出発地
地域
目的地
出発日
日数
テーマ
キーワード
ツアー種別
参加条件
旅行企画・実施会社
19件見つかりました。
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:福岡、佐賀、大分
出発日:2022年07月02日
テーマ:グルメ
大人1名
9,990円〜11,990円
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:福岡、佐賀、大分
出発日:2022年07月16日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
11,990円〜14,990円
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:福岡、佐賀、大分
出発日:2022年07月09日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
3,990円
並び替え
掲載あと8日
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
熊本
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
ワクチン・検査パッケージ適用ツアー(ワクチン3回接種または検査陰性。詳しくは旅行条件をご覧ください)
現地で使える地域限定クーポン(2,000円分)付与!
割引助成は福岡県、佐賀県・大分県・長崎県・宮崎県・熊本県・鹿児島県の居住者の方が対象です
☆ご昼食は熊本ブランド牛あか牛「阿蘇王」(約80g)のすき焼きをご賞味ください♪
☆佐藤錦・桃・メロン3種のフルーツ食べ放題(30分)
【佐藤錦】
さくらんぼの代表品種として全国に知られる佐藤錦は、「砂糖のように甘い」という意味も込めて名づけられました。甘さと果汁が多いことから、日本を代表するさくらんぼとして「さくらんぼの王様」と言われています。
☆バスツアーをより楽しんで頂きたくおたのしみ抽選会を開催!!
1等:佐藤錦1パック・・・2名様
2等:桃2玉・・・6名様
集合場所・時間
博多駅筑紫口 大型バス駐車場前・・・7:45
基山PA下り(パーキングエリア売店前)・・8:30
博多(8:00)
↓
基山PA(8:30)
↓
○新阿蘇大橋 ヨ・ミュール(約30分)
↓
ニュー草千里(阿蘇王(約80g)のすき焼きのご昼食:約50分)…………
絶景1.○草千里ヶ浜(約30分)
↓
☆ASO MILK FACTORY(【地域限定クーポン使えます】:約30分)
↓
絶景2.○阿蘇・大観峰(約40分)
↓
◎きくすいの里(佐藤錦・桃・メロン3種のフルーツ食べ放題(30分))
↓
基山PA(17:00頃)
↓
博多(17:30頃着)
【バス走行距離:約310km】
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡、佐賀、大分
|
---|---|
目的地 |
熊本
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
【新型コロナウイルス感染防止の取り組み】
●バイキングは非接触型の取り分け式マシーンを活用し、対策を徹底します。
●トロッコ列車は配席の都合上、相席になる場合がありますが、
窓なしの列車であるため換気は十分に行なわれ、
向かい合い席にはビニールパーテーションを設置しています。
■Webからのお申込みはお一人様100円割引
■新型コロナ感染症対策として、利用施設については安全面の調査を独自で実施し、
ツアー企画を行なっております。
【魅力あふれる旅のポイント】
▼震災から復活を遂げた「新阿蘇大橋」を眺望します。
▼昼食は阿蘇ファームランドにて自然食バイキングをお楽しみ下さい。
▼全線開通を目指す「南阿蘇鉄道」ではトロッコ列車に乗車します。
▼名水百選に選ばれる白川水源を自由散策。
▼読売旅行よりお中元をお渡し致します。※旅行代金に含まれます。
メロン1玉(約1.5kg)、小玉スイカ(約500g)、季節の夏野菜2種
各地(7時00分~8時45分発予定)
↓
【〇新阿蘇大橋】眺望
↓
【●阿蘇ファームランド】昼食
↓
高森駅
↓
≪●南阿蘇鉄道トロッコ列車/指定席≫
↓
中松駅
↓
【〇白川水源】散策
↓
【〇田原坂】休憩Gルートは立寄りません
↓
各地(18時00分~19時45分頃着予定)
掲載あと3日
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
熊本
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
ワクチン・検査パッケージ適用ツアー(ワクチン3回接種または検査陰性。詳しくは旅行条件をご覧ください)
現地で使える地域限定クーポン(2,000円分)付与!
割引助成は福岡県、佐賀県・大分県・長崎県・宮崎県・熊本県・鹿児島県の居住者の方が対象です
☆ご昼食は熊本ブランド牛あか牛「阿蘇王」(約80g)のすき焼きをご賞味ください♪
☆佐藤錦・桃・メロン3種のフルーツ食べ放題(30分)
【佐藤錦】
さくらんぼの代表品種として全国に知られる佐藤錦は、「砂糖のように甘い」という意味も込めて名づけられました。甘さと果汁が多いことから、日本を代表するさくらんぼとして「さくらんぼの王様」と言われています。
☆バスツアーをより楽しんで頂きたくおたのしみ抽選会を開催!!
1等:佐藤錦1パック・・・2名様
2等:桃2玉・・・6名様
集合場所・時間
小倉駅北口大型バス駐車場前・・・7:25
引野口高速バスのりば横・・・8:00
小倉(7:40)
↓
引野口(8:00)
↓
○新阿蘇大橋 ヨ・ミュール(約30分)
↓
ニュー草千里(阿蘇王(約80g)のすき焼きのご昼食:約50分)…………
絶景1.○草千里ヶ浜(約30分)
↓
☆ASO MILK FACTORY(【地域限定クーポン使えます】:約30分)
↓
絶景2.○阿蘇・大観峰(約40分)
↓
◎きくすいの里(佐藤錦・桃・メロン3種のフルーツ食べ放題(30分))
↓
引野口(18:50頃)
↓
小倉(19:10頃着)
【バス走行距離:約440km】
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
熊本
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
オシャレで上質、予約困難な特急『A列車で行こう』にご乗車!(JR三角駅→JR熊本駅)
天草の海の幸満載のご昼食をお楽しみ!
6月出発までイチゴ食べ放題(30分)、7月出発以降メロン食べ放題(30分)付き!
☆特急『A列車で行こう』☆
「ジャズナンバーが冠に。旧き良き時代を思わせる大人旅にふさわしい列車
「16世紀の天草に伝わった南蛮文化」をテーマにデザインされたドラマティックな特急。落ち着いた色調の木やステンドグラスを配したインテリアは、まるで映画のワンシーンのよう。思い出に残る極上の旅を演出してくれます。
※特急『A列車で行こう』の利用便につきましては、ご出発5日前を目途に送付いたします。
最終日程表をご確認ください。※
< < < <特急A列車で行こう4号車利用の場合> > > > >
集合場所・時間
博多駅筑紫口大型バス駐車場前…7:30
基山PA下り(パーキングエリア売店前)…8:00
博多
↓
基山PA
↓
☆リゾラテラス天草(約30分)
↓
小松屋渚館(海の幸満載の渚御膳のご昼食:約60分)
↓
○三角西港(世界文化遺産の観光:約30分)
↓
JR三角駅####【特急『A列車で行こう』にご乗車:約40分】####JR熊本駅
↓
◎フルーツの里田原坂(6月出発までイチゴ食べ放題30分、7月出発以降メロン食べ放題30分)
↓
基山PA(17:20頃)
↓
博多(17:50頃着)
【バス走行距離:約300km】
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
< < < <特急A列車で行こう6号・・・・・
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
熊本
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
【新型コロナウィルス感染防止の取り組み】
・「マスク着用」が必要な場所がございますので各自にてご用意をお願い致します。
・バスへの乗り降り、施設入店・入場の際は設置の消毒液にて消毒のご協力をお願い致します。
・各休憩場所では車内換気装置作動のため、5~7分エンジンを止めさせて頂きます。
■新型コロナ感染症対策として、利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行なっております。
【旅のポイント】
★全ての回、乗車券代・鉄印代はご旅行代金に含まれます。(鉄印は予め書置きされたものを貼る鉄印となる場合がございます)
※ご希望の方は鉄印帳の販売を致します!1冊2,200円(お申し込み時に限ります)
《鉄印とは》
第三セクター鉄道等協議会に加盟、および関係する鉄道会社40社が鉄道と沿線地域の振興を目的とした連携事業として、2020年7月より鉄印帳の販売と「鉄印」の記帳を開始します。鉄印帳を各鉄道会社の指定窓口で乗車券の提示と記帳料を支払うとオリジナル印「鉄印」がもらえるという企画です。「鉄印」は手書きやスタンプ、プリントなどがあり、イラスト入りやカラフルなものなど
各地
↓
【〇新阿蘇大橋展望所ヨ・ミュール】
↓
<9km>
↓
中松駅
↓
【南阿蘇鉄道へ乗車!※自由席】
↓
高森駅
↓
【高森】(伝統の郷土料理田楽の昼食)
↓
<30km>
↓
【〇阿蘇神社】(門前町散策)
↓
<135km>
↓
博多駅(18時20分着予定)
↓
小倉駅(19時40分着予定)
※南阿蘇鉄道は立ち席となる場合がございます。
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡、佐賀、大分
|
---|---|
目的地 |
熊本
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
【新型コロナウイルス感染防止の取り組み】
●昼食会場はお客様同士の距離を取ってご用意させて頂きます。
■Webからのお申込みはお一人様100円割引
■新型コロナ感染症対策として、利用施設については安全面の調査を独自で実施し、
ツアー企画を行なっております。
【魅力あふれる旅のポイント】
▼昭和39年に廃線となった熊延鉄道!その落石よけのために作られた
「八角トンネル」を見物!近年写真映えするスポットとしても注目を集めます!
▼有名ガイド本に掲載店「本さつまや」にて、地元野菜や少しだけジビエを使用した
地産地消のおもてなし昼食をお楽しみ下さい。
▼大迫力!通潤橋にて15分間の大放水を見物!
※現地事情により中止になる場合があります。
▼県内最古の寛政蔵・通潤酒造にて、ここでしか飲むことのできない
通潤サングリア又は甘酒の試飲をお楽しみ下さい。
▼道の駅通潤橋にて現地特産品のお買い物!
▼山都町は有機農業日本一!新鮮な有機野菜のお持ち帰り!
▼水に浮かんでいるように見える浮島神社を参拝!湧水も汲んで帰ることができます!
※Gルートは立寄りなし
各地(7時00分~8時30分発予定)
↓
【〇八角トンネル】眺望
↓
【●本さつまや】昼食
↓
【〇道の駅通潤橋】お買い物・・・徒歩・・・【〇通潤橋】見物
↓
【〇通潤酒造】試飲・見学
↓
【〇浮島神社】参拝※Gルートは立寄りません
↓
各地(17時15分~19時00分頃着予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡、佐賀、大分
|
---|---|
目的地 |
熊本
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
【新型コロナウイルス感染防止の取り組み】
◎昼食会場はお客様同士の距離を取ってご用意させて頂きます。
■Webからのお申込みはお一人様100円割引
■新型コロナ感染症対策として、利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行なっております。
【魅力あふれる旅のポイント】
▼昭和39年に廃線となった熊延鉄道!その落石よけのために作られた「八角トンネル」を見物!近年写真映えするスポットとしても注目を集めます!
▼有名ガイド本に掲載店「本さつまや」にて、地元野菜や少しだけジビエを使用した地産地消のおもてなし昼食をお楽しみ下さい。
▼大迫力!通潤橋にて15分間の大放水を見物!
※現地事情により中止になる場合があります。
▼県内最古の寛政蔵・通潤酒造にて、ここでしか飲むことのできない通潤サングリア又は甘酒の試飲をお楽しみ下さい。
▼道の駅通潤橋にて現地特産品のお買い物!
▼山都町は有機農業日本一!新鮮な有機野菜のお持ち帰り!
▼水に浮かんでいるように見える浮島神社を参拝!湧水も汲んで帰ることができます!(※Gルートは立寄りありません)
各地(7時00分~8時30分発予定)
↓
【〇八角トンネル】眺望
↓
【●本さつまや】昼食
↓
【〇道の駅通潤橋】お買い物・・・徒歩・・・【〇通潤橋】見物
↓
【〇通潤酒造】試飲・見学
↓
【〇浮島神社】参拝※Gルートは立寄りません
↓
各地(17時15分~19時30分頃着予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
熊本、宮崎
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
<パワースポット1>まるで異世界!と有名になった『上色見熊野座(かみしきみくまのいます)神社』!
<パワースポット2>国の名勝・天然記念物に指定!神話が息づく『高千穂峡』へご案内♪
昔ながらの田舎の雰囲気を楽しみながら、高千穂牛(約80g)御膳をご賞味ください!
観光~熊本・宮崎のパワースポットめぐり~
☆上色見熊野座(かみしきみくまのいます)神社☆
アニメ映画の舞台にもなり、その神秘的な雰囲気から「まるで異世界」とSNS上で有名になった観光地です!
100基を超える石灯篭が並ぶ参道はまさに異世界の光景です。御神木「なぎ」は波風を鎮めること、葉の特徴として、
横からはなかなかちぎることができないという理由から、縁結びや商売繁盛を祈願する縁起のよい木として崇められています。
☆高千穂峡☆
その昔、阿蘇火山活動の噴出した火砕流が、川に沿って帯状に流れ出し、 急激に冷却されたために柱状節理の崖となった峡谷です。
国の名勝・天然記念物に指定されています。付近には・・・・・
集合場所・時間
博多駅筑紫口大型バス駐車場前…8:00
基山PA下り(パーキングエリア売店前)…8:30
博多
↓
基山PA
↓
○上色見熊野座[かみしきみくまのいます]神社(まるで異世界のような風景が広がる神社:約45分)
↓
神楽宿【高千穂牛(約80g)の陶板焼きのご昼食】
↓
○高千穂峡(深い緑と澄んだ水の流れの大峡谷:約120分)
【大橋駐車場⇔高千穂峡 往路は徒歩で移動、復路はシャトルバスで移動】…………
↓
基山PA(18:30頃)
↓
博多(19:00頃着)
【バス走行距離:約361km】
掲載あと6日
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
熊本
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
ワクチン・検査パッケージ適用ツアー(ワクチン3回接種または検査陰性。詳しくは旅行条件をご覧ください)
現地で使える地域限定クーポン(2,000円分)付与!
割引助成は福岡県、佐賀県・大分県・長崎県・宮崎県・熊本県・鹿児島県の居住者の方が対象です
☆ご昼食は熊本ブランド牛あか牛「阿蘇王」(約80g)のすき焼きをご賞味ください♪
☆佐藤錦・桃・メロン3種のフルーツ食べ放題(30分)
【佐藤錦】
さくらんぼの代表品種として全国に知られる佐藤錦は、「砂糖のように甘い」という意味も込めて名づけられました。甘さと果汁が多いことから、日本を代表するさくらんぼとして「さくらんぼの王様」と言われています。
☆バスツアーをより楽しんで頂きたくおたのしみ抽選会を開催!!
1等:佐藤錦1パック・・・2名様
2等:桃2玉・・・6名様
集合場所・時間
JR久留米駅 西口・・・8:05
JR久留米駅(8:20)
↓
○新阿蘇大橋 ヨ・ミュール(約30分)
↓
ニュー草千里(阿蘇王(約80g)のすき焼きのご昼食:約50分)…………
絶景1.○草千里ヶ浜(約30分)
↓
☆ASO MILK FACTORY(【地域限定クーポン使えます】:約30分)
↓
絶景2.○阿蘇・大観峰(約40分)
↓
◎きくすいの里(佐藤錦・桃・メロン3種のフルーツ食べ放題(30分))
↓
JR久留米駅(17:20頃着)
【バス走行距離:約250km】
掲載あと2日
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
熊本、福岡
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
(補足情報)苔むす絶景「上色見熊野座神社」もご案内!高森の郷土料理ヤマメなど田楽の昼食もお楽しみ♪
30名様限定!安心してツアーを楽しめるポイント1.バス1台につき最大30名様限定。バス座席は1列3名様までの利用で、ご夫婦などのグループ内では相席となります。他のグループの方との相席はございません。
2.換気機能完備の観光バスを利用、車内換気に配慮します。更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保し、十分な空気の入れ替えを行います。
…
姪浜(7:20発)
↓
西新(7:40発)
↓
天神(8:00発)
↓
博多(8:20発)
↓
阿蘇野草園(絶滅危惧種に指定されている「ハナシノブ」など初夏の花観賞)
↓
高森田楽の里(昼食)
↓
高森駅
↓
<貸切南阿蘇鉄道トロッコ列車に乗車/車掌さんのガイドを聞きながら、阿蘇外輪山の絶景をお楽しみください>
↓
中松駅
↓
上色見熊野座神社(参道に並ぶ約100基の灯篭は壮観)
↓
<新阿蘇大橋>
↓
博多(17:40予定)
↓
天神(18:00予定)
↓
西新(18:20予定)
↓
姪浜(18:40予定)
掲載あと3日
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
熊本、福岡
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
(補足情報)苔むす絶景「上色見熊野座神社」もご案内!高森の郷土料理ヤマメなど田楽の昼食もお楽しみ♪
30名様限定!安心してツアーを楽しめるポイント1.バス1台につき最大30名様限定。バス座席は1列3名様までの利用で、ご夫婦などのグループ内では相席となります。他のグループの方との相席はございません。
2.換気機能完備の観光バスを利用、車内換気に配慮します。更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保し、十分な空気の入れ替えを行います。
…
フレスポ鳥栖(8:00発)
↓
JR久留米(8:30発)
↓
西鉄久留米(8:40発)
↓
阿蘇野草園(絶滅危惧種に指定されている「ハナシノブ」など初夏の花観賞)
↓
高森田楽の里(昼食)
↓
高森駅
↓
<貸切南阿蘇鉄道トロッコ列車に乗車/車掌さんのガイドを聞きながら、阿蘇外輪山の絶景をお楽しみください>
↓
中松駅
↓
上色見熊野座神社(参道に並ぶ約100基の灯篭は壮観)
↓
<新阿蘇大橋>
↓
西鉄久留米(17:20予定)
↓
JR久留米(17:30予定)
↓
フレスポ鳥栖(18:00予定)
掲載あと5日
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
熊本
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
ワクチン・検査パッケージ適用ツアー(ワクチン3回接種または検査陰性。詳しくは旅行条件をご覧ください)
現地で使える地域限定クーポン(2,000円分)付与!
割引助成は福岡県、佐賀県・大分県・長崎県・宮崎県・熊本県・鹿児島県の居住者の方が対象です
☆ご昼食は熊本ブランド牛あか牛「阿蘇王」(約80g)のすき焼きをご賞味ください♪
☆佐藤錦・桃・メロン3種のフルーツ食べ放題(30分)
【佐藤錦】
さくらんぼの代表品種として全国に知られる佐藤錦は、「砂糖のように甘い」という意味も込めて名づけられました。甘さと果汁が多いことから、日本を代表するさくらんぼとして「さくらんぼの王様」と言われています。
☆バスツアーをより楽しんで頂きたくおたのしみ抽選会を開催!!
1等:佐藤錦1パック・・・2名様
2等:桃2玉・・・6名様
集合場所・時間
JR赤間駅南口前・・・7:25
JR福間駅 みやじ口(西口)・・・8:10
赤間(7:40)
↓
福間(8:10)
↓
○新阿蘇大橋 ヨ・ミュール(約30分)
↓
ニュー草千里(阿蘇王(約80g)のすき焼きのご昼食:約50分)…………
絶景1.○草千里ヶ浜(約30分)
↓
☆ASO MILK FACTORY(【地域限定クーポン使えます】:約30分)
↓
絶景2.○阿蘇・大観峰(約40分)
↓
◎きくすいの里(佐藤錦・桃・メロン3種のフルーツ食べ放題(30分))
↓
福間(18:50頃)
↓
赤間(19:20頃着)
【バス走行距離:約400km】
掲載あと6日
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
熊本
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
ワクチン・検査パッケージ適用ツアー(ワクチン3回接種または検査陰性。詳しくは旅行条件をご覧ください)
現地で使える地域限定クーポン(2,000円分)付与!
割引助成は福岡県、佐賀県・大分県・長崎県・宮崎県・熊本県・鹿児島県の居住者の方が対象です
☆ご昼食には「大塚牛ステーキ(約130g)の溶岩焼き」をご賞味ください♪
☆さくらんぼの王様佐藤錦1パック(約200g)のお持ち帰り付き!!(※お持ち帰りは旅行代金に含まれます)
集合場所・時間
博多駅筑紫口 大型バス駐車場前・・・7:30
基山PA下り(パーキングエリア売店前)・・8:15
博多(7:45)
↓
基山PA(8:15)
↓
◎高森湧水トンネル公園(7/2~7/7は「納涼七夕まつり」開催中 期間外でも七夕飾りを楽しめます:約40分)
↓
ホテルグリーンピア南阿蘇(大塚牛ステーキ(約130g)溶岩焼きのご昼食:約60分)
↓
◎菊池渓谷(約60分)
↓
☆きくすいの里(約30分【地域限定クーポン使えます】)
↓
基山PA(17:00頃)
↓
博多(17:30頃着)
【バス走行距離:約330km】
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡、佐賀、大分
|
---|---|
目的地 |
熊本
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
【新型コロナウイルス感染防止の取り組み】
●バイキングは非接触型の取り分け式マシーンを活用し、対策を徹底します。
●トロッコ列車は配席の都合上、相席になる場合がありますが、窓なしの列車であるため換気は十分に行なわれ、
向かい合い席にはビニールパーテーションを設置しています。
■Webからのお申込みはお一人様100円割引
■新型コロナ感染症対策として、利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行なっております。
【魅力あふれる旅のポイント】
▼震災から復活を遂げた「新阿蘇大橋」を眺望します。
▼昼食は阿蘇ファームランドにて自然食バイキングをお楽しみ下さい。
▼全線開通を目指す「南阿蘇鉄道」ではトロッコ列車に乗車します。
▼名水百選に選ばれる白川水源を自由散策。
▼読売旅行よりお中元をお渡し致します。※旅行代金に含まれます。
メロン1玉(約1.5kg)、小玉スイカ(約500g)、季節の夏野菜2種
※9月出発は野菜は秋野菜に変わる場合があります。
各地(7時00分~8時45分発予定)
↓
【〇新阿蘇大橋】眺望
↓
【●阿蘇ファームランド】昼食
↓
高森駅
↓
≪●南阿蘇鉄道トロッコ列車/指定席≫
↓
中松駅
↓
【〇白川水源】散策
↓
【〇田原坂】休憩Gルートは立寄りません
↓
各地(18時00分~20時20分着予定)
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
熊本、福岡、長崎、大分、宮崎
|
食事 |
朝食4回/昼食1回/夕食3回
|
九州7県全県と一度は目にしたい感動の15景を巡ります
山の温泉(3泊目)・海の温泉(1泊目)・オーシャンビューのホテル(2泊目)など趣異なるホテルをご用意
うれしいお食事9回付き!(朝食:4回、昼食:1回、夕食:4回)
人気の観光地を中心に「太宰府天満宮」や「熊本城公園」、「高千穂峡」など各県を代表する観光地にご案内致します。
1日目
集合場所・時間
博多駅筑紫口 大型バス駐車場前…12:15~13:15
博多(12:30~13:30)
↓
≪1景≫○湯布院散策(金鱗湖など散策/約60分)
↓
≪2景≫○別府湯けむり展望台(約15分)
↓
日出温泉<泊/17:30頃着>
露天風呂あり
[バス走行距離:約170km]
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
≪3景≫○瀬の本高原(約20分)
↓
≪4景≫○高千穂峡(神話に彩られた峡谷/約60分)
↓
≪5景≫○青島(日南海岸きっての観光スポット/約50分)
↓
≪6景≫○堀切峠(南国情緒あふれる風景)/約15分)
↓
≪7景≫△日南海岸沿いをドライブ
↓
日南海岸<泊/18:30頃着>
露天風呂あり
[バス走行距離:約335km]
3日目
ホテル(8:00頃発)
↓
≪8景≫○鵜戸神宮(日向灘に佇む神秘の神社/約50分)
↓
≪9景≫○鹿児島市内・城山公園(桜島を一望できる絶景地/約20分)
↓
○鹿児島市内散策(自由昼食含め約60分)
↓
≪10景≫○青井阿蘇神社(熊本県初の国宝に指定された神社/約50分)
↓
阿蘇赤水温泉泊<泊/18:30頃着>
露天風呂あり
[バス走行距離:約215km]
4日目
ホテル(8:00頃発)
↓
≪11景≫○熊本城公園(日本三名城のひとつ熊本城を臨む/約60分)
※熊本城入場料大人お一人様800円各自ご負担
↓
熊本港~~~~ ~ ~<島原湾をフェリーにて/約60分>~ ~ ~~~~島原港
↓
爆盛海鮮丼のご昼食
↓
≪12景≫○愛野展望台(眼下に橘湾を望む/約15分)
↓
≪13景≫○長崎平和公園(平和を願う祈りの空間/約30分)
↓
長崎市内でご夕食
↓
長崎市内<泊/19:30頃着>
[バス走行距離:約360km]
5日目
ホテル(8:00頃発)
↓
≪14景≫○武雄の大楠(樹齢3000年のパワースポット/合わせて約30分)
↓
≪15景≫○太宰府天満宮(学問の神様菅原道真公を祀る/約40分)
↓
博多(12:30頃着)
[バス走行距離:約170km]
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
熊本、大分
|
食事 |
朝食2回/昼食2回/夕食2回
|
2泊目は2021年6月開業!「星野リゾート 界 別府」でゆったり約20時間滞在!
1泊目は5つ星の宿(注1)「つえたて温泉 ひぜんや」にご宿泊!ゆったり約17時間滞在!
各出発日大型バス1台28名様限定!
【宿泊】2泊合計で約37時間滞在!ゆったりとお寛ぎいただくお時間を確保しました!
2泊目は当社基準最上級Sランクホテル!2021年6月に開業したばかりの「星野リゾート 界 別府」にご宿泊!
別府温泉街の賑わいを現代的な館内に展開。地域の文化を存分に感じられる「ご当地部屋」は全室オーシャンビュー(注2)の落ち着いた空間になっています♪
内風呂、露天風呂、足湯、手湯と様々な場所でお楽しみください。
1泊目は1690年(元禄3年)創業、2020年で創業330周年を迎えた5つ星の宿(注1)「つえたて温泉ひぜんや」にご宿泊!
多彩な温泉施設での湯めぐりをお楽しみください♪3つの温泉施設で21浴槽の天然温泉!通常大人一人1500円の入浴料がかかる「吉祥の湯」の入浴券付です!
(吉祥の・・・・・
1日目
集合場所・時間
博多駅筑紫口 大型バス駐車場前…11:45
基山PA下り(パーキングエリア売店前)…12:30
博多(ゆったり12:00出発)
↓
基山PA(12:30)
↓
○日本遺産に認定されている日田豆田町散策(約90分)
↓
杖立温泉<泊>うれしい早めの15:30頃到着
当社基準Aランクホテルの宿にご宿泊♪
夕食は九州の恵み盛り沢山の約60種類のバイキングをお楽しみ!
ゆったり約17時間滞在♪
【バス走行距離:約100km】
2日目
ホテルでの朝食は約60種類のバイキングにてお楽しみください♪
ホテル(ゆったり9:00頃出発)
↓
◎九重“夢”大吊橋(約60分)
↓
ゆふいん山水館にて豊後牛(約60g)すき焼き会席のご昼食:約60分)
↓
○湯布院散策(約50分)
↓
別府温泉 北浜<泊>(うれしい早めの15:00頃到着)
2021年6月開業!当社基準最上級Sランクホテルにゆったり約20時間滞在!
夕食は地元大分の旬の恵みをふんだんに取り入れた会席料理を堪能
ゆったり約20時間滞在♪
【バス走行距離:約90km】
3日目
ホテルでの朝食は和食膳をご用意!出発まで周辺の散策などゆったりお過ごしください♪
ホテル(11:00頃)
↓
◎海地獄(約40分)
↓
別府にて関あじ関さば御膳のご昼食(約60分)
↓
☆明礬湯の里(約30分)
↓
基山PA(16:10頃)
↓
博多(16:40頃着)
【バス走行距離:約165km】
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
熊本
|
食事 |
朝食1回/昼食1回/夕食1回
|
豊かな海産物の宝庫となっている上天草エリアの温泉地に宿泊♪
バーカウンターなどを備えたシックな内装で人気の「特急 A列車で行こう」に乗車♪
天草の素晴らしい景観を見ることができる「天草宝島ラインシークルーズ」にご乗船いただけます!
往復JR新幹線利用(JR博多駅⇔JR熊本駅)で移動の負担を軽減しております
特急『A列車で行こう』にご乗車♪
「ジャズナンバーが冠に。旧き良き時代を思わせる大人旅にふさわしい列車
「16世紀の天草に伝わった南蛮文化」をテーマにデザインされたドラマティックな特急。落ち着いた色調の木やステンドグラスを配したインテリアは、まるで映画のワンシーンのよう。思い出に残る極上の旅を演出してくれます。
『天草宝島ラインシークルーズ』に乗船
松島港⇔三角港を結ぶ観光定期船に乗船!天草松島の美しい景観を眺めることができます♪
四方を美しい海に囲まれ、豊かな海産物の宝庫となっている上天草エリアの温泉地に宿泊♪
1日目は天草の海の幸を使った・・・・・
1日目
JR博多駅…集合時間/ご出発の30分前 集合場所/JR博多駅2階・新幹線ひかり広場口
JR新鳥栖駅・JR久留米駅…各自にてご乗車下さい。
【特急A列車で行こう1号 利用の場合】
JR博多駅(8:50~8:55)####【九州新幹線つばめ・普通車指定席】#
JR新鳥栖駅(9:03~9:08)####JR久留米駅(9:08~9:18)####
JR熊本駅####<「特急 A列車で行こう」にご乗車!:約40分>####JR三角駅
…………三角港~ ~<天草宝島ラインシークルーズ:約20分>~ ~松島港…………
☆リゾラテラス天草(自由散策・自由昼食:約120分)
↓
【ホテル無料送迎バス/約10分】
↓
上天草市<泊>15:00頃
ご夕食は天草の海の幸を使った会席料理をご賞味ください♪
【バス走行距離:約2km】
【特急A列車で行こう5号 利用の場合】
JR博多駅(12:50)・・・・・
2日目
ホテル(8:00頃)
↓
○【世界遺産】天草の﨑津集落(﨑津教会(注)などをご散策:約60分)
↓
○富岡城址(天草の行政の中心となった名城跡:約40分)
↓
天草にて海鮮丼の昼食(約50分)
↓
○【世界遺産】三角西港(石積みの埠頭や水路、明治の面影を残す建築物:約40分)
↓
JR熊本駅####【九州新幹線つばめ・普通車指定席】#JR久留米駅(17:10~18:11着)
####JR新鳥栖駅(17:15~18:16着)####JR博多駅(17:28~18:30着)
【バス走行距離:約210km】
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
熊本、大分
|
食事 |
朝食2回/昼食3回/夕食2回
|
1泊目は2021年6月開業!「星野リゾート 界 別府」でゆったり約20時間滞在!
2泊目は5つ星の宿(注1)「つえたて温泉 ひぜんや」にご宿泊!ゆったり約17時間滞在!
大型バス1台28名様限定!
【宿泊】2泊合計で約37時間滞在!ゆったりとお寛ぎいただくお時間を確保しました!
1泊目は当社基準最上級Sランクホテル!2021年6月に開業したばかりの「星野リゾート 界 別府」にご宿泊!
別府温泉街の賑わいを現代的な館内に展開。地域の文化を存分に感じられる「ご当地部屋」は全室オーシャンビュー(注2)の落ち着いた空間になっています♪
内風呂、露天風呂、足湯、手湯と様々な場所でお楽しみください。
2泊目は1690年(元禄3年)創業、2020年で創業330周年を迎えた5つ星の宿(注1)「つえたて温泉ひぜんや」にご宿泊!
多彩な温泉施設での湯めぐりをお楽しみください♪3つの温泉施設で21浴槽の天然温泉!通常大人一人1500円の入浴料がかかる「吉祥の湯」の入浴券付です!
(吉祥の湯・・・・・・・・
1日目
集合場所・時間
博多駅筑紫口 大型バス駐車場前・・・・09:45
基山PA下り(パーキングエリア売店前)・・10:30
博多(10:00)
↓
基山PA(10:30)
↓
関あじ関さば御膳のご昼食(約60分)
↓
◎海地獄(約40分)
↓
別府温泉 北浜<泊>15:00頃
2021年6月開業!当社基準最上級Sランクホテルにゆったり約20時間滞在!
夕食は地元大分の旬の恵みをふんだんに取り入れた会席料理を堪能
ゆったり約20時間滞在♪
2日目
ホテルでの朝食は和食膳をご用意!出発まで周辺の散策などゆったりお過ごしください♪
ホテル(11:00頃)
↓
○湯布院散策(約60分)
↓
ゆふいん山水館にて豊後牛すきやき会席のご昼食(約60分)
↓
◎九重“夢”大吊橋(約60分)
↓
つえたて温泉<泊>16:45頃
当社基準Aランクホテルの宿にご宿泊♪
夕食は九州の恵み盛り沢山の約60種類のバイキングをお楽しみ!
ゆったり約17時間滞在♪
【バス走行距離:約90km】
3日目
ホテル(10:00頃)
↓
○日本遺産に認定されている日田豆田町散策(約90分)
↓
日田にてひつまぶしのご昼食(約60分)
↓
基山PA(14:15頃
↓
博多(14:45頃着)
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
熊本、宮崎
|
食事 |
朝食1回/昼食2回/夕食1回
|
(補足情報)<ワクチン・検査パッケージ適用>昼食は郷土料理「田楽」と「高千穂牛」をご堪能
19名様以下コース 安心のお約束1.バス1台につき19名様限定。バス座席はひとり2席!窓側の席のみ利用とし、お客様との間の距離を確保します。
2.換気機能完備の観光バスを利用、車内換気に配慮します。更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保し、十分な空気の入れ替えを行います。
バス座席割りは一例
日本一高い鉄橋峡を走る「高千穂あまてらす鉄道」に車両貸切で乗車!絶景 30分の旅!!高さ105m!!
2017年3月運行開始のグランド・スーパーカート。30人乗りで、牽引する動力車が2台あり、それぞれ2500ccのディーゼルエンジンを搭載。
客車の床の中心部には強化ガラスを敷設して、走り過ぎる線路の様子や高千穂鉄橋最高地点(105m)での直下の眺めを楽しんでいただけます。トンネルを抜けると絶景が広がります。
※雨天・強風の場合は運行を中止する場合がございます。また、日によっては強風等で高千穂鉄橋が…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
博多(8:10発)
↓
北里柴三郎記念館(新しい千円札の肖像になる人物)
↓
高森田楽の里(田楽定食)
↓
阿蘇神社(地元ガイド案内付き)
↓
黒川温泉・湯峡の響き 優彩(泊) ※源泉かけ流しの御宿に約17時間滞在!温泉街の自由散策もお楽しみ♪
※バス移動距離:約230km
2日目
黒川温泉
↓
高千穂あまてらす鉄道(グランド・スーパーカート車両貸切)
↓
高千穂峡(真名井の滝など自由散策)
↓
神楽宿(高千穂牛御膳)
↓
天岩戸神社
↓
天安河原
↓
博多(19:00予定)
※バス移動距離:約270km