出発地
地域
目的地
出発日
日数
テーマ
キーワード
ツアー種別
参加条件
旅行企画・実施会社
47件見つかりました。
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:福岡、佐賀、大分
出発日:2022年07月02日
テーマ:グルメ
大人1名
9,990円〜11,990円
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:福岡、佐賀、大分
出発日:2022年07月16日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
11,990円〜14,990円
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:福岡、大分
出発日:2022年06月27日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
10,990円〜11,990円
並び替え
掲載あと13日
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
佐賀
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
ワクチン・検査パッケージ適用ツアー(ワクチン3回接種または検査陰性。詳しくは旅行条件をご覧ください)
現地で使える地域限定クーポン(2,000円分)付与!
割引助成は福岡県、佐賀県・大分県・長崎県・宮崎県・熊本県・鹿児島県の居住者の方が対象です
☆昼食はイカ活き造り発祥の店「玄海」で呼子のイカ活き造り(約180g)をご賞味!(注1)
☆2022年3月27日から一般公開が始まった豊臣秀吉の「黄金の茶室」にご案内♪
☆佐賀県が生産量日本一を誇る!ハウスみかんお一人様1パック(5個入り)お持ち帰り♪ ※旅行代金に含まれています
黄金の茶室とは
豊臣秀吉が造らせたと言われている運搬可能な組み立て式の茶室。室内は一面金箔で覆われており、茶具も一式全て金色に彩られています。
「お魚処 玄海」について…
イカ活き造り発祥の店として、昭和44年にオープン。店内には大小10数個もの生簀があり、水族館の様な雰囲気で楽しむ事が出来ます。
この生簀には、お店の横の玄海灘から直接海水を引・・・・・
集合場所・時間
博多駅筑紫口 大型バス駐車場前・・・8:45
博多(9:00)
↓
○風の見える丘公園(玄界灘を一望:約20分)
↓
お魚処 玄海(イカ活き造り(約180g)のご昼食(注1)をご賞味:約50分【地域限定クーポン使えます】)
↓
○波戸岬(九州最西北端にある岬:約40分)
↓
◎佐賀県立 名護屋城博物館(黄金の茶室を公開:約60分)
↓
≪7月出発:☆鶴屋呼子店【地域限定クーポン使えます】(約20分)≫
↓
☆唐津市ふるさと会館アルピノ(ハウスみかんお一人様1パック(5個入り)のお持ち帰り付!:約30分【地域限定クーポン使えます】)
↓
博多(16:20頃着)
【バス走行距離:約160km】
掲載あと8日
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
鹿児島
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
ワクチン・検査パッケージ適用ツアー(ワクチン3回接種または検査陰性。詳しくは旅行条件をご覧ください)
現地で使える今こそ鹿児島クーポン(2,000円分)付与!
割引助成は福岡県、長崎県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県の居住者の方が対象です
☆市電・市バス・シティビュー一日乗車券付!!
☆たっぷり約7時間鹿児島滞在!自由気ままに散策をお楽しみください♪
JR小倉駅…集合時間/8:20 集合場所/JR小倉駅3階・新幹線改札前
JR博多駅…集合時間/8:35 集合場所/JR博多駅2階・新幹線ひかり広場口
JR小倉駅(8:48)####JR博多駅(9:06)####【新幹線(普通車指定席)】####
JR鹿児島中央駅…………
○鹿児島市内(鹿児島をたっぷり約7時間自由散策!市電・市バス・シティビュー一日乗車券付!)
…………JR鹿児島中央駅####【新幹線(普通車指定席)】####
JR博多駅(20:04)####JR小倉駅(20:22)
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
熊本
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
【新型コロナウィルス感染防止の取り組み】
・「マスク着用」が必要な場所がございますので各自にてご用意をお願い致します。
・バスへの乗り降り、施設入店・入場の際は設置の消毒液にて消毒のご協力をお願い致します。
・各休憩場所では車内換気装置作動のため、5~7分エンジンを止めさせて頂きます。
■新型コロナ感染症対策として、利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行なっております。
【旅のポイント】
★全ての回、乗車券代・鉄印代はご旅行代金に含まれます。(鉄印は予め書置きされたものを貼る鉄印となる場合がございます)
※ご希望の方は鉄印帳の販売を致します!1冊2,200円(お申し込み時に限ります)
《鉄印とは》
第三セクター鉄道等協議会に加盟、および関係する鉄道会社40社が鉄道と沿線地域の振興を目的とした連携事業として、2020年7月より鉄印帳の販売と「鉄印」の記帳を開始します。鉄印帳を各鉄道会社の指定窓口で乗車券の提示と記帳料を支払うとオリジナル印「鉄印」がもらえるという企画です。「鉄印」は手書きやスタンプ、プリントなどがあり、イラスト入りやカラフルなものなど
各地
↓
【〇新阿蘇大橋展望所ヨ・ミュール】
↓
<9km>
↓
中松駅
↓
【南阿蘇鉄道へ乗車!※自由席】
↓
高森駅
↓
【高森】(伝統の郷土料理田楽の昼食)
↓
<30km>
↓
【〇阿蘇神社】(門前町散策)
↓
<135km>
↓
博多駅(18時20分着予定)
↓
小倉駅(19時40分着予定)
※南阿蘇鉄道は立ち席となる場合がございます。
掲載あと1日
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
佐賀
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
ワクチン・検査パッケージ適用ツアー(ワクチン3回接種または検査陰性。詳しくは旅行条件をご覧ください)
現地で使える地域限定クーポン2,000円分付与!
割引助成は福岡県、佐賀県・長崎県・大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県の居住者の方が対象です
☆ご昼食はかにをふんだんに使った6000円相当の「竹崎かに会席」をご賞味ください♪
☆日本三大稲荷の祐徳稲荷神社へご案内!門前商店街にて、おはこ餅と昔つくりのようかんのちょっぴりおやつタイム♪
☆「竹崎かに」とは
全国的に「ワタリガニ」として知られており、竹崎地区近海で獲れるものを特に「竹崎かに」と呼び珍重されています。
凝縮された旨味や甘味が特徴です。
☆観光酒蔵肥前屋では日本酒8種、焼酎3種の試飲もございます!
☆令和4年鹿島市周遊観光ツアー催行事業補助金適用させていただいています!
集合場所・時間
博多駅筑紫口 大型バス駐車場前・・・08:35
基山PA下り パーキングエリア売店前・・・09:20
博多駅(8:50)
↓
基山PA(9:20)
↓
☆観光酒蔵肥前屋(試飲とお買い物:約40分【地域限定クーポン使えます】)
↓
茶寮 海旬(6.000円相当の竹崎かに会席(1杯・約300g)のご昼食:約85分)
↓
○祐徳稲荷神社(日本三大稲荷の1つに数えられる神社:約50分)
…………門前商店街(おはこ餅と昔つくりのようかんをご賞味:約30分)
↓
基山PA(16:50頃)
↓
博多駅(17:30頃着)
【バス走行距離:約245km】
掲載あと11日
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
佐賀
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
ワクチン・検査パッケージ適用ツアー(ワクチン3回接種または検査陰性。詳しくは旅行条件をご覧ください)
現地で使える地域限定クーポン(2,000円分)付与!
割引助成は福岡県、佐賀県・大分県・長崎県・宮崎県・熊本県・鹿児島県の居住者の方が対象です
☆昼食はイカ活き造り発祥の店「玄海」で呼子のイカ活き造り(約180g)をご賞味!(注1)
☆2022年3月27日から一般公開が始まった豊臣秀吉の「黄金の茶室」にご案内♪
☆佐賀県が生産量日本一を誇る!ハウスみかんお一人様1パック(5個入り)お持ち帰り♪ ※旅行代金に含まれています
黄金の茶室とは
豊臣秀吉が造らせたと言われている運搬可能な組み立て式の茶室。室内は一面金箔で覆われており、茶具も一式全て金色に彩られています。
「お魚処 玄海」について…
イカ活き造り発祥の店として、昭和44年にオープン。店内には大小10数個もの生簀があり、水族館の様な雰囲気で楽しむ事が出来ます。
この生簀には、お店の横の玄海灘から直接海水を引・・・・・
集合場所・時間
JR小倉駅北口 大型バス駐車場前・・・7:45
小倉(8:00)
↓
○風の見える丘公園(玄界灘を一望:約20分)
↓
お魚処 玄海(イカ活き造り(約180g)のご昼食(注1)をご賞味:約50分【地域限定クーポン使えます】)
↓
○波戸岬(九州最西北端にある岬:約40分)
↓
◎佐賀県立 名護屋城博物館(黄金の茶室を公開:約60分)
↓
☆鶴屋呼子店【地域限定クーポン使えます】(約20分)
↓
☆唐津市ふるさと会館アルピノ(ハウスみかんお一人様1パック(5個入り)のお持ち帰り付!:約30分【地域限定クーポン使えます】)
↓
小倉(18:00頃着)
【バス走行距離:約290km】
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
熊本、宮崎
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
<パワースポット1>まるで異世界!と有名になった『上色見熊野座(かみしきみくまのいます)神社』!
<パワースポット2>国の名勝・天然記念物に指定!神話が息づく『高千穂峡』へご案内♪
昔ながらの田舎の雰囲気を楽しみながら、高千穂牛(約80g)御膳をご賞味ください!
観光~熊本・宮崎のパワースポットめぐり~
☆上色見熊野座(かみしきみくまのいます)神社☆
アニメ映画の舞台にもなり、その神秘的な雰囲気から「まるで異世界」とSNS上で有名になった観光地です!
100基を超える石灯篭が並ぶ参道はまさに異世界の光景です。御神木「なぎ」は波風を鎮めること、葉の特徴として、
横からはなかなかちぎることができないという理由から、縁結びや商売繁盛を祈願する縁起のよい木として崇められています。
☆高千穂峡☆
その昔、阿蘇火山活動の噴出した火砕流が、川に沿って帯状に流れ出し、 急激に冷却されたために柱状節理の崖となった峡谷です。
国の名勝・天然記念物に指定されています。付近には・・・・・
集合場所・時間
博多駅筑紫口大型バス駐車場前…8:00
基山PA下り(パーキングエリア売店前)…8:30
博多
↓
基山PA
↓
○上色見熊野座[かみしきみくまのいます]神社(まるで異世界のような風景が広がる神社:約45分)
↓
神楽宿【高千穂牛(約80g)の陶板焼きのご昼食】
↓
○高千穂峡(深い緑と澄んだ水の流れの大峡谷:約120分)
【大橋駐車場⇔高千穂峡 往路は徒歩で移動、復路はシャトルバスで移動】…………
↓
基山PA(18:30頃)
↓
博多(19:00頃着)
【バス走行距離:約361km】
掲載あと9日
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
長崎
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
ワクチン・検査パッケージ適用ツアー(ワクチン3回接種または検査陰性。詳しくは旅行条件をご覧ください)
現地で使える地域限定クーポン(2,000円分)付与!
割引助成は福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県在住の方が対象です
☆標高333mに建てられている稲佐山展望台へご案内!長崎稲佐山スロープカーからの360度の大パノラマをお楽しみください♪
☆長崎新地中華街では自由昼食、自由散策をお楽しみください♪
☆長崎土産の定番!おひとり様長崎カステラ1本(0.6号/10切カット)のお持ち帰り付き! ※旅行代金に含まれています。
集合場所・時間
小倉駅北口大型バス駐車場前・・・7:15
引野口高速バスのりば横・・・7:50
小倉(7:30)
↓
引野口(7:50)
↓
◎グラバー園(約50分)
↓
○長崎新地中華街(自由散策、自由昼食:約90分【地域限定クーポン使えます】)
↓
中腹駅≒→→→→≒【長崎稲佐山スロープカー:約8分】
≒→→→→≒山頂駅…………○稲佐山展望台(約40分)…………
山頂駅≒→→→→≒【長崎稲佐山スロープカー:約8分】≒
≒→→→→≒中腹駅
↓
☆長崎カステラセンター(約30分)
↓
引野口(19:00頃)
↓
小倉(19:20頃着)
【バス走行距離:約450km】
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
長崎
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
10月8日(土)1日限定!!開業30周年記念メモリアルの大迫力の花火をお楽しみ♪
西日本最大級打ち上げ総数22,000発(18:45~20:30(予定))!!
「アフター5パスポート」付き!
1日目
集合場所・時間
小倉駅北口大型バス駐車場前・・・11:45
引野口高速バスのりば横・・・12:20
小倉(12:00)
↓
引野口(12:20)
↓
◎ハウステンボス(九州一大花火まつりをお楽しみ「アフター5パスポート」付き(※)15:30~21:00頃滞在予定)※「アフター5パスポート」とはパスポート対象となる約50施設のアトラクションを満喫できる入場券となります。(通常は17:00以降の利用となりますが、当日は到着後すぐからご利用いただけます)※花火は自由見学となります。
↓
引野口(23:35頃)
↓
小倉(23:55頃着)
【バス走行距離:約370km】
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
沖縄
|
食事 |
朝食2回/昼食0回/夕食1回
|
1日1便限定の往復直行便で石垣島へビュンっとひとっ飛び♪
☆おふたり様ご参加でも嬉しい2名様一室から同代金!
石垣市街の高台に立地する当社基準Aランクのデラックスホテルで南国リゾートステイをご満喫♪
**―・―ホテルランクアッププラン/アートホテル石垣島【指定】―・―**
当社基準Aランクのデラックスホテルで南国リゾートステイをご満喫♪
〆繁華街までは徒歩約15分と好立地!
〆ホテル館内には、石垣島で一番の大きさの広々とした大浴場を完備!
〆チャンプルーなどの沖縄料理や、沖縄・石垣島の素材をふんだんに取り入れた約50種類の朝ごはんをご堪能ください。
目の前で焼きあがるサクサクのクロワッサンや、ホテルオリジナルの手作りジャム・バターも人気!
朝食後は、サーターアンダギーとコーヒーをお持ち帰り用にご用意!旅のお供や、お部屋でのお寛ぎにご利用ください♪
☆往復直行便利用(福岡空港⇔石垣島)で乗り継ぎも待ち時間もございません!飛行時間らくらく約2時間♪
琉球・・・・・
1日目
【集合場所/時間:福岡空港/11:25】
遠方の方もラクラクゆっくり出発♪
福岡空港(12:25発)⇒⇒⇒⇒<直行便>⇒⇒⇒⇒石垣空港
↓
【石垣島】◎石垣やいま村
(古き良き八重山の家並みを再現したテ-マパ-ク:約60分)
↓
☆みね屋工房・和琉ダイニングみふね
(島野菜と豚しゃぶしゃぶのご夕食:約60分)
↓
石垣島<泊>(18:30頃)
【バス走行距離:約25km】
2日目
ホテル(9:00頃)
↓
○川平湾(エメラルドグリーンに輝く石垣島が誇る景勝地:約50分)
・…………・☆島の駅カビラガーデン(島の特産品が豊富に揃う:約20分)
↓
○バンナ岳(石垣島の海や竹富島・小浜島・西表島を一望:約25分)
↓
◎石垣島鍾乳洞(日本最南端の鍾乳洞:約40分)
↓
石垣島<泊>(13:00頃)
~午後からフリータイム♪離島のリゾートライフをお楽しみください~
・☆・小浜島観光オプショナルもございます・☆・
【バス走行距離:約45km】
3日目
ホテル(9:00頃)
↓
石垣港~~~~<高速船で約15分>~~~~竹富港【竹富島】
↓
○竹富集落散策(赤亙とサンゴでできた家並みを見学:約15分)
↓
○星砂の浜(星形の砂が見られる浜:約10分)
↓
△コンドイビーチ(車窓)
↓
竹富港~~~~<高速船で約15分>~~~~石垣港
・…………・○石垣市内自由散策(自由昼食)
↓
石垣空港⇒⇒⇒⇒<直行便>⇒⇒⇒⇒福岡空港(17:15着)
遠方の方も安心 早めの到着♪
【バス走行距離:約20km】
掲載あと12日
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡、佐賀
|
---|---|
目的地 |
大分
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
【新型コロナウイルス感染防止の取り組み】
●昼食会場はお客様同士の距離を取ってご用意させて頂きます。
★お申し込みのコースは、バスの乗車人員は定員となり、奇数参加のお客様のバス座席は原則相席となります。
相席を希望されないお客様は、別途料金にて「相席なしプラン」をお申込み下さい。
■Webからのお申込みはお一人様100円割引
■新型コロナ感染症対策として、利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行なっております。
【魅力あふれる旅のポイント】
▼よみうりバスツアー限定メニュー!竹田市の食材にこだわり考案した華籠ランチ付き!
▼癒しの香りが包み込むくじゅう花公園のラベンダー畑を見物!
▼ご来園の記念にラベンダーグッズのちょっぴりプレゼント付き!
▼旬の高原野菜1kgのお持ち帰り!
▼写真映えで人気の扇森稲荷神社!今回は特別にご神体と秘宝を当ツアーのためだけに開帳!
▼数々の賞を受賞したくじゅうワイナリーにて、ソムリエが選んだワインの試飲と隣接する石窯で焼いた本日のピザ(1カット)をお召し上がり下さい。
各地(7時15分~8時30分発予定)
↓
【●久住高原コテージ】昼食
↓
【●くじゅう花公園】散策
↓
【〇扇森稲荷神社】参拝
↓
【●十六羅漢/愛染堂】特別公開
↓
【〇久住ワイナリー】お買い物
↓
各地(18時10分~19時30分頃着予定)
掲載あと12日
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡、佐賀、大分
|
---|---|
目的地 |
大分
|
食事 |
朝食0回/昼食1回/夕食0回
|
【新型コロナウイルス感染防止の取り組み】
●昼食会場はお客様同士の距離を取ってご用意させて頂きます。
■Webからのお申込みはお一人様100円割引
■新型コロナ感染症対策として、利用施設については安全面の調査を独自で実施し、
ツアー企画を行なっております。
【魅力あふれる旅のポイント】
▼よみうりバスツアー限定メニュー!竹田市の食材にこだわり考案した華籠ランチ付き!
▼癒しの香りが包み込むくじゅう花公園のラベンダー畑を見物!
▼ご来園の記念にラベンダーグッズのちょっぴりプレゼント付き!
▼旬の高原野菜1kgのお持ち帰り!
▼写真映えで人気の扇森稲荷神社!今回は特別にご神体と秘宝を当ツアーのためだけに開帳!
▼数々の賞を受賞したくじゅうワイナリーにて、ソムリエが選んだワインの試飲と
隣接する石窯で焼いた本日のピザ(1カット)をお召し上がり下さい。
各地(7時15分~9時30分発予定)
↓
【●久住高原コテージ】昼食
↓
【●くじゅう花公園】散策
↓
【〇扇森稲荷神社】参拝
↓
【●十六羅漢/愛染堂】特別公開
↓
【〇久住ワイナリー】お買い物
↓
各地(17時15分~19時30分頃着予定)
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
福岡
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
昼間とは違った夕暮れ時の博多湾を遊覧する120分のクルーズをお楽しみください♪
うれしい!!500円分の船内利用券&ワンドリンククーポン付きです♪
ゆったりと時間を過ごせる広々シートでワンランク上の船旅を♪
☆ビジネスクラス利用の方はソフトドリンク飲み放題♪
☆通常「福岡-釜山」間を運航する QUEEN BEETLE で福岡を愉しみませんか?
☆ワンドリンククーポンで生ビール、ハイボール、ホットコーヒー、アメリカンコーヒー、カフェラテ、アイスコーヒー、アイスカフェラテ、オレンジジュースよりお好きな1杯をお召し上がりください。
--------------------------------
【QUEEN BEETLE(クイーンビートル)】とは...?
日韓航路就航30周年記念して、2020年に誕生した新しい高速船で
福岡-釜山間を3時間40分で結ぶ、世界初の80m級のトリマラン(三胴船)!
「移動そのものを楽しむ旅へ」がコンセプトで広々と設計された船内が特徴♪
夢・ロ・・・・・
集合場所・時間/博多港国際ターミナル1階・・・16:50
博多港国際ターミナル(17:30発)~~~~QUEEN BEETLEサンセットクルーズ(約120分)~~~~博多港国際ターミナル(19:30着)
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
長崎
|
食事 |
朝食1回/昼食1回/夕食0回
|
2022年9月23日(祝)ついに開業!西九州新幹線「かもめ」の博多・武雄温泉発1番列車(※)にご乗車!
(※)博多-武雄温泉間は「リレーかもめ」、武雄温泉-長崎間が「西九州新幹線かもめ」利用となります。
水戸岡鋭治イラスト西九州新幹線かもめロングタオルなど記念グッズをプレゼント!
記念乗車証など、西九州新幹線開業記念グッズをプレゼント!
◎水戸岡鋭治イラスト西九州新幹線かもめロングタオル
◎西九州新幹線かもめラバーキーホルダー
◎オリジナルパッケージ朝食弁当(軽食)
◎西九州新幹線かもめA4クリアファイル
◎鉄聞デザインJR九州列車マスキングテープ西九州新幹線かもめ
◎西九州新幹線かもめタオルハンカチ
◎西九州新幹線かもめA6メモ帳
◎さらに12才未満のお客様には鉄聞デザインJR九州列車ばんそうこう
西九州新幹線の4つの駅(武雄温泉駅、長崎駅、諫早駅、新大村駅)を利用!
長崎県を代表する観光列車「しまてつカフェトレイン」(注)にご乗車!
列車内でランチとス・・・・・
集合時間/午前5時30分
集合場所/JR博多駅2階・新幹線ひかり広場口
JR博多駅(6:00発)####【「リレーかもめ」1号(普通車・指定席/車内にて軽食のご朝食)】####武雄温泉駅####
【西九州新幹線「かもめ」1号にご乗車!(普通車・指定席)】####長崎駅
↓
(貸切バス)
↓
○南山手地区(異国情緒漂う町並みを自由散策。大浦天主堂やグラバー園など入場料は希望者各自負担。約90分)
↓
(貸切バス)
↓
諫早駅#++++#観光列車「しまてつカフェトレイン(注)」にご乗車(島原駅まで
約2時間のローカル列車の旅をお楽しみください。列車内でランチ&スイーツをご賞味。)
#++++#○大三東駅(日本一海に近い駅に停車。列車から降りて有明海の美しい風景と
幸せの黄色いハンカチを背景に写真タイムをお楽しみ)#++++#島原駅
↓
(貸・・・・・
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
長崎
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
10月8日(土)1日限定!!開業30周年記念メモリアルの大迫力の花火をお楽しみ♪
西日本最大級打ち上げ総数22,000発(18:45~20:30(予定))!!
「アフター5パスポート」付き!
1日目
集合場所・時間
博多駅筑紫口 大型バス駐車場前・・・12:35
基山PA下り(パーキングエリア売店前)・・13:20
博多(12:50)
↓
基山PA(13:20)
↓
◎ハウステンボス(九州一大花火まつりをお楽しみ「アフター5パスポート」付き(※)15:30~21:00頃滞在予定)
※「アフター5パスポート」とはパスポート対象となる約50施設のアトラクションを満喫できる入場券となります。(通常は17:00以降の利用となりますが、当日は到着後すぐからご利用いただけます)
※花火は自由見学となります。
↓
基山PA(23:00頃)
↓
博多(23:30頃着)
【バス走行距離:約260km】
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
福岡
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
【世界遺産】沖ノ島を海上から遥拝!さらに宗像大社三宮の御朱印付!(紙でのお渡しとなります。)
通常「福岡-釜山」間を運航する QUEEN BEETLE で福岡を愉しみませんか?
☆ゆったりと時間を過ごせる広々シートでワンランク上の船旅を♪
--------------------------------
【QUEEN BEETLE(クイーンビートル)】とは...?
日韓航路就航30周年記念して、2020年に誕生した新しい高速船で
福岡-釜山間を3時間40分で結ぶ、世界初の80m級のトリマラン(三胴船)!
「移動そのものを楽しむ旅へ」がコンセプトで広々と設計された船内が特徴♪
夢・ロマン・情熱を表現した赤く美しい船体に、
古今東西の様式を組み合わせたオンリーワンの客船です
--------------------------------
「神宿る島」として知られる【世界遺産】沖ノ島近海までのクルージング(約3時間20分/上陸はできません)
立ち入ることの出来ない沖・・・・・
集合場所・時間
博多港国際ターミナル1階・・・13:20
博多港国際ターミナル(14:00発)~~~~
QUEEN BEETLE沖ノ島遊覧(約3時間20分)~~~~
博多港国際ターミナル(17:20頃着)
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
長崎
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
10月8日(土)1日限定!開業30周年記念メモリアルの大迫力の花火を【Aブロックイス席】よりお楽しみ♪
西日本最大級打ち上げ総数22,000発(18:45~20:30(予定))!!
「アフター5パスポート」付き!
1日目
集合場所・時間
博多駅筑紫口 大型バス駐車場前・・・12:35
基山PA下り(パーキングエリア売店前)・・13:20
博多(12:50)
↓
基山PA(13:20)
↓
◎ハウステンボス(九州一大花火まつりを【Aブロックイス席】よりお楽しみ「アフター5パスポート」付き(※)15:30~21:00頃滞在予定)※「アフター5パスポート」とはパスポート対象となる約50施設のアトラクションを満喫できる入場券となります。(通常は17:00以降の利用となりますが、当日は到着後すぐからご利用いただけます)
↓
基山PA(23:00頃)
↓
博多(23:30頃着)
【バス走行距離:約260km】
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
福岡
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
福岡タワーや志賀島、能古島を海上から眺めることができる90分のショートクルーズへご案内します♪
うれしい!!500円分の船内利用券&ワンドリンククーポン付きです♪
通常「福岡-釜山」間を運航する QUEEN BEETLE で福岡を愉しみませんか?
--------------------------------
【QUEEN BEETLE(クイーンビートル)】とは...?
日韓航路就航30周年記念して、2020年に誕生した新しい高速船で
福岡-釜山間を3時間40分で結ぶ、世界初の80m級のトリマラン(三胴船)!
「移動そのものを楽しむ旅へ」がコンセプトで広々と設計された船内が特徴♪
夢・ロマン・情熱を表現した赤く美しい船体に、
古今東西の様式を組み合わせたオンリーワンの客船です
--------------------------------
【5月3日(火)、4日(水)出発以外】
集合時間・場所/博多港国際ターミナル1階…11:35
博多港国際ターミナル(12:15発)~~~~QUEEN BEETLE福岡湾遊覧クルーズ(約90分)~~~~博多港国際ターミナル(13:45着)
↓
--
【5月3日(火)、4日(水)は下記スケジュールでの運行となります。ご注意ください。】
集合時間・場所/博多港国際ターミナル1階…10:20
博多港国際ターミナル(11:00発)~~~~QUEEN BEETLE福岡湾遊覧クルーズ(約90分)~~~~博多港国際ターミナル(12:30着)
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
長崎
|
食事 |
朝食0回/昼食0回/夕食0回
|
10月8日(土)1日限定!!開業30周年記念メモリアルの大迫力の花火をお楽しみ♪
西日本最大級打ち上げ総数22,000発(18:45~20:30(予定))!!
「アフター5パスポート」付き!
1日目
集合場所・時間
JR久留米駅 西口・・・12:45
JR久留米(13:00)
↓
◎ハウステンボス(九州一大花火まつりをお楽しみ「アフター5パスポート」付き(※)15:30~21:00頃滞在予定)※「アフター5パスポート」とはパスポート対象となる約50施設のアトラクションを満喫できる入場券となります。(通常は17:00以降の利用となりますが、当日は到着後すぐからご利用いただけます)※花火は自由見学となります。
↓
JR久留米駅(23:10頃着)
【バス走行距離:約220km】
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
愛媛
|
食事 |
朝食3回/昼食3回/夕食2回
|
全4回!ひとつの県を一国として巡る「一国参り」
第3回は伊予の國、愛媛26カ寺 40番~65番札所
はじめてのお客様でもご安心の添乗員同行♪
煩悩を断ち悟りを得るといわれる「菩提の道場」愛媛県。40番札所の「観自在寺(かんじざいじ)」は
1番札所の霊山寺から一番はなれているため、四国霊場の裏関所とよばれています。
1番から通し打ちをしてくると、ちょうど折り返しの地となります。
▼トラピックスお遍路ツアーおすすめポイント
・はじめての方も心配無用!全回、四国霊場公認先達が同行!
・もちろん!添乗員も同行!
・ご朱印集めは添乗員が代行致します!
・1名様のご参加も大歓迎!
・1回だけのご参加も、もちろんOK!
・大型バスで通れない札所への交通(マイクロバス・ロープウェイ等)代金も旅行代金に含まれております。
▼令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
お大師さまの1250回目のお誕生日をお祝いする記念事業が実施されます。(令和4年6月15日~令和6年12月31日)・・・・・
1日目
JR博多駅… 各自にてご乗車ください
JR博多駅(6:50~7:40)####JR福山駅・北口(他支店のお客様と合流します。9:10集合/9:25発)
↓
【第43番札所】明石寺(めいせきじ 約30分)
↓
【第42番札所】仏木寺(ぶつもくじ 約35分)
↓
【第41番札所】龍光寺(りゅうこうじ 約40分)
↓
【第40番札所】観自在寺(かんじざいじ 約40分)
↓
宇和島市<泊>(18:00頃着)
【1日の総走行距離:約380km】
2日目
ホテル(7:30頃発)
↓
【第44番札所】大宝寺(だいほうじ 約50分)
↓
【第45番札所】岩屋寺(いわやじ 約85分)
↓
蔵グルメあこう(昼食)
↓
【第46番札所】浄瑠璃寺(じょうるりじ 約30分)
↓
【第47番札所】八坂寺(やさかじ 約35分)
↓
【第48番札所】西林寺(さいりんじ 約30分)
↓
【第49番札所】浄土寺(じょうどじ 約45分)
↓
【第50番札所】繁多寺(はんだじ 約30)
↓
松山市<泊>(17:30頃着)
【1日のの総走行距離:約180km】
3日目
ホテル(7:30頃発)
↓
【第51番札所】石手寺(いしてじ 約40分)
↓
【第52番札所】太山寺(たいざんじ 約45分)
↓
【第53番札所】円明寺(えんみょうじ 約30分)
↓
【第54番札所】延命寺(えんめいじ 約35分)
↓
【第55番札所】南光坊(なんこうぼう 約30分)
↓
今治国際ホテル(昼食)
↓
【第56番札所】泰山寺(たいさんじ 約35分)
↓
【第57番札所】栄福寺(えいふくじ 約40分)
↓
【第58番札所】仙遊寺(せんゆうじ 約35分)
↓
【第59番札所】国分寺(こくぶんじ 約35分)
↓
今治市<泊>(17:35頃着)【1日の総走行距離:約120km】
4日目
ホテル(7:30頃発)
↓
【第61番札所】香園寺(こうおんじ 約35分)
↓
【第62番札所】宝寿寺(ほうじゅじ 約30分)
↓
【第63番札所】吉祥寺(きっしょうじ 約30分)
↓
【第64番札所】前神寺(まえがみじ 約40分)
↓
【第60番札所】横峰寺(よこみねじ 約110分)<マイクロバス利用>
↓
伊予小松(昼食)
↓
【第65番札所】三角寺(さんかくじ 約70分)<タクシー利用>
↓
JR岡山駅####JR博多駅(20:30~21:30)
【1日の総走行距離:約215km】
ワクチン・検査必須
出発地 |
福岡
|
---|---|
目的地 |
香川、愛媛
|
食事 |
朝食4回/昼食0回/夕食3回
|
全2回!ジャンボタクシー利用、少人数で巡るお遍路の旅♪(後半編)
ジャンボタクシー1台につき全出発日7名様限定♪
先達資格を持った乗務員が同行!はじめてのお客様でもご安心♪
納経は先達資格をもった乗務員(ドライバー)が代行します!
お客様はお参りに専念していただけます。
門前近くまで移動でき歩く負担が大幅に削減!
足腰に自信が無い方でも楽に巡れます!
1名様のご参加も大歓迎!
(相部屋利用はお受けできません。)
▼令和5年は弘法大師御誕生1250年の記念年!
お大師さまの1250回目のお誕生日をお祝いする記念事業が実施されます。(令和4年6月15日~令和6年12月31日)
特製88記念カード
弘法大師のご生涯や四国霊場の縁起が描かれた特製カードが授与されます。
※記念カードの絵柄は各札所で異なります。
※納経帳、掛け軸に朱印された方に各札所で授与
88大師メッセージの記念印
弘法大師のお言葉や仏の教えにまつわる言葉を刻した記念印がいただけます。
※・・・・・
1日目
JR博多駅… 各自にてご乗車ください
JR博多駅(8:10~9:40発)####JR岡山駅(10:20~11:50発)####<快速マリンライナー・普通車指定席・約55分>####
JR高松駅
↓
【第46番札所】浄瑠璃寺(じょうるりじ)
↓
【第47番札所】八坂寺(やさかじ)
↓
【第48番札所】西林寺(さいりんじ)
↓
【第49番札所】浄土寺(じょうどじ)
↓
【第50番札所】繁多寺(はんたじ)
↓
愛媛県・松山市<泊>(18:00頃着)
【1日の総走行距離:約175km】
2日目
ホテル(7:30頃発)
【第51番札所】石手寺(いしてじ)
↓
【第52番札所】太山寺(たいざんじ)
↓
【第53番札所】円明寺(えんみょうじ)
↓
【第54番札所】延命寺(えんめいじ)
↓
【第55番札所】南光坊(なんこうぼう)
↓
【第56番札所】泰山寺(たいさんじ)
↓
【第57番札所】栄福寺(えいふくじ)
↓
【第58番札所】仙遊寺(せんゆうじ)
↓
【第59番札所】国分寺(こくぶんじ)
↓
【第60番札所】横峰寺(よこみねじ)
↓
愛媛県・西条市<泊>(18:00頃着)
【1日のの総走行距離:約120km】
3日目
ホテル(7:30頃発)
↓
【第61番札所】香園寺(こうおんじ)
↓
【第62番札所】宝寿寺(ほうじゅじ)
↓
【第63番札所】吉祥寺(きっしょうじ)
↓
【第64番札所】前神寺(まえがみじ)
↓
【第65番札所】三角寺(さんかくじ)
↓
【第66番札所】雲辺寺(うんぺんじ)<ロープウェイ利用/ロープウェイ所要時間・片道約7分>
↓
【第67番札所】大興寺(だいこうじ)
↓
【第68番札所】神恵院(じんねいん)・・…………(約850m 徒歩約10分)・・
【第69番札所】観音寺(かんのんじ)
↓
【第70番札所】本山寺(もとやまじ)
↓
香川県・丸亀市又は宇多津町<泊>(18:00頃着)
【1日の総走行距離:約145km】
(注1)ロープウェイは悪天候でご利用いただけない場合がございます。
4日目
ホテル(7:30頃発)
↓
【第71番札所】弥谷寺(いやだにじ)
↓
【第72番札所】曼荼羅寺(まんだらじ)・・…………(約450m 約6分)・・
【第73番札所】出釈迦寺(しゅつしゃかじ)
↓
【第74番札所】甲山寺(こうやまじ)
↓
【第75番札所】善通寺(ぜんつうじ)
↓
【第76番札所】金倉寺(こんぞうじ)
↓
【第77番札所】道隆寺(どうりゅうじ)
↓
【第78番札所】郷照寺(ごうしょうじ)
↓
【第79番札所】天皇寺(てんのうじ)
↓
【第80番札所】国分寺(こくぶんじ)
↓
【第81番札所】白峯寺(しろみねじ)
↓
【第82番札所】根香寺(ねごろじ)
↓
香川県・高松市<泊>(18:00頃着)
【1日の総走行距離:約100km】
5日目
ホテル(7:30頃発)
↓
【第83番札所】一宮寺(いちのみやじ)
↓
【第84番札所】屋島寺(やしまじ)
↓
【第85番札所】八栗寺(やくりじ)
↓
【第86番札所】志度寺(しどじ)
↓
【第87番札所】長尾寺(ながおじ)
↓
【第88番札所】大窪寺(おおくぼじ)
↓
JR高松駅####<快速マリンライナー・普通車指定席・約55分>####
JR岡山駅(16:30~17:40着)####JR博多駅(18:30~20:10着)
【1日の総走行距離:約110km】