全国旅行支援対象のツアーに関しまして、支援対象延長期間は都道府県によって異なり、最長でも2023年7月21日宿泊分までとなります。
また、ゴールデンウィーク期間は補助の対象外となります。
宿泊ツアー:2023年4月29日~2023年5月7日の期間において宿泊を1日でも含むツアー
(広島県については2023年4月29日~2023年5月24日の期間において宿泊を1日でも含むツアー)
日帰りツアー:2023年4月29日~2023年5月7日の期間において出発するツアー
(広島県については2023年4月29日~2023年5月24日の期間において出発するツアー)
各都道府県、各旅行会社の補助金予算がなくなり次第終了となりますので、お申込みの際には十分にご注意ください。
出発日
日数
キーワード
3件見つかりました。
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:福井
出発日:2023年04月29日 ほか
テーマ:その他
大人1名
10,800円
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:福井
出発日:2023年04月26日
テーマ:季節の花、紅葉
大人1名
11,900円
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地:福井
出発日:2023年04月29日
テーマ:グルメ
大人1名
12,900円
並び替え
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
福井【越前・鯖江・武生, 福井市】
|
---|---|
目的地 | 富山 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
【このツアーの安心・安全の取り組み】
・立ち寄り施設では入店時手指消毒、換気に気を使い感染防止対策を徹底!
・Webからのお申込みはお一人様100円割引!!
・新型コロナウイルス感染症対策として利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行っております。
【ツアーのポイント】
・最大高さ20mにも達する大迫力の雪壁の間をウォーキングできる毎年恒例の人気イベントへ!
・標高2,450mの立山室堂へ福井県内から乗り換えなしの楽々直行ライナー!
※ウォークをする際は温かな防寒着と雪靴などをご用意ください。
武生契約駐車場(7時00分)
↓
武生駅前(7時10分)
↓
西鯖江(7時30分)
↓
福井駅東口(8時00分)
↓
福井IC
↓
<北陸道/165km>
↓
立山IC
↓
【〇立山あるぺん村】(休憩)
↓
桂台料金所
↓
<立山有料道/約30km>
↓
【〇室堂】(両側に大迫力の雪壁がそびえる雪の大谷ウォークを約2時間お楽しみください!自由昼食)
↓
<立山有料道>
↓
桂台料金所
↓
【〇立山あるぺん村】(お買い物)
↓
立山IC
↓
<北陸道/165km>
↓
福井駅東口(19時00分頃)
↓
西鯖江(19時30分頃)
↓
武生駅前(19時50分頃)
↓
武生契約駐車場(20時00分頃着)
【食事条件】なし 【利用バス会社】永平寺観光または同等クラス
ワクチン・検査必須
出発地 |
福井【越前・鯖江・武生, 福井市, 敦賀・美浜】
|
---|---|
目的地 | 愛知 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
<このツアーの安心・安全の取り組み>
・立ち寄り施設では、入口でのアルコール消毒とマスクの着用が必須となります。
・Webからのお申込みはお一人様100円割引!!
・新型コロナウイルス感染症対策として利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行っております。
【ツアーのポイント】
・岡崎城公園にオープンした大河ドラマ館へ!
・温室で真っ赤に美味しく育ったイチゴの食べ放題約30分!練乳ミルク付き!
・カルシウムたっぷりの「ちりめん」を自分で1合桝に盛って盛って山盛りお持ち帰り!(約150g)
・昼食はアツアツの『うなぎ釜飯まぶし御膳』をご用意!
・岡崎城公園内に咲く桜鑑賞:3月下旬~4月上旬、五万石藤まつり:4月下旬~5月上旬
福井駅東口(7時00分)
↓
西鯖江(7時30分)
↓
武生駅前(7時50分)
↓
武生契約駐車場(8時00分)
↓
<北陸道/南条SA8時10分>
↓
敦賀IC(8時30分)
↓
敦賀IC
↓
<北陸・名神・東名道/181km>
↓
音羽蒲郡IC
↓
【蒲郡オレンジパーク】(昼食といちご狩り食べ放題!)
↓
<6.8km>
↓
【〇蒲郡海鮮市場】(ちりめん1合桝盛り放題!)
↓
<18.9km>
↓
【●どうする家康岡崎大河ドラマ館】(岡崎公園自由散策)
↓
岡崎IC
↓
<東名・名神・北陸道/164km>
↓
敦賀IC(18:50頃)
↓
敦賀IC
↓
<北陸道/南条SA19:20>
↓
武生契約駐車場(19時30分頃)
↓
武生駅前(19時40分頃)
↓
西鯖江(20時00分頃)
↓
福井駅東口(20時30分頃着)
【食事条件】昼食1回付 【利用バス会社】永平寺観光または同等クラス
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
福井【敦賀・美浜, 越前・鯖江・武生, 福井市】
|
---|---|
目的地 | 愛知、三重 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
<このツアーの安心・安全の取り組み>
・立ち寄り施設では、入口でのアルコール消毒とマスクの着用が必須となります。
・Webからのお申込みはお一人様100円割引!!
・新型コロナウイルス感染症対策として利用施設については安全面の調査を独自で実施し、ツアー企画を行っております。
【ツアーのポイント】
・愛知県津島市の天王川公園の日本最大級の藤棚を見学!平安の時代から「藤浪の里」と言われるほどの藤の名所。長さ275m・面積約5,034m2の壮大な藤棚鑑賞!
・山林王とも呼ばれる諸戸清六が鹿鳴館を設計したイギリス人コンドルに依頼して建てられた桑名『六華苑』の洋館や池泉回遊式日本庭園を見物!隣接のレストランにて人気の洋食ランチ付き!
・東海地区最大のいなべ市農業公園に咲く約5,000本の牡丹見物へ!
※例年の花の見ごろ:4月下旬~5月上旬。花の見頃は気候状況により前後しますので予めご了承ください。
福井駅東口(7時00分)
↓
西鯖江(7時30分)
↓
武生駅前(7時40分)
↓
武生契約駐車場(8時00分)
↓
<北陸道/南条SA 8:10、65.7km>
↓
敦賀駅前(8時40分)
↓
敦賀IC
↓
<北陸道・名神道/104km>
↓
【〇天王川公園】(東洋一の藤棚を見物!約1.5時間)
↓
<17.4km>
↓
【●六華苑】(入館と隣接のレストランで昼食)
↓
<39.9km>
↓
【〇いなべ市農業公園】(園内の牡丹鑑賞)
↓
<名神道・北陸道/133km>
↓
敦賀駅前(18時20分頃)
↓
<北陸道・南条SA 18時50分頃、65.7km>
↓
武生契約駐車場(19時00分頃)
↓
武生駅前(19時10分頃)
↓
西鯖江(19時30分頃)
↓
福井駅東口(20時00分頃着)
【食事条件】昼食1回付 【利用バス会社】永平寺観光または同等クラス
1〜3件 / 全3件(全1ページ)