出発日
日数
キーワード
5件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:愛知
出発日:2024年09月28日 ほか
テーマ:ミステリー
大人1名
9,980円
催行決定日あり
出発地:愛知
出発日:2024年09月21日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
5,980円
催行決定日あり
出発地:愛知
出発日:2024年09月23日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
11,000円
酒蔵見学バスツアーの魅力はなんといっても試飲♪バスツアーなので安心してほろ酔い気分に。新潟の玉川酒造や栃木の島崎酒造、千葉の和蔵酒造など、日本各地の酒蔵をバスツアーで快適、安全に巡ってみましょう♪
「酒蔵」とは、お酒を作り貯蔵する場所のことです。酒蔵によっては、試飲やお酒を購入できるところも。
酒造りが盛んな都道府県では酒蔵が集まる地域もあるので、さまざまな酒蔵を一度に巡るならバスツアーがおすすめです。主要駅まで送り届けてくれるバスツアーなら、帰りを気にせずほろ酔い気分に浸れますよ。
酒蔵と酒造の違い
酒蔵と酒造の違いをご存じですか? 酒蔵はお酒を造る蔵のことを意味し、酒造はお酒を造ることを意味します。
また、酒蔵はお酒を造るだけでなく貯蔵する場所でもあります。一般的には日本酒を造り貯蔵する場所というイメージが強いですが、ワインやウイスキーなどの酒蔵もあり、さまざまなお酒の見学バスツアーが開催されています。
新潟県魚沼市にあり、寛文13年(1673年)より酒造りを続けている老舗酒造「玉川酒造」。「玉風味」や吟醸原酒「越後ゆきくら」、純米酒「越乃雪蔵」などが代表的な銘柄です。
平成元年に生まれた「越後ゆきくら館」では酒蔵見学ができます。15分ほどのコースで、酒造りや貯蔵の方法をはじめとし、日本酒の歴史などを学べます。試飲コーナーでは10種類以上の日本酒を試飲できます。また、日本酒を材料にした「ゆきくら化粧品」も販売。
栃木県那須烏山市にある「島崎酒造」は、嘉永2年(1849年)に創業しました。那珂川の伏流水を使い、洞窟で熟成するのが特徴的です。「東力士」「熟露枯」「極雫」などの銘柄を扱っています。
酒蔵見学が行われる洞窟は、第二次世界大戦の時代、戦車の製造のために建造された地下工場跡地で、那須烏山市の近代文化遺産に指定されています。タブレットを用いた音声解説を聞きながら見学できます。
千葉県房総にある「和蔵酒造」。「竹岡蔵」と「貞元蔵」という2つの酒蔵を持ち、竹岡蔵では日本酒、貞元蔵では千葉産のさつま芋を使った焼酎を製造しています。
酒蔵が2つある蔵元は珍しいそうで、酒蔵見学も2カ所でそれぞれ実施されます。「竹岡蔵」は11月~3月、「貞元蔵」は9月~10月が酒造期のため、その時期には仕込みの様子も見られるそう。また、リキュールやお酒の試飲、千葉県の特産品なども購入可能です。
山梨県の大月市にある「笹一酒造」。酒蔵を始めたのは、大正8年(1919年)ですが、
前身である花田屋が寛文元年(1661年)創業とこちらも歴史のある会社です。
三種の神器の1つである「八咫の鏡」とお酒をかけ合わせたロゴが特徴的。純米吟醸「笹一」をはじめとし、ワインや果実酒なども製造されています。直営ショップ「酒遊館」では、試飲専用のカウンターやカフェ、ギャラリースペースなどもあります。
日本屈指の酒どころ・神戸市灘区にある「菊正宗酒造」は、抜群の知名度を誇る酒蔵です。万治2年(1659年)に酒造りをはじめた老舗の蔵元で、純米酒や吟醸酒をはじめとし、パックやカップ入りの購入しやすいお酒も製造・販売しています。
施設内には「菊正宗酒造記念館」という酒造りに関する説明や国指定重要民俗文化財に指定されている灘の酒造用具が展示されています。当時の酒造り風景を知れるほか、菊正宗が製造しているお酒やお土産なども購入可能です。
酒造りで有名な地域・京都市伏見区にある「玉乃光酒造」は、延宝元年(1673年)創業の歴史ある酒蔵です。麹、米、水と素材にこだわった純米酒が自慢の玉乃光酒造では、純米吟醸「酒魂」をはじめとし、さまざまな日本酒が販売されています。
基本的に一般向けの酒蔵見学は実施していませんが、旅行やツアーで特別に参加できるケースも。
広島県東広島市にある「西条酒蔵通り」には、「賀茂泉酒造」「賀茂鶴酒造」「亀齢酒造」「西條鶴醸造」「山陽鶴酒造」「白牡丹酒造」「福美人酒造」と、7カ所の酒蔵が並び、いずれも現役で酒造りが続けられています。
赤レンガの煙突をはじめとし、なまこ壁や西条格子など、当時ならではの建築やデザインも見どころといえるでしょう。
それぞれの酒蔵で造られているお酒はもちろんですが、合同で製造された日本酒「西条酒」もぜひ試してみたい1本です。
佐賀県鹿島市にある「肥前浜宿」は、3カ所の「富久千代酒造」「光武酒造場」「峰松酒造場(肥前屋)」という酒蔵が並ぶエリアで「酒蔵通り」と呼ばれています。昔から酒造りをしていた場所で、酒蔵の独特な白壁が人気。フォトスポットとしても注目を集めています。2006年には、「肥前浜宿・茅葺の町並み」とともに、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されています。
肥前浜宿は地酒で有名ですが、日本酒、焼酎、果実酒、甘酒など約40種類のお酒を飲み比べでき、肥前屋では酒蔵見学も可能です。
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
トラピックス倶楽部35周年特別企画 創業46年いけす活魚日本料理『海水園』へご案内♪
「活イカ造り」「活あわび」「活うなぎ」「近江牛」 トラピックス倶楽部35周年特別メニューをご用意!
近江の人気の観光地もご案内します♪
☆\ トラピックス倶楽部35周年特別メニュー 3つの「活」&近江牛の会席 /☆
泳ぎ活イカの姿造り/お一人様1杯<注>(約150g)
活き造りが美味しいケンサキイカ又はヤリイカを使用。
漁港直送仕入れで鮮度バツグンのイカをご賞味!
コリコリとした食感と噛むたびにねっとりとした甘さが口いっぱいに広がります!
※ミミとゲゾは天婦羅にしてご用意!
近江牛すき焼き(約50g)
ブランド牛・A5ランク近江牛をご賞味ください!
活うなぎ丼(約30g)
活あわびの踊り焼き(約50g)
・酢の物盛り合わせ、ひじきの煮物、赤だし
<注>300g以上のヤリイカの場合はお二人様で1杯のご提供となる場合がございます。
天候不良等で各種活イカの姿造りのご提供ができない場合・・・・・
JR名古屋駅西口 太閤通口広場周辺(8:15集合/8:30出発)
↓
○多賀大社(「お多賀さん」の愛称で親しまれる神社参拝:約45分)
↓
海水園(トラピックス倶楽部35周年特別メニューのご昼食:約75分)
↓
☆藤居本家(酒造見学とお買い物:約45分)
↓
○近江八幡・八幡堀(情緒ある近江商人の町並み散策。 ・・・・・
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 岐阜、滋賀 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
◆色とりどりの艶やかなダリアをご覧ください!
◆ご昼食は飛騨牛&近江牛の食べ比べすき焼き膳!
◆おやつに酒粕ケーキ&麹ドリンクをご用意!
地元で人気の壺焼き芋などお土産セット付!◆
名古屋駅発(9:20発)
↓
エアーかおる本丸(お買物)
↓
sekigahara花伊吹(昼食)
↓
岡村本家(おやつ 酒蔵見学・試飲)
↓
日野ダリア園(自由見学)
↓
名古屋着(17:20頃)
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 長野、群馬 |
食事 | 朝食1回/昼食1回/夕食1回 |
約1400年の歴史を誇る寺院・善光寺を参拝!
◆絶景展望台「ソラテラス」への乗車券付き
◆志賀高原の紅葉を2,307mの横手山山頂より堪能いただけます!
◆マイナスイオンたっぷりの白糸の滝を散策
1日目
名古屋駅発(8:00)
↓
善光寺(各自参拝・各自昼食)
↓
道の駅オアシスおぶせ(お買物)
↓
ソラテラス(絶景の展望台)
2日目
ホテルノース志賀(8:50)
↓
横手山・満天ビューテラス・渋峠(日本最古の動く歩道「スカイレーター」と「リフト」)
↓
浅間酒造観光センター(昼食)
↓
白糸の滝(見学)
↓
名古屋着(19:00頃)
new
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 福井、京都 |
食事 | 朝食2回/昼食3回/夕食2回 |
天橋立を望むホテルで迎える年末年始!!
足元ゆったりバス利用 バスガイド付で車内でもご案内♪
個人では行きにくい丹後半島の景勝地や京都の神社にご案内♪
~~天橋立を望むホテルで迎える年末年始!!~~
伊根の舟屋
舟屋とは、一階部分が海(舟置き場)、二階部分が住居スペースになっている独特な建造物で、
最近では客室・民宿等にも活用されています。
伊根湾の入口にある「青島」が防波堤の役割を果たしているため、風の影響を受けにくく、波が穏やかで、
時間がゆったりと流れていくような景色はどこか懐かしく、日本の原風景を感じさせる美しさが今でも大切に残されています。
当コースでは舟屋を伊根湾めぐり遊覧船からゆったりご覧いただきます。
京都丹後鉄道(注3)
京都府北部の丹波、丹後地域と兵庫県北東部の但馬地域を走る鉄道です。
青い空・青い川の上に溶け込むように走る列車をお楽しみください♪
(注3)自由席のため、ご着席いただけない場合があります。また、・・・・・
1日目
JR名古屋駅西口 太閤通口広場周辺(8:45集合/9:00出発)
↓
中部クリスタルハート初登場 mikocafeダイニング(敦賀の海の幸を使用した手まり寿司
と福井名物「おろし蕎麦」のご昼食と海産物のお買い物:約90分)
↓
四所駅++++
<京都丹後鉄道・自由席/約20分乗車(注3)・・・・・
2日目
※12/31出発※ ホテル(5:30発(注1))
↓
○天橋立・傘松公園(傘松公園ケーブルカーに乗車し
天橋立と初日の出を観賞:約60分)
↓
ホテル(朝食/9:30発)
↓
○元伊勢籠神社(伊勢神宮と同じ天照大神や豊受大神を祀る神社を初詣:約40分)
↓
・・・・・
3日目
ホテル(8:00)
↓
〇松尾大社(酒造家の信仰が篤いジャンボ絵馬で有名な神社:約40分)
↓
しょうざんリゾート京都(京料理・祝楽膳のご昼食:約60分)
↓
【世界遺産】○上賀茂神社(厄除け祈願:約40分)
↓
【世界遺産】○下鴨神社(縁結び・美のパワースポット:約40分)
↓
☆井筒八ッ橋本舗(お買い物:約30分)
↓
・・・・・
new
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 長野、岐阜 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)茶道が盛んな中津川ならではの茶懐石くずしの昼食や「31」の小皿に盛られた宿名物の短歌膳の朝食もお愉しみ
■落ち着きある大人のための旅を。
(未成年の方はご参加いただけません)
■お帰りの手荷物宅配サービス付き
ツアー最終宿泊先からご自宅まで、おひとり様につき、おひとつの宅配サービスをいたします。
<温泉半露天風呂付和室>石苔亭いしだ南信州の静かな山あいに佇む純和風旅館。
温泉半露天付き客室でゆったりと、とろりとした肌触りの美肌の湯をお愉しみください。
夕食は、南信州の新鮮な食材を使用した山里の幸の会席料理をご用意いたします。
朝食は、石苔亭いしだの名物である「31」の小皿に盛られた和を堪能する「短歌膳」をご用意いたします。
温泉半露天風呂付和室(イメージ)
朝食・短歌膳(通称:31膳)(イメージ)
星空案内人解説付!阿智村で「ふたご座流星群」観賞平成18年環…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋駅(10:30発)
↓
合掌レストラン 大蔵(黒毛和牛ステーキの昼食)
↓
多治見市モザイクタイルミュージアム(施釉磁器モザイクタイル発祥の地・館内見学と小物にモザイクタイルを貼って、自分だけのオリジナル作品作り体験/合わせて約90分)
↓
昼神温泉・石苔亭いしだ(泊)※16:00到着予定。夕食は、南信州の新鮮な食材を使用した山里の幸の会席料理。夕食後、阿智村・浪合パークにて、星空案内人の解説と「ふたご座流星群」を観賞。21:30宿到着予定。朝食は、「31」の小皿に盛られた和を堪能する名物の短歌膳
2日目
昼神温泉(10:30発)
↓
はざま酒造(中山道・中津川宿に蔵を構える江戸情緒溢れる酒造。銘酒「恵那山」の試飲/約40分)
↓
夜がらす山荘 長多喜(茶道が盛んな中津川ならではの茶懐石くずしの昼食)
↓
中山道広重美術館(歌川広重の浮世絵作品を鑑賞/約60分)
↓
名古屋駅(17:00予定)
1〜5件 / 全5件(全1ページ)