出発日
日数
キーワード
61件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:愛知
出発日:2023年09月30日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
5,980円
催行決定日あり
出発地:愛知
出発日:2023年10月03日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
24,900円〜29,900円
催行決定日あり
出発地:愛知
出発日:2023年10月08日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
12,990円〜13,990円
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
ツアーの魅力 たっぷり4時間30分滞在
・じっくり上高地をお楽しみいただけます
フリーハイキングなので自分のペースで歩けます
★おすすめコース★1.上高地バスターミナル→1H→明神池→1H→徳沢→(往路戻り)→上高地バスターミナル
2.大正池→1H→上高地バスターミナル→15m→河童橋周辺(ホテルで優雅なランチ・アフタヌーンティーをお楽しみください)→上高地バスターミナル
上高地
上高地は1952年、日本で初めて特別名勝および特別天然記念物に同時指定されました。
日本が誇る美しい景勝。中部山岳国立公園「上高地」をお楽しみください!
初めてハイキングをする方へ装備(リュック/登山靴/上下分かれるレインウェア)の3点が必須となります。
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースですクラブツーリズムパスとは…<こちらを…
名古屋駅(7:20集合/出発)
↓
奥上高地ハイキング (モデルコース/上高地バスターミナル
↓
河童橋
↓
明神
↓
徳沢
↓
[往路戻り]
↓
上高地バスターミナル)
※大正池でもバス下車可能(その場合徳沢まで行けません)
↓
名古屋駅(20:10予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
バスで行く駒ヶ岳千畳敷カール日帰りプラン
一気に登る中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイは迫力満点の景観です!
菅の台~しらび平間の路線バス+ロープウェイ乗車券付
名古屋駅発(8:00)===菅の台バスセンター(10:30)==<路線バス30分>==しらび平駅==<ロープウエイ7分>==千畳敷駅高山植物園[滞在約120分(各自昼食)]千畳敷駅==<ロープウエイ7分>==しらび平駅==<路線バス>==菅の台バスセンター(14:30)==南信州とよおかマルシェ(お買物)==名古屋着(18:00頃)
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
ココがオススメ!
京都の人気観光地からいいとこどりをしました!
世界的観光地の清水寺、風光明媚な景色と風情ある街並みの嵐山、豪華絢爛で圧巻な美しさの金閣寺、心を揺さぶられる観光地を巡ります!
嵐山では、おばんざいに舌つづみ!昔から京都の一般家庭で作られてきた惣菜を中心とした昼食で京の味を堪能して下さい!
企画担当者:東松
豪華絢爛で圧巻な美しさの金閣寺へ
実は、私たちが普段呼んでいる「金閣寺」とは通称で正しくは、「鹿苑寺(ろくおんじ)」といいます。
「金閣」とは、お釈迦様の舎利(お骨)をまつった舎利殿のことで、その見た目からも「金閣」が特に知られたので「金閣寺」と呼ばれているのだそうです。
この輝きは圧巻で、池の水面に映るさまも美しいです!どの季節に行っても、四季折々で違った魅力を感じる事が出来ます。
自然あふれる「嵐山」へ、季節のおばんざいやスイーツのビュッフェ昼食で京の味を堪能して下さい
嵐山の魅力は何と言っても風光明媚なその景色。桜・新緑・紅葉・雪景色などさまざまな姿を見せます。渡月橋周辺は公園として整備され、山と川の作り出す景色を楽しむことが出来ます。京都を代表する観光名所だけあって、オシャレで粋な雰囲気を楽しめるお店の多さも魅力の一つです。
京都といえばやはりおばんざい。ガッツリと好きな料理を好きなだけ食べたい! お腹いっぱい食べてもらいたい!を言う気持ちと、旬の味覚を味わってほしい気持ちでビュッフェメニュをーをご用意しました。ぜひ京の味を堪能して下さい。
※お料理やスイーツは季節や仕入れの都合により内容が変わりますのでご了承ください
京都観光の最も定番の観光地として人気なのが、清水寺です。
海外の方でも知っている人も多い、世界的な観光スポット。
また、「清水の舞台から飛び降りる」ということわざでも知られる「清水の舞台」の迫力ある景観は清水寺のシンボル。さらに寺院名の由来になった、心願が成就する「音羽の滝」もご存じの方も多いでしょう。門前の産寧坂(三年坂)には古い建物が並び、情緒あふれる雰囲気は大人から子供まで幅広い世代の方々を魅了するスポットです。
名古屋ラウンジ(07:40集合/7:50出発)
↓
<高速道>
↓
金閣寺10:30着〜11:30発(自由散策/ 約60分滞在予定)
※拝観券付き!
↓
嵐山12:00着〜14:20発(昼食&自由散策/ 約140分滞在予定)
※季節のおばんざいビュッフェの昼食付き!
↓
清水寺15:00着〜17:00発(自由散策/ 約120分滞在予定)
※拝観券付き
↓
<高速道>
↓
名古屋駅(19:30着)
掲載あと10日
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
ツアーの魅力 バスやロープウェイを利用して千畳敷までラクラク移動!
千畳敷カールで約4時間のフリーハイキング
不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内に置いて、お楽しみいただけます。
千畳敷カール
標高約2600m、中央アルプス連峰の宝剣岳の南東面に位置する雲上の別天地です。
まだまだあります「あるく」ツアー最新ツアー情報を掲載しています
デジタルカタログはこちら
クラブツーリズムでは国や自治体・各業界の対策ガイドラインの元、当面の間、感染症予防のための基本対策を徹底し、安心してご利用いただけるよう取り組んでまいります。
・当社の対応の詳細はこちら
名古屋駅(7:00発)
↓
菅の台
↓
<定期バス>
↓
しらび平
↓
<駒ヶ岳ロープウェイ>
↓
千畳敷
↓
千畳敷カールフリーハイキング
↓
千畳敷
↓
<駒ヶ岳ロープウェイ>
↓
しらび平
↓
<定期バス>
↓
菅の台
↓
名古屋駅(19:30予定)
※約4時間のフリーハイキング
new
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 長野、富山 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
バスで行く立山黒部アルペンルート通り抜けツアー
【40周年記念】松茸入り信州プレミアム牛すきやき膳の夕食をご用意
【上高地】
現地での滞在時間は、たっぷり約3時間!
上高地散策マップ付
【立山黒部アルペンルート】
長野県の扇沢駅と富山県の立山駅を結ぶ総延37.2kmの大規模な山岳観光ルート!
電気バス、ケーブルカー、ロープウェイ、トロリーバス、高原バス等の乗り物代金がすべて料金に込み!
えん堤の高さ日本一の黒部ダム周辺を散策!
荷物はバスに預けて、少ない荷物で楽々通り抜け!
1日目
名古屋駅(7:00)===上高地(自由時間約3時間)===白馬山麓(17:00頃) 白馬山麓温泉ホテル(泊)
2日目
白馬山麓(7:30)===扇沢===黒部ダム===黒部湖===黒部平===大観峰===室堂===弥陀ヶ原===美女平===立山===名古屋着(20:30着)
掲載あと2日
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
木曽駒ヶ岳は標高2956m!中央アルプスの最高峰へ日帰り登山♪
駒ヶ岳ロープウェイ利用♪高低差・千畳敷駅(山頂)の標高共に日本最高。山々を一望できます!
お客様15名様につき1名専門ガイドが同行します!
※奇数人数でお申込みのお客様は、バスの席が相席となる場合がございます。また、やむを得ず男女の相席をお願いする場合がございます。予めご了承ください。※
へ/\ 木曽駒ヶ岳について /\へ
木曽駒ヶ岳は標高2956m。中央アルプス最高峰です。
千畳敷駅から出た遊歩道の先には急勾配の八丁坂がありますが、八丁坂を登り稜線に出ると景色が開け、あとは緩やかな勾配の登山道になります。
山頂では御嶽山、北アルプス、南アルプスから富士山まで、360度の大パノラマを堪能できます!☆
へ/\ 担当者オススメポイント /\へ
【1】安心のガイド付き♪(15名様につき1名ガイドが同行します。)
【2】もちろん添乗員が同行します!
【3】駒ヶ岳ロープウェイに乗車!高低差(950m)、・・・・・
JR名古屋駅西口・太閤通口広場周辺(6:45集合/7:00出発)
↓
菅の台バスセンター[標高850m]
↓
<シャトルバス>【約30分】
↓
しらび平駅[標高1662m]→→→→<駒ヶ岳ロープウェイ>【7分30秒】→→→→千畳敷駅[標高2612m]…………
千畳敷カール[標高2612m]…………乗越浄土[標高2858m]…………木曽駒ヶ岳[標高2956m]…………
宝剣山荘[標高2865m]…………千畳敷カール[標高2612m]…………
千畳敷駅[標高2612m]→→→→<駒ヶ岳ロープウェイ>【7分30秒】→→→→しらび平駅[標高1662m]
↓
<シャト・・・・・
new
出発地 |
愛知【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
・現地での滞在時間は、たっぷり約3時間!
・大正池や河童橋を自由に散策!
・上高地散策マップ付(モデルコース詳細付)
名古屋駅発(7:00)=====大正池===上高地バスターミナル・・・各自散策・・・上高地バスターミナル=====名古屋着(19:30~20:20頃)
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
秋深まる見どころ満載の京都の奥座敷を歩こう![注]
秋彩満載の京都の奥座敷を大満喫いただけるウォークリーダー同行のハイキングコースです!
松茸(外国産)2本(1本10~15g)のお土産付き♪
☆担当者おすすめポイント☆
鞍馬寺
京都のパワースポットとして人気が高い「鞍馬寺」。
牛若丸(源義経)伝承説話の地、神秘に満ちた逸話 天狗伝説で有名です。
秋は鞍馬山をはじめ周辺の山々の紅葉が美しく景色を楽しむことができます。
※例年の紅葉の見頃:11月中旬~11月下旬
※出典元:日本観光振興協会
貴船神社
貴船神社は万物の命の源である水の神を祀る、全国二千社を数える水神の総本宮です。
※例年の紅葉の見頃:11月中旬~11月下旬
※出典元:日本観光振興協会
叡山電鉄
11月上旬になるとこれまで緑であったモミジの色が少しずつ変わり始め、秋の気配が漂います。
中旬になると緑、黄、橙、紅と様々な色づきを見せ、葉の色が混ざり合った鮮やかな風景となります。ま・・・・・
JR名古屋駅西口太閤通口広場周辺(7:00集合/7:15出発)
↓
出町柳駅++++
[紅葉]叡山電鉄(普通車自由席)【乗車時間:31分】++++鞍馬駅…………雍州路(ご昼食)【約45分】…………仁王門
…………由岐神社…………
[紅葉]◎鞍馬寺(本殿金堂・・・霊宝殿・・・僧正ガ谷不動堂・・・木の根道・・・奥・・・・・
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 三重 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
<熊野古道馬越峠ハイキングコース>
道の駅海山~美しい石畳~夜泣き地蔵~馬越峠~尾鷲神社
コース難易度★★☆☆☆
歩行時間:約3時間
歩行距離:約6km
★熊野古道の中で1番人気の『馬越峠』をハイキング!
美しく整った石畳に歴史を感じながら歩きましょう!
★熊野古道のスペシャリスト「語り部」がご案内!
歴史や自然を語り部と一緒に満喫しましょう!
★月に1度の朝市!尾鷲イタダキ市でお買い物!
尾鷲でしか買えない!尾鷲でしか味わえない 特産品が目白押し!
★めはり寿司、さんま寿司など、紀州の名物が入った『古道弁当』付き
★『熊野古道水1本(500ml)』付き
★『馬越峠の焼き印入りの木札』付き
★『熊野古道マップ(伊勢路)』付き
ネット申し込みでさらに500円引き(各種条件あり)
名古屋発
↓
尾鷲イタダキ市(お買い物・昼食 滞在時間:約1時間)
↓
馬越峠(ハイキング 滞在時間:約3時間30分)
↓
道の駅・紀伊長島マンボウ(お買い物 滞在時間:約30分)
↓
名古屋着
new
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
バスで行く大秘境高瀬渓谷ツアー
【40周年記念】松茸入り信州プレミアム牛すきやき膳の夕食をご用意
特定タクシーでしか行けない大秘境高瀬渓谷を訪れます。
山に積もる白い雪、色鮮やかな紅葉の赤色、山裾の針葉樹の緑色の三色が織りなす白馬三段紅葉は他ではなかなか見れません
1日目
名古屋駅(9:00)===駒ヶ根(野菜とおこわの2段せいろの昼食)===岩岳マウンテンリゾート(ゴンドラで8分・三段紅葉をお楽しみ下さい)===白馬山麓(17:00頃) 白馬山麓温泉ホテル(泊)
2日目
白馬山麓(8:30)===高瀬渓谷(大町ダム・七倉ダム・タクシーに乗換をして高瀬ダムへ)===安曇野(昼食)===大王わさび農場(お買物)===国宝松本城===名古屋着(19:30頃)
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
秋深まる見どころ満載の河口湖を歩こう![注]
秋の富士山 河口湖を歩きます
紅葉の名所 河口湖もみじ回廊へご案内♪[注]
☆おすすめポイント☆
河口湖もみじ回廊
河口湖の北岸約150mにわたって続くもみじトンネル。また、「もみじ回廊」の愛称で親しまれている梨川の両側には約60本ほどの巨木モミジがあり、
山梨県で人気の高い紅葉スポットです。
河口浅間神社
富士山の神様である浅間大神を祀り、建立された神社です。境内には樹齢1200年以上の七本杉があり、7本のうち2本並んだ杉は「縁結びの杉」として人気です。
河口湖大池公園
大池公園はポプラ並木が目印の公園です。紅葉の時期には高くそびえたつポプラ並木が色付き、地面赤と黄色の絨毯に。まるで別世界のようなその風景は必見です。
河口湖周辺のの例年の紅葉の見頃:11月中旬~下旬
※出典元:日本観光興新協会
バス前方席プランについて
バス座席前方3列目まで10席限定の座席確約プランです。(おひとり様1,・・・・・
JR名古屋駅西口 太閤通口広場周辺(7:30集合/7:45出発)
↓
○大石公園【約45分】…………
[紅葉]○河口湖もみじ回廊(河口湖にある紅葉の名所)【約25分】…………
[紅葉]○河口浅間神社(富士山の神様である浅間大神を祀る神社)【約45分】…………○河口湖大橋…………
・・・・・
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)標高約1250mから見渡すパノラマ絶景♪
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
ツアーの魅力日本の高い山ベスト3を一度に望む絶景スポット!
望郷の丘展望台
・1位 富士山(3776m)
・2位 北岳(3193m)
・3位 奥穂高岳(3190m)
※天候等により見られない場合があります
★富士見高原で富士山の絶景見物
★富士見高原から望む紅葉の絨毯と南アルプスの山並み
※紅葉の見ごろ:例年10月下旬~11月上旬(紅葉の見ごろは気候により前後します)
ツアーのポイント1.ゴール地点では温かい飲み物をご用意(1杯)
2.ちょっぴりスイーツ付き
3.ちょっぴりお土産をご用意
まだまだあります「あるく」ツアー最新ツアー情報を掲載しています
デジタルカタログはこちら
クラブツーリズムでは国や自治体・各業界の対策ガイド…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
名古屋駅(7:30発)
↓
富士見高原リゾート
↓
不動清水
↓
創造の森(大自然の中に展示された芸術作品と山々の絶景)
↓
<下りは楽々リフト利用>
↓
富士見高原リゾート
↓
名古屋駅(19:30予定)
※歩行約6km、約3時間(※各自ハイキング/アップダウンのある軽登山コース)
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食1回/昼食0回/夕食1回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
【徳澤園(部屋タイプについて)】
※トイレ・お風呂は共同となります。
■相部屋
ボックスタイプのお部屋となります。(出入口のみカーテン)
※歯ブラシ・バスタオル、洗面用具等無
■個室(和室・洋室)
部屋数に限りがあります。※2名以上 ※お茶・浴衣・歯ブラシ・タオル有
■徳澤園までは車は通れませんので、各自の荷物はすべて持ってのフリーハイキングとなります。荷物の軽量化にお願いいたします。
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースですクラブツーリズムパスとは…<こちらをクリック>
上高地について 上高地は1952年、日本で初めて特別名勝および特別天然記念物に同時指定されました。日本が誇る美しい景勝。中部山岳国立公園「上高地」をお楽しみください!★
★上高地に適した服装と装備★上高地は標高1500メートルの山岳地です。市街地に比べ平均気温が5~10度下回ります。
薄…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋駅(7:20集合/出発)○奥上高地フリーハイキング徳沢・徳澤園(泊) ※歩行約7km、約3時間
2日目
徳沢○奥上高地地フリーハイキング(16時頃の出発まで満喫)名古屋駅(20:10予定) ※歩行約7km、約3時間
※他コースとの共同催行となる場合がございます。
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
ツアーの魅力 日本百名山に登頂!
日本屈指の高山植物の宝庫でもある木曽駒ヶ岳を、登山ガイド同行のもと歩きます!
山頂近くまでラクラク移動!
木曽駒ヶ岳は千畳敷カール(標高2,612m)から登山スタート!
バスやロープウェイを利用し、山頂近くまで移動します。登山初心者でも手軽に日本百名山を目指すことができます♪
不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内・ホテルに置いて、登山をお楽しみいただけます。
木曽駒ヶ岳
静かな花畑の木曽駒ヶ岳
危険な場所も少なく、比較的に楽に山頂に立てることが大きな特長です。
山頂からは眼下に雄大な千畳敷カール、前方には南アルプスの峰々を望むことが出来ます。
千畳敷カール
標高約2600m、中央アルプス連峰の宝剣岳の南東面に位置する雲上の別天地です。
…
名古屋駅(7:00集合/出発)
↓
菅の台
↓
<定期バス>
↓
しらび平
↓
<駒ヶ岳ロープウェイ>
↓
千畳敷
↓
千畳敷カール
↓
乗越浄土
↓
木曽駒ヶ岳(2956m)
↓
宝剣山荘
↓
千畳敷カール
↓
千畳敷
↓
<駒ヶ岳ロープウェイ>
↓
しらび平
↓
<定期バス>
↓
菅の台
↓
名古屋駅(19:30予定) ※歩行約4km・約3時間50分
new
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
ツアーの魅力秘境・寸又峡ハイクへ
南アルプスの入口
★寸又峡温泉 夢の吊り橋
不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内に置いて、ハイキングをお楽しみいただけます。
初めてハイキングをする方へ装備(リュック/登山靴/上下分かれるレインウェア)の3点が必須となります。
まだまだありますハイキングツアー最新ツアー情報を掲載しています
デジタルカタログはこちら
クラブツーリズムでは国や自治体・各業界の対策ガイドラインの元、当面の間、感染症予防のための基本対策を徹底し、安心してご利用いただけるよう取り組んでまいります。
・当社の対応の詳細はこちら
名古屋駅(7:30発)
↓
寸又峡ハイキング(寸又峡温泉
↓
<寸又峡プロムナードコース>
↓
飛龍橋
↓
尾崎坂展望台
↓
夢の吊橋[青く美しいダム湖の上にかかる約90mの吊り橋]
↓
草履石公園
↓
<グリーンシャワーロード>
↓
寸又峡温泉)
↓
名古屋駅(20:00予定) ※歩行約7km、約3時間(各自ハイキング)
new
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)渋滞が増える紅葉シーズンでも、歩きつなぐからこそ効率よく京都を巡れる!
秋の鞍馬~貴船をガイド同行で紅葉ハイキング!京都の奥座敷、「鞍馬寺と貴船神社」
運勢アップや良縁・縁結び、恋愛成就など、京都最強のパワースポットとして人気がある観光スポットです。
鞍馬寺・金堂(本殿)から貴船神社までの山越えを現地ガイド同行でハイキング♪
★ポイント★鞍馬寺は拝観料込み!(霊宝殿は別料金)
・天狗や魔王尊で有名 鞍馬寺
義経ゆかりの史跡や、「木の根道」と呼ばれる見所もあり、人気のハイキングルートとなっています
転法輪堂から見た鞍馬寺紅葉のイメージ(写真提供:総本山鞍馬寺)
※紅葉の見頃:例年11月中旬~下旬
※鞍馬寺以外の社寺、仏閣の拝観料は旅行代金に含まれておりませんので予めご了承ください。(霊宝殿は別料金)
・縁結びのご利益もある水の神様 貴船神社
紅葉と森林浴を一緒に楽しむこと…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
名古屋駅(8:00発)
↓
鞍馬から貴船ハイキング(鞍馬山門
↓
由岐神社
↓
鞍馬寺・本殿金堂
↓
木の根道
↓
魔王殿
↓
貴船神社奥宮
↓
貴船神社本宮)
↓
名古屋駅(19:00予定)
※歩行約5km・約2時間30分
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
本コースは中級レベルの本格的な登山コースとなります。必ず、入門または初級レベルの登山を経験された上でのお申込みをお願いします。弊社側でご参加履歴を確認させていただき、登山経験のお伺いをさせていただく場合や、ご参加をお断りする場合もございます。
ツアーの魅力 中央アルプス最南端に登頂
・岐阜・長野県境に位置する標高2,191mの恵那山に登頂します。
不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内・ホテルに置いて、登山をお楽しみいただけます。
恵那山
『古事記』にも登場する歴史のある山で、山岳信仰の対象にもなっております。
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースですクラブツーリズムパスとは…<こちらを…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
名古屋駅(7:00集合/出発)
↓
広河原登山口(1148m)
↓
(広河原ルート)
↓
▲恵那山(2191m/中央アルプス最南の百名山)
↓
(往路下山)
↓
広河原登山口
↓
名古屋駅(19:00予定) ※距離:約10.5km、歩行:約6時間50分
new
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)四季折々の富士山の景色を東西南北から眺めよう!
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
本コースは中級レベルの本格的な登山コースとなります。必ず、入門または初級レベルの登山を経験された上でのお申込みをお願いします。弊社側でご参加履歴を確認させていただき、登山経験のお伺いをさせていただく場合や、ご参加をお断りする場合もございます。
富士美景トレイルの魅力 四季折々で変わる富士山の景色を眺望のいい山からご案内!
秋から春にかけて富士山の景色は大きく変わります!
美しい山景を担当者がおすすめする名峰からご覧いただきます。
画像は4月出発(F0708)の新倉山浅間神社から見る富士山
※富士山は天候によりご覧いただけない場合がございます。
不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
名古屋駅(7:00集合/出発)
↓
身延山バス停
↓
石段
↓
三光堂
↓
法明坊
↓
▲身延山(1153m)
↓
感井坊
↓
千本杉(巨木の並木道)
↓
妙石坊
↓
身延山バス停
↓
名古屋駅(20:00予定)
※歩行:約10km、約4時間30分
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 奈良 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
ツアーの魅力「柳生の里」をウォーキング♪
柳生新陰流の発祥の地
★柳生 一刀石
笠置寺をハイキング♪
自然の岩壁に直接彫り刻んだ仏像の巨大な弥勒仏を本尊とするお寺
★笠置寺の磨崖仏
ガイドが同行します
不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内に置いて、ハイキングをお楽しみいただけます。
まだまだあります「あるく」ツアー最新ツアー情報を掲載しています
デジタルカタログはこちら
クラブツーリズムでは国や自治体・各業界の対策ガイドラインの元、当面の間、感染症予防のための基本対策を徹底し、安心してご利用いただけるよう取り組んでまいります。
・当社の対応の詳細はこちら
名古屋駅(7:30発)
↓
柳生新陰流の発祥の地「柳生の里」ウォーキング(家老屋敷前
↓
柳生陣屋跡
↓
芳徳寺[柳生一族の墓]
↓
一刀石
↓
久保田)
↓
阿対の石仏
↓
笠置寺ハイキング(笠置山の磨崖仏[自然の岩壁に直接彫り刻んだ仏像]の巨大な弥勒仏を本尊とするお寺)
↓
名古屋駅(19:30予定) ※歩行約6km、約3時間30分
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 三重、和歌山 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)歩くからこそ体感できる!世界遺産・熊野古道!
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
熊野三山と10の世界遺産を巡る♪ 歩くからこそ体感できる!世界遺産・熊野古道
・・大門坂の ハイライトを歩いて 古道歩き体験!
那智山めぐり&中辺路へ
・・ハイキングとバスで熊野三山めぐり
ガイド同行でご案内
・・2日間ガイドがご案内します
不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内・ホテルに置いて、登山をお楽しみいただけます。
はじめての熊野古道・中辺路ハイキング
大門坂
那智の滝
熊野本宮大社 旧社地「大斎原」
伏拝から大斎原(旧社地)の眺望
まだまだありますハイキングツアー最新ツアー情報を掲載しています
デジタル…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋(7:30集合/出発)(1)花の窟神社(参拝)熊野古道・那智山めぐりハイキング(大門坂入口大門坂茶屋(2)大門坂(一部を歩きます)大門坂上(3)熊野那智大社(4)青岸渡寺(5)那智の滝)(6)補陀洛山寺新宮・ホテルニューパレス(泊)
※歩行約2.5km・約1時間
2日目
新宮(7)熊野古道・中辺路ハイキング(伏拝口伏拝王子三軒茶屋跡祓殿王子(8)熊野本宮大社(9)大斎原[旧社地])(10)熊野速玉大社(参拝)名古屋(18:00予定)
※歩行約5km・約2時間
1〜20件 / 全61件(全4ページ)