出発日
日数
キーワード
4件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:宮城
出発日:2024年09月29日
テーマ:温泉
大人1名
13,900円
催行決定日あり
出発地:宮城
出発日:2024年10月14日 ほか
テーマ:季節の花、紅葉
大人1名
12,800円
催行決定日あり
出発地:宮城
出発日:2024年10月14日 ほか
テーマ:季節の花、紅葉
大人1名
12,900円
お礼参りや年末詣、初日の出に初詣。年末年始の期間はバスツアーで新たな年を迎えてみませんか?
神社仏閣を中心としたパワースポットを巡るツアーからお宿にゆっくり過ごすプランまで多彩なバスツアーを多数ご用意♪
年末年始をゆっくり過ごすなら、おいしい食事を楽しんだり、素敵なホテル・旅館で過ごせる至れり尽くせりなバスツアーがおすすめ。
ツアー内容は、温泉地の旅館で宿泊できるプランや由緒ある神社仏閣で初詣ができるプラン、絶景スポットで初日の出を拝めるプラン、カニやお鍋、おせちを堪能できるものまで多種多様。
お好きなプランを選び、悠々と年末年始を過ごしてみては。
前年までの出来事をすっかり清算し、新たな1年のためにお祈りをする年始の初詣。そんな初詣ができるバスツアーでは、様々なご利益が得られる神社を巡れます。
午前中からの初詣ともなると少々億劫なイメージもありますが、バスツアーなら目的地まで気楽に過ごせますし、他の観光地やグルメを堪能できるのが魅力的。
「お伊勢さん」と呼ばれ、古くから日本人に親しまれている三重県の伊勢神宮。産業や食、農業などを祀る神社として知られています。
内宮・外宮に分かれており、お参りするのにも時間が必要となるので、バスで近くまで移動してくれるのもありがたいポイント。伊勢神宮の初詣バスツアーは多く実施されており、松阪牛や伊勢海老といった三重県名物を楽しめるプランもあります。
関東圏で初詣バスツアーに参加したい人には、千葉県の香取神宮と茨城県の鹿島神宮・息栖神社の3社を巡る「東国三社めぐり」がおすすめです。
どの神社もご利益が得られるスポットですが、中でも鹿島神宮は、御祭神が勝利の神様である武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)で、仕事や人生において強力なご利益が得られるといわれています。バスツアーでは、3社を巡りつつ初日の出を拝めるお得なプランもあります。
世界遺産に登録された、静岡県の富士山本宮浅間大社は、かつて富士山の噴火を鎮めたという伝説が残ります。家庭円満や安産のご利益が得られる神社として有名です。
富士山の山麓を巡ったり、近辺の名所を巡るプランもあるので、初詣がてら富士山の自然に触れたい人におすすめです。
年末年始の醍醐味といえば、やはり初日の出。家族や友人と素敵な旅館やホテルで夜更かしをし、朝に神々しい日の出を眺められる初日の出バスツアーなら、良い1年のスタートが切れそう。
プランによっては、徒歩や電車では足を運びづらいスポットへもバスで運んでくれるので安心です。
初日の出の中でも、富士山頂に太陽が重なる瞬間の「ダイヤモンド富士」は特に美しいもの。バスツアーなら、ダイヤモンド富士を拝めるベストスポットである、山中湖や河口湖まで楽々訪れられます。
富士山の神社への初詣が含まれているプランや、温泉で初湯に入れるプランなども人気です。
船に乗りながら、川や海から現れる初日の出を眺めるクルーズは、なんともリッチな気持ちに浸れるはず。
関東なら東京湾、東海なら伊勢湾、関西なら琵琶湖など、全国各地で実施されている初日の出クルーズ。前日に温泉で宿泊したり、豪華なディナーや朝食を食べられるプランも。
やはり年末年始のバスツアーで人気なのは、心身ともにリラックスできる温泉バスツアー。カニ食べ放題や鍋料理とセットになっているプランもあるので、グルメな人にもおすすめです。
温泉街を自由に散策できるプランも多く、周辺のお土産屋や飲食店でお買い物や食べ歩きを楽しめます。
グルメバスツアーの中でも、年末年始に人気があるのがカニバスツアー。特に、好きなだけカニを食べられる食べ放題バスツアーは大人気。
カニ食べ放題と一緒に、カキやエビといった他の海鮮食べ放題や、いちご狩りがセットになっているプランもあります。
当日に帰宅でき、お値段がリーズナブルな日帰りバスツアーも多く開催されているので、チェックしてみてくださいね。
並び替え
new
出発地 |
宮城【仙台】
|
---|---|
目的地 | 岩手 |
食事 | 朝食2回/昼食2回/夕食2回 |
アワビ踊り焼き(約90g)・前沢牛(約50g)・三陸の海鮮など計6食付!(朝食2回・昼食2回・夕食2回)
予約の取りづらい浄土ヶ浜初日の出遊覧船のお席を確保!【注1】
中尊寺・金色堂の初詣にご案内!
浄土ヶ浜・・・三陸復興国立公園・三陸ジオパークの中心に位置する浄土ヶ浜は、宮古の代表的な景勝地。鋭くとがった白い流紋岩が林立し、一つ一つ違った表情を見せて海岸を彩ります。
北山崎・・・高さ200mの断崖に、奇岩怪石、大小さまざまな海蝕洞窟と、ダイナミックな海岸線が約8kmにもわたり続きます。北山崎は、(公財)日本交通公社の全国観光資源評価「自然資源・海岸の部」で最高ランクの特A級に格付けされた景勝地です。
中尊寺・・・世界文化遺産の中尊寺は、平安時代の850年、比叡山延暦寺の高僧・慈覚大師円仁(じかくだいしえんにん)によって開山されました。中尊寺というと金色堂のイメージが強いですが、ほかにも諸堂、子院が点在しており、3000余点の国宝や重要文化財を伝える平安美術の宝庫です。
・・・・・
1日目
※1日目ご昼食は各自ご用意いただき、バス車内にてお召し上がりください。(各自負担)
仙台駅(11:10発)
↓
○道の駅高田松原・○奇跡の一本松(約7万本の中で奇跡的に1本だけ耐えた松/約50分)
↓
宮古市【泊】(16:00頃着)
≪バス走行距離:240km≫
2日目
【早朝6:00出発】浄土ヶ浜(初日の出クルーズにご案内/約60分)【注1】
ホテル(9:30発)
↓
○北山崎(海のアルプスと称される高さ200mの断崖/約30分)
↓
久慈駅
↓
++++
↓
<三陸鉄道・自由席/約40分>【注2】
↓
++++
↓
普代駅
↓
海鮮丼のご昼食(約50分)
↓
浪板海岸【泊】(15:40頃着)
【注1】天候等により初日の出をご覧いただけない場合がございます。
【注2】自由席のため着席いただけない場合がございます。 ・・・・・
3日目
ホテル(9:00発)
↓
【世界遺産】◎中尊寺・金色堂(初詣にご案内/約90分)
↓
仙台駅(16:30頃着)
≪バス走行距離:223km≫
new
出発地 |
宮城【仙台】
|
---|---|
目的地 | 宮城、岩手 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
■□■ 2025年の開運金運招福! ■□■
≪2025年の干支は“ヘビ年”♪干支にまつわるパワースポットへもご案内♪≫
★3つの寺社を巡る『南東北パワースポット』めぐり!
◎塩竈神社:東北鎮護・陸奥国一之宮。全国的にも有名な規模の大きな神社で、パワースポットとしても知られています。
◎金蛇水<かなへびすい>神社:宮城県を代表する金運スポットであり、「巳」の姿がご神体!
◎平泉・中尊寺:平安仏教美術の宝庫をご参拝。黄金に輝く金色堂も見学可能!
仙台(8:00発)
↓
金蛇水神社(令和7年の干支「巳」を祀る、宮城県随一の金運スポットで初詣・約45分)
↓
鹽竈神社(陸奥国一ノ宮の初詣・お礼参りで開運祈願・約45分)
↓
平泉(前沢牛握り2貫・地鶏すき焼き・手打ちそばを含む昼食)
↓
平泉・中尊寺(世界遺産登録地・岩手県を代表する観光地での「初詣・お礼参り」にご案内。金色堂料金込!たっぷり1時間半滞在)
↓
仙台(18:10予定)
new
出発地 |
宮城【仙台】
|
---|---|
目的地 | 岩手 |
食事 | 朝食1回/昼食1回/夕食1回 |
花巻温泉のホテル3館の湯巡りをお楽しみいただけます!
2日目は中尊寺・金色堂へ初詣!
2日目のご昼食は前沢牛すき焼き膳(約60g)をご用意!
中尊寺・金色堂
・建築、絵画、書跡、工芸、彫刻、考古、民俗の各分野にわたる文化遺産が現在まで良好に伝えられ、東日本随一の平安仏教美術の宝庫と称されています。
・平成23年(2011)に中尊寺を含む「平泉の文化遺産」が世界文化遺産に登載されました。
・内外に金箔の押された「皆金色」と称される金色堂の内陣部分は、はるか南洋の海からシルクロードを渡ってもたらされた夜光貝を用いた螺鈿細工。そして象牙や宝石によって飾られています。
花巻温泉にたっぷり18時間滞在!
1日目
※1日目ご昼食は各自ご用意いただきバス車内にてお召し上がりいただくか、ご集合前にお済ませください。(各自負担)
郡山駅(10:00発)
↓
福島駅(11:10発)
↓
仙台駅(12:40発)
↓
花巻温泉(泊)(早めの15:30頃着)
【バス走行距離:290km】
2日目
ホテル(ゆっくり10:00発)
↓
◎中尊寺・金色堂(初詣へご案内/約90分)
↓
前沢牛すき焼き膳(約60g)のご昼食(約60分)
↓
仙台駅(15:30頃着)
↓
福島駅(17:00頃着)
↓
郡山駅(18:00頃着)
【バス走行距離:289km】
new
出発地 |
宮城【仙台】
|
---|---|
目的地 | 岩手 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
盛岡八幡宮の美しい朱塗りの社殿と拝殿で初詣!
艶やかな装束をまとった馬たちが詣でるチャグチャグ馬コ初詣!
当社基準Aランクホテル・5つ星の宿にご宿泊!
中尊寺・金色堂
・建築、絵画、書跡、工芸、彫刻、考古、民俗の各分野にわたる文化遺産が現在まで良好に伝えられ、東日本随一の平安仏教美術の宝庫と称されています。
・平成23年(2011)に中尊寺を含む「平泉の文化遺産」が世界文化遺産に登載されました。
・内外に金箔の押された「皆金色」と称される金色堂の内陣部分は、はるか南洋の海からシルクロードを渡ってもたらされた夜光貝を用いた螺鈿細工。そして象牙や宝石によって飾られています。
鬼越蒼前(オニコシソウゼン)神社
・岩手は古くから馬の産地として有名で、その愛馬精神から自然に生まれたのが馬の神様をまつる蒼前神社です。
・チャグチャグ馬コとは、毎年6月に行われる「蒼前様」を信仰とするお祭で、100頭ほどの馬が、滝沢市の蒼前神社から盛岡市の八幡宮まで14キロの道のりを行進するお祭です・・・・・
1日目
仙台駅(10:30発)
↓
前沢牛すき焼き膳(約60g)のご昼食(約40分)
↓
◎中尊寺・金色堂(今年1年間のお礼参り/約60分)
↓
鶯宿温泉<泊>(15:50頃着)
宿泊者限定「年越しそば」のお振舞い
(バス走行距離:214km)
2日目
ホテル(8:30発)
↓
○鬼越蒼前神社(チャグチャグ馬コ初詣/約90分)
↓
盛岡市内にてご昼食(約70分)
↓
○盛岡八幡宮(盛岡の総鎮守/約60分)
↓
仙台駅(17:40頃着)
(バス走行距離:120km)
1〜4件 / 全4件(全1ページ)