出発日
日数
キーワード
5件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:愛知
出発日:2024年10月12日 ほか
テーマ:ミステリー
大人1名
9,980円
催行決定日あり
出発地:愛知
出発日:2024年10月13日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
11,000円
催行決定日あり
出発地:愛知
出発日:2024年10月06日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
5,980円
お礼参りや年末詣、初日の出に初詣。年末年始の期間はバスツアーで新たな年を迎えてみませんか?
神社仏閣を中心としたパワースポットを巡るツアーからお宿にゆっくり過ごすプランまで多彩なバスツアーを多数ご用意♪
年末年始をゆっくり過ごすなら、おいしい食事を楽しんだり、素敵なホテル・旅館で過ごせる至れり尽くせりなバスツアーがおすすめ。
ツアー内容は、温泉地の旅館で宿泊できるプランや由緒ある神社仏閣で初詣ができるプラン、絶景スポットで初日の出を拝めるプラン、カニやお鍋、おせちを堪能できるものまで多種多様。
お好きなプランを選び、悠々と年末年始を過ごしてみては。
前年までの出来事をすっかり清算し、新たな1年のためにお祈りをする年始の初詣。そんな初詣ができるバスツアーでは、様々なご利益が得られる神社を巡れます。
午前中からの初詣ともなると少々億劫なイメージもありますが、バスツアーなら目的地まで気楽に過ごせますし、他の観光地やグルメを堪能できるのが魅力的。
「お伊勢さん」と呼ばれ、古くから日本人に親しまれている三重県の伊勢神宮。産業や食、農業などを祀る神社として知られています。
内宮・外宮に分かれており、お参りするのにも時間が必要となるので、バスで近くまで移動してくれるのもありがたいポイント。伊勢神宮の初詣バスツアーは多く実施されており、松阪牛や伊勢海老といった三重県名物を楽しめるプランもあります。
関東圏で初詣バスツアーに参加したい人には、千葉県の香取神宮と茨城県の鹿島神宮・息栖神社の3社を巡る「東国三社めぐり」がおすすめです。
どの神社もご利益が得られるスポットですが、中でも鹿島神宮は、御祭神が勝利の神様である武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)で、仕事や人生において強力なご利益が得られるといわれています。バスツアーでは、3社を巡りつつ初日の出を拝めるお得なプランもあります。
世界遺産に登録された、静岡県の富士山本宮浅間大社は、かつて富士山の噴火を鎮めたという伝説が残ります。家庭円満や安産のご利益が得られる神社として有名です。
富士山の山麓を巡ったり、近辺の名所を巡るプランもあるので、初詣がてら富士山の自然に触れたい人におすすめです。
年末年始の醍醐味といえば、やはり初日の出。家族や友人と素敵な旅館やホテルで夜更かしをし、朝に神々しい日の出を眺められる初日の出バスツアーなら、良い1年のスタートが切れそう。
プランによっては、徒歩や電車では足を運びづらいスポットへもバスで運んでくれるので安心です。
初日の出の中でも、富士山頂に太陽が重なる瞬間の「ダイヤモンド富士」は特に美しいもの。バスツアーなら、ダイヤモンド富士を拝めるベストスポットである、山中湖や河口湖まで楽々訪れられます。
富士山の神社への初詣が含まれているプランや、温泉で初湯に入れるプランなども人気です。
船に乗りながら、川や海から現れる初日の出を眺めるクルーズは、なんともリッチな気持ちに浸れるはず。
関東なら東京湾、東海なら伊勢湾、関西なら琵琶湖など、全国各地で実施されている初日の出クルーズ。前日に温泉で宿泊したり、豪華なディナーや朝食を食べられるプランも。
やはり年末年始のバスツアーで人気なのは、心身ともにリラックスできる温泉バスツアー。カニ食べ放題や鍋料理とセットになっているプランもあるので、グルメな人にもおすすめです。
温泉街を自由に散策できるプランも多く、周辺のお土産屋や飲食店でお買い物や食べ歩きを楽しめます。
グルメバスツアーの中でも、年末年始に人気があるのがカニバスツアー。特に、好きなだけカニを食べられる食べ放題バスツアーは大人気。
カニ食べ放題と一緒に、カキやエビといった他の海鮮食べ放題や、いちご狩りがセットになっているプランもあります。
当日に帰宅でき、お値段がリーズナブルな日帰りバスツアーも多く開催されているので、チェックしてみてくださいね。
並び替え
new
出発地 |
愛知【小牧・春日井, 岡崎】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
☆賑いの熱海温泉に泊まって、日本で最も早咲きの梅を観に行きませんか!!
【①日目】
◆伊豆フルーツパークでご昼食…しらす釜まぶし御膳で身も心もほっかほか♪
◆三嶋大社…伊豆の国一之宮で初詣、源頼朝も祈願し緒戦に勝利したパワースポットです!
境内には樹齢1200年の天然記念物・金木犀もあります!
◆伊豆わさびミュージアム…伊豆天城特産のわさびの専門店、わさびトンネルなどのコーナーもあり、
わさびについても学べるお店です!
◆熱海温泉 ホテル・サンミ倶楽部…熱海港が目の前に広がるロケーションのお宿です。熱海サンビーチ
やお宮の松への散策にも便利です♪
早めの時間にホテルに到着となりますので、熱海の商店街や熱海城(有料)などへもお出かけいただけます。
ご夕食は、新鮮な海の幸を使用した会席料理をお召し上がりいただきます。
【②日目】
◆熱海梅園…日本で最も早咲きの梅と言われており、樹齢100年を超える古木を含め、約60品種・470本
もの梅がのんびり散歩をしながらご覧いただけます♪
◆小田原城…戦国大名・北条氏の居城で、豊臣秀吉の来攻にも耐え抜いた難攻不落の城として有名な名城です!
現在の天守閣は昭和35年に復興され、平成28年に大改修を終えました。最上階からは相模湾の大パノラマ
が一望できます♪
◆鈴廣かまぼこの里…小田原名物のかまぼこを学んでお買物がお楽しみいただけます!
ご昼食は、金目鯛の炙り飯やかまぼこ天ぷらなど、小田原や箱根の幸をお召し上がりいただきます♪
◆箱根関所…平成19年、江戸時代後期の姿を復元して公開されています(内部の見学は有料です)。
1日目
各乗車地
↓
三島(昼食)
↓
三嶋大社(初詣)
↓
伊豆わさびミュージアム(見学・お買物)
↓
熱海温泉(泊)
2日目
熱海温泉
↓
熱海梅園(入園・観梅)
↓
小田原城(入城・見学)
↓
鈴廣かまぼこの里(昼食・お買物)
↓
箱根(箱根関所など自由見学)
↓
岡崎(18:30頃)
↓
マックスバリュ小牧堀の内(20:10頃)
↓
各降車地
出発地 |
愛知【小牧・春日井】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
食事 | 朝食1回/昼食1回/夕食1回 |
☆☆☆南紀勝浦温泉・ホテル浦島で過ごす18時間♪☆☆☆
チェックイン時間(15時)に到着してたっぷり温泉三昧!2つの洞窟風呂“忘帰洞”“玄武洞”をはじめ、
館内でお風呂巡りをお楽しみ下さい!館内の施設を巡るのも洞窟探検さながらの楽しさが味わえます!
【1日目】
◆[世界遺産]鬼ヶ城…鬼ヶ城は、地震による隆起や風化と波の浸食によって造り出された大岩壁です。国の名勝・天然記念物に
指定されており、「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として世界遺産にも登録されています。岩壁には約1キロにわたって遊歩道
が整備されており、大小無数の洞窟や奇岩奇勝を楽しむことができます。ご昼食後、散策をお楽しみ下さい!
◆[世界遺産]花の窟(はなのいわや)…花の窟は、神々の母である伊弉冊尊(イザナミノミコト)が火神・軻遇突智尊(カグツチ
ノミコト)を産み、灼かれて亡くなった後に葬られた御陵です。花窟神社(花の窟神社)は日本書紀にも記されている日本最古の
神社といわれています。
◆[世界遺産]熊野速玉大社…主祭神は熊野速玉大神(くまのはやたまのおおかみ)と熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ)
の夫婦神。境内には天然記念物に指定される樹齢1000年のナギの巨木があります。
◆ホテル浦島…何と言ってもホテル浦島と言えば洞窟風呂!“忘帰洞”と“玄武洞”の2つの神秘的な洞窟風呂は、太平洋の荒波が
打ち寄せる音を聞きながらお湯に浸かり、絶景を眺めることができます!他にも館内には“磯の湯”“滝の湯”“ハマユウの湯”
があり、これらのお湯を巡る“湯めぐり記念スタンプラリー”で、3つ以上スタンプを集めると粗品がプレゼントされる楽しい
特典もあります!
お食事は、夕食・朝食ともバイキングで、夕食には近海まぐろの水揚げ日本一の勝浦ならではの様々なまぐろ料理が並びます♪
お泊りは、日昇館(太平洋からの日の出がご覧になれます)又はなぎさ館(那智勝浦の夜景がご覧になれます)のどちらかにて
ご利用いただきます。
館内施設として“狼煙山遊園(のろしやまゆうえん)”が山上にあり、海抜80mからの絶景がお楽しみいただけます!
こちらの山上までつながる“スペースウォーカー”は、全長154m、高低差77mの長~いエスカレーターで、ホテル浦島の
名スポットにもなっています。ぜひ、お試し下さい!
他にも館内連絡通路に売店・ゲームコーナーが連なり、カラオケBOXやカラオケバーなどの施設も営業しています。
ホテル浦島ならではの、釣りコーナーもあります。どうぞ、たっぷりお楽しみ下さい!
【2日目】
◆道の駅パーク七里御浜…年中みかんのとれるまち・御浜町。館内のオレンジプラザでは、果汁100%の美味しいジュースが
販売されています。この時期には、ポンカンやマイヤーレモンが収穫時期になっています。
◆伊勢神宮内宮…年末詣でや初詣をお済ませいただいた後は、おはらい町やおかげ横丁でお好みのお食事や食べ歩きをお楽しみ
下さい。
1日目
各乗車地
↓
鬼ヶ城(昼食・散策)
↓
世界遺産 花の窟(花の窟神社参拝)
↓
世界遺産 熊野速玉大社(参拝)
↓
南紀勝浦温泉・ホテル浦島(泊)
2日目
南紀勝浦温泉
↓
道の駅パーク七里御浜(休憩)
↓
伊勢神宮・内宮(年末詣又は初詣/おかげ横丁・おはらい町にて自由昼食とお買物)
↓
マックスバリュ小牧堀の内(17:40頃)
↓
各降車地
出発地 |
愛知【小牧・春日井, 瀬戸・長久手・尾張旭】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
食事 | 朝食1回/昼食1回/夕食1回 |
☆☆☆南紀勝浦温泉・ホテル浦島で過ごす18時間♪☆☆☆
チェックイン時間(15時)に到着してたっぷり温泉三昧!2つの洞窟風呂“忘帰洞”“玄武洞”をはじめ、
館内でお風呂巡りをお楽しみ下さい!館内の施設を巡るのも洞窟探検さながらの楽しさが味わえます!
【1日目】
◆[世界遺産]鬼ヶ城…鬼ヶ城は、地震による隆起や風化と波の浸食によって造り出された大岩壁です。国の名勝・天然記念物に
指定されており、「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として世界遺産にも登録されています。岩壁には約1キロにわたって遊歩道
が整備されており、大小無数の洞窟や奇岩奇勝を楽しむことができます。ご昼食後、散策をお楽しみ下さい!
◆[世界遺産]花の窟(はなのいわや)…花の窟は、神々の母である伊弉冊尊(イザナミノミコト)が火神・軻遇突智尊(カグツチ
ノミコト)を産み、灼かれて亡くなった後に葬られた御陵です。花窟神社(花の窟神社)は日本書紀にも記されている日本最古の
神社といわれています。
◆[世界遺産]熊野速玉大社…主祭神は熊野速玉大神(くまのはやたまのおおかみ)と熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ)
の夫婦神。境内には天然記念物に指定される樹齢1000年のナギの巨木があります。
◆ホテル浦島…何と言ってもホテル浦島と言えば洞窟風呂!“忘帰洞”と“玄武洞”の2つの神秘的な洞窟風呂は、太平洋の荒波が
打ち寄せる音を聞きながらお湯に浸かり、絶景を眺めることができます!他にも館内には“磯の湯”“滝の湯”“ハマユウの湯”
があり、これらのお湯を巡る“湯めぐり記念スタンプラリー”で、3つ以上スタンプを集めると粗品がプレゼントされる楽しい
特典もあります!
お食事は、夕食・朝食ともバイキングで、夕食には近海まぐろの水揚げ日本一の勝浦ならではの様々なまぐろ料理が並びます♪
お泊りは、日昇館(太平洋からの日の出がご覧になれます)又はなぎさ館(那智勝浦の夜景がご覧になれます)のどちらかにて
ご利用いただきます。
館内施設として“狼煙山遊園(のろしやまゆうえん)”が山上にあり、海抜80mからの絶景がお楽しみいただけます!
こちらの山上までつながる“スペースウォーカー”は、全長154m、高低差77mの長~いエスカレーターで、ホテル浦島の
名スポットにもなっています。ぜひ、お試し下さい!
他にも館内連絡通路に売店・ゲームコーナーが連なり、カラオケBOXやカラオケバーなどの施設も営業しています。
ホテル浦島ならではの、釣りコーナーもあります。どうぞ、たっぷりお楽しみ下さい!
【2日目】
◆道の駅パーク七里御浜…年中みかんのとれるまち・御浜町。館内のオレンジプラザでは、果汁100%の美味しいジュースが
販売されています。この時期には、ポンカンやマイヤーレモンが収穫時期になっています。
◆伊勢神宮内宮…年末詣でや初詣をお済ませいただいた後は、おはらい町やおかげ横丁でお好みのお食事や食べ歩きをお楽しみ
下さい。
1日目
各乗車地
↓
鬼ヶ城(昼食・散策)
↓
世界遺産 花の窟(花の窟神社参拝)
↓
世界遺産 熊野速玉大社(参拝)
↓
南紀勝浦温泉・ホテル浦島(泊)
2日目
南紀勝浦温泉
↓
道の駅パーク七里御浜(休憩)
↓
伊勢神宮・内宮(年末詣又は初詣/おかげ横丁・おはらい町にて自由昼食とお買物)
↓
菱野団地(18:00頃)
↓
各降車地
new
出発地 |
愛知【小牧・春日井】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
北野天満宮
北野天満宮は、菅原道真公(菅公)を御祭神としておまつりする全国約1万2000社の天満宮・天神社の総本社です。
古来「北野の天神さま」と親しまれ、入試合格・学業成就・文化芸能・災難厄除祈願のお社として幅広く信仰されています。
伏見稲荷大社
海外からの参詣者からも注目を集める「伏見稲荷大社」は「お稲荷さん」と称され全国30,000社もあると云われる稲荷神社の
総本宮で、老若男女問わず全国の人々から親しまれています。商売繁昌・家内安全の神として広く信仰されています。
朱色のトンネルで有名な「千本鳥居」が映えスポットとして、幻想的で優美な光景をつくりだしています。
また、参道には土産物店やカフェ、露店などがずらりと並んでお買物やちょっと食べ歩きもお楽しみいただけます。
◆昼食は湯どうふ御膳
白みそ仕立ての豆乳湯どうふをお楽しみください。
各乗車地
↓
伏見稲荷大社(参拝)
↓
八つ橋庵とししゅうやかた又は八つ橋庵かけはし(昼食)
↓
北野天満宮(参拝)
↓
マックスバリュ小牧堀の内(19:10頃)
new
出発地 |
愛知【小牧・春日井】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
八坂神社
八坂神社イメージ
古くから「祇園さん」と呼ばれ親しまれている八坂神社は、全国の祇園社の総本社です。
創祀は、斉明天皇2年(656)とされている。京の都に大流行した疫病を鎮めたといわれ、以来、厄除けの社として信仰を集めています。
現在でもこの社で執り行われている7月の祇園祭や大晦日のをけら詣りは有名。
下鴨神社
下鴨神社イメージ
正式名称 賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)。
賀茂川の下流にあり、古くから賀茂御祖神社を表す際は「鴨」の文字が使用されたことから、下鴨神社(しもがもじんじゃ)とも呼ばれます。
京都を拓かれた神様として信仰され、平安京遷都以降は国家鎮護の神社として、皇室や朝廷からも篤い崇敬を受けました。
現在では国宝の本殿2棟をはじめとした多くの文化財や、太古からの植生を残す「糺の森」など、古代の息吹きを今に伝える京都の古社です。
平安神宮
平安神宮イメージ
平安神宮とは、平安遷都1100年を記念して、明治28年(1895)に平安遷都の立役者である第50代桓武天皇をご祭神として創建された神社です。
平安京千年の造園技術を結集させた庭園「神苑」や、朱色の社殿が美しい「大極殿」、岡崎の街のシンボルにもなっている大鳥居などがあります。
昼食は祇園かがり火で湯どうふのコースをお楽しみください。
料理写真の湯どうふは2名様盛です
【お品書き】
・ゆどうふ
・田楽
・焚き合わせ
・野菜天ぷら5種
・ご飯
・香の物
各乗車地
↓
八坂神社(参拝)
↓
祇園かがり火(昼食)~祇園の街を散策
↓
下鴨神社(参拝)
↓
平安神宮(参拝)
↓
京つけもの大安(お買物)
↓
マックスバリュ小牧堀の内(19:20頃)*1/1出発は祇園の街の散策時間を割愛させていただきます。
1〜5件 / 全5件(全1ページ)