出発日
日数
キーワード
34件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:愛知
出発日:2024年09月22日 ほか
テーマ:ミステリー
大人1名
9,980円
催行決定日あり
出発地:愛知
出発日:2024年09月14日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
5,980円
催行決定日あり
出発地:愛知
出発日:2024年09月15日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
11,000円
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【小牧・春日井】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
(補足情報)◆長野県産シャインマスカット食べ放題は、通常ツアーより長い約45分!◆お弁当の昼食付き
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください
富士見台高原・ヘブンスそのはらゴンドラで約15分。標高1,400mの山頂駅を降りると暑さ和らぐ吹く風が心地よい別世界ヘ!贅沢な時間をのんびりお過ごしください♪
富士見台高原・ヘブンスそのはらのゴンドラ(イメージ)
長野県産シャインマスカット食べ放題(約45分) と長野県産シャインマスカット1房お持ち帰り
長野県産シャインマスカット食べ放題。通常ツアーより長い!約45分(イメージ)
長野県産シャインマスカット1房の持ち帰りは、旅行代金に含まれます。
天竜峡大橋「そらさんぽ天竜峡」天龍峡大橋の車道の下に設けられた歩道「そらさんぽ天龍峡」は、
眺下に天竜川や川下り、線路を通る鉄道が見え、四季折々の景色が臨めます。天龍峡大橋からの絶景をお楽しみください!
そ…
高蔵寺(8:50出発)春日井(9:20出発)ヘブンスそのはら(ゴンドラに乗って暑さ和らぐ標高約1400mの別世界へ!/約90分)天龍峡大橋(大迫力の絶景そらさんぽ/約20分)駒ヶ根または飯田(長野県産シャインマスカット食べ放題/約45分)春日井(17:40予定)高蔵寺(18:10予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【小牧・春日井】
|
---|---|
目的地 | 山梨、静岡 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
涼を求めて♪白糸の滝と富士山五合目 河口湖温泉
〇芦ノ湖湖畔(箱根旅物語館)
箱根関所や杉並木へも歩いて2分。 江戸をイメージした売店には、箱根の名産品、民芸品を多数取り揃えております。
〇箱根神社
箱根随一のパワースポットである「箱根神社」。芦ノ湖とともに、箱根を象徴する景観をつくり出しており、その存在感は抜群です。
奈良時代に端を発する、まさに悠久ともいえる歴史を持つ箱根神社は、多くの人々から崇敬されてきました。
〇富士山五合目(富士スバルライン)
山梨県側の富士山へのゲートウェイである富士スバルライン五合目は、富士山に登る人はもちろん、ドライブで立ち寄るだけでも楽しめる観光スポットです。
標高約2300メートルに位置し、眼下には富士五湖や、時には雲海を見下ろす神秘的な光景を眺めることができます。
エリア内には小御嶽神社があり、縁結びなどのご利益参りはもちろん、絶景スポットとして多くの参拝客が訪れます。
〇白糸の滝
天下の名瀑としてその名を轟かす白糸ノ滝。
この滝は、富士山の雪解け水が、上部の水を通す地層である新富士火山層と下部の水を通さない地層である古富士火山層の境の絶壁から湧き出しています。
高さ20m・幅150mの湾曲した絶壁から、大小数百の滝が流れ落ちています。 その姿は白糸の名にふさわしく、幾筋もの絹糸をさらしているようです。
優しく、女性的な美しさで、滝壺近くに立つと、三方が水のアーチとなって幻想的な世界を見せてくれます。 国の名勝及び天然記念物。
【宿泊 富ノ湖ホテル 洋室】夕朝食ともバイキング 湖越しに富士を望む最高のロケーション!
1日目
各乗車地
↓
三島(昼食)
↓
箱根・芦ノ湖畔(散策)
↓
箱根神社(参拝)
↓
河口湖温泉(泊)
2日目
河口湖
↓
<富士スバルライン>
↓
富士山五合目(散策)
↓
道の駅なるさわ(なるさわ富士山博物館見学・お買物)
↓
朝霧高原(昼食)
↓
白糸の滝(散策)
↓
マックスバリュ小牧堀の内(19:10頃)
↓
各降車地
new
出発地 |
愛知【小牧・春日井, 瀬戸・長久手・尾張旭】
|
---|---|
目的地 | 山梨、静岡 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
涼を求めて♪白糸の滝と富士山五合目 河口湖温泉
〇芦ノ湖湖畔(箱根旅物語館)
箱根関所や杉並木へも歩いて2分。 江戸をイメージした売店には、箱根の名産品、民芸品を多数取り揃えております。
〇箱根神社
箱根随一のパワースポットである「箱根神社」。芦ノ湖とともに、箱根を象徴する景観をつくり出しており、その存在感は抜群です。
奈良時代に端を発する、まさに悠久ともいえる歴史を持つ箱根神社は、多くの人々から崇敬されてきました。
〇富士山五合目(富士スバルライン)
山梨県側の富士山へのゲートウェイである富士スバルライン五合目は、富士山に登る人はもちろん、ドライブで立ち寄るだけでも楽しめる観光スポットです。
標高約2300メートルに位置し、眼下には富士五湖や、時には雲海を見下ろす神秘的な光景を眺めることができます。
エリア内には小御嶽神社があり、縁結びなどのご利益参りはもちろん、絶景スポットとして多くの参拝客が訪れます。
〇白糸の滝
天下の名瀑としてその名を轟かす白糸ノ滝。
この滝は、富士山の雪解け水が、上部の水を通す地層である新富士火山層と下部の水を通さない地層である古富士火山層の境の絶壁から湧き出しています。
高さ20m・幅150mの湾曲した絶壁から、大小数百の滝が流れ落ちています。 その姿は白糸の名にふさわしく、幾筋もの絹糸をさらしているようです。
優しく、女性的な美しさで、滝壺近くに立つと、三方が水のアーチとなって幻想的な世界を見せてくれます。 国の名勝及び天然記念物。
【宿泊 富ノ湖ホテル 洋室】夕朝食ともバイキング 湖越しに富士を望む最高のロケーション!
1日目
各乗車地
↓
三島(昼食)
↓
箱根・芦ノ湖畔(散策)
↓
箱根神社(参拝)
↓
河口湖温泉(泊)
2日目
河口湖
↓
<富士スバルライン>
↓
富士山五合目(散策)
↓
道の駅なるさわ(なるさわ富士山博物館見学・お買物)
↓
朝霧高原(昼食)
↓
白糸の滝(散策)
↓
菱野団地(19:10頃)
↓
各降車地
new
出発地 |
愛知【小牧・春日井】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
☆☆くじらの町・太地町(たいじちょう)にある南紀太地温泉♨と本州最南端の潮岬へ行こう!☆☆
【1日目】
◆[世界遺産]鬼ヶ城…鬼ヶ城は、地震による隆起や風化と波の浸食によって造り出された大岩壁です。国の名勝・天然記念物に
指定されており、「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として世界遺産にも登録されています。岩壁には約1キロにわたって遊歩道
が整備されており、大小無数の洞窟や奇岩奇勝を楽しむことができます。ご昼食後、散策をお楽しみ下さい!
◆[世界遺産]花の窟(はなのいわや)…花の窟は、神々の母である伊弉冊尊(イザナミノミコト)が火神・軻遇突智尊(カグツチ
ノミコト)を産み、灼かれて亡くなった後に葬られた御陵です。花窟神社(花の窟神社)は日本書紀にも記されている日本最古の
神社といわれています。
◆[世界遺産]熊野速玉大社…主祭神は熊野速玉大神(くまのはやたまのおおかみ)と熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ)
の夫婦神。境内には天然記念物に指定される樹齢1000年のナギの巨木があります。
◆太地町立くじらの博物館…鯨専門の博物館として世界一のスケールを誇る「くじらの博物館」には、鯨の生態や捕鯨に関する資料
などおよそ1,000点に及ぶ貴重なものが展示されていて、わが国捕鯨発祥の地として昔から現代までのおよそ400年の歴史を目の当
たりにご覧いただけます。園内では、クジラやイルカとのふれあい体験やショー、水族館では小型のイルカや太地周辺の魚類や甲
殻類、クラゲなどをご覧いただけます。15時30分からのイルカショーがご覧いただける予定です。
◆南紀太地温泉・花いろどりの宿 花游(かゆう)
全室オーシャンビューのお部屋から眺めるさえぎるものが何も無い海景は、碧く透き通った海のパノラマです♪湾の向こう側には
神が宿る熊野の山並みが広がります。お食事は、勝浦港で水揚げされる鮮度の高いまぐろや悠久の自然が育んだブランド牛、熊野
牛など、この地特有の良質な食材を和と洋の職人による、オリジナリティ高い料理をお召し上がりいただきます。天然温泉は、
1階「露天風呂」、2階「大浴場」と趣の異なる2つの湯をお楽しみいただけます。
【2日目】
◆串本・橋杭岩(はしぐいいわ)…串本から大島に向かい、海中に約850mの列を成して大小40余りの岩柱がそそり立っています。
その規則的な並び方が橋の杭に似ていることからこの名が付きました。吉野熊野国立公園地域にあり、国の名勝天然記念物に指定
されています。
◆串本海中公園…串本海中公園は、日本で最初に指定された海中公園 (現海域公園) です。その美しい串本の海を忠実に再現した水
族館には日本で最長寿のサンゴの他串本の海の生き物たちが生き生きと展示され、トンネル水槽ではクロマグロの群泳がみられます。
沖合にある水深6.3mの海中展望塔からは自然の海の中が観察できます。
◆樫野埼・トルコ記念館…樫野埼灯台は明治3年に初点灯した、日本最初の洋式石造り灯台です。トルコ記念館は、エルトゥールル号
の遭難の悲劇を機に国際的な友愛の精神を広く伝えることを目的として、建設されました。館内には遭難したエルトゥールル号の
模型や遺品、写真などが展示されており、遭難事故当時の様子を知ることができます。
◆潮岬…本州最南端の地にある潮岬観光タワーにて近畿大学が養殖に成功した“近大マグロ”の昼食をお召し上がりいただきます♪
ご昼食後、散策をお楽しみ下さい。
1日目
各乗車地
↓
鬼ヶ城(昼食・散策)
↓
熊野・[世界遺産]花の窟(参拝)
↓
[世界遺産]熊野速玉大社(参拝)
↓
太地町立くじらの博物館(イルカショーなど見学)
↓
南紀太地温泉(泊)
2日目
太地
↓
串本・橋杭岩(見学)
↓
串本海中公園(海中展望塔と水族館の見学)
↓
樫野埼(トルコ記念館見学と灯台など散策)
↓
潮岬(昼食・本州最南端の散策)
↓
マックスバリュ小牧堀の内(19:10頃)
↓
各降車地
new
出発地 |
愛知【小牧・春日井, 瀬戸・長久手・尾張旭】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
☆☆くじらの町・太地町(たいじちょう)にある南紀太地温泉♨と本州最南端の潮岬へ行こう!☆☆
【1日目】
◆[世界遺産]鬼ヶ城…鬼ヶ城は、地震による隆起や風化と波の浸食によって造り出された大岩壁です。国の名勝・天然記念物に
指定されており、「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として世界遺産にも登録されています。岩壁には約1キロにわたって遊歩道
が整備されており、大小無数の洞窟や奇岩奇勝を楽しむことができます。ご昼食後、散策をお楽しみ下さい!
◆[世界遺産]花の窟(はなのいわや)…花の窟は、神々の母である伊弉冊尊(イザナミノミコト)が火神・軻遇突智尊(カグツチ
ノミコト)を産み、灼かれて亡くなった後に葬られた御陵です。花窟神社(花の窟神社)は日本書紀にも記されている日本最古の
神社といわれています。
◆[世界遺産]熊野速玉大社…主祭神は熊野速玉大神(くまのはやたまのおおかみ)と熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ)
の夫婦神。境内には天然記念物に指定される樹齢1000年のナギの巨木があります。
◆太地町立くじらの博物館…鯨専門の博物館として世界一のスケールを誇る「くじらの博物館」には、鯨の生態や捕鯨に関する資料
などおよそ1,000点に及ぶ貴重なものが展示されていて、わが国捕鯨発祥の地として昔から現代までのおよそ400年の歴史を目の当
たりにご覧いただけます。園内では、クジラやイルカとのふれあい体験やショー、水族館では小型のイルカや太地周辺の魚類や甲
殻類、クラゲなどをご覧いただけます。15時30分からのイルカショーがご覧いただける予定です。
◆南紀太地温泉・花いろどりの宿 花游(かゆう)
全室オーシャンビューのお部屋から眺めるさえぎるものが何も無い海景は、碧く透き通った海のパノラマです♪湾の向こう側には
神が宿る熊野の山並みが広がります。お食事は、勝浦港で水揚げされる鮮度の高いまぐろや悠久の自然が育んだブランド牛、熊野
牛など、この地特有の良質な食材を和と洋の職人による、オリジナリティ高い料理をお召し上がりいただきます。天然温泉は、
1階「露天風呂」、2階「大浴場」と趣の異なる2つの湯をお楽しみいただけます。
【2日目】
◆串本・橋杭岩(はしぐいいわ)…串本から大島に向かい、海中に約850mの列を成して大小40余りの岩柱がそそり立っています。
その規則的な並び方が橋の杭に似ていることからこの名が付きました。吉野熊野国立公園地域にあり、国の名勝天然記念物に指定
されています。
◆串本海中公園…串本海中公園は、日本で最初に指定された海中公園 (現海域公園) です。その美しい串本の海を忠実に再現した水
族館には日本で最長寿のサンゴの他串本の海の生き物たちが生き生きと展示され、トンネル水槽ではクロマグロの群泳がみられます。
沖合にある水深6.3mの海中展望塔からは自然の海の中が観察できます。
◆樫野埼・トルコ記念館…樫野埼灯台は明治3年に初点灯した、日本最初の洋式石造り灯台です。トルコ記念館は、エルトゥールル号
の遭難の悲劇を機に国際的な友愛の精神を広く伝えることを目的として、建設されました。館内には遭難したエルトゥールル号の
模型や遺品、写真などが展示されており、遭難事故当時の様子を知ることができます。
◆潮岬…本州最南端の地にある潮岬観光タワーにて近畿大学が養殖に成功した“近大マグロ”の昼食をお召し上がりいただきます♪
ご昼食後、散策をお楽しみ下さい。
1日目
各乗車地
↓
鬼ヶ城(昼食・散策)
↓
熊野・[世界遺産]花の窟(参拝)
↓
[世界遺産]熊野速玉大社(参拝)
↓
太地町立くじらの博物館(イルカショーなど見学)
↓
南紀太地温泉(泊)
2日目
太地
↓
串本・橋杭岩(見学)
↓
串本海中公園(海中展望塔と水族館の見学)
↓
樫野埼(トルコ記念館見学と灯台など散策)
↓
潮岬(昼食・本州最南端の散策)
↓
菱野団地(19:30頃)
↓
各降車地
new
出発地 |
愛知【小牧・春日井】
|
---|---|
目的地 | 栃木、群馬 |
食事 | 朝食2回/昼食3回/夕食2回 |
世界遺産・日光東照宮と輪王寺三仏寺
名瀑!華厳の滝・吹割の滝を巡る鬼怒川温泉と猿ヶ京温泉2泊3日
○輪王寺三仏堂
日光山輪王寺はお堂や塔、15の支院全体の総称で、「日光の社寺」として世界遺産に登録されています。
1200年以上前、日光開山の祖である勝道上人が四本龍寺を建てたのが始まり。
○日光東照宮
日本を代表する世界遺産「日光の社寺」。その中でももっとも有名な「日光東照宮」は徳川家康がまつられた神社で、
現在の社殿群は、そのほとんどが寛永13年3代将軍家光による「寛永の大造替」で建て替えられたもの。
境内には国宝8棟、重要文化財34棟を含む55棟の建造物が並び、その豪華絢爛な美しさは圧巻です。
○華厳の滝
1,200年前に日光開山を行った勝道上人(しょうどうしょうにん)によって発見されたと伝えられています。
幅約7メートル、落差97メートルの華厳の滝は、那智の滝(和歌山県)と袋田の滝(茨城県)と並び日本三名瀑の1つに数えられています。
○吹割の滝
東洋のナイアガラと称されております。
美しい景色の中で、豪快に飛散する荒々しさを肌で感じることのできるとても刺激的な滝です。
夏の暑い日に滝からの天然ミストを全身に浴びると、気分爽快。
新緑、紅葉と季節によって表情を変える名瀑は人々を魅了します。整備された遊歩道を一周して、利根の自然に触れてください。
○花の寺吉祥寺
境内にはたくさんのお花が咲き誇り、四季を通して様々な景色を楽しむ事ができます。
【宿泊 1泊目/鬼怒川パークホテルズ 和室又は和洋室 2泊目/源泉湯の宿千の谷 和室又は和洋室】
※各ホテルともお部屋タイプの指定はできません。
1日目
各乗車地
↓
(車中食)
↓
出流原弁天池(見学)
↓
鬼怒川温泉(泊)
2日目
鬼怒川
↓
日光醬油のろばた漬け(お買物)
↓
【世界遺産】輪王寺三仏堂(参拝)
↓
【世界遺産】日光東照宮(案内人付で参拝)
↓
磐梯日光店(お買物)
↓
華厳の滝(見学)
↓
中禅寺湖畔(昼食)
↓
吹割の滝(散策)
↓
猿ヶ京温泉(泊)
3日目
猿ヶ京
↓
諏訪峡(散策)
↓
花の寺吉祥寺(拝観)
↓
沼田(昼食・お買物)
↓
マックスバリュ小牧堀の内(19:20頃)
↓
各降車地
new
出発地 |
愛知【小牧・春日井】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
食事 | 朝食1回/昼食1回/夕食1回 |
☆☆☆南紀勝浦温泉・ホテル浦島で過ごす18時間♪☆☆☆
チェックイン時間(15時)に到着してたっぷり温泉三昧!2つの洞窟風呂“忘帰洞”“玄武洞”をはじめ、
館内でお風呂巡りをお楽しみ下さい!館内の施設を巡るのも洞窟探検さながらの楽しさが味わえます!
【1日目】
◆[世界遺産]鬼ヶ城…鬼ヶ城は、地震による隆起や風化と波の浸食によって造り出された大岩壁です。国の名勝・天然記念物に
指定されており、「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として世界遺産にも登録されています。岩壁には約1キロにわたって遊歩道
が整備されており、大小無数の洞窟や奇岩奇勝を楽しむことができます。ご昼食後、散策をお楽しみ下さい!
◆[世界遺産]花の窟(はなのいわや)…花の窟は、神々の母である伊弉冊尊(イザナミノミコト)が火神・軻遇突智尊(カグツチ
ノミコト)を産み、灼かれて亡くなった後に葬られた御陵です。花窟神社(花の窟神社)は日本書紀にも記されている日本最古の
神社といわれています。
◆[世界遺産]熊野速玉大社…主祭神は熊野速玉大神(くまのはやたまのおおかみ)と熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ)
の夫婦神。境内には天然記念物に指定される樹齢1000年のナギの巨木があります。
◆ホテル浦島…何と言ってもホテル浦島と言えば洞窟風呂!“忘帰洞”と“玄武洞”の2つの神秘的な洞窟風呂は、太平洋の荒波が
打ち寄せる音を聞きながらお湯に浸かり、絶景を眺めることができます!他にも館内には“磯の湯”“滝の湯”“ハマユウの湯”
があり、これらのお湯を巡る“湯めぐり記念スタンプラリー”で、3つ以上スタンプを集めると粗品がプレゼントされる楽しい
特典もあります!
お食事は、夕食・朝食ともバイキングで、夕食には近海まぐろの水揚げ日本一の勝浦ならではの様々なまぐろ料理が並びます♪
お泊りは、日昇館(太平洋からの日の出がご覧になれます)又はなぎさ館(那智勝浦の夜景がご覧になれます)のどちらかにて
ご利用いただきます。
館内施設として“狼煙山遊園(のろしやまゆうえん)”が山上にあり、海抜80mからの絶景がお楽しみいただけます!
こちらの山上までつながる“スペースウォーカー”は、全長154m、高低差77mの長~いエスカレーターで、ホテル浦島の
名スポットにもなっています。ぜひ、お試し下さい!
他にも館内連絡通路に売店・ゲームコーナーが連なり、カラオケBOXやカラオケバーなどの施設も営業しています。
ホテル浦島ならではの、釣りコーナーもあります。どうぞ、たっぷりお楽しみ下さい!
【2日目】
◆道の駅パーク七里御浜…年中みかんのとれるまち・御浜町。館内のオレンジプラザでは、果汁100%の美味しいジュースが
販売されています。この時期には、ポンカンやマイヤーレモンが収穫時期になっています。
◆伊勢神宮内宮…年末詣でや初詣をお済ませいただいた後は、おはらい町やおかげ横丁でお好みのお食事や食べ歩きをお楽しみ
下さい。
1日目
各乗車地
↓
鬼ヶ城(昼食・散策)
↓
世界遺産 花の窟(花の窟神社参拝)
↓
世界遺産 熊野速玉大社(参拝)
↓
南紀勝浦温泉・ホテル浦島(泊)
2日目
南紀勝浦温泉
↓
道の駅パーク七里御浜(休憩)
↓
伊勢神宮・内宮(年末詣又は初詣/おかげ横丁・
↓
おはらい町にて自由昼食とお買物)
↓
マックスバリュ小牧堀の内(17:40頃)
↓
各降車地
new
出発地 |
愛知【小牧・春日井, 瀬戸・長久手・尾張旭】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
食事 | 朝食1回/昼食1回/夕食1回 |
☆☆☆南紀勝浦温泉・ホテル浦島で過ごす18時間♪☆☆☆
チェックイン時間(15時)に到着してたっぷり温泉三昧!2つの洞窟風呂“忘帰洞”“玄武洞”をはじめ、
館内でお風呂巡りをお楽しみ下さい!館内の施設を巡るのも洞窟探検さながらの楽しさが味わえます!
【1日目】
◆[世界遺産]鬼ヶ城…鬼ヶ城は、地震による隆起や風化と波の浸食によって造り出された大岩壁です。国の名勝・天然記念物に
指定されており、「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として世界遺産にも登録されています。岩壁には約1キロにわたって遊歩道
が整備されており、大小無数の洞窟や奇岩奇勝を楽しむことができます。ご昼食後、散策をお楽しみ下さい!
◆[世界遺産]花の窟(はなのいわや)…花の窟は、神々の母である伊弉冊尊(イザナミノミコト)が火神・軻遇突智尊(カグツチ
ノミコト)を産み、灼かれて亡くなった後に葬られた御陵です。花窟神社(花の窟神社)は日本書紀にも記されている日本最古の
神社といわれています。
◆[世界遺産]熊野速玉大社…主祭神は熊野速玉大神(くまのはやたまのおおかみ)と熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ)
の夫婦神。境内には天然記念物に指定される樹齢1000年のナギの巨木があります。
◆ホテル浦島…何と言ってもホテル浦島と言えば洞窟風呂!“忘帰洞”と“玄武洞”の2つの神秘的な洞窟風呂は、太平洋の荒波が
打ち寄せる音を聞きながらお湯に浸かり、絶景を眺めることができます!他にも館内には“磯の湯”“滝の湯”“ハマユウの湯”
があり、これらのお湯を巡る“湯めぐり記念スタンプラリー”で、3つ以上スタンプを集めると粗品がプレゼントされる楽しい
特典もあります!
お食事は、夕食・朝食ともバイキングで、夕食には近海まぐろの水揚げ日本一の勝浦ならではの様々なまぐろ料理が並びます♪
お泊りは、日昇館(太平洋からの日の出がご覧になれます)又はなぎさ館(那智勝浦の夜景がご覧になれます)のどちらかにて
ご利用いただきます。
館内施設として“狼煙山遊園(のろしやまゆうえん)”が山上にあり、海抜80mからの絶景がお楽しみいただけます!
こちらの山上までつながる“スペースウォーカー”は、全長154m、高低差77mの長~いエスカレーターで、ホテル浦島の
名スポットにもなっています。ぜひ、お試し下さい!
他にも館内連絡通路に売店・ゲームコーナーが連なり、カラオケBOXやカラオケバーなどの施設も営業しています。
ホテル浦島ならではの、釣りコーナーもあります。どうぞ、たっぷりお楽しみ下さい!
【2日目】
◆道の駅パーク七里御浜…年中みかんのとれるまち・御浜町。館内のオレンジプラザでは、果汁100%の美味しいジュースが
販売されています。この時期には、ポンカンやマイヤーレモンが収穫時期になっています。
◆伊勢神宮内宮…年末詣でや初詣をお済ませいただいた後は、おはらい町やおかげ横丁でお好みのお食事や食べ歩きをお楽しみ
下さい。
1日目
各乗車地
↓
鬼ヶ城(昼食・散策)
↓
世界遺産 花の窟(花の窟神社参拝)
↓
世界遺産 熊野速玉大社(参拝)
↓
南紀勝浦温泉・ホテル浦島(泊)
2日目
南紀勝浦温泉
↓
道の駅パーク七里御浜(休憩)
↓
伊勢神宮・内宮(年末詣又は初詣/おかげ横丁・
↓
おはらい町にて自由昼食とお買物)
↓
菱野団地(18:00頃)
↓
各降車地
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【小牧・春日井】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
★☆★南あわじ温泉郷・潮崎温泉♨で選べる夕食を味わって下さい!★☆★
≪選べる夕食≫ Ⓐ淡路牛+舟盛 … お肉もお魚も、という方はこちらのメニューを!
Ⓑ鯛尽くし会席 … 淡路島と言えば鯛が有名です!名物ねらいの方はこちらのメニューを!
※お1人様ずつお選びいただけますので、別々のメニューを選んでお互いにシェアしてお召し上がりいただくのもいいかも♪
【1日目】
◆県立公園あわじ花さじき…淡路島北部丘陵地域の高原頂上部(標高約300m)に、約15ヘクタール広がり、明石海峡大橋や
神戸、大阪、関西国際空港まで大パノラマが展開します。10月~11月はコスモスなど、以降はストックのお花が美しく
咲いています!
◆パルシェ香りの館…香りをテーマに情報発信する施設で、施設内には約100種類のハーブが植栽され大温室や摘み取り体験が
できる大農園を備えています。館内には、香りの展示コーナーがあり、香りの歴史について学べます。
◆伊弉諾神宮…国生み神話の神である『伊弉諾命(いざなぎのみこと)』と『伊弉冉命(いざなみのみこと)』を祀る神社。
御祭神がこの夫婦神であることから、夫婦円満、安産子授、縁結びを始めとする多岐にわたるご利益が享受できます。
◆南あわじ温泉郷・潮崎温泉/淡路島海上ホテル…福良湾に面した海沿いにあり、全室オーシャンビュールームです♪
温泉は、とろみのある湯ざわりが心地よく、美肌効果に優れた潮崎の湯となっています。
お食事は、地元食材や料理長自らが市場に足を運んで見極めた食材を仕入れ、提供!選べる夕食をお楽しみ下さい!
【2日目】
◆うずの丘大鳴門橋記念館…淡路島の最南端、丘の上に建つ施設は、1985年大鳴門橋の開通と同年にオープン。鳴門海峡を一望
できる展望テラスやうず潮について学べる“うずしお科学館”(有料)などの見学施設や「たまねぎキャッチャー2号機」を
はじめ、巨大オブジェ「おっ玉葱」や「顔出しパネル」など、たまねぎをテーマに淡路島を有名にする企画を発信しています。
◆おのころ島神社…おのころ島神社は、安産の神様・縁結びの神様などとして親しまれており、高さ21.7mの大鳥居は日本三大鳥居
の1つにも数えられています。
◆淡路島牧場…酪農の盛んな南あわじ市に位置する牧場で、乳搾り体験や搾り立ての牛乳でチーズやバター作り体験ができます。
成分無調整の牛乳も無料で試飲できるのも嬉しいです。ポニーのメリーゴーランドの他、様々な動物と存分に触れあう事もできます。
◆たこせんべいの里…「たこ」「えび」「いか」をベースとしたオリジナルせんべいを販売しています。感染対策を施した試食コーナー
があり、試食が可能です。観葉植物に彩られた休憩コーナーではコーヒーの無料サービス(セルフ)もあります。
◆八浄寺…淡路島七福神めぐりの一つ・大黒天をまつる寺です。応永年間(1394~1428)の開基と伝えられています。
本堂に安置される大黒天は高さ約2mあり、境内には朱塗りが鮮やかな瑜祇七福宝塔が立っています。 淡路島の大黒さんとして
親しまれ、淡路島七福神大黒天霊場として有名です。
1日目
各乗車地
↓
明石海峡大橋
↓
淡路(昼食)
↓
県立公園あわじ花さじき(入園見学)
↓
パルシェ香りの館(見学)
↓
伊弉諾神宮(参拝)
↓
南あわじ温泉郷・潮崎温泉(泊)
2日目
南あわじ
↓
うずの丘大鳴門橋記念館(入館見学)
↓
おのころ島神宮(参拝)
↓
淡路島牧場(見学)
↓
津名又は洲本(昼食)
↓
たこせんべいの里(お買物)
↓
八浄寺("開運大黒天"を参拝)
↓
明石海峡大橋
↓
マックスバリュー小牧堀の内(18:50頃)
↓
各降車地
new
出発地 |
愛知【小牧・春日井, 瀬戸・長久手・尾張旭】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
★☆★南あわじ温泉郷・潮崎温泉♨で選べる夕食を味わって下さい!★☆★
≪選べる夕食≫ Ⓐ淡路牛+舟盛 … お肉もお魚も、という方はこちらのメニューを!
Ⓑ鯛尽くし会席 … 淡路島と言えば鯛が有名です!名物ねらいの方はこちらのメニューを!
※お1人様ずつお選びいただけますので、別々のメニューを選んでお互いにシェアしてお召し上がりいただくのもいいかも♪
【1日目】
◆県立公園あわじ花さじき…淡路島北部丘陵地域の高原頂上部(標高約300m)に、約15ヘクタール広がり、明石海峡大橋や
神戸、大阪、関西国際空港まで大パノラマが展開します。10月~11月はコスモスなど、以降はストックのお花が美しく
咲いています!
◆パルシェ香りの館…香りをテーマに情報発信する施設で、施設内には約100種類のハーブが植栽され大温室や摘み取り体験が
できる大農園を備えています。館内には、香りの展示コーナーがあり、香りの歴史について学べます。
◆伊弉諾神宮…国生み神話の神である『伊弉諾命(いざなぎのみこと)』と『伊弉冉命(いざなみのみこと)』を祀る神社。
御祭神がこの夫婦神であることから、夫婦円満、安産子授、縁結びを始めとする多岐にわたるご利益が享受できます。
◆南あわじ温泉郷・潮崎温泉/淡路島海上ホテル…福良湾に面した海沿いにあり、全室オーシャンビュールームです♪
温泉は、とろみのある湯ざわりが心地よく、美肌効果に優れた潮崎の湯となっています。
お食事は、地元食材や料理長自らが市場に足を運んで見極めた食材を仕入れ、提供!選べる夕食をお楽しみ下さい!
【2日目】
◆うずの丘大鳴門橋記念館…淡路島の最南端、丘の上に建つ施設は、1985年大鳴門橋の開通と同年にオープン。鳴門海峡を一望
できる展望テラスやうず潮について学べる“うずしお科学館”(有料)などの見学施設や「たまねぎキャッチャー2号機」を
はじめ、巨大オブジェ「おっ玉葱」や「顔出しパネル」など、たまねぎをテーマに淡路島を有名にする企画を発信しています。
◆おのころ島神社…おのころ島神社は、安産の神様・縁結びの神様などとして親しまれており、高さ21.7mの大鳥居は日本三大鳥居
の1つにも数えられています。
◆淡路島牧場…酪農の盛んな南あわじ市に位置する牧場で、乳搾り体験や搾り立ての牛乳でチーズやバター作り体験ができます。
成分無調整の牛乳も無料で試飲できるのも嬉しいです。ポニーのメリーゴーランドの他、様々な動物と存分に触れあう事もできます。
◆たこせんべいの里…「たこ」「えび」「いか」をベースとしたオリジナルせんべいを販売しています。感染対策を施した試食コーナー
があり、試食が可能です。観葉植物に彩られた休憩コーナーではコーヒーの無料サービス(セルフ)もあります。
◆八浄寺…淡路島七福神めぐりの一つ・大黒天をまつる寺です。応永年間(1394~1428)の開基と伝えられています。
本堂に安置される大黒天は高さ約2mあり、境内には朱塗りが鮮やかな瑜祇七福宝塔が立っています。 淡路島の大黒さんとして
親しまれ、淡路島七福神大黒天霊場として有名です。
1日目
各乗車地
↓
明石海峡大橋
↓
淡路(昼食)
↓
県立公園あわじ花さじき(入園見学)
↓
パルシェ香りの館(見学)
↓
伊弉諾神宮(参拝)
↓
南あわじ温泉郷・潮崎温泉(泊)
2日目
南あわじ
↓
うずの丘大鳴門橋記念館(入館見学)
↓
おのころ島神宮(参拝)
↓
淡路島牧場(見学)
↓
津名又は洲本(昼食)
↓
たこせんべいの里(お買物)
↓
八浄寺("開運大黒天"を参拝)
↓
明石海峡大橋
↓
菱野団地(19:10頃)
↓
各降車地
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【小牧・春日井】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
☆ 滋賀 パワースポット「竹生島」と鉄板焼きランチ ☆
・「神の棲む島」として信仰を集めている竹生島
日本三弁財天の1つ「宝厳寺」や「都久夫須麻神社」を参拝
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
10月16・19出発は、
竹生島 宝厳寺 開創千三百年記念 観音堂本尊秘仏御開扉
本来であれば、60年に一度の御開帳ですが、
今年は開創千三百年の説明にあたり、特別御開帳
特別授与品付 旅行代金/お1人様 ¥14,280円
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
昼食は、鉃板ダイニング天満で鉄板焼きランチをお召し上がりください。
お品書き:近江牛ステーキ(約50g)
近江牛ハンバーグ・近江牛スープパスタ
近江牛お米バーガー・サラダ・お麩のフレンチトースト
各乗車地
↓
鉃板ダイニング天満(昼食)
↓
夢京橋キャッスルロード(お買物)
↓
彦根港~〈竹生島クルーズ〉~竹生島(拝観・散策)
↓
~〈竹生島クルーズ〉~彦根港
↓
マックスバリュ小牧堀の内(18:30頃)
↓
各降車地
new
出発地 |
愛知【小牧・春日井, 瀬戸・長久手・尾張旭】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
☆ 滋賀 パワースポット「竹生島」と鉄板焼きランチ ☆
・「神の棲む島」として信仰を集めている竹生島
日本三弁財天の1つ「宝厳寺」や「都久夫須麻神社」を参拝
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
10月15・21出発は、
竹生島 宝厳寺 開創千三百年記念 観音堂本尊秘仏御開扉
本来であれば、60年に一度の御開帳ですが、
今年は開創千三百年の説明にあたり、特別御開帳
特別授与品付 旅行代金/お1人様 ¥14,280円
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
昼食は、鉃板ダイニング天満で鉄板焼きランチをお召し上がりください。
お品書き:近江牛ステーキ(約50g)
近江牛ハンバーグ・近江牛スープパスタ
近江牛お米バーガー・サラダ・お麩のフレンチトースト
各乗車地
↓
鉃板ダイニング天満(昼食)
↓
夢京橋キャッスルロード(お買物)
↓
彦根港~〈竹生島クルーズ〉~竹生島(拝観・散策)
↓
~〈竹生島クルーズ〉~彦根港
↓
菱野団地(19:00頃)
↓
各降車地
new
出発地 |
愛知【小牧・春日井】
|
---|---|
目的地 | 三重、奈良 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
☆ 自然を満喫。赤目四十八滝と花の御寺 長谷寺 ☆
2024年4月20日 OPEN 赤目滝水族館入館
赤目四十八滝に生息する、天然記念物のオオサンショウウオや
苔などを展示。生態系を学んでから渓谷を歩けば楽しみ倍増!!
平成の名水百選 ようこそ赤目四十八滝へ
赤目四十八滝は、滝川の清らかな流れと深い森がつくる深山幽谷。
滝をつなぐ約3.3Kmの回遊路は遊歩道となっていて、
紅葉の鮮やかな風景の中、滝を望むことができます。
「平成の名水百選」「日本の滝100選」「森林浴の森100選」
「遊歩100選」にも選ばれ、ハイキングや散策、森林浴など、
さまざまに自然を楽しむことができます。
秋の時期は、長谷寺がさまざまな色に染まります。
朱色、緋色、黄色、茜色
木々が織りなすグラデーションをお楽しみ頂けます
昼食は、大和肉鶏のすき焼きのご昼食をお召し上がりください。
各乗車地
↓
道の駅針テラス(昼食)
↓
長谷寺(拝観)
↓
赤目滝水族館(入館)・赤目四十八滝(散策)
↓
MV小牧堀の内(19:10頃)
↓
各降車地
↓
【ご案内】
※昼食は11時頃からとなります。
※10月7日~11月末に開催される
長谷寺の秋季特別拝観は別途<特別拝観料1000円>かかります。
※歩きやすい靴・服装でご参加ください。
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【小牧・春日井, 瀬戸・長久手・尾張旭】
|
---|---|
目的地 | 三重、奈良 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
☆ 自然を満喫。赤目四十八滝と花の御寺 長谷寺 ☆
2024年4月20日 OPEN 赤目滝水族館入館
赤目四十八滝に生息する、天然記念物のオオサンショウウオや
苔などを展示。生態系を学んでから渓谷を歩けば楽しみ倍増!!
平成の名水百選 ようこそ赤目四十八滝へ
赤目四十八滝は、滝川の清らかな流れと深い森がつくる深山幽谷。
滝をつなぐ約3.3Kmの回遊路は遊歩道となっていて、
紅葉の鮮やかな風景の中、滝を望むことができます。
「平成の名水百選」「日本の滝100選」「森林浴の森100選」
「遊歩100選」にも選ばれ、ハイキングや散策、森林浴など、
さまざまに自然を楽しむことができます。
秋の時期は、長谷寺がさまざまな色に染まります。
朱色、緋色、黄色、茜色
木々が織りなすグラデーションをお楽しみ頂けます
昼食は、大和肉鶏のすき焼きのご昼食をお召し上がりください。
各乗車地
↓
道の駅針テラス(昼食)
↓
長谷寺(拝観)
↓
赤目滝水族館(入館)・赤目四十八滝(散策)
↓
瀬戸西(19:30頃)
↓
各降車地
new
出発地 |
愛知【小牧・春日井】
|
---|---|
目的地 | 岐阜 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
☆ 岐阜 ローカル列車 養老鉄道に乗り秋の谷汲山華厳寺へ ☆
養老鉄道に乗って、秋色に染まる谷汲山華厳寺&両界山横蔵寺に行こう
昼食は、谷汲山華厳寺の参道にあります「えのきや」で郷土料理をお召し上がりください。
お品書き:・秋の前菜 ・季節の小鉢 ・おさしみ(こんにゃく3点盛り)
・きのこ天ぷら ・川魚の塩焼き ・茶碗蒸し ・小そば
・お寿司 ・豆腐田楽 ・白飯 ・お吸い物 ・香の物
各乗車地
↓
奥の細道 むすびの地記念館(入館)
↓
大垣駅+++養老鉄道乗車+++揖斐駅
↓
えのきや(昼食)
↓
谷汲山華厳寺(参拝)
↓
両界山横蔵寺(拝観)
↓
マックスバリュ小牧堀の内(17:20頃)
↓
各降車地
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【小牧・春日井, 瀬戸・長久手・尾張旭】
|
---|---|
目的地 | 岐阜 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
☆ 岐阜 ローカル列車 養老鉄道に乗り秋の谷汲山華厳寺へ ☆
養老鉄道に乗って、秋色に染まる谷汲山華厳寺&両界山横蔵寺に行こう
昼食は、谷汲山華厳寺の参道にあります「えのきや」で郷土料理をお召し上がりください。
お品書き:・秋の前菜 ・季節の小鉢 ・おさしみ(こんにゃく3点盛り)
・きのこ天ぷら ・川魚の塩焼き ・茶碗蒸し ・小そば
・お寿司 ・豆腐田楽 ・白飯 ・お吸い物 ・香の物
各乗車地
↓
奥の細道 むすびの地記念館(入館)
↓
大垣駅+++養老鉄道乗車+++揖斐駅
↓
えのきや(昼食)
↓
谷汲山華厳寺(参拝)
↓
両界山横蔵寺(拝観)
↓
菱野団地(17:50頃)
↓
各降車地
new
出発地 |
愛知【小牧・春日井】
|
---|---|
目的地 | 三重 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
☆ 伊勢神宮 朔日参り ☆
【朔日参りとは?】
月の初めの朔日(ついたち)に無事に過ぎた1ヶ月を神様に感謝申し上げ、
新しい月も平穏であることを願うのが朔日参りです!
今年最後のお礼参りも兼ねていかがでしょうか(^^♪
毎月1日しか購入することができない赤福 朔日餅。
朔日参りに訪れた参拝者をもてなすために考えた「朔日餅」は、
毎月異なる種類が販売され12月1日は【雪餅】です。
お土産用の朔日餅をお一人様につき小箱1つお渡しします🎵
●名阪関ドライブイン(昼食)
ご昼食は冬の味覚御膳をお召し上がりください。
【お品書き】・海鮮丼 ・海鮮鍋 ・開き海老フライ ・小鉢(あらめ・伊勢沢庵)
●伊勢神宮 外宮(参拝)
衣食住を始め産業の守り神である豊受大御神をお祀りする豊受大神宮(外宮)を参拝
●伊勢神宮 内宮(参拝)
内宮の御祭神は日本の総氏神として崇められる
天照大御神をお祀りする皇大神宮(内宮)を参拝
各乗車地
↓
名阪関ドライブイン(昼食)
↓
伊勢神宮 外宮(参拝)
↓
伊勢神宮 内宮(参拝)
↓
名阪関ドライブイン(お買物)
↓
マックスバリュ小牧堀の内(18:50頃)
↓
各降車地
new
出発地 |
愛知【小牧・春日井, 瀬戸・長久手・尾張旭】
|
---|---|
目的地 | 三重 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
☆ 伊勢神宮 朔日参り ☆
【朔日参りとは?】
月の初めの朔日(ついたち)に無事に過ぎた1ヶ月を神様に感謝申し上げ、
新しい月も平穏であることを願うのが朔日参りです!
今年最後のお礼参りも兼ねていかがでしょうか(^^♪
毎月1日しか購入することができない赤福 朔日餅。
朔日参りに訪れた参拝者をもてなすために考えた「朔日餅」は、
毎月異なる種類が販売され12月1日は【雪餅】です。
お土産用の朔日餅をお一人様につき小箱1つお渡しします🎵
●名阪関ドライブイン(昼食)
ご昼食は冬の味覚御膳をお召し上がりください。
【お品書き】・海鮮丼 ・海鮮鍋 ・開き海老フライ ・小鉢(あらめ・伊勢沢庵)
●伊勢神宮 外宮(参拝)
衣食住を始め産業の守り神である豊受大御神をお祀りする豊受大神宮(外宮)を参拝
●伊勢神宮 内宮(参拝)
内宮の御祭神は日本の総氏神として崇められる
天照大御神をお祀りする皇大神宮(内宮)を参拝
各乗車地
↓
名阪関ドライブイン(昼食)
↓
伊勢神宮 外宮(参拝)
↓
伊勢神宮 内宮(参拝)
↓
名阪関ドライブイン(お買物)
↓
瀬戸西(19:00頃)
↓
各降車地
new
出発地 |
愛知【小牧・春日井】
|
---|---|
目的地 | 三重 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
☆ 伊勢神宮 朔日参り ☆
【朔日参りとは?】
月の初めの朔日(ついたち)に無事に過ぎた1ヶ月を神様に感謝申し上げ、
新しい月も平穏であることを願うのが朔日参りです!
今年最後のお礼参りも兼ねていかがでしょうか(^^♪
毎月1日しか購入することができない赤福 朔日餅。
朔日参りに訪れた参拝者をもてなすために考えた「朔日餅」は、
毎月異なる種類が販売され12月1日は【雪餅】です。
お土産用の朔日餅をお一人様につき小箱1つお渡しします🎵
●伊勢神宮 内宮(参拝)・おかげ横丁(自由昼食・散策)
内宮の御祭神は日本の総氏神として崇められる
天照大御神をお祀りする皇大神宮(内宮)を参拝
おかげ横丁・おはらい町でお好きなお食事をお召し上がりください。
●VISONでお買物🎵
各乗車地
↓
VISON(お買物)
↓
伊勢神宮 内宮(参拝)&おかげ横丁(自由昼食・散策)
↓
名阪関ドライブイン(お買物)
↓
マックスバリュ小牧堀の内(19:10頃)
↓
各降車地
↓
【ご案内】
※VISONでは、掲載している商品が売り切れの場合がございます。
※伊勢神宮到着時間は13時頃となります。
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【小牧・春日井】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
◆東寺 終い(しまい)弘法◆
東寺では弘法大師の命日である毎月21日に境内にて「弘法市」が催されており、
年内最後の弘法市が「終い弘法」とよばれ、一年を通じて最も賑わう縁日です!
お正月用品や食料品、骨董品など様々なお店が境内に所狭しと並びます♪
終い弘法は雨天決行となりますので、雨具もご持参下さい。
また、防寒用の服装でお出かけ下さい。
◆おたべ本館でお買物!
京都銘菓の“生八つ橋”などのお買物をお楽しみ下さい!
また、昨年秋にあらたにオープンした“atelier(アトリエ)京ばうむ”では、
人気の銘菓“京ばうむ”の製造工場の見学やお買物がお楽しみいただけます♪
オリジナル商品もありますので、お土産にいかがでしょうか。
各乗車地
↓
(車中弁当食)
↓
おたべ本館(お買物)
↓
東寺(終い弘法・約2時間の自由見学)
↓
マックスバリュ小牧堀の内(17:50頃)
↓
各降車地
↓
【ご案内】
※終い弘法は雨天決行です。
※行程順が入れ替わる場合があります。
※東寺の有料拝観箇所は各自負担となります。
1〜20件 / 全34件(全2ページ)