出発日
日数
キーワード
17件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:埼玉
出発日:2024年09月22日 ほか
テーマ:果物狩り
大人1名
15,990円
催行決定日あり
出発地:埼玉
出発日:2024年09月22日 ほか
テーマ:果物狩り
大人1名
12,990円
催行決定日あり
出発地:埼玉
出発日:2024年10月02日 ほか
テーマ:その他
大人1名
12,990円
来る紅葉シーズン!人気の紅葉スポットを楽しむなら、お手軽旅行のバスツアーが絶対おすすめ♪
真っ赤に染まった紅葉を観賞しながら、グルメや果物狩りみも一緒に楽しめる充実感たっぷりのバスツアーをご紹介!
例年の紅葉見頃時期:10月上旬〜10月中旬
豊平川の上流付近にある定山渓は、山々に囲まれた渓谷ならではの寒暖の差により、色鮮やかな紅葉を楽しめます。渓流沿いには散策路があり、二見公園から二見吊橋へ向かうコースでは朱色の橋と黄金色の紅葉を見られます。また、温泉街や豊平峡ダムなども見どころです。
例年の紅葉見頃時期:10月上旬〜10月中旬
大雪山は全国的にも紅葉が早く、頂上あたりでは8月下旬に紅葉が始まります。大雪山国立公園にある層雲峡は、石狩川の上流にある断崖絶壁の渓谷です。層雲峡・黒岳ロープウェイを利用すれば、空中散歩をしながら山々の紅葉を一望できます。
例年の紅葉見頃時期:10月中旬〜10月下旬
北海道有数の紅葉スポットとして人気な支笏湖は、札幌からアクセスしやすく日帰りで行けます。湖畔を散策しながら紅葉を鑑賞でき、展望台や遊覧船に乗って湖を一望するのもおすすめ。湖のどこからでも素敵な風景が見られます。
例年の紅葉見頃時期:10月下旬〜11月上旬
十和田湖と奥入瀬渓流は、十和田八幡平国立公園を代表する景勝地です。青森県と秋田県の県境にまたがる十和田湖では、遊覧船や展望台から紅葉を楽しめます。十和田湖から流れる奥入瀬渓流では、紅葉を見ながら渓流沿いを散策するのがおすすめ。
例年の紅葉見頃時期:10月下旬〜11月上旬
宮城県の名勝として指定される鳴子峡は、大谷川の浸食によって生まれた大峡谷です。鳴子峡レストハウスを起点に1周2.2kmの遊歩道があり、色とりどりの紅葉を鑑賞しながら散策できます。
例年の紅葉見頃時期:10月中旬〜11月上旬
磐梯山には磐梯山ゴールドラインという観光道路があり、ドライブしながら紅葉を楽しめます。他にも、季節や時間、天候によって色が変わる五色沼なども見どころです。紅葉シーズンの五色沼は、水面に鮮やかな紅葉が映り美しい景色になります。
例年の紅葉見頃時期:11月上旬〜11月下旬
日本百名山にも数えられる「筑波山」は比較的標高が低いため、ケーブルカーやロープウェイを利用して山頂まで楽にアクセスできます。
山頂から御幸ヶ原にかけては、落葉広葉樹が並び、見事な紅葉が眺められます。期間中は、ライトアップやケーブルカーナイトクルージングなども行われます。
例年の紅葉見頃時期:10月中旬〜11月上旬
いろは坂は日光市街地と中禅寺湖・奥日光を結ぶドライブコースです。特に紅葉シーズンは、たくさんの観光客が訪れる栃木県の人気スポット。第二いろは坂途中にある明智平展望台まで上ると、華厳の滝や男体山などを一望できます。
例年の紅葉見頃時期:10月下旬〜11月下旬
群馬県桐生市と栃木県日光市足尾町を結ぶ鉄道の路線から、紅葉を眺められます。魅力はなんといっても、車内から紅葉を拝めるところ。
山々に植えられているモミジ、カエデ、ナナカマドなどの紅葉を眺めながらの鉄道旅はきっと思い出に残るはず。
例年の紅葉見頃時期:10月下旬〜11月上旬
群馬県の代表的なスポット・伊香保温泉では紅葉も見どころのひとつ。期間中は、温泉街周辺の河鹿橋、上ノ山公園、伊香保森林公園などのエリアで紅葉を楽しめます。上ノ山公園の山頂に至るまでのロープウェイからは、山々の紅葉を観賞できます。また、夜間からはライトアップされた紅葉も。
例年の紅葉見頃時期:10月上旬〜11月下旬
紅葉名所が豊富な箱根は、標高差により見頃が異なるので、長い期間で紅葉風景を楽しめます。特に芦ノ湖や仙石原ススキ草原、強羅などは人気のエリア。芦ノ湖の遊覧船では天気が良ければ、富士山までも一望できます。
例年の紅葉見頃時期:11月上旬〜11月下旬
埼玉県・秩父の長瀞(ながとろ)は、名勝および天然記念物に指定されるほどの自然に溢れた絶景スポット。
長瀞に流れる荒川沿いには、モミジ、クヌギ、ナラなどの木々が集まり、紅葉シーズンには美しい光景が眺められます。また、長瀞町には多くの紅葉スポットが集まるので、電車や船、ロープウェイなどに乗りながらゆったりと紅葉巡りを楽しめますよ。
例年の紅葉見頃時期:11月下旬〜12月上旬
養老渓谷は養老川によって造られた渓谷です。ハイキングコースがあるので、紅葉狩りをしつつ自然の中を散策できます。特に、6つの滝(粟又の滝・千代の滝・万代の滝・昇龍の滝・小沢又の滝・金神の滝)を巡れるコースは見どころが豊富です。
例年の紅葉見頃時期:10月中旬〜11月上旬
苗場ドラゴンドラは苗場高原と田代高原を結ぶ、日本最長のゴンドラです。約5.5kmもの道のりをアップダウンしながら進み、秋は紅葉で色づく山々を一望できます。天候によって七色に変化するといわれる二居湖(ふたいこ)も眼下に広がります。
例年の紅葉見頃時期:11月上旬〜11月下旬
河口湖周辺では、大石公園やパノラマロープウェイ、もみじ回廊などで紅葉鑑賞ができます。河口湖の富士山と紅葉の競演はまさに絶景。大石公園ではコキアが10月中旬~10月下旬頃に見頃を迎えます。
例年の紅葉見頃時期:11月上旬〜11月下旬
山梨県甲府市にある昇仙峡は、崖の間にさまざまな奇岩や奇石が並ぶスポット。国の特別名勝に指定され、岩石だけでなく深緑や紅葉といった大自然も魅力のひとつ。約5kmもの渓谷にはずらりと木々が並び、1カ月以上にもわたって色合いの異なる紅葉が楽しめます。
例年の紅葉見頃時期:10月中旬〜11月上旬
軽井沢は人気の紅葉名所がたくさんあります。旧軽井沢銀座通りでウィンドウショッピングを楽しみながら紅葉を見たり、雲場池(くもばいけ)や白糸の滝まで足を延ばすのもおすすめ。白糸の滝は徒歩で行くには遠いので、バスツアーなどで行くのが楽です。
例年の紅葉見頃時期:10月下旬〜11月中旬
黒部川の上・中流域にある黒部峡谷は、トロッコ電車で行く秘境です。紅葉する山々と川のエメラルドグリーンのコントラストは絶景。トロッコ電車の往路は、絶景ポイントが集まる進行方向の右手側に座るのがおすすめです。
日本三名園の1つに数えられる兼六園は、国の特別名勝として指定されています。日本庭園の紅葉は美しく、園内や山々を一望できる眺望台から見る紅葉も絶景です。期間限定で夜は無料開放されるので、ライトアップされた幻想的な景色も見られます。
例年の紅葉見頃時期:11月上旬〜11月中旬
広大な九頭竜湖を囲う山々は、10月中旬頃から鮮やかに色づき始めます。11月頃に見頃を迎え、たくさんの観光客で賑わいます。九頭竜湖に架かる全長266mの「夢のかけはし(正式名称:箱ヶ瀬橋)」と紅葉のコントラストが見どころです。
例年の紅葉見頃時期:11月下旬〜12月上旬
マキノ高原へと続く県道小荒路牧野沢線には、約2.4kmに渡ってメタセコイアが約500本植えられています。真っすぐ伸びる並木道は、四季折々で様々な風景が見られます。紅葉シーズンのメタセコイアはモミジのような真っ赤にはならず、きれいなレンガ色に色づきます。
例年の紅葉見頃時期:10月下旬〜11月中旬
京都と滋賀をまたぐ比叡山でも見事な紅葉が眺められます。比叡山に向かうまでの比叡山ドライブウェイも、琵琶湖や京都・滋賀の街並みを眺められる絶景スポット。
特に紅葉が美しく色づくエリア「横川地域」では、紅葉祭りの「比叡のもみじ」が開催されます。また、国宝に指定されている根本中堂と重要文化財の廻廊は2027年まで10年にわたり改修中で、工事の様子を見学することも可能です。
例年の紅葉見頃時期:10月下旬〜11月中旬
紅葉名所としても知られる高野山は、弘法大師・空海が開山した真言密教の聖地です。おすすめの紅葉ポイントは、伽藍入り口から東塔東側付近までの小道です。蛇腹路(じゃばらみち)といわれ、美しい紅葉のトンネルが見られます。
例年の紅葉見頃時期:11月下旬〜12月上旬
嵐山を代表する景勝地である渡月橋(とげつきょう)は、絶好の紅葉スポットです。錦色に染まった嵐山の背景と渡月橋の美しさはまるで絵画のよう。数日間限定で夜のライトアップも開催されます。また、嵐山には天龍寺という紅葉名所として名高い寺院もあります。
例年の紅葉見頃時期:11月中旬〜11月下旬
853年に創建された永観堂(正式名称は禅林寺)は、紅葉で賑わう京都でも名所です。境内には約3,000本ものモミジがあり、池泉回遊式庭園や多宝塔といった伝統的な庭園やスポットを彩ります。期間中は夕方からライトアップがはじまり、荘厳な雰囲気を味わえます。
例年の紅葉見頃時期:11月下旬〜12月上旬
修善寺には温泉街や修禅寺、もみじ林、修善寺虹の郷といった紅葉の名所があります。温泉街では桂川に架かる朱色の5つの橋と紅葉の競演が見どころで、川のせせらぎを聞きながら散策できます。修善寺虹の郷では、毎年紅葉のライトアップも開催されます。
例年の紅葉見頃時期:11月中旬〜11月下旬
愛知高原国定公園の一部である香嵐渓は、巴川(ともえがわ)にある約1kmの渓流です。11月1日~30日の期間は「香嵐渓もみじまつり」が開催され、日没~夜9時の間はライトアップされる幻想的な紅葉風景を楽しめます。
例年の紅葉見頃時期:10月下旬〜11月上旬
古き良き合掌造りの民家が並ぶ白川郷は、世界遺産に登録されています。雪景色で有名な白川郷ですが、紅葉シーズンは里の木々が色鮮やかに染まります。期間限定で行われる合掌造り民家園の紅葉ライトアップも見どころです。
例年の紅葉見頃時期:11月中旬〜11月下旬
広島湾に浮かぶ宮島(正式名称:厳島)は、海上に建てられた厳島神社の大鳥居や社殿が美しいスポット。宮島のおすすめ紅葉名所は紅葉谷公園です。入り口にある「もみじ橋」では、たくさんのモミジを鑑賞できます。
例年の紅葉見頃時期:10月下旬〜11月中旬
西日本有数の高原リゾートで知られる蒜山高原は、ジャージー牛の放牧やワイナリー、アクティビティなどが充実しています。蒜山高原へと続く蒜山大山スカイラインは、紅葉がきれいなドライブコース。道中にある鬼女台(きめんだい)展望休憩所では大パノラマで、鮮やかな紅葉風景を一望できます。
例年の紅葉見頃時期:10月下旬〜11月上旬
鳥取県大山町にある大山寺は、718年に創建された歴史あるお寺です。そんな大山にあるブナ樹林は西日本でも最大級の規模とされており、古くから紅葉スポットとして有名です。
登山やハイキング、ドライブの最中に紅葉を楽しめますよ。紅葉のシーズンになると、大山秋色週間というイベントも開催されます。
例年の紅葉見頃時期:11月中旬〜11月下旬
小豆島にある寒霞渓は、紅葉する木々を眺めながら登山するのにおすすめ。ロープウェイもあるので、体力に自信がない方もご安心ください。ロープウェイに乗って空中散歩しながら、眼下の紅葉を楽しむのもいいですね。
例年の紅葉見頃時期:11月上旬〜11月中旬
徳島県三好市の平家伝説の残る秘境では、美しい川と紅葉の共演が楽しめます。「シラクチカズラ」で作られた、長さ約45mと幅約2mもの橋は、国指定重要有形民俗文化財です。夜間からはライトアップがはじまるので、より幻想的な空間が楽しめます。
例年の紅葉見頃時期:10月下旬〜11月下旬
福岡県にある、高野山真言宗の別格本山「呑山観音寺」は、秋になると紅葉の名所になります。お寺の境内や参道に植えられる木々は10月下旬頃から紅葉し始めます。10月下旬〜11月下旬にかけては、毎年もみじ祭りも行われます。
例年の紅葉見頃時期:11月中旬〜11月下旬
日本新三景の1つに選定されている耶馬渓は、九州を代表する名勝です。紅葉風景をドライブやロープウェイ、散策しながら楽しめます。「名勝耶馬渓66景」に指定された美しい景色が66カ所もあるので、狙いを定めて行くのが良さそうです。
例年の紅葉見頃時期:10月下旬〜11月上旬
紅葉名所が多い雲仙は、仁田峠(にたとうげ)・三十路苑(みそじえん)・妙見岳(みょうけんだけ)などで絶景を望めます。特に人気の仁田峠は、紅葉植物が120種類以上といわれ、絵に描いたような紅葉風景です。仁田峠から妙見山頂へは、ロープウェイが運行しています。
例年の紅葉見頃時期:11月上旬〜11月中旬
坂本龍馬が新婚旅行で訪れたとされる霧島温泉郷の周辺では、丸尾滝や霧島神宮などの紅葉名所があります。丸尾滝は寒くなると湯けむりを立ち上げる「湯の滝」です。夜間はライトアップされるので、紅葉と滝が幻想的な雰囲気を作り出します。
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
埼玉【大宮】
|
---|---|
東京【新宿, 東京駅】
| |
目的地 | 群馬 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
四季を通じて様々な風景を楽しめる尾瀬をハイキング
春を迎えるとミズバショウの花々が、夏はニッコウキスゲ、秋は一面を黄金色に染める草紅葉、尾瀬でしか見られない景色をお楽しみいただけます。喧騒から離れた尾瀬ハイキングで、心も体もリフレッシュ!!
夜発バスだから、滞在時間はたっぷり!
尾瀬ハイキングをたっぷりお楽しみいただける夜発プラン
鳩待峠までラクラク乗り換えなし!※小型バス・マイクロバスで運行いたします。
往復同じバス利用だから、不要なお荷物はバス車内に置いてハイキングをお楽しみいただけます。
【ご参加者特典】尾瀬ハイキングMAP付!
目安の距離と所要時間をご案内!
ハイキングの後は、温泉でおくつろぎ!
ハイキングの後は、疲れを癒す野趣あふれる「花咲の湯」または「望郷の湯」で立寄り入浴。うれしい入浴料・フェイスタオル付!
※施設選択不可
オプションで群馬特産の名物の『特製まいたけおこわ弁当』を1100円でご用意!(予約時申込)
群馬県特産のまいたけを混ぜた炊き込みご飯に、焼き鮭を乗せたオリジナル弁当を嬉しいお茶 [500mlのペットボトル] 付きでご予約いただけます。
※往路立ち寄り施設:尾瀬高原ホテルにてお渡しいたします。※お弁当の受付は、ご出発当日12:00が最終受付となります。
女性安心設定プラン
女性のみの場合、往復バスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。※通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。
座席追加オプション(ツアー代金から1000円引き)
オプションで旅行代金から1000円引の追加代金で、座席の追加(ダブルシート)も承れます。
※往復ともに同一の座席となります。(往路で座席追加された場合、復路も自動的に追加となります)
1日目
東京八重洲口 八重洲地下街26番地上出口(交差点付近)(22:15集合/22:20発)
↓
新宿西口 郵便局前(22:50集合/23:00発)
↓
<高速道路>
↓
大宮西口 新生銀行前(23:45集合/23:55発)
↓
<高速道路>(車中泊)
↓
2日目
<高速道路>
↓
尾瀬高原ホテル(休憩/20分予定)
尾瀬鳩待峠(早朝着) 着後自由行動(尾瀬ハイキングをお楽しみください。※約9時間滞在予定)
尾瀬・鳩待峠(16:00集合/16:10発)
↓
入浴施設(花咲の湯または望郷の湯/50分予定)
※入浴施設の滞在時間は当日バス車内にてご案内させていただきます。
↓
<高速道路>
↓
大宮駅(19:30~20:00着予定)
↓
新宿駅(20:30~21:00着予定)
催行決定日あり
出発地 |
埼玉【上尾, 桶川, 北本, 春日部, 久喜, 幸手, 越谷・南越谷, 草加, 熊谷, 川越, 大宮, 川口, 浦和】
|
---|---|
目的地 | 茨城 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
1.ツアー初登場の人気レストランで常陸牛を食す!
さらにメニューは読売旅行オリジナル・常陸牛ハンバーグ&常陸牛ステーキ盛り合わせ!
2.茨城の秋の代名詞「国営ひたち海浜公園」でコキアをお楽しみ♪
3.辰年の今年に訪れるべきと紹介された最強開運神社へ!■ツアー初登場!茨城県が推進する「いばらきを食べよう」認定店、茨城県産常陸牛を提供する人気のレストランへ!
お店人気NO.1人気の常陸牛ステーキちょっぴりと人気の常陸牛ハンバーグを盛り合わせました!
常陸牛ならではのきめ細かく口の中でとろけるような柔らかな肉質、濃厚な味わい、豊かな風味をぜひ一度ご賞味ください♪
(常陸牛ハンバーグ200g+常陸牛カットステーキ80g・ライス・スープ・サラダ)
■秋の茨城代名詞!ぽこぽこコキアの季節到来!みはらしの丘に広がる3万3千本のコキアは、
秋の深まりとともに色付き、緑、緑と赤のグラデーション、紅葉、黄金色へ色を変え、訪れる時期によってそれぞれの色を楽しめます。
夏場の緑色から秋には真っ赤に色づく不思議な草は別名『ほうき草』とも呼ばれます。
■某情報番組など全国の神社の中で「トップ・オブ・ザ開運神社」として紹介された泉神社へ!
見所(1)・スマホの待受にするとご利益あるかもまるで龍の頭!龍が宿るとされる龍木「泉龍木」
見所(2)・「泉が森」とも呼ばれる透明度の高いエメラルドグリーンの「湧水」
各地
↓
【●IBARAKI MEAT】(常陸牛ランチ)
↓
【●ひたち海浜公園】(コキア見物)
↓
【〇泉神社】(参拝)
↓
各地(16時55分~18時05分着予定)
催行決定日あり
出発地 |
埼玉【大宮, 川越, 越谷・南越谷, 春日部, 久喜, 熊谷, 東松山, 坂戸】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食1回/昼食1回/夕食1回 |
1泊3食付き! 夏から紅葉シーズンに、日本が誇る絶景山岳リゾートへ!
<マイカーでは行けない!2大山岳リゾートへ>
★千畳敷カール&駒ヶ岳ロープウェイ
まさに夏の絶景!可憐な高山植物が咲き乱れる、標高2612mで爽やか絶景さんぽをお楽しみください!
★上高地
日本の山岳リゾートの代表!穂高連峰を望む河童橋や梓川の清流など、大正池から河童橋、明神池など各自のお好きな散策ルートをお楽しみください!
宿泊は、蓼科随一の眺望のいろりの宿、蓼科温泉に宿泊!
天井までガラス張りの開放的な温泉浴場と展望露店風呂でごゆっくり!
夕食は、信州の旬の食材を使った炭火でいただく囲炉裏料理をお楽しみ!
1日目
各地
↓
<高速道 ※途中、お弁当の昼食付き>
↓
【〇しらび平】////<駒ヶ岳ロープウェイ/標高差950m日本最高所の駅へ向かい空中散歩>////【〇千畳敷】(標高2612m!雲上の世界)////<駒ヶ岳ロープウェイ>////【〇しらび平】
↓
蓼科温泉(泊)17時00分頃到着
2日目
ホテル
↓
【〇上高地】(標高1500mの日本屈指の山岳リゾートと梓川の清流と河童橋周辺を約2時間30分散策。)
↓
各地(18時00分~19時30分頃)
催行決定日あり
出発地 |
埼玉【大宮】
|
---|---|
東京【新宿】
| |
目的地 | 群馬 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
人気の鳩待峠からのハイキング!夜発なので朝一番からゆっくり楽しめます。初心者からシニアの方まで安心のコース。その時の天候・状況でいろいろなコースが楽しめます。時間がたっぷりある夜発だからこそできる自由でゆったりとした散策をお楽しみください!
このツアーの基本ハイキングコースは「尾瀬ヶ原」です。本州最大の高層湿原でもある、この広大な湿原は尾瀬を象徴する光景です。ハイキングのスタートとなる鳩待峠は標高約1,600M。尾瀬ヶ原の湿原は標高1,400Mなので早朝に鳩待峠に到着したら、最初は下りからスタートしていきます。木道の階段は朝露で滑りやすいので気を付けて進みましょう。スタートから約1時間。川上川という大きな川をこえ、周囲を木々に囲まれた道を抜けると、「山ノ鼻」にたどり着きます。ここには山小屋がたくさんあって、温かい飲み物を頂いたり食事を取ることもできますので、一息つきましょう。また、「山の鼻ビジターセンター」という施設もあり、尾瀬の自然について学ぶこともできます。山の鼻という地名は、至仏山(しぶつさん)の裾野が鼻のように突き出ていることからその名がつけられたと言われています。後ろを振り返ると美しい至仏山がそびえています。至仏山に見送られるように、尾瀬ヶ原のハイキングをスタートしていきます。
尾瀬ヶ原には自然保護のため木道が整備されています。とても整備されていて歩きやすいのですが、雨や朝露で濡れているとトレッキングシューズであっても滑りますので落ちないように気を付けて歩きましょう。正面には、燧ヶ岳(ひうちがたけ)がそびえ、燧ヶ岳に向ってまっすぐ木道が伸びていく、まさに尾瀬を象徴する風景の中を歩いていくことになります。牛首~竜宮~見晴~ヨッピ橋~牛首と尾瀬ヶ原を周遊するように歩くことができます。このコースは夜発ツアーで、早朝到着のため滞在が長いのが特徴です。時間に追われることなくハイキングをお楽しみください。尾瀬の生き物たちは足元にたくさんいます。白いミズバショウや黄色いニッコウキスゲといったお花が有名ですが、それ以外にもたくさんの花たちが目を楽しませてくれます。秋になれば「草紅葉(くさもみじ)」といって湿原が黄金色の絨毯のようになりこちらも素晴らしい光景です。さらに、池塘といわれる池が湿原内に点在し、池塘にはイモリやアメンボなどの小さな生き物との出会いもあります。
1日目
【集合】 大宮駅西口大宮ソニックシティとシーノ大宮の連絡通路下北側(21:45集合/22:00出発)
【集合】 新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内 (22:45集合/23:00出発)
↓
(車中泊)
2日目
尾瀬戸倉到着 (5:00頃)~ 鳩待峠までシャトルバス 5:30発(乗り合いバスとなります)
※シャトルバス代は旅行代金に含まれております。
※まいたけ弁当(お茶付き)のお渡しはこちらとなります。
↓
鳩待峠到着 (6:00頃 約8時間)
↓
鳩待峠出発 (14:30頃発) ~ 尾瀬戸倉までシャトルバス
↓
尾瀬戸倉出発 (15:30発)
↓
白沢温泉 望郷の湯 (約60分)
※温泉&露天風呂を存分にお楽しみ下さい。
※タオル類の備えがございませんので各自でご持参ださい。
※当日の状況により利用温泉施設が変更になる場合がございます。
※入浴料はツアー代に含まれております。
↓
新宿西口付近(21:00頃)
大宮西口付近(22:00頃)
出発地 |
埼玉【春日部, 浦和, 大宮, 越谷・南越谷, 草加, 上尾, 桶川, 久喜, 幸手, 坂戸】
|
---|---|
目的地 | 茨城 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
常陸太田市助成金適用!■紅葉の日本三名瀑の『袋田の滝』へ!
袋田の滝は、高さ120メートル、幅73メートルの大きさを誇り、華厳の滝、那智の滝と並び日本三名瀑に数えられ、茨城県を代表する観光スポット!
滝の流れが大岩壁を四段に落下することから「四度(よど)の滝」とも呼ばれ、この季節は鮮やかな赤色に雄大な滝が美しく映え、見応えがあります。
■スリル満点!日本最大級の大吊橋の『竜神大吊橋』へ!
橋の長さは375m、またダム湖面からの高さは100mあり、歩行者専用の橋としては日本最大級の長さ!
橋の上からの眺めは絶景。さらに!スリル満点!吊橋に設置されているアクリル版の「のぞき窓」から竜神ダムの湖面を覗くことも・・・!
■ご昼食は大子町で飼育されている常陸名産「ぶな豚」のローストポーク&ブランド牛「瑞穂牛」を使ったハンバーグのバスツアー限定のメニューをご用意しました☆
地元野菜をったっぷり味わえるうれしいサラダバー付♪
各地
↓
【●道の駅ひたちおおた】(昼食)
↓
【●竜神大吊橋】(全長375mを誇る歩行者専用※渡橋料込み)
↓
【●袋田の滝】(紅葉の日本三名瀑のひとつを観賞)
↓
各地(18時00分~18時35分着予定)
※紅葉の見頃は袋田の滝・竜神大吊橋は例年11月上旬~中旬頃となります。
気象や天候によってずれる可能性がありますのでご了承下さい。
出発地 |
埼玉【越谷・南越谷, 春日部, 久喜, 大宮, 川越】
|
---|---|
目的地 | 新潟 |
食事 | 朝食1回/昼食2回/夕食1回 |
●晩秋の越後路をめぐる うまいもん
宿泊は「舞子高原ホテル」夕食はライブキッチンで新潟の味覚をたっぷりと頂く「越後うまいものブッフェ」、朝食は炊き立ての南魚沼産コシヒカリで始まるパワーブッフェ。
昼食は
①地元の人気店で「へぎそば・野菜天ぷら」をご賞味。そばのつなぎに布海苔を使った「挽きたて」「打ちたて」「ゆでたて」のコシのあるなめらかなのどごしが特長。
②地元に愛される料理自慢の割烹旅館で選べるメニュA:板長厳選ネタ10種の彩海鮮丼又はB:料理長特製ローストビーフ丼
※選択されない場合はAをご用意致します。
●塩沢宿
江戸時代の宿場町の風景を再現し、雪国ならではの雁木(がんぎ)が整備された、かつて三国街道沿いの宿場町として栄えた歴史のある通り自由散策
●米糀を作る魚沼醸造
米糀や糀甘酒などの糀製品をつくっています。また、工場だけではなく、一般のお客様が見学できるエリアやカフェ、ワークショップ、発酵食品について学べる体験型施設になっています。
●醸造の街摂田屋をボランティアガイドさんと歩いてみよう(約60分、0.8㎞)
江戸時代から続く、酒、みそ、しょうゆの蔵元が集まった醸造のまちを散策すると麹やしょうゆの香りに包まれます。17の登録有形文化財、歴史的建造物が多く残る歴史のまちをご案内いたします。
●西脇邸
江戸時代から近現代まで小千谷の政財界を支えた豪商・西脇家の旧邸。江戸時代中期に建てられた主屋と大正時代に曽禰達蔵・中條精一郎が設計を手掛けた近代和風建築の離座敷が「旧西脇家住宅」として国登録有形文化財。離座敷の前には池泉回遊式庭園が広がります。
1日目
各地
↓
<高速道>
↓
【●そば処 田畑屋】(名物へぎそばの昼食)
↓
<1㎞>
↓
【〇塩沢宿】(宿場町雁木造りの街並み散歩)
↓
<20㎞>
↓
【●魚沼醸造】(「糀甘酒」や「米糀」を製造している工場見学とお買物)
↓
<27㎞>
↓
舞子高原ホテル【泊】
2日目
ホテル
↓
<72㎞>
↓
【〇摂田屋】(江戸時代から続く醸造の街散策)
↓
<14㎞>
↓
【●小千谷豪商の館 西脇邸】(苔と紅葉の美しい庭園、国登録有形文化財見学)
↓
<35㎞>
↓
【●林屋旅館】(地元料理割烹店で選べる昼食。A.彩海鮮丼又はB.ローストビーフ丼)
↓
<高速道>
↓
各地(17時00分~18時45分予定)
出発地 |
埼玉【越谷・南越谷, 草加, 熊谷, 東松山, 坂戸, 川越, 所沢, 入間, 春日部, 久喜, 大宮, 上尾, 桶川, 北本】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
河口湖もみじ回廊 ※例年見頃11月上旬から11月下旬。紅葉の時期は気候により変わります
河口湖を囲む山々の木々が美しい紅色に染まる秋の紅葉。もみじ回廊は、梨川沿いに350m続く100本の巨木モミジが見事です。
●晩秋の甲州風物詩「枯露柿(ころがき)」(干し柿)の里
甲州市塩山では昔からころ柿の名産地として知られています。農家や民家の軒先にかかる柿の天日干しは、美しい日本の秋の風景そのもの、その光景はまるで軒下につりさがるオレンジ色のカーテンのよう!
●昼食は『名物牛すじほうとう松茸御膳』
名物牛すじほうとう(自家製生使用)・松茸土瓶蒸し・松茸煮物・松茸茶わん蒸し・松茸ご飯・味噌椎茸
●恵の秋の贈り物
ほっくほく焼き芋ご賞味と大根掘り体験(1本お持ち帰り)をお楽しみください。お土産に甘柿の王様と呼ばれる富有柿(ふゆうがき)完全甘柿で甘みが強く、肉厚、果肉が柔らかいのが特徴。今回のツアーでは1パック4個入りのものをなんと2パックご用意致しました!おやつに店内焼きぱん「栗ワッサン」付
各地
↓
<高速道>
↓
【〇野草の里】(昔ながらの焚火で焼いたほっくほく「焼き芋」ご賞味と大根堀り体験1本お持ち帰り※雨天時は事前収穫されたものをお土産でご用意致します)
↓
<40㎞>
↓
【●信玄館】(名物牛すじほうとう松茸御膳の昼食。風物詩「枯露柿の里」を案内人付でご案内)
↓
<32㎞>
↓
【●河口湖】(紅葉のもみじ回廊散策)
↓
<高速道>
↓
各地(16時50分~17時45分頃着)
出発地 |
埼玉【越谷・南越谷, 久喜, 春日部, 川越, 鶴ヶ島, 坂戸, 大宮, 浦和】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
■旧吉田茂邸地区
旧吉田茂邸は戦後の内閣総理大臣を務めた吉田茂 (1878-1967) が暮らしていた邸宅です。 もとは明治17年 (1884) に吉田茂の養父 ・ 吉田健三が大磯の土地を購入し、 その地に別荘を建てたのがはじまりで、 養父亡きあと財産の一部として吉田茂が邸宅を引き継ぎました。 昭和20年 (1945) より吉田は大磯の邸宅を本邸とし、 晩年をこの地で過ごしました。本施設は吉田茂が暮らした当時の邸宅を復元したものです。
■旧三井別邸地区
湘南丘陵の先端部にあり、明治時代の三井財閥別荘跡地に整備された公園です。園内には、縄文時代の遺跡のほか多数の横穴墓もあり土器などが発見されています。かつてこの地にあった国宝茶室「如庵」の跡地、忠実に再現された茶室「城山庵」を見学。(※外観からの場合もございます)城山庵でお抹茶菓子付でご一服。
※例年見頃:11月中旬~12月上旬、紅葉の時期は気候により変わります。
■昼食は7種の海鮮玉手箱をご用意いたします
■スイーツパーク「プレシア」
本社工場ならではの店舗限定商品やアウトレット商品の販売、カフェ、工場見学通路を併設
各地
↓
<高速道>
↓
【●プレシア】(スイーツパークで工場見学とお買物)
↓
<39km>
↓
【●小田原】(7種の海鮮玉手箱の昼食)
↓
<14m>
↓
【●県立大磯城山(じょうやま)公園】(ガイド付でご案内!旧三井財閥別荘跡地・旧吉田茂邸跡地を整備した湘南の風土と庭園見学、城山庵でお抹茶菓子付のおもてなし)
↓
<高速道>
↓
各地(16時30分~17時30分着予定)
催行決定日あり
出発地 |
埼玉【春日部, 久喜, 川口, 浦和, 越谷・南越谷, 大宮, 八潮, 草加, 川越, 朝霞, 志木, 熊谷, 深谷, 本庄, 上尾, 桶川, 北本, 富士見, ふじみ野, 鶴ヶ島, 坂戸, 東松山】
|
---|---|
目的地 | ミステリー |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
■秋の収穫祭!りんご狩り園内食べ放題&フルーツ3点&季節の野菜1kg付き!
①フルーツ狩り♪旬のりんご園内約30分食べ放題♪
②甘酸っぱくてジューシーな『みかん』 約500g
③さわやかな甘さ、みずみずしくてシャリシャリとした独特の食感が魅力の『梨』 1個
④ビタミンCやカロテン、食物繊維が豊富な『甘柿』 2個
⑤季節の野菜約1kg ※内容は日替わりとなります。
■美味しさも満載!天空の城下町○○で食べ歩き買物チケットを持って秋さんぽ♪
ドリンク・スイーツ・名物おつまみなどご当地グルメが楽しめる食べ歩き買物チケット付き!
■ロマンあふれる城址の紅葉を見物!
■新食感!もちもちのカステラ2切れ付き!
■平日出発はさらに!濃厚チーズタルト1個付き!
■秋の味覚!松茸御膳のご昼食♪
メニュー:・○○牛と松茸のすき焼き ・松茸ご飯 ・松茸のお吸い物 ・刺身こんにゃく ・焚き合せ
※りんご狩りは生育状況によりお土産対応又は皿盛り食べ放題になる場合がございます。
※紅葉の見頃は気象や天候によってずれる可能性がありますのでご了承下さい。
各地
↓
(どこへ行くかは当日のお楽しみ)
↓
各地(16時00分~18時10分着予定)
出発地 |
埼玉【春日部, 久喜, 越谷・南越谷, 草加, 川口, 浦和, 大宮, 上尾, 川越, 朝霞, 志木, 所沢, 入間, 熊谷, 東松山】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
■茨城県民の日特別開催!幻想的な秋の紅葉庭園「徳明園」ライトアップを観賞!
徳明園は、観音山丘陵金沢山の斜面に、洞窟観音掘削時に出た土砂を盛って造園された約6000坪の高低差を特長とする日本庭園です。庭園は「浦島の池」を中心とした池泉回遊に加え枯山水、石庭、苔庭の4つのエリアからなり、紅葉をライトアップした荘厳な眺めは一見の価値があります。
■軽井沢 プリンスショッピングプラザでお買い物♪(約100分滞在)
軽井沢・プリンスショッピングプラザは、自然豊かなロケーションの中に、有名ブランドのアウトレット、インテリア、雑貨、スポーツ・アウトドアなど約200店舗以上あるリゾート型ショッピング モールです。
※食事は付きません。
※紅葉の見頃は気象や天候によってずれる可能性がありますのでご了承下さい。
※滞在時間は当日の道路状況によって前後する場合がございます。予めご了承ください。
各地
↓
【○軽井沢・プリンスショッピングプラザ】(お買い物。滞在約100分)
↓
<64km>
↓
【●徳明園】(特別ライトアップ)
↓
各地(19時00分~20時50分着予定)
出発地 |
埼玉【春日部, 久喜, 幸手, 越谷・南越谷, 草加, 上尾, 桶川, 北本, 鶴ヶ島, 坂戸, 深谷, 本庄, 狭山, 入間, 大宮, 浦和, 川口, 川越, 熊谷, 東松山, ふじみ野, 富士見, 志木, 朝霞, 所沢, 八潮, 三郷, 吉川】
|
---|---|
目的地 | ミステリー |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
■早割実施中!9月7日(土)17時30分までのご予約でお一人様390円割引!
★厳選5つの蟹セット土産付! ※保冷袋入
①「花咲カニ」姿1杯 ②「本ズワイガニ」1肩
③「タラバガニ」はかま1個 ④「本ズワイガニ」足2本
⑤「紅ズワイガニ」足2本
★さらにゴロゴロ野菜約3㌔付!(さつまいも・じゃがいも・たまねぎ)
※旅行代金に含まれます。
インスタ映え間違えなし!○○県屈指2つの紅葉スポットへ
(1)まるで黄金色のカーペット♪全長約50m、約60本の銀杏並木は圧巻!自然の風景と古い建築物が並ぶ庭園を散策!
(2)約170 本のモミジやカエデが赤や黄色に色づき、彩り豊かな紅葉のグラデーションをお楽しみ♪
さらに、老舗菓子メーカーの◎印製菓で楽しいショッピング!また知っているようで知らないお菓子のルーツや歴史が学べるお菓子博物館へご案内♪
ほんの気持ちです♪
・ごろごろ豆大福1個&黒糖麩菓子3本のちょっぴりおやつ付き
各地
↓
〈当日はどこに行くかお楽しみ♪〉
↓
各地(16時45分~18時15分頃着)
※紅葉の見頃が変わる場合がございます。
※製造ラインは水・日曜日は休み(点検などで休みとなる場合あります)
出発地 |
埼玉【春日部, 幸手, 久喜, 越谷・南越谷, 草加, 川口, 浦和, 大宮, 川越, 鶴ヶ島, 坂戸, 朝霞, 志木, 富士見, ふじみ野】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
◆宝徳寺(ほうとくじ)
1450年ごろ創建された由緒ある禅寺。紅葉まつり期間にだけ、関東では希少な「床もみじ」が公開されます。磨きあげられた床に反射された紅葉は圧巻。まるで鏡のように赤や黄の「紅葉浄土」の世界が床に映る景色は幻想的。
境内は綺麗に整備されており「石庭・枯山水庭園」や季節によって帽子をかぶったり、洋服を着ている50体のお地蔵さまが優しく迎えてくれる「地蔵のこみち」も心癒されます。
◆高津戸峡(たかつどきょう)
渡良瀬川中流、紅葉と四季折々の美しい景色を楽しめる、秋の人気スポット!「関東の耶馬渓」とも讃えられ、はねたき橋から高津戸橋までは約500mの遊歩道が整備され、雄大な渓谷美やゴリラ岩など、見応えのある紅葉風景を楽しめます。
◆弊社ツアー初登場のレストラン!まさに農園ワンダーランド☆彡
テレビで話題のキユーピーが手掛ける旬の恵みに手会える農園レストランでランチ☆
旬のお野菜を使ったメイン料理に加え・・・!地元深谷のお野菜を中心に、素材のおいしさを楽しめる「無限サラダ(デリ&サラダバー)」をお楽しみ!
各地
↓
【●深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム】(地元深谷の野菜中心の無限サラダバー&メイン料理のご昼食 )
↓
【〇高津戸峡】(散策)
↓
【●宝徳寺】(床もみじ鑑賞)
↓
各地(17時35分~18時50分着予定)
※食事1回付
※床もみじ見ごろ11月中旬/高津戸峡見ごろ11月上旬~下旬
※紅葉の見ごろは天候により異なる場合がございます。
new
出発地 |
埼玉【大宮】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
(補足情報)弊社最上級バスロイヤルクルーザー利用/四季折々の食材をシェフの感性で丁寧に盛り付けたモダンフレンチ
■クラブツーリズム最上級バス「ロイヤルクルーザー四季の華」利用
(詳細は下記リンクをご参照ください)
※本コースはリクライニングシートをご利用いただけます。
■落ち着きある大人のための旅を…
(未成年の方はご参加いただけません)
★【特別公開】宝徳寺「秋の床もみじ」<期間:10月19日~12月1日>
▲イメージ
境内にある100本以上のもみじと、関東百名山でもある鳴神山の紅葉も宝徳寺境内より見ることができます。
周辺の山々とともに、赤色や黄色に彩られた「紅葉浄土」の世界。
堂内28畳の床に紅葉が映り込む関東では大変貴重で珍しい「床もみじ」の特別公開へご案内します。
★徳明園<例年の紅葉の見頃:11月中旬~下旬>観音山丘陵金沢山の斜面に造園された、約6,000坪の広さと高低差が特徴の日本庭園「徳明園」は、その地形美も見事です。
昼食はCHEZ TAKA(シェ・タカ」で…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
大宮[8:00発]
↓
徳明園[洞窟観音参拝と秋の紅葉で彩られた庭園]
↓
CHEZ TAKA(シェタカ)[世界的な建築家・隈研吾氏が内装をデザインしたレストランでこだわりの食材を用いたフランス料理の昼食をお楽しみください]
↓
宝徳寺[紅葉浄土「床もみじ」特別公開]
↓
大宮[18:00予定]
出発地 |
埼玉【春日部, 久喜, 越谷・南越谷, 草加, 川越, 鶴ヶ島, 坂戸, 大宮, 浦和, 熊谷, 東松山, 上尾, 桶川, 北本, 所沢, 狭山, 入間, 朝霞, 志木, 富士見, ふじみ野】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
【旅のポイント】
■清流の青さと紅葉が美しい絶景の渓谷「秋川渓谷」へ
秋川にかかる橋から絶景をお楽しみ!長さ96mの橋から秋川渓谷を一望できます!
散策の後は足湯に浸かりながら疲れを癒すこともできます♪
■東京都内の数少ない村、檜原村へ!
●森林セラピーロードについて三頭大滝コース【散策向き:1時間】
2007年3月に東京都檜原都民の森の「大滝の路」が東京都内ではじめて、森林セラピーロードに認定されました。 「大滝の路」は全長1km、片道20分のコースです。ロードにはウッドチップが敷かれ、とても歩きやすく、ロードの周囲は針葉樹や広葉樹の大自然に囲まれ、終点には落差35mの三頭大滝があります。
森林セラピーとは・・・
森に足を踏み入れると、自然が彩りなす風景や香りなど森の命や力を感じることができます。 今までも森林はストレス解消などの効用があるため「森林浴」として多くの人々に親しまれてきましたが、その効果については感覚的に語られてきたにすぎませんでした。 一方で現代社会ではストレスが大きな問題になっており、さまざまなストレス解消法が求められています。そこで、この「森林浴」の効果を科学的に解明し、こころと身体の健康に活かす試みが「森林浴」から一歩進んだ「森林セラピー」なのです
※歩きやすい靴、服装でお越しください。
■昼食は老舗旅館で麦とろ御膳をご用意いたします!
各地
↓
【○都民の森】(散策)
↓
【●三頭山荘】(麦とろ御膳の昼食)
↓
【○秋川渓谷】(散策)
↓
各地(16時~17時15分頃着)
出発地 |
埼玉【越谷・南越谷, 春日部, 久喜, 大宮, 川越】
|
---|---|
目的地 | 新潟 |
食事 | 朝食1回/昼食0回/夕食1回 |
「苗場プリンスホテル」宿泊で特権!「田代ロープウェイ&ドラゴンドラ」混雑前に先行乗車●ドラゴンドラ&田代ロープウェー2つの紅葉空中散歩 ※例年の見頃:10月中旬~11月上旬
苗場ドラゴンドラは長さ5481m・乗車時間片道約25分。大迫力の紅葉パノラマを、長い時間楽しむことができることでも有名です。圧巻の紅葉パノラマが眼下に広がります。
田代ロープウェ-は中間部通過時の瞬間地上高が、なんと日本一の230m!サンシャイン60の高さに匹敵するとも言われています。空中より眺めるダイナミックな紅葉の渓谷美
●雄大な柱状節理・清津峡 ※例年の見頃:10月中旬~11月上旬
日本三大峡谷の一つで、川を挟んで切り立つ巨大な岩壁は全国に誇るV字形の大峡谷をつくり、国の名勝・天然記念物にも指定されています。寒暖差の激しい清津峡の紅葉と岩礁とが織り成す造形は、どんな絵の具をもってしても表せないほどの見事さです。
●秘境・奥只見湖クルーズ ※例年の見頃:10月中旬~11月上旬
湖を包み込む秘境の紅葉を遊覧船より観賞。ブナの他にも、カエデやナナカマドなどが色づく紅葉と湖の絶景をお楽しみください
●宿泊は「苗場プリンスホテル」
地産地消を楽しむメニューなど、和洋ビュッフェの夕食をお楽しみください。中性低張性の天然温泉でごゆっくりとおくつろぎください。
●新潟地元民セレクト!旅行のお供に越後のおやつ付
1日目
各地
↓
<高速道>
↓
【●奥只見湖遊覧船】(約40分の銀山平~奥只見クルーズ)
↓
<93㎞>
↓
苗場【泊】
2日目
ホテル
↓
【●ドラゴンドラ&田代ロープウェイ】田代ロープウェイ山麓駅///(約10分の空中散歩)///山頂駅・・・田代高原散策・・・(徒歩約25分)・・・ドラゴンドラ山頂駅///約25分の紅葉大パノラマ)///ドラゴンドラ山麓駅
↓
<15㎞>
↓
【●湯沢】(地元ショッピングセンターでお買物)
↓
<14㎞>
↓
【●清津峡】(紅葉観賞)
↓
<高速道>
↓
各地(17時00分~18時20分頃予定)
出発地 |
埼玉【大宮, 川越, 春日部, 越谷・南越谷】
|
---|---|
目的地 | 愛知、三重 |
食事 | 朝食1回/昼食0回/夕食0回 |
■宿泊は名古屋市内の大浴場付きホテル利用!朝食付き●約4000本ものモミジやカエデを愛でる香嵐渓のもみじ ※紅葉見頃:11月中旬から11月下旬頃、紅葉の時期は気候により変わります
香積寺十一世の三栄和尚が、寛永11年(1634年)に植えたのが始まりといわれている。三栄和尚は、美しい自然を、より美しくとの願いを込めて、巴川ぞいの参道から香積寺境内にかけて、楓・杉などを、般若心経一巻を誦すごとに、一本一本植えていったといわれています現在、香嵐渓には11種類の楓があるといわれており、イロハカエデ・ヤマモミジ・ウラゲエンコウカエデ・オオモミジ・コハウチワカエデなどが多く、楓の葉をひとつひとつ見比べてみてはいかがでしょう。
●なばなの里イルミネーション
光のトンネルや水上イルミネーション、光の海などに加え、毎年テーマが変わるメインイルミネーション会場は必見です!全て電球を使用して表現することにこだわっているなばなの里のイルミネーション。その圧巻の規模と色鮮やかな色彩できらめくイルミネーションをお楽しみください。
1日目
各地
↓
<高速道>
↓
なばなの里(圧倒的なきらめきに包まれる国内最大級のイルミネーション観賞、自由夕食)
↓
<25㎞>
↓
名古屋市内【泊】
・20時頃の到着となります
・ラジウム人工温泉大浴場完備「旅人の湯」
2日目
ホテル
↓
<高速道>
↓
<46㎞>
↓
香嵐渓(圧巻!4000本のもみじに彩られる東海随一の紅葉名所)
↓
<高速道>
↓
各地(17時20分~18時20分頃到着)
出発地 |
埼玉【越谷・南越谷, 春日部, 幸手, 久喜, 浦和, 大宮, 上尾, 桶川】
|
---|---|
目的地 | 栃木 |
食事 | 朝食1回/昼食1回/夕食1回 |
●宿泊はスパ&リゾート ホテルサンバレー那須
贅沢な総檜造り露天風呂は建物全体を檜で造った贅沢な大露天風呂。良質のお湯と天然の檜の香りでリラックス効果抜群です。泉質は体の芯から温まる硫黄泉で、露天風呂はぬるめと熱めの湯船をご用意。
夕食は素材本来の「旨味」を活かした中華&和食バイキングをご用意。
※内容が変わる場合があります。
●世界遺産日光
昼食は栗おこわと湯葉ご膳をご用意致します。日光山内(東照宮・輪王寺・二荒山神社・輪王寺大猷院)の4つの寺社は約51haの敷地に点在しています。思い思いに自由行動でお楽しみください(約2時間)
●紅の吊橋
2003年に完成した全長52.5m、吊り橋の幅は1.5mで箒川に架かる吊り橋です。吊橋を取り囲むように色づいた紅葉は圧巻で、塩原を代表する秋の名所となっています。
●那須ガーデンアウトレット
那須連山を望むアウトレットモール。ファッションやスポーツ、アウトドアの世界的ブランド、地元生産者が作る新鮮野菜、レストランなど約140店舗が揃います。
1日目
各地
↓
<高速道>
↓
【〇日光】(栗おこわと湯葉ご膳の昼食と日光山内自由散策)
↓
<89㎞>
↓
那須温泉【泊】
2日目
ホテル
↓
<8㎞>
↓
【●お菓子の城 那須ハートランド】(お買物)
↓
<26㎞>
↓
【〇紅の吊橋】(橋の両橋に広がる深紅のモミジが美しい)
↓
<21㎞>
↓
【●那須ガーデンアウトレット】(リゾート型ショッピングモールでお買物と自由昼食)
↓
<高速道>
↓
<212km>
↓
各地(16時30分~18時00分頃着予定)
1〜17件 / 全17件(全1ページ)