出発日
日数
キーワード
1件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2024年09月23日 ほか
テーマ:その他
大人1名
12,980円〜14,980円
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2024年09月28日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
9,890円
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2024年10月06日 ほか
テーマ:ミステリー
大人1名
12,990円
草津温泉は日本三名泉に数えられ、温泉好きならはずすことができない日本屈指の温泉地♪
そんな草津温泉をバスツアーならグルメ、名所めぐりも一緒にお好みプランで楽しめます!
群馬県の吾妻郡草津町に位置する草津温泉は、有馬温泉、下呂温泉とともに「日本三名泉」といわれています。
その歴史には、大和朝廷の頃に発見された、奈良時代に行基によって発見された、鎌倉時代に源頼朝によって発見されたなど諸説あり、いずれの時代にせよ古くから愛されていたことがわかります。
草津温泉での自然湧出量(自然に温泉が湧き出る量)は毎分32,300リットルで、これは日本でも随一の量。泉質は酸性が高いことが特徴的で、他の温泉地に比べても高い殺菌効果が見込まれるそうです。
草津温泉の泉質は日本でも有数の強酸性で知られています。他には、硫黄やアルミニウムも含まれます。
「恋の病以外は治せる」とまでいわれる草津温泉には、様々な効能が期待できます。
疲労回復、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節の強張り、打ち身、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復、慢性皮膚病、動脈硬化症、火傷、虚弱児童、慢性婦人病、糖尿病・高血圧症 など
観光客でにぎわう草津温泉の温泉街中心部にある湯畑。温泉に含まれる硫黄が沈殿している様子を意味する「湯の花」を採集したり、湯の温度を調節する施設のことです。
湯煙や硫黄の香りが立ち込める風情たっぷりな湯畑は、草津温泉のシンボルとして親しまれています。周辺には石畳をあつらえた遊歩道があり、ベンチや足湯で休みながら散策できます。
草津温泉に古くからある温泉施設です。以前は共同浴場として使用されていましたが、2015年に「湯もみ」と踊りを見せるスポットへとリニューアルしました。
湯もみといえば長い木の板を使い「湯もみ唄」にあわせてお湯をかき混ぜる動きが有名です。元々温泉の温度を下げるためにはじまったもので、草津温泉では1日6回開催されるパフォーマンスとして知られています。
その名の通り、草津温泉の西側にある公園です。群馬県・新潟県・長野県の3県にまたがる「上信越高原国立公園」の特別地域に指定される地域でもあります。
周辺はいたるところから温泉が湧き出ています。温泉が流れる「湯の川」や山々に囲まれ、自然豊かな空間に浸れます。
西の河原公園近くにある、東京の穴守稲荷神社の分社です。東京から草津へ通っていた染め物屋の主人が、病が治ったことを記念し建てたとされています。
境内にある砂は「招福の砂」といい、御利益があると伝えられています。
湯畑の北側にある白根神社(しらねじんじゃ)は、落ち着いた雰囲気が漂います。草津温泉を発見したという伝説もある日本武尊(やまとたけるのみこと)が祀られています。
近くには「囲山公園」があり、春頃にはアズマシャクナゲを楽しめます。また、鳥居や社殿の近くにある木々は、秋になると紅葉で色づきます。
大滝乃湯近くにある草津熱帯圏は、亜熱帯や熱帯動物たちが展示されています。約250種類約1,000頭の動物が飼育されており、カピバラやコモンマーモセット、キツネザルなどのかわいらしい動物もたくさん。
爬虫類の飼育数は国内でもトップクラスなんだとか。
無料で利用できる千代の湯は、草津のシンボル・湯畑を直にひいている唯一の温泉です。酸性のお湯で、肩こりや冷え性、皮膚病などに効能があるとされています。
地蔵の湯は、無料で利用できる共同浴場です。貴重な地蔵源泉を掛け流しで使用しています。酸性で肌に優しい湯は、アトピー性皮膚炎を患う方の治療などにも利用されるほど。
無料の共同浴場の中でも、一番大きいのが白旗の湯です。草津6源泉の白旗源泉で、湯畑の近くにある温泉です。お湯は酸性で白濁としており、少々熱め。あの源頼朝公が浸かったという伝説が残る、歴史あるお湯です。
大滝乃湯・御座之湯・西の河原露天風呂の3カ所の共同浴場は「草津三湯」と呼ばれています。「三湯めぐり手形」という3カ所を巡れるお得なチケットが販売されているので、まとめて巡りたい方にはおすすめ。
湯畑から少し離れたエリアにある大滝乃湯は、貴重な煮川源泉を使用したお湯に浸れます。大浴場や湯滝を持つ露天風呂、合わせ湯、サウナなど、バラエティ豊かなお風呂が楽しめます。
合わせ湯とは、古くから草津に伝わる入浴方法で、温度が異なるお湯にぬる湯から徐々に体をならして入っていく入浴方法です。
湯畑近くにある御座之湯は、2013年にオープンした比較的新しい温泉で、昔の「湯治文化」を再現しています。建物も江戸時代から明治時代をイメージした木造2階建てで、風情あふれるお風呂を体感できますよ。
草津の中心地にある西の河原露天風呂。500平方メートルという、日本でも有数の広さの敷地にある露天風呂は、なんと西の河原公園内にあります。外からは見えないように配慮されているので、女性でも安心して利用可能。その時期によって新緑や紅葉に包まれながらお湯に浸れますよ。
温泉の湯や蒸気の熱で作られる温泉卵は、ゆで卵の中でもとろけるような食感が特徴的です。普段は料理のトッピングとして活躍しますが、草津温泉では名物として知られており、カップに入った状態で食べ歩きできる温泉卵もあります。
温泉街の雰囲気も相まって、身体に染み渡るような滋味深さが感じられるはず。
温泉地といえばやはり「温泉まんじゅう」が有名ですが、草津温泉では揚げ饅頭も絶品です。
温泉まんじゅうを揚げた、もちもちカリカリな食感の揚げまんじゅうは一度は食べておきたい不思議な食べごたえ。特に、揚げたばかりの熱々のまんじゅうがおいしいので、草津温泉で食べてみてください。
食べ歩きだけではなく、お土産としても買いたいのが草津温泉プリンです。特徴は、草津温泉のシンボルともいえる「湯畑」をイメージしたビジュアルです。湯畑に見立てたエメラルドグリーンのジュレがのったプリンは写真映えも抜群。
また、夜の湯畑をイメージした青から紫への色の変化を楽しめるプリンや、プリンソフトなどのメニューも楽しめます。
並び替え
new
出発地 |
大阪【難波(なんば), 天王寺, 梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 群馬、長野 |
食事 | 朝食3回/昼食4回/夕食3回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)1日平均歩行2時間以内!比較的歩かず楽しめるゆったり紅葉の旅へ
【国内】ゆったり旅のお約束1 ゆとりを持った行程
◆【長く歩きません】長い距離は歩きません(1日平均歩行2時間以内)
2 移動中の休憩時間は90分に1回(目安)お取りします
3 人数限定 バス1台あたり最大36名様まで(本ツアーは30名様限定)
人数を限定することで快適にお過ごしいただけます
バス1台30名限定。トイレ完備の足元ゆったりシートバス利用座席数が通常より少ないからリクライニングも使えて、
移動中も快適です!
●ゆとりのシート配列
●無料Wi-Fi搭載
●フットレスト完備
<中央交通バス「セレガ28」利用>
座席(イメージ)
※中央交通バス「セレガ28」は3列独立シートのバスになります。
グループで参加でも横並びにならず、縦並びでご案内させていただく場合がございます。
1日平均歩行2時間以内!比…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
天王寺(7:20発)
↓
なんばパークス(7:40発)
↓
梅田(8:10発)
↓
もみじ湖[紅葉のトンネル/30分]
↓
<ビーナスライン>
↓
車山高原・車山高原スカイパークホテル【A】(泊)※ヨーロッパの貴族の城館を彷彿とさせる高原リゾートホテル
2日目
車山高原
↓
雲場池[別名スワンレイク/20分]
↓
旧軽井沢[憧れのリゾート地を自由散策/70分]
↓
草津温泉・草津温泉ホテルリゾートまたは喜びの宿高松【B】(泊)
※湯畑まで約1Km以内の好立地ホテル
3日目
草津温泉
↓
松本城下町[国宝・漆黒の城郭/天守入城は別料金700円/70分]
↓
上高地[河童橋周辺を各自自由散策/80分]
↓
飛騨高山温泉・ホテルアソシア高山リゾート【S】(泊)※「5つ星の宿」
4日目
飛騨高山温泉
↓
飛騨高山[小京都を各自自由散策/60分]
↓
白川郷[世界遺産/60分]
↓
梅田(19:30予定)
↓
難波(20:00予定)
↓
天王寺(20:20予定)
※当日の道路状況によって帰着順、時間は変更になる場合があります。
1〜1件 / 全1件(全1ページ)