出発日
日数
キーワード
8件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:東京、埼玉
出発日:2023年10月06日 ほか
テーマ:登山、トレッキング、ハイキング
大人1名
8,400円〜9,900円
催行決定日あり
出発地:埼玉、東京
出発日:2023年10月07日
テーマ:登山、トレッキング、ハイキング
大人1名
15,980円
催行決定日あり
出発地:埼玉
出発日:2023年10月14日 ほか
テーマ:季節の花、紅葉
大人1名
5,980円
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
埼玉【川口, 越谷・南越谷】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食1回 |
(補足情報)◆マグロ・ネギトロ2色丼の夕食弁当&ミカン詰め放題<奇数参加は相席あり>
伊豆の絶景紅葉2景!1.通常非公開スポットをクラブツーリズム貸切でご案内!見上げる紅葉・裾野メタセコイア並木
裾野・帝人アカデミー富士 メタセコイヤ並木(イメージ)※紅葉の見頃・・・11月中旬~12月上旬
2.約1000本のもみじの群生「修善寺もみじ林」
修善寺もみじ林(イメージ)※紅葉の見頃・・・11月中旬~12月上旬
グルメも満喫!嬉しい2食付き◆昼食:御殿場高原ビールで鉄板焼きステーキ・握り寿司など和洋中約40種バイキング&6種地ビール飲み放題(60分)
昼食バイキング(イメージ)※バイキングの内容は日によって異なります
鉄板焼きステーキ(イメージ)
◆夕食:マグロ・ネギトロ2色丼の夕食弁当
夕食弁当(イメージ)
◆さらに!旬のミカン詰め放題もお楽しみ♪
※袋サイズ…約15cm×25cm
バス座席前方席確約プランのご案内
●別料金・お一人様1,500円にて、バスの前…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
南越谷(6:30発)
↓
東川口(7:10発)
↓
裾野・帝人アカデミー富士[通常は施設利用者しか入れないメタセコイア並木をクラブツーリズム貸切で観賞/30分]
↓
御殿場高原ビール[ステーキや握り寿司など約40種バイキング&6種地ビール飲み放題/60分]
↓
修善寺もみじ林[約1,000本のもみじ群生林がある伊豆随一の紅葉名所!自由散策/30分]
↓
沼津ぐるめ街道の駅[ミカン詰め放題・買い物/30分]
↓
東川口(17:10予定)
↓
南越谷(17:50予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
埼玉【川口】
|
---|---|
目的地 | 新潟 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
(補足情報)◆新潟の絶景紅葉スポットめぐり<奇数参加は相席あり>
絶景を堪能!乗り物に乗って紅葉観賞★苗場ドラゴンドラ
全長5481mの紅葉ゴンドラ
苗場ドラゴンドラ(イメージ)
★田代ロープウェイ
瞬間地上高約230mからの絶景!
■バス前方席オプション販売のご案内■
・別料金・お一人様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。
・2名以上で参加の場合は、縦並びになる可能性もございます。
・本プランはグループ単位となります。
・人数追加やツアー変更・出発日の変更の際は再度ご予約をお願いいたします。
また、最大10席までとなりますので、ご予約頂けない場合もございます。
・お申込み締め切りはツアー出発5営業日前まで/クレジットカード支払いの場合は3営業日前までとなっております。
代金は事前にご入金をお願いいたします。当日の現金払いは承れません。
・席割の都合上、 3列目ま…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
川口(7:30発)
↓
鳩ヶ谷(8:00発)
↓
大源太湖[水鏡が美しい紅葉観賞/30分]
↓
田代ロープウェー[エメラルドグリーンに輝く田代湖や紅葉観賞/約10分]
↓
田代高原[標高約1,400m!色鮮やかに染まる高原をらくらくリフト利用で長い距離を歩かずに自由散策]
↓
苗場ドラゴンドラ[全長5,481m!二居湖を見下ろしながら紅葉観賞/約25分]
↓
二居ダム[写真タイム/20分]
↓
鳩ヶ谷(18:10予定)
↓
川口(18:40予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
埼玉【越谷・南越谷, 川口】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
(補足情報)国営昭和記念公園イチョウ並木の観賞も<奇数参加は相席あり>
東京紅葉名所2選!往復ケーブルカーで行く!『紅葉の高尾山150分滞在』高尾山は東京都とは思えない自然の宝庫で標高は599m。トレッキングや遠足など一年中多くの観光客で賑わっています。
中でも秋のモミジは格別で、ケーブルカー清滝駅、高尾山駅など約1ヶ月にわたって多くの登山者の目を楽しませています。
麓の清滝駅から標高472mの高尾山駅までケーブルカーで結ばれた沿線にはオオモミジやイロハカエデなどが群生し最盛期には赤や黄色のトンネルができます!
「秋の高尾山」(イメージ)写真提供:八王子市、クリエティブ・コモンズ・ライセンス表示4.0
高尾山の駅周辺の紅葉 (イメージ)
※例年の見ごろ:11月中旬~12月上旬
※見頃は気象状況により前後いたします。
【高尾山での自由散策について】
■高尾山では当日の状況により、ケーブルカー等混雑する場合があります。ツアー当日、高尾山山頂や薬王院まで行けない場合もあります。<B…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
南越谷(7:40発)
↓
東川口(8:10発)
↓
国営昭和記念公園[イチョウ観賞/60分]
↓
昭島[ホテルでランチビュッフェ・60分]
↓
高尾山清滝駅[ケーブルカー/片道約6分]
↓
高尾山駅[駅周辺の自由散策/往復ケーブルカー乗車含めて150分]
↓
高尾山清滝駅
↓
東川口(18:40予定)
↓
南越谷(19:10予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
埼玉【川口】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)<クラツーパス会員限定・推しタビ>◆奇数人数で参加のお客様は基本相席となります
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
【まだクラブツーリズムPASSにご加入されていない方へ】
●現時点でクラブツーリズムPASSに加入されていない方も、ご加入いただければすぐに本コースのお申込みが可能です。
●クラブツーリズムPASSのご加入手続き・サービス内容の詳細はこちらからからどうぞ。
山梨県産シャインマスカット2房お持ち帰り
山梨秋の絶景3景めぐり!ころ柿のカーテン
河口湖紅葉回廊×新倉山浅間公園の紅葉
河口湖もみじ回廊の紅葉観賞
(画像はイメージです)
真っ赤に染まるもみじのトンネルを観賞!
例年の紅葉の見頃・・・11月上旬~下旬
新倉山浅間公園 高い所から富士山と紅葉を眺望
(画像はイメージです)
五重塔・富士山・…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
川口(7:00発)
↓
鳩ヶ谷(7:30発)
↓
ころ柿の里[この時期だけのオレンジのカーテン!自由散策/30分]
↓
塩山[昼食/50分]
↓
河口湖もみじ回廊[真っ赤に染まる紅葉のトンネルを観賞/50分]
↓
新倉山浅間公園[富士山×五重塔×紅葉の美しい絶景/70分]
↓
鳩ヶ谷(18:00予定)
↓
川口(18:30予定)
new
出発地 |
埼玉【越谷・南越谷, 川口】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
(補足情報)群馬の希少フルーツを贅沢にご堪能♪パワースポットで参拝も
昨年好評だった西洋梨「コミス」と蜜入りリンゴ「ぐんま名月」の2つのツアー。
今年は1日で2つの希少品種フルーツを楽しめる、欲張り贅沢なツアーにいたしました!
ドワイアンヌ・デュ・コミスのご賞味・2玉お持ち帰り昭和の有名料理人・秋山徳蔵氏が著書「味と舌」で「アイスクリームのように溶けてしまう。実に素晴らしい逸品」と記載するまさに果物の王様のような西洋梨です。なめらかでとろけるような舌触りを是非ご堪能ください。
※ドワイアンヌ・デュ・コミス(イメージ)
※お持ち帰りは旅行代金に含まれます
幻のリンゴ「ぐんま名月」狩り食べ放題/30分酸味が少なくとても甘く感じる上、ジューシーでしかも蜜が入りやすい品種です。赤いリンゴに比べてキズやスレなどが目立ちやすいので積極的には育てられておらず、市場に出回る数も少ないため、「幻のリンゴ」と呼ばれています。
※ぐんま名月(イメージ)
バス前方席確約プランの…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
南越谷(7:40発)
↓
東川口(8:20発)
↓
姫本[沼田名物だんご汁の和食御膳/60分]=原田農園[ぐんま名月狩り食べ放題/30分・お買い物]=見城農園[コミスのご賞味・2玉お持ち帰り]=水澤観音[紅葉観賞・パワースポットで参拝]
↓
東川口(18:000予定)
↓
南越谷(18:40予定)
new
出発地 |
埼玉【川口】
|
---|---|
目的地 | 東京、千葉 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
(補足情報)2024年の初詣!パワースポットで運気アップ!
2024年の初詣!パワースポットで運気アップ!
歴史を誇る古刹「成田山新勝寺」
(イメージ)
「成田のお不動様」の愛称で親しまれている成田山新勝寺は、真言宗智山派の大本山で、関東三不動のひとつ。
開基して以来、一千年以上の歴史街道を訪ねる会と伝統をもつ全国有数の霊地です。
成田の名店!「上町菊屋」にて名物国産うな重
成田の食の名物といえばうなぎ!!成田山参道沿いには老舗のうなぎ料理店が軒を連ねています。
2022年6月にオープンした新店舗「上町菊屋」にご案内!
綺麗な店内で国産うな重(半身)をお楽しみください。
※画像はイメージです。
もっと贅沢したい方へ♪昼食ランクアップ!
※昼食は国産うな重(半身)でのご用意ですが、
追加料金1,500円で国産うな重(1尾)に変更することができます。
よりうなぎを楽しみたい方はぜひ!
(国産うな重(1尾)イメージ)
■バス前方席オプション販売のご案内■・料金・お…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
鳩ヶ谷(7:00発)
↓
川口(7:30発)
↓
成田(成田山新勝寺で初詣・自由参拝)
↓
上町菊屋(国産うな重の昼食)/計150分
↓
浅草(初詣・自由参拝/150分)
↓
川口(16:50予定)
↓
鳩ヶ谷(17:20予定)
new
出発地 |
埼玉【越谷・南越谷, 川口】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
(補足情報)初富士望む標高1,356mの箱根駒ヶ岳山頂へ空中散歩!※1月1日出発は南越谷(7:00発)のみとなります。
箱根で三社初詣
箱根神社箱根神社は、古来、関東総鎮守箱根大権現と尊崇されてきた名社で、交通安全・心願成就・開運厄除に御神徳の高い運開きの神様として信仰されています。人皇第五代孝昭天皇の御代(2400有余年前)聖占上人が箱根山の駒ケ岳より、同主峰の神山を神体山としてお祀りされて以来、関東における山岳信仰の一大霊場となりました。
箱根神社(イメージ)
九頭龍神社新宮龍神湖水の祭に因んで建立されました。芦ノ湖の湖心近く御鎮座されている本宮より、御分霊を奉遷し鎮祭されました。この地は、古くから湖水祭・庭上の儀が執り行われてきた祭場ですが、これを継承発展するとともにお詣りしやすいようにと願い、平成庚辰の年に建立されました。
九頭竜神社・新宮(イメージ)
天空の社殿「箱根元宮」駒ヶ岳は北に霊峰神山を拝し、山岳信 仰が行われたところ。その起源は、今からおおよ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
※1月1日出発は南越谷(7:00発)のみとなります。
南越谷(7:00発)
↓
東川口(7:40発)
↓
箱根神社・九頭龍神社新宮[自由参拝/80分]
↓
箱根園ななかまど[釜めし御膳の昼食/50分]
↓
箱根園駅[絶景空中散歩!ロープウェー乗車]
↓
山頂駅
↓
箱根元宮[天空の社殿を自由参拝/30分]
↓
山頂駅
↓
箱根園駅
↓
東川口(17:40予定)
↓
南越谷(18:10予定)
※1月1日出発は南越谷(18:10予定)のみとなります。
[利用バス会社:西武観光バス同等]
new
出発地 |
埼玉【川口】
|
---|---|
目的地 | 千葉、茨城 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
(補足情報)◆個人では回りにくい人気の三寺社で新年をお祝い!<奇数参加は相席あり>
新春三寺社初詣!人気の三寺社で新年をお祝い!◆ 成田山新勝寺関東三大不動のひとつ、成田山新勝寺は1080余年の歴史をもち、年間1000万人を超える参詣者が訪れる全国有数の寺院。
広大な境内には数々のお堂のほか、自然豊かな公園などがあり、ご利益スポットや運気がアップするといわれるパワースポットも充実しています。
成田山新勝寺(イメージ)※写真提供:(C)(社) 千葉県観光物産協会」成田山新勝寺 大本堂
◆ 香取神宮香取神宮は、日本全国に約400社ある香取神社の総本社。
宝物館内に展示される「海獣葡萄鏡」は国宝、「本殿」や「楼門」、「古瀬戸の狛犬」等が国の重要文化財に指定されており、歴史的文化財としての価値も高い千葉県最強のパワースポットです。
香取神宮にある要石は地中に住み地震を引き起こすと伝えられた大ナマズを押さえるための非常に大きな石の一部と言われています。
香取神社(イメージ)※写真提…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
鳩ヶ谷(7:00発)
↓
川口(7:30発)
↓
成田山新勝寺[関東有数の不動尊信仰の総府を初詣/90分]
↓
インターナショナルガーデンホテル成田[ローストビーフなど約40種のランチビュッフェ/60分]
↓
香取神宮[日本全国に約400社ある香取神社の総本社で初詣/60分]
↓
鹿島神宮[地震の守り神としても有名である東国三社の一つを初詣/50分]
↓
川口(17:50予定)
↓
鳩ヶ谷(18:20予定)
[利用バス会社:さくら観光バス同等]
1〜8件 / 全8件(全1ページ)