出発日
日数
キーワード
6件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:福岡
出発日:2024年09月28日 ほか
テーマ:その他
大人1名
11,900円
催行決定日あり
出発地:福岡
出発日:2024年09月27日
テーマ:レジャー体験
大人1名
7,900円
催行決定日あり
出発地:福岡
出発日:2024年09月24日
テーマ:自然・絶景
大人1名
12,800円
10月の神在月に八百万の神々が集うとされる出雲大社。日本一の縁結びの聖地としても知られています。
出雲大社の強力なパワーを浴びて運気がぐんぐんあがるバスツアーを多数ご紹介♪
島根県にある「出雲大社」は、日本でも随一の知名度を誇る「縁結び」の神社です。712年に完成した日本で一番古い歴史書『古事記』にも登場し、数千年の歴史を持つとされています。
主祭神の「大国主大神」は「だいこくさま」としても有名で、日本の国が形作られるにあたり、農耕や漁業などの知恵を授けたとしてされています。
なんといっても縁結びの神社として有名な出雲大社ですが、本来は恋愛に限らず様々な人との縁を取り持つという意味が込められています。
御本殿は数千年もの歴史を持つ出雲大社で、これまで数回修造や遷宮を繰り返してきました。現在のご本殿は、1744年に造営されたものです。
参拝時には「大社造」という日本最古の神社建築様式を用いた建物にも注目してみてください。
出雲大社の主祭神である大国主大神と、天之常立神・宇麻志阿斯訶備比古遅神・神産巣日神・高御産巣日神・天之御中主神の別天神5柱の神、大国主大神の御子神である和加布都努志命(牛飼神)が祀られています。
出雲大社の神楽殿では、祈祷や結婚式など祭事行事が執り行われます。270畳もの広さの大広間に、神社仏閣では珍しいステンドグラスを用いた装飾が特徴的です。
出雲大社で有名なポイントの1つが、大きな注連縄。長さ13.6m、重さ5.2tというサイズ感で、そのスケールには驚かされます。また、一般的に注連縄は神様に向かって右から始まり左で終わる張り方ですが、出雲大社では左から始まり右で終わります。その違いにもぜひ着目してみてくださいね。
戦後の本格的な木造建築として屈指の規模を誇る拝殿は、1959年に再建されたもの。神社建築学の権威である福山敏男博士によって設計され、大社造と切妻造をとり合わせた様式です。注連縄は長さ6.5m、重さ1tです。
ムスビの御神像は、荒垣正門の鳥居近くにある銅像のことです。この銅像は大国主大神が魂をいただき「大神」になる瞬間を描いています。
『古事記』にあるシーンを再現しており、大国主大神の修業時代をうかがえるスポットです。
出雲大社には、ワニに皮を取られて苦しんでいた白兎を「だいこくさま」こと大国主大神が助けたという神話が残されています。そんな神話にちなみ、境内には61羽もの白兎の石像があります。
御本殿裏・神苑・神楽殿周辺・祖霊社と点在するウサギたちはとてもかわいらしいので、お参りがてら探してみると楽しいはず。
出雲大社では、一般的な神社と少し参拝ルールが異なります。例えば、出雲大社でお参りする際は、2度の拝礼、4回の拍手、最後に1度の拝礼をする「二礼四拍手一礼」が基本です。
また、広大な敷地の出雲大社となると参拝時のルートも迷ってしまうはず。参拝ルートも様々ありますが「勢溜の大鳥居」をくぐり、「祓社」で身体の穢れを祓い清め、「ムスビの御神像」を拝み、手水舎で口と手を清めてから「拝殿」に向かうのがスタンダード。
その後「御本殿」に最も近づける「八足門」で参拝し、御本殿の東西にある「十九社」や「神楽殿」で拝みましょう。
10月を意味する「神無月」といえば、ほかの地域にとっては神が出払ってしまい「神が無くなる月」とされていますが、出雲大社ではその神々が集う月ということで「神在月」とされています。
出雲大社では、旧暦の10月にあたる11月に「神在祭」をはじめとする祭事や神事が行われます。
神在祭の前夜である旧暦の10月10日に「稲佐の浜」で行われるのが、全国から集まる神々を迎える「神迎神事」です。出雲大社から1kmほど離れた稲佐の浜で出迎えた神々が大社へと赴いたら、その翌日から「神在祭」が始まります。神々の目印となる「御神火」に包まれた空間はなんとも幻想的です。
全国から集まった神々は、旧暦の10月11日~17日の7日間、出雲で人間の人生や結びごと、収穫などについて話し合うとされています。その7日間は本殿の両側に位置する「十九社」が神々の宿所となります。
旧暦の10月15日・17日には「縁結大祭」が行われます。神在祭では神々が会議をしているとされていますが、その中で男女の「縁結び」も行われています。そのタイミングで開催される「縁結大祭」に参列すると、良縁に恵まれるようお祈りを捧げられます。
旧暦の10月17日に行われ、集まった神々が、出雲から去るのを見送る祭事です。1週間にわたる神在祭のフィナーレともいえる催しで、境内の「十九社」から神々を迎えます。お餅をそなえ、祝詞を奏上、そして「お立ち~」という声とともに八百万の神々を見送ります。
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神), 北九州市(小倉・門司・黒崎)】
|
---|---|
目的地 | 鳥取、島根、広島、山口 |
食事 | 朝食2回/昼食3回/夕食0回 |
(補足情報)あなご飯や蟹しぐれなど、広島・山口・山陰グルメに舌鼓♪/出雲大社神在祭期間も販売中!!
おひとり参加大歓迎! 山陰・山陽 名所をバスで巡る3日間安芸の宮島 現地ガイドの案内も!厳島神社の拝観料込み!◆古代から島全体が信仰の対象となっていたため、多くの法律で保護され、豊かで貴重な自然が残されています。海上に浮かんでいるように建つ嚴島神社で参拝、瀬戸内海の海の恵みを味わう、潮位によって変わる景観を楽しむなど、見どころ満載です。
厳島神社(イメージ)
足立美術館 混雑の少ない朝一番にゆっくり鑑賞◆横山大観をはじめとする日本絵画、北王子魯山人などの器、館内の窓から遠くの景色を借景とする庭園そのものを「生きた絵」芸術作品とし、21年連続日本一※と称される枯山水の日本庭園を朝一番でご鑑賞ください。
※アメリカの日本庭園誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」による
美術館内の窓からの景色(イメージ)
由志園 四季折々の花々と日本庭園◆島根県・大…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
博多(7:40集合/7:50発)
↓
小倉(9:00発)
↓
宮島口
↓
(1)宮島(現地ガイド同行!嚴島神社の拝観料込み!/あなご飯&カキフライの昼食)
↓
宮島口
↓
松江(泊) ※大浴場付きホテル
2日目
松江
↓
(2)足立美術館(開館時間に合わせて到着/混雑の少ない朝一番にご案内)
↓
(3)日本庭園 由志園(四季折々の花々と日本庭園/蟹しぐれの昼食)(4)出雲大社(現地ガイド同行でご案内/11月10日、11月14日、11月16日出発は出雲大社・神在祭)
↓
益田(泊) ※大浴場付きホテル
3日目
益田
↓
(5)津和野(山陰の小京都・殿町を現地ガイド同行で散策)
↓
(6)萩城下町
↓
北長門(七種海鮮丼&長州鶏の陶板の昼食)
↓
(7)元乃隅神社
↓
(8)角島大橋
↓
小倉(17:30予定)
↓
博多(18:40予定)
※各日の行程内に記載の時間は発着予定時間です。状況により変更となる場合がありますのでご了承ください。
new
催行決定日あり
出発地 |
福岡【北九州市(小倉・門司・黒崎), 福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 島根 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
往復JR新幹線利用!(JR博多・小倉駅⇒JR広島駅間)
神秘のパワースポット「出雲大社」へご案内!うれしいじっくり約3時間滞在♪
「ご縁横丁」や「神門通り」の散策もお楽しみください♪
【神在祭】2024年11月10日(日)~11月17日(日)開催
旧暦10月。全国の八百万(やおよろず)の神々が出雲の国に集まる月。ほかの土地では神様が留守になるので神無月といいますが、ここ出雲では神在月と呼びます。
集合時間/ご出発の30分前
集合場所/JR博多駅2階・新幹線ひかり広場口
JR小倉駅3階・新幹線改札口みどりの窓口前
JR博多駅(7:04~7:49)####JR小倉駅(7:22~8:12)####
【新幹線(普通車・指定席)】####JR広島駅
↓
【バス車内にて広島名物「むさし」のむすび弁当をご用意】
↓
○出雲大社(本殿や神門通りなどを自由散策:じっくり約3時間滞在)-
↓
JR広島駅####【新幹線(普通車・指定席)】####
JR小倉駅(20:33~22:33)
↓
####
↓
JR博多駅(20:51~22:51)
【バス走行距離:約370km】
new
催行決定日あり
出発地 |
福岡【北九州市(小倉・門司・黒崎), 福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 鳥取、島根、広島、山口 |
食事 | 朝食2回/昼食3回/夕食2回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)1名1室同旅行代金/あなご飯や蟹しぐれなど、広島・山口・山陰グルメに舌鼓♪
おひとり参加大歓迎! 山陰・山陽 名所をバスで巡る3日間安芸の宮島 現地ガイドの案内も!厳島神社の拝観料込み!◆古代から島全体が信仰の対象となっていたため、多くの法律で保護され、豊かで貴重な自然が残されています。海上に浮かんでいるように建つ嚴島神社で参拝、瀬戸内海の海の恵みを味わう、潮位によって変わる景観を楽しむなど、見どころ満載です。
厳島神社(イメージ)
足立美術館 混雑の少ない朝一番にゆっくり鑑賞◆横山大観をはじめとする日本絵画、北王子魯山人などの器、館内の窓から遠くの景色を借景とする庭園そのものを「生きた絵」芸術作品とし、21年連続日本一※と称される枯山水の日本庭園を朝一番でご鑑賞ください。
※アメリカの日本庭園誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」による
美術館内の窓からの景色(イメー…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
博多(7:40集合/7:50発)
↓
小倉(9:00発)
↓
宮島口
↓
(1)宮島(現地ガイド同行!嚴島神社の拝観料込み!/あなご飯&カキフライの昼食)
↓
宮島口
↓
松江(泊) ※大浴場付きホテル
2日目
松江
↓
(2)足立美術館(開館時間に合わせて到着/混雑の少ない朝一番にご案内)
↓
(3)日本庭園 由志園(四季折々の花々と日本庭園/蟹しぐれの昼食)(4)出雲大社(初詣)
↓
益田(泊) ※大浴場付きホテル
3日目
益田
↓
(5)津和野(山陰の小京都・殿町を現地ガイド同行で散策)
↓
(6)萩城下町
↓
北長門(七種海鮮丼&長州鶏の陶板の昼食)
↓
(7)元乃隅神社
↓
(8)角島大橋
↓
小倉(17:30予定)
↓
博多(18:40予定)
※各日の行程内に記載の時間は発着予定時間です。状況により変更となる場合がありますのでご了承ください。
new
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 島根、広島 |
食事 | 朝食1回/昼食1回/夕食0回 |
◆行きづらい山陰“出雲大社”と“須佐神社”スピリチュアルスポットへご案内いたします。神在月に行くパワー全開の旅♪
◆神在祭の初日、縁結大祭の縁起の良い日程で設定致しました♪
◆博多・小倉~広島 山陽新幹線・のぞみ号利用です。
◆広島まで新幹線利用で、最短ルートで出雲大社へお参り。
パワースポット須佐神社もご参拝いただけるコース内容!
◆2日目は、自由きままな旅もOK!安心添乗員同行で広島市内と安芸の宮島も堪能いただけます♪
1日目
博多駅・ひかり広場集合(新幹線2階筑紫口側)/07:15頃予定
==確定列車・時間は最終行程表にてご案内致します==
【山陽新幹線「のぞみ号」で行く出雲の旅】
博多駅(07:36)発予定
↓
小倉駅(07:52)発予定
↓
<JR山陽新幹線>広島駅
↓
<在来線> 緑井駅 または 三次駅 貸切バス乗車
↓
〇三次ワイナリー(ワイナリー工場見学、お買物)
↓
〇出雲國・須佐神社(須佐之男命の御魂を祀る古社。社殿背後の大杉とともに日本一のパワースポットとメディアで紹介されております)
↓
△稲佐の浜(車窓/全国の神々がこの浜から出雲へ上陸するとされています)
↓
〇出雲大社 [約2時間30分滞在予定] *八百万の神々が集う神在祭 各自ご参拝
『神在祭(かみありさい)』(2024年11月11日~11月17日)
↓
<有料道路(山陰道・松江道・中国道)>
↓
広島市内・ホテル 19:20頃
*ホテルは繁華街エリアに位置しております、各自ご夕食へお出かけください
2日目
ホテルにてご朝食
<<路面電車・宮島フェリーに乗車船可能なフリー切符をお渡しします≫
ご希望の方は、お好きなプランで自由きままなプランも可能です。
添乗員がアドバイスさせていただきます。
09:00頃 ホテル出発
【◎安心添乗員と一緒に観光プラン】
※有料施設に入場希望の方は現地各自払い
~秋のシーズン中でも宮島口周辺渋滞は回避♪~ 駐車場待ちも無し!路面電車でアクセスします。
■名勝・縮景園
*コントラストが美しい紅葉。広島藩主の別邸の庭として造られた池泉式の大名庭園。
↓ ↓
■名城・広島城
*1589年に毛利輝元が築城した城。[鯉城]とも呼ばれてます。内部は歴史博物館と天守閣から市街地を一望♪
↓ ↓
■広島・市中心部【昼食タイム】
*名物お好み村、ホテルランチなどへご案内いたします♪
↓ ↓
■平和記念公園・原爆ドーム
緑豊かな園内には、平和を祈る数々のモニュメントがございます。
↓ ↓
~~ 広電・路面電車 ~~ 宮島口 <フェリー> 宮島
■安芸の宮島へ
※<宮島>た~っぷり滞在希望の方は市内観光を省くことや午後からの観光にも可能です。
*フェリーにて10分の船旅。自由気ままに宮島を満喫されてください♪
〇紅葉谷公園 〇大聖院 〇大元公園 〇今伊勢神社の階段 〇木比屋谷公園 〇厳島神社など
~~ 路面電車(広電) ~~ 五日市・広島駅
【山陽新幹線のぞみ号・普通車指定席】
広島駅(18:23)発
↓
小倉駅~博多駅(19:30)着
※列車のお時間は変更となる可能性がございます。 最終日程表にてご案内いたします。
new
催行決定日あり
出発地 |
福岡【北九州市(小倉・門司・黒崎), 福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 島根、岡山、広島、山口 |
食事 | 朝食3回/昼食3回/夕食0回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)島根和牛やふぐのタタキなど名物グルメもご用意!バス席は1名2席利用
このツアーのおすすめポイント
◎山陰・山陽の美術館&ミュージアム8カ所をめぐります
◎おひとり参加限定の旅!自分のペースで気兼ねなくアート鑑賞
◎1泊目は倉敷美観地区徒歩圏内のホテル
◎大原美術館・足立美術館は混雑の少ない朝一番にご案内
◎各地の名物グルメもお楽しみ
ひとり旅のお約束はこちら
山陰・山陽の美術館&ミュージアムを1度で8カ所めぐります【倉敷 大原美術館】日本初の西洋美術館でヨーロッパ巨匠の名作に触れる倉敷の実業家・大原孫三郎が1930年に開館した日本初の私立西洋美術館。
エルグレコ、クロード・モネなど、ヨーロッパの巨匠が描いた名作を鑑賞できる美術館です
大原美術館 外観(イメージ)写真提供:岡山県観光連盟
【安来 足立美術館】日本一の日本庭園、日本画や陶芸などコレクション鑑賞日本画の…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
博多(7:50発)
↓
小倉(9:00発)
↓
(1)広島市現代美術館
↓
(2)神勝寺 禅と庭のミュージアム(禅を感じる庭園や建築)
↓
倉敷(泊)※美観地区徒歩圏内ホテル
2日目
倉敷
↓
(3)大原美術館(混雑前の朝一番にご案内)
↓
蒜山高原(郷土料理「蒜山おこわ」の昼食)
↓
(4)島根県立美術館(日本屈指の北斎コレクションを展示)
↓
松江(泊)
3日目
松江
↓
(5)足立美術館(開館時間に合わせて到着/混雑の少ない朝一番にご案内)
↓
島根ワイナリー(島根和牛などの焼肉の昼食)
↓
出雲大社(縁結びの聖地/神門通りなど自由散策)
↓
(6)仁摩サンドミュージアム(巨大な1年計砂時計「砂暦」がシンボル)
↓
浜田(泊)
4日目
浜田
↓
(7)島根県立石見美術館(美術品やファッションなど、バラエティに富んだ展示)
↓
長州苑(瓦そばなどの昼食)
↓
(8)山口県立美術館(郷土色豊かな美術館)
↓
小倉(16:00予定)
↓
博多(17:10予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
福岡【北九州市(小倉・門司・黒崎), 福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 鳥取、岡山、広島、山口、島根 |
食事 | 朝食4回/昼食4回/夕食4回 |
クラブツーリズムパス推しタビ会員限定割引特典利用(1,000円~1,000円)
(補足情報)★催行決定★1名1室利用も大歓迎♪宮島・倉敷・鳥取砂丘・由志園・萩など名所へご案内!2025年の初詣は出雲大社で!!
◆◇グルメと名所!山陰山陽5県を巡る旅◇◆1度は訪れたい山陰山陽の名所を5日間で巡りますトイレ付きバスで移動も安心・快適<山陰山陽の名所>【山口・瑠璃光寺】
※令和4年12月から令和8年3月まで、瑠璃光寺 五重塔の屋根葺き替え工事が行われており、現在五重塔は見ることができません。
【山口・角島大橋】山口県の本州と角島(つのしま)を結ぶ橋。白砂とエメラルドグリーンの海は絶景!
【宮島・嚴島神社】現地ガイド同行で参拝
(イメージ)
【倉敷・美観地区】白壁の蔵屋敷、なまこ壁、柳並木など、風情ある景色を眺めながら自由散策。
(イメージ)
【鳥取砂丘】日本最大級の観光砂丘 風紋は別名「砂のさざ波」とも言われる波状の縞模様で、その日の気候や砂の状態によって様々な芸術…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
博多(9:00発)
↓
小倉(10:20発)
↓
唐戸市場(自由昼食)
↓
(1)長府城下町
↓
(2)瑠璃光寺
↓
山口(瓦そば、ふぐのタタキなどの夕食)
↓
湯田温泉(泊)
※温泉大浴場付ホテル
2日目
湯田温泉
↓
宮島口
↓
(3)宮島(現地ガイド同行!嚴島神社の初穂料込/あなご飯&カキフライの昼食)
↓
宮島口
↓
倉敷(岡山名物きびそば、ままかり寿司の夕食)
↓
倉敷(泊)
3日目
倉敷
↓
(4)美観地区(自由散策/10:30発予定)
↓
蒜山(蒜山おこわの昼食)
↓
(5)白兎神社
↓
(6)鳥取砂丘(広大な砂丘を自由散策/6種の海鮮網焼き&3色丼の夕食)
↓
鳥取(泊)
4日目
鳥取
↓
(7)日本庭園 由志園(四季折々の花々と日本庭園/蟹しぐれの昼食)
↓
(8)出雲大社(初詣)
↓
浜田(泊)
※大浴場付ホテル
5日目
浜田
↓
(9)萩(城下町自由散策)
↓
北長門(七種海鮮丼&焼アワビの昼食)
↓
(10)角島大橋
↓
小倉(16:40予定)
↓
博多(17:50予定)
1〜6件 / 全6件(全1ページ)