出発日
日数
キーワード
23件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2024年09月09日 ほか
テーマ:自然・絶景
大人1名
6,980円〜7,980円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2024年09月15日 ほか
テーマ:自然・絶景
大人1名
6,900円〜7,400円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2024年09月09日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
6,980円〜7,980円
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 埼玉 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
【宝登山神社】
秩父山塊でも数少ない独立峰である宝登山。
火災や盗難よけなどのご利益で知られており「宝の山に登る」という縁起の良い名前から毎年約100万人もの参拝者が訪れます。
【秩父神社】
平安時代の初期の書籍にも掲載されるほど由緒ある関東でも屈指の古社です。
家内安全、商売繁盛、交通安全、合格祈願などのご利益があるといわれております。
【三峯神社】
標高約1102mの三峰山山頂に鎮座する神社。
関東では一番天に近い場所にある神社といわれ、関東随一のパワースポットとして有名。
テレビや雑誌などで取り上げられており、参拝される方は後を絶ちません。
◆ポイント1
関東人気No,1パワースポットの秩父三社を1日で効率よく参拝
◆ポイント2
秩父三社巡りと、名勝「長瀞岩畳」散策で見どころいっぱい♪
◆ポイント3
嬉しいお弁当付き♪(幕ノ内弁当・お茶付き)
横浜駅(7:30発)
↓
◆宝登山神社(拝観・滞在約30分)
ヤマトタケル伝説が残る絢爛豪華な社殿の神社。
ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン1つ星を獲得しており、極彩色ゆたかな華やかな社殿は見応えがあります。
↓
◆秩父神社(拝観・滞在約30分)
天正20年に徳川家康が寄進したといわれる社殿は、江戸時代初期の建築様式をよく留めていることなどから、埼玉県の有形文化財に指定されています。
↓
◆三峯神社(拝観・滞在約100分)
宮本武蔵がこの地で二刀流を開眼したという伝説のある神社。
樹齢800年の二本の力強い杉は三峯の「氣」の源の杉です。
縁結びの木では好きな人の名前を念じると結ばれるといわれています。
※駐車場より拝殿まで徒歩10分程を要します。履きなれた靴でご参加ください
↓
◆横浜駅(18:30頃着)
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
【鳴沢氷穴】
青木ヶ原樹海の東の入口に位置し、年間を通して観光客が絶えず訪れる富士五湖観光のひとつに数えられています。今から1150年以上前の貞観6年(864年)、富士山の側火山長尾山の噴火の際、古い寄生火山の間を灼熱に焼けた溶岩流が流れ下ってできた洞窟です。昭和4年に文部省の天然記念物の指定を受けてから世界に紹介され、地質学上、貴重な存在となっています。全長153mの溶岩洞穴で、例年3月~8月頃は氷柱が見頃。天然の氷柱を見ながら環状型の洞窟内を一周できます。
【あさぎりフードパーク】
静岡県富士宮市の富士山の大自然に囲まれた朝霧高原にあるあさぎりフードパーク。昼食は、地産地消を掲げた四季折々の旬の味覚を和食・洋食・中華とジャンルに捉われないメニュー構成でバイキングをお楽しみいただけます♪窓一面に広がる世界遺産富士山を眺めながら、素敵なひと時をお過ごしください。
【道の駅朝霧高原】
雄大な富士山を背景に緑輝く草原広がる高原に位置し、牛舎風デザインの建物が印象的な道の駅です。地元の特産品・農産物販売コーナー、アイスクリーム販売店、レストラン、情報コーナーなどがあり、観光客にも人気の道の駅です♪
【白糸の滝】
静岡県富士宮市に位置し、高さ20m、幅150mの湾曲した絶壁から大小数百の滝が流れ落ちています。その姿は白糸の名にふさわしく、幾筋もの絹糸をさらしているようです。国の名勝及び天然記念物に指定されており、平成2年には日本の滝百選にも選定されています。
【富士山本宮浅間大社】
静岡県富士宮市に位置し富士信仰の中枢であり、全国に1300余社ある浅間神社の総本宮。火中で出産をした伝説を持つ神・木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやひめのみこと)を祀っており、安産祈願にも多くの参拝客が訪れます。徳川家康が造営した本殿は国の重要文化財、境内に湧出する富士山の雪解け水からなる「湧玉池」は国の特別天然記念物です。
◆ポイント1
マイナス3度以下で"涼"を体感!「鳴沢氷穴」氷柱見学
◆ポイント2
富士山を眺めながら旬の食材をつかったバイキング食べ放題♪
◆ポイント3
マイナスイオンたっぷり感じる白糸の滝!
◆ポイント4
世界遺産「富士山本宮浅間大社」の参拝
横浜駅(8:00発)
↓
◆忍野八海(見学・滞在約45分)
氷穴の内部は気温0〜3度と低く、1年中氷に覆われてあることからこの氷穴という名が付きました。天井からはみ出した水滴が凍ってできた氷柱は特に見ものです。
※氷穴内は足元が良くないので動きやすい服装・靴でご参加ください
※身長100cm以下のお子様は入洞できません
※妊娠中のお客様は入洞できません
↓
◆あさぎりフードパーク(昼食・滞在約60分)
バイキングは旬の食材の良さを最大限に活かし、炒め物・煮物・天ぷらなどの定番メニューや、富士宮名産「虹鱒」を使ったカルパッチョ・西京焼き・クリーム煮・石狩など、デザートは朝霧乳業の牛乳と、地元朝霧高原産の卵をふんだんに使用したシフォンケーキ・プリンなど種類も豊富にお楽しみいだけます♪
※メニューは、季節や仕入れ状況により変更になる場合がございます
↓
◆道の駅朝霧高原(買物・滞在約30分)
朝霧高原で育った乳牛の搾りたて牛乳、手作りハム・ソーセージ・ベーコン、大人気のまめ餅、地酒や菓子類などの地場産商品が販売されています。また、あさぎり特濃牛乳を60%使用して作った、濃厚な味の自家製ソフトクリームの販売もございます。
↓
◆白糸の滝(静岡)(見学・滞在約30分)
白糸の滝は優しく女性的な美しさで、滝壺近くに立つと、三方が水のアーチとなって幻想的な世界を見せてくれ、マイナスイオンを感じることができます。
↓
◆富士山本宮浅間大社(自由拝観・滞在約60分)
国の天然記念物に指定されている「湧玉池」には、富士山の雪解け水が湧水しており透明度が高く、パワースポットとしても人気です。
★「お宮横丁」で使える、700円分のミールクーポン(お食事券)付き!!名物の富士宮焼きそばなどをお召上がりいただけます♪
↓
◆横浜駅(19:00頃着)
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 千葉、茨城 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
東国三社とは…
鹿島神宮・香取神宮・息栖神社の3つの神社をまとめた呼び名です。
江戸時代、お伊勢参りに次いで広く親しまれていた東国三社巡り。
茨城県と千葉県にまたがる3つの神社を結ぶと三角形ができ、その内には強力なパワーが存在し、ご利益を授けてくれると言われている関東屈指のパワースポットです。
【鹿島神宮】
600社ほどある鹿島神社の総本社。
日本建国・武道の神様「武甕槌大神」を御祭神とし、源頼朝や徳川家康も参拝したそうです。
必勝祈願や勝利祈願などにご利益があるといわれています。
【息栖神社】
こんもりとした木立の中に静かな佇まいの息栖神社。
岐神(くなどのかみ)を主神とし、湧き出る清水は日本三霊泉の一つに数えられている大鳥居(一の鳥居)の両脇に二つの井戸があります。
【香取神宮】
400社ほどある香取神社の総本社。
神社の歴史は古く創建は約2600年以上も前で日本の初代天皇でもある神武天皇が創建したといわれています。
千葉県の最も力強いパワースポットとされ「決意を固める場所」として有名。
仕事運や総合的な開運である心願成就、縁結び、厄払いなどのご利益があるとされています。
横浜駅(8:00発)
↓
◆鹿島神宮(拝観・滞在約90分)
東京ドーム15個分ほどの広い境内には巨樹が生い茂り荘厳な雰囲気。
たっぷり時間があるからゆったり参拝!
↓
◆息栖神社(拝観・滞在約40分)
大鳥居が常陸利根川沿いに建っており遊覧船も行き来し、多くの参拝者で賑わっていた息栖神社を参拝
↓
◆佐原(東薫酒造と街並み散策・滞在約60分)
全国新酒品評会で金賞17回受賞している東燻酒蔵でのお買い物や佐原特産品のさつま芋を使った芋菓子などのお買い物もおすすめ。
↓
◆香取神宮(拝観・滞在約70分)
日本書紀にも登場する武術の神様「経津主大神(ふつぬしのおおかみ)」を祀り、勝運・交通・災難除けなどにご利益があると言われています 参拝後に食べたい!ご利益グルメ「厄落としだんご」もおススメです。
↓
◆横浜駅(18:00頃着)
催行決定日あり
出発地 |
東京【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
諏訪大社四社とは・・・
諏訪大社とは、長野県の諏訪湖の南北に4つのお宮を構え、御神木や神体山そのものを御神体として祀り、かつ社殿の四隅に「御柱」が立つ諏訪大社。日本最古の神社の一つで、全国に約25,000社ある諏訪神社の総本社で信濃国一之宮(いちのみや)でもあります。
諏訪大社には上社(かみしゃ)と下社(しもしゃ)があり、上社が本宮(諏訪市)・前宮(茅野市)、下社が秋宮・春宮(共に下諏訪町)の二社四宮で鎮座しています。特徴は、諏訪造りと呼ばれる本殿をもたない建築様式で、古代の神社には社殿がなかったとも言われており、古くからの姿を残しております。社殿と神宝は国の重要文化財に、社叢は県の天然記念物に指定されています。毎年真夏に行われる御舟祭おふねまつりや、7年に1度の御柱祭(おんばしらまつり)は全国的に有名です。
このツアーは、自由に移動できるというバスの特性を生かし、この諏訪大社の4つのお宮を1日で回ります。上社と下社は諏訪湖を挟んで正反対に位置するため、電車ではなかなか回りづらいのですが、バスツアーなら一気に回ることができます!
【峠の釜めし本舗 おぎのや諏訪店】
数々の駅弁ランキングで上位に選ばれている「峠の釜めし」。利尻昆布と秘伝の出汁で炊き上げたご飯に、国産若鶏や山の幸がたっぷり。益子焼の土釜は保温にすぐれ、家庭的なぬくもりがあり、見た目にも楽しいお弁当として大人気!工場隣接の店舗ならでは!できたての温かいお弁当を召し上がりいただけます♪
◆ポイント1
強力なパワースポットとして古くから知られる、諏訪大社の4社を1日で参拝できます!
◆ポイント2
公共交通機関ではアクセスしづらい二社四宮を出発地より全行程を効率よくバスにて移動
◆ポイント3
駅弁の日本一に名をあげたこともある人気の駅弁「峠の釜めし」の昼食♪
新宿駅(7:30発)
↓
◆諏訪大社 下社春宮(拝観・滞在約45分)
大門からまっすぐ伸びる参道に導かれて辿り着くのが「下社春宮」。下社では最も古い建物である下馬橋が目印です。境内は大きな木に囲まれており荘厳な雰囲気。国の重要文化財に指定されている幣拝殿は見事な彫刻が刻まれており見応えがあります。
↓
◆諏訪大社 下社秋宮(拝観・滞在約45分)
身長1.7mの日本一大きな青銅製の狛犬がお迎えしてくれます。国の重要文化財であり、ひときわ目につく大しめ縄が飾られた神楽殿があり、しめ縄の大きさは長さ13m、重さは約500㎏あり、出雲大社型の大しめ縄としては日本最大級とされています!また、境内の中には池があり、池の畔にある御神湯からは熱い温泉が湧き出ています。
↓
◆峠の釜めし本舗 おぎのや諏訪店(昼食・滞在約60分)
峠の釜めしの容器は、保温性に優れている益子焼です。お持ち帰りになり、ご自宅でご飯を炊くなど再利用する方も多くいらっしゃいます♪お食事の後はお買い物♪諏訪地方のお土産をはじめ、信州そばや信州みそなどの長野県各地の名産品や、隣県山梨県のお土産品など幅広く取り揃えています。諏訪地方は酒蔵が多いため、特に日本酒は豊富な種類を販売しています。
↓
◆諏訪大社 上社前宮(拝観・滞在約45分)
諏訪信仰発祥の地と言われる「上社前宮」は、高台に建つ神社。鳥居をくぐり階段を上った先、約100m先に「本殿」があります。きらびやかに飾られているわけではなく、質素なたたずまいの本殿ですが、4社の中で、唯一「本殿」があるのは前宮だけです!前宮が「一番のパワースポット」ともいわれていますので、、ぜひご参拝してください。
↓
◆諏訪大社 上社本宮(拝観・滞在約45分)
鳥居を一歩くぐると厳かな空気を感じることができる本宮。御神体山を拝し、本殿を持たないという独特の様式を持つ神社です。鳥居へ向かう参道沿いには立派な門前町ができており、グルメや観光も十分に楽しめます♪片拝殿は弊拝殿の左右に並ぶ独特の「諏訪造り」。国の重要文化財に指定されている貴重な建造物も多く残っています。
↓
◆新宿駅(18:30頃着)
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
【軽井沢 プリンスショッピングプラザ】
避暑地として定番の軽井沢駅の目の前に広がる巨大アウトレットモール「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」。通称・軽井沢アウトレットは、年間来場者数は1,000万人を超え、店舗数はなんと240店舗!日本三大アウトレットモールの一つに数えられ、自然豊かなアウトレットとして人気を誇っています。レディース・メンズ・キッズなど幅広い層におすすめのファッショングッズや、新たなインテリアや模様替えにおすすめの雑貨などを取り扱うショップなどがあります。飲食店も40店舗も入っており、軽井沢の食材を使ったお店や話題のショップ、フードコートもございますので、ご自身のお好みの時間・お店でご昼食をお楽しみいただけます♪
【旧軽井沢】
100年以上の歴史を誇る高原リゾート軽井沢。なかでも旧軽井沢エリアは軽井沢のメインストリート・旧軽井銀座通りを中心にショッピングはもちろん、歴史を感じる観光スポット、素敵なカフェなどが集まった華やかなエリアです。江戸時代には、中仙道の宿場町として栄えており、今でも歴史を感じる建物や観光スポットが多く点在しています。木立に囲まれた美しい建物、教会、趣のある宿泊施設やおしゃれなカフェなど多く、四季を通じて多くの観光客で賑わっています。お土産店や軽井沢らしいグルメも揃っており、避暑地軽井沢の自然を感じながらゆったりと散策をお楽しみいただけます。
◆ポイント1
避暑地軽井沢の人気アウトレット「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」で楽しくショッピング♪
◆ポイント2
観光・ショッピングなど楽しみ方はさまざま♪旧軽井沢の自由散策!
横浜駅(7:30発)
↓
◆軽井沢 プリンスショッピングプラザ(買物/自由昼食・滞在約120分)
このツアーは自由昼食ですので、昼食場所を選ぶのも楽しみの1つ♪北欧メニューを楽しめる「ムーミンカフェ軽井沢」、信州産の食材とかまどで炊いた無農薬信州米にこだわった「門前洋食 藤屋」、信州そば・信州サーモン・ソースかつ丼・馬刺しなど、長野の名物を幅広く提供している「明治亭」など、40店舗も入っているから選び放題です♪
↓
◆旧軽井沢銀座(買物/散策・滞在約110分)
「軽井沢の父」と呼ばれるカナダ人宣教師A.C.ショーらが創設した軽井沢最古の教会「軽井沢ショー記念礼拝堂」や、明治時代に開業した当時の華やかな面影が垣間見える「旧三笠ホテル」などの定番観光スポットや、約500m続くメインストリートの「旧軽銀座通り」はショッピングもグルメも大充実♪「ミカド珈琲」のモカソフトは、ソフトクリーム専用にブレンドしたコーヒーの味わいが口いっぱいに広がる軽井沢の定番ソフトクリームでおすすめです。
↓
◆横浜駅(19:00頃着)
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
【オギノパン】
相模原市民には有名な地元のパン屋さんです。工場見学ツアーを実施しております。工場見学が終わった後には揚げたての揚げパンをご賞味ください
【ダムカレー】
ダムカレーはダムとダム周辺をイメージして造られたカレーです。宮ケ瀬のダムカレーは3枚のトンカツはダムの放流口を、シシトウは、その大きさで有名な宮ヶ瀬クリスマスツリーを表しています。
【宮ケ瀬湖】
宮ケ瀬ダムでおこなわれている観光放流は、放流量が1秒間に30立方メートル、放流時間は6分間におよびます。
まさに、想像を絶する水量が織り成す、ダイナミックな人工瀑布。
ゴゴーッという轟音とともに、2本の白い水の筋がどんどん太くなっていく様子をお楽しみください。ダム上下(山頂-山麓)までの移動手段は、「インクライン(急斜面鉄道)」を利用!高尾登山電鉄を上回る最急路線角度35°を体験ください♬
横浜駅(9:15発)
↓
◆オギノパン(見学・滞在約60分)
揚げたての「あげぱん」を食べて工場見学!
↓
◆旅館みはる(昼食・滞在約45分)
ダムカレーをご堪能下さい
↓
◆宮ヶ瀬ダム(観光・滞在約80分)
ダムの放流をお楽しみください ※放流開始時間 14:00~
↓
◆横浜駅(16:00頃着)
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 埼玉 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
【川越】
かつては江戸時代の城下町として栄え、蔵造りと呼ばれる建築様式の古い建物や、歴史的建造物、文化財、美味しいグルメやカフェなどが現代でも並ぶ町並みの川越。
今でも「小江戸 川越」と呼ばれ多くの人々から愛されています。
明治時代から続く「菓子屋横丁」や「時の鐘」、「蔵造の町並み」など昔ながらの風景を感じ楽しむことができます。
【ムーミンバレーパーク&メッツァビレッジ】
不朽の名作「ムーミン」の世界観を見事に再現し、北欧諸国の余白のあるライフスタイルと麗しの自然を体験できるムーミンバレーパーク。
ムーミンパパが設計図を描き作った「ムーミン屋敷」は実際に中を見学できたり、他にもムーミンの物語を追体験できる施設がいっぱい♪
隣接するメッツァビレッジは、北欧雑貨が並ぶショップや北欧料理やスイーツが楽しめるカフェやレストランがある複合施設。まるで北欧にいるような気分に♪
【サイボクハム】
「豚のテーマパーク」と呼ばれるサイボクハム。
東京ドーム3個分もの広大な土地に、牧場産直のお肉やウインナーが並ぶミートショップをはじめ、レストランやカフェ、スパ、アスレチックまで備えた、年間400万人が訪れる人気のスポットです。
横浜駅東口(8:00発)
↓
◆川越(自由散策・滞在約120分)
川越名物「いも恋まんじゅう」は蒸したて熱々を食べるのがおススメ!
お土産にも食べ歩きにもぴったりの川越発クラフトビール「COEDOビール」や、地元素材にこだわった「川越プリン」も大人気!
↓
◆ムーミンバレーパーク(滞在約150分)
パーク内ではお散歩中のムーミンにも会えるかも!原作に登場する灯台や水浴び小屋、歩きながらムーミン物語を追体験出来る「KOKEMUS(コケムス)」など、ムーミン物語の世界観を体感しよう!
商品数世界最大級のギフトショップでお買い物も♪
↓
◆サイボクハム(滞在約30分)
豊富な種類のウインナーやハム・地元新鮮野菜・果物などのお買い物をお楽しみください。
デリカコーナーにあるカラッと揚がった「ゴールデンポークインメンチカツ」や「ゴールデンポークコロッケ」は特に人気!一口頬張ると肉汁があふれる逸品です♪
↓
◆横浜駅東口(18:40頃着)
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 茨城 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
【那珂湊おさかな市場】
その日の朝に水揚げされた新鮮な魚介類をリーズナブルな価格で販売する量販店街として人気があります
こちらで自由昼食となりますのでお好きなものをお召し上がりください。
【ひたち海浜公園】
コキアとは別名をほうき草といい、例年10月上旬から10月中旬に見頃を迎えます。みはらしの丘一面を真っ赤に染め上げ、まるで真っ赤な絨毯のような光景は、他ではなかなか見られない絶景です。
日本の秋の風物詩として知られる約200万本のコスモスも同時に見ごろを迎えます。みはらしの丘の麓に植えられたコスモスとコキアが一緒に楽しめます。
【大洗磯前神社】
ご祭神の大己貴命と少彦名命は二神で力を合わせて日本の国の礎を作り、医療の神様として信仰されています。
鮮やかな彫刻のある拝殿や素朴な茅葺きの本殿は水戸二代藩主徳川光圀公により再興が成され、
享保 15 年(1730)に完成した江戸時代の建築です
【大洗めんたいパーク】
来て楽しい、知って楽しい、食べて楽しい。無料で見学できる明太子工場に、できたて明太子の直売店
できたて明太子の直売店やフードコーナーなど、様々な明太子の商品がお買い求めいただけます。
★ちょっぴりお土産付き
◆ポイント1
ふわもこのコキアを鑑賞できます。
◆ポイント2
大人から子供まで楽しめるめんたいパークで買物
横浜駅(8:00発)
↓
◆那珂湊おさかな市場(自由昼食・滞在約80分)
那珂湊漁港前に11店舗が軒を連ねており、旬の魚介類、那珂湊や近海で漁れる地魚を豊富に取り揃えています。
昼食はついておりませんのでこちらで自由昼食となります。
↓
◆ひたち海浜公園(見学・滞在約90分)
例年10月上旬から10月中旬に見頃を迎えるコキアをたっぷりご覧いただきます。みはらしの丘一面を真っ赤に染め上げ、まるで真っ赤な絨毯のような光景は、他ではなかなか見られない絶景です。
※例年の見頃に合わせて出発日を設定しておりますが、天候によっては見頃がずれる可能性がありますのでご了承ください。
↓
◆大洗磯前神社(見学・滞在約30分)
大神様のさまざまなお働きは今に至るまで医薬の祖神、福徳の神、縁結の神、知徳剛健の神として広く厚く崇敬信仰されている神社です
↓
◆大洗めんたいパーク(買物・滞在約30分)
できたて明太子の直売店やフードコーナーなど、様々な明太子の商品がお買い求めいただけます。
★ちょっぴりお土産付き
↓
◆横浜駅(18:30頃着)
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
【山中湖花の都公園】
富士山に一番近い湖の山中湖にある花畑が広がる公園。約30万平方mの広大な敷地には季節ごとにチューリップ、ヒマワリ、百日草、コスモスなどの花々が咲き誇ります。園内の清流の里には幅80mの明神の滝や三連大水車、溶岩樹型地下観察施設、温室ドームなどがあります。
【旅の駅kawaguchiko base】
旅の駅正面入り口にあるのは「あさま市場」。広々として開放的な売り場では、地元産の野菜や果物、お惣菜など、2000種類を超える商品が並んでいます。朝採れの野菜や、化学調味料・合成保存料などに考慮した商品など、選び抜かれた品がズラリ。食べ方の分からない野菜や果物があったら、スタッフに尋ねると丁寧に教えてくれます。
【ハイジズフラワーガーデン】
山梨県産の食材を使用した、パスタやポトフ、チーズフォンデュなどのスイス料理を60分間の食べ放題!落ち着いた湖畔の中でお食事をお楽しみください。
【信玄餅詰め放題】
山梨のお土産の定番「桔梗信玄餅」の本社工場にて、信玄餅詰め放題とお買い物!通常並ぶほど大人気の信玄餅詰め放題を、バスツアーだからこそ並ばずにご案内させていただきます。本社工場の見学やアウトレットなどでお買い物も楽しむことができます。
※詰め放題の袋のサイズは約25㎝×約15cmです
【シャインマスカット狩り食べ放題】
山梨県は、ぶどうの生産量日本一の産地です。なかでもシャインマスカットは「皮ごと食べられる」、「種なし」、「大粒」、「高糖度」で人気の品種で、このシャインマスカットを贅沢に、40分間もぎ取り食べ放題!!
◆ポイント1
富士山を背景に広大なお花畑を散策
◆ポイント2
昼食はスイス料理を中心としたバイキング
◆ポイント3
大人気の信玄餅詰め放題にチャレンジ
◆ポイント4
贅沢にシャインマスカットを40分間食べ放題!
横浜駅(8:00発)
↓
◆山中湖 花の都公園(見学・滞在約60分)
富士山にいちばん近い湖の畔、標高1000mの高原に30万平方メートルの敷地を四季折々の花々で埋め尽くします。四季の変化に伴い富士山と合わせて多くの花々が鑑賞でき綺麗なワンシーンを見ることができます。ちょうど9月には、百日草(ジニア)、黄花コスモス、コスモスが見頃を迎えそうです。
↓
◆河口湖フラワーガーデン(昼食・滞在約60分)
河口湖のほとりにあるレストランで60分のバイキングをお楽しみください。
山梨名物の「ほうとう」もあるので、ぜひお召し上がりください♪
※メニューは、季節や仕入れ状況により変更になる場合がございます
↓
◆旅の駅kawaguchiko base(買物・滞在約30分)
山梨の定番土産はもちろん、地元の卵を使い、毎日手作りされている『旅するプリン』などの旅の駅オリジナルのPB商品、鉄鍋や織物など山梨以外の全国から集めた逸品も販売。セレクトショップ感覚でショッピングが楽しめ、つい長居してしまう空間です♪
↓
◆桔梗屋本社工場(体験/買物・滞在約50分)
バスツアーで大人気の「桔梗信玄餅の詰め放題」を体験。何個詰められるか、楽しみながらチャレンジしてください!
↓
◆シャインマスカット食べ放題(体験・滞在約60分)
園内にて、シャインマスカットの40分間もぎ取り食べ放題です。シャインマスカットは甘くて酸味控えめ、皮が薄いので粒ごと食べられる人気のぶどうです。
↓
◆横浜駅(19:00頃着)
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
【忍野八海】
天然記念物である「忍野八海」は、富士山の伏流水に水源を発する八つの湧水池から構成されており、世界遺産富士山の構成資産の一部として認定されています。湧水は、富士山の高地に降った雪や雨が、地下水としてろ過されてきたもので、池の水はいつも澄んでおり、全国名水百選に選定。また、2013年「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成要素のひとつとして、ユネスコ世界遺産にも登録されています。
※富士山は天候によりご覧いただけない場合があります
【河口湖フラワーガーデン】
山梨県産の食材を使用した、パスタやポトフ、チーズフォンデュなどのスイス料理を60分間の食べ放題!
落ち着いた湖畔の中でお食事をお楽しみください。
【旅の駅kawaguchiko base】
2022年6月、河口湖畔にオープンした「旅の駅kawaguchiko base」。
朝採れの野菜や果物、山梨県の名産食料品やお土産はもちろん、ワインや雑貨、工芸品などを購入できるショップが集まっています♪お菓子や乳製品、お肉や加工品など山梨にちなんだ商品が並び、「旅の駅kawaguchiko base」オリジナルのここでしか買えない商品も!充実のお買い物タイムが過ごせます♪
【桔梗屋本社工場】
山梨のお土産の定番「桔梗信玄餅」の本社工場にて、信玄餅詰め放題とお買い物!
通常並ぶほど大人気の信玄餅詰め放題を、バスツアーだからこそ並ばずにご案内させていただきます。
本社工場の見学やアウトレットなどでお買い物も楽しむことができます。
※詰め放題の袋のサイズは約25㎝×約15cmです
【里の駅いちのみや】
県下最大!山梨県の特産品の販売をしている道の駅です。4種(プレーン・メープル・チョコ・季節の味)のクロワッサンの詰め放題を体験!袋の上に乗っていればOKなのでめいいっぱい詰めてください♪
お買い物は、地元特産野菜・果物・ワイン・お土産など多数取り扱っております。
【樋口農園】
フルーツ王国山梨ですくすく育った高級ぶどう『巨峰』を食べ放題(30分)!
畑の中で ご自分でもぎ取り食べ放題ができます
※お日にちによって立ち寄る施設が変わる可能性がございますのでご了承ください
◆ポイント1
世界遺産「忍野八海」で澄んだ湧水と富士山の絶景に癒されます!
◆ポイント2
大人気の桔梗屋信玄餅の詰め放題を体験♪
◆ポイント3
ぶどう狩りを食べ放題30分!!
◆ポイント4
「旅の駅kawaguchiko base」や「里の駅いちのみや」でお買い物タイムも大充実♪
横浜駅(7:30発)
↓
◆忍野八海(見学・滞在約40分)
透き通った湧水と富士山の景観に癒される忍野八海。イチオシのお土産は「草餅」です。
よもぎの葉を練り込んだもっちりとした皮にあんこがはさんである草餅を、店頭で焼いているお店が数々あり、1つ200円以下で購入できるので、その気軽さもおすすめの理由です♪
↓
◆旅の駅kawaguchiko base(買物・滞在約30分)
他の道の駅にはない、ここオリジナル商品「MEGU」があるのも魅力。ロゴが入ったとてもおしゃれなパッケージ商品で思わず手に取りたくなります♪地元の企業とコラボをして開発した商品で、 購入できるのは旅の駅kawaguchiko baseだけ !
お店のキッチンで作ったプリンや、老舗お菓子屋の東京屋製菓が特別に開発した旅まんじゅうやカステラ、野菜をふんだんに使ったドレッシングなど。試食もできるので、お気に入りを見つけてください♪
↓
◆河口湖フラワーガーデン(昼食・滞在約60分)
河口湖のほとりにあるレストランで60分のバイキングをお楽しみください。
山梨名物の「ほうとう」もあるので、ぜひお召し上がりください♪
※メニューは、季節や仕入れ状況により変更になる場合がございます
↓
◆桔梗屋本社工場(体験/買物・滞在約50分)
バスツアーで大人気の「桔梗信玄餅の詰め放題」を体験。何個詰められるか、楽しみながらチャレンジしてください!
↓
◆浅間園(体験・滞在約45分)
おいしい山梨の果物!!巨峰狩り食べ放題!この時期だけの旬の果物を思う存分お楽しみください!
↓
◆里の駅いちのみや(体験/買物・滞在約35分)
地元住民がっこぞって訪れる程人気の道の駅。特に格安の新鮮野菜と果物類が人気で、大量に購入して行く方が多いです。日本一の生産量を誇る山梨のワイナリー厳選ワインも数多く展示販売してるので、お酒が好きな方にオススメです♪
↓
◆横浜駅(18:30頃着)
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
【東沢大橋】
八ヶ岳南麓の紅葉は標高差のおかげで10月中旬から長い期間楽しめます。
その中でも、川俣川に架かる東沢大橋から見える紅葉は圧巻で、広葉樹、針葉樹のバラエティ豊かな色づきが大変美しい場所です。
【甲州ほうとう小作】
甲州ほうとうは、数多くの野菜類、カボチャ、じゃが芋、里芋、白菜、ねぎ、ごぼう、にんじん、しいたけ等の植物繊維が豊富に含まれており、美容健康食にはもちろん、ガンの予防食としても最適の食品です。
「ほうとう」はいわば、山梨の誇りともいえる郷土料理であり、その味の中に甲州の長い歴史が息づいています。
【美し森】
美し森山は赤岳(2,899m)の東尾根の一部が孤立して出来た標高1542メートルの小高い丘です。
山頂まで徒歩で約15分ほどの気軽なハイキングが可能で、山頂の展望台からは清里高原や南アルプスの山々の大パノラマが広がり、四季折々の景観が楽しめます。
【ぶどう狩り】
フルーツ王国山梨ですくすく育ったぶどうが食べ放題(30分)!
食べられる種類についてはお日にちによって変わる可能性がございます。
※お日にちによって立ち寄る施設が変わる可能性がございますのでご了承ください。
【シャトー勝沼】
山梨県勝沼市は寒暖の変化が大きく、ブドウの栽培に適しており、日本最古のブドウ栽培地です。
その勝沼市にて1877年(明治10年)創業、本場フランス仕込みのワインづくりをしているシャトー勝沼で、試飲とお買い物をお楽しみいただきます。
ぶどうの栽培から醸造、販売まで、全て一貫した手作りにこだわっており種類も豊富なので、ご自宅用はもちろん、お土産にもおすすめです。
◆ポイント1
紅葉の八ヶ岳を背景に橋の赤い色が映え、スケッチや撮影の絶好地として人気の東沢大橋の見学
◆ポイント2
紅葉の美し森展望台からのパノラマ鑑賞
◆ポイント3
甲州名物のかぼちゃのほうとうの昼食
◆ポイント4
ぶどうの30分間食べ放題
横浜駅(7:30発)
↓
◆東沢大橋(見学・滞在約20分)
八ヶ岳の地獄岳を源にした東沢渓谷にかかる長さ90メートルの赤いアーチ橋、 通称「赤い橋」。
春には新緑、秋には紅葉の八ヶ岳を背景に橋の赤い色が映え、スケッチや撮影の絶好地として人気です。
※道路状況によっては車窓観光のみとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※例年の紅葉の見頃に合わせて出発日を設定しておりますが、天候によっては見頃がずれる可能性がありますのでご了承ください。
↓
◆美し森展望台(見学・滞在約45分)
駐車場から15分の展望台からは八ヶ岳、南アルプス、富士山、秩父山系の山々や、清里の森の様子が眼下に広がるパノラマ風景です。
ふもとには売店もあるため、ソフトクリームやお土産などの購入も可能です。
↓
◆ほうとう小作(昼食・滞在約50分)
小作のほうとう麺は、粉の配合をほうとうに最適な割合で製麺されたオリジナルのほうとう麺です。
味の基本をつくるのは、野菜をベースにした秘伝のダシ。
そこに自社オリジナルの小作味噌を加えると、自慢のほうとう汁の完成です。
そしてひとつひとつ鉄鍋を火にかけてほうとうを調理し提供しているので、いつでも出来たてあつあつのほうとうがお楽しみいただけます。
↓
◆勝沼 ぶどう狩り(体験/買物・滞在約45分)
山梨を代表する果物の一つ「ぶどう」
園内の30分間食べ放題がお楽しみいただけます
※ぶどうの品種はお任せとなります。ご了承ください。
↓
◆シャトー勝沼(体験・滞在約30分)
老舗ワイナリー「シャトー勝沼」の敷地内に併設されている「パン工房鳥居平」。ワイナリーならではのワインによく合うバケットや、菓子、調理パンが並んでいます。1番人気は「クリームパン」。パンをレジに持って行くと、その場でクリームを入れてくれ、軽くて甘すぎないクリームパンです♪
↓
◆横浜駅(18:30頃着)
出発地 |
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
【旧古河庭園】
明治の元勲・陸奥宗光の邸宅でしたが、宗光の次男が古河市兵衛の養子となったことから、 古河家の所有となった古河庭園。
英国ルネサンス風の洋館と洋風庭園は、大正初期の庭園の原型をとどめる貴重な存在であり、京都の庭師・植治の手がけた日本庭園との美しい調和を生み出しています。
新東京百景、名勝として国の文化財に指定されています。
【松本楼 立教大学セントポールズ会館】
明治36年、日本ではじめての洋式公園として誕生した日比谷公園。時を同じくしてオープンした日比谷の松本楼。おしゃれな店として評判を呼び、ハイカラ好きなモダンな人々のあいだで「松本楼でカレーを食べてコーヒーを飲む」ことが大流行しました。その松本楼の立教大学池袋キャンパス内にあるレストランで昼食をお楽しみください。
【神宮外苑いちょう並木】
「青山二丁目」交差点から、明治神宮外苑のシンボル「聖徳記念絵画館」方面へと延びる神宮外苑のいちょう並木は道の両側に146本の木が立ち並んでおります。
黄色く染まったトンネルの中を歩いていくような、独特の景観をつくり出しています。
【豊洲 千客万来】
2024年2月1日にオープンしたばかりの「豊洲 千客万来」!
江戸前の食が楽しめる飲食店街や、新鮮な旬の食材や珍味の食べ歩きができます♪話題の新名所の散策をお楽しみください!
※例年の花の見頃に合わせて出発日を設定しておりますが、天候によっては見頃がずれる可能性がありますのでご了承ください。
◆ポイント1
バラと洋館の絵画的な景観をお楽しみいただける旧古河庭園の秋のバラフェスティバル♪
◆ポイント2
千客万来、滞在80分♪話題のNewスポットを自由散策でゆっくり楽しめます!
横浜駅(7:30発)
↓
◆旧古河庭園(見学・滞在約60分)
芝生広場アプローチ部分にて、「秋のバラフェスティバル」限定商品の販売がございます。
バラグッズやジェラート等を販売予定なので、バラ鑑賞と共にお楽しみください♪(※荒天中止予定)
↓
◆松本楼 立教大学セントポールズ会館(昼食・滞在約60分)
古豪立教大学内にあり、格式あるインテリアに囲まれた落ち着いた雰囲気の松本楼。
人気の「オムレツライスの洋食プレート」をお楽しみください♪
↓
◆神宮外苑(買物・滞在約50分)
青山通りから聖徳記念絵画館に向かって続く、有名な並木道です
都会的でおしゃれな中にある都内でも人気のスポットです
↓
◆豊洲 千客万来(買物・滞在約80分)
全国から約70店舗が集結した「うまさの聖地」が、豊洲市場場外に誕生!
和風なつくりで、まさに「東京の小江戸」といった風情で歩くだけで楽しい話題のNEWスポットです!
足湯を無料で楽しめる「千客万来足湯庭園」もあり、東京湾の景色を一望することができます♪
↓
◆横浜駅(16:40頃着)
催行決定日あり
出発地 |
東京【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 埼玉 |
食事 | 朝食0回/昼食0回/夕食0回 |
【三峯神社】
標高約1102mの三峰山山頂に鎮座する神社。
関東では一番天に近い場所にある神社といわれ、関東随一のパワースポットとして有名。
テレビや雑誌などで取り上げられており、参拝される方は後を絶ちません。
【秩父神社】
平安時代の初期の書籍にも掲載されるほど由緒ある関東でも屈指の古社です。
家内安全、商売繁盛、交通安全、合格祈願などのご利益があるといわれております。
【宝登山神社】
秩父山塊でも数少ない独立峰である宝登山。
火災や盗難よけなどのご利益で知られており「宝の山に登る」という縁起の良い名前から
毎年約100万人もの参拝者が訪れます。
※当ツアーにはお食事が含まれておりません。昼食はご持参いただくか、途中サービスエリアなどでお求め頂き、バス車内でまたは自由時間内にご自由にお召し上がりください。
三峯神社境内には神社直営の食堂が1軒、個人営業の食堂が数軒ございます。
そば、わらじかつ丼など様々なメニューがお楽しみいただけます。
◆ポイント1
関東人気No,1パワースポットの秩父三社を1日で効率よく参拝
◆ポイント2
滞在時間がたっぷりあるから、参拝はもちろん貴重な歴史的建造物もしっかり見学できます
新宿駅(7:00発)
↓
◆三峯神社(拝観・滞在約100分)
宮本武蔵がこの地で二刀流を開眼したという伝説のある神社。
樹齢800年の二本の力強い杉は三峯の「氣」の源の杉です。
縁結びの木では好きな人の名前を念じると結ばれるといわれています。
※駐車場より拝殿まで徒歩10分程を要します。履きなれた靴でご参加ください
↓
◆秩父神社(拝観・滞在約30分)
天正20年に徳川家康が寄進したといわれる社殿は、江戸時代初期の建築様式をよく留めていることなどから、埼玉県の有形文化財に指定されています。
↓
◆宝登山神社(拝観・滞在約30分)
ヤマトタケル伝説が残る絢爛豪華な社殿の神社。
ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン1つ星を獲得しており、極彩色ゆたかな華やかな社殿は見応えがあります。
↓
◆新宿駅(18:00頃着)
出発地 |
東京【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
【浦賀ドック】
1989年から100年以上にわたって使われ続けた船舶の修理、製造所です。
世界でも4か所しかない施設を特別に見学!
個人での見学は滅多にできない場所なので貴重な体験ができます!!
【よこすかポートマーケット】
三浦半島で横須賀の「食」を楽しもう!
かつて強大な冷凍倉庫として利用させれていた施設がリノベーション!!
現在では三浦半島のさまざまな食材が集まる場所として賑わいを集めています。
お買い物と横須賀名物のネイビーバーガーの昼食をお楽しみいただけます。
【YOKOSUKA軍港めぐり】
海上から見る米海軍のイージス艦や海上自衛隊の護衛艦など軍港めぐりで見られる艦船は実に多彩。
日米の艦船両方を間近で同時に見られるツアーは日本で唯一!激レア体験!!
船について詳しくない方でもご安心ください。専属の軍港めぐり案内人により、艦船の名前や役割、そして歴史や観光案内など分かりやすく常に生放送の船内ガイドが実施されるため、安心してご乗船することができる極上の45分間!
◆ポイント1
住友重機械工業株式会社から寄附を受けた浦賀レンガドックを案内ガイド付きで見学
◆ポイント2
横須賀ご当地グルメで有名な「ヨコスカネイビーバーガー」の昼食♪
◆ポイント3
海上から見る艦船たちは圧巻の迫力!極上の45分をお楽しみいただけます
東京駅(9:30発)
↓
◆浦賀ドッグ(見学・滞在約60分)
100年以上使われ続けてきた造船所を案内のガイド付きで見学
↓
◆YOKOSUKAポートマーケット(昼食/買物・滞在約60分)
アメリカンサイズな横須賀グルメネイビーバーガーの昼食
↓
◆YOKOSUKA軍港めぐり(乗船・滞在約100分)
日米の艦船両方を間近で同時に見られるツアー
↓
◆東京駅(16:30頃着)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
諏訪大社四社とは・・・
諏訪大社とは、長野県の諏訪湖の南北に4つのお宮を構え、御神木や神体山そのものを御神体として祀り、かつ社殿の四隅に「御柱」が立つ諏訪大社。日本最古の神社の一つで、全国に約25,000社ある諏訪神社の総本社で信濃国一之宮(いちのみや)でもあります。
諏訪大社には上社(かみしゃ)と下社(しもしゃ)があり、上社が本宮(諏訪市)・前宮(茅野市)、下社が秋宮・春宮(共に下諏訪町)の二社四宮で鎮座しています。特徴は、諏訪造りと呼ばれる本殿をもたない建築様式で、古代の神社には社殿がなかったとも言われており、古くからの姿を残しております。社殿と神宝は国の重要文化財に、社叢は県の天然記念物に指定されています。毎年真夏に行われる御舟祭おふねまつりや、7年に1度の御柱祭(おんばしらまつり)は全国的に有名です。
このツアーは、自由に移動できるというバスの特性を生かし、この諏訪大社の4つのお宮を1日で回ります。上社と下社は諏訪湖を挟んで正反対に位置するため、電車ではなかなか回りづらいのですが、バスツアーなら一気に回ることができます!
【峠の釜めし本舗 おぎのや諏訪店】
数々の駅弁ランキングで上位に選ばれている「峠の釜めし」。利尻昆布と秘伝の出汁で炊き上げたご飯に、国産若鶏や山の幸がたっぷり。益子焼の土釜は保温にすぐれ、家庭的なぬくもりがあり、見た目にも楽しいお弁当として大人気!工場隣接の店舗ならでは!できたての温かいお弁当を召し上がりいただけます♪
◆ポイント1
強力なパワースポットとして古くから知られる、諏訪大社の4社を1日で参拝できます!
◆ポイント2
公共交通機関ではアクセスしづらい二社四宮を出発地より全行程を効率よくバスにて移動
◆ポイント3
駅弁の日本一に名をあげたこともある人気の駅弁「峠の釜めし」のお弁当付き♪
横浜駅(8:00発)
↓
◆諏訪大社 上社本宮(拝観・滞在約50分)
鳥居を一歩くぐると厳かな空気を感じることができる本宮。御神体山を拝し、本殿を持たないという独特の様式を持つ神社です。鳥居へ向かう参道沿いには立派な門前町ができており、グルメや観光も十分に楽しめます♪片拝殿は弊拝殿の左右に並ぶ独特の「諏訪造り」。国の重要文化財に指定されている貴重な建造物も多く残っています。
↓
◆諏訪大社 上社前宮(拝観・滞在約40分)
諏訪信仰発祥の地と言われる「上社前宮」は、高台に建つ神社。鳥居をくぐり階段を上った先、約100m先に「本殿」があります。きらびやかに飾られているわけではなく、質素なたたずまいの本殿ですが、4社の中で、唯一「本殿」があるのは前宮だけです!前宮が「一番のパワースポット」ともいわれていますので、、ぜひご参拝してください。
↓
◆峠の釜めし本舗 おぎのや諏訪店(買物・滞在約20分)
峠の釜めしの容器は、保温性に優れている益子焼です。お持ち帰りになり、ご自宅でご飯を炊くなど再利用する方も多くいらっしゃいます♪お食事の後はお買い物♪諏訪地方のお土産をはじめ、信州そばや信州みそなどの長野県各地の名産品や、隣県山梨県のお土産品など幅広く取り揃えています。諏訪地方は酒蔵が多いため、特に日本酒は豊富な種類を販売しています。
↓
◆諏訪大社 下社秋宮(拝観・滞在約40分)
身長1.7mの日本一大きな青銅製の狛犬がお迎えしてくれます。国の重要文化財であり、ひときわ目につく大しめ縄が飾られた神楽殿があり、しめ縄の大きさは長さ13m、重さは約500㎏あり、出雲大社型の大しめ縄としては日本最大級とされています!また、境内の中には池があり、池の畔にある御神湯からは熱い温泉が湧き出ています。
↓
◆諏訪大社 下社春宮(拝観・滞在約30分)
大門からまっすぐ伸びる参道に導かれて辿り着くのが「下社春宮」。下社では最も古い建物である下馬橋が目印です。境内は大きな木に囲まれており荘厳な雰囲気。国の重要文化財に指定されている幣拝殿は見事な彫刻が刻まれており見応えがあります。
↓
◆横浜駅(19:00頃着)
出発地 |
東京【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 茨城 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
【袋田の滝】
日本三名瀑の1つに名を連ねる袋田の滝。紅葉の美しさは、西行法師が歌に詠んだほどの素晴らしさ。
この時季ならではのイロハカエデ、オオモミジ、ヤマウルシなどに彩られた山肌と、渓谷をうるおす清流のコントラストをご覧いただきます。
※例年の見頃に合わせて出発日を設定しておりますが、天候によっては見頃がずれる可能性がありますのでご了承ください。
【道の駅奥久慈だいご】
茨城県最北端にある道の駅で平成10年10月23日にオープンしました。
畑と直結した農産物直売所大子の味を楽しめるレストラン、旅の疲れをゆっくり癒せる温泉、新鮮野菜やおみやげが買える売店スペースがございます。
【花貫渓谷】
国道461号に沿って流れる花貫川沿いの渓谷で毎年紅葉の季節になると、大小さまざまな淵と滝が連なり、四季折々の渓谷の自然を楽しむことができます。
約60mの長さの汐見滝吊り橋からは、眼下に勢いよく流れ落ちる汐見滝の姿や小さな淵をぬって流れる花貫川の清流に出会うことができます。
※例年の見頃に合わせて出発日を設定しておりますが、天候によっては見頃がずれる可能性がありますのでご了承ください。
◆ポイント1
日本三名瀑のひとつ「袋田の滝」の紅葉をご覧にいただけます
◆ポイント2
温泉、特産品、観光情報など大子町の魅力が詰まった道の駅でお買い物
◆ポイント3
大小さまざまな淵と滝が連なる花貫渓谷で紅葉をお楽しみください
東京駅(8:00発)
↓
◆ゆばの里 豆仙(昼食・滞在約50分)
奥久慈特産の奥久慈しゃもを卓上で炊き上げた釜めしの昼食になります。
↓
◆袋田の滝(見学・滞在約60分)
日本三名瀑の一つ「袋田の滝」。この時季ならではのイロハカエデ、オオモミジ、ヤマウルシなどに彩られた山肌と、渓谷をうるおす清流のコントラストをご覧いただきます。
↓
◆道の駅奥久慈だいご(買物・滞在約30分)
地元の銘菓などお買い物をお楽しみいただきます
↓
◆花貫渓谷(見学・滞在約50分)
花貫渓谷沿いの小滝沢キャンプ場から汐見滝吊り橋付近の景色が見事です。
↓
◆東京駅(19:00頃着)
出発地 |
東京【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 埼玉、栃木、群馬 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
【三県境】
三県境とは、3つの県で構成される1か所の県境のことを指します。
その中でも群馬県板倉町、栃木県栃木市、埼玉県加須市の3県にかかる県境は全国に40か所以上あるといわれている三県境の中でも唯一平地に存在しており、三県を3歩で一周できる全国でも珍しい「歩いていける三県境」です。
【渡良瀬遊水地】
群馬、栃木、茨城、埼玉の4県にまたがる渡良瀬遊水地は国際的に重要な湿地を保全する「ラムサール条約」に登録されています。
もともとは丸型の遊水地を作る予定でしたが、付近に存在した旧谷中村を残しように作ったところ、偶然にもハート型の形となりました。
そのため「日本一大きなハート」と言われております。
【川魚・郷土旬菜『うおとし』】
100年以上続く歴史ある鯉やナマズなど川魚を利用した郷土料理のお店です。
利根川、渡良瀬川、谷田川の合流地点にあることから、大小多くの川と沼と緑に囲まれた【群馬の水郷】と呼ばれており、古くからナマズなどの川魚が食べられてきました。
川魚を食べたことがない人もぜひチャレンジしてみてください。
◆昼食メニュー
日替わり小鉢、なまず薄造り、こいのあらい、なまずの天ぷら
なまずたたき揚げ、干し川えびと青首大根サラダ、お吸い物、御飯、香の物
【茂林寺】
21体のたぬき像が出迎える茂林寺は、おとぎ話「ぶんぶく茶釜」のお寺として知られています。
総門から山門に続く参道では21体の信楽焼の狸像が参拝客を出迎えてくれる他、山門をくぐると1960年に東武鉄道が寄贈した巨大なタヌキ像が待っています。
新宿駅(10:00発)
↓
◆道の駅かぞわたらせ・三県境(見学・滞在約60分)
水路の真ん中には三県境界の杭があり緯度経度が記されています。
見学後は、埼玉県加須市の「道の駅きたかわべ」で三県境ショップをお楽しみください。
↓
◆渡良瀬遊水地(見学・滞在約20分)
関東平野の洪水調節と自然保護を目的とした日本最大の遊水地です。
展望台からの景色などお楽しみくださいね。
↓
◆川魚・郷土旬菜『うおとし』(昼食/お買物・滞在約60分)
鯉やナマズなど普段口にすることのない地元名産の川魚をお召し上がりいただけます。
↓
◆茂林寺(拝観・滞在約30分)
「ぶんぶく茶釜」をモチーフにしたお守りが人気。
その物語から金運にご利益があるとされている他、健康長寿、必勝祈願のお守りなどもあります。
↓
◆新宿駅(16:30頃着)
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
【めんたい群馬】
明太子の老舗かねふくが運営する明太子専門テーマパークが2022年オープン!!
できたて明太子の直売店やフードコーナーなど、様々な明太子の商品がお買い求めいただけます。
★ちょっぴりお土産付き
【たちばな源氏庵】
名物のシルクうどんは、上州産小麦粉と上州富岡産天然繭100%です。
シルクタンパク液が入っており、ここでしか食べられない「つるつる」でコシのある名物「繭うどん」をお召し上がりいただけます。天ぷらとの相性も抜群ですので、ぜひ一緒にお楽しみください。
【富岡製糸場】
1872年(明治5年)に明治政府が設立した、日本で最初の官営の器械製糸場です。
製糸技術開発の最先端として国内養蚕・製糸業を世界一の水準に牽引してきました。長さ約140.4m・幅12.3m・高さ2.1mで世界最大規模を誇り、ヨーロッパの技術と日本独自の工法が融合してできた世界最大規模の製糸工場です。主要な施設が創業当時のまま、ほぼ完全に残されています。
専用ガイド付の案内で群馬県が誇る富岡製糸場と絹産業遺産群の歴史を体感できます!
【こんにゃくパーク】
群馬県はこんにゃくの国産生産量の約9割以上を占める全国一のこんにゃく産地!
そんな群馬に行くなら欠かせないのがココ、こんにゃくパークです。
工場見学と大人気!多彩なこんにゃく料理の食べ放題バイキングをお楽しみいただけます。
★ちょっぴりお土産付き
【ガトーフェスタハラダ】
ラスクでおなじみの群馬生まれ、創業110余年の老舗洋菓子店ガトーフェスタハラダ。
4,000坪の広い敷地にギリシャ風建築の店舗と工場があり、
工場では最新の生産ラインでラスクを作る工程を見学できます。
工場の直売店ならでは品揃えも充実。お土産としてはもちろん、自分へのプチご褒美にも♪
★ちょっぴりお土産付き
◆ポイント1
2014年に世界遺産に登録された富岡製糸場を、ガイドのご案内付きで見学!
◆ポイント2
群馬で人気の3つの工場を、バスで楽々気軽に2日で行けちゃいます♪
◆ポイント3
各工場で見学&試食&お買い物&お土産付きと、充実のツアー!
◆ポイント4
ツルツル♪コシのある名物うどんの昼食をご堪能!(天ぷら・小鉢付き)
横浜駅(8:00発)
↓
◆めんたいパーク群馬(見学/買物・滞在約30分)
館内すべてバリアフリー対応で、買い物、食事、休憩、記念撮影ができる施設。
移動距離も少ないから気軽に楽々自由見学。
明太子の製造工程をご見学後は、お土産コーナーへ。
↓
◆たちばな源氏庵(昼食/買物・滞在約60分)
名物の繭うどん(シルクうどん)は主成分にシルクタンパク質が配合されています。それによってつるつる感が増し、コシも強くなると言います。食感も独特で、富岡に行ったからこそのうどんが楽しめます!味覚でもシルクを楽しめるこのグルメをお楽しみください♪
↓
◆富岡製糸場(見学・滞在約60分)
木骨と赤レンガ造りの建造物群は現在もほぼ当時のままの姿で保存されており、日本産業の近代化に貢献した発祥の地として重要な意味を持つ建築物です。また、絹産業の技術革新と伝播などにも大きく貢献した工場で、敷地全体が国指定の史跡、初期の建造物群が重要文化財に指定されています。
↓
◆こんにゃくパーク(見学/買物・滞在約60分)
日本一のこんにゃく製造ラインが実際に動いているところ等を自由見学。
施設全般屋内外、段差の無いフラットな構造でエレベーターもあるので長く歩く心配もなし♪
種類豊富な試食バイキングでは、こんにゃくラーメン、レバ刺し風こんにゃく、こんにゃくカレーなどちょっと珍しいこんにゃく製品がずらり。カロリーが低いこんにゃくなのでお腹いっぱいお楽しみください。
↓
◆ガトーフェスタハラダ(見学/買物・滞在約40分)
工場見学時、ラスクへ加工前の温かい「グーテ・デ・ロワ ブリュレ」の試食ができます!
ガラス越しに見るラスク製造行程は目を奪われるほど。自由見学だからゆっくりとご見学できます。
↓
◆横浜駅(19:00頃着)
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
【新屋山神社】
1534年に創建された新屋山神社は、水源や森の近くで原生林が繁茂する小高い丘にあり、古くから山を守る神、産業の神として広く信仰されてきました。近年では「日本三大金運神社」の1つとして、特に金運上昇、商売繁盛、農林業繁盛にご利益があるとらいわれ、日本屈指のパワースポットとして全国から多くの参拝客が訪れています。
※バス降車後、15分程の徒歩移動がございます
【浅間茶屋】
山梨の郷土料理といえば「ほうとう」。麺・味噌・野菜の紡ぐ優しい味わいの本格ほうとうの昼食をお楽しみください♪
【北口本宮冨士浅間神社】
富士山の世界遺産の構成資産の1つである北口本宮冨士浅間神社は、1900年以上の歴史があり、地元では「せんげんさん」と呼ばれ親しまれます。富士山の噴火を鎮めるために建立されたのがはじまりとされ、吉田口登山道の入口でもある霊験あらたかな神社です。
【忍野八海】
天然記念物である「忍野八海」は、富士山の伏流水に水源を発する八つの湧水池から構成されており、世界遺産富士山の構成資産の一部として認定されています。湧水は、富士山の高地に降った雪や雨が、地下水としてろ過されてきたもので、池の水はいつも澄んでおり、全国名水百選に選定。また、2013年「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成要素のひとつとして、ユネスコ世界遺産にも登録されています。
※富士山は天候によりご覧いただけない場合があります
【河口浅間神社】
864(貞観6)年の富士山の大噴火を鎮めるため、翌年、富士山の神様である浅間大神を祀り、建立された神社です。富士山の噴火を鎮めるために行われてきた伝統芸能「稚児の舞」は国の重要無形民俗になっており、現在も毎年7月28日の太々御神楽祭で女子児童によって奉奏されます。巨大な杉の木々に囲まれる神聖な空間の神社です。
◆ポイント1
日本三大金運神社として絶大な人気!「金運神社」新屋山神社参拝
◆ポイント2
山梨郷土料理ほうとうの昼食♪
◆ポイント3
日本最大級の鳥居がそびえる金運パワースポット「北口本宮冨士浅間神社」参拝
◆ポイント4
巨木に囲まれる神聖な「河口浅間神社」参拝
横浜駅(8:00発)
↓
◆新屋山神社(自由参拝・滞在約45分)
ご利益が特に凄いと評判の「金色に輝くカード型のお守り」(通称金運カード)。財布に入れておけばお金に困る事が無くなり、仕事場においておけば仕事に困らなくなる等、ご利益満載といわれております。
(金運カードの初穂料は1,500円です)
↓
◆浅間茶屋(昼食・滞在約60分)
外観は京都を思わせるような建物で、日本庭園のある落ち着いた風情の中、ゆっくりと食事をいただけます。お土産用の浅間ほうとう・自家製辛味「よっちゃばれ」・天然醸造の田舎味噌もおすすめです。
↓
◆北口本宮富士浅間神社(自由拝観・滞在約60分)
日本最大級の木造鳥居がそびえる金運のパワースポットとして人気で、美の神様をお祀りしていることから、恋愛成就を願う女性のパワースポットとしても注目されています。
↓
◆忍野八海(観光/買物・滞在約60分)
透き通った湧水と富士山の景観に癒される忍野八海。イチオシのお土産は「草餅」です。
よもぎの葉を練り込んだもっちりとした皮にあんこがはさんである草餅を、店頭で焼いているお店が数々あり、1つ200円以下で購入できるので、その気軽さもおすすめの理由です♪
↓
◆河口浅間神社(自由拝観・滞在約60分)
境内には樹齢1200年以上「七本杉」と呼ばれる杉の御神木があり、なかでも「父母(かづいろ)」と呼ばれる二本は「縁結びの二本杉」とも呼ばれ縁結びのパワースポットとして知られています
↓
◆横浜駅(17:30頃着)
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
食事 | 朝食0回/昼食1回/夕食0回 |
【小田原鈴廣かまぼこ】
創業から150年以上もの歴史をほこる老舗かまぼこ店で
職人と一緒に「かまぼこ」と「ちくわ」の手作り体験ができます。
ちくわは焼き立てをお召し上がりいただくことが出来ます。
ご昼食も「鈴廣かまぼこ」でお召し上がりいただきます。
◆ポイント1
大人も子供も楽しめるかまぼこ作りとちくわ作りを体験
◆ポイント2
TVにも取り上げられる大人気SAでお買い物と食べ歩きが出来ます。
◆横浜駅東口(10:00発)
ファミリーマート 横浜駅東口店前出発
↓
◆鈴廣かまぼこ(滞在約160分)
手作り体験とかまぼこ料理のご昼食
↓
◆海老名SA(滞在約40分)
サービスエリアにてお買い物と食べ歩きのお時間です
↓
◆横浜駅東口(16:15頃着)
1〜20件 / 全23件(全2ページ)