出発日
日数
交通手段
キーワード
30件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年02月09日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
38,000円
催行決定日あり
出発地:東京、神奈川
出発日:2025年02月01日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
29,900円〜42,900円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年01月22日 ほか
テーマ:自然・絶景
大人1名
7,000円
並び替え
出発地 |
福岡【北九州市(小倉・門司・黒崎), 福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【♪♪魅力あふれる旅のポイント♪♪】
1県のみをじっくりと、ゆっくりと巡ります!
●3日間で滋賀県をじっくり周遊!
・紫式部が源氏物語を起筆の寺した「石山寺」へ!
・近江商人の屋敷をはじめ多くの歴史的建造物が残る古い町並み「近江八幡」
・国宝・現存十二天守「彦根城」
・古くから「神の島」と崇められる、琵琶湖に浮かぶ周囲2キロの島「竹生島」へ
・世界遺産登録の「比叡山延暦寺」へ
●船から! ロープウェイから! 琵琶湖の絶景ビューのお楽しみ!
・標高1 1 0 0 m に位置するわ湖テラスまでロープウエイに乗って空中散歩!
・まるで欧米のリゾート地! 山頂のテラスからの琵琶湖の絶景!!
・琵琶湖の美しい景観を琵琶湖クルーズ!
●個人で行くと合計9500円かかる、観光入場料、遊覧船、ロープウェイ代等も旅行代金に含みます!
※石山寺600円、彦根城1000円、琵琶湖汽船3400円、琵琶湖RW3500円、比叡山1000円
●2泊目は2024年4月にリニューアルオープンをした「グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ」へ! 温泉大浴場にてゆっくりとおくつろぎください
食事会場やラウンジでのお酒なども自由に飲めるオールインクルーシブ付きです!
1日目
博多駅(6時00分~9時00分発)・小倉駅・新山口駅
↓
<九州・山陽新幹線>
↓
京都駅
↓
<30km>
↓
【●石山寺】(紫式部が源氏物語を起筆の寺)
↓
<35km>
↓
【○近江八幡】(近江商人の屋敷をはじめ多くの歴史的建造物が残る古い町並み)
↓
<△安土城跡/25km>
↓
彦根市内【泊】
2日目
ホテル
↓
<1km>
↓
国宝・現存十二天守【●彦根城】(彦根藩35万石井伊家の居城)
↓
<15km>
↓
【○黒壁スクエア】(江戸時代から明治時代の和風建造物が今も残る情緒ある町並み。自由昼食)
↓
長浜港~<琵琶湖クルーズ!>~【○竹生島】(古くから「神の島」と崇められる、琵琶湖に浮かぶ周囲2キロの島)~<フェリー>~長浜港・・・長浜市【泊】
↓
温泉大浴場にてゆっくりとおくつろぎください
↓
食事会場やラウンジでのお酒なども自由に飲めるオールインクルーシブ付き!
↓
夕食はバイキングをご賞味
3日目
ホテル
↓
<65km>
↓
【○白髭神社】(湖中に朱塗りの大鳥居があり、近江の厳島とも呼ばれる近江最古の大社)
↓
<15km>
↓
【びわ湖バレイ山麓駅】
↓
<標高1 1 0 0 m に位置するわ湖テラスまでロープウエイに乗って空中散歩!>
↓
【びわ湖バレイ山頂】(まるで欧米のリゾート地! 山頂のテラスからの琵琶湖の絶景ビュー!!)
↓
<ロープウエイ>
↓
-【びわ湖バレイ山麓駅】
↓
<11km>
↓
【○道の駅びわ湖大橋米プラザ】(琵琶湖大橋のふもとの道の駅。自由昼食)
↓
<20km>
↓
【●世界遺産 比叡山延暦寺】(1200年前よりずっと灯り続けている「不滅の法灯」が安置されている根本中堂を参拝
↓
延暦寺根本中堂は改修工事中ですが、堂内に参拝いただけます)
↓
<23km>
↓
京都駅
↓
<山陽・九州新幹線>
↓
新山口駅・小倉駅・博多駅(20時00分~22時00分着)
出発地 |
東京【東京駅, 品川】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【♪♪魅力あふれる旅のポイント♪♪】
1県のみをじっくりと、ゆっくりと巡ります!
●3日間で滋賀県をじっくり周遊!
・紫式部が源氏物語を起筆の寺した「石山寺」へ!
・近江商人の屋敷をはじめ多くの歴史的建造物が残る古い町並み「近江八幡」
・国宝・現存十二天守「彦根城」
・古くから「神の島」と崇められる、琵琶湖に浮かぶ周囲2キロの島「竹生島」へ
・世界遺産登録の「比叡山延暦寺」へ
●船から! ロープウェイから! 琵琶湖の絶景ビューのお楽しみ!
・標高1 1 0 0 m に位置するわ湖テラスまでロープウエイに乗って空中散歩!
・まるで欧米のリゾート地! 山頂のテラスからの琵琶湖の絶景!!
・琵琶湖の美しい景観を琵琶湖クルーズ!
●個人で行くと合計9500円かかる、観光入場料、遊覧船、ロープウェイ代等も旅行代金に含みます!
※石山寺600円、彦根城1000円、琵琶湖汽船3400円、琵琶湖RW3500円、比叡山1000円
●2泊目は2024年4月にリニューアルオープンをした「グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ」へ! 温泉大浴場にてゆっくりとおくつろぎください
食事会場やラウンジでのお酒なども自由に飲めるオールインクルーシブ付きです!
1日目
東京駅(7:00~9:30発)・品川・新横浜++<東海道新幹線>++京都駅または岐阜羽島駅
↓
<30km>
↓
【●石山寺】(紫式部が源氏物語を起筆の寺)
↓
<35km>
↓
【○近江八幡】(近江商人の屋敷をはじめ多くの歴史的建造物が残る古い町並み)
↓
<△安土城跡/25km>
↓
彦根市内【泊】
2日目
ホテル
↓
<1km>
↓
国宝・現存十二天守【●彦根城】(彦根藩35万石井伊家の居城)
↓
<15km>
↓
【○黒壁スクエア】(江戸時代から明治時代の和風建造物が今も残る情緒ある町並み。自由昼食)
↓
長浜港~<琵琶湖クルーズ!>~【○竹生島】(古くから「神の島」と崇められる、琵琶湖に浮かぶ周囲2キロの島)~<フェリー>~長浜港・・・長浜市【泊】
↓
温泉大浴場にてゆっくりとおくつろぎください
↓
食事会場やラウンジでのお酒なども自由に飲めるオールインクルーシブ付き!
↓
夕食はバイキングをご賞味
3日目
ホテル
↓
<65km>
↓
【○白髭神社】(湖中に朱塗りの大鳥居があり、近江の厳島とも呼ばれる近江最古の大社)
↓
<15km>
↓
【びわ湖バレイ山麓駅】
↓
<標高1 1 0 0 m に位置するわ湖テラスまでロープウエイに乗って空中散歩!>
↓
【びわ湖バレイ山頂】(まるで欧米のリゾート地! 山頂のテラスからの琵琶湖の絶景ビュー!!)
↓
<ロープウエイ>
↓
-【びわ湖バレイ山麓駅】
↓
<11km>
↓
【○道の駅びわ湖大橋米プラザ】(琵琶湖大橋のふもとの道の駅。自由昼食)
↓
<20km>
↓
【●世界遺産 比叡山延暦寺】(1200年前よりずっと灯り続けている「不滅の法灯」が安置されている根本中堂を参拝
↓
延暦寺根本中堂は改修工事中ですが、堂内に参拝いただけます)
↓
<23km>
↓
京都駅または岐阜羽島駅
↓
<東海道新幹線>
↓
新横浜・品川・東京駅(20:00~22:00着)
出発地 |
鳥取【鳥取市, 智頭町】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【♪♪魅力あふれる旅のポイント♪♪】
1県のみをじっくりと、ゆっくりと巡ります!
●3日間で滋賀県をじっくり周遊!
・紫式部が源氏物語を起筆の寺した「石山寺」へ!
・近江商人の屋敷をはじめ多くの歴史的建造物が残る古い町並み「近江八幡」
・国宝・現存十二天守「彦根城」
・古くから「神の島」と崇められる、琵琶湖に浮かぶ周囲2キロの島「竹生島」へ
・世界遺産登録の「比叡山延暦寺」へ
●船から! ロープウェイから! 琵琶湖の絶景ビューのお楽しみ!
・標高1 1 0 0 m に位置するわ湖テラスまでロープウエイに乗って空中散歩!
・まるで欧米のリゾート地! 山頂のテラスからの琵琶湖の絶景!!
・琵琶湖の美しい景観を琵琶湖クルーズ!
●個人で行くと合計9500円かかる、観光入場料、遊覧船、ロープウェイ代等も旅行代金に含みます!
※石山寺600円、彦根城1000円、琵琶湖汽船3400円、琵琶湖RW3500円、比叡山1000円
●2泊目は2024年4月にリニューアルオープンをした「グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ」へ! 温泉大浴場にてゆっくりとおくつろぎください
食事会場やラウンジでのお酒なども自由に飲めるオールインクルーシブ付きです!
1日目
鳥取駅(7時00分~10時30分発)・郡家駅・智頭駅
↓
<特急スーパーいなば/自由席>
↓
岡山駅または姫路駅
↓
<山陽新幹線>
↓
京都駅
↓
<30km>
↓
【●石山寺】(紫式部が源氏物語を起筆の寺)
↓
<35km>
↓
【○近江八幡】(近江商人の屋敷をはじめ多くの歴史的建造物が残る古い町並み)
↓
<△安土城跡/25km>
↓
彦根市内【泊】
2日目
ホテル
↓
<1km>
↓
国宝・現存十二天守【●彦根城】(彦根藩35万石井伊家の居城)
↓
<15km>
↓
【○黒壁スクエア】(江戸時代から明治時代の和風建造物が今も残る情緒ある町並み。自由昼食)
↓
長浜港~<琵琶湖クルーズ!>~【○竹生島】(古くから「神の島」と崇められる、琵琶湖に浮かぶ周囲2キロの島)~<フェリー>~長浜港・・・長浜市【泊】
↓
温泉大浴場にてゆっくりとおくつろぎください
↓
食事会場やラウンジでのお酒なども自由に飲めるオールインクルーシブ付き!
↓
夕食はバイキングをご賞味
3日目
ホテル
↓
<65km>
↓
【○白髭神社】(湖中に朱塗りの大鳥居があり、近江の厳島とも呼ばれる近江最古の大社)
↓
<15km>
↓
【びわ湖バレイ山麓駅】
↓
<標高1 1 0 0 m に位置するわ湖テラスまでロープウエイに乗って空中散歩!>
↓
【びわ湖バレイ山頂】(まるで欧米のリゾート地! 山頂のテラスからの琵琶湖の絶景ビュー!!)
↓
<ロープウエイ>
↓
-【びわ湖バレイ山麓駅】
↓
<11km>
↓
【○道の駅びわ湖大橋米プラザ】(琵琶湖大橋のふもとの道の駅。自由昼食)
↓
<20km>
↓
【●世界遺産 比叡山延暦寺】(1200年前よりずっと灯り続けている「不滅の法灯」が安置されている根本中堂を参拝
↓
延暦寺根本中堂は改修工事中ですが、堂内に参拝いただけます)
↓
<23km>
↓
京都駅
↓
<山陽新幹線>
↓
岡山駅または姫路駅
↓
<特急スーパーいなば/自由席>
↓
智頭駅・郡家駅・鳥取駅(18時30分~23時30分着)
出発地 |
島根【安来, 松江, 出雲】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【♪♪魅力あふれる旅のポイント♪♪】
1県のみをじっくりと、ゆっくりと巡ります!
●3日間で滋賀県をじっくり周遊!
・紫式部が源氏物語を起筆の寺した「石山寺」へ!
・近江商人の屋敷をはじめ多くの歴史的建造物が残る古い町並み「近江八幡」
・国宝・現存十二天守「彦根城」
・古くから「神の島」と崇められる、琵琶湖に浮かぶ周囲2キロの島「竹生島」へ
・世界遺産登録の「比叡山延暦寺」へ
●船から! ロープウェイから! 琵琶湖の絶景ビューのお楽しみ!
・標高1 1 0 0 m に位置するわ湖テラスまでロープウエイに乗って空中散歩!
・まるで欧米のリゾート地! 山頂のテラスからの琵琶湖の絶景!!
・琵琶湖の美しい景観を琵琶湖クルーズ!
●個人で行くと合計9500円かかる、観光入場料、遊覧船、ロープウェイ代等も旅行代金に含みます!
※石山寺600円、彦根城1000円、琵琶湖汽船3400円、琵琶湖RW3500円、比叡山1000円
●2泊目は2024年4月にリニューアルオープンをした「グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ」へ! 温泉大浴場にてゆっくりとおくつろぎください
食事会場やラウンジでのお酒なども自由に飲めるオールインクルーシブ付きです!
1日目
出雲市駅(5時20分~9時30分発)・松江駅・安来駅・米子駅
↓
<特急やくも/自由席>
↓
岡山駅
↓
<山陽新幹線>
↓
京都駅
↓
<30km>
↓
【●石山寺】(紫式部が源氏物語を起筆の寺)
↓
<35km>
↓
【○近江八幡】(近江商人の屋敷をはじめ多くの歴史的建造物が残る古い町並み)
↓
<△安土城跡/25km>
↓
彦根市内【泊】
2日目
ホテル
↓
<1km>
↓
国宝・現存十二天守【●彦根城】(彦根藩35万石井伊家の居城)
↓
<15km>
↓
【○黒壁スクエア】(江戸時代から明治時代の和風建造物が今も残る情緒ある町並み。自由昼食)
↓
長浜港~<琵琶湖クルーズ!>~【○竹生島】(古くから「神の島」と崇められる、琵琶湖に浮かぶ周囲2キロの島)~<フェリー>~長浜港・・・長浜市【泊】
↓
温泉大浴場にてゆっくりとおくつろぎください
↓
食事会場やラウンジでのお酒なども自由に飲めるオールインクルーシブ付き!
↓
夕食はバイキングをご賞味
3日目
ホテル
↓
<65km>
↓
【○白髭神社】(湖中に朱塗りの大鳥居があり、近江の厳島とも呼ばれる近江最古の大社)
↓
<15km>
↓
【びわ湖バレイ山麓駅】
↓
<標高1 1 0 0 m に位置するわ湖テラスまでロープウエイに乗って空中散歩!>
↓
【びわ湖バレイ山頂】(まるで欧米のリゾート地! 山頂のテラスからの琵琶湖の絶景ビュー!!)
↓
<ロープウエイ>
↓
-【びわ湖バレイ山麓駅】
↓
<11km>
↓
【○道の駅びわ湖大橋米プラザ】(琵琶湖大橋のふもとの道の駅。自由昼食)
↓
<20km>
↓
【●世界遺産 比叡山延暦寺】(1200年前よりずっと灯り続けている「不滅の法灯」が安置されている根本中堂を参拝
↓
延暦寺根本中堂は改修工事中ですが、堂内に参拝いただけます)
↓
<23km>
↓
京都駅
↓
<山陽新幹線>
↓
岡山駅
↓
<特急やくも/自由席>
↓
米子駅・安来駅・松江駅・出雲市駅(19時00分~24時30分着)
出発地 |
岡山【岡山市】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【♪♪魅力あふれる旅のポイント♪♪】
1県のみをじっくりと、ゆっくりと巡ります!
●3日間で滋賀県をじっくり周遊!
・紫式部が源氏物語を起筆の寺した「石山寺」へ!
・近江商人の屋敷をはじめ多くの歴史的建造物が残る古い町並み「近江八幡」
・国宝・現存十二天守「彦根城」
・古くから「神の島」と崇められる、琵琶湖に浮かぶ周囲2キロの島「竹生島」へ
・世界遺産登録の「比叡山延暦寺」へ
●船から! ロープウェイから! 琵琶湖の絶景ビューのお楽しみ!
・標高1 1 0 0 m に位置するわ湖テラスまでロープウエイに乗って空中散歩!
・まるで欧米のリゾート地! 山頂のテラスからの琵琶湖の絶景!!
・琵琶湖の美しい景観を琵琶湖クルーズ!
●個人で行くと合計9500円かかる、観光入場料、遊覧船、ロープウェイ代等も旅行代金に含みます!
※石山寺600円、彦根城1000円、琵琶湖汽船3400円、琵琶湖RW3500円、比叡山1000円
●2泊目は2024年4月にリニューアルオープンをした「グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ」へ! 温泉大浴場にてゆっくりとおくつろぎください
食事会場やラウンジでのお酒なども自由に飲めるオールインクルーシブ付きです!
1日目
広島駅(7時00分~10時00分発)・福山駅・岡山駅
↓
<山陽新幹線>
↓
京都駅
↓
<30km>
↓
【●石山寺】(紫式部が源氏物語を起筆の寺)
↓
<35km>
↓
【○近江八幡】(近江商人の屋敷をはじめ多くの歴史的建造物が残る古い町並み)
↓
<△安土城跡/25km>
↓
彦根市内【泊】
2日目
ホテル
↓
<1km>
↓
国宝・現存十二天守【●彦根城】(彦根藩35万石井伊家の居城)
↓
<15km>
↓
【○黒壁スクエア】(江戸時代から明治時代の和風建造物が今も残る情緒ある町並み。自由昼食)
↓
長浜港~<琵琶湖クルーズ!>~【○竹生島】(古くから「神の島」と崇められる、琵琶湖に浮かぶ周囲2キロの島)~<フェリー>~長浜港・・・長浜市【泊】
↓
温泉大浴場にてゆっくりとおくつろぎください
↓
食事会場やラウンジでのお酒なども自由に飲めるオールインクルーシブ付き!
↓
夕食はバイキングをご賞味
3日目
ホテル
↓
<65km>
↓
【○白髭神社】(湖中に朱塗りの大鳥居があり、近江の厳島とも呼ばれる近江最古の大社)
↓
<15km>
↓
【びわ湖バレイ山麓駅】
↓
<標高1 1 0 0 m に位置するわ湖テラスまでロープウエイに乗って空中散歩!>
↓
【びわ湖バレイ山頂】(まるで欧米のリゾート地! 山頂のテラスからの琵琶湖の絶景ビュー!!)
↓
<ロープウエイ>
↓
-【びわ湖バレイ山麓駅】
↓
<11km>
↓
【○道の駅びわ湖大橋米プラザ】(琵琶湖大橋のふもとの道の駅。自由昼食)
↓
<20km>
↓
【●世界遺産 比叡山延暦寺】(1200年前よりずっと灯り続けている「不滅の法灯」が安置されている根本中堂を参拝
↓
延暦寺根本中堂は改修工事中ですが、堂内に参拝いただけます)
↓
<23km>
↓
京都駅
↓
<山陽新幹線>
↓
岡山駅・福山駅・広島駅(19時00分~21時00分着)
出発地 |
愛媛【四国中央, 伊予, 新居浜, 松山, 今治・しまなみ海道】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【♪♪魅力あふれる旅のポイント♪♪】
1県のみをじっくりと、ゆっくりと巡ります!
●3日間で滋賀県をじっくり周遊!
・紫式部が源氏物語を起筆の寺した「石山寺」へ!
・近江商人の屋敷をはじめ多くの歴史的建造物が残る古い町並み「近江八幡」
・国宝・現存十二天守「彦根城」
・古くから「神の島」と崇められる、琵琶湖に浮かぶ周囲2キロの島「竹生島」へ
・世界遺産登録の「比叡山延暦寺」へ
●船から! ロープウェイから! 琵琶湖の絶景ビューのお楽しみ!
・標高1 1 0 0 m に位置するわ湖テラスまでロープウエイに乗って空中散歩!
・まるで欧米のリゾート地! 山頂のテラスからの琵琶湖の絶景!!
・琵琶湖の美しい景観を琵琶湖クルーズ!
●個人で行くと合計9500円かかる、観光入場料、遊覧船、ロープウェイ代等も旅行代金に含みます!
※石山寺600円、彦根城1000円、琵琶湖汽船3400円、琵琶湖RW3500円、比叡山1000円
●2泊目は2024年4月にリニューアルオープンをした「グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ」へ! 温泉大浴場にてゆっくりとおくつろぎください
食事会場やラウンジでのお酒なども自由に飲めるオールインクルーシブ付きです!
1日目
松山駅(5時00分~9時00分発)・伊予北条駅・今治駅・壬生川駅・伊予西条駅・新居浜駅・伊予三島駅・川之江駅
↓
<特急しおかぜ/自由席>
↓
岡山駅
↓
<山陽新幹線>
↓
京都駅
↓
<30km>
↓
【●石山寺】(紫式部が源氏物語を起筆の寺)
↓
<35km>
↓
【○近江八幡】(近江商人の屋敷をはじめ多くの歴史的建造物が残る古い町並み)
↓
<△安土城跡/25km>
↓
彦根市内【泊】
2日目
ホテル
↓
<1km>
↓
国宝・現存十二天守【●彦根城】(彦根藩35万石井伊家の居城)
↓
<15km>
↓
【○黒壁スクエア】(江戸時代から明治時代の和風建造物が今も残る情緒ある町並み。自由昼食)
↓
長浜港~<琵琶湖クルーズ!>~【○竹生島】(古くから「神の島」と崇められる、琵琶湖に浮かぶ周囲2キロの島)~<フェリー>~長浜港・・・長浜市【泊】
↓
温泉大浴場にてゆっくりとおくつろぎください
↓
食事会場やラウンジでのお酒なども自由に飲めるオールインクルーシブ付き!
↓
夕食はバイキングをご賞味
3日目
ホテル
↓
<65km>
↓
【○白髭神社】(湖中に朱塗りの大鳥居があり、近江の厳島とも呼ばれる近江最古の大社)
↓
<15km>
↓
【びわ湖バレイ山麓駅】
↓
<標高1 1 0 0 m に位置するわ湖テラスまでロープウエイに乗って空中散歩!>
↓
【びわ湖バレイ山頂】(まるで欧米のリゾート地! 山頂のテラスからの琵琶湖の絶景ビュー!!)
↓
<ロープウエイ>
↓
-【びわ湖バレイ山麓駅】
↓
<11km>
↓
【○道の駅びわ湖大橋米プラザ】(琵琶湖大橋のふもとの道の駅。自由昼食)
↓
<20km>
↓
【●世界遺産 比叡山延暦寺】(1200年前よりずっと灯り続けている「不滅の法灯」が安置されている根本中堂を参拝
↓
延暦寺根本中堂は改修工事中ですが、堂内に参拝いただけます)
↓
<23km>
↓
京都駅
↓
<山陽新幹線>
↓
岡山駅
↓
<特急しおかぜ/自由席>
↓
川之江駅・伊予三島駅・新居浜駅・伊予西条駅・壬生川駅・今治駅・伊予北条駅・松山駅(18時30分~23時40分着)
出発地 |
高知【土佐・須崎・四万十・宿毛・足摺岬, 高知】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【♪♪魅力あふれる旅のポイント♪♪】
1県のみをじっくりと、ゆっくりと巡ります!
●3日間で滋賀県をじっくり周遊!
・紫式部が源氏物語を起筆の寺した「石山寺」へ!
・近江商人の屋敷をはじめ多くの歴史的建造物が残る古い町並み「近江八幡」
・国宝・現存十二天守「彦根城」
・古くから「神の島」と崇められる、琵琶湖に浮かぶ周囲2キロの島「竹生島」へ
・世界遺産登録の「比叡山延暦寺」へ
●船から! ロープウェイから! 琵琶湖の絶景ビューのお楽しみ!
・標高1 1 0 0 m に位置するわ湖テラスまでロープウエイに乗って空中散歩!
・まるで欧米のリゾート地! 山頂のテラスからの琵琶湖の絶景!!
・琵琶湖の美しい景観を琵琶湖クルーズ!
●個人で行くと合計9500円かかる、観光入場料、遊覧船、ロープウェイ代等も旅行代金に含みます!
※石山寺600円、彦根城1000円、琵琶湖汽船3400円、琵琶湖RW3500円、比叡山1000円
●2泊目は2024年4月にリニューアルオープンをした「グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ」へ! 温泉大浴場にてゆっくりとおくつろぎください
食事会場やラウンジでのお酒なども自由に飲めるオールインクルーシブ付きです!
1日目
高知駅(4時30分~9時30分発)・後免駅・土佐山田駅・阿波池田駅
↓
<特急南風/自由席>
↓
岡山駅
↓
<山陽新幹線>
↓
京都駅
↓
<30km>
↓
【●石山寺】(紫式部が源氏物語を起筆の寺)
↓
<35km>
↓
【○近江八幡】(近江商人の屋敷をはじめ多くの歴史的建造物が残る古い町並み)
↓
<△安土城跡/25km>
↓
彦根市内【泊】
2日目
ホテル
↓
<1km>
↓
国宝・現存十二天守【●彦根城】(彦根藩35万石井伊家の居城)
↓
<15km>
↓
【○黒壁スクエア】(江戸時代から明治時代の和風建造物が今も残る情緒ある町並み。自由昼食)
↓
長浜港~<琵琶湖クルーズ!>~【○竹生島】(古くから「神の島」と崇められる、琵琶湖に浮かぶ周囲2キロの島)~<フェリー>~長浜港・・・長浜市【泊】
↓
温泉大浴場にてゆっくりとおくつろぎください
↓
食事会場やラウンジでのお酒なども自由に飲めるオールインクルーシブ付き!
↓
夕食はバイキングをご賞味
3日目
ホテル
↓
<65km>
↓
【○白髭神社】(湖中に朱塗りの大鳥居があり、近江の厳島とも呼ばれる近江最古の大社)
↓
<15km>
↓
【びわ湖バレイ山麓駅】
↓
<標高1 1 0 0 m に位置するわ湖テラスまでロープウエイに乗って空中散歩!>
↓
【びわ湖バレイ山頂】(まるで欧米のリゾート地! 山頂のテラスからの琵琶湖の絶景ビュー!!)
↓
<ロープウエイ>
↓
-【びわ湖バレイ山麓駅】
↓
<11km>
↓
【○道の駅びわ湖大橋米プラザ】(琵琶湖大橋のふもとの道の駅。自由昼食)
↓
<20km>
↓
【●世界遺産 比叡山延暦寺】(1200年前よりずっと灯り続けている「不滅の法灯」が安置されている根本中堂を参拝
↓
延暦寺根本中堂は改修工事中ですが、堂内に参拝いただけます)
↓
<23km>
↓
京都駅
↓
<山陽新幹線>
↓
岡山駅
↓
<特急南風/自由席>
↓
阿波池田駅・土佐山田駅・後免駅・高知駅(21時30分~23時00分着)
new
出発地 |
東京【東京駅, 品川】
|
---|---|
神奈川【新横浜】
| |
目的地 | 京都 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)<弊社Aランクホテルに2連泊/バス1台最大30名様/グループ以外相席なし>
〇● 昼も夜も楽しむ 京都祇園祭 ●〇【7/15(火)】
◎昼 山鉾内部搭乗 豪華絢爛な文化財を案内付きで間近に拝観
◎夜 宵山散策 四条通りに立ち並ぶ山鉾の提灯に灯が燈り幻想的な雰囲気に
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【7/17(木)】
\ 有料指定観覧席より鑑賞 / ガイドのご案内付き♪
◎昼 前祭巡行 23基の豪華絢爛な山鉾がお囃子と共に市内を練り歩きます
★当コースは
・バス1台最大30名様
・グループ以外相席なし
*********************************************************************
<旅’smart>プランもご用意しております。
※2日目は終日自由行動
コース番号:C3013
*********************************************************************
※写真はすべてイメージです。
===========…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京(8:20~9:30発)
↓
品川(途中乗車可)
↓
新横浜(途中乗車可)
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
京都
↓
京都鉾町(月鉾内部見学)
↓
貴船神社
↓
貴船(川床料理の夕食)
↓
京都鉾町(宵山散策)
↓
京都・都シティ近鉄京都駅【A】(泊)
※京都駅直結の好立地ホテルに宿泊
2日目
京都(9:00出発予定)
↓
びわ湖バレイ(ロープウェイーで標高1,100mのびわ湖テラスへ)
↓
比叡山(世界遺産・延暦寺拝観と精進料理の昼食)
↓
京都・同上(連泊)(泊)
※16:00到着予定
3日目
京都
↓
〈指定観覧席まで各自移動〉
↓
御池通り(有料観覧席にて前祭巡行をガイドの案内付きで鑑賞)
↓
〈京都駅まで各自移動〉
↓
京都(16:00出発予定)
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
新横浜(途中下車可)
↓
品川(途中下車可)
↓
東京(18:30~20:00着)
new
出発地 |
神奈川【新横浜, 小田原】
|
---|---|
静岡【熱海, 三島, 富士宮・富士, 静岡市・清水】
| |
目的地 | 滋賀 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆滋賀旅行に外せない王道観光地を網羅◆約1,100mの絶景「びわ湖テラス」・日本最長約2,025m「坂本ケーブル」・船上から望む琵琶湖
滋賀旅行に外せない王道観光地を網羅びわ湖ぐる~っと一周11景!1.マキノ
絶景のメタセコイア並木
2.びわ湖バレイ
ロープウェイで標高約1100mのびわ湖テラスへ
(イメージ)
3.旧竹林院
坂本の元里坊。リフレクションが美しい
4.坂本ケーブルカー
日本最長!全長2025mのケーブルカー
5.比叡山延暦寺
世界遺産
(イメージ)
6.近江八幡
古い町並みを自由散策
7.琵琶湖クルーズ
8.竹生島
琵琶湖に浮かぶ神秘の島
(イメージ)
9.都久夫須麻神社
岩場に立つ鳥居とびわ湖の絶景
10.長浜
黒壁スクエアの町並み
11.彦根城
国宝に指定された5城のひとつ
(イメージ)
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新横浜駅(7:15~8:15発)
↓
<途中乗車可/小田原駅・熱海駅・三島駅・新富士駅・静岡駅>
↓
新幹線こだま号(普通車指定席)
↓
米原駅
↓
(1)マキノ(絶景のメタセコイア並木/30分)
↓
白髭神社(大鳥居を車窓より見学)
↓
(2)びわ湖バレイ(標高約1,100mのびわ湖テラスへ/約80分)
↓
大津(比叡ゆば御膳の夕食/50分)
↓
草津・アーバンホテル草津【B】または同等クラス(泊)
2日目
草津
↓
(3)旧竹林院(坂本の元里坊。リフレクションが美しい/30分)
↓
ケーブル坂本駅
↓
<(4)日本最長のケーブルカー>
↓
ケーブル延暦寺駅
↓
(5)比叡山延暦寺(世界遺産/100分)
↓
<比叡山ドライブウェイ>
↓
(6)近江八幡(古い町並みを自由散策/60分)
↓
彦根(A5ランク近江牛すき焼きの夕食/50分)
↓
彦根・ホテルルートイン彦根【B】または同等クラス(泊)
3日目
彦根
↓
長浜港
↓
<(7)琵琶湖クルーズ(乗船)>
↓
(8)竹生島(琵琶湖に浮かぶ神秘の島)
↓
(9)都久夫須麻神社(岩場に立つ鳥居とびわ湖の絶景/計70分)
↓
長浜港
↓
(10)長浜(黒壁スクエアの町並みを自由散策・自由昼食/80分)
↓
(11)彦根城(国宝/80分)
↓
米原駅
↓
新幹線こだま号(普通車指定席)
↓
<途中下車可/静岡駅・新富士駅・三島駅・熱海駅・小田原駅>
↓
新横浜駅(21:20~22:30着)
new
出発地 |
茨城【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
1名様1室同代金!
船でしか行けない宝厳寺へ!
復路東海道新幹線グリーン車利用(三河安城駅→東京駅間)
3つの観光地は案内人付きでお届け
[1]竹生島/案内人付
琵琶湖に浮かぶ周囲2kmの小さな島で、8世紀前半に行基が小堂を開いて以来、長く信仰を集めてる島です。
船でしか行けない聖地「宝厳寺」。島全体がパワースポットと呼ばれる竹生島にあり、西国三十三所のひとつ。2013年からの修復工事を終え、美しくよみがえった唐門ほか、隣接する都久夫須麻神社は秀吉が建てた大阪城の遺構とも考えられています。
[2]比叡山延暦寺根本中堂/案内人付
[3]彦根城/案内人付
国宝五城のひとつ。琵琶湖を望む名城。
3つの遊覧もお楽しみ
[1]竹生島クルージング
[2]坂本ケーブル
長さ日本一!
[3]びわ湖バレイロープウェイ
秒速12m!日本一の速さ!
山頂駅では琵琶湖の絶景をひとりじめ、びわ湖テラスをお楽しみください。
・2日目夕食は本場近江牛のすき焼きを(約16・・・・・
1日目
【小山・宇都宮・那須塩原・高崎駅(新幹線停車駅)からご出発】
↓
<新幹線普通車自由席【注1】>
↓
東京駅
↓
<東海道新幹線こだま・普通車指定席>
↓
岐阜羽島駅
↓
◎彦根城(琵琶湖畔に臨む名城/案内人付/約150分)
↓
彦根市内にてご夕食(約50分)
↓
草津(琵琶湖)(泊/19:30頃着)
・・・・・
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
ケーブル坂本駅
↓
<坂本ケーブル【注2】/乗車時間約10分>
↓
ケーブル延暦寺駅
↓
(徒歩約15分)
↓
【世界遺産】◎比叡山延暦寺根本中堂(案内人付/約100分)
↓
びわ湖バレイ山麓駅
↓
<びわ湖バレイロープウェイ/乗車時間約4分>
↓
びわ湖バレイ山頂駅
↓
山麓駅
↓
・・・・・
3日目
ホテル(8:30頃発)
↓
長浜港または今津港
↓
<竹生島クルージング【注3】/乗船時間約40分>
↓
竹生島(琵琶湖に浮かぶ神秘の島に上陸/案内人付)
↓
◎宝厳寺([深緑竹生島の沈影」として有名/約30分)
↓
長浜港または今津港
↓
三河安城駅
↓
<東海道新幹線こだま・グリーン車>
↓
東京駅
↓
<新幹線普通車自由席【注1】>
↓
【小山・宇都宮・那須塩原・高崎駅(新幹線停・・・・・
new
出発地 |
東京【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
1名様1室同代金!
船でしか行けない宝厳寺へ!
復路東海道新幹線グリーン車利用(三河安城駅→東京駅間)
3つの観光地は案内人付きでお届け
[1]竹生島/案内人付
琵琶湖に浮かぶ周囲2kmの小さな島で、8世紀前半に行基が小堂を開いて以来、長く信仰を集めてる島です。
船でしか行けない聖地「宝厳寺」。島全体がパワースポットと呼ばれる竹生島にあり、西国三十三所のひとつ。2013年からの修復工事を終え、美しくよみがえった唐門ほか、隣接する都久夫須麻神社は秀吉が建てた大阪城の遺構とも考えられています。
[2]比叡山延暦寺根本中堂/案内人付
[3]彦根城/案内人付
国宝五城のひとつ。琵琶湖を望む名城。
3つの遊覧もお楽しみ
[1]竹生島クルージング
[2]坂本ケーブル
長さ日本一!
[3]びわ湖バレイロープウェイ
秒速12m!日本一の速さ!
山頂駅では琵琶湖の絶景をひとりじめ、びわ湖テラスをお楽しみください。
・2日目夕食は本場近江牛のすき焼きを(約16・・・・・
1日目
【東京駅からご乗車の場合、ご集合時間は出発時間の30分前となります。】
東京駅(8:57~9:57発)
↓
品川駅(9:04~10:04発)
↓
新横浜駅(9:15~10:15発)
↓
小田原駅(9:35~10:35発)
↓
<東海道新幹線こだま・普通車指定席>
↓
岐阜羽島駅
↓
◎彦根城(琵琶湖畔に臨む名城/案内人付/約150分)
↓
・・・・・
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
ケーブル坂本駅
↓
<坂本ケーブル【注1】/乗車時間約10分>
↓
ケーブル延暦寺駅
↓
(徒歩約15分)
↓
【世界遺産】◎比叡山延暦寺根本中堂(案内人付/約100分)
↓
びわ湖バレイ山麓駅
↓
<びわ湖バレイロープウェイ/乗車時間約4分>
↓
びわ湖バレイ山頂駅
↓
山麓駅
↓
・・・・・
3日目
ホテル(8:30頃発)
↓
長浜港
↓
<竹生島クルージング【注2】/乗船時間約40分>
↓
竹生島(琵琶湖に浮かぶ神秘の島に上陸/案内人付)
↓
◎宝厳寺([深緑竹生島の沈影」として有名/約30分)
↓
長浜港
↓
三河安城駅
↓
<東海道新幹線こだま・グリーン車>
↓
小田原駅(18:14~20:14着)
↓
新横浜駅(18:29~20:29着)
↓
・・・・・
new
出発地 |
長野【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
1名様1室同代金!
船でしか行けない宝厳寺へ!
往復JR利用
3つの観光地は案内人付きでお届け
[1]竹生島/案内人付
琵琶湖に浮かぶ周囲2kmの小さな島で、8世紀前半に行基が小堂を開いて以来、長く信仰を集めてる島です。
船でしか行けない聖地「宝厳寺」。島全体がパワースポットと呼ばれる竹生島にあり、西国三十三所のひとつ。2013年からの修復工事を終え、美しくよみがえった唐門ほか、隣接する都久夫須麻神社は秀吉が建てた大阪城の遺構とも考えられています。
[2]比叡山延暦寺根本中堂/案内人付
[3]彦根城/案内人付
国宝五城のひとつ。琵琶湖を望む名城。
3つの遊覧もお楽しみ
[1]竹生島クルージング
[2]坂本ケーブル
長さ日本一!
[3]びわ湖バレイロープウェイ
秒速12m!日本一の速さ!
山頂駅では琵琶湖の絶景をひとりじめ、びわ湖テラスをお楽しみください。
・2日目夕食は本場近江牛のすき焼きを(約160g)をお召し上がりください♪
1日目
長野駅(7:45~9:01発)/篠ノ井駅(7:54~9:09発)/松本駅(8:38~9:52発)/
塩尻駅(8:49~10:03発)/木曽福島駅(9:16~10:30発)
↓
<特急しなの・普通車指定席>
↓
名古屋駅
↓
<東海道新幹線こだま・普通車指定席>
↓
岐阜羽島駅
↓
◎彦根城(琵琶湖畔に臨む名城/案内人付/約150分)
↓
彦根市内にてご夕食(約50分)
↓
草津(琵琶湖)(泊/19:30頃着)
草津(琵琶湖)にて荷物の移動が無いラクラク2連泊でご案内 ・・・・・
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
ケーブル坂本駅
↓
<坂本ケーブル【注1】/乗車時間約10分>
↓
ケーブル延暦寺駅
↓
(徒歩約15分)
↓
【世界遺産】◎比叡山延暦寺根本中堂(案内人付/約100分)
↓
びわ湖バレイ山麓駅
↓
<びわ湖バレイロープウェイ/乗車時間約4分>
↓
びわ湖バレイ山頂駅
↓
山麓駅
↓
・・・・・
3日目
ホテル(8:30頃発)
↓
長浜港または今津港
↓
<竹生島クルージング【注2】/乗船時間約40分>
↓
竹生島(琵琶湖に浮かぶ神秘の島に上陸/案内人付)
↓
◎宝厳寺([深緑竹生島の沈影」として有名/約30分)
↓
長浜港または今津港
↓
三河安城駅
↓
<東海道新幹線こだま・普通車指定席>
↓
名古屋駅
↓
<特急しなの・普通車指定席>
↓
木曽福島駅(19:07~20:07着)/塩尻駅(19:37~20:36着)/
松本駅(19:46~20:45着)/篠ノ井駅(20:32~21:29着)/長野駅(20・・・・・
出発地 |
兵庫【神戸・三宮, 明石】
|
---|---|
目的地 | 三重 |
交通手段 | バス |
*全日程ゆったり~な車両が運行!
*豪華お持ち帰り付き!! フカヒレ!のどぐろ!アワビ!※旅行代金に含まれます。
※気象条件により樹氷がご覧になれない場合もございます。予めご了承ください。
※強風等で御在所ロープウェイが運行出来ない場合、びわ湖バレイロープウェイに変更となります。
各地
↓
滋賀農業公園ブルーメの丘(昼食)【11:30-12:40】
↓
御在所ロープウェイ(白銀世界に咲く自然の造形美を眺めながらの空中散歩!)【13:50-15:20】
↓
井筒八ッ橋本舗追分店(お買物)【16:30-17:00】
↓
各地(18:00~19:30)
new
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)※ロープウェイは悪天候等により運休となる場合があります
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
ツアーの魅力 びわ湖バレイハイキング
往復ロープウェイ利用で標高約1100mの山頂へ!
ダイナミックな山岳風景や琵琶湖を望む雄大な眺望を見ながら各自ハイキングをお楽しみください♪
関西最大級!約30万球のスイセン
※花の見ごろは例年5月上旬~中旬(花の見ごろは気候などにより前後します)
標高約1100mに位置するびわ湖テラスからの眺望(イメージ)
※琵琶湖は天候により見られない場合があります
往復ロープウェイ利用(イメージ)
当ツアー限定復活!人気メニューテラスサンド付き
テラスサンド(イメージ)
名産アドベリーのおやつ付き(1つ)
山頂で使えるドリンク割引券付き(1枚)
ハイキングをする方へ装備(リュック/登山靴/…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
名古屋駅(8:00発)
↓
旧竹林院(約3300平方メートルに及ぶ庭園を見学)
↓
びわ湖バレイハイキング(
↓
往復ロープウェイ利用で標高約1100mの山頂へ!ダイナミックな山岳風景や琵琶湖を望む雄大な眺望を見ながら各自ハイキング)
↓
名古屋駅(18:00予定)
※滞在約3時間
※ロープウェイは悪天候等により運休となる場合があります
new
出発地 |
大阪【新大阪】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)インターネットからお申込みの場合、当コースはクレジットカード支払い限定受付、書類発送が無しとなります。お振込み支払い・書類発送をご希望の方はお電話でのご予約をお願いいたします。
1日限定企画
山頂にゆっくり3時間滞在!ハイキング初級プラン
スイセンと新緑圧巻のパノラマ!絶 景のびわ湖バレイハイキング
山頂から見下ろす琵琶湖の絶景!
標高約1100mに位置するびわ湖テラスのシンボル「Grand Terrace」からの眺望をお楽しみ!
(イメージ)
※琵琶湖は天候により見られない場合があります
往復ロープウェイ利用で標高1100mの山頂へ!
(イメージ)
関西最大級約30万球のスイセンが見ごろを迎えます
(イメージ)
※スイセンの見ごろは例年5月上旬~中旬
★うれしい特典★
★当ツアー限定復活!人気メニュー テラスサンド付
★滋賀名産のアドベリーのおやつ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
新大阪(9:00発)
↓
旧竹林院(約3,300平方メートルに及ぶ庭園を見学)
↓
びわ湖バレイハイキング(
↓
往復ロープウェイ利用で標高1100mの山頂へ!ダイナミックな山岳風景や琵琶湖をのぞむ雄大な眺望を見ながら各自ハイキング)
↓
新大阪(17:00予定)
※滞在約3時間
new
出発地 |
兵庫【神戸・三宮, 明石】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)インターネットからお申込みの場合、当コースはクレジットカード支払い限定受付、書類発送が無しとなります。お振込み支払い・書類発送をご希望の方はお電話でのご予約をお願いいたします。
1日限定企画
山頂にゆっくり3時間滞在!ハイキング初級プラン
スイセンと新緑圧巻のパノラマ!絶 景のびわ湖バレイハイキング
山頂から見下ろす琵琶湖の絶景!
標高約1100mに位置するびわ湖テラスのシンボル「Grand Terrace」からの眺望をお楽しみ!
(イメージ)
※琵琶湖は天候により見られない場合があります
往復ロープウェイ利用で標高1100mの山頂へ!
(イメージ)
関西最大級約30万球のスイセンが見ごろを迎えます
(イメージ)
※スイセンの見ごろは例年5月上旬~中旬
★うれしい特典★
★当ツアー限定復活!人気メニュー テラスサンド付
★滋賀名産のアドベリーのおやつ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
明石(8:00発)
↓
三宮(9:00発)
↓
旧竹林院(約3,300平方メートルに及ぶ庭園を見学)
↓
びわ湖バレイハイキング(
↓
往復ロープウェイ利用で標高1100mの山頂へ!ダイナミックな山岳風景や琵琶湖をのぞむ雄大な眺望を見ながら各自ハイキング)
↓
三宮(17:00予定)
↓
明石(18:00予定)
※滞在約3時間
new
出発地 |
大阪【天王寺, 難波(なんば)】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)インターネットからお申込みの場合、当コースはクレジットカード支払い限定受付、書類発送が無しとなります。お振込み支払い・書類発送をご希望の方はお電話でのご予約をお願いいたします。
1日限定企画
山頂にゆっくり3時間滞在!ハイキング初級プラン
スイセンと新緑圧巻のパノラマ!絶 景のびわ湖バレイハイキング
山頂から見下ろす琵琶湖の絶景!
標高約1100mに位置するびわ湖テラスのシンボル「Grand Terrace」からの眺望をお楽しみ!
(イメージ)
※琵琶湖は天候により見られない場合があります
往復ロープウェイ利用で標高1100mの山頂へ!
(イメージ)
関西最大級約30万球のスイセンが見ごろを迎えます
(イメージ)
※スイセンの見ごろは例年5月上旬~中旬
★うれしい特典★
★当ツアー限定復活!人気メニュー テラスサンド付
★滋賀名産のアドベリーのおやつ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
難波OCAT(8:30発)
↓
天王寺(8:45発)
↓
旧竹林院(約3,300平方メートルに及ぶ庭園を見学)
↓
びわ湖バレイハイキング(
↓
往復ロープウェイ利用で標高1100mの山頂へ!ダイナミックな山岳風景や琵琶湖をのぞむ雄大な眺望を見ながら各自ハイキング)
↓
難波OCAT(16:30予定)
↓
天王寺(17:00予定)
※滞在約3時間
1〜20件 / 全30件(全2ページ)
関東発 |
|
---|---|
北陸・甲信越発 |
|
中部発 |
|
関西発 |
|
中国発 |
|
四国発 |
|
九州発 |
|
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
テーマパーク | テーマパーク すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
スキー・スノーボード | スキー・スノーボード すべて |
ゴルフ | ゴルフ すべて |
ビーチ | ビーチ すべて |
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて |
オンラインバスツアー | オンラインバスツアー すべて |
その他 | その他 すべて |
自然・絶景 | 自然・絶景 すべて |
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |