出発日
日数
交通手段
キーワード
486件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:愛知
出発日:2025年04月01日 ほか
テーマ:歴史・世界遺産
大人1名
39,900円〜44,900円
催行決定日あり
出発地:富山
出発日:2025年04月06日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
82,900円〜122,900円
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年04月06日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
59,900円〜99,900円
並び替え
出発地 |
石川【金沢】
|
---|---|
目的地 | 徳島 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
『大塚国際美術館』
西洋名画1000余点を陶板で原寸大に再現した美術館。日本にいながら世界の美術館が体験できます。
【6月29日出発限定】
大塚国際美術館を読売旅行が夜間貸切!
ホテル夕食後、大塚国際美術館夜間貸切にご案内!(約3時間)
※ホテル夕食は和会席になります(阿波三昧バイキングではございません)
『鳴門公園』
世界三大潮流に数えられ、渦潮で有名な鳴門海峡や大鳴門橋に隣接する公園。瀬戸内海国立公園の一部に指定され、眺望は圧巻です。
宿泊ホテルは、瀬戸内海国立公園に位置し徳島を代表する南欧風リゾートホテル。ホテルからは、鳴門海峡にかかる大鳴門橋を一望。夕食は阿波三昧のバイキング。鳴門でしか味わえない海の幸等をご堪能ください。
【6月29日出発(大塚国際美術館夜間貸切日)の夕食は和会席になります】
1日目
金沢駅(6時46分~7時02分発)+<北陸新幹線・指定席>+敦賀駅(乗換)+<特急・指定席>ー新大阪駅-(他地区のお客様と合流)ー<貸切バス>ー【〇淡路ハイウェイオアシス】自由昼食ーー【○鳴門公園】大鳴門郷を眺望。ご希望の方は、鳴門海峡を眼下に見下ろす渦の道へご案内(別途料金510円)ー【●大塚国際美術館】約2時間30分見学ー鳴門温泉<泊>
【6月29日出発限定】
大塚国際美術館を読売旅行が夜間貸切!
ホテル夕食後、大塚国際美術館夜間貸切にご案内!(約3時間)
↓
ホテル夕食は和会席になります(阿波三昧バイキングではございません)
2日目
ー淡路島・福良港
↓
<鳴門海峡・うずしおクルーズ・約1時間>
↓
道の駅うずしおまたは福良港(自由昼食)ー【〇伊弉諾(イザナギ)神宮参拝】淡路島にある日本最古の神社ー新大阪駅(17時ごろ)新大阪駅+<特急・指定席>+敦賀駅(乗換)+<北陸新幹線・指定席>
+金沢駅(20時36分~21:時40分着)
↓
行程は入れ替わる場合がございます
出発地 |
福井【敦賀・美浜, 福井市】
|
---|---|
目的地 | 徳島 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【『大塚国際美術館』
西洋名画1000余点を陶板で原寸大に再現した美術館。日本にいながら世界の美術館が体験できます。
【6月29日出発限定】
大塚国際美術館を読売旅行が夜間貸切!
ホテル夕食後、大塚国際美術館夜間貸切にご案内!(約3時間)
※ホテル夕食は和会席になります(阿波三昧バイキングではございません)
『鳴門公園』
世界三大潮流に数えられ、渦潮で有名な鳴門海峡や大鳴門橋に隣接する公園。瀬戸内海国立公園の一部に指定され、眺望は圧巻です。
宿泊ホテルは、瀬戸内海国立公園に位置し徳島を代表する南欧風リゾートホテル。ホテルからは、鳴門海峡にかかる大鳴門橋を一望。夕食は阿波三昧のバイキング。鳴門でしか味わえない海の幸等をご堪能ください。
【6月29日出発(大塚国際美術館夜間貸切日)の夕食は和会席になります】
1日目
福井駅(7時10分~7時38分発)+<北陸新幹線・指定席>+敦賀駅(乗換)+<特急・指定席>+新大阪駅-(他地区のお客様と合流)ー<貸切バス>ー【〇淡路ハイウェイオアシス】自由昼食ーー【○鳴門公園】大鳴門郷を眺望。ご希望の方は、鳴門海峡を眼下に見下ろす渦の道へご案内(別途料金510円)ー【●大塚国際美術館】約2時間30分見学ー鳴門温泉<泊>
【6月29日出発限定】
大塚国際美術館を読売旅行が夜間貸切!
ホテル夕食後、大塚国際美術館夜間貸切にご案内!(約3時間)
↓
ホテル夕食は和会席になります(阿波三昧バイキングではございません)
2日目
ーー淡路島・福良港
↓
<鳴門海峡・うずしおクルーズ・約1時間>
↓
道の駅うずしおまたは福良港(自由昼食)ー【〇伊弉諾(イザナギ)神宮参拝】淡路島にある日本最古の神社ー新大阪駅(17時ごろ)新大阪駅+<特急・指定席>+敦賀駅(乗換)+<北陸新幹線・指定席>+福井駅(19時59分~21時03分着)
↓
行程は入れ替わる場合がございます
出発地 |
富山【富山】
|
---|---|
目的地 | 徳島 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
『大塚国際美術館』
西洋名画1000余点を陶板で原寸大に再現した美術館。日本にいながら世界の美術館が体験できます。
【6月29日出発限定】
大塚国際美術館を読売旅行が夜間貸切!
ホテル夕食後、大塚国際美術館夜間貸切にご案内!(約3時間)
※ホテル夕食は和会席になります(阿波三昧バイキングではございません)
『鳴門公園』
世界三大潮流に数えられ、渦潮で有名な鳴門海峡や大鳴門橋に隣接する公園。瀬戸内海国立公園の一部に指定され、眺望は圧巻です。
宿泊ホテルは、瀬戸内海国立公園に位置し徳島を代表する南欧風リゾートホテル。ホテルからは、鳴門海峡にかかる大鳴門橋を一望。夕食は阿波三昧のバイキング。鳴門でしか味わえない海の幸等をご堪能ください。
【6月29日出発(大塚国際美術館夜間貸切日)の夕食は和会席になります】
1日目
富山駅(6時21分~6時37分)+新高岡駅+<北陸新幹線・指定席>+敦賀駅(乗換)+<特急・指定席>+新大阪駅-(他地区のお客様と合流)ー<貸切バス>ー【〇淡路ハイウェイオアシス】自由昼食ーー【○鳴門公園】大鳴門郷を眺望。ご希望の方は、鳴門海峡を眼下に見下ろす渦の道へご案内(別途料金510円)ー【●大塚国際美術館】約2時間30分見学ー鳴門温泉<泊>
【6月29日出発限定】
大塚国際美術館を読売旅行が夜間貸切!
ホテル夕食後、大塚国際美術館夜間貸切にご案内!(約3時間)
↓
ホテル夕食は和会席になります(阿波三昧バイキングではございません)
2日目
ー淡路島・福良港
↓
<鳴門海峡・うずしおクルーズ・約1時間>
↓
道の駅うずしおまたは福良港(自由昼食)ー【〇伊弉諾(イザナギ)神宮参拝】淡路島にある日本最古の神社
ー新大阪駅(17時ごろ)新大阪駅+<特急・指定席>+敦賀駅(乗換)+<北陸新幹線・指定席>+新高岡駅+富山駅(21時01分~22時05分着)
行程は入れ替わる場合がございます
new
出発地 |
大阪【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 徳島、香川 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
ご参加のお客様には、トラピックスツアー限定!【梵字の入ったオリジナル特典】をプレゼント!
もちろん、添乗員も同行!御納経は添乗員が代行いたします♪
全出発日、四国公認先達またはお寺の僧侶が同行!
往復新幹線利用!で移動時間を短縮♪
往路:JR新大阪駅・新神戸駅・姫路駅→JR岡山駅間 / 復路:JR岡山駅→JR姫路駅・新神戸駅・新大阪駅間
ご参加のお客様にはトラピックスツアー限定のオリジナル特典をプレゼント
ご参加ごとに参拝された各札所のご本尊の梵字が入ったオリジナル特典をお渡しいたします。
全回のご参加で88か寺分がお手元に揃います!
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪添乗員と四国霊場会公認先達又はお寺の僧侶が同行いたします!
♪ご朱印は、添乗員が代行いたしますので、お参りに専念いただけます!
♪1回だけ、前回ご参加を逃された回だけのご参加もOK!
※こちらは1名様一室利用プランでございます。
2~4名様一室・相部屋でご参・・・・・
1日目
【集合場所・時間/JR新大阪駅 7:30~8:30(JR新神戸駅・姫路駅は途中乗車となります)】
JR新大阪駅・新神戸駅・姫路駅(8:00~9:00発)
↓
< 山陽新幹線普通車・指定席(約1時間)>
↓
JR岡山駅
↓
【71番】弥谷寺(いやだにじ)<約40分>
↓
【70番】本山寺(もとやまじ)<約20分>
↓
【67番】大興寺(だいこうじ)<約20分>
↓
【68番】神恵院(じんねいん)・【69番】観音寺(かんのんじ)<約40分>
↓
【66番】雲辺寺<約60分>(ロープウェイ利用片道:約5分)
↓
丸亀市内(18:00~19:00着)<泊>
<バス走行距離:約168km>
2日目
ホテル(7:00~7:30発)
↓
【78番】郷照寺(ごうしょうじ)<約20分>
↓
【77番】道隆寺(どうりゅうじ)<約30分>
↓
【76番】金倉寺(こんぞうじ)<約30分>
↓
【72番】曼荼羅寺(まんだらじ)<約30分>
↓
【73番】出釋迦寺(しゅっしゃかじ)<約30分>
↓
【74番】甲山寺(こうやまじ)<約30分>
↓
ご昼食
↓
【75番】善通寺(ぜんつうじ)<約60分>
↓
【79番】天皇寺(てんのうじ)<約30分>
↓
JR岡山駅
↓
< 山陽新幹線普通車・指定席(約1時間10分)>
↓
JR姫路駅・新神戸駅・新大阪駅(19:30~22:00着)
<バス走行距離:約135km>
new
出発地 |
大阪【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 徳島、香川 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
ご参加のお客様には、トラピックスツアー限定!【梵字の入ったオリジナル特典】をプレゼント!
もちろん、添乗員も同行!御納経は添乗員が代行いたします♪
全出発日、四国公認先達またはお寺の僧侶が同行!
往復新幹線利用!で移動時間を短縮♪
往路:JR新大阪駅・新神戸駅・姫路駅→JR岡山駅間 / 復路:JR岡山駅→JR姫路駅・新神戸駅・新大阪駅間
ご参加のお客様にはトラピックスツアー限定のオリジナル特典をプレゼント
ご参加ごとに参拝された各札所のご本尊の梵字が入ったオリジナル特典をお渡しいたします。
全回のご参加で88か寺分がお手元に揃います!
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪添乗員と四国霊場会公認先達又はお寺の僧侶が同行いたします!
♪ご朱印は、添乗員が代行いたしますので、お参りに専念いただけます!
♪1回だけ、前回ご参加を逃された回だけのご参加もOK!
※こちらは2~4名様一室利用プランでございます。
1名様一室・相部屋でご参・・・・・
1日目
【集合場所・時間/JR新大阪駅 7:30~8:30(新神戸駅・姫路駅は途中乗車となります)】
JR新大阪駅・新神戸駅・姫路駅(8:00~9:00発)
↓
< 山陽新幹線普通車・指定席(約1時間)>
↓
JR岡山駅
↓
【71番】弥谷寺(いやだにじ)<約40分>
↓
【70番】本山寺(もとやまじ)<約20分>
↓
【67番】大興寺(だいこうじ)<約20分>
↓
【68番】神恵院(じんねいん)・【69番】観音寺(かんのんじ)<約40分>
↓
【66番】雲辺寺<約60分>(ロープウェイ利用片道:約5分)
↓
丸亀市内(18:00~19:00着)<泊>
<バス走行距離:約168km>
2日目
ホテル(7:00~7:30発)
↓
【78番】郷照寺(ごうしょうじ)<約20分>
↓
【77番】道隆寺(どうりゅうじ)<約30分>
↓
【76番】金倉寺(こんぞうじ)<約30分>
↓
【72番】曼荼羅寺(まんだらじ)<約30分>
↓
【73番】出釋迦寺(しゅっしゃかじ)<約30分>
↓
【74番】甲山寺(こうやまじ)<約30分>
↓
ご昼食
↓
【75番】善通寺(ぜんつうじ)<約60分>
↓
【79番】天皇寺(てんのうじ)<約30分>
↓
JR岡山駅
↓
< 山陽新幹線普通車・指定席(約1時間10分)>
↓
JR姫路駅・新神戸駅・新大阪駅(19:30~22:00着)
<バス走行距離:約135km>
new
出発地 |
大阪【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 徳島、香川 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
ご参加のお客様には、トラピックスツアー限定!【梵字の入ったオリジナル特典】をプレゼント!
もちろん、添乗員も同行!御納経は添乗員が代行いたします♪
全出発日、四国公認先達またはお寺の僧侶が同行!
往復新幹線利用!で移動時間を短縮♪
往路:JR新大阪駅・新神戸駅・姫路駅→JR岡山駅間 / 復路:JR岡山駅→JR姫路駅・新神戸駅・新大阪駅間
ご参加のお客様にはトラピックスツアー限定のオリジナル特典をプレゼント
ご参加ごとに参拝された各札所のご本尊の梵字が入ったオリジナル特典をお渡しいたします。
全回のご参加で88か寺分がお手元に揃います!
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪添乗員と四国霊場会公認先達又はお寺の僧侶が同行いたします!
♪ご朱印は、添乗員が代行いたしますので、お参りに専念いただけます!
♪1回だけ、前回ご参加を逃された回だけのご参加もOK!
※こちらは相部屋利用プランでございます。
1名様一室・2~4名様一室でご参・・・・・
1日目
【集合場所・時間/JR新大阪駅 7:30~8:30(JR新神戸駅・姫路駅は途中乗車となります)】
JR新大阪駅・新神戸駅・姫路駅(8:00~9:00発)
↓
< 山陽新幹線普通車・指定席(約1時間)>
↓
JR岡山駅
↓
【71番】弥谷寺(いやだにじ)<約40分>
↓
【70番】本山寺(もとやまじ)<約20分>
↓
【67番】大興寺(だいこうじ)<約20分>
↓
【68番】神恵院(じんねいん)・【69番】観音寺(かんのんじ)<約40分>
↓
【66番】雲辺寺<約60分>(ロープウェイ利用片道:約5分)
↓
丸亀市内(18:00~19:00着)<泊>
<バス走行距離:約168km>
2日目
ホテル(7:00~7:30発)
↓
【78番】郷照寺(ごうしょうじ)<約20分>
↓
【77番】道隆寺(どうりゅうじ)<約30分>
↓
【76番】金倉寺(こんぞうじ)<約30分>
↓
【72番】曼荼羅寺(まんだらじ)<約30分>
↓
【73番】出釋迦寺(しゅっしゃかじ)<約30分>
↓
【74番】甲山寺(こうやまじ)<約30分>
↓
ご昼食
↓
【75番】善通寺(ぜんつうじ)<約60分>
↓
【79番】天皇寺(てんのうじ)<約30分>
↓
JR岡山駅
↓
< 山陽新幹線普通車・指定席(約1時間10分)>
↓
JR姫路駅・新神戸駅・新大阪駅(19:30~22:00着)
<バス走行距離:約135km>
new
出発地 |
愛知【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 徳島、岡山、香川 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
一度は行きたい瀬戸内の楽園小豆島にご宿泊(2泊目)
四国が誇る美景をめぐる
2泊とも露天風呂のある当社基準Aランクホテルにご宿泊
日本でもこんな景色がみられる!四国が誇る美景
絶景【1】牛窓オリーブ園(日本のエーゲ海と呼ばれる牛窓の美しい景色、展望台からは瀬戸内海を一望できます。)
絶景【2】父母ヶ浜(思わず写真を撮りたくなる瀬戸内の天空の鏡)(注1)
絶景【3】金刀比羅宮(「こんぴらさん」として親しまれている神社)
絶景【4】寒霞渓(日本三大渓谷美のひとつ)
絶景【5】鳴門公園(国指定記念物の名勝「逆巻く渦潮」が間近で見物できる公園)
世界の名画を陶板画で再現した美術館
大塚国際美術館(注2)でたっぷり180分のご滞在でじっくりご見学いただけます!
陶器製の板に名画を焼き付けて作成したレプリカの展示は完成度が高く、特に世界中の名画を一度に観賞できる美術館として有名です。
一度は目にしたい名画を鑑賞してみませんか?
4/20、5/14出発限定!二十四の瞳映画村へご案内(注4)・・・・・
1日目
JR名古屋駅(7:05~8:05集合/7:25~8:25発)
↓
<東海道・山陽新幹線ひかり号/普通車指定席>
↓
JR岡山駅
↓
【絶景1】○牛窓オリーブ園(瀬戸内海を一望:40分)
↓
○倉敷美観地区(自由散策:120分)
↓
<瀬戸大橋>
↓
○豊稔池ダム(中世ヨーロッパの古城を思わせる風格が周囲の山間に調和し・・・・・
2日目
ホテル(9:00頃発)
↓
【絶景3】○金刀比羅宮(「こんぴらさん」として親しまれている神社:90分)
↓
高松港
↓
<フェリー:約60分>
↓
小豆島池田港または土庄港(注5)
↓
○小豆島オリーブ公園(まるで地中海のような風景が広がる日本のオリーブ発祥の地:40分)
↓
・・・・・
3日目
ホテル(9:00頃発)
↓
小豆島池田港または土庄港(注5)
↓
<フェリー:約60分>
↓
高松港
↓
◎大塚国際美術館(注2)(たっぷり約180分滞在)
↓
【絶景5】鳴門公園(40分)
↓
<大鳴門橋・明石海峡大橋>
↓
JR新大阪駅
↓
<東海道新幹線こだま号/普通車指定席>
↓
JR名古屋・・・・・
出発地 |
北海道【旭川】
|
---|---|
目的地 | 徳島、高知、香川 |
交通手段 | 飛行機 |
古くから日本人が親しんできた、霊場を訪ね歩く巡礼の旅。これまでに霊場を巡ったお遍路さんの数はいったいどれくらいになるのでしょう。
聖地を巡りながら、人情の厚さに涙したり、自分の弱さを痛感したり。その世界に触れれば必ず″何か″が感じ取れるという「心の旅」。
功徳を積み、仏心に触れ、自らを高める。自分と向き合うにも絶好の旅路です。
●四国八十八ヶ所と満願報告の高野山まで、1回の旅行で14日間かけて参ります
●ゆったりバス座席は1人2席利用! バス1台で最大22名様までの少人数の募集なので、長いご旅行も快適に過ごすことができます!
●現地では四国八十八ヶ所霊場会公認の先達様も同行致します
●旅行中の朝食13回、昼食12回、夕食13回、合計38回の食事代金も旅行代金込!
●難所とよばれる札所ではロープウェイまたは送迎車を利用! もちろん旅行代金に含まれております。
●お一人様参加も大歓迎!個室をご用意いたします。注意事項をご確認下さい
※各地からの合同コースとなる為、空港・駅内で往復とも待ち合わせのお時間を頂きます
※納経料(御朱印代)は、各自払いとなります(掛け軸 700円/1ヶ所、納経帳 500円/1ヶ所、白衣 300円/1ヶ所 )
◆令和6年4月より四国霊場会が定める納経料が改訂となり、上記の料金となりました。
1日目
旭川空港(8時30分~10時30分発)
↓
羽田空港
↓
徳島空港ー<14km>ー【●1番・霊山寺】ー<1km>ー【●2番・極楽寺】ー<14km>ー徳島市内(泊)
2日目
ホテルー<13km>ー【●3番・金泉寺】ー<7km>ー【●4番・大日寺】ー<2km>ー【●5番・地蔵寺】ー<5km>ー【●6番・安楽寺】ー<1km>ー【●7番・十楽寺】ー<4km>ー【●8番・熊谷寺】ー<2km>ー【●9番・法輪寺】ー<3km>ー【●10番・切幡寺】ー<11km>ー【●11番・藤井寺】ー<13km>ー【●16番・観音寺】ー<3km>ー【●17番・井戸寺】ー<6km>ー徳島市内(連泊)
3日目
ホテルー<9km>ー【●14番・常楽寺】・・・【●15番・国分寺】ー<3km>ー【●13番・大日寺】ー<27km>ー【●12番・焼山寺】ー<30km>ー【●18番・恩山寺】ー<5km>ー【●19番・立江寺】ー<20km>ー【●20番・鶴林寺】ー<23km>ー阿南市内(泊)
4日目
ホテルー<19km>ー【●21番・太龍寺】ー<11km>ー【●22番・平等寺】ー<19km>ー【●23番・薬王寺】ー<70km>ー御蔵洞窟(みくろど)ー<3km>ー【●24番・最御崎寺】ー<7km>ー【●25番・津照寺】ー<7km>ー【●26番・金剛頂寺】ー<39km>ー安芸市内(泊)
5日目
ホテルー<13km>ー【●27番・神峯寺】ー<37km>ー【●28番・大日寺】ー<11km>ー【●29番・国分寺】ー<9km>ー【●30番・善楽寺】ー<11km>ー【○桂浜】ー<4km>---【●33番・雪蹊寺】ー<10km>ー【●32番・禅師峰寺】ー<9km>ー【●31番・竹林寺】ー<8km>ー高知市内(泊)
6日目
ホテルー<10km>ー【●34番・種間寺】ー<11km>ー【●35番・清瀧寺】ー【●36番・青龍寺】ー<55km>ー【●37番・岩本寺】ー<86km>ー【●38番・金剛福寺】ー<1km>ー足摺温泉(泊)
7日目
ホテルー<60km>ー【●39番・延光寺】ー<29km>ー【●40番・観自在寺】ー<53km>ー【●41番・龍光寺】ー<4km>ー【●42番・仏木寺】ー<17km>ー【●43番・明石寺】ー<72km>ー【●48番・西林寺】ー<6km>ー【●50番・繁多寺】ー<3km>ー道後温泉又は奥道後温泉(泊)
8日目
ホテルー<32km>ー【●44番・ 大寶寺】ー<10km>ー【●45番・岩屋寺】ー<4km>ー【●46番・浄瑠璃寺】ー<1km>ー【●47番・八坂寺】ー<8km>ー【●49番・浄土寺】ー<4km>ー【●51番・石手寺】ー<11km>ー【●52番・太山寺】ー<2km>ー【●53番・円明寺】ー(泊)
9日目
ホテルー<39km>ー【●54番・延命寺】ー<3km>ー【●56番・泰山寺】ー<4m>ー【●55番・南光坊】ー<6km>ー【●57番・栄福寺】ー<3km>ー【●58番・仙遊寺】ー<7km>ー【●59番・国分寺】ー<22km>ー【●60番・横峰寺】ー<11km>ー湯の里小町温泉(泊)
10日目
ホテルー<5km>ー【●61番・香園寺】ー<1km>ー【●62番・宝寿寺】ー<2km>ー【●63番・吉祥寺】ー<3km>ー【●64番・前神寺】ー<49km>ー【●65番・三角寺】ー<29km>ー【第66番・雲辺寺】ー<10km>ー【●67番・大興寺】ー<9km>ー【●68番・神恵院】・・・【●69番・観音寺】ー<5km>ー【●70番・本山寺】ー<17km>ー丸亀市内(泊)
11日目
ホテルー<14km>ー【●71番・弥谷寺】ー<6km>ー【●73番・出釈迦寺】ー<1km>ー【●72番・曼荼羅寺】ー<3km>ー【●74番・甲山寺】ー<2km>ー【●75番・善通寺】ー<4km>ー【●76番・金倉寺】ー<5km>ー【●77番・道隆寺】ー<8km>ー【●78番・郷照寺】ー<5km>ー【●79番・天皇寺】ー<20km>ー坂出市内(泊)
12日目
ホテルー<19km>ー【●80番・國分寺】ー<14km>ー【●81番・白峯寺】ー<8km>ー【●82番・根香寺】ー<18km>ー【●83番・一宮寺】ー<17km>ー【第84番・屋島寺ー<7km>ー【●85番・八栗寺】ー<8km>ー【●86番・志度寺】ー<7km>ー【●87番・長尾寺】ー<22km>ー塩江温泉郷(泊)
13日目
ホテルー<16km>ー【●88番・大窪寺】(結願)ー<41km>ー【●1番・霊山寺】(打戻)ー<220km>ー【●高野山奥の院(満願報告)】ー高野山宿坊(泊)
14日目
ホテルー【●高野山壇上伽藍】(金剛峯寺参拝や根本中堂など参拝)ー<95km>ー新大阪駅ー伊丹空港
↓
羽田空港
↓
旭川空港(18時30分~19時30分着)
出発地 |
青森【青森市】
|
---|---|
目的地 | 徳島、高知、香川 |
交通手段 | 飛行機 |
古くから日本人が親しんできた、霊場を訪ね歩く巡礼の旅。これまでに霊場を巡ったお遍路さんの数はいったいどれくらいになるのでしょう。
聖地を巡りながら、人情の厚さに涙したり、自分の弱さを痛感したり。その世界に触れれば必ず″何か″が感じ取れるという「心の旅」。
功徳を積み、仏心に触れ、自らを高める。自分と向き合うにも絶好の旅路です。
●四国八十八ヶ所と満願報告の高野山まで、1回の旅行で14日間かけて参ります
●ゆったりバス座席は1人2席利用! バス1台で最大22名様までの少人数の募集なので、長いご旅行も快適に過ごすことができます!
●現地では四国八十八ヶ所霊場会公認の先達様も同行致します
●旅行中の朝食13回、昼食12回、夕食13回、合計38回の食事代金も旅行代金込!
●難所とよばれる札所ではロープウェイまたは送迎車を利用! もちろん旅行代金に含まれております。
●お一人様参加も大歓迎!個室をご用意いたします。注意事項をご確認下さい
※各地からの合同コースとなる為、空港・駅内で往復とも待ち合わせのお時間を頂きます
※納経料(御朱印代)は、各自払いとなります(掛け軸 700円/1ヶ所、納経帳 500円/1ヶ所、白衣 300円/1ヶ所 )
◆令和6年4月より四国霊場会が定める納経料が改訂となり、上記の料金となりました。
1日目
青森空港(7時30分~10時30分発)
↓
羽田空港
↓
徳島空港ー<14km>ー【●1番・霊山寺】ー<1km>ー【●2番・極楽寺】ー<14km>ー徳島市内(泊)
2日目
ホテルー<13km>ー【●3番・金泉寺】ー<7km>ー【●4番・大日寺】ー<2km>ー【●5番・地蔵寺】ー<5km>ー【●6番・安楽寺】ー<1km>ー【●7番・十楽寺】ー<4km>ー【●8番・熊谷寺】ー<2km>ー【●9番・法輪寺】ー<3km>ー【●10番・切幡寺】ー<11km>ー【●11番・藤井寺】ー<13km>ー【●16番・観音寺】ー<3km>ー【●17番・井戸寺】ー<6km>ー徳島市内(連泊)
3日目
ホテルー<9km>ー【●14番・常楽寺】・・・【●15番・国分寺】ー<3km>ー【●13番・大日寺】ー<27km>ー【●12番・焼山寺】ー<30km>ー【●18番・恩山寺】ー<5km>ー【●19番・立江寺】ー<20km>ー【●20番・鶴林寺】ー<23km>ー阿南市内(泊)
4日目
ホテルー<19km>ー【●21番・太龍寺】ー<11km>ー【●22番・平等寺】ー<19km>ー【●23番・薬王寺】ー<70km>ー御蔵洞窟(みくろど)ー<3km>ー【●24番・最御崎寺】ー<7km>ー【●25番・津照寺】ー<7km>ー【●26番・金剛頂寺】ー<39km>ー安芸市内(泊)
5日目
ホテルー<13km>ー【●27番・神峯寺】ー<37km>ー【●28番・大日寺】ー<11km>ー【●29番・国分寺】ー<9km>ー【●30番・善楽寺】ー<11km>ー【○桂浜】ー<4km>---【●33番・雪蹊寺】ー<10km>ー【●32番・禅師峰寺】ー<9km>ー【●31番・竹林寺】ー<8km>ー高知市内(泊)
6日目
ホテルー<10km>ー【●34番・種間寺】ー<11km>ー【●35番・清瀧寺】ー【●36番・青龍寺】ー<55km>ー【●37番・岩本寺】ー<86km>ー【●38番・金剛福寺】ー<1km>ー足摺温泉(泊)
7日目
ホテルー<60km>ー【●39番・延光寺】ー<29km>ー【●40番・観自在寺】ー<53km>ー【●41番・龍光寺】ー<4km>ー【●42番・仏木寺】ー<17km>ー【●43番・明石寺】ー<72km>ー【●48番・西林寺】ー<6km>ー【●50番・繁多寺】ー<3km>ー道後温泉又は奥道後温泉(泊)
8日目
ホテルー<32km>ー【●44番・ 大寶寺】ー<10km>ー【●45番・岩屋寺】ー<4km>ー【●46番・浄瑠璃寺】ー<1km>ー【●47番・八坂寺】ー<8km>ー【●49番・浄土寺】ー<4km>ー【●51番・石手寺】ー<11km>ー【●52番・太山寺】ー<2km>ー【●53番・円明寺】ー(泊)
9日目
ホテルー<39km>ー【●54番・延命寺】ー<3km>ー【●56番・泰山寺】ー<4m>ー【●55番・南光坊】ー<6km>ー【●57番・栄福寺】ー<3km>ー【●58番・仙遊寺】ー<7km>ー【●59番・国分寺】ー<22km>ー【●60番・横峰寺】ー<11km>ー湯の里小町温泉(泊)
10日目
ホテルー<5km>ー【●61番・香園寺】ー<1km>ー【●62番・宝寿寺】ー<2km>ー【●63番・吉祥寺】ー<3km>ー【●64番・前神寺】ー<49km>ー【●65番・三角寺】ー<29km>ー【第66番・雲辺寺】ー<10km>ー【●67番・大興寺】ー<9km>ー【●68番・神恵院】・・・【●69番・観音寺】ー<5km>ー【●70番・本山寺】ー<17km>ー丸亀市内(泊)
11日目
ホテルー<14km>ー【●71番・弥谷寺】ー<6km>ー【●73番・出釈迦寺】ー<1km>ー【●72番・曼荼羅寺】ー<3km>ー【●74番・甲山寺】ー<2km>ー【●75番・善通寺】ー<4km>ー【●76番・金倉寺】ー<5km>ー【●77番・道隆寺】ー<8km>ー【●78番・郷照寺】ー<5km>ー【●79番・天皇寺】ー<20km>ー坂出市内(泊)
12日目
ホテルー<19km>ー【●80番・國分寺】ー<14km>ー【●81番・白峯寺】ー<8km>ー【●82番・根香寺】ー<18km>ー【●83番・一宮寺】ー<17km>ー【第84番・屋島寺ー<7km>ー【●85番・八栗寺】ー<8km>ー【●86番・志度寺】ー<7km>ー【●87番・長尾寺】ー<22km>ー塩江温泉郷(泊)
13日目
ホテルー<16km>ー【●88番・大窪寺】(結願)ー<41km>ー【●1番・霊山寺】(打戻)ー<220km>ー【●高野山奥の院(満願報告)】ー高野山宿坊(泊)
14日目
ホテルー【●高野山壇上伽藍】(金剛峯寺参拝や根本中堂など参拝)ー<95km>ー新大阪駅ー伊丹空港
↓
羽田空港
↓
青森空港(17時30分~22時00分着)
出発地 |
秋田【秋田市】
|
---|---|
目的地 | 徳島、高知、香川 |
交通手段 | 飛行機 |
古くから日本人が親しんできた、霊場を訪ね歩く巡礼の旅。これまでに霊場を巡ったお遍路さんの数はいったいどれくらいになるのでしょう。
聖地を巡りながら、人情の厚さに涙したり、自分の弱さを痛感したり。その世界に触れれば必ず″何か″が感じ取れるという「心の旅」。
功徳を積み、仏心に触れ、自らを高める。自分と向き合うにも絶好の旅路です。
●四国八十八ヶ所と満願報告の高野山まで、1回の旅行で14日間かけて参ります
●ゆったりバス座席は1人2席利用! バス1台で最大22名様までの少人数の募集なので、長いご旅行も快適に過ごすことができます!
●現地では四国八十八ヶ所霊場会公認の先達様も同行致します
●旅行中の朝食13回、昼食12回、夕食13回、合計38回の食事代金も旅行代金込!
●難所とよばれる札所ではロープウェイまたは送迎車を利用! もちろん旅行代金に含まれております。
●お一人様参加も大歓迎!個室をご用意いたします。注意事項をご確認下さい
※各地からの合同コースとなる為、空港・駅内で往復とも待ち合わせのお時間を頂きます
※納経料(御朱印代)は、各自払いとなります(掛け軸 700円/1ヶ所、納経帳 500円/1ヶ所、白衣 300円/1ヶ所 )
◆令和6年4月より四国霊場会が定める納経料が改訂となり、上記の料金となりました。
1日目
秋田空港(7時30分~10時00分発)
↓
羽田空港
↓
徳島空港ー<14km>ー【●1番・霊山寺】ー<1km>ー【●2番・極楽寺】ー<14km>ー徳島市内(泊)
2日目
ホテルー<13km>ー【●3番・金泉寺】ー<7km>ー【●4番・大日寺】ー<2km>ー【●5番・地蔵寺】ー<5km>ー【●6番・安楽寺】ー<1km>ー【●7番・十楽寺】ー<4km>ー【●8番・熊谷寺】ー<2km>ー【●9番・法輪寺】ー<3km>ー【●10番・切幡寺】ー<11km>ー【●11番・藤井寺】ー<13km>ー【●16番・観音寺】ー<3km>ー【●17番・井戸寺】ー<6km>ー徳島市内(連泊)
3日目
ホテルー<9km>ー【●14番・常楽寺】・・・【●15番・国分寺】ー<3km>ー【●13番・大日寺】ー<27km>ー【●12番・焼山寺】ー<30km>ー【●18番・恩山寺】ー<5km>ー【●19番・立江寺】ー<20km>ー【●20番・鶴林寺】ー<23km>ー阿南市内(泊)
4日目
ホテルー<19km>ー【●21番・太龍寺】ー<11km>ー【●22番・平等寺】ー<19km>ー【●23番・薬王寺】ー<70km>ー御蔵洞窟(みくろど)ー<3km>ー【●24番・最御崎寺】ー<7km>ー【●25番・津照寺】ー<7km>ー【●26番・金剛頂寺】ー<39km>ー安芸市内(泊)
5日目
ホテルー<13km>ー【●27番・神峯寺】ー<37km>ー【●28番・大日寺】ー<11km>ー【●29番・国分寺】ー<9km>ー【●30番・善楽寺】ー<11km>ー【○桂浜】ー<4km>---【●33番・雪蹊寺】ー<10km>ー【●32番・禅師峰寺】ー<9km>ー【●31番・竹林寺】ー<8km>ー高知市内(泊)
6日目
ホテルー<10km>ー【●34番・種間寺】ー<11km>ー【●35番・清瀧寺】ー【●36番・青龍寺】ー<55km>ー【●37番・岩本寺】ー<86km>ー【●38番・金剛福寺】ー<1km>ー足摺温泉(泊)
7日目
ホテルー<60km>ー【●39番・延光寺】ー<29km>ー【●40番・観自在寺】ー<53km>ー【●41番・龍光寺】ー<4km>ー【●42番・仏木寺】ー<17km>ー【●43番・明石寺】ー<72km>ー【●48番・西林寺】ー<6km>ー【●50番・繁多寺】ー<3km>ー道後温泉又は奥道後温泉(泊)
8日目
ホテルー<32km>ー【●44番・ 大寶寺】ー<10km>ー【●45番・岩屋寺】ー<4km>ー【●46番・浄瑠璃寺】ー<1km>ー【●47番・八坂寺】ー<8km>ー【●49番・浄土寺】ー<4km>ー【●51番・石手寺】ー<11km>ー【●52番・太山寺】ー<2km>ー【●53番・円明寺】ー(泊)
9日目
ホテルー<39km>ー【●54番・延命寺】ー<3km>ー【●56番・泰山寺】ー<4m>ー【●55番・南光坊】ー<6km>ー【●57番・栄福寺】ー<3km>ー【●58番・仙遊寺】ー<7km>ー【●59番・国分寺】ー<22km>ー【●60番・横峰寺】ー<11km>ー湯の里小町温泉(泊)
10日目
ホテルー<5km>ー【●61番・香園寺】ー<1km>ー【●62番・宝寿寺】ー<2km>ー【●63番・吉祥寺】ー<3km>ー【●64番・前神寺】ー<49km>ー【●65番・三角寺】ー<29km>ー【第66番・雲辺寺】ー<10km>ー【●67番・大興寺】ー<9km>ー【●68番・神恵院】・・・【●69番・観音寺】ー<5km>ー【●70番・本山寺】ー<17km>ー丸亀市内(泊)
11日目
ホテルー<14km>ー【●71番・弥谷寺】ー<6km>ー【●73番・出釈迦寺】ー<1km>ー【●72番・曼荼羅寺】ー<3km>ー【●74番・甲山寺】ー<2km>ー【●75番・善通寺】ー<4km>ー【●76番・金倉寺】ー<5km>ー【●77番・道隆寺】ー<8km>ー【●78番・郷照寺】ー<5km>ー【●79番・天皇寺】ー<20km>ー坂出市内(泊)
12日目
ホテルー<19km>ー【●80番・國分寺】ー<14km>ー【●81番・白峯寺】ー<8km>ー【●82番・根香寺】ー<18km>ー【●83番・一宮寺】ー<17km>ー【第84番・屋島寺ー<7km>ー【●85番・八栗寺】ー<8km>ー【●86番・志度寺】ー<7km>ー【●87番・長尾寺】ー<22km>ー塩江温泉郷(泊)
13日目
ホテルー<16km>ー【●88番・大窪寺】(結願)ー<41km>ー【●1番・霊山寺】(打戻)ー<220km>ー【●高野山奥の院(満願報告)】ー高野山宿坊(泊)
14日目
ホテルー【●高野山壇上伽藍】(金剛峯寺参拝や根本中堂など参拝)ー<95km>ー新大阪駅ー伊丹空港
↓
羽田空港
↓
秋田空港(17時30分~21時30分着)
出発地 |
北海道【千歳】
|
---|---|
目的地 | 徳島、高知、香川 |
交通手段 | 飛行機 |
古くから日本人が親しんできた、霊場を訪ね歩く巡礼の旅。これまでに霊場を巡ったお遍路さんの数はいったいどれくらいになるのでしょう。
聖地を巡りながら、人情の厚さに涙したり、自分の弱さを痛感したり。その世界に触れれば必ず″何か″が感じ取れるという「心の旅」。
功徳を積み、仏心に触れ、自らを高める。自分と向き合うにも絶好の旅路です。
●四国八十八ヶ所と満願報告の高野山まで、1回の旅行で14日間かけて参ります
●ゆったりバス座席は1人2席利用! バス1台で最大22名様までの少人数の募集なので、長いご旅行も快適に過ごすことができます!
●現地では四国八十八ヶ所霊場会公認の先達様も同行致します
●旅行中の朝食13回、昼食12回、夕食13回、合計38回の食事代金も旅行代金込!
●難所とよばれる札所ではロープウェイまたは送迎車を利用! もちろん旅行代金に含まれております。
●お一人様参加も大歓迎!個室をご用意いたします。注意事項をご確認下さい
※各地からの合同コースとなる為、空港・駅内で往復とも待ち合わせのお時間を頂きます
※納経料(御朱印代)は、各自払いとなります(掛け軸 700円/1ヶ所、納経帳 500円/1ヶ所、白衣 300円/1ヶ所 )
◆令和6年4月より四国霊場会が定める納経料が改訂となり、上記の料金となりました。
1日目
新千歳空港(7時30分~11時30分発)
↓
羽田空港
↓
徳島空港ー<14km>ー【●1番・霊山寺】ー<1km>ー【●2番・極楽寺】ー<14km>ー徳島市内(泊)
2日目
ホテルー<13km>ー【●3番・金泉寺】ー<7km>ー【●4番・大日寺】ー<2km>ー【●5番・地蔵寺】ー<5km>ー【●6番・安楽寺】ー<1km>ー【●7番・十楽寺】ー<4km>ー【●8番・熊谷寺】ー<2km>ー【●9番・法輪寺】ー<3km>ー【●10番・切幡寺】ー<11km>ー【●11番・藤井寺】ー<13km>ー【●16番・観音寺】ー<3km>ー【●17番・井戸寺】ー<6km>ー徳島市内(連泊)
3日目
ホテルー<9km>ー【●14番・常楽寺】・・・【●15番・国分寺】ー<3km>ー【●13番・大日寺】ー<27km>ー【●12番・焼山寺】ー<30km>ー【●18番・恩山寺】ー<5km>ー【●19番・立江寺】ー<20km>ー【●20番・鶴林寺】ー<23km>ー阿南市内(泊)
4日目
ホテルー<19km>ー【●21番・太龍寺】ー<11km>ー【●22番・平等寺】ー<19km>ー【●23番・薬王寺】ー<70km>ー御蔵洞窟(みくろど)ー<3km>ー【●24番・最御崎寺】ー<7km>ー【●25番・津照寺】ー<7km>ー【●26番・金剛頂寺】ー<39km>ー安芸市内(泊)
5日目
ホテルー<13km>ー【●27番・神峯寺】ー<37km>ー【●28番・大日寺】ー<11km>ー【●29番・国分寺】ー<9km>ー【●30番・善楽寺】ー<11km>ー【○桂浜】ー<4km>---【●33番・雪蹊寺】ー<10km>ー【●32番・禅師峰寺】ー<9km>ー【●31番・竹林寺】ー<8km>ー高知市内(泊)
6日目
ホテルー<10km>ー【●34番・種間寺】ー<11km>ー【●35番・清瀧寺】ー【●36番・青龍寺】ー<55km>ー【●37番・岩本寺】ー<86km>ー【●38番・金剛福寺】ー<1km>ー足摺温泉(泊)
7日目
ホテルー<60km>ー【●39番・延光寺】ー<29km>ー【●40番・観自在寺】ー<53km>ー【●41番・龍光寺】ー<4km>ー【●42番・仏木寺】ー<17km>ー【●43番・明石寺】ー<72km>ー【●48番・西林寺】ー<6km>ー【●50番・繁多寺】ー<3km>ー道後温泉又は奥道後温泉(泊)
8日目
ホテルー<32km>ー【●44番・ 大寶寺】ー<10km>ー【●45番・岩屋寺】ー<4km>ー【●46番・浄瑠璃寺】ー<1km>ー【●47番・八坂寺】ー<8km>ー【●49番・浄土寺】ー<4km>ー【●51番・石手寺】ー<11km>ー【●52番・太山寺】ー<2km>ー【●53番・円明寺】ー(泊)
9日目
ホテルー<39km>ー【●54番・延命寺】ー<3km>ー【●56番・泰山寺】ー<4m>ー【●55番・南光坊】ー<6km>ー【●57番・栄福寺】ー<3km>ー【●58番・仙遊寺】ー<7km>ー【●59番・国分寺】ー<22km>ー【●60番・横峰寺】ー<11km>ー湯の里小町温泉(泊)
10日目
ホテルー<5km>ー【●61番・香園寺】ー<1km>ー【●62番・宝寿寺】ー<2km>ー【●63番・吉祥寺】ー<3km>ー【●64番・前神寺】ー<49km>ー【●65番・三角寺】ー<29km>ー【第66番・雲辺寺】ー<10km>ー【●67番・大興寺】ー<9km>ー【●68番・神恵院】・・・【●69番・観音寺】ー<5km>ー【●70番・本山寺】ー<17km>ー丸亀市内(泊)
11日目
ホテルー<14km>ー【●71番・弥谷寺】ー<6km>ー【●73番・出釈迦寺】ー<1km>ー【●72番・曼荼羅寺】ー<3km>ー【●74番・甲山寺】ー<2km>ー【●75番・善通寺】ー<4km>ー【●76番・金倉寺】ー<5km>ー【●77番・道隆寺】ー<8km>ー【●78番・郷照寺】ー<5km>ー【●79番・天皇寺】ー<20km>ー坂出市内(泊)
12日目
ホテルー<19km>ー【●80番・國分寺】ー<14km>ー【●81番・白峯寺】ー<8km>ー【●82番・根香寺】ー<18km>ー【●83番・一宮寺】ー<17km>ー【第84番・屋島寺ー<7km>ー【●85番・八栗寺】ー<8km>ー【●86番・志度寺】ー<7km>ー【●87番・長尾寺】ー<22km>ー塩江温泉郷(泊)
13日目
ホテルー<16km>ー【●88番・大窪寺】(結願)ー<41km>ー【●1番・霊山寺】(打戻)ー<220km>ー【●高野山奥の院(満願報告)】ー高野山宿坊(泊)
14日目
ホテルー【●高野山壇上伽藍】(金剛峯寺参拝や根本中堂など参拝)ー<95km>ー新大阪駅ー伊丹空港
↓
羽田又は花巻又は仙台空港
↓
新千歳空港(17時00分~22時30分着)
出発地 |
山形【山形空港】
|
---|---|
目的地 | 徳島、高知、香川 |
交通手段 | 飛行機 |
古くから日本人が親しんできた、霊場を訪ね歩く巡礼の旅。これまでに霊場を巡ったお遍路さんの数はいったいどれくらいになるのでしょう。
聖地を巡りながら、人情の厚さに涙したり、自分の弱さを痛感したり。その世界に触れれば必ず″何か″が感じ取れるという「心の旅」。
功徳を積み、仏心に触れ、自らを高める。自分と向き合うにも絶好の旅路です。
●四国八十八ヶ所と満願報告の高野山まで、1回の旅行で14日間かけて参ります
●ゆったりバス座席は1人2席利用! バス1台で最大22名様までの少人数の募集なので、長いご旅行も快適に過ごすことができます!
●現地では四国八十八ヶ所霊場会公認の先達様も同行致します
●旅行中の朝食13回、昼食12回、夕食13回、合計38回の食事代金も旅行代金込!
●難所とよばれる札所ではロープウェイまたは送迎車を利用! もちろん旅行代金に含まれております。
●お一人様参加も大歓迎!個室をご用意いたします。注意事項をご確認下さい
※各地からの合同コースとなる為、空港・駅内で往復とも待ち合わせのお時間を頂きます
※納経料(御朱印代)は、各自払いとなります(掛け軸 700円/1ヶ所、納経帳 500円/1ヶ所、白衣 300円/1ヶ所 )
◆令和6年4月より四国霊場会が定める納経料が改訂となり、上記の料金となりました。
1日目
山形空港(8時30分~10時00分発)
↓
羽田空港
↓
徳島空港ー<14km>ー【●1番・霊山寺】ー<1km>ー【●2番・極楽寺】ー<14km>ー徳島市内(泊)
2日目
ホテルー<13km>ー【●3番・金泉寺】ー<7km>ー【●4番・大日寺】ー<2km>ー【●5番・地蔵寺】ー<5km>ー【●6番・安楽寺】ー<1km>ー【●7番・十楽寺】ー<4km>ー【●8番・熊谷寺】ー<2km>ー【●9番・法輪寺】ー<3km>ー【●10番・切幡寺】ー<11km>ー【●11番・藤井寺】ー<13km>ー【●16番・観音寺】ー<3km>ー【●17番・井戸寺】ー<6km>ー徳島市内(連泊)
3日目
ホテルー<9km>ー【●14番・常楽寺】・・・【●15番・国分寺】ー<3km>ー【●13番・大日寺】ー<27km>ー【●12番・焼山寺】ー<30km>ー【●18番・恩山寺】ー<5km>ー【●19番・立江寺】ー<20km>ー【●20番・鶴林寺】ー<23km>ー阿南市内(泊)
4日目
ホテルー<19km>ー【●21番・太龍寺】ー<11km>ー【●22番・平等寺】ー<19km>ー【●23番・薬王寺】ー<70km>ー御蔵洞窟(みくろど)ー<3km>ー【●24番・最御崎寺】ー<7km>ー【●25番・津照寺】ー<7km>ー【●26番・金剛頂寺】ー<39km>ー安芸市内(泊)
5日目
ホテルー<13km>ー【●27番・神峯寺】ー<37km>ー【●28番・大日寺】ー<11km>ー【●29番・国分寺】ー<9km>ー【●30番・善楽寺】ー<11km>ー【○桂浜】ー<4km>---【●33番・雪蹊寺】ー<10km>ー【●32番・禅師峰寺】ー<9km>ー【●31番・竹林寺】ー<8km>ー高知市内(泊)
6日目
ホテルー<10km>ー【●34番・種間寺】ー<11km>ー【●35番・清瀧寺】ー【●36番・青龍寺】ー<55km>ー【●37番・岩本寺】ー<86km>ー【●38番・金剛福寺】ー<1km>ー足摺温泉(泊)
7日目
ホテルー<60km>ー【●39番・延光寺】ー<29km>ー【●40番・観自在寺】ー<53km>ー【●41番・龍光寺】ー<4km>ー【●42番・仏木寺】ー<17km>ー【●43番・明石寺】ー<72km>ー【●48番・西林寺】ー<6km>ー【●50番・繁多寺】ー<3km>ー道後温泉又は奥道後温泉(泊)
8日目
ホテルー<32km>ー【●44番・ 大寶寺】ー<10km>ー【●45番・岩屋寺】ー<4km>ー【●46番・浄瑠璃寺】ー<1km>ー【●47番・八坂寺】ー<8km>ー【●49番・浄土寺】ー<4km>ー【●51番・石手寺】ー<11km>ー【●52番・太山寺】ー<2km>ー【●53番・円明寺】ー(泊)
9日目
ホテルー<39km>ー【●54番・延命寺】ー<3km>ー【●56番・泰山寺】ー<4m>ー【●55番・南光坊】ー<6km>ー【●57番・栄福寺】ー<3km>ー【●58番・仙遊寺】ー<7km>ー【●59番・国分寺】ー<22km>ー【●60番・横峰寺】ー<11km>ー湯の里小町温泉(泊)
10日目
ホテルー<5km>ー【●61番・香園寺】ー<1km>ー【●62番・宝寿寺】ー<2km>ー【●63番・吉祥寺】ー<3km>ー【●64番・前神寺】ー<49km>ー【●65番・三角寺】ー<29km>ー【第66番・雲辺寺】ー<10km>ー【●67番・大興寺】ー<9km>ー【●68番・神恵院】・・・【●69番・観音寺】ー<5km>ー【●70番・本山寺】ー<17km>ー丸亀市内(泊)
11日目
ホテルー<14km>ー【●71番・弥谷寺】ー<6km>ー【●73番・出釈迦寺】ー<1km>ー【●72番・曼荼羅寺】ー<3km>ー【●74番・甲山寺】ー<2km>ー【●75番・善通寺】ー<4km>ー【●76番・金倉寺】ー<5km>ー【●77番・道隆寺】ー<8km>ー【●78番・郷照寺】ー<5km>ー【●79番・天皇寺】ー<20km>ー坂出市内(泊)
12日目
ホテルー<19km>ー【●80番・國分寺】ー<14km>ー【●81番・白峯寺】ー<8km>ー【●82番・根香寺】ー<18km>ー【●83番・一宮寺】ー<17km>ー【第84番・屋島寺ー<7km>ー【●85番・八栗寺】ー<8km>ー【●86番・志度寺】ー<7km>ー【●87番・長尾寺】ー<22km>ー塩江温泉郷(泊)
13日目
ホテルー<16km>ー【●88番・大窪寺】(結願)ー<41km>ー【●1番・霊山寺】(打戻)ー<220km>ー【●高野山奥の院(満願報告)】ー高野山宿坊(泊)
14日目
ホテルー【●高野山壇上伽藍】(金剛峯寺参拝や根本中堂など参拝)ー<95km>ー新大阪駅ー伊丹空港
↓
羽田空港
↓
山形空港(17時30分~19時00分着)
出発地 |
北海道【函館】
|
---|---|
目的地 | 徳島、高知、香川 |
交通手段 | 飛行機 |
古くから日本人が親しんできた、霊場を訪ね歩く巡礼の旅。これまでに霊場を巡ったお遍路さんの数はいったいどれくらいになるのでしょう。
聖地を巡りながら、人情の厚さに涙したり、自分の弱さを痛感したり。その世界に触れれば必ず″何か″が感じ取れるという「心の旅」。
功徳を積み、仏心に触れ、自らを高める。自分と向き合うにも絶好の旅路です。
●四国八十八ヶ所と満願報告の高野山まで、1回の旅行で14日間かけて参ります
●ゆったりバス座席は1人2席利用! バス1台で最大22名様までの少人数の募集なので、長いご旅行も快適に過ごすことができます!
●現地では四国八十八ヶ所霊場会公認の先達様も同行致します
●旅行中の朝食13回、昼食12回、夕食13回、合計38回の食事代金も旅行代金込!
●難所とよばれる札所ではロープウェイまたは送迎車を利用! もちろん旅行代金に含まれております。
●お一人様参加も大歓迎!個室をご用意いたします。注意事項をご確認下さい
※各地からの合同コースとなる為、空港・駅内で往復とも待ち合わせのお時間を頂きます
※納経料(御朱印代)は、各自払いとなります(掛け軸 700円/1ヶ所、納経帳 500円/1ヶ所、白衣 300円/1ヶ所 )
◆令和6年4月より四国霊場会が定める納経料が改訂となり、上記の料金となりました。
1日目
函館空港(9時00分~10時00分発)
↓
羽田空港
↓
徳島空港ー<14km>ー【●1番・霊山寺】ー<1km>ー【●2番・極楽寺】ー<14km>ー徳島市内(泊)
2日目
ホテルー<13km>ー【●3番・金泉寺】ー<7km>ー【●4番・大日寺】ー<2km>ー【●5番・地蔵寺】ー<5km>ー【●6番・安楽寺】ー<1km>ー【●7番・十楽寺】ー<4km>ー【●8番・熊谷寺】ー<2km>ー【●9番・法輪寺】ー<3km>ー【●10番・切幡寺】ー<11km>ー【●11番・藤井寺】ー<13km>ー【●16番・観音寺】ー<3km>ー【●17番・井戸寺】ー<6km>ー徳島市内(連泊)
3日目
ホテルー<9km>ー【●14番・常楽寺】・・・【●15番・国分寺】ー<3km>ー【●13番・大日寺】ー<27km>ー【●12番・焼山寺】ー<30km>ー【●18番・恩山寺】ー<5km>ー【●19番・立江寺】ー<20km>ー【●20番・鶴林寺】ー<23km>ー阿南市内(泊)
4日目
ホテルー<19km>ー【●21番・太龍寺】ー<11km>ー【●22番・平等寺】ー<19km>ー【●23番・薬王寺】ー<70km>ー御蔵洞窟(みくろど)ー<3km>ー【●24番・最御崎寺】ー<7km>ー【●25番・津照寺】ー<7km>ー【●26番・金剛頂寺】ー<39km>ー安芸市内(泊)
5日目
ホテルー<13km>ー【●27番・神峯寺】ー<37km>ー【●28番・大日寺】ー<11km>ー【●29番・国分寺】ー<9km>ー【●30番・善楽寺】ー<11km>ー【○桂浜】ー<4km>---【●33番・雪蹊寺】ー<10km>ー【●32番・禅師峰寺】ー<9km>ー【●31番・竹林寺】ー<8km>ー高知市内(泊)
6日目
ホテルー<10km>ー【●34番・種間寺】ー<11km>ー【●35番・清瀧寺】ー【●36番・青龍寺】ー<55km>ー【●37番・岩本寺】ー<86km>ー【●38番・金剛福寺】ー<1km>ー足摺温泉(泊)
7日目
ホテルー<60km>ー【●39番・延光寺】ー<29km>ー【●40番・観自在寺】ー<53km>ー【●41番・龍光寺】ー<4km>ー【●42番・仏木寺】ー<17km>ー【●43番・明石寺】ー<72km>ー【●48番・西林寺】ー<6km>ー【●50番・繁多寺】ー<3km>ー道後温泉又は奥道後温泉(泊)
8日目
ホテルー<32km>ー【●44番・ 大寶寺】ー<10km>ー【●45番・岩屋寺】ー<4km>ー【●46番・浄瑠璃寺】ー<1km>ー【●47番・八坂寺】ー<8km>ー【●49番・浄土寺】ー<4km>ー【●51番・石手寺】ー<11km>ー【●52番・太山寺】ー<2km>ー【●53番・円明寺】ー(泊)
9日目
ホテルー<39km>ー【●54番・延命寺】ー<3km>ー【●56番・泰山寺】ー<4m>ー【●55番・南光坊】ー<6km>ー【●57番・栄福寺】ー<3km>ー【●58番・仙遊寺】ー<7km>ー【●59番・国分寺】ー<22km>ー【●60番・横峰寺】ー<11km>ー湯の里小町温泉(泊)
10日目
ホテルー<5km>ー【●61番・香園寺】ー<1km>ー【●62番・宝寿寺】ー<2km>ー【●63番・吉祥寺】ー<3km>ー【●64番・前神寺】ー<49km>ー【●65番・三角寺】ー<29km>ー【第66番・雲辺寺】ー<10km>ー【●67番・大興寺】ー<9km>ー【●68番・神恵院】・・・【●69番・観音寺】ー<5km>ー【●70番・本山寺】ー<17km>ー丸亀市内(泊)
11日目
ホテルー<14km>ー【●71番・弥谷寺】ー<6km>ー【●73番・出釈迦寺】ー<1km>ー【●72番・曼荼羅寺】ー<3km>ー【●74番・甲山寺】ー<2km>ー【●75番・善通寺】ー<4km>ー【●76番・金倉寺】ー<5km>ー【●77番・道隆寺】ー<8km>ー【●78番・郷照寺】ー<5km>ー【●79番・天皇寺】ー<20km>ー坂出市内(泊)
12日目
ホテルー<19km>ー【●80番・國分寺】ー<14km>ー【●81番・白峯寺】ー<8km>ー【●82番・根香寺】ー<18km>ー【●83番・一宮寺】ー<17km>ー【第84番・屋島寺ー<7km>ー【●85番・八栗寺】ー<8km>ー【●86番・志度寺】ー<7km>ー【●87番・長尾寺】ー<22km>ー塩江温泉郷(泊)
13日目
ホテルー<16km>ー【●88番・大窪寺】(結願)ー<41km>ー【●1番・霊山寺】(打戻)ー<220km>ー【●高野山奥の院(満願報告)】ー高野山宿坊(泊)
14日目
ホテルー【●高野山壇上伽藍】(金剛峯寺参拝や根本中堂など参拝)ー<95km>ー新大阪駅ー伊丹空港
↓
羽田空港
↓
函館空港(18時30分~19時00分着)
出発地 |
岩手【一関・平泉, 花巻・北上, 奥州・金ケ崎町, 盛岡】
|
---|---|
目的地 | 徳島、香川、高知 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
古くから日本人が親しんできた、霊場を訪ね歩く巡礼の旅。これまでに霊場を巡ったお遍路さんの数はいったいどれくらいになるのでしょう。
聖地を巡りながら、人情の厚さに涙したり、自分の弱さを痛感したり。その世界に触れれば必ず″何か″が感じ取れるという「心の旅」。
功徳を積み、仏心に触れ、自らを高める。自分と向き合うにも絶好の旅路です。
●四国八十八ヶ所と満願報告の高野山まで、1回の旅行で14日間かけて参ります
●ゆったりバス座席は1人2席利用! バス1台で最大22名様までの少人数の募集なので、長いご旅行も快適に過ごすことができます!
●現地では四国八十八ヶ所霊場会公認の先達様も同行致します
●旅行中の朝食13回、昼食12回、夕食13回、合計38回の食事代金も旅行代金込!
●難所とよばれる札所ではロープウェイまたは送迎車を利用! もちろん旅行代金に含まれております。
●お一人様参加も大歓迎!個室をご用意いたします。注意事項をご確認下さい
※各地からの合同コースとなる為、空港・駅内で往復とも待ち合わせのお時間を頂きます
※納経料(御朱印代)は、各自払いとなります(掛け軸 700円/1ヶ所、納経帳 500円/1ヶ所、白衣 300円/1ヶ所 )
◆令和6年4月より四国霊場会が定める納経料が改訂となり、上記の料金となりました。
1日目
盛岡駅(6時00分発~7時00分発)・新花巻駅・北上駅・水沢江刺駅・一ノ関駅
↓
<新幹線>
↓
東京駅
↓
<新幹線>
↓
新神戸駅ー<108km>ー徳島空港ー<14km>ー【●1番・霊山寺】ー<1km>ー【●2番・極楽寺】ー<14km>ー徳島市内(泊)
2日目
ホテルー<13km>ー【●3番・金泉寺】ー<7km>ー【●4番・大日寺】ー<2km>ー【●5番・地蔵寺】ー<5km>ー【●6番・安楽寺】ー<1km>ー【●7番・十楽寺】ー<4km>ー【●8番・熊谷寺】ー<2km>ー【●9番・法輪寺】ー<3km>ー【●10番・切幡寺】ー<11km>ー【●11番・藤井寺】ー<13km>ー【●16番・観音寺】ー<3km>ー【●17番・井戸寺】ー<6km>ー徳島市内(連泊)
3日目
ホテルー<9km>ー【●14番・常楽寺】・・・【●15番・国分寺】ー<3km>ー【●13番・大日寺】ー<27km>ー【●12番・焼山寺】ー<30km>ー【●18番・恩山寺】ー<5km>ー【●19番・立江寺】ー<20km>ー【●20番・鶴林寺】ー<23km>ー阿南市内(泊)
4日目
ホテルー<19km>ー【●21番・太龍寺】ー<11km>ー【●22番・平等寺】ー<19km>ー【●23番・薬王寺】ー<70km>ー御蔵洞窟(みくろど)ー<3km>ー【●24番・最御崎寺】ー<7km>ー【●25番・津照寺】ー<7km>ー【●26番・金剛頂寺】ー<39km>ー安芸市内(泊)
5日目
ホテルー<13km>ー【●27番・神峯寺】ー<37km>ー【●28番・大日寺】ー<11km>ー【●29番・国分寺】ー<9km>ー【●30番・善楽寺】ー<11km>ー【○桂浜】ー<4km>---【●33番・雪蹊寺】ー<10km>ー【●32番・禅師峰寺】ー<9km>ー【●31番・竹林寺】ー<8km>ー高知市内(泊)
6日目
ホテルー<10km>ー【●34番・種間寺】ー<11km>ー【●35番・清瀧寺】ー【●36番・青龍寺】ー<55km>ー【●37番・岩本寺】ー<86km>ー【●38番・金剛福寺】ー<1km>ー足摺温泉(泊)
7日目
ホテルー<60km>ー【●39番・延光寺】ー<29km>ー【●40番・観自在寺】ー<53km>ー【●41番・龍光寺】ー<4km>ー【●42番・仏木寺】ー<17km>ー【●43番・明石寺】ー<72km>ー【●48番・西林寺】ー<6km>ー【●50番・繁多寺】ー<3km>ー道後温泉又は奥道後温泉(泊)
8日目
ホテルー<32km>ー【●44番・ 大寶寺】ー<10km>ー【●45番・岩屋寺】ー<4km>ー【●46番・浄瑠璃寺】ー<1km>ー【●47番・八坂寺】ー<8km>ー【●49番・浄土寺】ー<4km>ー【●51番・石手寺】ー<11km>ー【●52番・太山寺】ー<2km>ー【●53番・円明寺】ー(泊)
9日目
ホテルー<39km>ー【●54番・延命寺】ー<3km>ー【●56番・泰山寺】ー<4m>ー【●55番・南光坊】ー<6km>ー【●57番・栄福寺】ー<3km>ー【●58番・仙遊寺】ー<7km>ー【●59番・国分寺】ー<22km>ー【●60番・横峰寺】ー<11km>ー湯の里小町温泉(泊)
10日目
ホテルー<5km>ー【●61番・香園寺】ー<1km>ー【●62番・宝寿寺】ー<2km>ー【●63番・吉祥寺】ー<3km>ー【●64番・前神寺】ー<49km>ー【●65番・三角寺】ー<29km>ー【第66番・雲辺寺】ー<10km>ー【●67番・大興寺】ー<9km>ー【●68番・神恵院】・・・【●69番・観音寺】ー<5km>ー【●70番・本山寺】ー<17km>ー丸亀市内(泊)
11日目
ホテルー<14km>ー【●71番・弥谷寺】ー<6km>ー【●73番・出釈迦寺】ー<1km>ー【●72番・曼荼羅寺】ー<3km>ー【●74番・甲山寺】ー<2km>ー【●75番・善通寺】ー<4km>ー【●76番・金倉寺】ー<5km>ー【●77番・道隆寺】ー<8km>ー【●78番・郷照寺】ー<5km>ー【●79番・天皇寺】ー<20km>ー坂出市内(泊)
12日目
ホテルー<19km>ー【●80番・國分寺】ー<14km>ー【●81番・白峯寺】ー<8km>ー【●82番・根香寺】ー<18km>ー【●83番・一宮寺】ー<17km>ー【第84番・屋島寺ー<7km>ー【●85番・八栗寺】ー<8km>ー【●86番・志度寺】ー<7km>ー【●87番・長尾寺】ー<22km>ー塩江温泉郷(泊)
13日目
ホテルー<16km>ー【●88番・大窪寺】(結願)ー<41km>ー【●1番・霊山寺】(打戻)ー<220km>ー【●高野山奥の院(満願報告)】ー高野山宿坊(泊)
14日目
ホテルー【●高野山壇上伽藍】(金剛峯寺参拝や根本中堂など参拝)ー<95km>ー新大阪駅
↓
<新幹線>
↓
東京駅
↓
<新幹線>
↓
各駅(18時00分着~21時00分着)
出発地 |
宮城【くりこま高原, 白石・角田, 仙台】
|
---|---|
目的地 | 徳島、高知、香川 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
古くから日本人が親しんできた、霊場を訪ね歩く巡礼の旅。これまでに霊場を巡ったお遍路さんの数はいったいどれくらいになるのでしょう。
聖地を巡りながら、人情の厚さに涙したり、自分の弱さを痛感したり。その世界に触れれば必ず″何か″が感じ取れるという「心の旅」。
功徳を積み、仏心に触れ、自らを高める。自分と向き合うにも絶好の旅路です。
●四国八十八ヶ所と満願報告の高野山まで、1回の旅行で14日間かけて参ります
●ゆったりバス座席は1人2席利用! バス1台で最大22名様までの少人数の募集なので、長いご旅行も快適に過ごすことができます!
●現地では四国八十八ヶ所霊場会公認の先達様も同行致します
●旅行中の朝食13回、昼食12回、夕食13回、合計38回の食事代金も旅行代金込!
●難所とよばれる札所ではロープウェイまたは送迎車を利用! もちろん旅行代金に含まれております。
●お一人様参加も大歓迎!個室をご用意いたします。注意事項をご確認下さい
※各地からの合同コースとなる為、空港・駅内で往復とも待ち合わせのお時間を頂きます
※納経料(御朱印代)は、各自払いとなります(掛け軸 700円/1ヶ所、納経帳 500円/1ヶ所、白衣 300円/1ヶ所 )
◆令和6年4月より四国霊場会が定める納経料が改訂となり、上記の料金となりました。
1日目
くりこま高原駅(6時00分発~8時00分発)・古川駅・仙台駅・白石蔵王駅
↓
<新幹線>
↓
東京駅
↓
<新幹線>
↓
<新幹線>
↓
新神戸駅ー<108km>ー徳島空港ー<14km>ー【●1番・霊山寺】ー<1km>ー【●2番・極楽寺】ー<14km>ー徳島市内(泊)
2日目
ホテルー<13km>ー【●3番・金泉寺】ー<7km>ー【●4番・大日寺】ー<2km>ー【●5番・地蔵寺】ー<5km>ー【●6番・安楽寺】ー<1km>ー【●7番・十楽寺】ー<4km>ー【●8番・熊谷寺】ー<2km>ー【●9番・法輪寺】ー<3km>ー【●10番・切幡寺】ー<11km>ー【●11番・藤井寺】ー<13km>ー【●16番・観音寺】ー<3km>ー【●17番・井戸寺】ー<6km>ー徳島市内(連泊)
3日目
ホテルー<9km>ー【●14番・常楽寺】・・・【●15番・国分寺】ー<3km>ー【●13番・大日寺】ー<27km>ー【●12番・焼山寺】ー<30km>ー【●18番・恩山寺】ー<5km>ー【●19番・立江寺】ー<20km>ー【●20番・鶴林寺】ー<23km>ー阿南市内(泊)
4日目
ホテルー<19km>ー【●21番・太龍寺】ー<11km>ー【●22番・平等寺】ー<19km>ー【●23番・薬王寺】ー<70km>ー御蔵洞窟(みくろど)ー<3km>ー【●24番・最御崎寺】ー<7km>ー【●25番・津照寺】ー<7km>ー【●26番・金剛頂寺】ー<39km>ー安芸市内(泊)
5日目
ホテルー<13km>ー【●27番・神峯寺】ー<37km>ー【●28番・大日寺】ー<11km>ー【●29番・国分寺】ー<9km>ー【●30番・善楽寺】ー<11km>ー【○桂浜】ー<4km>---【●33番・雪蹊寺】ー<10km>ー【●32番・禅師峰寺】ー<9km>ー【●31番・竹林寺】ー<8km>ー高知市内(泊)
6日目
ホテルー<10km>ー【●34番・種間寺】ー<11km>ー【●35番・清瀧寺】ー【●36番・青龍寺】ー<55km>ー【●37番・岩本寺】ー<86km>ー【●38番・金剛福寺】ー<1km>ー足摺温泉(泊)
7日目
ホテルー<60km>ー【●39番・延光寺】ー<29km>ー【●40番・観自在寺】ー<53km>ー【●41番・龍光寺】ー<4km>ー【●42番・仏木寺】ー<17km>ー【●43番・明石寺】ー<72km>ー【●48番・西林寺】ー<6km>ー【●50番・繁多寺】ー<3km>ー道後温泉又は奥道後温泉(泊)
8日目
ホテルー<32km>ー【●44番・ 大寶寺】ー<10km>ー【●45番・岩屋寺】ー<4km>ー【●46番・浄瑠璃寺】ー<1km>ー【●47番・八坂寺】ー<8km>ー【●49番・浄土寺】ー<4km>ー【●51番・石手寺】ー<11km>ー【●52番・太山寺】ー<2km>ー【●53番・円明寺】ー(泊)
9日目
ホテルー<39km>ー【●54番・延命寺】ー<3km>ー【●56番・泰山寺】ー<4m>ー【●55番・南光坊】ー<6km>ー【●57番・栄福寺】ー<3km>ー【●58番・仙遊寺】ー<7km>ー【●59番・国分寺】ー<22km>ー【●60番・横峰寺】ー<11km>ー湯の里小町温泉(泊)
10日目
ホテルー<5km>ー【●61番・香園寺】ー<1km>ー【●62番・宝寿寺】ー<2km>ー【●63番・吉祥寺】ー<3km>ー【●64番・前神寺】ー<49km>ー【●65番・三角寺】ー<29km>ー【第66番・雲辺寺】ー<10km>ー【●67番・大興寺】ー<9km>ー【●68番・神恵院】・・・【●69番・観音寺】ー<5km>ー【●70番・本山寺】ー<17km>ー丸亀市内(泊)
11日目
ホテルー<14km>ー【●71番・弥谷寺】ー<6km>ー【●73番・出釈迦寺】ー<1km>ー【●72番・曼荼羅寺】ー<3km>ー【●74番・甲山寺】ー<2km>ー【●75番・善通寺】ー<4km>ー【●76番・金倉寺】ー<5km>ー【●77番・道隆寺】ー<8km>ー【●78番・郷照寺】ー<5km>ー【●79番・天皇寺】ー<20km>ー坂出市内(泊)
12日目
ホテルー<19km>ー【●80番・國分寺】ー<14km>ー【●81番・白峯寺】ー<8km>ー【●82番・根香寺】ー<18km>ー【●83番・一宮寺】ー<17km>ー【第84番・屋島寺ー<7km>ー【●85番・八栗寺】ー<8km>ー【●86番・志度寺】ー<7km>ー【●87番・長尾寺】ー<22km>ー塩江温泉郷(泊)
13日目
ホテルー<16km>ー【●88番・大窪寺】(結願)ー<41km>ー【●1番・霊山寺】(打戻)ー<220km>ー【●高野山奥の院(満願報告)】ー高野山宿坊(泊)
14日目
ホテルー【●高野山壇上伽藍】(金剛峯寺参拝や根本中堂など参拝)ー<95km>ー新大阪駅
↓
<新幹線>
↓
東京駅
↓
<新幹線>
↓
各駅(18時00分着~21時00分着)
出発地 |
福島【福島市, 郡山】
|
---|---|
目的地 | 徳島、高知、香川 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
古くから日本人が親しんできた、霊場を訪ね歩く巡礼の旅。これまでに霊場を巡ったお遍路さんの数はいったいどれくらいになるのでしょう。
聖地を巡りながら、人情の厚さに涙したり、自分の弱さを痛感したり。その世界に触れれば必ず″何か″が感じ取れるという「心の旅」。
功徳を積み、仏心に触れ、自らを高める。自分と向き合うにも絶好の旅路です。
●四国八十八ヶ所と満願報告の高野山まで、1回の旅行で14日間かけて参ります
●ゆったりバス座席は1人2席利用! バス1台で最大22名様までの少人数の募集なので、長いご旅行も快適に過ごすことができます!
●現地では四国八十八ヶ所霊場会公認の先達様も同行致します
●旅行中の朝食13回、昼食12回、夕食13回、合計38回の食事代金も旅行代金込!
●難所とよばれる札所ではロープウェイまたは送迎車を利用! もちろん旅行代金に含まれております。
●お一人様参加も大歓迎!個室をご用意いたします。注意事項をご確認下さい
※各地からの合同コースとなる為、空港・駅内で往復とも待ち合わせのお時間を頂きます
※納経料(御朱印代)は、各自払いとなります(掛け軸 700円/1ヶ所、納経帳 500円/1ヶ所、白衣 300円/1ヶ所 )
◆令和6年4月より四国霊場会が定める納経料が改訂となり、上記の料金となりました。
1日目
福島駅(6時00分発~9時00分発)・郡山駅
↓
<新幹線>
↓
東京駅
↓
<新幹線>
↓
新神戸駅ー<108km>ー徳島空港ー<14km>ー【●1番・霊山寺】ー<1km>ー【●2番・極楽寺】ー<14km>ー徳島市内(泊)
2日目
ホテルー<13km>ー【●3番・金泉寺】ー<7km>ー【●4番・大日寺】ー<2km>ー【●5番・地蔵寺】ー<5km>ー【●6番・安楽寺】ー<1km>ー【●7番・十楽寺】ー<4km>ー【●8番・熊谷寺】ー<2km>ー【●9番・法輪寺】ー<3km>ー【●10番・切幡寺】ー<11km>ー【●11番・藤井寺】ー<13km>ー【●16番・観音寺】ー<3km>ー【●17番・井戸寺】ー<6km>ー徳島市内(連泊)
3日目
ホテルー<9km>ー【●14番・常楽寺】・・・【●15番・国分寺】ー<3km>ー【●13番・大日寺】ー<27km>ー【●12番・焼山寺】ー<30km>ー【●18番・恩山寺】ー<5km>ー【●19番・立江寺】ー<20km>ー【●20番・鶴林寺】ー<23km>ー阿南市内(泊)
4日目
ホテルー<19km>ー【●21番・太龍寺】ー<11km>ー【●22番・平等寺】ー<19km>ー【●23番・薬王寺】ー<70km>ー御蔵洞窟(みくろど)ー<3km>ー【●24番・最御崎寺】ー<7km>ー【●25番・津照寺】ー<7km>ー【●26番・金剛頂寺】ー<39km>ー安芸市内(泊)
5日目
ホテルー<13km>ー【●27番・神峯寺】ー<37km>ー【●28番・大日寺】ー<11km>ー【●29番・国分寺】ー<9km>ー【●30番・善楽寺】ー<11km>ー【○桂浜】ー<4km>---【●33番・雪蹊寺】ー<10km>ー【●32番・禅師峰寺】ー<9km>ー【●31番・竹林寺】ー<8km>ー高知市内(泊)
6日目
ホテルー<10km>ー【●34番・種間寺】ー<11km>ー【●35番・清瀧寺】ー【●36番・青龍寺】ー<55km>ー【●37番・岩本寺】ー<86km>ー【●38番・金剛福寺】ー<1km>ー足摺温泉(泊)
7日目
ホテルー<60km>ー【●39番・延光寺】ー<29km>ー【●40番・観自在寺】ー<53km>ー【●41番・龍光寺】ー<4km>ー【●42番・仏木寺】ー<17km>ー【●43番・明石寺】ー<72km>ー【●48番・西林寺】ー<6km>ー【●50番・繁多寺】ー<3km>ー道後温泉又は奥道後温泉(泊)
8日目
ホテルー<32km>ー【●44番・ 大寶寺】ー<10km>ー【●45番・岩屋寺】ー<4km>ー【●46番・浄瑠璃寺】ー<1km>ー【●47番・八坂寺】ー<8km>ー【●49番・浄土寺】ー<4km>ー【●51番・石手寺】ー<11km>ー【●52番・太山寺】ー<2km>ー【●53番・円明寺】ー(泊)
9日目
ホテルー<39km>ー【●54番・延命寺】ー<3km>ー【●56番・泰山寺】ー<4m>ー【●55番・南光坊】ー<6km>ー【●57番・栄福寺】ー<3km>ー【●58番・仙遊寺】ー<7km>ー【●59番・国分寺】ー<22km>ー【●60番・横峰寺】ー<11km>ー湯の里小町温泉(泊)
10日目
ホテルー<5km>ー【●61番・香園寺】ー<1km>ー【●62番・宝寿寺】ー<2km>ー【●63番・吉祥寺】ー<3km>ー【●64番・前神寺】ー<49km>ー【●65番・三角寺】ー<29km>ー【第66番・雲辺寺】ー<10km>ー【●67番・大興寺】ー<9km>ー【●68番・神恵院】・・・【●69番・観音寺】ー<5km>ー【●70番・本山寺】ー<17km>ー丸亀市内(泊)
11日目
ホテルー<14km>ー【●71番・弥谷寺】ー<6km>ー【●73番・出釈迦寺】ー<1km>ー【●72番・曼荼羅寺】ー<3km>ー【●74番・甲山寺】ー<2km>ー【●75番・善通寺】ー<4km>ー【●76番・金倉寺】ー<5km>ー【●77番・道隆寺】ー<8km>ー【●78番・郷照寺】ー<5km>ー【●79番・天皇寺】ー<20km>ー坂出市内(泊)
12日目
ホテルー<19km>ー【●80番・國分寺】ー<14km>ー【●81番・白峯寺】ー<8km>ー【●82番・根香寺】ー<18km>ー【●83番・一宮寺】ー<17km>ー【第84番・屋島寺ー<7km>ー【●85番・八栗寺】ー<8km>ー【●86番・志度寺】ー<7km>ー【●87番・長尾寺】ー<22km>ー塩江温泉郷(泊)
13日目
ホテルー<16km>ー【●88番・大窪寺】(結願)ー<41km>ー【●1番・霊山寺】(打戻)ー<220km>ー【●高野山奥の院(満願報告)】ー高野山宿坊(泊)
14日目
ホテルー【●高野山壇上伽藍】(金剛峯寺参拝や根本中堂など参拝)ー<95km>ー新大阪駅
↓
<新幹線>
↓
東京駅
↓
<新幹線>
↓
各駅(18時00分着~21時00分着)
出発地 |
東京【東京駅, 品川】
|
---|---|
目的地 | 徳島、香川、高知 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
古くから日本人が親しんできた、霊場を訪ね歩く巡礼の旅。これまでに霊場を巡ったお遍路さんの数はいったいどれくらいになるのでしょう。
聖地を巡りながら、人情の厚さに涙したり、自分の弱さを痛感したり。その世界に触れれば必ず″何か″が感じ取れるという「心の旅」。
功徳を積み、仏心に触れ、自らを高める。自分と向き合うにも絶好の旅路です。
●四国八十八ヶ所と満願報告の高野山まで、1回の旅行で14日間かけて参ります
●ゆったりバス座席は1人2席利用! バス1台で最大22名様までの少人数の募集なので、長いご旅行も快適に過ごすことができます!
●現地では四国八十八ヶ所霊場会公認の先達様も同行致します
●旅行中の朝食13回、昼食12回、夕食13回、合計38回の食事代金も旅行代金込!
●難所とよばれる札所ではロープウェイまたは送迎車を利用! もちろん旅行代金に含まれております。
●お一人様参加も大歓迎!個室をご用意いたします。注意事項をご確認下さい
※各地からの合同コースとなる為、空港・駅内で往復とも待ち合わせのお時間を頂きます
※納経料(御朱印代)は、各自払いとなります(掛け軸 700円/1ヶ所、納経帳 500円/1ヶ所、白衣 300円/1ヶ所 )
◆令和6年4月より四国霊場会が定める納経料が改訂となり、上記の料金となりました。
1日目
東京駅(9時00分~10時00分発)・品川駅・新横浜駅・名古屋駅
↓
<新幹線>
↓
新神戸駅ー<108km>ー徳島空港ー<14km>ー【●1番・霊山寺】ー<1km>ー【●2番・極楽寺】ー<14km>ー徳島市内(泊)
2日目
ホテルー<13km>ー【●3番・金泉寺】ー<7km>ー【●4番・大日寺】ー<2km>ー【●5番・地蔵寺】ー<5km>ー【●6番・安楽寺】ー<1km>ー【●7番・十楽寺】ー<4km>ー【●8番・熊谷寺】ー<2km>ー【●9番・法輪寺】ー<3km>ー【●10番・切幡寺】ー<11km>ー【●11番・藤井寺】ー<13km>ー【●16番・観音寺】ー<3km>ー【●17番・井戸寺】ー<6km>ー徳島市内(連泊)
3日目
ホテルー<9km>ー【●14番・常楽寺】・・・【●15番・国分寺】ー<3km>ー【●13番・大日寺】ー<27km>ー【●12番・焼山寺】ー<30km>ー【●18番・恩山寺】ー<5km>ー【●19番・立江寺】ー<20km>ー【●20番・鶴林寺】ー<23km>ー阿南市内(泊)
4日目
ホテルー<19km>ー【●21番・太龍寺】ー<11km>ー【●22番・平等寺】ー<19km>ー【●23番・薬王寺】ー<70km>ー御蔵洞窟(みくろど)ー<3km>ー【●24番・最御崎寺】ー<7km>ー【●25番・津照寺】ー<7km>ー【●26番・金剛頂寺】ー<39km>ー安芸市内(泊)
5日目
ホテルー<13km>ー【●27番・神峯寺】ー<37km>ー【●28番・大日寺】ー<11km>ー【●29番・国分寺】ー<9km>ー【●30番・善楽寺】ー<11km>ー【○桂浜】ー<4km>---【●33番・雪蹊寺】ー<10km>ー【●32番・禅師峰寺】ー<9km>ー【●31番・竹林寺】ー<8km>ー高知市内(泊)
6日目
ホテルー<10km>ー【●34番・種間寺】ー<11km>ー【●35番・清瀧寺】ー【●36番・青龍寺】ー<55km>ー【●37番・岩本寺】ー<86km>ー【●38番・金剛福寺】ー<1km>ー足摺温泉(泊)
7日目
ホテルー<60km>ー【●39番・延光寺】ー<29km>ー【●40番・観自在寺】ー<53km>ー【●41番・龍光寺】ー<4km>ー【●42番・仏木寺】ー<17km>ー【●43番・明石寺】ー<72km>ー【●48番・西林寺】ー<6km>ー【●50番・繁多寺】ー<3km>ー道後温泉又は奥道後温泉(泊)
8日目
ホテルー<32km>ー【●44番・ 大寶寺】ー<10km>ー【●45番・岩屋寺】ー<4km>ー【●46番・浄瑠璃寺】ー<1km>ー【●47番・八坂寺】ー<8km>ー【●49番・浄土寺】ー<4km>ー【●51番・石手寺】ー<11km>ー【●52番・太山寺】ー<2km>ー【●53番・円明寺】ー(泊)
9日目
ホテルー<39km>ー【●54番・延命寺】ー<3km>ー【●56番・泰山寺】ー<4m>ー【●55番・南光坊】ー<6km>ー【●57番・栄福寺】ー<3km>ー【●58番・仙遊寺】ー<7km>ー【●59番・国分寺】ー<22km>ー【●60番・横峰寺】ー<11km>ー湯の里小町温泉(泊)
10日目
ホテルー<5km>ー【●61番・香園寺】ー<1km>ー【●62番・宝寿寺】ー<2km>ー【●63番・吉祥寺】ー<3km>ー【●64番・前神寺】ー<49km>ー【●65番・三角寺】ー<29km>ー【第66番・雲辺寺】ー<10km>ー【●67番・大興寺】ー<9km>ー【●68番・神恵院】・・・【●69番・観音寺】ー<5km>ー【●70番・本山寺】ー<17km>ー丸亀市内(泊)
11日目
ホテルー<14km>ー【●71番・弥谷寺】ー<6km>ー【●73番・出釈迦寺】ー<1km>ー【●72番・曼荼羅寺】ー<3km>ー【●74番・甲山寺】ー<2km>ー【●75番・善通寺】ー<4km>ー【●76番・金倉寺】ー<5km>ー【●77番・道隆寺】ー<8km>ー【●78番・郷照寺】ー<5km>ー【●79番・天皇寺】ー<20km>ー坂出市内(泊)
12日目
ホテルー<19km>ー【●80番・國分寺】ー<14km>ー【●81番・白峯寺】ー<8km>ー【●82番・根香寺】ー<18km>ー【●83番・一宮寺】ー<17km>ー【第84番・屋島寺ー<7km>ー【●85番・八栗寺】ー<8km>ー【●86番・志度寺】ー<7km>ー【●87番・長尾寺】ー<22km>ー塩江温泉郷(泊)
13日目
ホテルー<16km>ー【●88番・大窪寺】(結願)ー<41km>ー【●1番・霊山寺】(打戻)ー<220km>ー【●高野山奥の院(満願報告)】ー高野山宿坊(泊)
14日目
ホテルー【●高野山壇上伽藍】(金剛峯寺参拝や根本中堂など参拝)ー<95km>ー新大阪駅
↓
<新幹線>
↓
各駅(15時50分~18時00分着)
出発地 |
鳥取【鳥取市, 智頭町】
|
---|---|
目的地 | 徳島、高知、香川 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
古くから日本人が親しんできた、霊場を訪ね歩く巡礼の旅。これまでに霊場を巡ったお遍路さんの数はいったいどれくらいになるのでしょう。
聖地を巡りながら、人情の厚さに涙したり、自分の弱さを痛感したり。その世界に触れれば必ず″何か″が感じ取れるという「心の旅」。
功徳を積み、仏心に触れ、自らを高める。自分と向き合うにも絶好の旅路です。
●四国八十八ヶ所と満願報告の高野山まで、1回の旅行で14日間かけて参ります
●ゆったりバス座席は1人2席利用! バス1台で最大22名様までの少人数の募集なので、長いご旅行も快適に過ごすことができます!
●現地では四国八十八ヶ所霊場会公認の先達様も同行致します
●旅行中の朝食13回、昼食12回、夕食13回、合計38回の食事代金も旅行代金込!
●難所とよばれる札所ではロープウェイまたは送迎車を利用! もちろん旅行代金に含まれております。
●お一人様参加も大歓迎!個室をご用意いたします。注意事項をご確認下さい
※各地からの合同コースとなる為、空港・駅内で往復とも待ち合わせのお時間を頂きます
※納経料(御朱印代)は、各自払いとなります(掛け軸 700円/1ヶ所、納経帳 500円/1ヶ所、白衣 300円/1ヶ所 )
◆令和6年4月より四国霊場会が定める納経料が改訂となり、上記の料金となりました。
1日目
鳥取駅(7時00分~9時00分発)郡家駅・智頭駅
↓
<特急>
↓
姫路駅
↓
<新幹線>
↓
新神戸駅ー<108km>ー徳島空港ー<14km>ー【●1番・霊山寺】ー<1km>ー【●2番・極楽寺】ー<14km>ー徳島市内(泊)
2日目
ホテルー<13km>ー【●3番・金泉寺】ー<7km>ー【●4番・大日寺】ー<2km>ー【●5番・地蔵寺】ー<5km>ー【●6番・安楽寺】ー<1km>ー【●7番・十楽寺】ー<4km>ー【●8番・熊谷寺】ー<2km>ー【●9番・法輪寺】ー<3km>ー【●10番・切幡寺】ー<11km>ー【●11番・藤井寺】ー<13km>ー【●16番・観音寺】ー<3km>ー【●17番・井戸寺】ー<6km>ー徳島市内(連泊)
3日目
ホテルー<9km>ー【●14番・常楽寺】・・・【●15番・国分寺】ー<3km>ー【●13番・大日寺】ー<27km>ー【●12番・焼山寺】ー<30km>ー【●18番・恩山寺】ー<5km>ー【●19番・立江寺】ー<20km>ー【●20番・鶴林寺】ー<23km>ー阿南市内(泊)
4日目
ホテルー<19km>ー【●21番・太龍寺】ー<11km>ー【●22番・平等寺】ー<19km>ー【●23番・薬王寺】ー<70km>ー御蔵洞窟(みくろど)ー<3km>ー【●24番・最御崎寺】ー<7km>ー【●25番・津照寺】ー<7km>ー【●26番・金剛頂寺】ー<39km>ー安芸市内(泊)
5日目
ホテルー<13km>ー【●27番・神峯寺】ー<37km>ー【●28番・大日寺】ー<11km>ー【●29番・国分寺】ー<9km>ー【●30番・善楽寺】ー<11km>ー【○桂浜】ー<4km>---【●33番・雪蹊寺】ー<10km>ー【●32番・禅師峰寺】ー<9km>ー【●31番・竹林寺】ー<8km>ー高知市内(泊)
6日目
ホテルー<10km>ー【●34番・種間寺】ー<11km>ー【●35番・清瀧寺】ー【●36番・青龍寺】ー<55km>ー【●37番・岩本寺】ー<86km>ー【●38番・金剛福寺】ー<1km>ー足摺温泉(泊)
7日目
ホテルー<60km>ー【●39番・延光寺】ー<29km>ー【●40番・観自在寺】ー<53km>ー【●41番・龍光寺】ー<4km>ー【●42番・仏木寺】ー<17km>ー【●43番・明石寺】ー<72km>ー【●48番・西林寺】ー<6km>ー【●50番・繁多寺】ー<3km>ー道後温泉又は奥道後温泉(泊)
8日目
ホテルー<32km>ー【●44番・ 大寶寺】ー<10km>ー【●45番・岩屋寺】ー<4km>ー【●46番・浄瑠璃寺】ー<1km>ー【●47番・八坂寺】ー<8km>ー【●49番・浄土寺】ー<4km>ー【●51番・石手寺】ー<11km>ー【●52番・太山寺】ー<2km>ー【●53番・円明寺】ー(泊)
9日目
ホテルー<39km>ー【●54番・延命寺】ー<3km>ー【●56番・泰山寺】ー<4m>ー【●55番・南光坊】ー<6km>ー【●57番・栄福寺】ー<3km>ー【●58番・仙遊寺】ー<7km>ー【●59番・国分寺】ー<22km>ー【●60番・横峰寺】ー<11km>ー湯の里小町温泉(泊)
10日目
ホテルー<5km>ー【●61番・香園寺】ー<1km>ー【●62番・宝寿寺】ー<2km>ー【●63番・吉祥寺】ー<3km>ー【●64番・前神寺】ー<49km>ー【●65番・三角寺】ー<29km>ー【第66番・雲辺寺】ー<10km>ー【●67番・大興寺】ー<9km>ー【●68番・神恵院】・・・【●69番・観音寺】ー<5km>ー【●70番・本山寺】ー<17km>ー丸亀市内(泊)
11日目
ホテルー<14km>ー【●71番・弥谷寺】ー<6km>ー【●73番・出釈迦寺】ー<1km>ー【●72番・曼荼羅寺】ー<3km>ー【●74番・甲山寺】ー<2km>ー【●75番・善通寺】ー<4km>ー【●76番・金倉寺】ー<5km>ー【●77番・道隆寺】ー<8km>ー【●78番・郷照寺】ー<5km>ー【●79番・天皇寺】ー<20km>ー坂出市内(泊)
12日目
ホテルー<19km>ー【●80番・國分寺】ー<14km>ー【●81番・白峯寺】ー<8km>ー【●82番・根香寺】ー<18km>ー【●83番・一宮寺】ー<17km>ー【第84番・屋島寺ー<7km>ー【●85番・八栗寺】ー<8km>ー【●86番・志度寺】ー<7km>ー【●87番・長尾寺】ー<22km>ー塩江温泉郷(泊)
13日目
ホテルー<16km>ー【●88番・大窪寺】(結願)ー<41km>ー【●1番・霊山寺】(打戻)ー<220km>ー【●高野山奥の院(満願報告)】ー高野山宿坊(泊)
14日目
ホテルー【●高野山壇上伽藍】(金剛峯寺参拝や根本中堂など参拝)ー<95km>ー新大阪駅
↓
<在来線自由席>
↓
大阪駅
↓
<特急>
↓
各駅(17時30分~18時30分着)
出発地 |
島根【出雲, 松江, 安来】
|
---|---|
目的地 | 徳島、高知、香川 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
古くから日本人が親しんできた、霊場を訪ね歩く巡礼の旅。これまでに霊場を巡ったお遍路さんの数はいったいどれくらいになるのでしょう。
聖地を巡りながら、人情の厚さに涙したり、自分の弱さを痛感したり。その世界に触れれば必ず″何か″が感じ取れるという「心の旅」。
功徳を積み、仏心に触れ、自らを高める。自分と向き合うにも絶好の旅路です。
●四国八十八ヶ所と満願報告の高野山まで、1回の旅行で14日間かけて参ります
●ゆったりバス座席は1人2席利用! バス1台で最大22名様までの少人数の募集なので、長いご旅行も快適に過ごすことができます!
●現地では四国八十八ヶ所霊場会公認の先達様も同行致します
●旅行中の朝食13回、昼食12回、夕食13回、合計38回の食事代金も旅行代金込!
●難所とよばれる札所ではロープウェイまたは送迎車を利用! もちろん旅行代金に含まれております。
●お一人様参加も大歓迎!個室をご用意いたします。注意事項をご確認下さい
※各地からの合同コースとなる為、空港・駅内で往復とも待ち合わせのお時間を頂きます
※納経料(御朱印代)は、各自払いとなります(掛け軸 700円/1ヶ所、納経帳 500円/1ヶ所、白衣 300円/1ヶ所 )
◆令和6年4月より四国霊場会が定める納経料が改訂となり、上記の料金となりました。
1日目
出雲市駅(7時30分発~9時00分発)松江駅・安来駅・米子駅
↓
<特急>
↓
岡山駅
↓
<新幹線>
↓
新神戸駅ー<108km>ー徳島空港ー<14km>ー【●1番・霊山寺】ー<1km>ー【●2番・極楽寺】ー<14km>ー徳島市内(泊)
2日目
ホテルー<13km>ー【●3番・金泉寺】ー<7km>ー【●4番・大日寺】ー<2km>ー【●5番・地蔵寺】ー<5km>ー【●6番・安楽寺】ー<1km>ー【●7番・十楽寺】ー<4km>ー【●8番・熊谷寺】ー<2km>ー【●9番・法輪寺】ー<3km>ー【●10番・切幡寺】ー<11km>ー【●11番・藤井寺】ー<13km>ー【●16番・観音寺】ー<3km>ー【●17番・井戸寺】ー<6km>ー徳島市内(連泊)
3日目
ホテルー<9km>ー【●14番・常楽寺】・・・【●15番・国分寺】ー<3km>ー【●13番・大日寺】ー<27km>ー【●12番・焼山寺】ー<30km>ー【●18番・恩山寺】ー<5km>ー【●19番・立江寺】ー<20km>ー【●20番・鶴林寺】ー<23km>ー阿南市内(泊)
4日目
ホテルー<19km>ー【●21番・太龍寺】ー<11km>ー【●22番・平等寺】ー<19km>ー【●23番・薬王寺】ー<70km>ー御蔵洞窟(みくろど)ー<3km>ー【●24番・最御崎寺】ー<7km>ー【●25番・津照寺】ー<7km>ー【●26番・金剛頂寺】ー<39km>ー安芸市内(泊)
5日目
ホテルー<13km>ー【●27番・神峯寺】ー<37km>ー【●28番・大日寺】ー<11km>ー【●29番・国分寺】ー<9km>ー【●30番・善楽寺】ー<11km>ー【○桂浜】ー<4km>---【●33番・雪蹊寺】ー<10km>ー【●32番・禅師峰寺】ー<9km>ー【●31番・竹林寺】ー<8km>ー高知市内(泊)
6日目
ホテルー<10km>ー【●34番・種間寺】ー<11km>ー【●35番・清瀧寺】ー【●36番・青龍寺】ー<55km>ー【●37番・岩本寺】ー<86km>ー【●38番・金剛福寺】ー<1km>ー足摺温泉(泊)
7日目
ホテルー<60km>ー【●39番・延光寺】ー<29km>ー【●40番・観自在寺】ー<53km>ー【●41番・龍光寺】ー<4km>ー【●42番・仏木寺】ー<17km>ー【●43番・明石寺】ー<72km>ー【●48番・西林寺】ー<6km>ー【●50番・繁多寺】ー<3km>ー道後温泉又は奥道後温泉(泊)
8日目
ホテルー<32km>ー【●44番・ 大寶寺】ー<10km>ー【●45番・岩屋寺】ー<4km>ー【●46番・浄瑠璃寺】ー<1km>ー【●47番・八坂寺】ー<8km>ー【●49番・浄土寺】ー<4km>ー【●51番・石手寺】ー<11km>ー【●52番・太山寺】ー<2km>ー【●53番・円明寺】ー(泊)
9日目
ホテルー<39km>ー【●54番・延命寺】ー<3km>ー【●56番・泰山寺】ー<4m>ー【●55番・南光坊】ー<6km>ー【●57番・栄福寺】ー<3km>ー【●58番・仙遊寺】ー<7km>ー【●59番・国分寺】ー<22km>ー【●60番・横峰寺】ー<11km>ー湯の里小町温泉(泊)
10日目
ホテルー<5km>ー【●61番・香園寺】ー<1km>ー【●62番・宝寿寺】ー<2km>ー【●63番・吉祥寺】ー<3km>ー【●64番・前神寺】ー<49km>ー【●65番・三角寺】ー<29km>ー【第66番・雲辺寺】ー<10km>ー【●67番・大興寺】ー<9km>ー【●68番・神恵院】・・・【●69番・観音寺】ー<5km>ー【●70番・本山寺】ー<17km>ー丸亀市内(泊)
11日目
ホテルー<14km>ー【●71番・弥谷寺】ー<6km>ー【●73番・出釈迦寺】ー<1km>ー【●72番・曼荼羅寺】ー<3km>ー【●74番・甲山寺】ー<2km>ー【●75番・善通寺】ー<4km>ー【●76番・金倉寺】ー<5km>ー【●77番・道隆寺】ー<8km>ー【●78番・郷照寺】ー<5km>ー【●79番・天皇寺】ー<20km>ー坂出市内(泊)
12日目
ホテルー<19km>ー【●80番・國分寺】ー<14km>ー【●81番・白峯寺】ー<8km>ー【●82番・根香寺】ー<18km>ー【●83番・一宮寺】ー<17km>ー【第84番・屋島寺ー<7km>ー【●85番・八栗寺】ー<8km>ー【●86番・志度寺】ー<7km>ー【●87番・長尾寺】ー<22km>ー塩江温泉郷(泊)
13日目
ホテルー<16km>ー【●88番・大窪寺】(結願)ー<41km>ー【●1番・霊山寺】(打戻)ー<220km>ー【●高野山奥の院(満願報告)】ー高野山宿坊(泊)
14日目
ホテルー【●高野山壇上伽藍】(金剛峯寺参拝や根本中堂など参拝)ー<95km>ー新大阪駅
↓
<新幹線>
↓
岡山駅
↓
<特急自由席>
↓
各駅(17時00分発~19時30分着)
出発地 |
広島【広島市, 福山】
|
---|---|
目的地 | 徳島、高知、香川 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
古くから日本人が親しんできた、霊場を訪ね歩く巡礼の旅。これまでに霊場を巡ったお遍路さんの数はいったいどれくらいになるのでしょう。
聖地を巡りながら、人情の厚さに涙したり、自分の弱さを痛感したり。その世界に触れれば必ず″何か″が感じ取れるという「心の旅」。
功徳を積み、仏心に触れ、自らを高める。自分と向き合うにも絶好の旅路です。
●四国八十八ヶ所と満願報告の高野山まで、1回の旅行で14日間かけて参ります
●ゆったりバス座席は1人2席利用! バス1台で最大22名様までの少人数の募集なので、長いご旅行も快適に過ごすことができます!
●現地では四国八十八ヶ所霊場会公認の先達様も同行致します
●旅行中の朝食13回、昼食12回、夕食13回、合計38回の食事代金も旅行代金込!
●難所とよばれる札所ではロープウェイまたは送迎車を利用! もちろん旅行代金に含まれております。
●お一人様参加も大歓迎!個室をご用意いたします。注意事項をご確認下さい
※各地からの合同コースとなる為、空港・駅内で往復とも待ち合わせのお時間を頂きます
※納経料(御朱印代)は、各自払いとなります(掛け軸 700円/1ヶ所、納経帳 500円/1ヶ所、白衣 300円/1ヶ所 )
◆令和6年4月より四国霊場会が定める納経料が改訂となり、上記の料金となりました。
1日目
広島駅(10時30分発~11時30分発)・福山駅
↓
<新幹線>
↓
新神戸駅ー<108km>ー徳島空港ー<14km>ー【●1番・霊山寺】ー<1km>ー【●2番・極楽寺】ー<14km>ー徳島市内(泊)
2日目
ホテルー<13km>ー【●3番・金泉寺】ー<7km>ー【●4番・大日寺】ー<2km>ー【●5番・地蔵寺】ー<5km>ー【●6番・安楽寺】ー<1km>ー【●7番・十楽寺】ー<4km>ー【●8番・熊谷寺】ー<2km>ー【●9番・法輪寺】ー<3km>ー【●10番・切幡寺】ー<11km>ー【●11番・藤井寺】ー<13km>ー【●16番・観音寺】ー<3km>ー【●17番・井戸寺】ー<6km>ー徳島市内(連泊)
3日目
ホテルー<9km>ー【●14番・常楽寺】・・・【●15番・国分寺】ー<3km>ー【●13番・大日寺】ー<27km>ー【●12番・焼山寺】ー<30km>ー【●18番・恩山寺】ー<5km>ー【●19番・立江寺】ー<20km>ー【●20番・鶴林寺】ー<23km>ー阿南市内(泊)
4日目
ホテルー<19km>ー【●21番・太龍寺】ー<11km>ー【●22番・平等寺】ー<19km>ー【●23番・薬王寺】ー<70km>ー御蔵洞窟(みくろど)ー<3km>ー【●24番・最御崎寺】ー<7km>ー【●25番・津照寺】ー<7km>ー【●26番・金剛頂寺】ー<39km>ー安芸市内(泊)
5日目
ホテルー<13km>ー【●27番・神峯寺】ー<37km>ー【●28番・大日寺】ー<11km>ー【●29番・国分寺】ー<9km>ー【●30番・善楽寺】ー<11km>ー【○桂浜】ー<4km>---【●33番・雪蹊寺】ー<10km>ー【●32番・禅師峰寺】ー<9km>ー【●31番・竹林寺】ー<8km>ー高知市内(泊)
6日目
ホテルー<10km>ー【●34番・種間寺】ー<11km>ー【●35番・清瀧寺】ー【●36番・青龍寺】ー<55km>ー【●37番・岩本寺】ー<86km>ー【●38番・金剛福寺】ー<1km>ー足摺温泉(泊)
7日目
ホテルー<60km>ー【●39番・延光寺】ー<29km>ー【●40番・観自在寺】ー<53km>ー【●41番・龍光寺】ー<4km>ー【●42番・仏木寺】ー<17km>ー【●43番・明石寺】ー<72km>ー【●48番・西林寺】ー<6km>ー【●50番・繁多寺】ー<3km>ー道後温泉又は奥道後温泉(泊)
8日目
ホテルー<32km>ー【●44番・ 大寶寺】ー<10km>ー【●45番・岩屋寺】ー<4km>ー【●46番・浄瑠璃寺】ー<1km>ー【●47番・八坂寺】ー<8km>ー【●49番・浄土寺】ー<4km>ー【●51番・石手寺】ー<11km>ー【●52番・太山寺】ー<2km>ー【●53番・円明寺】ー(泊)
9日目
ホテルー<39km>ー【●54番・延命寺】ー<3km>ー【●56番・泰山寺】ー<4m>ー【●55番・南光坊】ー<6km>ー【●57番・栄福寺】ー<3km>ー【●58番・仙遊寺】ー<7km>ー【●59番・国分寺】ー<22km>ー【●60番・横峰寺】ー<11km>ー湯の里小町温泉(泊)
10日目
ホテルー<5km>ー【●61番・香園寺】ー<1km>ー【●62番・宝寿寺】ー<2km>ー【●63番・吉祥寺】ー<3km>ー【●64番・前神寺】ー<49km>ー【●65番・三角寺】ー<29km>ー【第66番・雲辺寺】ー<10km>ー【●67番・大興寺】ー<9km>ー【●68番・神恵院】・・・【●69番・観音寺】ー<5km>ー【●70番・本山寺】ー<17km>ー丸亀市内(泊)
11日目
ホテルー<14km>ー【●71番・弥谷寺】ー<6km>ー【●73番・出釈迦寺】ー<1km>ー【●72番・曼荼羅寺】ー<3km>ー【●74番・甲山寺】ー<2km>ー【●75番・善通寺】ー<4km>ー【●76番・金倉寺】ー<5km>ー【●77番・道隆寺】ー<8km>ー【●78番・郷照寺】ー<5km>ー【●79番・天皇寺】ー<20km>ー坂出市内(泊)
12日目
ホテルー<19km>ー【●80番・國分寺】ー<14km>ー【●81番・白峯寺】ー<8km>ー【●82番・根香寺】ー<18km>ー【●83番・一宮寺】ー<17km>ー【第84番・屋島寺ー<7km>ー【●85番・八栗寺】ー<8km>ー【●86番・志度寺】ー<7km>ー【●87番・長尾寺】ー<22km>ー塩江温泉郷(泊)
13日目
ホテルー<16km>ー【●88番・大窪寺】(結願)ー<41km>ー【●1番・霊山寺】(打戻)ー<220km>ー【●高野山奥の院(満願報告)】ー高野山宿坊(泊)
14日目
ホテルー【●高野山壇上伽藍】(金剛峯寺参拝や根本中堂など参拝)ー<95km>ー新大阪駅
↓
<新幹線>
↓
各駅(14時50分~16時00分着)
1〜20件 / 全486件(全25ページ)
北海道発 |
|
---|---|
東北発 |
|
関東発 |
|
北陸・甲信越発 |
|
中部発 |
|
関西発 |
|
中国発 |
|
四国発 |
|
九州発 |
|
北海道観光 | |
---|---|
東北観光 | |
関東観光 | |
北陸・甲信越観光 | |
中部観光 | |
関西観光 | |
中国観光 | |
四国観光 | |
九州観光 | |
沖縄観光 |
グルメ |
グルメ すべて
| ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
| ||||||||||||||
果物狩り |
果物狩り すべて
| ||||||||||||||
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
| ||||||||||||||
ひとり旅 | ひとり旅 すべて | ||||||||||||||
温泉 |
温泉 すべて
| ||||||||||||||
歴史・世界遺産 |
歴史・世界遺産 すべて
| ||||||||||||||
テーマパーク |
テーマパーク すべて
| ||||||||||||||
登山、トレッキング、ハイキング |
登山、トレッキング、ハイキング すべて
| ||||||||||||||
スキー・スノーボード |
スキー・スノーボード すべて
| ||||||||||||||
ゴルフ | ゴルフ すべて | ||||||||||||||
ビーチ | ビーチ すべて | ||||||||||||||
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて | ||||||||||||||
ミステリー | ミステリー すべて | ||||||||||||||
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて | ||||||||||||||
オンラインバスツアー | オンラインバスツアー すべて | ||||||||||||||
その他 |
その他 すべて
| ||||||||||||||
自然・絶景 |
自然・絶景 すべて
| ||||||||||||||
レジャー体験 |
レジャー体験 すべて
|