出発日
日数
交通手段
キーワード
109件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:長崎
出発日:2025年04月20日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
89,900円〜96,900円
催行決定日あり
出発地:広島
出発日:2025年03月23日
テーマ:グルメ
大人1名
49,900円〜64,900円
催行決定日あり
出発地:鹿児島
出発日:2025年04月13日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
94,900円〜104,900円
並び替え
出発地 |
愛媛【西条, 松山】
|
---|---|
目的地 | 高知 |
交通手段 | バス |
★ウィンターセールクーポン利用で合計額より1000円引!(クーポンコードZ2411B10)
~旅のおすすめポイント~
・2025年に開園25周年を迎える「モネの庭」。モネの絵画をイメージした「チューリップの丘」のご見学。ランチは園内にあるカフェ「モネの家」にて四万十鶏のソテーランチご賞味いただきます。
・国内初!海洋堂のソフビフィギュアが生まれる瞬間を見学できる施設「海洋堂SpaceFactoryなんこく」のご見学
・西島園芸団地にてスイカとメロンのおやつ付!
JR松山駅(7時00分)・松山市駅(7時10分)・いよ小松IC(7時50分)
↓
【○道の駅やす】お買い物
↓
【●モネの庭】園内散策とランチ
↓
【○海洋堂SpaceFactoryなんこく】見学)
↓
【○西島園芸団地】スイカとメロンのおやつ
↓
各地(17時50分~18時40分着予定)
メニュー
・四万十鶏のソテー ~トマト柚子ソース~ ・季節のサラダ ・本日のスープ ・ライス ・季節のデザート ・コーヒー
new
催行決定日あり
出発地 |
長崎【長崎市】
|
---|---|
目的地 | 高知、徳島、香川、愛媛 |
交通手段 | バス |
3日間で四国4県を巡る!各県の見どころを抑えたまさにゴールデンルート!
四国で人気の温泉「道後温泉街」の散策をお楽しみ
旅を彩るご当地グルメ含む計5回の食事付き(朝2・昼2・夕1)
旅を彩るご当地グルメ含む計5回の食事付き(朝2・昼2・夕1)
・1日目昼食:徳島の味覚!「鳴門鯛」のご昼食!
・2日目昼食:香川の味覚!「オリーブ牛約60g」のすき焼き
・2日目夕食:和洋折中豊富なバイキングメニューと四季折々の旬のお料理をご満喫ください。
四国4県を巡るから!各県の見どころへご案内
・【香川県】金刀比羅宮:「さぬきのこんぴらさん」として親しまれている「海の神様」、大物主神(おおものぬしのかみ)を祀った全国の金刀比羅神社の総本宮。※本宮までの階段が785段あり、往復に約60分かかります。歩き易い服装・靴でご参加下さいませ。
・【徳島県】大歩危小歩危(おおぼけこぼけ):2億年の時を経て四国山地を横切る吉野川の激流によって創られた約8kmにわたる美しい渓谷。
・・・・・
1日目
【集合場所・時間/長崎空港・出発の1時間前】
長崎空港(7:50~9:30発)
↓
伊丹空港
↓
〇淡路ハイウェイオアシス(雄大な明石海峡大橋と
瀬戸内海を一望できる淡路島のランドマーク:約40分)
↓
うづ乃家(鳴門鯛のご昼食:約45分)
↓
○鳴門公園(大鳴門橋を一望:約30分)
↓
【絶景】○大歩危峡(美しい渓谷美:約30分)
↓
【絶景】○祖谷のかずら橋(日本三奇橋のひとつ:約30分)
↓
高知市内(18:00頃着)<泊>
【バス走行距離:約350km】
市内中心部に位置する当社基準Aランクホテルにご宿泊♪
ご夕食は各自にてお楽しみ下さい♪
ひろめ市場で使える2000円お食事券付き!
2日目
ホテル(8:30頃発)
↓
【絶景】○桂浜(松と海が箱庭のように
調和する景勝地)
↓
○坂本龍馬像(合計約45分)
↓
【絶景】○琴弾公園(巨大な砂絵をご覧ください:約30分)
↓
琴弾廻廊(オリーブ牛のすき焼きのご昼食:約45分)
↓
○道後温泉街(日本最古の温泉地を自由散策:約60分)
↓
道後温泉(18:30頃着)<泊>
【バス走行距離:約213km】
3日目
ホテル(8:30頃発)
↓
○琴平(うどん屋発祥の地として知られる)
↓
【絶景】○金刀比羅宮(さぬきこんぴらさんで
親しまれている神社:合計約120分)
↓
【絶景】◎栗林公園(歴代藩主が百年余りの歳月をかけて
完成させた名勝地:約30分)
↓
伊丹空港
↓
長崎空港(18:20~20:20着)
【バス走行距離;約348km】
出発地 |
愛媛【西条, 松山】
|
---|---|
目的地 | 高知 |
交通手段 | バス |
~旅のおすすめポイント~
・植物学者・牧野富太郎博士の業績を顕彰する施設「牧野植物園」。園内には約40種類の桜があり、時期ごとに様々な桜をお楽しみいただけます。
・現地ガイドさんのご案内でやなせたかしさんゆかりの地「香北」めぐり。やなせうさぎの銅像を取り囲むようにゆかりのキャラクターの石像が並ぶ「やなせたかし記念公園」とオリジナルデザインのやなせたかしさんの幸運十二支お守りが販売されている「大川上美良布神社」、柳瀬家跡地にあるやなせたかしさんと妻・暢(のぶ)さんが眠る墓地公園「やなせたかし朴ノ木公園」へご案内。
・ご昼食は桂浜公園内にある桂浜 海のテラス内にある桂浜美食館神にて、かつお藁焼きタタキ、土佐あかうしローストビーフ、はちきん地鶏ローストチキンなどのご賞味。お食事後は園内散策も各自お楽しみ下さい。
JR松山駅(7時00分)・松山市駅(7時10分)・いよ小松IC(7時50分)
↓
【●牧野植物園】園内散策
↓
【○桂浜公園/桂浜美食館神】昼食とご散策
↓
【○やなせたかし記念公園/○大川上美良布神社】現地ガイドさんの案内でご見学
↓
【○やなせたかし朴ノ木公園】
↓
各地(18時30分~19時20分着予定
new
催行決定日あり
出発地 |
広島【福山】
|
---|---|
目的地 | 高知 |
交通手段 | バス |
室戸岬・足摺岬2つの岬へご案内!
高知県7つの絶景をめぐります!
屋形船に乗って四万十川を遊覧♪
名物「かつおのたたき」・「アワビの陶板焼付会席」など計5回の食事付!(朝2回・昼1回(弁当1回)・夕2回)
1日目ご夕食は、【高知名物】皿鉢料理と鰹のタタキをご用意しております。
2日目ご昼食は、四万十川の屋形船でうなぎを使用した和食膳をご賞味♪
2日目ご夕食は、アワビの陶板焼き付会席にてアワビの歯ごたえと旨味をお楽しみください。
※時期によって料理内容が異なる場合がございます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2つの岬と高知県7つの絶景もめぐります♪
【絶景1】室戸岬(1日目)
太平洋に突き出る室戸半島の先端の岬。
室戸阿南海岸国定公園にも指定される国の名勝です。
【絶景2】桂浜(2日目)
高知を代表する観光名所の一つ坂本龍馬の像があります!
【絶景3】四万十川・佐田沈下橋(2日目)
正式名称は「今成橋(いまなりはし)」。
全長291.6m・・・・・
1日目
【JR福山駅南口(アイネスフクヤマ前)/8:20ご集合】
JR福山駅【8:30発】
↓
<瀬戸大橋>
↓
☆南国(自由食(各自負担)約50分)
↓
【絶景1】○室戸岬(大きく突き出した独特の地形(約45分) )
↓
○岩崎彌太郎生家(約30分)
↓
○野良時計・武家屋敷(約40分)
↓
高知市<泊>【17:40着】
【バス走行距離約451km】
2日目
ホテル【8:00発】
↓
【絶景2】○桂浜(約40分)
↓
☆かつお船(約30分)
↓
四万十川遊覧(1時間)
↓
【絶景3】○四万十川・佐田沈下橋(約20分)
↓
【絶景4】○竜串海岸(約50分)
↓
【絶景5】○足摺岬(四国最南端の断崖岬(約35分) )
↓
足摺温泉郷<泊>【17:10着】
【バス走行距離約236km】
・・・・・
3日目
ホテル【8:30発】
↓
【絶景6】○白山洞門(約20分)
↓
【絶景7】○観音岩(雄々しく切り立つ岩(約20分) )
↓
○柏島(エメラルドグリーンの海(約20分(注1・2) )
↓
ハイウェイレストラン宇和島(自由食(各自負担)・約70分)
↓
☆砥部焼の見学とお買い物(約30分)
↓
<しまなみ海道>
↓
JR福山駅【18:30~19:30着】
【バス走行距離約384km】
(注1)
↓
乗船観光はいたしません。
(注2)
↓
天候によ・・・・・
new
催行決定日あり
出発地 |
鹿児島【鹿児島市・桜島】
|
---|---|
目的地 | 高知、徳島、香川、愛媛 |
交通手段 | バス |
3日間で四国4県を巡る!各県の見どころを抑えたまさにゴールデンルート!
四国で人気の温泉「道後温泉街」の散策をお楽しみ
旅を彩るご当地グルメ含む計5回の食事付き(朝2・昼2・夕1)
旅を彩るご当地グルメ含む計5回の食事付き(朝2・昼2・夕1)
・1日目昼食:徳島の味覚!「鳴門鯛」のご昼食!
・2日目昼食:香川の味覚!「オリーブ牛約60g」のすき焼き
・2日目夕食:和洋折中豊富なバイキングメニューと四季折々の旬のお料理をご満喫ください。
四国4県を巡るから!各県の見どころへご案内
・【香川県】金刀比羅宮:「さぬきのこんぴらさん」として親しまれている「海の神様」、大物主神(おおものぬしのかみ)を祀った全国の金刀比羅神社の総本宮。※本宮までの階段が785段あり、往復に約60分かかります。歩き易い服装・靴でご参加下さいませ。
・【徳島県】大歩危小歩危(おおぼけこぼけ):2億年の時を経て四国山地を横切る吉野川の激流によって創られた約8kmにわたる美しい渓谷。
・・・・・
1日目
【集合場所・時間/鹿児島空港・出発の1時間前までにご集合ください。】
鹿児島空港(7:30~9:05発)
↓
伊丹空港
↓
〇淡路ハイウェイオアシス(雄大な明石海峡大橋と
瀬戸内海を一望できる淡路島のランドマーク:約40分)
↓
うづ乃家(鳴門鯛のご昼食:約45分)
↓
○鳴門公園(大鳴門橋を一望:約30分)
↓
【絶景】○大歩危峡(美しい渓谷美:約30分)
↓
【絶景】○祖谷のかずら橋(日本三奇橋のひとつ:約30分)
↓
高知市内(18:00頃着)<泊>
【バス走行距離:約350km】
市内中心部に位置する当社基準Aランクホテルにご宿泊♪
ご夕食は各自にてお楽しみ下さい♪
ひろめ市場で使える2000円お食事券付き!
2日目
ホテル(8:30頃発)
↓
【絶景】○桂浜(松と海が箱庭のように
調和する景勝地)
↓
○坂本龍馬像(合計約45分)
↓
【絶景】○琴弾公園(巨大な砂絵をご覧ください:約30分)
↓
琴弾廻廊(オリーブ牛のすき焼きのご昼食:約45分)
↓
○道後温泉街(日本最古の温泉地を自由散策:約60分)
↓
道後温泉(18:30頃着)<泊>
当社基準Aランクホテルの【5つ星の宿】にご宿泊頂きます
【バス走行距離:約213km】
3日目
ホテル(8:30頃発)
↓
○琴平(うどん屋発祥の地として知られる)
↓
【絶景】○金刀比羅宮(さぬきこんぴらさんで
親しまれている神社:合計約120分)
↓
【絶景】◎栗林公園(歴代藩主が百年余りの歳月をかけて
完成させた名勝地:約30分)
↓
伊丹空港
↓
鹿児島空港(18:35~21:10着)
【バス走行距離;約348km】
new
出発地 |
岡山【倉敷, 岡山市】
|
---|---|
目的地 | 高知、徳島、香川、愛媛 |
交通手段 | バス |
デラックスバス利用で快適な旅を♪
四国の9名城を完全制覇!
桜と城の美しき日本の情景♪
2日目昼食
ハイウェイレストラン宇和島
鯛めし御膳
・宇和島鯛めし
・ふかの湯ざらし(大変貴重な地元サメ料理)
・ふくめん(地元めん料理)
・漬物
・赤だし
3日目昼食
りんりんパークー(自由食・各自負担)
選べるオプションもご用意しております。
〈1〉すしなべ御膳 1300円
〈2〉伊予鯛茶漬け御膳 1800円
※料理内容は仕入れ状況等によって変更となる場合がございます。
〈日本100名城〉
【名城1】高松城
日本三大水城として知られる
例年の桜の開花時期:4月上旬
*出典元:日本観光振興協会
〈日本100名城〉
【名城2】徳島城跡
野面積みの石垣が見事
例年の桜の開花時期:3月下旬~4月上旬
*徳島市役所調べ
〈日本100名城〉
【名城3】高知城
全国唯一本丸が完存する
例年の桜の開花時期:3月下旬~4月上旬
*出典元:日本観光振・・・・・
1日目
JR倉敷駅前(8:10発)
↓
岡山市営南駐車場(9:10発)
↓
〈瀬戸大橋〉
↓
名城〈1〉◎高松城(日本三大水城のひとつ・約60分)
↓
名城〈2〉◎徳島城跡(城山は形がイノシシに似てることから「猪の山」と言われる・約90分)
↓
高知市内<泊>(18:00頃着)
<バス走行距離:約395km>
2日目
ホテル(8:40頃発)
↓
名城〈3〉◎高知城(全国で唯一本丸の建造物群がほぼ完全なまま現存する名城・約60分)
↓
ハイウェイレストラン宇和島(名物宇和島鯛めしのご昼食・約45分)
↓
名城〈4〉◎宇和島城(不等返の5角形が特徴・約60分)
↓
名城〈5〉◎大洲城(肱川の河畔に望み、天守閣の・・・・・
3日目
ホテル(8:00頃発)
↓
名城〈6〉◎松山城(標高132mの勝山山頂に本丸がある広大な平山城、ロープウェイ往復利用・約90分)
↓
名城〈7〉国宝◎湯築城跡(道後町に位置し別名「湯月城」とも言われる・約40分)
↓
☆りんりんパークー(伊予名物のお買い物・自由昼食各自負担・約50分)
↓
・・・・・
出発地 |
愛媛【西条, 松山】
|
---|---|
目的地 | 高知 |
交通手段 | バス |
~旅のおすすめポイント~
・高知県を代表するお花見スポットの1つ「高知城」のご見学。見学後は、高知のお城下追手筋において全長約1kmにわたり、野菜や果物などが売られている街路市「土佐の日曜市」やひろめ市場など各自お楽しみ下さい。
・高知県の南国市にある西島園芸団地にて約40分間いちご狩り食べ放題。
JR松山駅(8時00分)・松山市駅(8時10分)・いよ小松IC(8時50分)
↓
【●高知城】桜咲く高知城へご案内。ご見学後は土佐の日曜市、ひろめ市場など各自お楽しみ/滞在約3時間
↓
【●西島園芸団地】いちご狩り40分間食べ放題
↓
各地(17時20分~18時10分着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【難波(なんば), 梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 高知 |
交通手段 | バス |
2024年 閏年(うるうとし)は、逆打ちの年!
逆打ちは順打ちの3倍の功徳があるといわれております!
四国霊場会公認先達またはお寺の僧侶が同行!
お遍路を始める目的は、“ご先祖供養”、“心願成就”、“自分探し”、“ストレス解消”、“観光”など
皆様それぞれ異なります。ぜひこの機会に、“お遍路の旅”をお始めになりませんか?
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪巡礼用品・納経用品をご案内いたします!
♪新発着地あり!14か所の発着地でお近くの発着地よりご参加いただけます!
♪ご朱印は、添乗員が代行いたしますので、お参りに専念いただけます!
♪日帰りコース・宿泊コース共、「全昼食付き(弁当含む)」!
♪1名様のご参加も大歓迎!
♪各回、トラピックスオリジナルのバッチをプレゼント!
全12回・高野山お礼参りのご参加で
四国八十八ヶ所のご本尊【13仏+同行二人】のバッチが揃います。
ミ☆四国霊場会公認先達からのおことば☆彡
『四国霊場会公認先・・・・・
1日目
梅田(08:00集合)
↓
なんば(08:40集合)
↓
<明石海峡大橋・大鳴門橋>
↓
少し遅めのご昼食
↓
【34番札所】種間寺(たねまじ)<約30分>
↓
【33番札所】雪蹊寺(せっけいじ)<約20分>
↓
【32番札所】禅師峰寺(ぜんじぶじ)<約30分>
↓
土佐龍温泉(17:30~18:30着)<泊><バス走行距離:約377km>
2日目
ホテル(07:30~08:30発)
↓
【31番札所】竹林寺(ちくりんじ)<約30分>
↓
【30番札所】善楽寺(ぜんらくじ)<約30分>
↓
【29番札所】国分寺(こくぶんじ)<約30分>
↓
【28番札所】大日寺(だいにちじ)<約30分>
↓
少し遅めのご昼食
↓
<大鳴門橋・明石海峡大橋>
↓
各地(18:30~21:30着)<バス走行距離:約385km>
添乗員にお預けいただく納経用品は、お一人様につき、
白衣1点・納経帳1冊・軸1本とさせていただきます。予め、ご了承ください。
各寺における納経のさい、納経用品(納経帳・白衣・掛け軸)に
墨や朱肉の濃淡や付着、朱印のずれ、曲がり等が生ずる場合が
・・・・・
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅), 難波(なんば)】
|
---|---|
目的地 | 高知 |
交通手段 | バス |
2024年 閏年(うるうとし)は、逆打ちの年!
逆打ちは順打ちの3倍の功徳があるといわれております!
四国霊場会公認先達またはお寺の僧侶が同行!
お遍路を始める目的は、“ご先祖供養”、“心願成就”、“自分探し”、“ストレス解消”、“観光”など
皆様それぞれ異なります。ぜひこの機会に、“お遍路の旅”をお始めになりませんか?
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪巡礼用品・納経用品をご案内いたします!
♪新発着地あり!14か所の発着地でお近くの発着地よりご参加いただけます!
♪ご朱印は、添乗員が代行いたしますので、お参りに専念いただけます!
♪日帰りコース・宿泊コース共、「全昼食付き(弁当含む)」!
♪各回、トラピックスオリジナルのバッチをプレゼント!
全12回・高野山お礼参りのご参加で
四国八十八ヶ所のご本尊【13仏+同行二人】のバッチが揃います。
ミ☆四国霊場会公認先達からのおことば☆彡
『四国霊場会公認先達の野村常晋と申します。2024年・・・・・
1日目
梅田(08:00集合)
↓
なんば(08:40集合)
↓
<明石海峡大橋・大鳴門橋>
↓
少し遅めのご昼食
↓
【34番札所】種間寺(たねまじ)<約30分>
↓
【33番札所】雪蹊寺(せっけいじ)<約20分>
↓
【32番札所】禅師峰寺(ぜんじぶじ)<約30分>
↓
土佐龍温泉(17:30~18:30着)<泊><バス走行距離:約377km>
2日目
ホテル(07:30~08:30発)
↓
【31番札所】竹林寺(ちくりんじ)<約30分>
↓
【30番札所】善楽寺(ぜんらくじ)<約30分>
↓
【29番札所】国分寺(こくぶんじ)<約30分>
↓
【28番札所】大日寺(だいにちじ)<約30分>
↓
少し遅めのご昼食
↓
<大鳴門橋・明石海峡大橋>
↓
各地(18:30~21:30着)<バス走行距離:約385km>
添乗員にお預けいただく納経用品は、お一人様につき、
白衣1点・納経帳1冊・軸1本とさせていただきます。予め、ご了承ください。
各寺における納経のさい、納経用品(納経帳・白衣・掛け軸)に
墨や朱肉の濃淡や付着、朱印のずれ、曲がり等が生ずる場合が
・・・・・
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【難波(なんば), 梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 高知 |
交通手段 | バス |
2024年 閏年(うるうとし)は、逆打ちの年!
逆打ちは順打ちの3倍の功徳があるといわれております!
四国霊場会公認先達またはお寺の僧侶が同行!
お遍路を始める目的は、“ご先祖供養”、“心願成就”、“自分探し”、“ストレス解消”、“観光”など
皆様それぞれ異なります。ぜひこの機会に、“お遍路の旅”をお始めになりませんか?
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪巡礼用品・納経用品をご案内いたします!
♪新発着地あり!14か所の発着地でお近くの発着地よりご参加いただけます!
♪ご朱印は、添乗員が代行いたしますので、お参りに専念いただけます!
♪日帰りコース・宿泊コース共、「全昼食付き(弁当含む)」!
♪1名様のご参加も大歓迎!
♪各回、トラピックスオリジナルのバッチをプレゼント!
全12回・高野山お礼参りのご参加で
四国八十八ヶ所のご本尊【13仏+同行二人】のバッチが揃います。
ミ☆四国霊場会公認先達からのおことば☆彡
『四国霊場会公認先・・・・・
1日目
梅田(08:00集合)
↓
なんば(08:40集合)
↓
<明石海峡大橋・大鳴門橋>
↓
少し遅めのご昼食
↓
【34番札所】種間寺(たねまじ)<約30分>
↓
【33番札所】雪蹊寺(せっけいじ)<約20分>
↓
【32番札所】禅師峰寺(ぜんじぶじ)<約30分>
↓
土佐龍温泉(17:30~18:30着)<泊><バス走行距離:約377km>
2日目
ホテル(07:30~08:30発)
↓
【31番札所】竹林寺(ちくりんじ)<約30分>
↓
【30番札所】善楽寺(ぜんらくじ)<約30分>
↓
【29番札所】国分寺(こくぶんじ)<約30分>
↓
【28番札所】大日寺(だいにちじ)<約30分>
↓
少し遅めのご昼食
↓
<大鳴門橋・明石海峡大橋>
↓
各地(18:30~21:30着)<バス走行距離:約385km>
添乗員にお預けいただく納経用品は、お一人様につき、
白衣1点・納経帳1冊・軸1本とさせていただきます。予め、ご了承ください。
各寺における納経のさい、納経用品(納経帳・白衣・掛け軸)に
墨や朱肉の濃淡や付着、朱印のずれ、曲がり等が生ずる場合が
・・・・・
掲載あと10日
催行決定日あり
出発地 |
京都【京都市】
|
---|---|
目的地 | 高知 |
交通手段 | バス |
2024年 閏年(うるうとし)は、逆打ちの年!
逆打ちは順打ちの3倍の功徳があるといわれております!
四国霊場会公認先達またはお寺の僧侶が同行!
お遍路を始める目的は、“ご先祖供養”、“心願成就”、“自分探し”、“ストレス解消”、“観光”など
皆様それぞれ異なります。ぜひこの機会に、“お遍路の旅”をお始めになりませんか?
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪巡礼用品・納経用品をご案内いたします!
♪新発着地あり!14か所の発着地でお近くの発着地よりご参加いただけます!
♪ご朱印は、添乗員が代行いたしますので、お参りに専念いただけます!
♪日帰りコース・宿泊コース共、「全昼食付き(弁当含む)」!
♪1名様のご参加も大歓迎!
♪各回、トラピックスオリジナルのバッチをプレゼント!
全12回・高野山お礼参りのご参加で
四国八十八ヶ所のご本尊【13仏+同行二人】のバッチが揃います。
ミ☆四国霊場会公認先達からのおことば☆彡
『四国霊場会公認先・・・・・
1日目
京都アバンティ(08:10集合)
↓
<明石海峡大橋・大鳴門橋>
↓
少し遅めのご昼食
↓
【34番】種間寺(たねまじ)<約30分>
↓
【33番】雪蹊寺(せっけいじ)<約20分>
↓
【32番】禅師峰寺(ぜんじぶじ)<約30分>
↓
高知市内(17:30~18:30着)<泊><バス走行距離:約377.2km>
・・・・・
2日目
ホテル(7:30~8:30発)
↓
【31】竹林寺(ちくりんじ)<約30分>
↓
【30】善楽寺(ぜんらくじ)<約30分>
↓
【29】国分寺(こくぶんじ)<約30分>
↓
【28】大日寺(だいにちじ)<約30分>
↓
少し遅めのご昼食
↓
<大鳴門橋・明石海峡大橋>
↓
各地(18:30~21:30・・・・・
掲載あと10日
催行決定日あり
出発地 |
京都【京都市】
|
---|---|
目的地 | 高知 |
交通手段 | バス |
2024年 閏年(うるうとし)は、逆打ちの年!
逆打ちは順打ちの3倍の功徳があるといわれております!
四国霊場会公認先達またはお寺の僧侶が同行!
お遍路を始める目的は、“ご先祖供養”、“心願成就”、“自分探し”、“ストレス解消”、“観光”など
皆様それぞれ異なります。ぜひこの機会に、“お遍路の旅”をお始めになりませんか?
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪巡礼用品・納経用品をご案内いたします!
♪新発着地あり!14か所の発着地でお近くの発着地よりご参加いただけます!
♪ご朱印は、添乗員が代行いたしますので、お参りに専念いただけます!
♪日帰りコース・宿泊コース共、「全昼食付き(弁当含む)」!
♪各回、トラピックスオリジナルのバッチをプレゼント!
全12回・高野山お礼参りのご参加で
四国八十八ヶ所のご本尊【13仏+同行二人】のバッチが揃います。
ミ☆四国霊場会公認先達からのおことば☆彡
『四国霊場会公認先達の野村常晋と申します。2024年・・・・・
1日目
京都アバンティ(08:10集合)
↓
<明石海峡大橋・大鳴門橋>
↓
少し遅めのご昼食
↓
【34番】種間寺(たねまじ)<約30分>
↓
【33番】雪蹊寺(せっけいじ)<約20分>
↓
【32番】禅師峰寺(ぜんじぶじ)<約30分>
↓
高知市内(17:30~18:30着)<泊><バス走行距離:約377.2km> ・・・・・
2日目
ホテル(7:30~8:30発)
↓
【31】竹林寺(ちくりんじ)<約30分>
↓
【30】善楽寺(ぜんらくじ)<約30分>
↓
【29】国分寺(こくぶんじ)<約30分>
↓
【28】大日寺(だいにちじ)<約30分>
↓
少し遅めのご昼食
↓
<大鳴門橋・明石海峡大橋>
↓
各地(18:30~21:30・・・・・
掲載あと10日
催行決定日あり
出発地 |
京都【京都市】
|
---|---|
目的地 | 高知 |
交通手段 | バス |
2024年 閏年(うるうとし)は、逆打ちの年!
逆打ちは順打ちの3倍の功徳があるといわれております!
四国霊場会公認先達またはお寺の僧侶が同行!
お遍路を始める目的は、“ご先祖供養”、“心願成就”、“自分探し”、“ストレス解消”、“観光”など
皆様それぞれ異なります。ぜひこの機会に、“お遍路の旅”をお始めになりませんか?
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪巡礼用品・納経用品をご案内いたします!
♪新発着地あり!14か所の発着地でお近くの発着地よりご参加いただけます!
♪ご朱印は、添乗員が代行いたしますので、お参りに専念いただけます!
♪日帰りコース・宿泊コース共、「全昼食付き(弁当含む)」!
♪1名様のご参加も大歓迎!
♪各回、トラピックスオリジナルのバッチをプレゼント!
全12回・高野山お礼参りのご参加で
四国八十八ヶ所のご本尊【13仏+同行二人】のバッチが揃います。
ミ☆四国霊場会公認先達からのおことば☆彡
『四国霊場会公認先・・・・・
1日目
京都アバンティ(08:10集合)
↓
<明石海峡大橋・大鳴門橋>
↓
少し遅めのご昼食
↓
【34番】種間寺(たねまじ)<約30分>
↓
【33番】雪蹊寺(せっけいじ)<約20分>
↓
【32番】禅師峰寺(ぜんじぶじ)<約30分>
↓
高知市内(17:30~18:30着)<泊><バス走行距離:約377.2km> ・・・・・
2日目
ホテル(7:30~8:30発)
↓
【31】竹林寺(ちくりんじ)<約30分>
↓
【30】善楽寺(ぜんらくじ)<約30分>
↓
【29】国分寺(こくぶんじ)<約30分>
↓
【28】大日寺(だいにちじ)<約30分>
↓
少し遅めのご昼食
↓
<大鳴門橋・明石海峡大橋>
↓
各地(18:30~21:30・・・・・
new
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【明石, 神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 高知 |
交通手段 | バス |
2024年 閏年(うるうとし)は、逆打ちの年!
逆打ちは順打ちの3倍の功徳があるといわれております!
四国霊場会公認先達またはお寺の僧侶が同行!
お遍路を始める目的は、“ご先祖供養”、“心願成就”、“自分探し”、“ストレス解消”、“観光”など
皆様それぞれ異なります。ぜひこの機会に、“お遍路の旅”をお始めになりませんか?
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪巡礼用品・納経用品をご案内いたします!
♪新発着地あり!14か所の発着地でお近くの発着地よりご参加いただけます!
♪ご朱印は、添乗員が代行いたしますので、お参りに専念いただけます!
♪日帰りコース・宿泊コース共、「全昼食付き(弁当含む)」!
♪1名様のご参加も大歓迎!
♪各回、トラピックスオリジナルのバッチをプレゼント!
全12回・高野山お礼参りのご参加で
四国八十八ヶ所のご本尊【13仏+同行二人】のバッチが揃います。
ミ☆四国霊場会公認先達からのおことば☆彡
『四国霊場会公認先・・・・・
1日目
三宮(08:30集合)
↓
明石(09:20集合)
↓
<明石海峡大橋・大鳴門橋>
↓
少し遅めのご昼食
↓
【34番】種間寺(たねまじ)<約30分>
↓
【33番】雪蹊寺(せっけいじ)<約20分>
↓
【32番】禅師峰寺(ぜんじぶじ)<約30分>
↓
高知市内(17・・・・・
2日目
ホテル(7:30~8:30発)
↓
【31】竹林寺(ちくりんじ)<約30分>
↓
【30】善楽寺(ぜんらくじ)<約30分>
↓
【29】国分寺(こくぶんじ)<約30分>
↓
【28】大日寺(だいにちじ)<約30分>
↓
少し遅めのご昼食
↓
<大鳴門橋・明石海峡大橋>
↓
各地(18:30~21・・・・・
new
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【神戸・三宮, 明石】
|
---|---|
目的地 | 高知 |
交通手段 | バス |
2024年 閏年(うるうとし)は、逆打ちの年!
逆打ちは順打ちの3倍の功徳があるといわれております!
四国霊場会公認先達またはお寺の僧侶が同行!
お遍路を始める目的は、“ご先祖供養”、“心願成就”、“自分探し”、“ストレス解消”、“観光”など
皆様それぞれ異なります。ぜひこの機会に、“お遍路の旅”をお始めになりませんか?
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪巡礼用品・納経用品をご案内いたします!
♪新発着地あり!14か所の発着地でお近くの発着地よりご参加いただけます!
♪ご朱印は、添乗員が代行いたしますので、お参りに専念いただけます!
♪日帰りコース・宿泊コース共、「全昼食付き(弁当含む)」!
♪1名様のご参加も大歓迎!
♪各回、トラピックスオリジナルのバッチをプレゼント!
全12回・高野山お礼参りのご参加で
四国八十八ヶ所のご本尊【13仏+同行二人】のバッチが揃います。
ミ☆四国霊場会公認先達からのおことば☆彡
『四国霊場会公認先・・・・・
1日目
三宮(08:30集合)
↓
明石(09:20集合)
↓
<明石海峡大橋・大鳴門橋>
↓
少し遅めのご昼食
↓
【34番】種間寺(たねまじ)<約30分>
↓
【33番】雪蹊寺(せっけいじ)<約20分>
↓
【32番】禅師峰寺(ぜんじぶじ)<約30分>
↓
高知市内(17・・・・・
2日目
ホテル(7:30~8:30発)
↓
【31】竹林寺(ちくりんじ)<約30分>
↓
【30】善楽寺(ぜんらくじ)<約30分>
↓
【29】国分寺(こくぶんじ)<約30分>
↓
【28】大日寺(だいにちじ)<約30分>
↓
少し遅めのご昼食
↓
<大鳴門橋・明石海峡大橋>
↓
各地(18:30~21・・・・・
new
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【明石, 神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 高知 |
交通手段 | バス |
2024年 閏年(うるうとし)は、逆打ちの年!
逆打ちは順打ちの3倍の功徳があるといわれております!
四国霊場会公認先達またはお寺の僧侶が同行!
お遍路を始める目的は、“ご先祖供養”、“心願成就”、“自分探し”、“ストレス解消”、“観光”など
皆様それぞれ異なります。ぜひこの機会に、“お遍路の旅”をお始めになりませんか?
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪巡礼用品・納経用品をご案内いたします!
♪新発着地あり!14か所の発着地でお近くの発着地よりご参加いただけます!
♪ご朱印は、添乗員が代行いたしますので、お参りに専念いただけます!
♪日帰りコース・宿泊コース共、「全昼食付き(弁当含む)」!
♪各回、トラピックスオリジナルのバッチをプレゼント!
全12回・高野山お礼参りのご参加で
四国八十八ヶ所のご本尊【13仏+同行二人】のバッチが揃います。
ミ☆四国霊場会公認先達からのおことば☆彡
『四国霊場会公認先達の野村常晋と申します。2024年・・・・・
1日目
三宮(08:30集合)
↓
明石(09:20集合)
↓
<明石海峡大橋・大鳴門橋>
↓
少し遅めのご昼食
↓
【34番】種間寺(たねまじ)<約30分>
↓
【33番】雪蹊寺(せっけいじ)<約20分>
↓
【32番】禅師峰寺(ぜんじぶじ)<約30分>
↓
高知市内(17・・・・・
2日目
ホテル(7:30~8:30発)
↓
【31】竹林寺(ちくりんじ)<約30分>
↓
【30】善楽寺(ぜんらくじ)<約30分>
↓
【29】国分寺(こくぶんじ)<約30分>
↓
【28】大日寺(だいにちじ)<約30分>
↓
少し遅めのご昼食
↓
<大鳴門橋・明石海峡大橋>
↓
各地(18:30~21・・・・・
new
催行決定日あり
出発地 |
熊本【阿蘇】
|
---|---|
目的地 | 高知、徳島、香川、愛媛 |
交通手段 | バス |
3日間で四国4県を巡る!各県の見どころを抑えたまさにゴールデンルート!
四国で人気の温泉「道後温泉街」の散策をお楽しみ
旅を彩るご当地グルメ含む計5回の食事付き(朝2・昼2・夕1)
・1日目昼食:徳島の味覚!「鳴門鯛」のご昼食!
・2日目昼食:香川の味覚!「オリーブ牛約60g」のすき焼き
・2日目夕食:和洋折中豊富なバイキングメニューと四季折々の旬のお料理をご満喫ください。
四国4県を巡るから!各県の見どころへご案内
・【香川県】金刀比羅宮:「さぬきのこんぴらさん」として親しまれている「海の神様」、大物主神(おおものぬしのかみ)を祀った全国の金刀比羅神社の総本宮。※本宮までの階段が785段あり、往復に約60分かかります。歩き易い服装・靴でご参加下さいませ。
・【徳島県】大歩危小歩危(おおぼけこぼけ):2億年の時を経て四国山地を横切る吉野川の激流によって創られた約8kmにわたる美しい渓谷。
・【徳島県】祖谷のかずら橋:日本三大奇橋のひとつ。
・【・・・・・
1日目
【集合場所・時間/阿蘇くまもと空港・出発の1時間前までにご集合ください。】
阿蘇くまもと空港(7:30~9:30発)
↓
伊丹空港
↓
〇淡路ハイウェイオアシス(雄大な明石海峡大橋と
瀬戸内海を一望できる淡路島のランドマーク:約40分)
↓
うづ乃家(鳴門鯛のご昼食:約45分)
↓
○鳴門公園(鳴門大橋を一望:約30分)
↓
【絶景】○大歩危峡(美しい渓谷美:約30分)
↓
【絶景】〇祖谷のかずら橋(日本三奇橋のひとつ:約30分)
↓
高知市内(18:00頃着)<泊>
【バス走行距離:約350km】
市内中心部に位置する当社基準Aランクホテルにご宿泊♪
ご夕食は各自にてお楽しみ下さい♪
ホテルから徒歩5分の「ひろめ市場」で使える2000円お食事券付き!
2日目
ホテル(8:30頃発)
↓
【絶景】○桂浜(松と海が箱庭のように
調和する景勝地)
↓
○坂本龍馬像(合計約45分)
↓
【絶景】○琴弾公園(巨大な砂絵をご覧ください:約30分)
↓
琴弾廻廊(オリーブ牛のすき焼きのご昼食:約45分)
↓
○道後温泉街(日本最古の温泉地を自由散策:約60分)
↓
道後温泉(18:30頃着)<泊>
【バス走行距離:約213km】
3日目
ホテル(8:30頃発)
↓
○琴平(うどん屋発祥の地として知られる)
↓
【絶景】○金刀比羅宮(さぬきこんぴらさんで
親しまれている神社:合計約120分)
↓
【絶景】◎栗林公園(歴代藩主が百年余りの歳月をかけて
完成させた名勝地:約30分)
↓
伊丹空港
↓
阿蘇くまもと空港(18:40~21:00着)
【バス走行距離;約348km】
new
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【明石, 神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 高知 |
交通手段 | バス |
2024年 閏年(うるうとし)は、逆打ちの年!
逆打ちは順打ちの3倍の功徳があるといわれております!
四国霊場会公認先達またはお寺の僧侶が同行!
お遍路を始める目的は、“ご先祖供養”、“心願成就”、“自分探し”、“ストレス解消”、“観光”など皆様それぞれ異なります。
ぜひこの機会に、“お遍路の旅”をお始めになりませんか?
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪巡礼用品・納経用品をご案内いたします!
♪新発着地あり!14か所の発着地でお近くの発着地よりご参加いただけます!
♪ご朱印は、添乗員が代行いたしますので、お参りに専念いただけます!
♪日帰りコース・宿泊コース共、「全昼食付き(弁当含む)」!
♪1名様のご参加も大歓迎!
♪各回、トラピックスオリジナルのバッチをプレゼント!
全12回・高野山お礼参りのご参加で四国八十八ヶ所のご本尊【13仏+同行二人】のバッチが揃います。
ミ☆四国霊場会公認先達からのおことば☆彡
『四国霊場会公認先達の・・・・・
1日目
三宮(08:30集合)
↓
明石(09:20集合)
↓
<明石海峡大橋・大鳴門橋>
↓
ご昼食
↓
【27番】神峯寺(こうのみねじ)<約30分>(タクシー利用<往復約25分>)
↓
高知市内(18:00~19:00着)<泊><バス走行距離:約374km>
2日目
ホテル(7:00~8:00発)
↓
【26番】金剛頂寺(こんごうちょうじ)<約20分>
↓
【25番】津照寺(しんしょうじ)<約20分>
↓
【24番】最御崎寺(ほつみさきじ)<約30分>
↓
【23番】薬王寺(やくおうじ)<約30分>
↓
【22番】平等寺(びょうどうじ)<約30分>
↓
<大鳴門橋・明石海峡大橋>
・・・・・
new
催行決定日あり
出発地 |
広島【広島市, 東広島, 三原, 呉, 福山】
|
---|---|
目的地 | 高知 |
交通手段 | バス |
4年に一度の逆打ちお遍路!逆打ちは順打ちに比べ3倍の功徳があると言われています!
はじめての方もご心配いりません。【全9回、四国霊場公認先達が同行致します】!
【トラピックスお遍路の旅のおすすめポイント】
♪はじめての方もご心配いりません。全9回・高野山、四国霊場公認先達が同行致します!
♪巡拝用品もご案内!
♪ご朱印は、添乗員が代行いたしますので、お参りに専念いただけます!
♪1回だけ、前回ご参加を逃された回だけのご参加もOK!
♪1名様のご参加も大歓迎!
♪日帰りコースは、昼1回、1泊2日は計4回付(朝1回・昼2回・夜1回)
2泊3日は計7回(朝2回・昼3回・夜2回)の食事付!各地の郷土料理をご賞味!
第1回目ご参加の方のみに特別に!
○「参拝の心得書付」! ○ローソク付! ○四国巡礼マップ付!
○納め札付!(おひとり様100枚付) ○線香付!
※第2回以降のお渡しはございません。
※お遍路入門セットは旅行代金に含まれております。
バスガイドは乗・・・・・
1日目
【JR広島駅:新幹線口ペデストリアンデッキ2階中央サークル/07:25ご集合】
JR広島駅【7:35発】
↓
<山陽道・瀬戸大橋>
↓
34.種間寺(たねまじ)【約35分】
↓
33.雪蹊寺(せっけいじ)【約35分】
↓
32.禅師峰寺(ぜんじぶじ)【約40分】
↓
31.竹林寺(ちくりんじ)【約45分】
↓
高知市内<泊>【17:30~18:00着】
【バス走行距離約353km】
2日目
ホテル【7:30発】
↓
30.善楽寺(ぜんらくじ)【約35分】
↓
29.国分寺(こくぶんじ)【約35分】
↓
28.大日寺(だいにちじ)【約70分】
↓
27.神峯寺(こうのみねじ)<タクシー利用・片道約15分>【約75分】
↓
26.金剛頂寺(こんごうちょうじ)【約40分】
↓
25.津照寺(しんしょうじ)【約40分】
↓
24.最御崎寺(ほつみさきじ)・○室戸岬灯台【計 約45分】
↓
△みくろど
↓
海部郡海陽町<泊>【17:30~18:00着】
【バス走行距離約161km】
3日目
ホテル【7:35~7:45発】
↓
23.薬王寺(やくおうじ)【約40分】
↓
22.平等寺(びょうどうじ)【約35分】
↓
21.太龍寺(たいりゅうじ)<ロープウェイ利用・片道約10分>【約90分】
↓
20.鶴林寺(かくりんじ)【約45分】
↓
<瀬戸大橋・山陽道>
↓
JR広島駅【19:20~20:00着】
【バス走行距離約418km】
new
出発地 |
群馬【前橋, 藤岡, 高崎】
|
---|---|
目的地 | 高知、徳島、香川、愛媛 |
交通手段 | バス |
3日間で四国4県を巡ります!
群馬県内から羽田空港まで往復送迎バス付!群馬県内から添乗員同行!
1泊目はにっぽんの温泉100選[注1]四国エリア第1位 道後温泉にご宿泊
観光地
松の緑と紺碧の海が箱庭のように調和する景勝地 桂浜(高知県)
日本最古の温泉といわれている 道後温泉街(愛媛県)
断崖絶壁 大自然が作り出した景観 大歩危峡(徳島県)
海の守り神として知られる 金刀比羅宮(香川県)
食事
1日目夕食:鯛めし含む伊予創作和会席
2日目昼食:屋形船に乗りながら、うなぎと鮎のお食事
3日目昼食:名物讃岐うどんとてまり寿司
宿泊
1泊目:道後温泉
ホテルルナパーク【指定】
露天風呂のある洋風ホテルです。道後温泉・道後商店街へも徒歩1分
2泊目:芸西 よさこい温泉
メルキュール高知土佐リゾート&スパ【指定】
2024年4月にリブランドオープンしたオールインクルーシブのホテル。
オールインクルーシブホテルとは…ホテル施設内の食事やドリンク料金がほぼ・・・・・
1日目
前橋駅(4:50~6:20発)
↓
高崎駅(5:30~7:00発)
↓
ららん藤岡(6:00~7:30発)
↓
羽田空港(10:15~12:25発)
↓
広島空港または松山空港
↓
絶景○亀老山展望台(しまなみ海道随一の展望/約30分)
↓
道後温泉<泊/17:30頃着>
名湯道後温泉にご宿泊!
各自道後温泉街を散策!
広島空港利用時<バス走行距離:約310km>
松山空港利用時<バス走行距離:約300km>
2日目
ホテル(8:30発)
↓
○大洲城下町(歴史情緒溢れる城下町/約50分)
↓
四万十川遊覧(遊覧船内でうなぎ付きお弁当のお食事/約40分乗船)
↓
芸西よさこい温泉<泊/17:50頃着>
<バス走行距離:約260km>
3日目
ホテル(8:00発)
↓
絶景○桂浜(高知を代表する名所)
↓
○坂本龍馬像(桂浜と合わせて約60分)
↓
絶景○大歩危峡(吉野川の奇岩が見事な渓谷美/約40分)
↓
名物讃岐うどんとてまり寿司のご昼食(約50分)
↓
○金刀比羅宮(古来より信仰を集めた海の守護神/約70分)
↓
高松空港または岡山空港または徳島空港
↓
羽田空港(18:30~19:40着)
↓
ららん藤岡(21:10~22:10着)
↓
高崎駅(21:40~22:40着)
↓
前橋駅(22:20~23:20着)
高松空港利用時<バス走行距離:約325km>
岡山空港利用時<バス走行距離:約405km>
徳島空港利用時<バス走行距離:約390km>
1〜20件 / 全109件(全6ページ)
北海道発 |
|
---|---|
関東発 |
|
中部発 |
|
関西発 |
|
中国発 |
|
四国発 |
|
九州発 |
|
北海道観光 | |
---|---|
東北観光 | |
関東観光 | |
北陸・甲信越観光 | |
中部観光 | |
関西観光 | |
中国観光 | |
四国観光 | |
九州観光 | |
沖縄観光 |
グルメ |
グルメ すべて
| ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
| ||||||||||
果物狩り |
果物狩り すべて
| ||||||||||
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
| ||||||||||
ひとり旅 | ひとり旅 すべて | ||||||||||
温泉 |
温泉 すべて
| ||||||||||
歴史・世界遺産 |
歴史・世界遺産 すべて
| ||||||||||
テーマパーク |
テーマパーク すべて
| ||||||||||
登山、トレッキング、ハイキング |
登山、トレッキング、ハイキング すべて
| ||||||||||
スキー・スノーボード |
スキー・スノーボード すべて
| ||||||||||
ゴルフ | ゴルフ すべて | ||||||||||
ビーチ | ビーチ すべて | ||||||||||
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて | ||||||||||
ミステリー | ミステリー すべて | ||||||||||
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて | ||||||||||
オンラインバスツアー | オンラインバスツアー すべて | ||||||||||
その他 |
その他 すべて
| ||||||||||
自然・絶景 |
自然・絶景 すべて
| ||||||||||
レジャー体験 |
レジャー体験 すべて
|