出発日
日数
交通手段
キーワード
187件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年02月11日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
11,980円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年02月15日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
45,900円〜59,900円
催行決定日あり
出発地:東京、神奈川、静岡
出発日:2025年02月03日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
99,900円〜109,000円
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅, 品川】
|
---|---|
神奈川【新横浜】
| |
目的地 | 鳥取、兵庫、島根 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)復路は新幹線ひかり号グリーン車利用!出雲大社にたっぷり120分滞在(※自由昼食時間含む)!ゴールデンウイーク出発もあります!
山陰を代表する2つの名湯!出雲大社など山陰の人気観光地!
観光地を厳選してご案内!世界遺産・姫路城へもご案内!
※当ツアーは奇数人数でのご参加のお客様は相席となる場合があります。
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典適用コースです。
クラブツーリズムパス会員は、当コース限定で特別に旅行代金1,000円割引でご案内!
クラブツーリズムパスついての詳細は「こちら」をご参照ください
山陰を代表する2つの名湯1泊目は美肌の名湯「玉造温泉」2泊目は世界有数のラジウム含有量を誇る温泉「三朝温泉」復路は新幹線ひかり号・グリーン車に優雅に乗車!※往路は新幹線のぞみ号・普通車利用
ゆったり滞在いただくために観光地を厳選してご案内します縁結びで有名な古社「出雲…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京駅(ゆっくり9:45~10:30発)
↓
品川駅(途中乗車可)
↓
新横浜駅(途中乗車可)
↓
[新幹線のぞみ号・普通車・指定席]
↓
岡山駅
↓
[特急やくも号・普通車・指定席]
↓
玉造温泉駅
↓
<マイクロバス利用・バス会社:東出雲観光または同等>
↓
玉造温泉・保性館【B】または旅亭山の井【B】(泊)
2日目
玉造温泉
↓
宍道湖[車窓]
↓
出雲大社〈120〉[自由参拝・自由昼食]
↓
足立美術館〈120〉[美しい庭園と名画を鑑賞]
↓
三朝温泉・三朝ロイヤルホテル【B】(泊)
3日目
三朝温泉
↓
白兎海岸[車窓]
↓
鳥取砂丘〈60〉[自由散策]
↓
鳥取駅
↓
[特急スーパーはくと号・普通車・指定席]
↓
姫路駅
↓
〈約20分〉
↓
姫路城〈150〉
↓
〈約20分〉
↓
姫路駅
↓
[新幹線ひかり号・グリーン車]
↓
新横浜駅(途中下車可)
↓
品川駅(途中下車可)
↓
東京駅(20:40~21:50着)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅, 品川】
|
---|---|
神奈川【新横浜】
| |
目的地 | 鳥取、兵庫、島根 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)2泊ともホテルランクアッププラン!弊社Aランク以上のホテル!玉造温泉「玉造グランドホテル長生閣」・三朝温泉「依山楼岩崎」【品川駅・新横浜乗下車可】
【2泊ともホテルランクアッププラン!弊社Aランク以上のホテルにご宿泊】
玉造温泉「玉造グランドホテル長生閣」・三朝温泉「依山楼岩崎」
山陰を代表する2つの名湯!出雲大社など山陰の人気観光地と世界遺産・姫路城へ!
※当ツアーは奇数人数でのご参加のお客様は相席となる場合があります。
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典適用コースです。
クラブツーリズムパス会員は、当コース限定で特別に旅行代金1,000円割引でご案内!
クラブツーリズムパスついての詳細は「こちら」をご参照ください
ホテルランクアッププラン・1泊目:玉造温泉「玉造グランドホテル長生閣 長生殿または玉成殿」
・2泊目:三朝温泉「依山楼岩崎」
※基本プランはコース番号…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京駅(ゆっくり9:45~10:30発)
↓
品川駅(途中乗車)
↓
新横浜駅(途中乗車)
↓
[新幹線のぞみ号・普通車・指定席]
↓
岡山駅
↓
[特急やくも号・普通車・指定席・約160分]
↓
玉造温泉駅
↓
<マイクロバス利用[バス会社:東出雲観光]>
↓
玉造温泉・玉造グランドホテル長生閣 長生殿または玉成殿【A】(泊)
2日目
玉造温泉
↓
<宍道湖・車窓>
↓
出雲大社<120>[参拝・自由昼食]
↓
足立美術館<120>[庭園と名画を鑑賞]
↓
三朝温泉・依山楼岩崎【S】(泊)
3日目
三朝温泉
↓
<白兎海岸・車窓>
↓
鳥取砂丘<60>[自由散策]
↓
鳥取駅
↓
[特急スーパーはくと号・普通車・指定席・約90分]
↓
姫路駅
↓
<約20分>
↓
姫路城〈150〉
↓
<約20分>
↓
姫路駅
↓
[新幹線ひかり号・グリーン車]
↓
新横浜駅(途中下車)
↓
品川駅(途中下車)
↓
東京駅(20:40~21:50着)
new
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神), 北九州市(小倉・門司・黒崎)】
|
---|---|
目的地 | 鳥取、島根、広島、山口 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)★あなご飯や蟹しぐれなど、広島・山口・山陰グルメに舌鼓♪
おひとり参加大歓迎! 山陰・山陽 名所をバスで巡る3日間安芸の宮島 現地ガイドの案内も!厳島神社の拝観料込み!◆古代から島全体が信仰の対象となっていたため、多くの法律で保護され、豊かで貴重な自然が残されています。海上に浮かんでいるように建つ嚴島神社で参拝、瀬戸内海の海の恵みを味わう、潮位によって変わる景観を楽しむなど、見どころ満載です。
厳島神社(イメージ)
足立美術館 混雑の少ない朝一番にゆっくり鑑賞◆横山大観をはじめとする日本絵画、北王子魯山人などの器、館内の窓から遠くの景色を借景とする庭園そのものを「生きた絵」芸術作品とし、21年連続日本一※と称される枯山水の日本庭園を朝一番でご鑑賞ください。
※アメリカの日本庭園誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」による
美術館内の窓からの景色(イメージ)
…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
博多(7:40集合/7:50発)
↓
小倉(9:00発)
↓
宮島口
↓
(1)宮島(現地ガイド同行!嚴島神社の拝観料込み!/あなご飯&カキフライの昼食)
↓
宮島口
↓
松江(泊) ※大浴場付きホテル
2日目
松江
↓
(2)足立美術館(開館時間に合わせて到着/混雑の少ない朝一番にご案内)
↓
(3)日本庭園 由志園(四季折々の花々と日本庭園/蟹しぐれの昼食)(4)出雲大社(現地ガイド同行でご案内/11月10日、11月14日、11月16日出発は出雲大社・神在祭)
↓
益田(泊) ※大浴場付きホテル
3日目
益田
↓
(5)津和野(山陰の小京都・殿町を現地ガイド同行で散策)
↓
(6)萩城下町
↓
北長門(七種海鮮丼&長州鶏の陶板の昼食)
↓
(7)元乃隅神社
↓
(8)角島大橋
↓
小倉(17:30予定)
↓
博多(18:40予定)
※各日の行程内に記載の時間は発着予定時間です。状況により変更となる場合がありますのでご了承ください。
new
出発地 |
大阪【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 鳥取、島根 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
ご宿泊は、当社基準Aランクホテルのオールインクルーシブ温泉リゾートホテル♪
ご昼食はブランド牛(約50g)や出雲そばなど地元食材にこだわったメニューをご用意!
とっとり花回廊(1日目)・日本庭園 由志園(2日目)では季節の美しい花をご覧いただけます♪
※気象状況等により花の開花時期が多少前後する場合がございます。
-・-・-+-・-・-+-・-・-+-・-・-+-・-・-+
+往復新幹線利用+
[往路]JR新大阪駅・JR新神戸駅→JR岡山駅間
[復路]JR岡山駅→JR新神戸駅・JR新大阪駅間
-・-・-+-・-・-+-・-・-+-・-・-+-・-・-+
+ご宿泊+
―1泊目―
(大山温泉)メルキュール鳥取大山リゾート&スパ【指定】
オールインクルーシブだからこそ!
時を忘れてお寛ぎいただける自由で快適な5つのおもてなし♪
【1】イブニングソーシャル(15:00~18:00)
- ラウンジにてスパークリングワインや紅茶などのソフトドリンクをお楽しみ。
【2】ご夕食
- 約40種類のメニューとビール、・・・・・
1日目
【集合場所・時間/JR新大阪駅8:30~9:30(JR新神戸駅は途中乗車となります)】
JR新大阪駅・新神戸駅(9:00~10:00発)
↓
<山陽新幹線普通車・指定席(約1時間)>
↓
JR岡山駅
↓
幻の和牛「千屋牛(約50g)」のすき焼きのご昼食
↓
◎とっとり花回廊<約70分>
(天候や季節に左右されず季節の花を楽しめる西日本最大のフラワーパーク)
↓
大山温泉(16:30~17:30着)<泊>【露天風呂あり】
<バス走行距離:約160km>
2日目
ホテル(9:00頃発)
↓
○出雲大社<約70分>
(縁結びの神様を祀る由緒正しいお社をガイド付きでご案内)
↓
日本庭園 由志園<散策と昼食時間あわせて約90分>
(名物蟹しぐれと出雲そばのご昼食と大根島に佇む約1万坪の広大な日本庭園を散策)
↓
◎足立美術館<約70分>
(21年連続日本庭園ランキング日本一の名園[入館料込み])
↓
☆お菓子の壽城でお菓子のお買い物<約20分>
↓
JR岡山駅
↓
<山陽新幹線普通車・指定席(約1時間)>
↓
JR神戸駅・新大阪駅(21:00~22:00着)
<バス走行距離:約335km>
new
出発地 |
石川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 鳥取、京都、兵庫、島根、岡山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
2024年3月16日北陸新幹線 敦賀延伸記念企画!
新しい北陸新幹線の風景をお楽しみください!
日本三景のうち二景を巡ります!
北陸新幹線 敦賀延伸記念企画で往復北陸新幹線(上越妙高駅⇔敦賀駅)のご利用となります
日本三景とは
古くから景勝地として親しまれていた松島、天橋立、宮島が「日本三景」として登場するのは、江戸時代初期に林春斎が記した「日本国事跡考」です。
以来、日本三景は日本の絶景として親しまれてきました。
天橋立
宮津湾から阿蘇海を切り取るように延びる天橋立は、その姿を古くから龍が天に昇る様子に例えられてきました。文珠山山上にあり、天橋立を南側から一望できる場所が天橋立展望所です。ここからの眺めは、天橋立が天に舞う龍のように見えることから「飛龍観」と呼ばれています。
宮島
宮島のシンボルともいえる嚴島神社は、仁安3年(1168)平清盛の厚い信仰のもと現在の規模に造営されました。 海をも含む敷地内には本社を中心に大小の各・・・・・
1日目
JR金沢駅・小松駅・福井駅(10:00~11:40発)
↓
<北陸新幹線・普通車指定席:約20分~60分>
↓
敦賀駅
↓
〇天橋立府中駅
-
↓
-<天橋立ケーブルカー>
-
↓
-◎天橋立展望所
-
↓
-<天橋立ケーブルカー>
-
↓
-府中駅(ケーブルカー・観光含め約90分)
↓
湯村温泉<泊/18:00頃着>
≪バス走行距離:約240km≫
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
〇鳥取砂丘(日本最大級の砂丘/約50分)
↓
◎足立美術館(四季折々に移ろう日本庭園/自由昼食含め約150分)
↓
〇出雲大社(縁結びの神として全国に知られる名社/約90分)
↓
伯耆町<泊/17:00~18:30頃着>
2024年4月リブランドオープン!温泉付デラックスリゾートホテルをお楽しみ
≪バス走行距離:約310km≫
3日目
ホテル(8:00頃発)
↓
宮島口~
↓
宮島桟橋
↓
世界遺産◎厳島神社(海に浮かんで見える朱塗りの神殿)
↓
宮島桟橋~
↓
宮島口(乗船往復・観光・自由昼食含め約150分)
↓
〇倉敷美観地区(伝統的な街並みが美しい/約60分)【注3】
↓
鷲羽山<泊/18:00~18:30頃着>
≪バス走行距離:約440km≫
【注】大原美術館は、毎週月曜日が休館日です。月曜日が祝日・振替休日と重なった場合は開館しております。
月曜日が祝日・振替休日の場合も、翌日の火曜日は通常通り開館となります。開館時間及び休館日は、天候等の理由で変更する可能性がございます。
4日目
ホテル(7:40頃発)
↓
世界遺産◎姫路城(シラサギが羽を広げたような
優美な姿:約90分)
↓
JR敦賀駅
↓
<北陸新幹線・普通車指定席:約20分~60分>
↓
JR福井駅・小松駅・金沢駅(15:00~16:00着)
≪バス走行距離:約350km≫
new
出発地 |
石川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 鳥取、京都、兵庫、島根、岡山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
2024年3月16日北陸新幹線 敦賀延伸記念企画!
新しい北陸新幹線の風景をお楽しみください!
日本三景のうち二景を巡ります!
北陸新幹線 敦賀延伸記念企画で往復北陸新幹線のご利用となります
日本三景とは
古くから景勝地として親しまれていた松島、天橋立、宮島が「日本三景」として登場するのは、江戸時代初期に林春斎が記した「日本国事跡考」です。
以来、日本三景は日本の絶景として親しまれてきました。
天橋立
宮津湾から阿蘇海を切り取るように延びる天橋立は、その姿を古くから龍が天に昇る様子に例えられてきました。文珠山山上にあり、天橋立を南側から一望できる場所が天橋立展望所です。ここからの眺めは、天橋立が天に舞う龍のように見えることから「飛龍観」と呼ばれています。
宮島
宮島のシンボルともいえる嚴島神社は、仁安3年(1168)平清盛の厚い信仰のもと現在の規模に造営されました。 海をも含む敷地内には本社を中心に大小の各神社、舞台、楽房などが設置さ・・・・・
1日目
JR金沢駅・小松駅・福井駅(10:00~11:40発)
↓
<北陸新幹線・普通車指定席:約20分~60分>
↓
敦賀駅
↓
〇天橋立府中駅
-
↓
-<天橋立ケーブルカー>
-
↓
-◎天橋立展望所
-
↓
-<天橋立ケーブルカー>
-
↓
-府中駅(ケーブルカー・観光含め約90分)
↓
湯村温泉<泊/18:00頃着>
≪バス走行距離:約240km≫
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
〇鳥取砂丘(日本最大級の砂丘/約50分)
↓
◎足立美術館(四季折々に移ろう日本庭園/自由昼食含め約150分)
↓
〇出雲大社(縁結びの神として全国に知られる名社/約90分)
↓
伯耆町<泊/17:00~18:30頃着>
2024年4月リブランドオープン!温泉付デラックスリゾートホテルをお楽しみ
≪バス走行距離:約310km≫
3日目
ホテル(8:00頃発)
↓
宮島口~
↓
宮島桟橋
↓
世界遺産◎厳島神社(海に浮かんで見える朱塗りの神殿)
↓
宮島桟橋~
↓
宮島口(乗船往復・観光・自由昼食含め約150分)
↓
〇倉敷美観地区(伝統的な街並みが美しい/約60分)【注3】
↓
鷲羽山または倉敷市<泊/18:00~18:30頃着>
(2025年3月まで)鷲羽山 下電ホテル【指定】
(2025年4月以降)鷲羽山 下電ホテル【指定】または倉敷市 倉敷シーサイドホテル【指定】
≪バス走行距離:約440km≫
【注】大原美術館は、毎週月曜日が休館日です。月曜日が祝日・振替休日と重なった場合は開館しております。
月曜日が祝日・振替休日の場合も、翌日の火曜日は通常通り開館となります。開館時間及び休館日は、天候等の理由で変更する可能性がございます。
4日目
ホテル(7:40頃発)
↓
世界遺産◎姫路城(シラサギが羽を広げたような
優美な姿:約90分)
↓
JR敦賀駅
↓
<北陸新幹線・普通車指定席:約20分~60分>
↓
JR福井駅・小松駅・金沢駅(15:00~16:00着)
≪バス走行距離:約350km≫
掲載あと3日
出発地 |
大阪【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 鳥取、島根 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【3つの高級食材】タグ付き松葉がに1杯(約350g)・鳥取和牛(約50g)・島根和牛(約50g)をご賞味♪
2泊目は当社基準Sランクホテル 三朝温泉「斉木別館」にご宿泊♪
2024年4月デビュー!新型やくもにご乗車いただけます!(1日目/JR岡山駅→JR米子駅間)
+往復JR利用+
往路:山陽新幹線・普通車(指定席)利用!
- ※利用区間/JR新大阪駅・新神戸駅→JR岡山駅間
復路:特急スーパーはくと・普通車(指定席)利用!
- ※利用区間/JR鳥取駅→JR大阪駅間
1日目:JR岡山駅→JR米子駅間は「新型やくも」にご乗車!
◎新型車両<273系>の車両紹介…
「新型やくも」で大きく変わるのが【快適性】です。
登録しておいた曲線データと走行地点のデータを連続して照合し続けることで
最適なタイミングで車体を傾斜させて乗り心地の向上をはかります。
また、座り心地を改善した座席を採用し、座席間隔も広げ居心地が向上しています。
座席の前後間隔も新幹線並みに拡大し、より快適な車内へ。
また、車内Wi-Fi・・・・・
1日目
【集合場所・時間/JR新大阪駅11:00~12:00(JR新神戸駅は途中乗車となります)】
JR新大阪駅・新神戸駅(11:30~12:30発)
↓
<山陽新幹線普通車・指定席(約1時間)>
↓
JR岡山駅
↓
<特急やくも普通車・指定席(約2時間20分)>
↓
JR米子駅
↓
○境港散策(約30分)
↓
[高級食材1]タグ付き松葉がに1杯(約350g)のご夕食
↓
松江しんじ湖温泉(19:30頃着)<泊>【大浴場あり】
<バス走行距離:約50km>
2日目
ホテル(8:00~8:30発)
↓
○出雲大社をガイド付きで散策
- [高級食材2]島根和牛のご昼食(散策とご昼食あわせて約120分滞在)
↓
◎足立美術館(米国日本庭園専門誌(※1)にて
- 「日本庭園1位」に21年連続で選ばれた名園をたっぷり約120分滞在)
↓
三朝温泉(17:00頃着)<泊>【露天風呂有】
<バス走行距離:約190km>
※1:米国の日本庭園専門誌
↓
「ジャーナル・オブ・ジャパニーズガーデニング(2003年~2023年)」 ・・・・・
3日目
ホテル(10:00~10:30発)
↓
○白兎神社(「因幡の白うさぎ」の神話の舞台<約30分>)
↓
[高級食材3]鳥取和牛のしゃぶしゃぶのご昼食
↓
JR鳥取駅
↓
<特急スーパーはくと普通車・指定席(約2時間30分)>
↓
JR大阪駅(16:30~18:30着)
<バス走行距離:約60km>
new
出発地 |
静岡【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 鳥取、島根 |
交通手段 | 飛行機 |
富士山静岡空港発着!出雲空港へ往復直行便で行く!片道わずか約75分!
湖上露天風呂のある、はわい温泉の「望湖楼(指定)」にご宿泊!(2泊目)
出雲大社・足立美術館をはじめ、山陰の名所へご案内♪
~~個人では行きづらい山陰地方へ!鳥取・島根県の2県の魅力をじっくり楽しむ♪~~
開館55週年を迎える「足立美術館」や開園50周年を迎える「由志園」等山陰が誇る人気観光地へご案内。
「出雲大社」や「倉吉白壁土蔵群」は現地ガイド同行にてご案内します♪
由志園…山陰最大級の池泉回遊式日本庭園
出雲大社…重さ5.2トンの注連縄は日本最大級の大きさ
足立美術館~5万坪の日本庭園~
日本庭園連続ランキング1位![※]
[※]日本庭園ランキングは米国の庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」によるものです。
足立美術館 開館55周年記念 特別展開催
開館55周年記念開催期間
2025年3月1日(土)~5/31(土)
『横山大観の軌跡』絶筆「不二」を含・・・・・
1日目
富士山静岡空港(13:30~15:30発)
↓
<FDA直行便利用で山陰までひとっとび♪>
↓
出雲縁結び空港
↓
【火曜出発以外】◎島根県立美術館(約50分)・【火曜出発】○八重垣神社(約30分)
↓
玉造温泉<泊/17:00~18:00着>
【バス走行距離:35km】
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
◎足立美術館(5万坪の日本庭園と横山大観らの名画を観賞:約90分)
↓
境港にてカニトロ丼のご昼食(約50分)
↓
◎日本庭園由志園(四季を問わず美しいボタンの花が咲き誇る日本庭園:約30分)
↓
○倉吉白壁土蔵群(現地ガイドがご案内:約40分)
↓
はわい温泉<泊/17:00~17:30着>
・・・・・
3日目
ホテル(8:00~8:30発)
↓
☆お菓子の壽城(約20分)
↓
鳥取和牛コンロ焼きのご昼食(約60分)
↓
○出雲大社(現地ガイドがご案内!重さ5トンの注連縄は日本一の大きさ:約100分)
↓
出雲縁結び空港
↓
<お帰りもFDA直行便でらくらく静岡へ>
↓
富士山静岡空港(16:00~18:00着)
・・・・・
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 鳥取、兵庫、島根 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)\11月連休出発&年末年始(12/26~1/9発)あります!/10~11月出発続々催行決定!ズワイガニを使った蟹しぐれ膳や岡山の郷土料理祭り寿司の昼食も!
■バス前席プランについて
・別料金:お一人様4,500円(3日間合計)にて、バスの前方より3列目以内の前方のお席を確保いたします。
・お申込み期限:出発5営業日前まで
・1~3列目の中での座席指定はお受けできかねます。尚、日毎の座席入れ替えはございません。
・2名以上で参加の場合は、縦並びになる可能性もございます。
・本プランはグループ単位でのお申込みとなります。
・ツアー変更・出発日の変更の際はお席を確保できない場合がございます。最大10席までとなりますので、定員を越した場合はリクエスト受付となります。
・各日走行距離が異なりますが、料金は一律とさせていただきます。
・代金はお振込み又クレジットカードにて事前入金をお願い致します。
当コースはク…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋駅(7:20~8:30発)【新幹線「ひかり」号(指定席)】姫路駅姫路城(【世界遺産】別名・白鷺城/入場料込み/約2時間)美作(祭り寿司の昼食)鳥取砂丘(日本海と砂丘のコントラスト)三朝温泉(泊)
★第36回にっぽんの温泉100選 鳥取県内第1位(観光経済新聞社)の温泉地に宿泊!
★夕食は地元で取れる海鮮や野菜など60品以上のバイキング
2日目
三朝温泉神崎神社(龍の彫刻が見事/ガイド付きでご案内)境港(買い物)由志園(出雲の国の箱庭/境港産のズワイガニを使った蟹しぐれの昼食)足立美術館(四季折々の表情をみせる日本庭園と名画の鑑賞/たっぷり約2時間滞在)玉造温泉(泊)
★第36回にっぽんの温泉100選 島根県内第1位(観光経済新聞社)の温泉地に宿泊!
3日目
玉造温泉出雲大社(自由昼食含めたっぷり約3時間滞在で神門通りの自由散策もお楽しみ)岡山駅【新幹線ひかり号(指定席)】名古屋駅(20:00~21:30着)
new
出発地 |
東京【羽田空港, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 鳥取 |
交通手段 | 飛行機 |
(補足情報)<羽田空港出発/バス1人2席/バス1台最大20名様/1名1室同旅行代金/弊社Aランク温泉付き宿に宿泊>
〇●〇 2016年の鳥取中部地震にも耐え抜いた奇跡の国宝 〇●〇山岳信仰の霊山として知られる 国宝 三佛寺投入堂昔のままの豊かな自然が手つかずで残る三徳山三佛寺。
境内の一番奥、断崖絶壁に建つ「国宝・投入堂」のその奇跡のような姿は、とても人間業には見えず、神秘的な雰囲気が漂い、役行者伝説が今もなお語られ続けています。
<<ご一読下さい>>【三佛寺投入堂拝観について】
☆★☆ 当コースは <登山初級A(!)>コースとなります ☆★☆登山初級A! 難所あり
「三佛寺」は修行の場所であり、投入堂までの道のりは、岩場や急な上り下りがございます。当日装備に適さない点がある場合は、投入堂までのご案内をお断りさせていただく場合もございます。また、投入堂は雨天の場合、入山禁止となる場合がございます。その際は手前の本堂のみの拝観となります。予めご了承ください。
※添乗員・専門ガイドが同行。<…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
羽田空港(6:50~9:30発)
↓
米子空港または出雲空港
↓
大山寺・阿弥陀堂(重文・木造阿弥陀如来像特別拝観)
↓
大山寺宝物館・霊宝閣(重文・諸仏拝観)
↓
白兎神社(神話「因幡の白うさぎ」の舞台)
↓
鳥取・ホテルモナーク鳥取【A】(泊)
2日目
鳥取
↓
三佛寺[本堂から投入堂まで登山ガイド同行で往復登山/本堂
↓
文殊堂(重文)
↓
地蔵堂(重文)
↓
投入堂(国宝)
↓
本堂]
↓
三朝温泉(昼食/「三朝温泉」日帰り入浴で疲れた身体をリフレッシュ)
↓
岡山空港
↓
羽田空港(20:00~21:30着)
※歩行(三佛寺):約2km、約3時間、標高差:約200m
new
出発地 |
富山【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 鳥取、京都、兵庫、島根、岡山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
2024年3月16日北陸新幹線 敦賀延伸記念企画!
新しい北陸新幹線の風景をお楽しみください!
日本三景のうち二景を巡ります!
北陸新幹線 敦賀延伸記念企画で往復北陸新幹線のご利用となります
日本三景とは
古くから景勝地として親しまれていた松島、天橋立、宮島が「日本三景」として登場するのは、江戸時代初期に林春斎が記した「日本国事跡考」です。
以来、日本三景は日本の絶景として親しまれてきました。
天橋立
宮津湾から阿蘇海を切り取るように延びる天橋立は、その姿を古くから龍が天に昇る様子に例えられてきました。文珠山山上にあり、天橋立を南側から一望できる場所が天橋立展望所です。ここからの眺めは、天橋立が天に舞う龍のように見えることから「飛龍観」と呼ばれています。
宮島
宮島のシンボルともいえる嚴島神社は、仁安3年(1168)平清盛の厚い信仰のもと現在の規模に造営されました。 海をも含む敷地内には本社を中心に大小の各神社、舞台、楽房などが・・・・・
1日目
JR富山駅・新高岡駅(9:30~10:30発)
↓
<北陸新幹線・普通車指定席:約10分~20分>
↓
JR金沢駅(乗換)
↓
<北陸新幹線・普通車指定席:約60分>
↓
敦賀駅
↓
〇天橋立府中駅-
↓
-<天橋立ケーブルカー>-
↓
-◎天橋立展望所-
↓
-<天橋立ケーブルカー>-
↓
-府中駅(ケーブルカー・観光含め約90分)
↓
湯村温泉<泊/18:00頃着>
≪バス走行距離:約240km≫
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
〇鳥取砂丘(日本最大級の砂丘/約50分)
↓
◎足立美術館(四季折々に移ろう日本庭園/自由昼食含め約150分)
↓
〇出雲大社(縁結びの神として全国に知られる名社/約90分)
↓
伯耆町<泊/17:00~18:30頃着>
2024年4月リブランドオープン!温泉付デラックスリゾートホテルをお楽しみ
≪バス走行距離:約310km≫
3日目
ホテル(8:00頃発)
↓
宮島口~
↓
宮島桟橋
↓
世界遺産◎厳島神社(海に浮かんで見える朱塗りの神殿)
↓
宮島桟橋~
↓
宮島口(乗船往復・観光・自由昼食含め約150分)
↓
〇倉敷美観地区(伝統的な街並みが美しい/約60分)【注3】
↓
倉敷市<泊/18:00~18:30頃着>
≪バス走行距離:約440km≫
【注】大原美術館は、毎週月曜日が休館日です。月曜日が祝日・振替休日と重なった場合は開館しております。
月曜日が祝日・振替休日の場合も、翌日の火曜日は通常通り開館となります。開館時間及び休館日は、天候等の理由で変更する可能性がございます。
4日目
ホテル(7:40頃発)
↓
世界遺産◎姫路城(シラサギが羽を広げたような優美な姿:約90分)
↓
JR敦賀駅
↓
<北陸新幹線・普通車指定席:約75分~約90分>
↓
JR新高岡駅・富山駅(16:00~18:00着)
≪バス走行距離:約350km≫
new
出発地 |
石川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 鳥取、京都、兵庫、島根、岡山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
2024年3月16日北陸新幹線 敦賀延伸記念企画!
新しい北陸新幹線の風景をお楽しみください!
日本三景のうち二景を巡ります!
北陸新幹線 敦賀延伸記念企画で往復北陸新幹線のご利用となります
日本三景とは
古くから景勝地として親しまれていた松島、天橋立、宮島が「日本三景」として登場するのは、江戸時代初期に林春斎が記した「日本国事跡考」です。
以来、日本三景は日本の絶景として親しまれてきました。
天橋立
宮津湾から阿蘇海を切り取るように延びる天橋立は、その姿を古くから龍が天に昇る様子に例えられてきました。文珠山山上にあり、天橋立を南側から一望できる場所が天橋立展望所です。ここからの眺めは、天橋立が天に舞う龍のように見えることから「飛龍観」と呼ばれています。
宮島
宮島のシンボルともいえる嚴島神社は、仁安3年(1168)平清盛の厚い信仰のもと現在の規模に造営されました。 海をも含む敷地内には本社を中心に大小の各神社、舞台、楽房などが・・・・・
1日目
JR金沢駅・小松駅・福井駅(10:00~11:40発)
↓
<北陸新幹線・普通車指定席:約20分~60分>
↓
敦賀駅
↓
〇天橋立府中駅
-
↓
-<天橋立ケーブルカー>
-
↓
-◎天橋立展望所
-
↓
-<天橋立ケーブルカー>
-
↓
-府中駅(ケーブルカー・観光含め約90分)
↓
湯村温泉<泊/18:00頃着>
≪バス走行距離:約240km≫
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
〇鳥取砂丘(日本最大級の砂丘/約50分)
↓
◎足立美術館(四季折々に移ろう日本庭園/自由昼食含め約150分)
↓
〇出雲大社(縁結びの神として全国に知られる名社/約90分)
↓
伯耆町<泊/17:00~18:30頃着>
2024年4月リブランドオープン!温泉付デラックスリゾートホテルをお楽しみ
≪バス走行距離:約310km≫
3日目
ホテル(8:00頃発)
↓
宮島口~
↓
宮島桟橋
↓
世界遺産◎厳島神社(海に浮かんで見える朱塗りの神殿)
↓
宮島桟橋~
↓
宮島口(乗船往復・観光・自由昼食含め約150分)
↓
〇倉敷美観地区(伝統的な街並みが美しい/約60分)【注3】
↓
倉敷市<泊/18:00~18:30頃着>
≪バス走行距離:約440km≫
【注】大原美術館は、毎週月曜日が休館日です。月曜日が祝日・振替休日と重なった場合は開館しております。
月曜日が祝日・振替休日の場合も、翌日の火曜日は通常通り開館となります。開館時間及び休館日は、天候等の理由で変更する可能性がございます。
4日目
ホテル(7:40頃発)
↓
世界遺産◎姫路城(シラサギが羽を広げたような
優美な姿:約90分)
↓
JR敦賀駅
↓
<北陸新幹線・普通車指定席:約20分~60分>
↓
JR福井駅・小松駅・金沢駅(15:00~16:00着)
≪バス走行距離:約350km≫
new
出発地 |
新潟【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 鳥取、京都、兵庫、島根、岡山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
2024年3月16日北陸新幹線 敦賀延伸記念企画!
新しい北陸新幹線の風景をお楽しみください!
日本三景のうち二景を巡ります!
北陸新幹線 敦賀延伸記念企画で往復北陸新幹線のご利用となります
日本三景とは
古くから景勝地として親しまれていた松島、天橋立、宮島が「日本三景」として登場するのは、江戸時代初期に林春斎が記した「日本国事跡考」です。
以来、日本三景は日本の絶景として親しまれてきました。
天橋立
宮津湾から阿蘇海を切り取るように延びる天橋立は、その姿を古くから龍が天に昇る様子に例えられてきました。文珠山山上にあり、天橋立を南側から一望できる場所が天橋立展望所です。ここからの眺めは、天橋立が天に舞う龍のように見えることから「飛龍観」と呼ばれています。
宮島
宮島のシンボルともいえる嚴島神社は、仁安3年(1168)平清盛の厚い信仰のもと現在の規模に造営されました。 海をも含む敷地内には本社を中心に大小の各神社、舞台、楽房などが設置・・・・・
1日目
新潟駅(7:37発)
↓
<特急しらゆき・普通車指定席>
↓
新津駅(7:51発)
↓
加茂駅(8:04発)
↓
東三条駅(8:10発)
↓
見附駅(8:19発)
↓
長岡駅(8:29発)
↓
柏崎駅(8:54発)
↓
柿崎駅(9:10発)
↓
上越妙高駅(9:39着)
↓
<北陸新幹線・普通車指定席>
↓
金沢駅
↓
<北陸新幹線・普通車指定席>
↓
敦賀駅
↓
〇天橋立(府中駅
↓
・・・・・
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
〇鳥取砂丘(日本最大級の砂丘/約50分)
↓
◎足立美術館(四季折々に移ろう日本庭園/各自自由昼食含め約150分)
↓
〇出雲大社(縁結びの神として全国に知られる名社/約90分)
↓
伯耆町<泊/17:00~18:30着>
2024年4月リブランドオープン!温泉付デラックスリゾートホテルをお楽しみ
≪バス走行距離:約310km≫
3日目
ホテル(8:00頃発)
↓
宮島口~宮島桟橋
↓
世界遺産◎厳島神社(海に浮かんで見える朱塗りの神殿)
↓
宮島桟橋~宮島口(乗船往復・観光・自由昼食含め約150分)
↓
〇倉敷美観地区(伝統的な街並みが美しい/約60分)
↓
倉敷市<泊/18:00~18:30頃着>
・・・・・
4日目
ホテル(7:40頃発)
↓
世界遺産◎姫路城(シラサギが羽を広げたような優美な姿/約90分)
↓
敦賀駅
↓
<北陸新幹線・普通車指定席>
↓
金沢駅
↓
<北陸新幹線・普通車指定席>
↓
上越妙高駅(17:12着)
↓
<特急しらゆき・普通車指定席>
↓
柿崎駅(17:50着)
↓
柏崎駅(18:04着)
↓
長岡駅(18:29着)
↓
見附駅(18:40着)
↓
・・・・・
new
出発地 |
長野【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 鳥取、岡山、広島 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
2024年3月16日北陸新幹線 敦賀延伸記念!
山陰山陽の名所5カ所へご案内します!
趣の異なる3つのホテルにご宿泊!
山陰山陽の名所5カ所へご案内
・岡山県 【倉敷美観地区】
倉敷川沿いの白壁の蔵屋敷・なまこ壁・柳並木・川舟などの美しいレトロモダンな景観をお楽しみください
・広島県 【宮島・厳島神社】
宮島のシンボルともいえる厳島神社。平安朝の建築美(寝殿造りが随所にみられる建築は圧巻)
・島根県 【出雲大社】
神々の国と呼ばれる出雲の象徴・大国主大神様を祀る出雲大社、国内最大級を誇る重さ5.2トンの注連縄は何度見ても素晴らしい
・島根県 【足立美術館】
日本画と庭園が素晴らしい美術館、庭園は21年連続日本一!
(米国の庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズガーデニング(JOJG)2023年のランキングによるものです)
・鳥取県 【鳥取砂丘】
四季や時間によって異なる表情を見せる砂丘。砂丘の奥に広がる青い海との対比もぜひご覧ください・・・・・
1日目
*軽井沢駅・佐久平駅・上田駅乗車*
軽井沢駅(7:33発)/佐久平駅(7:41発)/上田駅(7:51発)
↓
<北陸新幹線・普通車自由席>注
↓
長野駅 ※お客様各自にてお乗り換え下さい
*塩尻駅・松本駅乗車*
塩尻駅(6:36発)/松本駅(6:54発)
↓
<JR篠ノ井線普通列車>注
↓
長野駅 ※お客様各自にてお乗り換え下さい
長野駅(8:39発)
↓
<北陸新幹線・普通車指定席>
↓
敦賀駅
↓
倉敷市(3月19日出発のみ鷲羽山)<泊/17:20頃着>
3/19出発:鷲羽グランドホテル 備前屋甲子(指定)
上記以外の出発:倉敷シーサイドホテル(指定)
≪バス走行距離:約341km≫・・・・・
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
○倉敷美観地区(伝統的な街並みが美しい:約60分)
↓
宮島口桟橋~ ~【約10分】~ ~宮島桟橋
↓
あなご飯とカキフライを含む「せとうち御膳」のご昼食:約40分
↓
世界遺産◎厳島神社(朱塗りの神殿が美しい:約40分)
↓
宮島桟橋~ ~【約10分】~ ~宮島口
↓
お好み焼きの夕食:約60分
↓
広島市<泊/18:20頃着>
4/16、4/21出発:ザ・ロイヤルパークホテル広島リバーサイド(指定)
上記以外の出発:リーガロイヤルホテル広島(指定)
≪バス走行距離:約216km≫
3日目
ホテル(8:00頃発)
↓
○出雲大社(縁結びの神として全国に知られる名社:約60分)
↓
しまね和牛(約50g)コンロ焼き御膳のご昼食:約50分
↓
◎足立美術館(四季折々に移ろう日本庭園:約90分)
↓
はわい温泉<泊/17:20頃>
湖上露天風呂をお楽しみください☆
当社基準最上級Sランクホテル
≪バス走行距離:約317km≫
4日目
ホテル(8:20頃発)
↓
○鳥取砂丘(日本最大級の砂丘:約50分)
↓
○天橋立自由散策:各自昼食含む約2時間
↓
☆日本海さかな街(海産物のお買い物:約60分)
↓
敦賀駅
↓
<北陸新幹線・普通車指定席>
↓
長野駅(20:27着)
*上田駅・佐久平駅・軽井沢駅乗車*
長野駅
↓
<北陸新幹線・普通車自由席>注
↓
上田駅(21:28着)/佐久平駅(21:39着)/軽井沢駅(21:49着)
・・・・・
new
出発地 |
東京【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 鳥取、島根、岡山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
にっぽんの温泉100選[注2] 中国エリア第1位「玉造温泉」と中国エリア第3位「三朝温泉」にご宿泊!
往復 新幹線利用(往路:東京駅→姫路駅間、復路:岡山駅→東京駅間)
世界遺産「姫路城」や日本有数のパワースポット「出雲大社」等の山陰の名所へご案内いたします!
【2つの名湯】
にっぽんの温泉100選[注2] 中国エリア第1位「玉造温泉」と中国エリア第3位「三朝温泉」
[注2]観光経済新聞社主催
玉造温泉とは…
島根を代表する温泉の一つ「玉造温泉」。
玉湯川に沿ってのびる通りのあちらこちらに、足湯や粋な仕掛けがあり、散策も楽しい温泉街です。
三朝温泉とは…
世界有数のラジウム泉で有名な「三朝温泉」。
ミネラルを豊富に含んでおり、飲泉にも最適です。昭和レトロな趣のある温泉街の散策もお楽しみください。
観光地
[世界遺産]
・姫路城 白く美しい威厳ある白鷺城
[山陰の名所]
・出雲大社 縁結びの神様にして日本有数のパワースポット
・鳥取砂丘 長い年月・・・・・
1日目
【ご集合は出発時間の50分前頃となります】
東京駅(8:03~9:03発)
↓
品川駅(8:10~9:10発)
↓
新横浜駅(8:21~9:21発)
↓
<東海道・山陽新幹線ひかり・普通車指定席>
↓
姫路駅
↓
【世界遺産】◎姫路城(「白鷺城」とも呼ばれる美しい白亜の名城/約90分)
↓
三朝温泉<泊/17:30頃着>
【バス走行距離:164km】
2日目
ホテル(8:30発)
↓
◯鳥取砂丘(南北2.4km、東西16kmに広がる日本最大級の砂丘/約60分)
↓
△白兎海岸
↓
◎足立美術館(米国日本庭園専門誌にて「日本庭園第1位」[注1]に22年連続で選ばれた名園/約100分)
↓
玉造温泉<泊/17:00頃着>
【バス走行距離:188km】
[注1]米国の庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング(JOJG)」
2003年~2024年日本庭園ランキング
3日目
ホテル(8:00発)
↓
△宍道湖
↓
◯出雲大社(縁結びの神様として知られる/約90分)
↓
◯倉敷美観地区(情緒豊かな街並みが楽しめる/約60分)
↓
岡山駅
↓
<東海道・山陽新幹線のぞみ・普通車指定席>
↓
新横浜駅(20:14~21:14着)
↓
品川駅(20:25~21:25着)
↓
東京駅(20:33~21:33着)
【バス走行距離:256km】
new
出発地 |
東京【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 鳥取、島根、岡山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
にっぽんの温泉100選[注2] 中国エリア第1位「玉造温泉」と中国エリア第3位「三朝温泉」にご宿泊!
往復 新幹線利用(往路:東京駅→姫路駅間、復路:岡山駅→東京駅間)
世界遺産「姫路城」や日本有数のパワースポット「出雲大社」等の山陰の名所へご案内いたします!
【2つの名湯】
にっぽんの温泉100選[注2] 中国エリア第1位「玉造温泉」と中国エリア第3位「三朝温泉」
[注2]観光経済新聞社主催
玉造温泉とは…
島根を代表する温泉の一つ「玉造温泉」。
玉湯川に沿ってのびる通りのあちらこちらに、足湯や粋な仕掛けがあり、散策も楽しい温泉街です。
三朝温泉とは…
世界有数のラジウム泉で有名な「三朝温泉」。
ミネラルを豊富に含んでおり、飲泉にも最適です。昭和レトロな趣のある温泉街の散策もお楽しみください。
観光地
[世界遺産]
・姫路城 白く美しい威厳ある白鷺城
[山陰の名所]
・出雲大社 縁結びの神様にして日本有数のパワースポット
・鳥取砂丘 長い年月・・・・・
1日目
【ご集合は出発時間の30分前頃となります】
東京駅(8:03~9:03発)
↓
品川駅(8:10~9:10発)
↓
新横浜駅(8:21~9:21発)
↓
<東海道・山陽新幹線ひかり・普通車指定席>
↓
姫路駅
↓
【世界遺産】◎姫路城(「白鷺城」とも呼ばれる美しい白亜の名城/約90分)
↓
三朝温泉<泊/17:30頃着>
【バス走行距離:164km】
2日目
ホテル(8:30発)
↓
◯鳥取砂丘(南北2.4km、東西16kmに広がる日本最大級の砂丘/約60分)
↓
△白兎海岸
↓
◎足立美術館(米国日本庭園専門誌にて「日本庭園第1位」[注1]に22年連続で選ばれた名園/約100分)
↓
玉造温泉<泊/17:00頃着>
【バス走行距離:188km】
[注1]米国の庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング(JOJG)」
2003年~2024年日本庭園ランキング
3日目
ホテル(8:00発)
↓
△宍道湖
↓
◯出雲大社(縁結びの神様として知られる/約90分)
↓
◯倉敷美観地区(情緒豊かな街並みが楽しめる/約60分)
↓
岡山駅
↓
<東海道・山陽新幹線のぞみ・普通車指定席>
↓
新横浜駅(20:14~21:14着)
↓
品川駅(20:25~21:25着)
↓
東京駅(20:33~21:33着)
【バス走行距離:256km】
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 鳥取、兵庫、島根 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)続々催行決定!宿泊ランクアッププラン!鳥取県・島根県屈指の名湯「三朝温泉」「玉造温泉」の弊社Sランクホテルに宿泊!※基本プラン:コース番号74616
■バス前席プランについて
・別料金:お一人様4,500円(3日間合計)にて、バスの前方より3列目以内の前方のお席を確保いたします。
・お申込み期限:出発5営業日前まで
・1~3列目の中での座席指定はお受けできかねます。尚、日毎の座席入れ替えはございません。
・2名以上で参加の場合は、縦並びになる可能性もございます。
・本プランはグループ単位でのお申込みとなります。
・ツアー変更・出発日の変更の際はお席を確保できない場合がございます。最大10席までとなりますので、定員を越した場合はリクエスト受付となります。
・各日走行距離が異なりますが、料金は一律とさせていただきます。
・代金はお振込み又クレジットカードにて事前入金をお願い致します。
当コースは…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋駅(7:20~8:30発)【新幹線「ひかり」号(指定席)】姫路駅姫路城(【世界遺産】別名・白鷺城/入場料込み/約2時間)美作(祭り寿司の昼食)鳥取砂丘(日本海と砂丘のコントラスト)三朝温泉(泊)
★第36回にっぽんの温泉100選 鳥取県内第1位(観光経済新聞社)の温泉地に宿泊!
★夕食は地元で取れる海鮮や野菜など60品以上のバイキング
2日目
三朝温泉神崎神社(龍の彫刻が見事/ガイド付きでご案内)境港(買い物)由志園(出雲の国の箱庭/境港産のズワイガニを使った蟹しぐれの昼食)足立美術館(四季折々の表情をみせる日本庭園と名画の鑑賞/たっぷり約2時間滞在)玉造温泉(泊)
★第36回にっぽんの温泉100選 島根県内第1位(観光経済新聞社)の温泉地に宿泊!
3日目
玉造温泉出雲大社(自由昼食含めたっぷり約3時間滞在で神門通りの自由散策もお楽しみ)岡山駅【新幹線ひかり号(指定席)】名古屋駅(20:00~21:30着)
new
出発地 |
新潟【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 鳥取、京都、兵庫、島根、岡山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
2024年3月16日北陸新幹線 敦賀延伸記念企画!
新しい北陸新幹線の風景をお楽しみください!
日本三景のうち二景を巡ります!
北陸新幹線 敦賀延伸記念企画で往復北陸新幹線(上越妙高駅⇔敦賀駅)のご利用となります
日本三景とは
古くから景勝地として親しまれていた松島、天橋立、宮島が「日本三景」として登場するのは、江戸時代初期に林春斎が記した「日本国事跡考」です。
以来、日本三景は日本の絶景として親しまれてきました。
天橋立
宮津湾から阿蘇海を切り取るように延びる天橋立は、その姿を古くから龍が天に昇る様子に例えられてきました。文珠山山上にあり、天橋立を南側から一望できる場所が天橋立展望所です。ここからの眺めは、天橋立が天に舞う龍のように見えることから「飛龍観」と呼ばれています。
宮島
宮島のシンボルともいえる嚴島神社は、仁安3年(1168)平清盛の厚い信仰のもと現在の規模に造営されました。 海をも含む敷地内には本社を中心に大小の各・・・・・
1日目
新潟駅(7:37発)
↓
<特急しらゆき・普通車指定席>
↓
新津駅(7:51発)
↓
加茂駅(8:04発)
↓
東三条駅(8:10発)
↓
見附駅(8:19発)
↓
長岡駅(8:29発)
↓
柏崎駅(8:54発)
↓
柿崎駅(9:10発)
↓
上越妙高駅(9:39着)
↓
糸魚川駅(10:10発)
↓
<北陸新幹線・普通車指定席>
↓
金沢駅
↓
<北陸新幹線・普通車指定席>
↓
敦賀駅
↓
〇天橋立(府中・・・・・
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
〇鳥取砂丘(日本最大級の砂丘/約50分)
↓
◎足立美術館(四季折々に移ろう日本庭園/各自自由昼食含め約150分)
↓
〇出雲大社(縁結びの神として全国に知られる名社/約90分)
↓
伯耆町<泊/17:00~18:30着>
2024年4月リブランドオープン!リゾートホテルをお楽しみ
≪バス走行距離:約310km≫
3日目
ホテル(8:00頃発)
↓
宮島口~(フェリーに乗船/約10分)~宮島桟橋
↓
世界遺産◎厳島神社(海に浮かんで見える朱塗りの神殿)
↓
宮島桟橋~宮島口(乗船往復・観光・自由昼食含め約150分)
↓
〇倉敷美観地区(伝統的な街並みが美しい/約60分)【注3】
↓
鷲羽山または倉敷市<泊/18:00~18:30頃着>
(2025年3月まで)鷲羽山 下電ホテル【指定】
(2025年4月以降)鷲羽山 下電ホテル【指定】または倉敷市 倉敷シーサイドホテル【指定】
・・・・・
4日目
ホテル(7:40頃発)
↓
世界遺産◎姫路城(シラサギが羽を広げたような優美な姿/約90分)
↓
敦賀駅
↓
<北陸新幹線・普通車指定席>
↓
金沢駅
↓
<北陸新幹線・普通車指定席>
↓
糸魚川駅(16:58着)
↓
上越妙高駅(17:12着)
↓
<特急しらゆき・普通車指定席>
↓
柿崎駅(17:50着)
↓
柏崎駅(18:04着)
↓
長岡駅(18・・・・・
new
出発地 |
青森【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 鳥取、島根、広島 |
交通手段 | 飛行機 |
【往復FDAチャーター直行便利用】 青森空港から出雲空港までひとっとび!
【玉造温泉】にっぽんの温泉100選(観光経済新聞社主催)中国地方第1位の名湯へご案内(1泊目)
【はわい温泉】当社基準最上級Sランクホテル 日本で唯一の湖上露天風呂のある望湖楼【指定】(2泊目)
・・ 当ツアーおすすめポイント ・・
<往復FDAチャーター直行便利用>
当社通常ツアーでは羽田空港乗継便となり、羽田空港での移動や乗継時間併せて片道3時間30分程かかるところ…
チャーター便利用で移動時間を片道約1時間35分!移動時間を往復で3時間も短縮♪
【観光】
・「出雲大社」は団体祈祷+【現地ガイド付き】でご案内。
・日本庭園21年連続日本一(注1)「足立美術館」では初春の日本庭園をお愉しみいただけます。
また、開館55周年記念の特別展「横山大観の軌跡」をご覧いただけます。
「横山大観の軌跡」は日本が展示室をすべて使用して、横山大観作品を一堂に展示します。
開催時期:2025年3月1日~2025年5月31日・・・・・
1日目
【ご集合は出発時間の50分前となります】
*ご昼食は現地空港到着までに各自にてお済ませください
青森空港(10:00~12:00発)
↓
<FDAチャーター直行便でひとっとび>
↓
出雲空港
↓
◎出雲大社団体祈祷(縁結びの神様/約110分)
↓
島根ワイナリー(ご当地のワインの試飲をお楽しみ/約30分)
↓
玉造温泉(17:40~18:00着)(泊)
【バス走行距離:56.1km】
2日目
ホテル(8:20発)
↓
◎足立美術館(閑雅な庭園が醸す和の伝統美/約90分)
↓
[砂丘会館にて特別メニューのご昼食
↓
○鳥取砂丘(合計90分)]
↓
山陰松島遊覧船(白浜青松の美しい砂浜や複雑に入り組んだリアス式海岸など変化に富んだ
景観を眺望/乗船時間約40分)
↓
○白兎神社(日本神話ゆかりの地/約40分)
↓
はわい温泉(17:20着)(泊)
【バス走行距離:194.8km】
3日目
ホテル(8:00発)
↓
◎松江城山公園(自然豊かな公園[入場料込]/約60分)
↓
出雲空港
↓
<お帰りもラクラク!FDAチャーター直行便>
↓
青森空港(14:10~16:10着)
*ご昼食は、出雲空港又は機内にて各自お取りください
【バス走行距離:119.3km】
new
出発地 |
福岡【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 鳥取、京都、兵庫 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
3日目昼食はタグ付き松葉がに1杯(約400g)&タグ付き香住がに1杯(約400g)2つのかに食べ比べ!
第59回「京の冬の旅」非公開文化財特別公開 [世界遺産]仁和寺 経蔵・五重塔へご案内!
2泊目は山陰の名旅館 当社基準最上級Sランクホテルにご宿泊!
☆第59回「京の冬の旅」非公開文化財特別公開☆
[世界遺産]仁和寺 経蔵・五重塔~秘められた京の美をたずねて~
公開期間:2025年1月10日(金)~3月18日(火)
2泊目は当社基準最上級Sランクホテルにご宿泊
【2泊目:湯村温泉】佳泉郷 井づつや(指定)
「5つ星の宿プラチナ(注1)」「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選2024(注2) 総合・料理・施設部門 兵庫県第一位」
兵庫県と鳥取県との県境に位置する湯村温泉。
心地良き湯 心地良き味 心地良きおもてなし豊かなときが流れる、創業元禄十五年、温泉情緒漂う山陰の山狭に佇む閑静な湯宿。
17時間滞在
山陰の本場の味を食す!
<2日目夕食 会席料理>
様々な賞を受賞した有名な料理長(総料理・・・・・
1日目
集合場所/
JR博多駅2階・新幹線ひかり広場口
JR小倉駅3階・新幹線改札口みどりの窓口前
集合時間/ご出発の30分前
JR博多駅(7:00~9:36発)
↓
JR小倉駅(7:15~9:52発)
↓
<新幹線(普通車・指定席)>
↓
JR新大阪駅
↓
【京の冬の旅】世界遺産◎仁和寺 経蔵・五重塔特別公開(約60分)
↓
○嵐山(自由散策:約90分)
↓
京都市下京区<泊>(17:00頃着)
京都市内大浴場付きのホテルにご宿泊
【1日のバス走行距離:約80km】
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
日本三景◯天橋立・傘松公園
(天橋立ケーブルカー(約4分)またはリフト(約6分)にてご案内:約90分)
↓
◯天橋立(各自にてご昼食:約60分)
↓
☆かばん専門店でお買物(約30分)
↓
湯村温泉<泊>(15:00頃着)
ホテル滞在17時間
【1日のバス走行距離:約200km】
3日目
ホテル(9:00頃発)
↓
○宇倍神社(武内宿禰命を祀る商売繁昌の神様:約40分)
↓
◯鳥取砂丘(約30分)(注3)
↓
鳥取砂丘会館
(タグ付き松葉がに1杯・タグ付き香住がに1杯付きのかに会席をご賞味:約60分)
↓
世界遺産◎姫路城(約60分)
↓
JR姫路駅
↓
<新幹線(普通車・指定席)>
↓
JR岡山駅(乗換)
↓
<新幹線(普通車・指定席)>
↓
JR小倉駅(18:53~19:53着)
↓
JR博多駅(19:09~20:09着)
【1日のバス走行距離:約180km】
1〜20件 / 全187件(全10ページ)
北海道発 |
|
---|---|
東北発 |
|
関東発 |
|
北陸・甲信越発 |
|
中部発 |
|
関西発 |
|
九州発 |
|
北海道観光 | |
---|---|
東北観光 | |
関東観光 | |
北陸・甲信越観光 | |
中部観光 | |
関西観光 | |
中国観光 | |
四国観光 | |
九州観光 | |
沖縄観光 |
グルメ |
グルメ すべて
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
| ||||||||||||||||||
果物狩り |
果物狩り すべて
| ||||||||||||||||||
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
| ||||||||||||||||||
ひとり旅 | ひとり旅 すべて | ||||||||||||||||||
温泉 |
温泉 すべて
| ||||||||||||||||||
歴史・世界遺産 |
歴史・世界遺産 すべて
| ||||||||||||||||||
テーマパーク |
テーマパーク すべて
| ||||||||||||||||||
登山、トレッキング、ハイキング |
登山、トレッキング、ハイキング すべて
| ||||||||||||||||||
スキー・スノーボード |
スキー・スノーボード すべて
| ||||||||||||||||||
ゴルフ | ゴルフ すべて | ||||||||||||||||||
ビーチ | ビーチ すべて | ||||||||||||||||||
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて | ||||||||||||||||||
ミステリー | ミステリー すべて | ||||||||||||||||||
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて | ||||||||||||||||||
オンラインバスツアー | オンラインバスツアー すべて | ||||||||||||||||||
その他 |
その他 すべて
| ||||||||||||||||||
自然・絶景 |
自然・絶景 すべて
| ||||||||||||||||||
レジャー体験 |
レジャー体験 すべて
|