出発日
日数
交通手段
キーワード
12件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:福岡
出発日:2025年02月17日
テーマ:その他
大人1名
35,000円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年02月18日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
62,900円〜82,900円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年02月11日 ほか
テーマ:テーマパーク
大人1名
92,900円〜121,900円
並び替え
new
出発地 |
広島【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、山口、福岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
4つのうまいもんで旅を彩る食探訪へご案内♪
オールインクルーシブのホテル滞在をお愉しみください!(2泊目)
山口・九州の観光地をめぐります♪
4つのうまいもん(お食事について)
<1日目 ご昼食>瓦そば
*山口県を代表するソウルフードで、熱々の瓦の上に風味豊かな茶そばや錦糸卵、
牛肉などを乗せた料理です。瓦の遠赤外線効果によって保湿性にも優れ、熱々の状態でそばを食べることができます。
<1日目 ご夕食>【うまいもん(1)】ふく尽くし膳
*下関といえばふくを食す!
~お品書き~
・とらふく刺身(約8枚)
・ふくちり鍋
・ふく唐揚げ
・ふく握り寿司
・ふく皮サラダ
・ふく天そば
・ふく飯
・香ノ物
<2日目 ご昼食>【うまいもん(2)】いかの活き造り(注4)
*肉厚でコリコリとした食感ながら甘みが強く、上品な味わいが特徴です。
<2日目 ご夕食>【うまいもん(3)】佐賀牛(注5)
【3月出発】佐賀牛すき焼き食べ放題
【4月出発】佐賀牛の・・・・・
1日目
【JR広島駅:新幹線口ペデストリアンデッキ2階中央サークル
/出発時間の30分前を目途にご集合ください】
JR広島駅(7:30~9:00発)
↓
<山陽新幹線普通車指定席〈約50分〉>
↓
JR新山口駅
↓
【絶景/国宝】○香山公園(現地案内人付きで国宝瑠璃光寺ご案内(注1):約40分)
↓
山口名物「瓦そば」のご昼食
↓
【世界遺産】○・・・・・
2日目
ホテル(9:00頃発)
↓
【絶景】○桜井二見ヶ浦(海の中に建つ美しい白い鳥居:約30分)
↓
△大浦の棚田(車窓)
↓
いろは島(いか活き造りのご昼食(注4) )
↓
○秘窯の里大川内山(風情ある焼き物の町を散策:約60分)
↓
△虹の松原(車窓)
↓
唐津市内<泊>(16:00頃着)
・・・・・
3日目
ホテル(9:30頃発)
↓
○柳川(水郷の町・うなぎのせいろ蒸しのご昼食〈散策・昼食あわせて約100分〉 )
↓
◎南蔵院(世界最大級のブロンズ製釈迦涅槃像は圧巻:約40分)
↓
○門司港レトロ地区を自由散策(ノスタルジックな街の雰囲気が魅力的:約70分)
↓
JR小倉駅
↓
<山陽新・・・・・
new
出発地 |
東京【羽田空港, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、長崎、熊本 |
交通手段 | 飛行機 |
(補足情報)リニューアル企画「生きぬく力」を6つのご利益を授ける全長1500キロの旅中型バスでご案内
リニューアル企画
「生きぬく力」を6つのご利益を授ける 全長1500キロの旅 全2回
~ 九州三十六不動めぐり 後半 ~不動明王の曼荼羅世界を現した眷属36童子
※こだわりのポイント※
1.リニューアル企画 日本最南端の歴史ある不動明王めぐり
2.福岡宥璋師同行 ※急な法務により変更となる場合があります
3.海鮮あり!郷土の食あり!ご当地の食を堪能
1日目
羽田(7:45~8:30発)
↓
鹿児島
↓
(17)福昌禅寺
↓
(18)高野寺
↓
番外・惠山寺
↓
新八代【泊】
※大浴場付きのシティホテル(泊)
2日目
新八代
↓
(19)長寿寺
↓
(20)大慈禅寺
↓
(21)誕生寺
↓
番外2番・不動院
↓
長洲港
↓
<カーフェリー利用>
↓
多比良港
↓
(22)龍照寺
↓
長崎【泊】
3日目
長崎
↓
(23)正覚寺
↓
(24)誕生院
↓
(25)大聖寺
↓
(26)無動院
↓
(27)正福寺
↓
唐津【泊】
4日目
唐津
↓
(28)千如寺宝池坊
↓
太宰府天満宮[学問・厄除けの天神さまをお祀りし全国から多くの参拝者が訪れる古社]
↓
(32)清岩禅寺
↓
(29)真光院
↓
(30)延命院
↓
川上峡温泉【泊】
5日目
川上峡温泉
↓
(31)金乗院
↓
(34)鎮国寺
↓
(33)不動院
↓
(35)恵光院
↓
(36)東長蜜寺
↓
福岡
↓
羽田(19:20~20:00着)
new
出発地 |
東京【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、山口、福岡 |
交通手段 | 飛行機 |
6つのご当地グルメをお楽しみください!
2泊とも当社基準Aランクホテルにご宿泊
九州ならではの観光地へご案内!
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
・・* グルメ *・・
<グルメ1>とらふく刺身(1日目夕食)
<グルメ2>のどぐろ煮つけ(1日目夕食)
<グルメ3>あんこう陶板焼き(1日目夕食)
<グルメ4>うなぎのせいろ蒸し(2日目昼食)
<グルメ5>佐賀牛のすき焼き(2日目夕食)
<グルメ6>烏賊の活き造り(おひとり様150g/3日目昼食)
1日目
【ご集合は出発時間の50分前となります】
羽田空港(8:00発)
↓
北九州空港
↓
◎小倉城(約50分)
↓
○門司港レトロ(ノスタルジックな洋風建築群/各自自由昼食を含め約90分)
↓
○城下町長府(約40分)
↓
【国宝】○功山寺(約50分)
↓
とらふくの刺身・のどぐろ煮つけ・あんこう陶板焼きのご夕食(約50分)
↓
下関市(泊/19:00頃着)
[バス走行距離:約70km]
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
△関門海峡
↓
【世界遺産】○宗像大社(約30分)
↓
柳川名物うなぎのせいろ蒸しのご昼食(約50分)
↓
○柳川(水郷柳川の豊かな風情をお楽しみ/約30分)
↓
△虹の松原(虹の弧を描くクロマツ林)
↓
○鏡山展望台(約30分)
↓
唐津市(泊/16:30頃着)[注1]
佐賀牛のご夕食
[注1]
↓
和室へのご案内となった場合、お客様ご自身で布団敷をお願いいたします。
[バス走行距離:約255km]
3日目
ホテル(9:30頃発)
↓
○佐賀城本丸歴史館(約40分)
↓
烏賊活き造りのご昼食[注2](約50分)
↓
○太宰府天満宮[注3](約50分)
↓
山口宇部空港
↓
羽田空港(20:35着)
[注2]
↓
長期間の悪天候や海上時化が要因で烏賊が不漁で仕入ができなかった場合、
冷凍烏賊及び代替のお造りのご提供となる場合がございます。
[注3]
↓
約3年に及ぶ御本殿の大改修に伴い、御本殿前に建設された仮殿でのご参拝となります。
・・・・・
new
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、福岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)世界遺産「宗像・沖ノ島と関連遺産群」を訪ねて
ゴールデンウイークに行く!
「神宿る島」宗像・大島と
九州・邪馬台国時代の古代ロマン~吉野ヶ里遺跡~
世界遺産「宗像・沖ノ島と関連遺産群」を訪ねて
宗像大社(むなかたたいしゃ)
約8万点におよぶ国宝の神宝類を収蔵した神宝館などを見学。
宗像・大島 宗像大社(イメージ)
大島
宗像大社中津宮、沖津宮遥拝所などの関連遺跡群を見学。
菜畑遺跡
縄文時代の水田跡が発見されており、日本最古の水稲耕作遺跡とされています。
菜畑遺跡で出土した炭化米や石庖丁、農具、家畜として飼われていたブタの骨などの貴重な資料を展示している「末盧館」も見学。
伊都国歴史博物館
邪馬台国と同時代に存在した古代王国の出土品などを見学。
吉野ヶ里遺跡
日本最大規模の弥生時代の環濠集落を見学。
吉野ヶ里遺跡(イメージ)
1日目
新大阪(8:30~10:30発)
↓
新神戸
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
小倉
↓
宗像大社(約8万点におよぶ国宝の神宝類を収蔵した神宝館など)
↓
宗像・メルキュール福岡宗像リゾート&スパ(泊)
2日目
宗像
↓
神湊港
↓
フェリー
↓
大島(宗像大社中津宮、沖津宮遥拝所などの関連遺跡群を見学)
↓
神湊港
↓
唐津・メルキュール佐賀唐津リゾート(泊)
3日目
唐津
↓
菜畑遺跡(日本稲作発祥の地、末盧館)
↓
伊都国歴史博物館(邪馬台国と同時代に存在した古代王国の出土品など)
↓
吉野ヶ里遺跡(日本最大規模の弥生時代の環濠集落)
↓
久留米
↓
<新幹線さくら号・普通車指定席>
↓
新神戸
↓
新大阪(20:00~22:00着)
new
出発地 |
愛知【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 佐賀 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
心華やぐチューリップに彩られたハウステンボスで過ごす非日常の優雅な休日。
2泊目は当社基準最上級Sランクホテル「ホテルヨーロッパ」にご宿泊。
1泊目は嬉野温泉「ホテル華翠苑」にて日本三大美肌の湯での湯浴みでお寛ぎください。
<1>ホテルヨーロッパ宿泊者限定!3日目は開園1時間前の一般入場前に静かなハウステンボスを、専用のフラワーガイドとともにハウステンボスが1年で一番輝くチューリップに彩られた世界をめぐります。
<2>ハウステンボスにたっぷり滞在。宿泊者専用クルーザーでチェックインする、上質のおもてなしの優雅なホテル滞在や各種アトラクション・イルミネーション「光の王国」などでお楽しみください。
2泊目ハウステンボス:ホテルヨーロッパ【指定】※当社基準最上級Sランクホテル
・オランダ アムステルダムで100年以上の歴史を誇る同名のホテルを再現したハウステンボス最上級ホテル
・ゆったり39平米の客室
<3>1泊目は日本三大美肌の湯「嬉野温泉」にて上質な湯浴みと、佐賀県の穏・・・・・
1日目
JR名古屋駅(6:45~7:40集合/7:06~8:00発)
↓
<東海道・山陽新幹線/のぞみ号普通車指定席>
↓
JR博多駅
↓
△虹の松原(弧状の海岸に沿うクロマツ林が群生する景勝地)
↓
イカの活き造りのご昼食(注1)(50分)
↓
[絶景]○波戸岬(九州本土最西北端に位置する岬:30分)
↓
○名護屋城跡(天下人豊臣秀吉築城の城跡をめぐる:40分)
↓
嬉野温泉<泊>(17:00~17:30着)
※当社基準Aランクホテル
※大浴場・露天風呂あり
【バス走行距離:約145km】
2日目
ホテル(8:30頃発)
↓
○祐徳稲荷神社(日本三大稲荷神社のひとつ:50分)
↓
○九十九島パールシーリゾート(西海国立公園九十九島の玄関口となるリゾートパーク:80分)
↓
○展海峰(九十九島を180度のパノラマで望める展望台:30分)
↓
☆カステラのお土産屋(20分)
↓
◎ハウステンボス(早めの15:00頃着/アトラクション施設を何度でも楽しめるパスポート付!)
↓
ハウステンボス<泊>
※当社基準最上級Sランクホテル
宿泊者専用クルーザーでチェックイン!優雅なホテル滞在や各種アトラクション・イルミネーション「光の王国」などでお楽しみください。
【バス走行距離:約105km】
3日目
一般入場前の8時からフラワーガイドが園内をご案内いたします。その後、パスポート利用で園内のアトラクションなどをゆっくりお楽しみください。ご昼食はハウステンボス内にてご利用いただける2000円のミールクーポン付。お好きなものをお召し上がりください。(お部屋は11:00までご利用いただけます。)
ハウステンボス(14:00頃発)
↓
○武雄神社・大楠(樹齢3000年以上で天然記念物のご神木:30分)
↓
☆九州のお土産屋(20分)
↓
JR博多駅
↓
<東海道・山陽新幹線/のぞみ号普通車指定席>
↓
JR名古屋駅(21:30~22:49着)
【バス走行距離:約125km】
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、福岡 |
交通手段 | バス |
◆ WEB申込特典 300円OFF!
ウェブサイトからのお申込み時に下記キャンペーンコードの入力で300円引きいたします。
キャンペーンコード 【 BHCPN300 】
※お電話、店頭でのお申込みには適用できません。
☆2025年は巳年!☆
○三宝神社
福岡木工の街・大川市にある三宝神社では白ヘビが飼育されています。
幸せを運ぶといわれている白ヘビは、巳年にぴったり☆
2025年の幸せを祈願しましょう♪
○新北(にきた)神社
新春になると入口の鳥居に巨大恵比寿様が飾られます。
大迫力のサイズに驚くこと間違いなし!
参拝される皆様を見守ってくださいます。
☆*☆*☆*☆*☆*☆
【ツアー限定!】
新北神社で御祈祷!新年の抱負を神様にお伝えしましょう。
さらに縁起物の白ヘビが描かれた御朱印も付いてきます♪
☆*☆*☆*☆*☆*☆
<ご参加者お土産付き♪>
昆布・いりこ・お味噌
うれしい調味料3点セット付!
※幼児参加者は除く
(注)歩く箇所が多い為、履きなれた靴(かかとの低い靴・スニーカーなど)でご参加ください。
(注)当日の交通状況により、行程順序や滞在時間が変更となる場合があります。
天神・日本銀行前 発(8:30集合/8:40発)
↓
~有料道路~
↓
○佐嘉神社(参拝)[約30分] *1つの境内に神社が八社も祀られている珍しい神社
↓
○のなか蒲鉾直売所[約30分] *試食もできる!老舗蒲鉾工場の直売所でお買物♪
↓
○佐賀市内(昼食)[約1時間]
↓
○新北神社(参拝)[約30分]*秦の始皇帝「徐福」が植えたとされるビャクシンにも注目!
☆ツアー限定!御祈祷&御朱印付き☆
↓
○三宝神社(参拝)[約30分]*白蛇の館にて白ヘビの見学も♪
↓
○奥八女 茶の葉堂(抹茶たて体験・お茶菓子つき)[約50分]*ほっと安らぐ空間で八女のお抹茶を嗜みます
↓
~有料道路~
↓
天神・日本銀行前 着(16:50頃)
(注)歩く箇所が多い為、履きなれた靴(かかとの低い靴・スニーカーなど)でご参加ください。
(注)当日の交通状況により、行程順序や滞在時間が変更となる場合があります。
new
出発地 |
香川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、山口、福岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
4つのうまいもんで旅を彩る食探訪へご案内♪
オールインクルーシブのホテル滞在をお愉しみください!(2泊目)
山口・九州の観光地をめぐります♪
4つのうまいもん(お食事について)
<1日目 ご昼食>瓦そば
*山口県を代表するソウルフードで、熱々の瓦の上に風味豊かな茶そばや錦糸卵、
牛肉などを乗せた料理です。瓦の遠赤外線効果によって保湿性にも優れ、熱々の状態でそばを食べることができます。
<1日目 ご夕食>【うまいもん(1)】ふく尽くし膳
*下関といえばふくを食す!
~お品書き~
・とらふく刺身(約8枚)
・ふくちり鍋
・ふく唐揚げ
・ふく握り寿司
・ふく皮サラダ
・ふく天そば
・ふく飯
・香ノ物
<2日目 ご昼食>【うまいもん(2)】いかの活き造り(注4)
*肉厚でコリコリとした食感ながら甘みが強く、上品な味わいが特徴です。
<2日目 ご夕食>【うまいもん(3)】佐賀牛(注5)
【3月出発】佐賀牛すき焼き食べ放題
【4月出発以降】佐賀・・・・・
1日目
JR高松駅(5:35~6:46発)・JR坂出駅(5:49~7:01発)
↓
<快速マリンライナー普通車・自由席>
↓
JR岡山駅(乗換)
↓
<山陽新幹線普通車指定席>
↓
JR新山口駅
↓
【絶景/国宝】○香山公園(現地案内人付きで国宝瑠璃光寺ご案内(注1):約40分)
↓
{徒歩}}
↓
山口名物「瓦そば」のご昼食
↓
・・・・・
2日目
ホテル(9:00頃発)
↓
【絶景】○桜井二見ヶ浦(海の中に建つ美しい白い鳥居:約30分)
↓
△大浦の棚田(車窓)
↓
いろは島(いか活き造りのご昼食(注4))
↓
○秘窯の里大川内山(風情ある焼き物の町を散策:約60分)
↓
△虹の松原(車窓)
↓
唐津市内<泊>(16:00頃着)
<バス走行距離:約262km>
・・・・・
3日目
ホテル(9:30頃発)
↓
○柳川(水郷の町・うなぎのせいろ蒸しのご昼食)
↓
◎南蔵院(世界最大級のブロンズ製釈迦涅槃像は圧巻:約40分)
↓
○門司港レトロ地区を自由散策(ノスタルジックな街の雰囲気が魅力的:約70分)
↓
JR小倉駅
↓
<山陽新幹線普通車指定席>
↓
JR岡山駅(乗換)
↓
<快速マリンライナー普通車・自由席・・・・・
new
出発地 |
岡山【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、山口、福岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
4つのうまいもんで旅を彩る食探訪へご案内♪
オールインクルーシブのホテル滞在をお愉しみください!(2泊目)
山口・九州の観光地をめぐります♪
4つのうまいもん(お食事について)
<1日目 ご昼食>瓦そば
*山口県を代表するソウルフードで、熱々の瓦の上に風味豊かな茶そばや錦糸卵、
牛肉などを乗せた料理です。瓦の遠赤外線効果によって保湿性にも優れ、熱々の状態でそばを食べることができます。
<1日目 ご夕食>【うまいもん(1)】ふく尽くし膳
*下関といえばふくを食す!
~お品書き~
・とらふく刺身(約8枚)
・ふくちり鍋
・ふく唐揚げ
・ふく握り寿司
・ふく皮サラダ
・ふく天そば
・ふく飯
・香ノ物
<2日目 ご昼食>【うまいもん(2)】いかの活き造り(注4)
*肉厚でコリコリとした食感ながら甘みが強く、上品な味わいが特徴です。
<2日目 ご夕食>【うまいもん(3)】佐賀牛(注5)
【3月出発】佐賀牛すき焼き食べ放題
【4月出発】佐賀牛の・・・・・
1日目
【ご集合場所・時間/JR岡山駅・6:30~8:00集合】
JR岡山駅(7:00~9:00発)
↓
<山陽新幹線普通車指定席>
↓
JR新山口駅
↓
【絶景/国宝】○香山公園
(現地案内人付きで国宝瑠璃光寺ご案内(注1):約40分)
↓
山口名物「瓦そば」のご昼食
↓
・・・・・
2日目
ホテル(9:00頃発)
↓
【絶景】○桜井二見ヶ浦
(海の中に建つ美しい白い鳥居:約30分)
↓
△大浦の棚田(車窓)
↓
いろは島(いか活き造りのご昼食(注4) )
↓
○秘窯の里大川内山(風情ある焼き物の町を散策:約60分)
↓
△虹の松原(車窓)
↓
唐津市内<泊>(16:00頃着)
(注4)天候不良等によっていかがご提供できない場合は
「刺身御膳」に変更となる場合がございます。 ・・・・・
3日目
ホテル(9:30頃発)
↓
○柳川(水郷の町・うなぎのせいろ蒸しのご昼食)
↓
◎南蔵院
(世界最大級のブロンズ製釈迦涅槃像は圧巻:約40分)
↓
○門司港レトロ地区を自由散策
(ノスタルジックな街の雰囲気が魅力的:約70分)
↓
JR小倉駅
↓
<山陽新幹線普通車指定席>
↓
・・・・・
new
出発地 |
東京【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、長崎 |
交通手段 | 飛行機 |
東京トラピックス初登場の「ザ・ルイガンズ・スパ&リゾート」にご宿泊(3泊目)
季節の花を愛でる 花の楽園へご案内いたします!
3泊合計50時間ご滞在!
・・* ご宿泊 *・・
【1泊目/メルキュール佐賀唐津リゾート(唐津市)】
・都会の喧騒から離れ、自然に囲まれたリゾートホテル
・唐津湾を望む眺望が自慢のホテル
・当社基準Aランクホテル
【2泊目/大江戸温泉物語Premium 西海橋(西海橋温泉)】
・日本百選の海を望む露天風呂が自慢
・青い海と豊かな緑に囲まれた温泉リゾートホテル
・当社基準Aランクホテル
【3泊目/ザ・ルイガンズ・スパ&リゾート(福岡市)】
・海・空・光・緑が織りなす自然の絶景に囲まれたラグジュアリーな非日常の空間
・海外リゾート地を彷彿とさせる非日常の体験!
・当社基準最上級Sランクホテル
☆☆ ごあいさつ ☆☆
鮮やかな四季折々の草花や目の前に広がる青い海、ラグジュアリーな
非日常空間で他では味わえない特別な1日をお・・・・・
1日目
【ご集合は出発時間の50分前となります】
羽田空港(9:30~11:40発)
↓
佐賀空港または福岡空港
↓
△虹の松原(日本三大松原のひとつ)
↓
○辰野金吾記念館・旧唐津銀行(重要有形文化財。辰野金吾監修の歴史的建造物/約30分)
↓
唐津市<泊/16:00頃着>[注1]
2024年4月リブランドオープンのホテルに16時間滞在
[注1]
↓
和室へのご案内となった場合、お客様ご自身で布団敷をお願いいたします。
・・・・・
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
△平戸大橋
↓
○平戸・教会と寺院の見える道(異国交流があった平戸の歴史を感じさせるスポット/約40分)
↓
○平戸オランダ商館(約30分)
↓
☆平戸瀬戸市場(自由昼食含め約50分)
↓
【生月島】○塩俵断崖(約30分)
↓
○大バエ灯台(生月島の最北端にある白亜の無人灯台/約20分)
↓
○展海峰(美しい九十九島を望む/約30分)
↓
西海橋温泉<泊/17:00頃着>
大村湾を目の前に望む温泉リゾートホテルに16時間滞在
[バス走行距離:約180km]
3日目
ホテル(9:00頃発)
↓
☆カステラのお買い物(約30分)
↓
○武雄神社・武雄の大楠(約30分)
↓
柳川にて鰻のご昼食(約60分)
↓
○柳川(約40分)
↓
福岡市<泊/15:30頃着>
日本で唯一!国営公園内に佇む当社基準最上級Sランクホテルに18時間滞在
[バス走行距離:約175km]
4日目
ホテル(9:30頃発)
↓
◎海の中道海浜公園(季節の花々が咲き誇るリゾートパーク/約40分)
↓
【世界遺産】○宗像大社(世界遺産登録された日本神話に登場する日本最古の神社のひとつ/約30分)
↓
福岡空港または佐賀空港
↓
羽田空港(15:55~17:30頃着)
[バス走行距離:福岡空港利用時約80km、佐賀空港利用時約140km]
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
広島【福山】
| |
目的地 | 佐賀 |
交通手段 | バス |
🤩出発30日前までのご予約で、基本旅行代金より3,000円割引!!
😎Webからの申込で、基本旅行代金より200円割引!!
【昼食は・・・下関ふく vs 呼子いか】
1日目昼食 ふく刺身とふく陶板焼き膳
2日目昼食 いかの活造り定食
【宝当神社】
★宝当神社の縁起が良い『寶當(ほうとう)』の文字にあやかって参拝される方が増え、お参りをされた方の中から宝くじの高額当選者が多数出て、テレビや雑誌などに紹介され、宝くじが当たる神社として一躍有名になりました。
【宿泊:メルキュール佐賀唐津リゾート】
★夕食・朝食ともにビュッフェとなります。
★お部屋は和室もしくは洋室おまかせ。(和室の場合は布団はお客様の方で敷くようになります。)
1日目
【倉敷・福山ルート】
★出発日 12月20日(金)・1月19日(日)・2月10日(月)・2月21日(金)
★乗車場所(出発時間) 興除車庫(6:20発)ー瀬戸大橋温泉やま幸前バス停(6:50発)ー倉敷駅(7:10発)ー福山駅南口(8:30発)
【岡山・福山ルート】
★出発日 12月8日(日)・1月16日(木)・1月26日(日)・2月7日(金)
★乗車場所(出発時間) 岡山市営駅南駐車場(6:45発)ーシモデン津高駐車場(7:10発)―福山駅南口(8:30発)
↓
長浜観光会館(ふく刺身とふく鍋版焼き膳の昼食)
↓
福岡タワー(車窓より)
↓
曳山展示場(唐津くんちを見学)
↓
メルキュール佐賀唐津リゾート(泊)
※和室の場合は布団はお客様の方で敷くようになります。
2日目
ホテル8:50
↓
唐津東港~<フェリー>~高島(宝当神社参拝・宝当海の駅)~<フェリー>~唐津東港
↓
呼子朝市(自由散策)
↓
呼子(いかの活造り※1の昼食)
↓
JA糸島産直市場伊都菜彩(ショッピング)
↓
各地(21:10〜22:30頃)
※バスガイドが同行いたします。
※1 いかの活造りは重さにてお出ししますのでお1人様一杯とは限りません(料理画像は6名様盛り)
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神), 北九州市(小倉・門司・黒崎)】
|
---|---|
目的地 | 佐賀 |
交通手段 | バス |
紺碧の唐津城と名勝虹の松原に囲まれた「空が屋根、海が庭」の唐津シーサイドホテルが誇る一面ガラス張りレストラン「月波楼」で優雅なひとときをお過ごし下さい。窓に外に広がる素晴らしい景色と目の前でシェフが腕をふるう数々の料理を一度に味わえる至福のレストランで1クラス上のランチバイキングを堪能する、これまで1,800名様以上にご参加頂いた大ロングセラーの旅♬ 糸島の山海の幸がお手頃価格でお買い求め頂けるJA糸島産直市場「伊都菜彩」にも午前中に立ち寄ります♪
◇小倉駅(8:00)
↓
◇引野口(8:20)
↓
◇博多駅(9:20)
↓
◆伊都菜彩(日本屈指の売上を誇る人気直売所でお買物)
↓
◆唐津シーサイドホテル(ステーキをはじめ寿司、天ぷら、デザート、ソフトドリンクなど約80品の和洋中バイキングの昼食:70分)
↓
◆鏡神社(13:00~13:40 梅苑で約200本の紅白梅を観梅 ※梅が未開花・見頃終了の場合は旧唐津銀行見学とひな人形鑑賞へ行程変更になります)
↓
◆有須田家(唐津早春の風物詩として有名なしだれ梅を観賞)
↓
◇博多(15:50頃)
↓
◇引野口(16:50頃)
↓
◇小倉(17:10頃)
掲載あと12日
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神), 北九州市(小倉・門司・黒崎)】
|
---|---|
目的地 | 佐賀 |
交通手段 | バス |
日本三大稲荷のひとつ、祐徳稲荷神社の早春の恒例イベント「初午祭」にご案内!京都伏見稲荷から全国に広まり、鹿島の地に今も受け継がれる昔ながらの伝統行事をお楽しみください!
祐徳稲荷神社の御指定神酒の酒造元「幸姫酒造」でのお買物と、有明海に浮かぶ神秘的な光景が必見の「大魚神社海中鳥居」観光にもご案内します!
◇小倉駅(7:40)
↓
◇引野口(8:00)
↓
◇博多駅(9:00)
↓
◇基山PA
↓
◆祐徳稲荷神社(11:00~14:00 ご昼食後、初午祭へ。商売繁盛・家内安全・大漁豊作を祈願、神楽や伝統芸能の奉納もお楽しみ)
↓
◆幸姫酒造(試飲とお買物)
↓
◆太良町海中鳥居(有明海の神秘的な鳥居を観賞)
↓
◆道の駅太良(お買物)
↓
◇基山PA
↓
◇博多駅(18:00頃)
↓
◇引野口(19:00頃)
↓
◇小倉駅(19:20頃)
1〜12件 / 全12件(全1ページ)
関東発 |
|
---|---|
中部発 |
|
関西発 |
|
中国発 |
|
四国発 |
|
九州発 |
|
北海道観光 | |
---|---|
東北観光 | |
関東観光 | |
北陸・甲信越観光 | |
中部観光 | |
関西観光 | |
中国観光 | |
四国観光 | |
九州観光 | |
沖縄観光 |
グルメ |
グルメ すべて
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
| ||||||||||||||||||
果物狩り |
果物狩り すべて
| ||||||||||||||||||
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
| ||||||||||||||||||
ひとり旅 | ひとり旅 すべて | ||||||||||||||||||
温泉 |
温泉 すべて
| ||||||||||||||||||
歴史・世界遺産 |
歴史・世界遺産 すべて
| ||||||||||||||||||
テーマパーク |
テーマパーク すべて
| ||||||||||||||||||
登山、トレッキング、ハイキング |
登山、トレッキング、ハイキング すべて
| ||||||||||||||||||
スキー・スノーボード |
スキー・スノーボード すべて
| ||||||||||||||||||
ゴルフ | ゴルフ すべて | ||||||||||||||||||
ビーチ | ビーチ すべて | ||||||||||||||||||
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて | ||||||||||||||||||
ミステリー | ミステリー すべて | ||||||||||||||||||
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて | ||||||||||||||||||
オンラインバスツアー | オンラインバスツアー すべて | ||||||||||||||||||
その他 |
その他 すべて
| ||||||||||||||||||
自然・絶景 |
自然・絶景 すべて
| ||||||||||||||||||
レジャー体験 |
レジャー体験 すべて
|