出発日
日数
交通手段
キーワード
189件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年02月09日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
38,000円
催行決定日あり
出発地:和歌山
出発日:2025年01月18日
テーマ:その他
大人1名
20,990円
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年01月18日
テーマ:その他
大人1名
17,900円
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 石川、京都、福井 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
★■Webからのお申込みはお一人様300円割引!!
JR西日本&福井県&読売旅行協同企画
【1泊目は「若狭みかた きらら温泉」にてふぐ会席のご夕食~お品書き~】
前菜:季節もの三種 刺身:ふぐ刺身 温物:ふぐの餡かけ 鍋物:ふぐちり鍋(個人鍋) 揚物:ふぐ唐揚げ 蒸物:ふぐ茶碗蒸し
麺物:若州蕎麦 御飯:ふぐ釜めし 香物:季節の漬物 水物:季節のデザート
ふぐ刺身やふぐ唐揚げ、ふぐ茶碗蒸しにふぐ釜飯、ふぐちり鍋は個人鍋でお出しします!まさにふぐづくしのご夕食をお楽しみ下さい。
【2泊目は「加賀・片山津温泉」にてかに会席のご夕食~お品書き~】
食前:季節のノンアルコールカクテル 先付:二種盛り 向物:旬の造里三種 炊合:季節野菜の炊合せ 焼物:旬魚の焼物 台物:能登いしる鍋 温物:加賀丸芋蕎麦 酢物:ずわい蟹一杯 蒸物:茶碗蒸し 御飯:特製蟹釜めし 留椀:味噌汁 香物:お漬物二種 果物:加賀棒茶ぷりん
ずわい蟹丸々1杯付御膳!北陸の海地の幸や絶品カニ釜飯、名物「加賀棒茶ぷりん」もお楽しみ下さい。
※お申し込みのコースは、バスの乗車人員は定員となり、奇数参加のお客様のバス座席は原則相席となります。相席を希望されないお客様は、別途料金にて「相席なしプラン」をお申込み下さい。
1日目
東京駅(7時20分~8時30分)
↓
大宮駅
↓
長野駅
↓
敦賀駅
↓
<4km>
↓
【○日本海さかな街】(日本海側最大級の海鮮市場にて自由昼食)
↓
<舞鶴若狭道・綾部宮津道><119km>
↓
【●天橋立ビューランド飛龍観回廊(ひりゅうかんかいろう)】(リフト又はモノレールに乗って日本三景「天橋立」の絶景と飛龍観回廊をお楽しみ)
↓
<綾部宮津道・舞鶴若狭道><112km>
↓
若狭みかた きらら温泉(泊)大浴場からは目の前に広がる水月湖を眺めながらの湯あみをお楽しみいただけます
2日目
ホテル
↓
【●福井県年縞博物館】(特徴的な縞模様の地層「年縞(ねんこう)」をテーマにした世界初の博物館)
↓
<三方五湖レインボーライン通行><7km>
↓
【レインボーライン山頂公園】(三方五湖、その先に広がる若狭湾、入り組んだ地形を見渡せる大パノラマ!「天空のテラス」へリフト又はケーブルカーにてご案内。クールジャパンアワード2019に認定された「絶景 天空の足湯」も楽しめます)
↓
<62km>
↓
【○越前そばの里】(名物「越前そば」の試食)
↓
<2km>
↓
【○道の駅 越前たけふ】(2023年春オープン!人・食・文化が集い、地域のランドマークとなる道の駅にて自由昼食)
↓
<北陸道><27km>
↓
【○羽二重餅の古里】(福井名物羽二重餅の試食)
↓
<8km>
↓
【○永平寺】(自由参拝(参拝料大人別途700円))
↓
<50km>
↓
片山津温泉(泊)片山津屈指の全長15メートルの大パノラマ、湖との一体感が満喫できる大展望風呂などがお楽しみいただけます。
3日目
ホテル
↓
<6km>
↓
【○九谷満月】(人間国宝の作品まで多数展示!九谷焼専門店へご案内)
↓
<北陸道><6km>
↓
【○ひがし茶屋街】(金沢文化を代表する茶屋街散策。和の趣を感じる伝統的な町並みをお楽しみ下さい)
↓
<55km>
↓
【○近江町市場】(藩政時代から約300年、時代の変遷とともに金沢市民の台所として金沢の発展とともに栄えてきた市場散策と自由昼食)
↓
<北陸道・能越道><48km>
↓
【○高岡大仏】(出来栄えの素晴らしさから「日本一の美男?」とも呼ばれる阿弥陀如来坐像見学)
↓
<10km>
↓
【○雨晴海岸】(日本の渚百選で義経伝説を伝える白砂青松の景勝地。天候に恵まれれば、海越しに3000メートル級の立山連峰を望むことができます)
↓
<26km>
↓
富山駅
↓
長野駅
↓
大宮駅
↓
東京駅(19時00分~22時00分頃着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【羽田空港, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 石川、富山、福井 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)11月25日・12月9日催行決定★食や観光で北陸を応援!1泊目の夕食時はビールやワイン・富山の銘酒などもお楽しみいただけます/往復飛行機利用
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
◎当コースのおすすめポイント◎【観光】北陸三県の名所へご案内!【富山県】
★世界遺産 五箇山
1995年には岐阜県・白川郷と共に「白川郷・五箇山の合掌造り集落」として、世界文化遺産に登録され、日本の原風景を今でも感じることができます。屋根の形が合掌した時の手の形に似ていることから「合掌造り」と呼ばれ、屋根の角度は積雪を防ぐため45~60度の急勾配になっているのが特徴です。菅沼集落には9戸の合掌造り家屋が現存しています
イメージ(上:五箇山/下:五箇山・雪景色 ※写真提供:神奈川県在住 大野光一様)
※天候により雪景色はご…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
羽田(10:00~10:30発)
↓
富山
↓
【移動:約20分】
↓
池田屋安兵商店(富山の老舗薬問屋)【滞在:20分】
↓
【移動:約140分】
↓
五箇山(世界遺産の合掌造り集落)【滞在:30分】
↓
【移動:約50分】
↓
砺波(泊) ※2024年4月リブランドの弊社Aランク温泉露天風呂付きホテルに宿泊 ※到着後はロビーラウンジでのドリンクサービスもお楽しみいただけます(※注1) ※北陸グルメやブリを含むビュッフェの夕食/ビールやワイン、富山の銘酒などもお楽しみいただけます
2日目
砺波
↓
【移動:約55分】
↓
ひがし茶屋街【滞在:50分】
↓
【移動:約5分】
↓
近江町市場(”金沢の台所”で自由昼食)【滞在:70分】
↓
【移動:約10分】
↓
兼六園(四季折々に美しい名園)【滞在:50分】
↓
【移動:約70分】
↓
九谷満月(九谷焼専門店で人間国宝の作品などの説明とお買い物)【滞在:30分】
↓
【移動:約35分】
↓
あわら温泉(泊) ※ライブキッチンからご提供するサーロインステーキや天ぷら、カニ足、福井名物「越前そば」や「ソースカツ丼」「焼き鯖棒寿司」など盛りだくさんのバイキングの夕食
3日目
あわら温泉
↓
【移動:約15分】
↓
東尋坊(大迫力の柱状節理が続く景勝地)【滞在:40分】
↓
【移動:約75分】
↓
越前そばの里(福井名物の越前そば・へしこ・水ようかんの試食とお買い物)【滞在:30分】
↓
【移動:約30分】
↓
一乗谷朝倉氏遺跡(戦国大名朝倉氏が築いた城下町跡で唐門などを見学)【滞在:30分】
↓
【移動:約20分】
↓
永平寺(曹洞宗の大本山)【滞在:70分】
↓
【移動:約60分】
↓
小松
↓
羽田(18:00~21:10着)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
埼玉【大宮】
| |
目的地 | 石川、富山、福井 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)往復北陸新幹線グリーン車利用/化粧台トイレ付きバスで行く
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
◎当コースのおすすめポイント ◎【食事】この時期にしか味わえない旬の北陸ブランド食材に舌鼓◎ ◆タグ付き越前ガニ1杯を含むズワイガニ2杯分のフルコース(2日目昼食)
福井県の冬のブランド食材、新鮮な「越前ガニ」を姿ガニで1杯でご用意します。本物の証「黄色タグ付き越前ガニ」をご堪能ください。
さらにズワイガニをもう1杯分使ったカニ刺し、焼きガニなどを含むご昼食をお楽しみください。
★1・2月出発は地酒付きで甲羅酒もお楽しみください
※カニ刺し(3人前イメージ)
◆茹でガニ剥きのお手伝いをします!
カニ刺しや焼きガニ、甲羅味噌焼きなど様々なお料理で提供します。
ご希望のお客様は茹でガ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京(ゆっくり9:20~10:22発)
↓
大宮(途中乗車可)
↓
<新幹線はくたか号/グリーン車・指定席>
↓
富山
↓
【移動約60分】氷見(ブリ刺しやブリしゃぶ、普段は食べない珍味など旬のブリのフルコースの昼食/90分)
↓
【移動約100分】山代温泉(泊)
※「5つ星の宿」にゆっくり2連泊
2日目
山代温泉
↓
【移動約40分】永平寺(曹洞宗の大本山/約70分)
↓
【移動約50分】白浜荘(タグ付き越前ガニ1杯を含むズワイガニ2杯分のフルコースの昼食/茹でガニ剥きをお手伝いします・ゆっくり90分確保/※1・2月出発は地酒付きで甲羅酒も堪能)
↓
【移動約50分】山代温泉(泊)
3日目
山代温泉
↓
【移動約10分】九谷満月・約40分
↓
【移動約60分】兼六園・約60分
↓
【移動約20分】金沢市内(百万石の鮨【※】の昼食・約40分)【※】食事内容が出発日により異なります。重要事項をご参照ください
↓
【移動約10分】金沢
↓
<新幹線はくたか号/グリーン車・指定席>
↓
大宮(途中下車可)
↓
東京(16:52~18:28着)
※移動時間は、道路事情により前後する場合がございます。また、想定を上回る道路渋滞や観光地の混雑等の影響で、やむを得ず見学箇所の割愛や観光時間の短縮、ならびに宿泊施設到着時間の遅れや出発時間の前倒しが発生する場合がございます
掲載あと11日
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 石川、福井 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)濃厚で甘味のあるカニ味噌はタグ付きならではの絶品の味覚!/バス1台につき21名以下/おひとり様バス席2シート利用
◆◇◆ひとり旅(一人旅)の魅力◆◇◆
●参加者が全員おひとり参加(気兼ねなくご参加頂けます)
●行きたい時にすぐ申し込める(ご自身の予定だけで旅行を選べます)
●添乗員が同行で安心(出発から帰着まで弊社添乗員がサポート)
●ホテルは1名1室利用を確約(夜はプライベートなお時間をお約束)
●バス席は1人2席利用!(ゆったり参加できるとご好評です!)
日本海の冬の味覚の王様「カニ」を食す
おひとり様限定のグルメツアー♪
福井県 休暇村越前三国で食すタグ付き越前ガニ1パイ付のカニ会席会席
写真はイメージ ※写真のカニ鍋は2人前
毎年11月に日本海の冬の味覚の王様、
『越前ガニ』漁が解禁されます
福井県の「三国港」「越前港」「敦賀港」「小浜港」で
水揚げされるズワイガニを『越前ガニ』と呼び
ブランドを守るためにカニ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
大阪(10:00~10:50発)新大阪京都〈特急サンダーバード・指定席禁煙〉敦賀日本海さかな街(魚市場でクーポンを使ってお好きな店でカニ料理の昼食)北前船主の館・右近家(日本遺産に認定された北前船の歴史)越前がにミュージアム(越前ガニと魚の神秘を学ぶ)三国温泉・休暇村 越前三国(泊) ※夕食はタグ付き越前ガニ1杯・カニ刺し・焼きガニ・カニ天ぷら・カニスキ・カニ雑炊のカニコースの夕食をお楽しみください
2日目
三国温泉九谷焼店(人間国宝の作品を見学)近江町市場(金沢の台所)加賀料理・秋月(石川県のカニブランド・タグ付き加能ガニ1杯付き加賀会席の昼食)永平寺(曹洞宗の大本山)敦賀〈特急サンダーバード・指定席禁煙〉京都新大阪大阪(18:00~19:10着)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 石川、福井 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)1・2月追加設定致しました!/復路手荷物宅配サービス付/「コートヤード・バイ・マリオット福井」宿泊/金沢芸妓・福井の地酒・能登食材を使った加賀料理
■落ち着きある大人のための旅を…
(未成年の方はご参加いただけません)
■お帰りの手荷物宅配サービス付き
ツアー最終宿泊先からご自宅まで、おひとり様につき、おひとつの宅配サービスをいたします
●タグ付越前蟹とセイコ蟹の夕食「蟹の王様」と呼ばれる越前蟹。ブランドの証・タグ付のものをご用意します。
ぎっしりと詰まった身は繊細な甘みがあり、甲羅には濃厚なコクの蟹味噌がたっぷりです。
内子・外子が魅力の雌のずわい蟹「セイコ蟹」や、漁港から直送される鮮魚のお刺身盛合わせもご用意します。
●久保田酒造/酒造見学・試飲宝歴3年に越前丸岡藩主から命名され、酒造りをおこなっている酒造の見学と試飲。
●金城樓で金沢芸妓とのひととき/2日目昼食…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京駅[10:22~11:24発]
↓
上野駅
↓
大宮駅
↓
新幹線かがやき号またははくたか号・グリーン車[禁煙]
↓
芦原温泉駅
↓
久保田酒造[宝暦3年に越前丸岡藩主から命名され酒造りを行っている酒造を見学・試飲]
↓
福井/コートヤード・バイ・マリオット福井[泊] ※2024年3月開業、北陸初進出のマリオットホテルに宿泊。客室は17階以上の高層階。夕食は市内の日本料理店でタグ付越前茹でズワイガニ・越前セイコ蟹・福井県越前漁港直送鮮魚のお刺身盛合わせのフルコース
2日目
福井
↓
永平寺
↓
金沢・金城樓[老舗料亭で能登の西海漁港から仕入れた旬のお魚や、能登野菜を使った加賀会席の昼食。金沢芸妓とのひとときも]
↓
金沢駅
↓
新幹線かがやき号またははくたか号・グリーン車[禁煙]
↓
大宮駅
↓
上野駅
↓
東京駅[18:28~19:12着]
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
埼玉【大宮】
| |
目的地 | 石川、福井 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)片道は北陸新幹線延伸後新区間に乗車(東京~敦賀間)/最終日は金沢自由行動
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
◎当コースのおすすめポイント◎【観光】福井名所をぐるっとめぐる旅へご案内!★三方五湖レインボーライン山頂公園
「三方五湖に浮かぶ天空のテラス」をコンセプトに誕生した今注目の絶景スポット! ケーブルカーまたはリフトで日本海から三方五湖を眺める山頂絶景テラスにご案内します♪
三方五湖レインボーライン山頂公園(イメージ)
★東尋坊
波の浸食によって荒々しくカットされた断崖絶壁が続く奇勝地です。福井県三国町の海岸線約1kmにわたり続きます。「輝石安山岩の柱状節理」という、地質学的にも珍しい奇岩は世界にも東尋坊を含め3ヶ所しかないと言われ、国の天然記念物に指定されています
東尋坊(…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京(8:00~9:30発)
↓
大宮(途中乗車可)
↓
<新幹線かがやき号・指定席>
↓
敦賀
↓
【移動:約15分】
↓
日本海さかな街(海鮮丼などが選べるツアー限定のクーポン[1,000円分]で昼食)
↓
<三方五湖レインボーライン>
↓
【移動:約30分】
↓
三方五湖山頂公園(三方五湖に浮かぶ天空のテラス)
↓
【移動:約35分】
↓
気比神宮
↓
【移動:約45分】
↓
料理旅館平成または宿かり(タグ付き越前街ガニ1杯を含むカニ刺し、焼きガニなどのフルコースの夕食)
↓
【移動:約50分】
↓
福井(泊)
2日目
福井
↓
【移動:約30分】
↓
永平寺(北陸の名刹を拝観)
↓
【移動:約20分】
↓
一乗谷朝倉氏遺跡(唐門見学)
↓
【移動:約40分】
↓
今庄(若狭フグのてっさ、てっちり、唐揚げなど若狭フグ料理の昼食。地元民がおすすめの雲丹しゃぶ鍋もご用意)
↓
【移動:約20分】
↓
越前そばの里(福井名物・越前そば・水ようかん・へしこの試食)
↓
【移動:約40分】
↓
東尋坊(柱状節理が続く断崖)
↓
【移動:約90分】
↓
金沢(泊)
3日目
金沢
↓
金沢(16:00~17:30の集合まで各自自由行動)
↓
<新幹線はくたか号・指定席 >
↓
大宮(途中下車可)
↓
東京(19:20~20:23着)
※移動時間は、道路事情により前後する場合がございます。また、想定を上回る道路渋滞や観光地の混雑等の影響で、やむを得ず見学箇所の割愛や観光時間の短縮、ならびに宿泊施設到着時間の遅れや出発時間の前倒しが発生する場合がございます
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
埼玉【大宮】
| |
目的地 | 石川、福井 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)片道は北陸新幹線延伸新区間(金沢~福井)に乗車/東京駅出発・大宮駅途中乗車可
◎当コースのおすすめポイント「旅を通じて北陸地方を応援します」
「旅を通じて北陸地方を応援します」をテーマに、加賀屋グループのお食事にもこだわりました。北陸の名湯、美食、観光をゆっくりお愉しみください。
◎【観光】福井・金沢の名所へご案内!★曹洞宗大本山 永平寺
開山約770年を誇る曹洞宗の大本山。もとは寛元2年(1244年)道元禅師によって開創された出家参禅の道場でした。770年以上経った今も永平寺の修行は禅宗の中で最も厳しいと言われ、約160名の雲水と呼ばれる修行僧が修行生活を送っています
永平寺(イメージ) ※写真提供:大本山永平寺
※行事・法要等により、急遽外部拝観のみとなる場合があります
★兼六園
日本三名園として有名で、国の特別名勝に指定されています。広大な園内には築山…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京(ゆっくり9:00~10:30発)
↓
大宮(途中乗車可)
↓
北陸新幹線かがやき号・指定席
↓
福井【移動:約30分】
↓
永平寺(曹洞宗の総本山)【移動:約45分】
↓
あわら温泉(泊) ※名湯の「5つ星の宿・プラチナ」に約17時間滞在。源泉大浴場でごゆっくりお寛ぎ
2日目
あわら温泉(ゆっくり9:30出発)
↓
<三方五湖レインボーライン>
↓
【移動:約90分】
↓
三方五湖山頂公園(絶景の天空テラス)
↓
【移動:約50分】
↓
今庄(若狭フグ料理の昼食)
↓
【移動:約50分】
↓
加賀(九谷焼専門店で人間国宝の作品を案内付で見学)
↓
【移動:約15分】
↓
片山津温泉(泊)※紫山潟と白山連峰を望む露天風呂を堪能
3日目
片山津温泉(ゆっくり9:00出発)
↓
【移動:約60分】
↓
兼六園(四季折々に美しい名園を案内人同行で見学)=
↓
【移動:約15分】
↓
金沢・料理旅館 金沢茶屋(加賀屋グループの料理旅館でのど黒御膳の昼食)
↓
【移動:約15分】
↓
金沢
↓
北陸新幹線はくたか号・指定席
↓
大宮(途中下車可)
↓
東京(16:52~18:28着)※11月26日・1月15日出発は往路金沢駅まで新幹線かがやき号・復路福井駅より新幹線はくたか号にてご案内予定です
※移動時間は、道路事情により前後する場合がございます。また、想定を上回る道路渋滞や観光地の混雑等の影響で、やむを得ず見学箇所の割愛や観光時間の短縮、ならびに宿泊施設到着時間の遅れや出発時間の前倒しが発生する場合がございます
出発地 |
埼玉【大宮】
|
---|---|
東京【東京駅】
| |
目的地 | 石川、福井 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
■Webからのお申込みはお一人様300円割引!!
【話題の福井!越前グルメを満喫!!】
(1)2日目昼食 越前きたまえ寿司
(2)2日目夕食 紅ズワイガニ(足)含む、約30種のディナーバイキング※越前地酒や生ビールなどアルコール90分飲み放題付
(3)3日目昼食 越前名物ソースカツ丼とおろしそば
(4)3日目夕食 福井名物「焼き鯖寿司」弁当(延伸した北陸新幹線内でお召し上がりください!)
【11/21発はランタンイベントDAY!】
大河ドラマ館にて「紅葉のランタンのゆうべ」イベントへご案内致します。LEDランタン打ち上げ体験をお楽しみ下さい。【越前大野城下町~おかしな街歩き体験をお楽しみ~】
・菓子クーポンチケット付(100円×4枚)
・菓子店舗紹介ガイドブック(店舗・店主、おすすめお菓子紹介)
・オリジナル刺繍入り巾着
・武家屋敷入館券付(300円×2館)
・大野市オリジナルノベルティ付
※全て旅行代金に含まれます
※お申し込みのコースは、バスの乗車人員は定員となり、奇数参加のお客様のバス座席は原則相席となります。相席を希望されないお客様は、別途料金にて「相席なしプラン」をお申込み下さい。
1日目
東京駅(7時30分~10時30分)
↓
大宮駅
↓
<北陸新幹線/普通車・指定席>
↓
金沢駅・・<徒歩>・・金沢市内(泊)金沢駅から徒歩1分!嬉しい大浴場付のホテルにご宿泊。荷物をあずけて兼六園、近江町市場、ひがし茶屋街など各自で散策をお楽しみ。自由夕食(
↓
チェックインは15:00からとなりますがお荷物をお預けいただく事は出来ます)
2日目
ホテル
↓
<89㎞>
↓
【○一乗谷朝倉氏遺跡】(最強の城と呼び声高い戦国城下町を観光案内人で散策
↓
12/29・30・1/3出発は「安宅住吉神社」へご案内致します)
↓
<33㎞>
↓
【○道の駅南えちぜん山海里】(人気の道の駅散策
↓
12/29出発は「道の駅越前たけふ」に変更となります)
↓
<4㎞>
↓
【南越前町】(越前きたまえ寿司の昼食)
↓
<7㎞>
↓
【●光る君へ越前大河ドラマ館
↓
12/19出発まで】又は【○紫式部公園
↓
12/29出発以降】
↓
<66㎞>
↓
【○東尋坊】(日本海の断崖絶壁の景勝地へご案内)
↓
<4㎞>
↓
東尋坊温泉(泊)全室オーシャンビュー!夕日が映える丘の上のホテルにご宿泊。露天風呂や畳敷の大浴場にてごゆっくり。
↓
11/21発はランタンイベントDAYの為、チェックインが19時頃となります。
3日目
ホテル
↓
<59㎞>
↓
【○白山平泉寺】(越前の古刹へご案内
↓
積雪で参拝出来ない場合は代替え観光地へご案内致します)
↓
<10㎞>
↓
【○越前大野城下町】(お菓子クーポン&武家屋敷入館券付で散策)
↓
<41㎞>
↓
【越前市】(越前名物ソースカツ丼とおろしそばの昼食)
↓
<2㎞>
↓
【○越前そばの里】(福井名物水ようかんご賞味)
↓
<24㎞>(福井名物「焼き鯖寿司」弁当をお配りします)
↓
【○福井駅】(北陸新幹線延伸で盛り上がる話題の駅へ!恐竜のモニュメントなどのご見学)
↓
<北陸新幹線/普通車・指定席>
↓
大宮駅
↓
東京駅(18時30分~22時00分頃着予定)
出発地 |
東京【東京駅, 上野】
|
---|---|
目的地 | 石川、福井、富山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
★■Webからのお申込みはお一人様300円割引!!
【まるごと北陸決定版だからご夕食は北陸グルメが食べ放題でご堪能いただけます!しかも2泊ともアルコールも飲み放題】
1日目:ズワイガニ(足)・揚げたて天ぷら・甘海老のお造りなどなど、日本海の代表的な新鮮食材や、四季折々の加賀の野・山の幸をたっぷり使ったディナーバイキング!なんと生ビールや日本酒などのアルコールも90分飲み放題でご案内!
2日目:北陸の美味、富山砺波の旬をビュッフェスタイル(食べ放題)でご提供。ビールやワインの飲み放題でご案内。
【北陸ならではの山と海の幸を満喫!】
1日目昼食:福井名物「ソースカツ丼と越前そば」と「精進料理」
3日目昼食:12/15発迄は「白海老天丼」&カニ汁、12/28発以降は「甘えび入付海鮮丼」&カニ汁
3日目軽夕食:富山名物「鱒ずし(半型)」弁当
【嬉しい北陸ポイントお持ち帰り付♪】
その1・・・やましろ食べ歩きクーポン付(600円分)※営業時間の都合で一部店舗がご利用いただけません
その2・・・越前箸1膳付
その3・・・開運招き猫の箸置き1個付
※全て旅行代金に含まれます
※お申し込みのコースは、バスの乗車人員は定員となり、奇数参加のお客様のバス座席は原則相席となります。相席を希望されないお客様は、別途料金にて「相席なしプラン」をお申込み下さい。
1日目
東京駅(8時00分~11時00分)
↓
上野駅
↓
大宮駅
↓
長野駅
↓
金沢駅
↓
<北陸道><83km>
↓
【●永平寺】(自由参拝(参拝料大人別途700円)とご昼食
↓
利用便によっては遅めの昼食となる場合がございます)
↓
<8km>
↓
【○羽二重餅の古里】(福井名物羽二重餅の試食)
↓
<31km>
↓
【○東尋坊】(福井を代表する名勝散策)
↓
<30km>
↓
加賀温泉郷:山代温泉(泊)(ご夕食はズワイガニ(足)食べ放題!さらに!!ビールなどアルコール90分飲み放題付。約4000冊のマンガ本や、セルフサービスのコーヒー、マッサージチェアの無料サービスも!)
2日目
ホテル(出発前にやましろ食べ歩きクーポン付で食べ歩きをお楽しみ下さい)
↓
<3km>
↓
【○九谷満月】(人間国宝の作品まで多数展示!九谷焼専門店へご案内)
↓
<北陸道><55km>
↓
【○ひがし茶屋街】(金沢文化を代表する茶屋街散策。和の趣を感じる伝統的な町並みをお楽しみ下さい)
↓
<1km>
↓
【○近江町市場】(藩政時代から約300年、時代の変遷とともに金沢市民の台所として金沢の発展とともに栄えてきた市場にて自由昼食)
↓
<1km>
↓
【●兼六園】(日本三名園の一つで国の特別名勝へ入園料込みでご案内)
↓
<北陸道><44km>
↓
越中となみ野温泉(泊)北陸、砺波平野を見下ろす高台に建つ人気の温泉リゾートホテルへ。夕食時はビールやワインの飲み放題でご案内。
3日目
ホテル
↓
<30km>
↓
【○越中五箇山・相倉合掌集落】(四季折々に美しい日本の世界遺産の原風景ご見学)
↓
<北陸道><49km>
↓
【○高岡大仏】(出来栄えの素晴らしさから「日本一の美男?」とも呼ばれる阿弥陀如来坐像見学)
↓
<12km>
↓
【○新湊
↓
12/30出発は富山県内】(昼食)
↓
<13km>
↓
【○雨晴海岸】(日本の渚百選で義経伝説を伝える白砂青松の景勝地。天候に恵まれれば、海越しに3000メートル級の立山連峰を望むことができます)
↓
<26km>
↓
富山駅
↓
長野駅
↓
大宮駅
↓
上野駅
↓
東京駅(19時00分~22時30分頃着予定)
出発地 |
東京【羽田空港】
|
---|---|
目的地 | 石川 |
交通手段 | 飛行機 |
■Webからのお申込みはお一人様300円割引!
【おいし~冬の北陸グルメランチもご堪能下さい!】
1日目昼食:大人気の市場で並ばずに召し上がれます「近江町市場の海鮮丼」
2日目昼食:震災復興の願いを込めて・・・「能登半島海鮮」&「南三陸サーモンなど」のコラボ丼 能登福幸丼
3日目昼食:冬の北陸と言ったらやっぱりカニ!カニ釜飯御膳【重要】9月21日の豪雨被害を受け、一部道路が現在復旧中となっております。今後の状況によっては一部観光地を変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
1日目
羽田空港(8時45分~8時55分)
↓
能登空港
↓
【○近江町市場】(加賀百万石の台所として知られる市場にて昼食)
↓
<2km>
↓
【●兼六園】(日本三名園の一つで国の特別名勝へ入園料込みでご案内)
↓
<3km>
↓
【○ひがし茶屋街】(金沢文化を代表する茶屋街にてそぞろ歩きをお楽しみ)
↓
<1km>
↓
金沢市内(連泊)金沢の繁華街、香林坊に立地のホテルに連泊利用!
2日目
ホテル
↓
【△千里浜なぎさドライブウェイ】(日本で唯一!車で走れる砂浜道路通行
↓
全長約8キロメートル)<40km>
↓
【○千里浜レストハウス】
↓
<63km>
↓
【○能登ワイン】(能登産ブドウの生ワインを醸造するワイナリーへご案内)
↓
<47km>
↓
【○道の駅すずなり】(旧珠洲駅のプラットホーム見学とご昼食)
↓
<15km>
↓
【●青の洞窟(珠洲岬・聖域の岬)】(パワースポットとして有名で能登半島の最先端スポット。青色にライトアップされた幻想的な洞窟へもご案内)
↓
<21km>
↓
【○フレッシュライン見附公園】
↓
【△車窓より見附島のご見学】<132km>
↓
金沢市内(連泊)
3日目
ホテル
↓
<北陸道><48km>
↓
【○九谷満月】(石川県の九谷焼・和食器専門店にてお買い物)
↓
<28km>
↓
【○東尋坊】(荒々しくカットされた断崖絶壁が続く奇勝地見学)
↓
<35km>
↓
【○永平寺 門前】(自由参拝(参拝料大人別途700円)と昼食)
↓
<8km>
↓
【○羽二重餅の古里】(福井名物羽二重餅の試食)
↓
<北陸道>
↓
小松空港
↓
羽田空港(19時55分~21時35分頃着予定)
new
出発地 |
東京【羽田空港, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 石川、福井 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)往復飛行機利用/炙りのどぐろ釜飯など北陸グルメをご用意/1日目ホテルでの夕食時にはビールや福井銘酒などの飲み放題(60分)もお楽しみ
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
◎一度は行きたい福井の観光名所へご案内◆東尋坊
波の浸食によって荒々しくカットされた断崖絶壁が続く奇勝地です。福井県三国町の海岸線約1kmにわたり続きます。「輝石安山岩の柱状節理」という、地質学的にも珍しい奇岩は世界にも東尋坊を含め3ヶ所しかないと言われ、国の天然記念物に指定されています
東尋坊(イメージ)
◆永平寺
開山約770年を誇る曹洞宗の大本山。もとは寛元2年(1244年)道元禅師によって開創された出家参禅の道場でした。770年以上経った今も永平寺の修行は禅宗の中で最も厳しいと言われ、約160名の雲水…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
羽田(10:20~13:15発)
↓
小松
↓
東尋坊温泉(泊) ※弊社Aランクホテルに2連泊。夕食はカニ、寿司、刺身等のバイキング!うれしいビールや福井銘酒20種類飲み放題も!(約60分)
2日目
東尋坊温泉
↓
一乗谷朝倉氏遺跡(唐門見学)【滞在:約20分】
↓
永平寺(北陸の古刹/自由昼食)【滞在:90分】
↓
越前そばの里(福井名物・越前そば・水ようかん・へしこの試食)【滞在:約20分】
↓
剣神社【滞在:約20分】
↓
越前海岸・料理旅館平成または宿かり(タグ付き越前ガニをおひとり様1杯付き!焼きガニ、カニ雑炊などのカニコース料理の夕食)【滞在:約80分】
↓
東尋坊温泉・同上(泊)
3日目
東尋坊温泉
↓
東尋坊(大迫力の断崖絶壁)【滞在:約40分】
↓
加賀(九谷焼専門店で人間国宝作品などの説明とお買い物/炙りのどぐろ釜飯の昼食)【滞在:約60分】
↓
安宅住吉神社(難関突破の霊神を参拝)【滞在:約20分】
↓
小松
↓
羽田(16:00~19:50着)
※移動時間は、道路事情により前後する場合がございます。また、想定を上回る道路渋滞や観光地の混雑等の影響で、やむを得ず見学箇所の割愛や観光時間の短縮、ならびに宿泊施設到着時間の遅れや出発時間の前倒しが発生する場合がございます
new
出発地 |
東京【羽田空港, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 石川 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)片道約70分往復飛行機利用/能登弁当や加賀野菜を使った和食膳の夕食などもお楽しみ
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
~当コースのお楽しみポイント~・地元珠洲の食材を使った能登弁当をご用意!食べて応援しよう!
・能登一宮である気多大社で参拝
・金沢の観光名所・兼六園や近江町市場にもご案内
~石川県・馳知事よりメッセージ~ 石川県では、未曽有の大災害となった「令和6年能登半島地震」からの創造的復興に、「能登が示す、ふるさとの未来」をスローガンに掲げ、県民一丸となって取り組んでいます。皆さんが能登を訪れ、豊かな自然や新鮮な山海の幸、地域に息づく歴史や文化といった本県の多彩な魅力をご堪能いただくことが、復興の後押しになります。「今行ける能登」を楽しみながら、復興に向けて頑張る姿を皆さんの目で是非…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
羽田(8:30~9:30発)
↓
能登
↓
【移動:約60分】
↓
道の駅・すずなり(能登半島の名産などお買い物/約20分)
↓
≪珠州の食材を使った能登弁当の昼食をご用意≫
↓
【移動:約35分】
↓
聖域の岬(「青の洞窟」や「空中展望台」へ/約50分)
↓
【移動:約90分】
↓
穴水
↓
<のと鉄道(ローカル線乗車)>
↓
【移動:約20分】
↓
能登中島
↓
【移動:約90分】
↓
金沢市内(加賀野菜の天ぷらを含む和食膳の夕食/約50分)
↓
【移動:約10分】
↓
金沢(泊)
2日目
金沢
↓
【移動:約105分】
↓
道の駅とぎ海街道(「世界一長いベンチ」で雄大な日本海を望む/約15分)
↓
【移動:約10分】
↓
巌門(日本海が作った景勝地/約20分)
↓
【移動:約40分】
↓
気多大社(能登一宮/約30分)
↓
<千里浜なぎさドライブウェイ>
↓
【移動:約80分】
↓
近江町市場(「金沢の台所」で自由昼食/約60分)
↓
【移動:約10分】
↓
兼六園(日本三名園のひとつ/約50分)
↓
【移動:約45分】
↓
小松
↓
羽田(19:30~21:40着)
※移動時間は、道路事情により前後する場合がございます。また、想定を上回る道路渋滞や観光地の混雑等の影響で、やむを得ず見学箇所の割愛や観光時間の短縮、ならびに宿泊施設到着時間の遅れや出発時間の前倒しが発生する場合がございます
new
催行決定日あり
ワクチン・検査必須
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 石川、富山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)うれしいゆっくり出発/弊社Aランク・オークスカナルパークホテル宿泊/バス1台につき23名様以下/おひとり様バス2席利用
◆◇◆ひとり旅(一人旅)の魅力◆◇◆●参加者が全員おひとり参加(気兼ねなくご参加頂けます)
●行きたい時にすぐ申し込める(ご自身の予定だけで旅行を選べます)
●添乗員が同行で安心(出発から帰着まで弊社添乗員がサポート)
●バス席は1人2席利用!(ゆったりと参加できるとご好評!足ものばせてラクラクです♪)
↑ 「ひとり旅」の紹介動画が完成いたしました!!ぜひご覧ください☆
当コースおすすめポイント◎「夜桜ライトアップ・音楽花火と伝統芸能 IN 富山」
北陸復興を祈念し開催(後援:とやま観光推進機構)
目の前で花火が打ちあがる特等席で観賞します!
伝統芸能の披露や夜桜ライトアップもお楽しみ♪
音楽花火IN富山(イメージ)
富山環水公園夜桜ライトアップ(イメージ)例年の見頃:3月下旬~4月中旬
◎宿泊は弊社Aランク『オークスカナルパ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
大阪(10:00~11:20発)
↓
新大阪
↓
京都
↓
〈特急サンダーバード・指定席禁煙〉
↓
敦賀
↓
〈北陸新幹線つるぎ号・指定席禁煙〉
↓
富山
↓
〈徒歩約3分〉
↓
ホテル(荷物を預けて各自富山散策をお楽しみください/チェックインは15:00~/早めの夕食)
↓
富山環水公園(夜桜観賞/伝統芸能観賞/「音楽花火 IN 富山(目の前で花火が打ちあがる特等席で花火観賞)
↓
富山・オークスカナルパーク富山【A】(泊)
2日目
富山
↓
朝日山公園(立山連峰を望む桜名所)
↓
七尾食祭市場(自由昼食)
↓
和倉温泉
↓
〈のと鉄道・語り部列車/震災を経験したガイドが語る能登の今と車窓に広がる桜〉
↓
穴水
↓
気多大社(能登國一宮で復興祈願)
↓
金沢
↓
〈新幹線つるぎ号・指定席禁煙〉
↓
敦賀
↓
〈特急サンダーバード・指定席禁煙〉
↓
京都
↓
新大阪
↓
大阪(19:00~20:10着)
new
出発地 |
東京【新宿, 立川, 八王子, 東京駅, 多摩, 三鷹・小金井・小平】
|
---|---|
目的地 | 石川、岐阜、富山、福井 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)2泊とも大浴場付きホテルに宿泊/往復特急あずさ号利用新宿駅発/ゴールデンウィーク期間限定企画!天候の良い季節だからこその観光地を選定
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
◎当コースのおすすめポイント◎【観光】兼六園・永平寺・白川郷をめぐる白川郷
1995年には富山県・五箇山と共に「白川郷・五箇山の合掌造り集落」として、世界文化遺産に登録され、日本の原風景を今でも感じることができます。
屋根の形が合掌した時の手の形に似ていることから「合掌造り」と呼ばれ、屋根の角度は積雪を防ぐため45~60度の急勾配になっているのが特徴です
永平寺
開山約770年を誇る曹洞宗の大本山。もとは寛元2年(1244年)道元禅師によって開創された出家参禅の道場でした。
770年以上経った今も永平寺の修行は禅宗の中で最も厳し…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新宿(8:00~9:00発)
↓
立川・八王子(途中乗車可)
↓
<特急あずさ号・普通車指定席>
↓
松本
↓
【移動:約90分】
↓
白川郷(世界遺産の合掌造り集落)【滞在:約60分】
↓
【移動:約80分】
↓
富山(富山湾鮨の夕食)【滞在:約60分】
↓
【移動:約5分】
↓
富山(泊)
※大浴場付きホテル
2日目
富山
↓
【移動:約60分】
↓
東尋坊【滞在:約40分】
↓
<3種類から選べる福井県名物弁当の昼食/(1)これぞ王道!「越前かにめし」・(2)永平寺ごまみそ焼き鯖寿司・(3)若狭牛ぎゅうめし弁当>
↓
【移動:約50分】
↓
永平寺(曹洞宗の大本山)【滞在:約80分】
↓
【移動:約25分】
↓
丸岡城(日本100名城のひとつ・北陸唯一の現存天守)【滞在:約60分】
↓
【移動:約70分】
↓
金沢(泊)
※17:00到着予定/ホテル到着後は各自自由夕食 ※大浴場付きホテル
3日目
金沢
↓
【移動:約20分】
↓
兼六園(日本三名園の一つ)【滞在:約60分】
↓
【移動:約70分】
↓
飛騨高山(飛騨の小京都を自由散策/自由昼食)【滞在:約90分】
↓
【移動:約80分】
↓
松本
↓
<特急あずさ号・普通車指定席>
↓
八王子・立川(途中下車可)
↓
新宿(20:00~21:20着)
※移動時間は、道路事情により前後する場合がございます。また、想定を上回る道路渋滞や観光地の混雑等の影響で、やむを得ず見学箇所の割愛や観光時間の短縮、ならびに宿泊施設到着時間の遅れや出発時間の前倒しが発生する場合がございます
出発地 |
北海道【旭川】
|
---|---|
目的地 | 石川、福井、富山 |
交通手段 | 飛行機 |
震災を乗り越えて運行再開した「のと鉄道」にご乗車★旅を通じて北陸・能登を応援します!!
★2泊目は北陸・加賀温泉郷のひとつ 名湯「片山津温泉」にご宿泊です!
★金沢の定番スポット!「兼六園」や「金沢城公園」をご見物!
★全線運行再開した「のと鉄道」。震災を経験したガイドがご案内する「語り部列車」にご乗車!
★世界遺産に登録される合掌造り集落が立ち並ぶ「五箇山」へ!
★曹洞宗の大本山で北陸を代表する古刹「永平寺」もご参拝!
★「のどぐろの釜めし」や「能登牡蠣」に、「加賀の郷土料理」など北陸グルメも!
★バスガイドも同行します!(1~3日目)
1日目
旭川空港(8時50分~10時10分発)・・・・・・羽田空港(お乗り継ぎ)・・・・・・小松空港
↓
金沢駅経由
↓
●兼六園/日本三名園のひとつで日本さくら名所100選にも選ばれる桜の名所。・・・○金沢城公園/桜の美しい石川門などご散策。有料エリアは各自様払い。
↓
高岡市内【泊】
↓
自由夕食。
↓
シングルまたはツインルーム利用。2名様でお申し込みの場合もシングルルーム利用となる場合がございます。
2日目
ホテル
↓
〇高岡大仏
↓
<△雨晴海岸/車窓>
↓
七尾駅
↓
<のと鉄道 語り部列車/能登半島地震で大きな被害を受けながらも全線で運行再開した「のと鉄道」。震災を経験したガイドが能登の今を列車内からご案内します。別名
↓
能登さくら駅
↓
とも呼ばれホームに約100本の桜が咲く△能登鹿島駅も車窓より。>
↓
穴水駅
↓
能登千里浜レストハウス/のどぐろの釜めしと能登名物・焼き牡蠣(3個)とカキフライ(3個)のご昼食
↓
<△千里浜なぎさドライブウェイ/日本で唯一車で走れる砂浜道路>
↓
〇世界遺産 五箇山 菅沼集落
↓
片山津温泉【泊】
↓
北陸の名湯・片山津温泉の「柴山潟」を望む全室レイクビューのホテルは昨年4月に将棋の名対局も行われました。全長15メートルの大露天風呂からも「柴山潟」と「白山連峰」を望む大パノラマ!日本海で水揚げされる海の幸を中心に旬の味覚もお楽しみくだささい!
3日目
ホテル
↓
●永平寺
↓
九谷満月/釜めしと九谷焼の雅な器で楽しむ加賀の郷土料理のご昼食
↓
加賀温泉駅経由
↓
小松空港・・・・・・羽田空港(お乗り継ぎ)・・・・・・旭川空港(18時30分~19時30分着)
出発地 |
青森【青森市】
|
---|---|
目的地 | 石川、福井、富山 |
交通手段 | 飛行機 |
震災を乗り越えて運行再開した「のと鉄道」にご乗車★旅を通じて北陸・能登を応援します!!
★2泊目は北陸・加賀温泉郷のひとつ 名湯「片山津温泉」にご宿泊です!
★金沢の定番スポット!「兼六園」や「金沢城公園」をご見物!
★全線運行再開した「のと鉄道」。震災を経験したガイドがご案内する「語り部列車」にご乗車!
★世界遺産に登録される合掌造り集落が立ち並ぶ「五箇山」へ!
★曹洞宗の大本山で北陸を代表する古刹「永平寺」もご参拝!
★「のどぐろの釜めし」や「能登牡蠣」に、「加賀の郷土料理」など北陸グルメも!
★バスガイドも同行します!(1~3日目)
1日目
青森空港(7時30分~10時00分発)・・・・・・羽田空港(お乗り継ぎ)・・・・・・小松空港
↓
金沢駅経由
↓
●兼六園/日本三名園のひとつで日本さくら名所100選にも選ばれる桜の名所。・・・○金沢城公園/桜の美しい石川門などご散策。有料エリアは各自様払い。
↓
高岡市内【泊】
↓
自由夕食。
↓
シングルまたはツインルーム利用。2名様でお申し込みの場合もシングルルーム利用となる場合がございます。
2日目
ホテル
↓
〇高岡大仏
↓
<△雨晴海岸/車窓>
↓
七尾駅
↓
<のと鉄道 語り部列車/能登半島地震で大きな被害を受けながらも全線で運行再開した「のと鉄道」。震災を経験したガイドが能登の今を列車内からご案内します。別名
↓
能登さくら駅
↓
とも呼ばれホームに約100本の桜が咲く△能登鹿島駅も車窓より。>
↓
穴水駅
↓
能登千里浜レストハウス/のどぐろの釜めしと能登名物・焼き牡蠣(3個)とカキフライ(3個)のご昼食
↓
<△千里浜なぎさドライブウェイ/日本で唯一車で走れる砂浜道路>
↓
〇世界遺産 五箇山 菅沼集落
↓
片山津温泉【泊】
↓
北陸の名湯・片山津温泉の「柴山潟」を望む全室レイクビューのホテルは昨年4月に将棋の名対局も行われました。全長15メートルの大露天風呂からも「柴山潟」と「白山連峰」を望む大パノラマ!日本海で水揚げされる海の幸を中心に旬の味覚もお楽しみくだささい!
3日目
ホテル
↓
●永平寺
↓
九谷満月/釜めしと九谷焼の雅な器で楽しむ加賀の郷土料理のご昼食
↓
加賀温泉駅経由
↓
小松空港・・・・・・羽田空港(お乗り継ぎ)・・・・・・青森空港(20時00分~21時30分着)
出発地 |
秋田【秋田市】
|
---|---|
目的地 | 石川、福井、富山 |
交通手段 | 飛行機 |
震災を乗り越えて運行再開した「のと鉄道」にご乗車★旅を通じて北陸・能登を応援します!!
★2泊目は北陸・加賀温泉郷のひとつ 名湯「片山津温泉」にご宿泊です!
★金沢の定番スポット!「兼六園」や「金沢城公園」をご見物!
★全線運行再開した「のと鉄道」。震災を経験したガイドがご案内する「語り部列車」にご乗車!
★世界遺産に登録される合掌造り集落が立ち並ぶ「五箇山」へ!
★曹洞宗の大本山で北陸を代表する古刹「永平寺」もご参拝!
★「のどぐろの釜めし」や「能登牡蠣」に、「加賀の郷土料理」など北陸グルメも!
★バスガイドも同行します!(1~3日目)
1日目
秋田空港(7時30分~10時00分発)・・・・・・羽田空港(お乗り継ぎ)・・・・・・小松空港
↓
金沢駅経由
↓
●兼六園/日本三名園のひとつで日本さくら名所100選にも選ばれる桜の名所。・・・○金沢城公園/桜の美しい石川門などご散策。有料エリアは各自様払い。
↓
高岡市内【泊】
↓
自由夕食。
↓
シングルまたはツインルーム利用。2名様でお申し込みの場合もシングルルーム利用となる場合がございます。
2日目
ホテル
↓
〇高岡大仏
↓
<△雨晴海岸/車窓>
↓
七尾駅
↓
<のと鉄道 語り部列車/能登半島地震で大きな被害を受けながらも全線で運行再開した「のと鉄道」。震災を経験したガイドが能登の今を列車内からご案内します。別名
↓
能登さくら駅
↓
とも呼ばれホームに約100本の桜が咲く△能登鹿島駅も車窓より。>
↓
穴水駅
↓
能登千里浜レストハウス/のどぐろの釜めしと能登名物・焼き牡蠣(3個)とカキフライ(3個)のご昼食
↓
<△千里浜なぎさドライブウェイ/日本で唯一車で走れる砂浜道路>
↓
〇世界遺産 五箇山 菅沼集落
↓
片山津温泉【泊】
↓
北陸の名湯・片山津温泉の「柴山潟」を望む全室レイクビューのホテルは昨年4月に将棋の名対局も行われました。全長15メートルの大露天風呂からも「柴山潟」と「白山連峰」を望む大パノラマ!日本海で水揚げされる海の幸を中心に旬の味覚もお楽しみくだささい!
3日目
ホテル
↓
●永平寺
↓
九谷満月/釜めしと九谷焼の雅な器で楽しむ加賀の郷土料理のご昼食
↓
加賀温泉駅経由
↓
小松空港・・・・・・羽田空港(お乗り継ぎ)・・・・・・秋田空港(19時00分~21時30分着)
出発地 |
北海道【千歳】
|
---|---|
目的地 | 石川、福井、富山 |
交通手段 | 飛行機 |
震災を乗り越えて運行再開した「のと鉄道」にご乗車★旅を通じて北陸・能登を応援します!!
★2泊目は北陸・加賀温泉郷のひとつ 名湯「片山津温泉」にご宿泊です!
★金沢の定番スポット!「兼六園」や「金沢城公園」をご見物!
★全線運行再開した「のと鉄道」。震災を経験したガイドがご案内する「語り部列車」にご乗車!
★世界遺産に登録される合掌造り集落が立ち並ぶ「五箇山」へ!
★曹洞宗の大本山で北陸を代表する古刹「永平寺」もご参拝!
★「のどぐろの釜めし」や「能登牡蠣」に、「加賀の郷土料理」など北陸グルメも!
★バスガイドも同行します!(1~3日目)
1日目
各空港(7時30分~10時40分発)・・・・・・羽田空港(お乗り継ぎ)・・・・・・小松空港
↓
金沢駅経由
↓
●兼六園/日本三名園のひとつで日本さくら名所100選にも選ばれる桜の名所。・・・○金沢城公園/桜の美しい石川門などご散策。有料エリアは各自様払い。
↓
高岡市内【泊】
↓
自由夕食。
↓
シングルまたはツインルーム利用。2名様でお申し込みの場合もシングルルーム利用となる場合がございます。
2日目
ホテル
↓
〇高岡大仏
↓
<△雨晴海岸/車窓>
↓
七尾駅
↓
<のと鉄道 語り部列車/能登半島地震で大きな被害を受けながらも全線で運行再開した「のと鉄道」。震災を経験したガイドが能登の今を列車内からご案内します。別名
↓
能登さくら駅
↓
とも呼ばれホームに約100本の桜が咲く△能登鹿島駅も車窓より。>
↓
穴水駅
↓
能登千里浜レストハウス/のどぐろの釜めしと能登名物・焼き牡蠣(3個)とカキフライ(3個)のご昼食
↓
<△千里浜なぎさドライブウェイ/日本で唯一車で走れる砂浜道路>
↓
〇世界遺産 五箇山 菅沼集落
↓
片山津温泉【泊】
↓
北陸の名湯・片山津温泉の「柴山潟」を望む全室レイクビューのホテルは昨年4月に将棋の名対局も行われました。全長15メートルの大露天風呂からも「柴山潟」と「白山連峰」を望む大パノラマ!日本海で水揚げされる海の幸を中心に旬の味覚もお楽しみくだささい!
3日目
ホテル
↓
●永平寺
↓
九谷満月/釜めしと九谷焼の雅な器で楽しむ加賀の郷土料理のご昼食
↓
加賀温泉駅経由
↓
小松空港・・・・・・羽田空港(お乗り継ぎ)・・・・・・各空港(18時30分~22時15分着)
出発地 |
北海道【函館】
|
---|---|
目的地 | 石川、福井、富山 |
交通手段 | 飛行機 |
震災を乗り越えて運行再開した「のと鉄道」にご乗車★旅を通じて北陸・能登を応援します!!
★2泊目は北陸・加賀温泉郷のひとつ 名湯「片山津温泉」にご宿泊です!
★金沢の定番スポット!「兼六園」や「金沢城公園」をご見物!
★全線運行再開した「のと鉄道」。震災を経験したガイドがご案内する「語り部列車」にご乗車!
★世界遺産に登録される合掌造り集落が立ち並ぶ「五箇山」へ!
★曹洞宗の大本山で北陸を代表する古刹「永平寺」もご参拝!
★「のどぐろの釜めし」や「能登牡蠣」に、「加賀の郷土料理」など北陸グルメも!
★バスガイドも同行します!(1~3日目)
1日目
函館空港(9時00分~10時00分発)・・・・・・羽田空港(お乗り継ぎ)・・・・・・小松空港
↓
金沢駅経由
↓
●兼六園/日本三名園のひとつで日本さくら名所100選にも選ばれる桜の名所。・・・○金沢城公園/桜の美しい石川門などご散策。有料エリアは各自様払い。
↓
高岡市内【泊】
↓
自由夕食。
↓
シングルまたはツインルーム利用。2名様でお申し込みの場合もシングルルーム利用となる場合がございます。
2日目
ホテル
↓
〇高岡大仏
↓
<△雨晴海岸/車窓>
↓
七尾駅
↓
<のと鉄道 語り部列車/能登半島地震で大きな被害を受けながらも全線で運行再開した「のと鉄道」。震災を経験したガイドが能登の今を列車内からご案内します。別名
↓
能登さくら駅
↓
とも呼ばれホームに約100本の桜が咲く△能登鹿島駅も車窓より。>
↓
穴水駅
↓
能登千里浜レストハウス/のどぐろの釜めしと能登名物・焼き牡蠣(3個)とカキフライ(3個)のご昼食
↓
<△千里浜なぎさドライブウェイ/日本で唯一車で走れる砂浜道路>
↓
〇世界遺産 五箇山 菅沼集落
↓
片山津温泉【泊】
↓
北陸の名湯・片山津温泉の「柴山潟」を望む全室レイクビューのホテルは昨年4月に将棋の名対局も行われました。全長15メートルの大露天風呂からも「柴山潟」と「白山連峰」を望む大パノラマ!日本海で水揚げされる海の幸を中心に旬の味覚もお楽しみくだささい!
3日目
ホテル
↓
●永平寺
↓
九谷満月/釜めしと九谷焼の雅な器で楽しむ加賀の郷土料理のご昼食
↓
加賀温泉駅経由
↓
小松空港・・・・・・羽田空港(お乗り継ぎ)・・・・・・函館空港(18時30分~19時30分着)
出発地 |
岩手【一関・平泉, 奥州・金ケ崎町, 花巻・北上, 盛岡】
|
---|---|
目的地 | 石川、福井、富山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
震災を乗り越えて運行再開した「のと鉄道」にご乗車★旅を通じて北陸・能登を応援します!!
★2泊目は北陸・加賀温泉郷のひとつ 名湯「片山津温泉」にご宿泊です!
★金沢の定番スポット!「兼六園」や「金沢城公園」をご見物!
★全線運行再開した「のと鉄道」。震災を経験したガイドがご案内する「語り部列車」にご乗車!
★世界遺産に登録される合掌造り集落が立ち並ぶ「五箇山」へ!
★曹洞宗の大本山で北陸を代表する古刹「永平寺」もご参拝!
★「のどぐろの釜めし」や「能登牡蠣」に、「加賀の郷土料理」など北陸グルメも!
★バスガイドも同行します!(1~3日目)
1日目
新幹線各駅(8時00分~10時30分発)
↓
<東北新幹線>
↓
大宮駅(お乗り換え)
↓
<北陸新幹線>
↓
金沢駅
↓
●兼六園/日本三名園のひとつで日本さくら名所100選にも選ばれる桜の名所。・・・○金沢城公園/桜の美しい石川門などご散策。有料エリアは各自様払い。
↓
高岡市内【泊】
↓
自由夕食。
↓
シングルまたはツインルーム利用。2名様でお申し込みの場合もシングルルーム利用となる場合がございます。
2日目
ホテル
↓
〇高岡大仏
↓
<△雨晴海岸/車窓>
↓
七尾駅
↓
<のと鉄道 語り部列車/能登半島地震で大きな被害を受けながらも全線で運行再開した「のと鉄道」。震災を経験したガイドが能登の今を列車内からご案内します。別名
↓
能登さくら駅
↓
とも呼ばれホームに約100本の桜が咲く△能登鹿島駅も車窓より。>
↓
穴水駅
↓
能登千里浜レストハウス/のどぐろの釜めしと能登名物・焼き牡蠣(3個)とカキフライ(3個)のご昼食
↓
<△千里浜なぎさドライブウェイ/日本で唯一車で走れる砂浜道路>
↓
〇世界遺産 五箇山 菅沼集落
↓
片山津温泉【泊】
↓
北陸の名湯・片山津温泉の「柴山潟」を望む全室レイクビューのホテルは昨年4月に将棋の名対局も行われました。全長15メートルの大露天風呂からも「柴山潟」と「白山連峰」を望む大パノラマ!日本海で水揚げされる海の幸を中心に旬の味覚もお楽しみくだささい!
3日目
ホテル
↓
●永平寺
↓
九谷満月/釜めしと九谷焼の雅な器で楽しむ加賀の郷土料理のご昼食
↓
加賀温泉駅
↓
<北陸新幹線>
↓
大宮駅(お乗り換え)
↓
<東北新幹線>
↓
新幹線各駅(18時00分~22時00分着)
1〜20件 / 全189件(全10ページ)
北海道発 |
|
---|---|
東北発 |
|
関東発 |
|
北陸・甲信越発 |
|
中部発 |
|
関西発 |
|
中国発 |
|
四国発 |
|
九州発 |
|
北海道観光 | |
---|---|
東北観光 | |
関東観光 | |
北陸・甲信越観光 | |
中部観光 | |
関西観光 | |
中国観光 | |
四国観光 | |
九州観光 | |
沖縄観光 |
グルメ |
グルメ すべて
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
| ||||||||||||||||||
果物狩り |
果物狩り すべて
| ||||||||||||||||||
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
| ||||||||||||||||||
ひとり旅 | ひとり旅 すべて | ||||||||||||||||||
温泉 |
温泉 すべて
| ||||||||||||||||||
歴史・世界遺産 |
歴史・世界遺産 すべて
| ||||||||||||||||||
テーマパーク |
テーマパーク すべて
| ||||||||||||||||||
登山、トレッキング、ハイキング |
登山、トレッキング、ハイキング すべて
| ||||||||||||||||||
スキー・スノーボード |
スキー・スノーボード すべて
| ||||||||||||||||||
ゴルフ | ゴルフ すべて | ||||||||||||||||||
ビーチ | ビーチ すべて | ||||||||||||||||||
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて | ||||||||||||||||||
ミステリー | ミステリー すべて | ||||||||||||||||||
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて | ||||||||||||||||||
オンラインバスツアー | オンラインバスツアー すべて | ||||||||||||||||||
その他 |
その他 すべて
| ||||||||||||||||||
自然・絶景 |
自然・絶景 すべて
| ||||||||||||||||||
レジャー体験 |
レジャー体験 すべて
|