出発日
日数
交通手段
キーワード
33件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年02月02日 ほか
テーマ:温泉
大人1名
89,990円〜124,990円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年02月03日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
62,900円〜75,900円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年02月03日 ほか
テーマ:テーマパーク
大人1名
92,900円〜117,900円
並び替え
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、長崎 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
・往復山陽新幹線利用でらくらく快適列車の旅
・1泊目は美肌に湯と呼ばれる名湯・嬉野温泉、嬉野館に宿泊。ご夕食はご当地メニューの名物湯豆腐をはじめバラエティに富んだ季節のバイキングをお召し上がりください。2泊目はこちらも別名「美人の湯」と呼ばれる平戸温泉に宿泊!展望風呂などお楽しみください。ご夕食は会席料理をご用意いたします。
・さくら名所100選の小城公園や大村公園をはじめ、桜のトンネル円応寺、うず潮と桜のコラボで有名な西海橋、15万坪の庭園が織りなす春景色・御船山楽園、桜の駅として有名な浦ノ﨑駅など西九州の桜の名所を8つ巡ります。春爛漫な風景をお楽しみください。
・ローカル列車・松浦鉄道乗車。車窓より春景色をお楽しみください
1日目
新大阪駅(7:56~8:24)
↓
山陽新幹線
↓
新神戸・岡山・広島駅
↓
博多駅
↓
50.6km
↓
金立SA(自由昼食)
↓
12.7km
↓
【〇小城】名物・小城羊羹のお買い物
↓
1km
↓
【○小城公園】佐賀県の桜名所100選。約3000本の桜が咲き誇ります
↓
【○円応寺】桜の並木のトンネルは必見
↓
【●御船山楽園】15万坪に描かれる花の絵巻は圧巻
↓
嬉野温泉 <泊>
↓
美肌効果があると特に女性人気の高い嬉野温泉。大浴場や露天風呂でごゆっくり
↓
ご夕食はご当地メニューの名物湯豆腐をはじめバラエティに富んだ季節のバイキング
2日目
ホテル
↓
2.7km
↓
【〇嬉野・お茶ちゃ村】銘茶・嬉野茶の工場見学と嬉野茶で一服
↓
29.6km
↓
【〇大村公園】長崎県桜の名所100選
↓
44.7km
↓
【〇西海橋公園】桜とうず潮で有名
↓
25km
↓
【〇九十九島パールシーリゾート】自由昼食とご希望の方は別途2000円にて九十九島遊覧船へご案内
↓
33.1km
↓
平戸物産館
↓
2.1km
↓
平戸温泉 <泊>
↓
ぬるぬるとした肌触りは美肌効果もあるといわれ、別名「美人の湯」とも言われております。露天風呂や大浴場でごゆっくり。
↓
ご夕食は会席料理。
3日目
ホテル
↓
2.4km
↓
【〇平戸城公園】桜に彩られた公園散策。天守閣入場は別途520円
↓
20.1km
↓
【〇道の駅松浦】
↓
1.3km
↓
松浦鉄道・松浦駅
↓
ローカル列車・松浦鉄道乗車
↓
浦ノ﨑駅(桜並木のある駅で別名「桜の駅」)
↓
35.5km
↓
武雄温泉物産館(佐賀牛と温泉湯豆腐のご昼食)
↓
9.8km
↓
【〇西渓公園】多久家家老の屋敷跡の庭園。桜の名所
↓
76.2km
↓
博多駅(16:10着)(17:00~18:18)
↓
のぞみ号
↓
新大阪駅(19:28~20:46)
出発地 |
東京【羽田空港】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、大分、福岡、熊本 |
交通手段 | 飛行機 |
★招福フェアクーポン利用で合計額より10000円引!(クーポンコードZ2412D10)
★★春色に染まる九州桜8景★★
①鏡山展望台
「虹の松原」や唐津湾が一望できる絶景スポット!山頂へ続く約4キロの道路脇に桜が咲き、桜のトンネルが楽しめます
②舞鶴公園
唐津城を囲むように桜が咲き誇る日本情緒あふれる景色が楽しめます※唐津城入場料500円は各自払い
③小城公園
約3000本の桜が咲く桜名所100選
④熊本城公園
日本三名城の一つ。約800本のサクラ名所へ。※天守閣入場料800円は各自払い
⑤岡城
「名曲「荒城の月」を生んだ難攻不落の名城をご散策。さくら名所100選。
⑥太宰府天満宮
菅原道真公をお祀りする総本宮。124年ぶりの大改修中。工事期間の約3年間のみしか見ることのできない仮殿前でのご参拝!
⑦福岡城址
舞鶴公園内のソメイヨシノ、シダレザクラなど約1000本の桜名所
⑧国営海の中道海浜公園
ネモフィラとサクラのコラボレーション
★★九州の名物グルメもお楽しみ★★
・ブランド牛「佐賀牛」の陶板焼き
・ブランド牛「あか牛」を使ったハンバーグランチ
・博多名物「水炊き」が付いた和食御膳
1日目
羽田空港(7時00分~9時30分)
↓
佐賀または福岡空港
↓
【①○鏡山展望台】(日本三大松原の一つ「虹の松原」や唐津湾が一望できる絶景スポット!山頂へ続く約4キロの道路脇に桜が咲き、桜のトンネルが楽しめます)
↓
【○唐津うまかもん市場】(お買い物)
↓
【②○舞鶴公園】(唐津城を囲むように桜が咲き誇る日本情緒あふれる景色が楽しめます
↓
入場料500円は各自払い)
↓
【③○さくら名所100選・小城公園】(約3000本の桜が咲く桜名所)
↓
【○佐賀市内】(ブランド牛「佐賀牛」陶板焼き膳のご夕食)
↓
鳥栖市内(泊)
↓
洋室利用のため、3名様以上でお申し込みのお客様はお部屋が2部屋以上に分かれます。またグループのお客様でもシングルルームに分かれてのご案内となる場合がございます。
2日目
ホテル
↓
【④○熊本城公園】(日本三名城の一つ。約800本のサクラ名所へ。天守閣入場料800円は各自払い)
↓
【○草千里】(阿蘇を代表する観光地をご散策。ブランド牛「あか牛」を使ったハンバーグランチ)
↓
【⑤○さくら名所100選・岡城】(「名曲「荒城の月」を生んだ難攻不落の名城をご散策)
↓
別府温泉(泊)
3日目
ホテル
↓
【⑥○太宰府天満宮】(菅原道真公をお祀りする総本宮。124年ぶりの大改修中。工事期間の約3年間のみしか見ることのできない仮殿前でのご参拝)
↓
【○福岡市内】(博多の名物グルメ水炊きのご昼食)
↓
【⑦○福岡城址】(舞鶴公園内のソメイヨシノ、シダレザクラなど約1000本の桜名所)
↓
【⑧○国営海の中道海浜公園】(ネモフィラとサクラのコラボレーション)
↓
福岡または佐賀または北九州空港
↓
羽田空港(20時30分~22時30分)
new
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、長崎 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)2日目は長崎市内路線バス1日乗車券付きで長崎自由行動をお楽しみ
春色に染まる6つの桜の名所めぐり1.大村公園 日本さくら名所100選
(イメージ)※桜の見ごろは例年3月下旬~4月上旬
※「さくら名所100選」は[公財]日本さくらの会選定
2.馬場の山桜佐賀の知る人ぞ知る桜の名所
(イメージ/写真提供:ピクスタ) ※桜の見ごろは例年3月下旬~4月上旬
3.祐徳稲荷神社約400mの参道入口を彩る桜並木
4.御船山楽園2万5000坪をライトアップする九州有数の夜桜イベントをお楽しみください!
桜のライトアップ(イメージ)※桜の見ごろは例年3月下旬~4月上旬
5.西海橋公園長崎有数の桜スポット
西海橋と桜(イメージ/画像提供:(c)SASEBO)※桜の見ごろは例年3月下旬~4月上旬
6.浦ノ崎駅桜の駅として知られる駅。
松浦鉄道・浦ノ崎駅(イメージ/写真提供:ピクスタ)※桜の見ごろは例年3月下旬~4月上旬
グルメもお楽しみ3日目昼食
唐津にて呼子名物イカの活き造り
(イメージ)※写真は3~4人前 お一…
1日目
新大阪(7:11~7:56発)
↓
新神戸
↓
<新幹線ひかり号・普通車指定席>
↓
岡山
↓
博多
↓
<特急リレーかもめ・指定席>
↓
武雄温泉
↓
<西九州新幹線かもめ号・普通車指定席>
↓
新大村
↓
【移動:約20分】
↓
(1)大村公園[日本さくら名所100選]
↓
【移動:約60分】
↓
(2)馬場の山桜[佐賀の知る人ぞ知る桜の名所]
↓
【移動:約50分】
↓
(3)祐徳稲荷神社[約400mの参道入口を彩る桜並木/うどんといなり寿司の軽食をご用意]
↓
【移動:約35分】
↓
(4)御船山楽園[2万5000坪をライトアップする九州有数の夜桜イベント]
↓
【移動:約70分】
↓
長崎(泊)
2日目
長崎
↓
(長崎自由行動。長崎バス[路線バス]1日乗車券付きで港町長崎の散策をお楽しみ]
↓
長崎(泊)
3日目
長崎
↓
【移動:約80分】
↓
(5)西海橋公園[長崎有数の桜スポット]
↓
【移動:約110分】
↓
唐津[呼子名物イカの活き造りの昼食]
↓
【移動:約90分】
↓
(6)浦ノ崎駅[桜の駅として知られる]
↓
<松浦鉄道・自由席>
↓
伊万里
↓
【移動:約40分】
↓
武雄温泉
↓
<特急リレーかもめ・普通車指定席>
↓
博多
↓
<新幹線のぞみ・普通車指定席>
↓
岡山
↓
新神戸
↓
新大阪(20:00~22:00着)
出発地 |
和歌山【和歌山市】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、長崎 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
・往復山陽新幹線利用でらくらく快適列車の旅
・1泊目は美肌に湯と呼ばれる名湯・嬉野温泉、嬉野館に宿泊。ご夕食はご当地メニューの名物湯豆腐をはじめバラエティに富んだ季節のバイキングをお召し上がりください。2泊目はこちらも別名「美人の湯」と呼ばれる平戸温泉に宿泊!展望風呂などお楽しみください。ご夕食は会席料理をご用意いたします。
・さくら名所100選の小城公園や大村公園をはじめ、桜のトンネル円応寺、うず潮と桜のコラボで有名な西海橋、15万坪の庭園が織りなす春景色・御船山楽園、桜の駅として有名な浦ノ﨑駅など西九州の桜の名所を8つ巡ります。春爛漫な風景をお楽しみください。
・ローカル列車・松浦鉄道乗車。車窓より春景色をお楽しみください
1日目
和歌山駅(5時14分~6時05分発)
↓
〈特急くろしお〉
↓
新大阪駅(乗換)
↓
山陽新幹線
↓
新神戸・岡山・広島駅
↓
博多駅
↓
50.6km
↓
金立SA(自由昼食)
↓
12.7km
↓
【〇小城】名物・小城羊羹のお買い物
↓
1km
↓
【○小城公園】佐賀県の桜名所100選。約3000本の桜が咲き誇ります
↓
【○円応寺】桜の並木のトンネルは必見
↓
【●御船山楽園】15万坪に描かれる花の絵巻は圧巻
↓
嬉野温泉 <泊>
↓
美肌効果があると特に女性人気の高い嬉野温泉。大浴場や露天風呂でごゆっくり
↓
ご夕食はご当地メニューの名物湯豆腐をはじめバラエティに富んだ季節のバイキング
2日目
ホテル
↓
2.7km
↓
【〇嬉野・お茶ちゃ村】銘茶・嬉野茶の工場見学と嬉野茶で一服
↓
29.6km
↓
【〇大村公園】長崎県桜の名所100選
↓
44.7km
↓
【〇西海橋公園】桜とうず潮で有名
↓
25km
↓
【〇九十九島パールシーリゾート】自由昼食とご希望の方は別途2000円にて九十九島遊覧船へご案内
↓
33.1km
↓
平戸物産館
↓
2.1km
↓
平戸温泉 <泊>
↓
ぬるぬるとした肌触りは美肌効果もあるといわれ、別名「美人の湯」とも言われております。露天風呂や大浴場でごゆっくり。
↓
ご夕食は会席料理。
3日目
ホテル
↓
2.4km
↓
【〇平戸城公園】桜に彩られた公園散策。天守閣入場は別途520円
↓
20.1km
↓
【〇道の駅松浦】
↓
1.3km
↓
松浦鉄道・松浦駅
↓
ローカル列車・松浦鉄道乗車
↓
浦ノ﨑駅(桜並木のある駅で別名「桜の駅」)
↓
35.5km
↓
武雄温泉物産館(佐賀牛と温泉湯豆腐のご昼食)
↓
9.8km
↓
【〇西渓公園】多久家家老の屋敷跡の庭園。桜の名所
↓
76.2km
↓
博多駅(16:10着)(17:00~18:18)
↓
のぞみ号
↓
新大阪駅(乗換)
↓
〈特急くろしお〉
↓
和歌山駅(21時23分~22時55分着)
new
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、福岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)白野江植物公園/太宰府天満宮/御船が丘梅林/伊万里梅園藤ノ尾/1名1室同旅行代金
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースですクラブツーリズムパスとは…<こちらをクリック>
【福岡・佐賀】梅林・早咲き桜めぐりにご案内◆白野江植物公園
敷地面積はおよそ8ヘクタール、周防灘をのぞむ小高い丘にある植物園。
早咲きの寒桜や河津桜をお楽しみいただけます。
※河津桜の例年の見頃は2月初旬~3月上旬
河津桜(イメージ)
寒桜・紅梅・枝垂れ梅(イメージ)※例年の見頃は2月下旬-3月上旬
◆太宰府天満宮
飛梅を皮切りに、神苑の梅が順々に花を咲かせます。
境内には約200種6000本の白梅・紅梅が植えられており、様々な花ぶりや色をご覧いただけます。
※例年の見頃は1月下旬~3月上旬
◆御船が丘梅林
「一目1万本」とも呼ばれる梅の名所。
1日目
名古屋(7:20~8:00発)<新幹線「のぞみ」号・普通車指定席>小倉白野江植物公園(早咲きの寒桜や河津桜)旧伊藤伝右衛門邸(筑豊の炭鉱王の邸宅で日本一の規模を誇ると称される座敷お雛様)太宰府天満宮(約200種6000本の白梅・紅梅)博多・西鉄イン福岡(泊)
2日目
博多八女市観光物産館(名産「八女茶」など買い物)料亭 三川屋(あまおう苺御膳の昼食)御船が丘梅林(「一目1万本」とも呼ばれる梅の名所)伊万里梅園 藤ノ尾(約6500本の梅/展望台からの眺望)博多<新幹線「のぞみ」号・普通車指定席>名古屋(21:40~22:50着)
new
出発地 |
愛知【中部国際空港セントレア】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、長崎 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)バス座席おひとり2席利用/各出発日23名限定/「5つ星の宿」(1泊目)と弊社Sランクホテル(2泊目)に約18時間滞在
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
「5つ星の宿」と弊社Sランクホテルに約18時間滞在★1泊目:嬉野温泉・大正屋【A】
「5つ星の宿」に約18時間滞在、温泉街の自由散策も
※「5つ星の宿」は観光経済新聞社認定
大浴場(イメージ)
ロビー(イメージ)
本館 和室(一例/イメージ)
和食会席の夕食(イメージ)
★2泊目:雲仙温泉・界 雲仙【S】
弊社Sランクホテルに約18時間滞在、雲仙地獄の自由散策も
露天風呂(イメージ)
大浴場(イメージ)
ロビー(イメージ)
客室(一例/イメージ)
季節の和会席の夕食(イメージ)
世界遺産・軍艦島上陸クルーズ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
中部国際空港(7:00~8:00発)
↓
長崎空港
↓
九十九島観光公園
↓
九十九島パールシーリゾート(遊覧船乗船/イセエビの雲丹ソースオーブン焼きと長崎和牛のレモンステーキ風の昼食)
↓
嬉野温泉【A】(泊)
★「5つ星の宿」に約18時間滞在、温泉街の自由散策も
2日目
嬉野温泉
↓
祐徳稲荷神社(豪華な赤色の社殿)
↓
<雲仙太良シーライン(車窓)>
↓
島原市・花ざしき 和香(花かご膳の昼食)
↓
雲仙ロープウェイ(ゴンドラから大自然を満喫 ※5月12日出発はミヤマキリシマの鑑賞も)
↓
雲仙温泉【S】(泊)
★弊社Sランクホテルに約18時間滞在、雲仙地獄の自由散策も
3日目
雲仙温泉
↓
長崎市(昼食)
↓
長崎港<世界遺産・軍艦島上陸クルーズ>長崎港
↓
眼鏡橋
↓
世界遺産・大浦天主堂
↓
長崎空港
↓
中部国際空港(20:50~21:50着)
※4/17、6/5、9/25出発は長崎内外倶楽部にてオランダ料理の昼食、昼食後出島の観光へご案内。
5/12、7/13出発はホテルモントレ長崎(アマリアサロン)にてイタリアンコース料理の昼食。
new
出発地 |
東京【羽田空港, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、熊本、大分、鹿児島、長崎 |
交通手段 | 飛行機 |
(補足情報)九州の続日本100名城のうち16城に登城<奇数参加も相席あり/20名様限定/ガイディングレシーバー付>
★☆★5月発行新コース★☆★
※小倉城の紅葉の見頃:例年11月中旬~12月上旬
※紅葉の見頃は気象条件により前後する場合がございます。
九州の続日本100名城のうち16城に登城
福岡・佐賀・長崎(離島を除く)・熊本・鹿児島・宮崎・大分
の続日本100名城をぐるっとめぐります
※小倉城の紅葉の見頃:例年11月中旬~12月上旬
紅葉の見頃は気象条件により前後する場合がございます。
<続日本100名城>唐津城 水城 久留米城 基肄城 原城 鞠智城 八代城 知覧城 志布志城
佐土原城 延岡城 佐伯城 臼杵城 角牟礼城 中津城 小倉城
※「続日本100名城」は(公財)日本城郭協会の選定です。
※各コース枠内の名称は協会のリストに基づいたものです。
全宿泊ホテル大浴場付!5日全て大浴場付きのホテルに宿泊、
※さらに3~5日目のホテルは温泉大浴場と…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
羽田(7:00~8:10発)
↓
福岡または佐賀
↓
唐津城
↓
水城
↓
久留米城
↓
鳥栖・ホテルルートイン鳥栖駅前(泊)
2日目
鳥栖
↓
基肄城(山頂付近を散策)
↓
原城(島原の乱)
↓
諫早・ホテルルートイン諫早インター(泊)
3日目
諫早
↓
多比良港
↓
<有明フェリー>
↓
長洲港
↓
鞠智城
↓
八代城
↓
鹿児島・鹿児島サンロイヤルホテル(泊)
4日目
鹿児島
↓
知覧城(シラス台地に築いた城)
↓
志布志城
↓
青島・青島天然温泉ルートイングランティアあおしま太陽閣(泊)
5日目
青島
↓
佐土原城
↓
延岡城(二の丸の高石垣は「千人殺し」と呼ばれています)
↓
佐伯城
↓
臼杵城
↓
日出・グランヴィリオホテル別府湾
↓
和蔵
↓
【A】(泊) ※5日目はハイキング中級となります。佐土原城、標高差約70m、歩行時間約60分 /佐伯城、標高差約140m、歩行時間約80分。1日の標高差が200mを超えるのでハイキング中級の表示をしています。
6日目
日出
↓
角牟礼城(三ノ丸までタクシーまたは小型バス利用)
↓
中津城(黒田官兵衛が築いた水城)
↓
小倉城
↓
福岡または北九州
↓
羽田(20:30~21:40着) ※角牟礼城はハイキング入門となります。標高差約70m、歩行時間約40分
new
出発地 |
東京【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 佐賀 |
交通手段 | 飛行機 |
桜に包まれる九州の観光地へご案内いたします!
有明海が育んだ驚異の旨味 竹崎カニをお召し上がりください!(3日目昼食)
1泊目はオールインクルーシブリゾートにご宿泊!
-+-+-+-+-+-+-+--+-+-+-+-+-+-+--+-+-+-+-
宿泊
【1泊目/メルキュール佐賀唐津リゾート(指定)】
*ホテルの魅力を味わい尽くすオールインクルーシブという贅沢!
お食事のアルコールを含むお飲み物はもちろん、ご到着時のウェルカムドリンクや湯上りの一杯まで追加料金なしでお楽しみいただけます。ホテルチェックイン後はお財布いらずで贅沢気分をご満喫ください。
*1日目の夕食は、地元の食材を使ったディナービュッフェ。
*2日目の朝食は、パン派もご飯派も満足できるバラエティー豊かなモーニングビュッフェ。
【2泊目/フェアフィールド・バイ・マリオット佐賀嬉野温泉(指定)】
*地元のアート作品が飾られ洗練された雰囲気のロビーラウンジ。
※ホテルには大浴場はなく、バ・・・・・
1日目
【ご集合は出発時間の50分前となります】
羽田空港(9:25~12:30発)
↓
福岡空港または佐賀空港
↓
○佐賀城公園(鍋島氏の居城として知られる名城跡/約40分)
↓
【絶景】○鏡山展望台(虹の松原を望む/約40分)
↓
○旧唐津銀行・辰野金吾記念館(重要無形文化財/辰野金吾監修の歴史的建造物/・・・・・
2日目
ホテル(8:30頃発)
↓
【純日本100名城】◎唐津城(豊臣秀吉の家臣”寺沢広高”によって築かれた城/約50分)
↓
○伊万里大川内山(約50分)
↓
☆武雄温泉物産館(約20分)
↓
○円応寺(約30分)
↓
【日本さくら名所100選の地】○小城公園(約60分)
↓
イカ活き造りと鰻のご夕食[注1・・・・・
3日目
ホテル(9:30頃発)
↓
○祐徳稲荷神社(鎮西の日光の異名をもつ神社/約50分)
↓
○大魚神社の海中鳥居(有明海に浮かぶ幻想的な風景/約30分)
↓
竹崎カニまぶしのご昼食(約50分)
↓
佐賀空港または福岡空港
↓
羽田空港(16:25~20:35着)
[バス走行距離:佐賀空港利用時約105km・・・・・
new
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、長崎 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)西九州のローカル線「松浦鉄道」にも乗車
◎九州3つの焼物めぐり◎有田現地ガイドが同行!焼物の町を散策
※11月21日出発は秋の有田陶磁器祭り・有田大イチョウにご案内
唐津めずらしい割竹式登窯と鏡山窯と御茶窯跡
伊万里現地ガイドが同行!
秘窯の里「伊万里大川内山」
山水画のような風景と卓越した焼物文化が息づく秘窯の里
◎西九州ローカル線「松浦鉄道」乗車◎※3月23・30日出発は桜が見ごろの浦ノ崎駅で途中下車!
◎長崎・佐賀の新鮮な海の幸をお楽しみ◎2日目夕食:唐津名物・活きイカ
3日目昼食:平戸名物・ひらめ御膳2月2日・3月2日・9日出発は平戸ひらめまつり開催中!
日本有数の天然ひらめ漁獲量を誇る「平戸」。
まつりが開催される期間は1年で最も美味しい時期といわれています。
◎宿泊◎セントラル伊万里に3連泊!伊万里市の中心に位置する好立地ホテル。
ご宿泊中は、隣接する温泉施設「泉都乃湯」を無料でご利用い…
1日目
新大阪(7:34発)
↓
新神戸
↓
岡山
↓
<新幹線ひかり号・指定席>
↓
博多
↓
<特急リレーかもめ・指定席>
↓
武雄温泉
↓
<佐世保線・自由席>
↓
上有田
↓
有田[現地ガイド同行!焼物の町を散策/※11月21日出発は秋の有田陶磁器まつり・有田の大イチョウにご案内]
↓
上有田
↓
<佐世保線・自由席>
↓
有田
↓
<松浦鉄道・自由席>
↓
伊万里
↓
伊万里(泊)
2日目
伊万里
↓
伊万里[秘窯の里大川内山]
↓
唐津[唐津焼めぐり/めずらしい割竹式登窯と鏡山窯と御茶窯跡]
↓
唐津[活きイカの夕食]
↓
伊万里・同上
3日目
伊万里
↓
伊万里
↓
<松浦鉄道・自由席/※3月23日・30日出発は桜が見ごろの浦ノ崎駅途中下車>
↓
たびら平戸口[普通鉄道日本最西端の駅]
↓
<タクシー>
↓
平戸[平戸名物ひらめ御膳の昼食と自由散策]
↓
<タクシー>
↓
たびら平戸口
↓
<松浦鉄道・自由席>
↓
伊万里
↓
伊万里・同上
4日目
伊万里
↓
伊万里[現地ガイド同行!焼物の町を散策]
↓
伊万里
↓
<松浦鉄道・自由席>
↓
有田
↓
<特急ハウステンボス・指定席>
↓
博多
↓
<新幹線のぞみ号・指定席>
↓
岡山
↓
新神戸
↓
新大阪(18:00~19:30着)
new
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、長崎、熊本、大分 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)この時期にしか咲かない季節の花々をお楽しみ
九州4県彩りの旅
★この時期にしか咲かない季節の花々をお楽しみ!
★別府・雲仙 九州東西2つの温泉に宿泊!
九州の季節の花々や絶景を観賞!別府ロープウェイ色鮮やかに咲くミヤマキリシマを鑑賞/花の見頃:例年5月中旬~6月上旬
※花の見頃は天候不順等の事由により時期が前後する場合がございます
仁田峠展望所ピンク色に染まるミヤマキリシマを鑑賞
ミヤマキリシマ(イメージ)/花の見頃:例年5月中旬~6月上旬
※花の見頃は天候不順等の事由により時期が前後する場合がございます
しまばら火張山花公園約500万本のポピーを鑑賞
ポピー(イメージ)/画像提供:ピクスタ/花の見頃:例年5月上旬~下旬
※花の見頃は天候不順等の事由により時期が前後する場合がございます
環境芸術の森漆塗りのテーブルに周囲の景色が映り込む「逆さ新緑」、幻想的な世界が体感できます。
逆さ新緑(イメージ)/画像提供:ピクスタ
1日目
新大阪(7:10~9:00発)
↓
新神戸
↓
岡山
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
小倉
↓
<特急ソニック・指定席>
↓
別府
↓
別府ロープウェイ(色鮮やかに咲くミヤマキリシマ/例年5月中旬~6月上旬が見ごろ)
↓
別府地獄通り(別府地獄を自由散策)
↓
別府温泉郷【B】(泊)
2日目
別府温泉郷
↓
湯布院(金鱗湖など散策)
↓
大観峰(大パノラマの絶景を堪能)
↓
阿蘇神社(各自参拝と水基めぐりをお楽しみ)
↓
長洲港
↓
<有明海のさやかな潮風にふかれながら快適な船旅をお楽しみ>
↓
多比良港
↓
雲仙温泉【B】(泊)
※雲仙地獄まで徒歩約10分の温泉宿に連泊
3日目
雲仙温泉(午前中は雲仙地獄など各自お楽しみ)
↓
仁田峠展望所(ピンク色に染まるミヤマキリシマを鑑賞)
↓
しまばら火張山花公園(約500万本のポピー)
↓
雲仙温泉【B】(泊)
※ご希望の方は別料金で長崎名物を含む中華御膳の夕食にご案内
4日目
雲仙温泉
↓
環境芸術の森(漆のテーブルに映る逆さ新緑)
↓
国営海の中道海浜公園(約1800株のバラをお楽しみ)
↓
博多
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
岡山
↓
新神戸
↓
新大阪(19:00~22:00着)
new
出発地 |
岡山【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、福岡、長崎、熊本 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
6つの九州名城へご案内♪
ハウステンボス約40種ものアトラクションが楽しめるアフター3パスポート付!
2泊とも散策に便利な好立地ホテルにご宿泊♪
*往復新幹線利用区間【JR岡山駅―JR小倉駅間】
6つの九州名城へご案内
<(1)小倉城>(1日目)
*続日本100名城
*細川ガラシャの夫忠興が築城の南蛮風城
*桜の見頃:3月下旬~4月上旬※日本観光振興協会出典
<(2)中津城>(1日目)
*続日本100名城
*福岡発展の祖・黒田官兵衛が築城
*桜の見頃:3月下旬~4月上旬※日本観光振興協会出典
<(3)熊本城>(2日目)
*日本100名城・さくら名所100選の地
*美しい曲線を描く石垣で名高い名城
*桜の見頃:3月下旬~4月上旬※日本観光振興協会出典
<(4)島原城>(2日目)
*日本100名城
*わずか4万石なのに過分すぎる巨大な城
*桜の見頃:3月下旬~4月上旬※日本観光振興協会出典
<(5)平戸城>(3日目)
*日本100名城
*平戸湾を見下ろす高台に建つ名城・・・・・
1日目
【ご集合場所・時間/JR岡山駅・8:30~10:30集合】
JR岡山駅(9:00~11:00発)
↓
<山陽新幹線普通車指定席>
↓
JR小倉駅
↓
【(1)続日本100名城】◎小倉城
(細川ガラシャの夫忠興が築城の南蛮風城。
約200本の桜(約60分))
↓
【(2)続日本100名城】◎中津城
(黒田官兵衛が築城。約150本の桜(約60分))
↓
熊本市内<泊>(17:50頃着)
※熊本駅徒歩3分の好立地のホテル指定
【大浴場あり】
<バス走行距離:約274km>
2日目
ホテル(8:40頃発)
↓
【(3)日本100名城】【さくら名所100選の地】◎熊本城
(日本三大名城の一つ(約90分))
↓
熊本港
↓
<高速船(約30分)>
↓
島原下港
↓
【(4)日本100名城】◎島原城
(天草四郎の島原の乱きっかけの城。約250本の桜)
と☆城下町で自由昼食(あわせて約120分・各自負担)
↓
◎ハウステンボス
(世界最大級のイルミネーションが彩るハウステンボスを
各自にてお楽しみください・約4時間)
↓
佐世保市内<泊>(20:30~21:00着)
※佐世保駅徒歩1分の好立地ホテル
・・・・・
3日目
ホテル(8:00頃発)
↓
【(5)日本100名城】◎平戸城
(平戸湾を見下ろす高台に建つ名城。
約1000本の桜をお楽しみ(約60分))
↓
☆JA唐津うまかもん市場
↓
【(6)続日本100名城】◎唐津城
(虹の松原、湾を望む風光明媚な城。約200本の桜(約60分))
↓
JR小倉駅
↓
<山陽新幹線普通車指定席>
↓
JR岡山駅(18:00~20:00着)
<バス走行距離:約235km>
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅, 品川】
|
---|---|
神奈川【新横浜】
| |
目的地 | 佐賀、福岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)5月3・4日出発限定・2日間限定企画!1泊目は博多市内宿泊、2泊目は大浴場付き「メルキュール佐賀唐津リゾート」ご当地で食す九州グルメも!往復新幹線のぞみ号普通車指定席利用
【ゴールデンウィークの九州旅「博多どんたく港まつり」へ】
・5月3・4日出発限定!往復新幹線のぞみ号普通車指定席利用
・1泊目は博多市内宿泊「博多どんたく港まつり」を自由に満喫!
・呼子のイカや佐賀牛などご当地で食す九州グルメもお楽しみ!
・有田陶器市、川上峡春まつりなどゴールデンウィーク期間限定イベントも!
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典適用コースです。
クラブツーリズムパス会員は、当コース限定で特別に旅行代金1,000円割引でご案内!
クラブツーリズムパスついての詳細は「こちら」をご参照ください
福岡市で開催される「博多どんたく港まつり」を各自観賞!毎年5月3・4日の2日間のみ福岡市で開催…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京駅(7:10~9:00発)
↓
品川駅(途中乗車)
↓
新横浜駅(途中乗車)
↓
新幹線のぞみ号・普通車指定席
↓
博多駅
↓
[福岡市地下鉄<約10分>]
↓
渡辺通
↓
【移動:約5分】
↓
福岡・ホテルモンテエルマーナ福岡【A】(泊)
※ホテル到着14:30予定。到着後、各自で「博多どんたく港まつり」をお楽しみください
※桟敷席のご用意はなく、各自での観賞となります。
※自由行動中の交通費は各自負担となります
※1日目の夕食は各自自由夕食となります。福岡市内は大変な混雑が予想されるため、
事前の予約をおすすめいたします
2日目
↓
福岡
↓
大興善寺[ツツジ寺とも称されるツツジの名所<40分>]
↓
佐賀市内[呼子のイカ活き造りの昼食<50分>]※仕入れ状況・不漁等の影響により内容が変更となる場合があります
↓
有田陶器市[国内最大規模の陶器市が開催中/約2時間滞在<120分>]
↓
唐津・メルキュールホテル佐賀唐津リゾート(泊)
※2024年4月にリブランドオープンした大浴場付きホテルに宿泊。
夕食は佐賀牛を含むご当地バイキングをご用意
3日目
↓
唐津
↓
呼子の朝市[大正時代から続いている朝市/見物・買い物<30分>]
↓
川上峡温泉[約300匹の鯉のぼりが優雅に泳ぐ「川上峡春まつり開催中!/湯豆腐鍋や佐賀食材にこだわったわ会席の昼食」<110分>]
↓
太宰府天満宮[学問の神様・菅原道真公を祀る神社/参拝<50分>]
↓
博多駅
↓
新幹線のぞみ号・普通車指定席
↓
新横浜駅(途中下車)
↓
品川駅(途中下車)
↓
東京駅(20:00~21:45着)
new
出発地 |
愛知【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、福岡、長崎 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
ホテル日航ハウステンボスにご宿泊(2泊目)!
2つの絶景遊覧と長崎・佐賀・福岡県の観光名所へご案内!
イカの活き造りやとらふぐなど九州の味覚やこだわりの食材をご用意いたしました!
<観光>
ハウステンボス
・約40のアトラクションに乗り放題!アフター3パスポート付!
・オランダの街並みを再現した日本一広いテーマパーク
・世界最大級1300万球の光の祭典「光の王国へご案内
・季節を五感で楽しむ“花の街”春を感じるチューリップ〔開催期間:2025年2月7日~4月6日〕
・100万本のバラ〔開催期間:2025年4月26日~5月25日〕
[5月出発以外]吉野ヶ里歴史公園
・日本の優れた文化的資産である吉野ヶ里遺跡の保存と、当時の施設の復元や発掘物の展示などを通じて、弥生時代を体感できる施設です。
[1/31、2/3・7出発]長崎ランタンフェスティバル]
【開催期間:2025年1月29日(水)~2月12日(水)】
1年でわずか15日間だけの限定イベント。約1万5000個のランタン(中国提灯)が街のあちこちに飾ら・・・・・
1日目
JR名古屋駅(6:45~7:40集合/7:06~8:00発)
↓
<東海道・山陽新幹線/のぞみ号普通車指定席>
↓
JR博多駅
↓
△虹の松原
↓
イカの活き造りのご昼食(50分)
↓
[絶景遊覧1]七ツ釜クルーズ(注5)(国の天然記念物に指定された神秘の洞窟:40分)
↓
○名護屋城跡(豊臣軍の本陣として東松浦半島の先端に気付かれた城跡:30分)
↓
長崎市<泊>(18:00~18:30着)
※当社基準Bランクホテル
1/31、2/3・7出発は長崎ランタンフェスティバルにご案内!
【バス走行距離:約210km】
2日目
ホテル(8:00~8:30発)
↓
○南山手地区(グラバー園や世界遺産大浦天主堂など各自散策/入場料別途要:60分)
↓
○平和公園・☆カステラのお土産店(計30分)
↓
○九十九島パールシーリゾート(50分)
↓
[絶景遊覧2]九十九島遊覧(注4)(絶景のクルージングをお楽しみ:50分)
↓
◎ハウステンボス(15:30頃到着/アフター3パスポート付き)
↓
ハウステンボス<泊>
※当社基準Aランクホテル
※大浴場あり
【バス走行距離:約135km】
3日目
ホテル(8:00~8:30発)
↓
[5月出発]≪○雲仙仁田峠(ミヤマキリシマが見頃:30分)
↓
○雲仙地獄(20分)≫/
[5月出発以外]≪◎吉野ヶ里歴史公園(60分)
↓
○柳川(古くから天然うなぎの産地として知られる水郷:60分)≫
↓
○太宰府天満宮(注6)(菅原道真を祭神として祀る天満宮:50分)
↓
○竈門神社(縁結びの神社としても有名:40分)
↓
☆はねや総本家(20分)
↓
JR博多駅
↓
<東海道・山陽新幹線/のぞみ号普通車指定席>
↓
JR名古屋駅(21:30~22:49着)
【バス走行距離:約290km】
new
出発地 |
東京【羽田空港, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、長崎 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)復路手荷物宅配サービス付/28名様以下/「ONCRI(おんくり)」「Mt.Resort雲仙九州ホテル」宿泊
■落ち着きある大人のための旅を…
(未成年の方はご参加いただけません)
■お帰りの手荷物宅配サービス付き
ツアー最終宿泊先からご自宅まで、おひとり様につき、おひとつの宅配サービスをいたします
★THE RAIL KITCHEN CHIKUGO(ザレールキッチンチクゴ)築後の風景を眺めて走る観光列車。
車内は竹編みの天井やいぶし銀が美しい城島瓦、大川の家具など、沿線の地域資源をインテリアとして施しています。
昼食は車内の窯で調理されたオリジナルの洋食をご賞味ください。
★【世界遺産】軍艦島クルーズ
▲イメージ(写真提供:(一社)長崎県観光連盟)
かつて海底炭鉱の島として、約5,300人もの人が暮らしていた島。その見た目から「軍艦島」と呼ばれています。
※天候などの事由で上陸できない場合がございます。
軍…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
羽田空港[9:30~10:30発]
↓
福岡空港
↓
天神駅
↓
THE RAIL KITCHIN CHIKUGO[地域を味わう筑後の旅。車内にて季節の食材をふんだんに使用した洋食の昼食をお楽しみください]
↓
大牟田駅
↓
古湯温泉・ONCRI(おんくり)[泊] ※山峡に佇む湯治リゾート
2日目
古湯温泉
↓
武雄温泉
↓
ふたつ星4047[2022年9月に運行開始となった「九州の海めぐり列車」に乗車。昼食は「特製 ふたつ星弁当」をご用意]
↓
長崎駅
↓
仁田峠[
↓
国の天然記念物に指定されるミヤマキリシマの名所]
↓
雲仙温泉・Mt.Resort 雲仙九州ホテル[泊] ※温泉半露天風呂付バスルームをテラスに備えた、60平方メートル以上の和洋室「テラスプレミアツイン」に宿泊。着後は雲仙地獄めぐりを各自でお楽しみください。夕食はメインダイニングルーム「1917」にて欧風料理
3日目
雲仙温泉
↓
長崎港
↓
軍艦島[世界遺産に登録されている産業遺産の島へ上陸]
↓
長崎港
↓
ヒルトン長崎[昼食]
↓
長崎空港
↓
羽田空港[17:50~18:50着]
new
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、福岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)河内藤園の予約手配の関係で希望予約(リクエスト受付)のみとなります。
九州の藤の名所へご案内河内藤園<見頃は例年4月下旬~5月上旬>
世界中から観光客が集まる、藤の名所。
約1000坪の大藤棚を中心に、藤ドームや藤トンネルをゆっくりとご堪能ください。
※イメージ
2つの期間限定特別公開へご案内環境芸術の森
約40年の歳月をかけて築き上げた”もみじの森”へ朝一番にご案内。
「風遊山荘」にある漆のテーブルに新緑が写り込み、幻想的な世界が広がります。
※風遊山荘から見た新緑(イメージ)
九年庵
佐賀県出身の実業家・伊丹弥太郎が1892年に建てた別邸。春の特別公開へご案内。
新緑に包まれた国の名勝「九年庵」の青々としたモミジの若葉と
背後の山林の新緑のグラデージョン、苔の瑞々しさが見どころです。
※イメージ
1日目
新大阪(7:30~8:30発)
↓
新神戸
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
小倉
↓
河内藤園(広さ3000坪の敷地に咲く、圧巻の藤のトンネル)
↓
旧伊藤伝右衛門邸(新緑が美しい、筑豊の炭鉱王の贅を尽くした邸宅)
↓
佐賀・ホテルルートイン佐賀駅前【B】 (泊)
2日目
佐賀
↓
環境芸術の森(朝一番に観賞。知る人ぞ知る約1万本のモミジやカエデが新緑に染まる庭園。「風遊山荘」にある漆のテーブルに新緑が写り込み、幻想的な世界が広がります)
↓
九年庵(春の限定公開。佐賀県出身の実業家・伊丹弥太郎が1892年に建てた別邸)
↓
太宰府天満宮(全国約12000社の天満宮の総本宮)
↓
照星館(和食膳と梅ヶ枝餅の昼食)
↓
博多
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
新神戸
↓
新大阪(19:30~20:30着)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、長崎、熊本 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)九州の2つの名湯とこだわりの食事でおもてなし/12名様以下/バス1人2席利用
◆◇◆ひとり旅(一人旅)の魅力◆◇◆ ●参加者が全員おひとり参加(気兼ねなくご参加頂けます)●行きたい時にすぐ申し込める(ご自身の予定だけで旅行を選べます)●添乗員が同行で安心(出発から帰着まで弊社添乗員がサポート)●ホテルは1名1室利用を確約(夜はプライベートなお時間をお約束)●バス席は1人2席利用!(ゆったりと参加できるとご好評!足ものばせてラクラクです♪)
【ひとりの贅沢5つのお約束】1.バス席は「おひとり2シート利用」。最大23名様までの少数人数の旅。2.厳選した旅館・ホテルに「1名1室」でご宿泊。3.ゆとりの行程でご案内。4.出発地から帰着地まで、添乗員がご同行いたします。5.落ち着きのある、大人のためのひとり旅です。
2つの温泉にご宿泊♪ 黒川温泉・雲仙温泉の名湯をゆっくりお楽しみください1泊目は 黒川温泉 ~阿蘇山を望む絶景露天風呂~ ☆瀬の本高原ホテル☆晴れた夜には満天の星を望む「星空さんぽ」へご案内
1日目
新大阪(10:00~11:05発)
↓
新神戸
↓
<新幹線のぞみ・指定席禁煙>
↓
博多
↓
黒川温泉郷・瀬の本高原ホテル【A】(泊)
※16:00到着予定。黒川温泉郷で唯一、阿蘇山を望む絶景露天風呂が人気のお宿にご宿泊。晴れた夜には満天の星を望む「星空さんぽ」へご案内
2日目
黒川温泉郷(ゆっくり9:00出発)
↓
阿蘇草千里
↓
熊本市内(ホテルで優雅に洋食ランチ)
↓
熊本港<船で有明海を横断>島原港
↓
雲仙温泉・雲仙九州ホテル(泊)
※日本が誇る山岳リゾートのひとつ、雲仙に全客室25室の大人リゾートホテルが誕生。
屋上階には宿泊者専用テラスラウンジがあり、雲仙の自然を空中から愛でながらドリンクやミニライブラリーをお楽しみ!
客室はすべて地獄谷向きで温泉半露天風呂のバスルームとテラス付き。
贅沢な空間と名湯に癒やされる優雅な時間を…。夕食は歴史あるメインダイニングにてコース料理をご用意
3日目
雲仙温泉(ゆっくり9:00出発)
↓
雲仙・仁田峠(ロープウェイで天空の特等席へ)
↓
嬉野または武雄(名物「温泉湯豆腐」の昼食)
↓
祐徳稲荷神社(日本三大稲荷のひとつ)
↓
博多
↓
<新幹線のぞみ・指定席禁煙>
↓
新神戸
↓
新大阪(19:22~21:20着)
new
出発地 |
東京【羽田空港, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、長崎 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)コース情報:バス1人2席利用
\\クラブツーリズムパス会員に入会されると、こちらのコースが¥1,000引きになります!//クラブツーリズムパスとは…
~ 写真撮影の旅のこだわり ~
◇出発日3月30日(日)・4月1日(火)
◇講師の同行はございませんお客様ご自身のペースでお楽しみいただけます!
◇宿泊ホテル1泊目:セントラルホテル伊万里
2泊目:ホテルルートイン諫早インター
◇まだ間に合う!<写真撮影の旅>の残席・催行状況や旬のおススメツアーはコチラ!!<【写真撮影の旅】催行決定しているコース一覧>
<【写真撮影の旅】ツアー残席状況のご案内>
<【写真撮影の旅】旬のおすすめや同行講師から検索>
◇こちらでもツアーの案内・発信をしておりますので、ぜひフォローして…
1日目
羽田(10:00~12:00発)
↓
福岡
↓
円応寺(桜並木が広がるピンク色の絶景を撮影)=御船山楽園(「染井吉野」「大島桜」「山桜」「八重桜」など約2000本の桜が次々と咲く桜の名所)
↓
馬場の山桜(桜と星空の撮影を行います)
↓
伊万里・セントラルホテル伊万里(泊)
2日目
↓
伊万里
↓
浦ノ崎駅(桜トンネルを駆け抜けていく松浦鉄道を撮影)
↓
西海橋公園(約1000本もの桜が咲く風景をまさに圧巻)
↓
白木峰高原(翌日の早朝撮影に備えて下見撮影を行います)
↓
諫早・ホテルルートイン諫早インター(泊)
3日目
↓
諫早(4:45発)
↓
白木峰高原(明けゆく空の下に咲き誇る桜と菜の花のコラボレーションを撮影)
↓
ホテル(朝食)
↓
流川桜並木(約2kmにわたる約350本の桜並木をや水鏡を撮影)
↓
福岡
↓
羽田(16:30~17:30着)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、長崎 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)ゴールデンウィークに行く!中華街まで徒歩約5分のホテルに宿泊/バス1台につき23名様以下/おひとり様バス2席利用
◆◇◆ひとり旅(一人旅)の魅力◆◇◆●参加者が全員おひとり参加(気兼ねなくご参加頂けます)
●行きたい時にすぐ申し込める(ご自身の予定だけで旅行を選べます)
●添乗員が同行で安心(出発から帰着まで弊社添乗員がサポート)
●バス席は1人2席利用!(ゆったりと参加できるとご好評!足ものばせてラクラクです♪)
↑ 「ひとり旅」の紹介動画が完成いたしました!!ぜひご覧ください☆
世界遺産「軍艦島」上陸クルーズドラマで話題の世界遺産へ
軍艦島上陸クルーズ(イメージ)/写真提供:(c)長崎県観光連盟
九十九島クルーズ遊覧船による九十九島クルーズ
九十九島クルーズ(空撮/イメージ)/写真提供:(c)SASEBO
九十九島観光公園九十九島の大パノラマ
<…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新大阪(9:00~10:30発)
↓
新神戸
↓
〈新幹線のぞみ号・指定席禁煙〉
↓
博多
↓
〈特急リレーかもめ・指定席禁煙〉
↓
武雄温泉
↓
御船山楽園(20万本のツツジが織り成す花の絨毯)
↓
波佐見(4月出発・波佐見焼のくらわん館/5月出発・波佐見陶器市)
↓
佐世保・佐世保ワシントンホテル(泊)
2日目
佐世保
↓
九十九島観光公園(九十九島の大パノラマ)
↓
九十九島パールシーリゾート(遊覧船による九十九島クルーズ)
↓
グラバー園(異国情緒あふれる明治期の洋館)
↓
大浦天主堂(世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産のひとつ)
↓
長崎・ホテルマリンワールド(泊)
※長崎新地中華街まで徒歩約5分のホテル
3日目
長崎
↓
長崎港
↓
〈軍艦島上陸クルーズ/案内人同行でご案内〉
↓
長崎港
↓
出島(江戸時代より西欧に開かれた地)
↓
長崎
↓
〈西九州新幹線かもめ号・指定席禁煙〉
↓
武雄温泉
↓
〈特急リレーかもめ・指定席禁煙〉
↓
博多
↓
〈新幹線のぞみ号・指定席禁煙〉
↓
新神戸
↓
新大阪(20:50~21:30着)
new
出発地 |
宮城【仙台】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、福岡 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)全国から100万人以上訪れる有田陶器市にもご案内/ゴールデンウィーク出発の旅
「博多どんたく港まつり」をお楽しみください!
見頃を迎える九州の花の名所へご案内「国営 海の中道海浜公園」「河内藤園」
<博多どんたくのご案内>
※博多駅から博多どんたく港まつり会場へは一度荷物をホテルに置いた後、各自での移動を予定しております。博多どんたく各自観賞後は各自ホテルにお戻りください。
※1日目夕食は自由夕食となります。博多市内の食事施設は祭りに伴い大変な混雑が想定されるため、あらかじめ食事施設の予約をしていただくことをおすすめいたします
※野外イベントのため、悪天候時は中止または一部変更となる場合があります。
※各イベントは主催者の都合により中止、開催期間の変更によりご案内ができない場合があります。
※自由行動中の交通費、有料施設、食事などの料金は全て自己負担となります
期間限…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
仙台(7:30~9:00発)
↓
伊丹乗り継ぎ(直行便となる場合があります)
↓
福岡
↓
博多駅
↓
福岡・八百治博多ホテル(泊)※博多駅から徒歩約5分の温泉付きホテルに宿泊※ホテル到着後は第64回博多どんたく港まつりを各自観賞。時間をきにせず祭りをおたのしみ
2日目
福岡
↓
【移動:約35分】
↓
国営 海の中道海浜公園(春バラを観賞/約90分)
↓
【移動:約50分】
↓
太宰府天満宮[令和の大改修中だけの仮殿参拝/120分]
↓
【移動:約95分】
↓
有田陶器市(国内最大規模の陶器市/約120分)
↓
【移動:約60分】
↓
唐津・メルキュールホテル佐賀唐津リゾート【B】(泊)※大浴場付きホテルに宿泊。目の前には日本三大松原「虹の松原」が広がる景勝地
3日目
唐津(ホテル名物「朝からつ茶漬け」などが楽しめる朝食ビュッフェ)
↓
【移動:約130分】
↓
河内藤園(約3000坪の敷地に約22種類の藤の花咲く名所/約60分)
↓
【移動:約45分】
↓
門司港レトロ(名物の焼きカレーの昼食とレトロな街並みを散策/約70分)
↓
【移動:約90分】
↓
福岡
↓
伊丹乗り継ぎ(直行便となる場合があります)
↓
仙台(18:35~21:10着)
new
出発地 |
香川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、福岡、長崎、熊本 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
6つの九州名城へご案内♪
ハウステンボス約40種ものアトラクションが楽しめるアフター3パスポート付!
2泊とも散策に便利な好立地ホテルにご宿泊♪
*往復新幹線利用区間【JR岡山駅―JR小倉駅間】
6つの九州名城へご案内
<(1)小倉城>(1日目)
*続日本100名城
*細川ガラシャの夫忠興が築城の南蛮風城
*桜の見頃:3月下旬~4月上旬※日本観光振興協会出典
<(2)中津城>(1日目)
*続日本100名城
*福岡発展の祖・黒田官兵衛が築城
*桜の見頃:3月下旬~4月上旬※日本観光振興協会出典
<(3)熊本城>(2日目)
*日本100名城・さくら名所100選の地
*美しい曲線を描く石垣で名高い名城
*桜の見頃:3月下旬~4月上旬※日本観光振興協会出典
<(4)島原城>(2日目)
*日本100名城
*わずか4万石なのに過分すぎる巨大な城
*桜の見頃:3月下旬~4月上旬※日本観光振興協会出典
<(5)平戸城>(3日目)
*日本100名城
*平戸湾を見下ろす高台に建つ名城・・・・・
1日目
JR高松駅(8:55~9:52発)・JR坂出駅(9:09~10:07発)
↓
<快速マリンライナー普通車自由席>
↓
JR岡山駅(乗換)
↓
<山陽新幹線普通車指定席>
↓
JR小倉駅
↓
【(1)続日本100名城】◎小倉城
(細川ガラシャの夫忠興が築城の南蛮風城。約200本の桜(約60分))
↓
【(2)続日本100名城】◎中津城
(黒田官兵衛が築城。約150本の桜(約60分))
↓
熊本市内<泊>(17:50頃着)
※熊本駅徒歩3分の好立地のホテル指定
・・・・・
2日目
ホテル(8:40頃発)
↓
【(3)日本100名城】【さくら名所100選の地】◎熊本城
(日本三大名城の一つ(約90分))
↓
熊本港
↓
<高速船(約30分)>
↓
島原下港
↓
【(4)日本100名城】◎島原城(天草四郎の島原の乱きっかけの城。約250本の桜)
と☆城下町で自由昼食(あわせて約120分・各自負担)
↓
◎ハウステンボス(世界最大級のイルミネーションが彩る
ハウステンボスを各自にてお楽しみください・約4時間)
↓
・・・・・
3日目
ホテル(8:00頃発)
↓
【(5)日本100名城】◎平戸城
(平戸湾を見下ろす高台に建つ名城。約1000本の桜をお楽しみ(約60分))
↓
☆JA唐津うまかもん市場
↓
【(6)続日本100名城】◎唐津城
(虹の松原、湾を望む風光明媚な城。約200本の桜(約60分))
↓
JR小倉駅
↓
<山陽新幹線普通車指定席>
↓
JR岡山駅(乗換)
↓
<快速マリンライナー普通車自由席>
↓
JR坂出駅(19:52~20:51着)・JR高松駅(20:07~21:07着)
・・・・・
1〜20件 / 全33件(全2ページ)
東北発 |
|
---|---|
関東発 |
|
中部発 |
|
関西発 |
|
中国発 |
|
四国発 |
|
九州発 |
|
北海道観光 | |
---|---|
東北観光 | |
関東観光 | |
北陸・甲信越観光 | |
中部観光 | |
関西観光 | |
中国観光 | |
四国観光 | |
九州観光 | |
沖縄観光 |
グルメ |
グルメ すべて
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
| ||||||||||||||||||
果物狩り |
果物狩り すべて
| ||||||||||||||||||
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
| ||||||||||||||||||
ひとり旅 | ひとり旅 すべて | ||||||||||||||||||
温泉 |
温泉 すべて
| ||||||||||||||||||
歴史・世界遺産 |
歴史・世界遺産 すべて
| ||||||||||||||||||
テーマパーク |
テーマパーク すべて
| ||||||||||||||||||
登山、トレッキング、ハイキング |
登山、トレッキング、ハイキング すべて
| ||||||||||||||||||
スキー・スノーボード |
スキー・スノーボード すべて
| ||||||||||||||||||
ゴルフ | ゴルフ すべて | ||||||||||||||||||
ビーチ | ビーチ すべて | ||||||||||||||||||
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて | ||||||||||||||||||
ミステリー | ミステリー すべて | ||||||||||||||||||
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて | ||||||||||||||||||
オンラインバスツアー | オンラインバスツアー すべて | ||||||||||||||||||
その他 |
その他 すべて
| ||||||||||||||||||
自然・絶景 |
自然・絶景 すべて
| ||||||||||||||||||
レジャー体験 |
レジャー体験 すべて
|