出発日
日数
交通手段
キーワード
103件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:福岡
出発日:2025年01月29日 ほか
テーマ:レジャー体験
大人1名
8,240円〜8,480円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年02月12日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
49,900円〜54,900円
催行決定日あり
出発地:兵庫、大阪
出発日:2025年02月22日
テーマ:神社仏閣
大人1名
54,900円〜71,900円
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【羽田空港, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 福岡、兵庫、大分 |
交通手段 | 飛行機 |
(補足情報)2024年12月16日・17日テレビ東京「ハーフタイムツアーズ」で紹介。/有馬温泉・門司港レトロ地区自由散策/おひとり参加限定の旅
関西から九州へ フェリーさんふらわあ”個室”利用で瀬戸内海クルーズ/由布院温泉宿泊 九州を巡る/おひとり参加限定の旅
10月下旬~11月下旬は、例年紅葉をお楽しみいただけます!
※紅葉の見ごろ(例年):由布院・九重夢大吊橋
◎フェリーさんふらわあ乗船
神戸→大分便
スタンダードシングルに乗船!
個室で快適♪ 展望大浴場完備♪
画像:さんふらわあ船体/大浴場(イメージ)
◎由布院温泉宿泊2泊目 由布院温泉に15時半到着予定!
到着後は温泉街の散策を各自お楽しみください
◎観光地は滞在時間を十分に確保!・有馬温泉
・北野異人館街
画像:北野異人館街(イメージ)
・由布院温泉街
・海地獄
・宇佐神宮
・門司港レトロ
■鉄道好きにオススメ!
鉄道に乗車する西日本エリアの
ひとり旅はこちら…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
羽田(ゆっくり11:00~12:00発)
↓
伊丹
↓
有馬温泉[太閤・豊臣秀吉も愛した「西の奥座敷」と呼ばれる温泉街を各自散策]
↓
北野異人館街[異国情緒あふれる街並みを各自散策]
↓
神戸港(19:00~19:50発)
↓
<フェリーさんふらわあ ごーるどまたはぱーる/スタンダードシングル(個室)>
↓
船中(泊)
2日目
大分港(6:20~7:20着)
↓
金鱗湖[朝一番で金鱗湖へご案内]
↓
九重”夢”大吊橋[高さ173m・全長390mで歩道専用としては日本一の高さを誇る ※出典元:九重“夢”大吊橋観光案内所]
↓
レゾネイトクラブくじゅう[大分和牛ハンバーグのご昼食]
↓
別府・海地獄[コバルトブルーの美しい地獄]
↓
由布院温泉・由布院倶楽部【B】(泊)
※15時半到着予定。到着後は各自で由布院散策をお楽しみください。
温泉大浴場完備。夕食は九州産黒毛和牛を使った石焼会席をご用意!
3日目
由布院温泉
↓
宇佐神宮[全国八幡社の総本宮]
↓
門司港レトロ[明治から昭和にかけて建てられたレンガ造りの建物などが今なお残る地区にて各自散策と自由昼食]
↓
山口宇部または北九州
↓
羽田(17:45~20:45着)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【羽田空港, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | 飛行機 |
(補足情報)<歴史ナビゲーターがご案内!1名1室同旅行代金・グループ以外バス相席なし・30名様限定・ガイディングレシーバー付き>
★☆ご好評につき2025年5・6月出発を追加しました★☆
卑弥呼と邪馬台国の謎に迫る!福岡の古代遺跡と吉野ヶ里遺跡へ!
吉野ヶ里遺跡はたっぷり約3時間滞在!
☆3月24日出発~4月7日出発は、宮地嶽神社の桜の見頃です♪
※宮地嶽神社の桜の見頃:例年3月下旬~4月上旬 ※花の見頃は気象状況により前後する場合があります。
邪馬台国はどこだ!?「吉野ヶ里遺跡」と謎の女王「卑弥呼」卑弥呼と邪馬台国の謎に迫る!福岡の古代遺跡と吉野ヶ里遺跡へ!
◆歴史ナビゲーターが同行!
個人の見学だとわかりにくい古代史の世界をやさしく解説
※画像は全てイメージ
吉野ヶ里遺跡は、たっぷり3時間滞在!最近新たな発見もありニュースでも話題の「吉野ヶ里遺跡」。
謎に包まれた「吉野ヶ里遺跡」をたっぷり見学します。
(吉野ヶ里遺跡 写真提供:佐賀県観光連盟 )
…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
羽田空港(【4月発まで】7:50~9:20発/【5月発以降】7:20~9:20発)
↓
福岡または北九州
↓
世界遺産 宗像大社・辺津宮
↓
高宮祭場(宗像三女神の降臨地)
↓
神宝館(「海の正倉院」とも呼ばれる)
↓
世界遺産 新原・奴山古墳群
↓
宮地嶽神社・宮地嶽古墳
↓
福岡・福岡ユウベルホテルまたは同等クラス(泊)
2日目
福岡
↓
王塚装飾古墳館(王塚古墳の実物大で発見当時の色彩鮮やかな壁画を再現)
↓
竹原古墳(美しい装飾古墳・ガラス越しに実物を見学)
↓
志賀島・金印公園(金印発見の地)
↓
板付遺跡(日本最古級の稲作集落)
↓
福岡市博物館(国宝「金印」)
↓
福岡・福岡ユウベルホテルまたは同等クラス(連泊)
3日目
福岡
↓
吉野ヶ里遺跡(日本最大級の遺跡・たっぷり約3時間滞在)
↓
岩戸山古墳・八女市岩戸山歴史文化交流館 いわいの郷(特徴的な「石人」)
↓
石人山古墳・弘化谷古墳
↓
福岡または佐賀
↓
羽田空港(【4月発まで】20:20~21:45着/【5月発以降】20:20~22:40着)
※一部募集パンフレットより行程を入れ替えてご案内いたします。
※ダイヤ改正等の事情により5月発より羽田発着時間枠を変更してご案内いたします。
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅, 羽田空港】
|
---|---|
目的地 | 福岡、長崎、熊本、大分、宮崎 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)日出温泉(1泊目)と雲仙温泉(2泊目※12/31・25/4/28~5/1出発は島原泊となります)にご宿泊!2泊とも絶景展望風呂とご当地グルメ!15のスポットを一度に巡ります!
西九州新幹線の乗車体験!2泊目は名湯雲仙温泉に宿泊!
(2泊目※12/31、4/28~5/1出発は島原泊となりますので予めご了承ください)
「九州が初めて」「2度目だけどいったことがない場所がある」「効率よくまわりたい」
そんな方にもオススメのコースです!15のスポットを一度に巡ります!
※当ツアーは、奇数人数でのご参加はお客様は原則相席となります。
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典適用コースです。
クラブツーリズムパス会員は、当コース限定で特別に旅行代金1,000円割引でご案内!
クラブツーリズムパスついての詳細は「こちら」をご参照ください
九州15のスポットを一度にめぐる!食・温泉・観光3拍子そろい踏み! 2022年9月…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
羽田空港(ゆっくり9:30~12:30発)
↓
大分空港
↓
(1)由布院(90分)【金鱗湖など自由散策]
↓
(2)別府温泉・海地獄(30分)[コバルトブルーに輝く海地獄]
↓
別府市内または大分市内(50分)[関サバ・関アジなどの夕食※12/31出発のみ宿泊施設でのバイキングの夕食となります]
↓
(3)日出温泉・グランヴィリオホテル別府湾 和蔵【A】(泊)
2日目
日出温泉
↓
(4)大観峰(30分)[大パノラマの絶景を堪能]
↓
(5)高千穂峡(100分)[真名井の滝など自由散策。高千穂郷土料理の昼食]
↓
(6)熊本城公園(60分)[熊本城は外観見学※入城は別料金800円/桜の見頃時期:例年3月下旬~4月上旬]
↓
熊本新港
↓
<(7)有明海横断>
↓
島原外港
↓
(8)雲仙温泉・雲仙東洋館【B】(泊)※夕食は地元の食材をふんだんに使ったバイキング。展望露天風呂もお楽しみ(12/31出発を除く)
※12/31、2025/4/28~5/1出発は「島原・HOTELシーサイド島原」(泊)となります。有明海を望む展望大浴場をお楽しみ。
※有明海横断の船はドック入り(定期検査)や減便などによりやむを得ず発着港を変更してご案内となる場合がございます。
3日目
雲仙温泉
↓
(9)雲仙地獄/25年5月8日~20出発は仁田峠展望台へご案内(ミヤマキリシマ例年の見頃:5月中旬~下旬)※ロープウェイの乗車はありません
↓
(10)諫早(20分)[老舗カステラ店]
↓
諫早駅
↓
<(11)西九州新幹線乗車体験>
↓
武雄温泉駅
↓
(12)武雄温泉(60分)[重要文化財に指定された武雄温泉楼門など見学/地産直送の海鮮丼の昼食※12/31出発は豆腐料理の昼食]
↓
(13)吉野ケ里歴史公園
↓
(14)太宰府天満宮(60分)[菅原道真公を祀る神社]
↓
(15)はねや総本家(30分)[明太子など福岡土産のお買い物※12/31出発は博多傳やでお買い物]
↓
福岡空港
↓
羽田空港(20:30~22:35着)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【羽田空港, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 福岡、長崎、熊本、大分、宮崎 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)2泊目は雲仙温泉の弊社Aランクホテル「ゆやど雲仙新湯」でお寛ぎ!2泊とも絶景露天風呂付きの温泉宿!15のスポットを一度に巡ります!ご当地グルメもお楽しみ!
【2泊目ランクアッププラン:雲仙温泉の弊社Aランクホテル「ゆやど 雲仙新湯」ご宿泊】
「九州が初めて」「2度目だけどいったことがない場所がある」「効率よくまわりたい」
そんな方にもオススメのコースです!15のスポットを一度に巡ります!
西九州新幹線の乗車体験も!
※当ツアーは、奇数人数でのご参加はお客様は原則相席となります。
<ホテルランクアッププランについて:予めご了承ください>
※ランクアッププランのお部屋数には限りがありますのでなるべくお早めにお申込ください。
※すでに基本プラン32548でお申込済みのお客様は予約の変更が必要となりますので
弊社コールセンターまでご連絡をお願いいたします。
(ホテルランクアッププラ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
羽田空港(ゆっくり9:30~12:30発)
↓
大分空港
↓
(1)由布院(90)【金鱗湖など自由散策】
↓
(2)別府温泉・海地獄(30)【コバルトブルーに輝く海地獄】
↓
別府市内または大分市内(50)【関サバ関アジの夕食※12/31出発のみ宿泊施設でのバイキングの夕食となります】
↓
(3)日出温泉・グランヴィリオホテル別府湾 -和蔵ー【A】(泊)
※別府湾を眺める展望大浴場でほっこり♪
2日目
日出温泉
↓
(4)大観峰(30)【大パノラマの絶景を堪能】
↓
(5)高千穂峡(100)【真名井の滝など自由散策。高千穂郷土料理の昼食】
↓
(6)熊本城公園(60)【熊本城は外観見学/入場別料金800円/桜の見頃時期:例年3月下旬~4月上旬】
↓
熊本新港
↓
<(7)有明海横断>
↓
島原外港
↓
(8)雲仙温泉・ゆやど 雲仙新湯【A】(泊)
※夕食は地元の食材を使った和会席。雲仙の大自然を眺めながらゆっくりご入浴
12/31出発は夕食・朝食を年末年始特別メニューでご案内
3日目
雲仙温泉
↓
(9)雲仙地獄(50)25年5月8日~20出発は仁田峠展望台へご案内(ミヤマキリシマ例年の見頃:5月中旬~下旬)※ロープウェイの乗車はありません
↓
(10)諫早(20)【老舗カステラ店】
↓
諫早駅
↓
<(11)西九州新幹線乗車体験>
↓
(12)武雄温泉(60)【重要文化財に指定された武雄温泉楼門など見学/地産直送の海鮮丼の昼食※12/31出発は豆腐料理の昼食】
↓
(13)吉野ケ里歴史公園(90)【弥生時代の生活文化を見学】
↓
(14)太宰府天満宮(50)【菅原道真公を祀る神社】
↓
(15)はねや総本家(20)【明太子など福岡土産のお買い物※12/31出発は博多傳やでお買い物】
↓
福岡空港
↓
羽田空港(20:30~22:35着)
出発地 |
東京【羽田空港】
|
---|---|
目的地 | 福岡、佐賀、大分、熊本 |
交通手段 | 飛行機 |
★★春色に染まる九州桜8景★★
①鏡山展望台
「虹の松原」や唐津湾が一望できる絶景スポット!山頂へ続く約4キロの道路脇に桜が咲き、桜のトンネルが楽しめます
②舞鶴公園
唐津城を囲むように桜が咲き誇る日本情緒あふれる景色が楽しめます※唐津城入場料500円は各自払い
③小城公園
約3000本の桜が咲く桜名所100選
④熊本城公園
日本三名城の一つ。約800本のサクラ名所へ。※天守閣入場料800円は各自払い
⑤岡城
「名曲「荒城の月」を生んだ難攻不落の名城をご散策。さくら名所100選。
⑥太宰府天満宮
菅原道真公をお祀りする総本宮。124年ぶりの大改修中。工事期間の約3年間のみしか見ることのできない仮殿前でのご参拝!
⑦福岡城址
舞鶴公園内のソメイヨシノ、シダレザクラなど約1000本の桜名所
⑧国営海の中道海浜公園
ネモフィラとサクラのコラボレーション
★★九州の名物グルメもお楽しみ★★
・ブランド牛「佐賀牛」の陶板焼き
・ブランド牛「あか牛」を使ったハンバーグランチ
・博多名物「水炊き」が付いた和食御膳
1日目
羽田空港(7時00分~9時30分)
↓
佐賀または福岡空港
↓
【①○鏡山展望台】(日本三大松原の一つ「虹の松原」や唐津湾が一望できる絶景スポット!山頂へ続く約4キロの道路脇に桜が咲き、桜のトンネルが楽しめます)
↓
【○唐津うまかもん市場】(お買い物)
↓
【②○舞鶴公園】(唐津城を囲むように桜が咲き誇る日本情緒あふれる景色が楽しめます
↓
入場料500円は各自払い)
↓
【③○さくら名所100選・小城公園】(約3000本の桜が咲く桜名所)
↓
【○佐賀市内】(ブランド牛「佐賀牛」陶板焼き膳のご夕食)
↓
鳥栖市内(泊)
↓
洋室利用のため、3名様以上でお申し込みのお客様はお部屋が2部屋以上に分かれます。またグループのお客様でもシングルルームに分かれてのご案内となる場合がございます。
2日目
ホテル
↓
【④○熊本城公園】(日本三名城の一つ。約800本のサクラ名所へ。天守閣入場料800円は各自払い)
↓
【○草千里】(阿蘇を代表する観光地をご散策。ブランド牛「あか牛」を使ったハンバーグランチ)
↓
【⑤○さくら名所100選・岡城】(「名曲「荒城の月」を生んだ難攻不落の名城をご散策)
↓
別府温泉(泊)
3日目
ホテル
↓
【⑥○太宰府天満宮】(菅原道真公をお祀りする総本宮。124年ぶりの大改修中。工事期間の約3年間のみしか見ることのできない仮殿前でのご参拝)
↓
【○福岡市内】(博多の名物グルメ水炊きのご昼食)
↓
【⑦○福岡城址】(舞鶴公園内のソメイヨシノ、シダレザクラなど約1000本の桜名所)
↓
【⑧○国営海の中道海浜公園】(ネモフィラとサクラのコラボレーション)
↓
福岡または佐賀または北九州空港
↓
羽田空港(20時30分~22時30分)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【羽田空港, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 福岡、長崎 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)ハウステンボス「チューリップ祭」と水郷・柳川「雛祭り・さげもんめぐり」へもご案内、柳川下り体験も!2泊目は弊社Aランク園内オフィシャルホテル
ハウステンボスの時季限定イベント「チューリップ祭り」へ!
・2泊目は弊社Aランクホテル、ハウステンボス園内オフィシャルホテルにご宿泊
・花の見ごろには九州の花名所へご案内いたします
3月上旬は梅が見頃の「御船が丘海林」へ
3月中旬以降は桜が見頃の「御船山楽園」へ
※当日の見頃・開花状況によりご案内の観光地が変更となります。
<例年の花の見頃>
・ハウステンボス:チューリップ2月下旬~4月上旬
・御船が丘梅林:梅2月下旬~3月上旬
・御船山楽園:桜3月中旬~4月上旬
※花の見頃は気象状況によって前後する場合があります
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典適用コースです。
クラブツーリズムパス会員は、当コース限定で特別…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
羽田空港(ゆっくり9:00~13:30発)
↓
福岡空港
↓
<各自ホテルまで移動(交通費は各自負担)>
↓
福岡市・WBFグランデ博多【B】または同等クラス(泊)
※1日目の夕食は各自で屋台や博多グルメをお楽しみください
※観光にも便利な主要駅徒歩圏内の大浴場付きホテルに宿泊。
2日目
↓
福岡市
↓
太宰府天満宮[今だけしか見られない仮殿に参拝]
↓
柳川[(川下り体験/名物・うなぎのせいろ蒸しの昼食)]
↓
ハウステンボス・ホテルデンハーグ【A】(泊)
※ハウステンボスには15時到着予定。到着後「チューリップ祭」、夜には「光の王国」のイルミネーションも満喫
※3月16日~3月24日出発は到着後園内を花ガイドがご案内します(案内は約30分)
※宿泊は弊社Aランクの園内オフィシャルホテルで、時間を気にせず園内を満喫
3日目
↓
ハウステンボス
↓
3月上旬:御船が丘梅林(一目一万本の梅が咲き誇る)/3月中旬以降:御船山楽園(約2000本の桜咲く「花まつり」開催中)※当日の開花状況に合わせてご案内いたします
↓
長崎新地中華街[(自由昼食)]
↓
長崎南山手・グラバー園[入園]
↓
佐賀空港または福岡空港
↓
羽田空港(19:00~21:50着)
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)1名1室同旅行代金!話題の糸島へもご案内!
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください
一度は訪れたい幻想的な藤のトンネル■河内藤園
藤棚の花と香りをお楽しみ下さい。
水彩画のようなグラデーションで彩られる
藤のトンネルは、他に類を見ない美しさ!
様々な色の花が順々に咲き乱れるその素晴らしい
光景を藤の香りに包まれながらごゆっくりとお楽しみください♪河内藤園(イメージ)
※開花状況により実際の景観と異なる場合がございます。
例年の見頃:4月下旬~5月上旬
■約100万本のネモフィラ「海の中道海浜公園」
ネモフィラ(イメージ)
例年の見頃:4月上旬~4月下旬
■シャクナゲ・ボタン 白野江植物公園
例年の見頃:4月下旬~5月上旬
話題のスポットへ糸島・桜…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋駅(7:00~8:00発)
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
博多駅
↓
海の中道海浜公園(約100万本のネモフィラ)
↓
糸島・桜井二見ヶ浦(話題の糸島・真っ白な鳥居とコバルトブルーの海が美しいスポット)
↓
久留米(泊)
2日目
久留米
↓
河内藤園(一度は訪れたい幻想的な藤のトンネル)
↓
門司港レトロ(港情緒感じるレトロな街並みを自由散策・自由昼食)
↓
白野江植物公園(ボタンやシャクヤクなど季節の花々)
↓
小倉駅
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
名古屋駅(21:00~22:00着)
new
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 福岡、山口 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)西公園や勝山公園など九州の桜名所へご案内!
九州グルメ旅2日間<1日目夕食>佐賀牛ローストビーフ丼・海鮮丼・うなぎ丼の中から2種ハーフ丼を選べる「2種の佐賀名物ハーフ丼膳」をご用意
1.佐賀牛ローストビーフ(ハーフ丼)
2.鰻(ハーフ丼)
2.海鮮(ハーフ丼)
※オプショナルより事前にお選びください。
※ご出発2週間前までにご連絡がない場合、弊社一任にて「鰻丼と海鮮丼」をお出しいたします。予めご了承ください。
※同グループで別メニューの選択は可能です。
<2日目昼食>下関名物ふぐ刺しと茶そば陶板焼き膳の昼食
西公園や勝山公園など九州の桜名所へご案内しますさくら名所100選の地 ※「さくら名所100選」は(公財)日本さくらの会選定
柳川城下町の自由散策などをお楽しみ
赤間神宮や門司港レトロにもご案内
ホテルニュープラザ久留米 久留米・ホテルニュープラザ久留米にご宿泊
ホテルニュープラザ久留米の公式ホームページはこちらから
【バス前席プ…
1日目
新大阪(ゆっくり11:30~12:45発)
↓
新神戸
↓
岡山
↓
〈新幹線のぞみ号・普通車指定席禁煙〉
↓
博多
↓
西公園(さくら名所100選の地)
↓
佐賀(夕食はお早目にご案内/佐賀牛ローストビーフ丼・玄界灘で獲れた新鮮な海鮮丼・うなぎ丼の中から2種を選べる「2種の佐賀名物ハーフ丼膳」をご用意)
↓
久留米(泊)
2日目
久留米
↓
柳川(城下町の自由散策などをお楽しみ)
↓
勝山公園(桜の名所)
↓
ふくの関 長府観光会館店(下関名物ふく刺しと茶そば陶板焼き膳の昼食)
↓
赤間神宮(各自参拝)
↓
門司港レトロ地区(自由散策)
↓
小倉
↓
〈新幹線のぞみ号・普通車指定席禁煙〉
↓
岡山
↓
新神戸
↓
新大阪(21:00~21:30着)
new
出発地 |
岡山【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 福岡、佐賀、長崎、熊本 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
6つの九州名城へご案内♪
ハウステンボス約40種ものアトラクションが楽しめるアフター3パスポート付!
2泊とも散策に便利な好立地ホテルにご宿泊♪
*往復新幹線利用区間【JR岡山駅―JR小倉駅間】
6つの九州名城へご案内
<(1)小倉城>(1日目)
*続日本100名城
*細川ガラシャの夫忠興が築城の南蛮風城
*桜の見頃:3月下旬~4月上旬※日本観光振興協会出典
<(2)中津城>(1日目)
*続日本100名城
*福岡発展の祖・黒田官兵衛が築城
*桜の見頃:3月下旬~4月上旬※日本観光振興協会出典
<(3)熊本城>(2日目)
*日本100名城・さくら名所100選の地
*美しい曲線を描く石垣で名高い名城
*桜の見頃:3月下旬~4月上旬※日本観光振興協会出典
<(4)島原城>(2日目)
*日本100名城
*わずか4万石なのに過分すぎる巨大な城
*桜の見頃:3月下旬~4月上旬※日本観光振興協会出典
<(5)平戸城>(3日目)
*日本100名城
*平戸湾を見下ろす高台に建つ名城・・・・・
1日目
【ご集合場所・時間/JR岡山駅・8:30~10:30集合】
JR岡山駅(9:00~11:00発)
↓
<山陽新幹線普通車指定席>
↓
JR小倉駅
↓
【(1)続日本100名城】◎小倉城
(細川ガラシャの夫忠興が築城の南蛮風城。
約200本の桜(約60分))
↓
【(2)続日本100名城】◎中津城
(黒田官兵衛が築城。約150本の桜(約60分))
↓
熊本市内<泊>(17:50頃着)
※熊本駅徒歩3分の好立地のホテル指定
【大浴場あり】
<バス走行距離:約274km>
2日目
ホテル(8:40頃発)
↓
【(3)日本100名城】【さくら名所100選の地】◎熊本城
(日本三大名城の一つ(約90分))
↓
熊本港
↓
<高速船(約30分)>
↓
島原下港
↓
【(4)日本100名城】◎島原城
(天草四郎の島原の乱きっかけの城。約250本の桜)
と☆城下町で自由昼食(あわせて約120分・各自負担)
↓
◎ハウステンボス
(世界最大級のイルミネーションが彩るハウステンボスを
各自にてお楽しみください・約4時間)
↓
佐世保市内<泊>(20:30~21:00着)
※佐世保駅徒歩1分の好立地ホテル
・・・・・
3日目
ホテル(8:00頃発)
↓
【(5)日本100名城】◎平戸城
(平戸湾を見下ろす高台に建つ名城。
約1000本の桜をお楽しみ(約60分))
↓
☆JA唐津うまかもん市場
↓
【(6)続日本100名城】◎唐津城
(虹の松原、湾を望む風光明媚な城。約200本の桜(約60分))
↓
JR小倉駅
↓
<山陽新幹線普通車指定席>
↓
JR岡山駅(18:00~20:00着)
<バス走行距離:約235km>
new
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)奈良時代からの温泉として古い歴史をもつ脇田温泉に宿泊/バス1台につき23名様以下/おひとり様バス2席利用
◆◇◆ひとり旅(一人旅)の魅力◆◇◆●参加者が全員おひとり参加(気兼ねなくご参加頂けます)
●行きたい時にすぐ申し込める(ご自身の予定だけで旅行を選べます)
●添乗員が同行で安心(出発から帰着まで弊社添乗員がサポート)
●バス席は1人2席利用!(ゆったりと参加できるとご好評!足ものばせてラクラクです♪)
↑ 「ひとり旅」の紹介動画が完成いたしました!!ぜひご覧ください☆
花を楽しむゴールデンウィーク河内藤園世界中の人々を魅了する藤の花のトンネル
海の中道海浜公園花の丘に広がる1万2000m2の広大な花畑で一面のネモフィラをお楽しみ!
海の中道・ネモフィラ(イメージ)/写真提供:(c)福岡県観光連盟 ※ネモフィラの見ごろは例年4月上旬
中山の大藤柳川市が誇る県指定…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新大阪(8:00~9:15発)
↓
新神戸
↓
〈新幹線のぞみ号・指定席禁煙〉
↓
小倉
↓
河内藤園(世界中の人々を魅了する藤の花のトンネル)
↓
門司港レトロ(明治から昭和初期にかけて建築された趣のある建物が残る)
↓
脇田温泉・ルートイングランティア福岡宮若(泊)
2日目
脇田温泉
↓
海の中道海浜公園(花の丘に広がる1万2000平方メートルの広大な花畑で一面のネモフィラ)
↓
中山の大藤(柳川市が誇る県指定天然記念物の名木)
↓
大興善寺(約5万本のツツジ)
↓
博多
↓
〈新幹線のぞみ号・指定席禁煙〉
↓
新神戸
↓
新大阪(20:30~21:30着)
new
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 福岡、熊本、大分 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)国営海の中道海浜公園ではネモフィラとサクラの共演もお楽しみ!
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください
春の九州で桜の絶景を満喫
\\7つの桜名所へご案内//
゜*。゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。
ネモフィラとサクラのコラボレーション国営海の中道海浜公園
幻想的なサクラとネモフィラの共演
春らしいサクラピンクとネモフィラブルーのコラボレーションをご覧いただけます
例年の見頃:3月下旬~4月上旬
※サクラとネモフィラ(イメージ)
※サクラとネモフィラ(イメージ)
各名所桜の見頃◆熊本城・・・3月下旬~4月上旬
※熊本城と桜(熊本のシンボルと桜の競演 イメージ)
◇福岡城址・・・3月下旬~4月中旬
◆岡城跡・・・3月下旬~4月上旬<…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋駅(7:00~8:00発)
↓
<新幹線こだま号・普通車指定席>
↓
新大阪
↓
<新幹線さくら号・普通車指定席>
↓
熊本駅
↓
(1)熊本城(日本100名城のうちの1つ。約800本のサクラ名所へ。天守閣入場と各自自由昼食)
↓
(2)水前寺成趣園
↓
熊本(泊)
2日目
熊本
↓
草千里(阿蘇を代表する観光地・あか牛ハンバーグの昼食)
↓
(3)岡城跡(さくら名所100選/「荒城の月」の舞台で800年の歴史を誇る)
↓
(4)別府ロープウェイ
↓
別府温泉(泊)
3日目
別府温泉
↓
(5)太宰府天満宮
↓
福岡タワー(博多の名物グルメ・水炊きまたはもつ鍋の選べる昼食【事前選択制】。辛子明太子食べ放題(約50分)&とり天もご用意)
↓
(6)福岡城址(舞鶴公園内のソメイヨシノ、シダレザクラなど約1000本の桜名所)
↓
(7)国営海の中道海浜公園(ネモフィラとサクラのコラボレーション)
↓
博多駅
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
名古屋駅(21:00~22:00着)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【羽田空港, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)福岡空港からの発着も可能!詳しくはポイント内参照◆おひとり参加に嬉しい1名1室同旅行代金◆◆往復航空機利用◆◆ツアーなら島への移動もラクラク◆
装備・レベルについてはこちら
(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
※2日目ガイドが同行いたします
ツアーのポイント! 嬉しいポイントが盛り沢山♪
登山に不要な荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内に置いて、登山をお楽しみいただけます。
のこのしまアイランドパーク
※(花の見頃:例年2月下旬~4月中旬)
※(花の見頃:例年3月上旬~5月上旬)
博多湾に浮かぶ周囲約12kmの能古島の北端に広がる「のこのしまアイランドパーク」。
年間約30種もの四季の花々が咲き誇る自然公園です。
宗像大社 辺津宮
日本神話に登場する九州を代表する神社…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
羽田(7:30~9:00発)
↓
福岡
↓
姪浜港
↓
<フェリー>
↓
能古港
↓
<路線バス>
↓
のこのしまアイランドパーク(四季折々の花と青い海を一緒に楽しめる名所/名物・能古うどんの昼食)
↓
<路線バス>
↓
能古島
↓
<フェリー>
↓
姪浜港
↓
(海の中道ドライブ)
↓
志賀島一周ドライブ【金印公園(国宝・金印のレプリカが展示される金印発見の地)
↓
志賀海神社(海神の総本社として親しまれる古社)】
↓
博多・冷泉閣ホテル川端(泊)
※福岡空港集合ご希望のお客様は9:30~10:50集合となります。
2日目
博多
↓
宗像大社 辺津宮(宗像三女神信仰の中心地/神宝館見学付き)
↓
神湊港
↓
<フェリー>
↓
大島港
↓
宗像大社 中津宮(一柱湍津姫神を祀る社殿)
↓
御嶽神社(中津宮上宮)
↓
▲御嶽山(224m)
↓
沖津宮遥拝所(渡島が禁止される沖ノ島を望む)
↓
大島港
↓
<フェリー>
↓
神湊港
↓
福岡
↓
羽田(20:30~21:50着)
※歩行約7.5km、約2時間30分
※福岡空港解散のお客様は18:00~19:30解散となります。
※花の開花・見頃時期は品種により前後します。
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)立入禁止・沖ノ島にある沖津宮を遥拝
城下町柳川の雛祭り柳川の雛祭りで飾る「さげもん」は、江戸末期頃より、女の子が生まれると初節句のお祝いとしてお雛様の代わりに古着の端切れで小物を作り飾ってお祝いしたのが始まりです。色鮮やかな飾りをお楽しみください。
柳川雛祭り「さげもんめぐり」(イメージ)
1日目昼食:福泉操 柳川名物鰻のミニセイロ
鰻のミニセイロ蒸しと丸籠の昼食(イメージ)
フェリーで行く「神宿る島」世界遺産・宗像大社へ沖ノ島の「沖津宮」、大島の「中津宮」、宗像の「辺津宮」の総称。
沖ノ島は神職以外の立ち入りが禁じられています。
フェリーに乗って、大島へ。大島の「遥拝所」から約50キロ沖合にある沖ノ島を拝みます。
◎沖津宮遥拝所
沖津宮遥拝所(イメージ)
◎辺津宮・市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)を祀る
宗像大社・辺津宮(イメージ)<…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新大阪(7:30~8:30発)
↓
新神戸
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
博多
↓
柳川((1)福泉操にて柳川名物 鰻のミニセイロ蒸しと丸籠の昼食、(2)桜を愛でながら柳川舟くだり/約60分、(3)柳川雛祭り「さげもんめぐり」、柳川藩主立花邸「御花」の雛飾りを観賞)
↓
福岡・アークホテルロイヤル福岡天神(泊)
2日目
福岡
↓
神湊港
↓
<フェリー「おおしま」/約25分>
↓
大島港【ガイド付きでご案内】(1)宗像大社中津宮(世界遺産・宗像三女神のひとつ)
↓
(2)沖津宮遥拝所(世界遺産・立入禁止の沖ノ島にある沖津宮を遥拝。沖ノ島に最も近づける場所)
↓
(3)大島交流館
↓
【ガイド付きでご案内】(4)世界遺産 宗像大社・辺津宮
↓
(5)高宮祭場(宗像三女神の降臨地)
↓
(6)神宝館(「海の正倉院」とも呼ばれる沖ノ島から出土した国宝を展示)
↓
博多
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
新神戸
↓
新大阪(20:45~21:30着)
new
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 福岡、佐賀 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
九州の藤の名所へご案内河内藤園<見頃は例年4月下旬~5月上旬>
世界中から観光客が集まる、藤の名所。
約1000坪の大藤棚を中心に、藤ドームや藤トンネルをゆっくりとご堪能ください。
※イメージ
2つの期間限定特別公開へご案内環境芸術の森
約40年の歳月をかけて築き上げた”もみじの森”へ朝一番にご案内。
「風遊山荘」にある漆のテーブルに新緑が写り込み、幻想的な世界が広がります。
※風遊山荘から見た新緑(イメージ)
九年庵
佐賀県出身の実業家・伊丹弥太郎が1892年に建てた別邸。春の特別公開へご案内。
新緑に包まれた国の名勝「九年庵」の青々としたモミジの若葉と
背後の山林の新緑のグラデージョン、苔の瑞々しさが見どころです。
※イメージ
1日目
新大阪(8:30~9:30発)
↓
新神戸
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
小倉
↓
河内藤園(広さ3000坪の敷地に咲く、圧巻の藤のトンネル)
↓
旧伊藤伝右衛門邸(新緑が美しい、筑豊の炭鉱王の贅を尽くした邸宅)
↓
佐賀・ホテルルートイン佐賀駅前【B】 (泊)
2日目
佐賀
↓
環境芸術の森(朝一番に観賞。知る人ぞ知る約1万本のモミジやカエデが新緑に染まる庭園。「風遊山荘」にある漆のテーブルに新緑が写り込み、幻想的な世界が広がります)
↓
九年庵(春の限定公開。佐賀県出身の実業家・伊丹弥太郎が1892年に建てた別邸)
↓
太宰府天満宮(全国約12000社の天満宮の総本宮)
↓
照星館(和食膳と梅ヶ枝餅の昼食)
↓
博多
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
新神戸
↓
新大阪(19:30~20:30着)
new
出発地 |
東京【東京駅, 品川】
|
---|---|
神奈川【新横浜】
| |
目的地 | 福岡、大分、山口 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)5月3・4日出発限定!往復新幹線のぞみ号グリーン車利用!1泊目は弊社Sランクホテル、2泊目は別府温泉でゆっくり【※未就学のお子様はご参加いただけません】
【プレミアムステージで行く!「博多どんたく港まつり」】
・5月3・4日出発限定!
・往復新幹線のぞみ号グリーン車利用
・1泊目は博多駅直結の便利なホテル、2泊目は別府温泉でのんびり!
・関アジやフグなど九州の美食を堪能!
【※未就学のお子様はご参加いただけません】
<企画担当者より>
博多三大祭り「博多どんたく港まつり」を満喫いただきたく、
駅直結の好立地ホテルをご用意しました。
さらに祭りだけでなく、九州の温泉や美食をこの機会にお楽しみください。
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典適用コースです。
クラブツーリズムパス会員は、当コース限定で特別に旅行代金1,000円割引でご案内!
クラブツーリズムパス…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京駅(7:30~9:00発)
↓
品川駅(途中乗車可)
↓
新横浜駅(途中乗車可)
↓
<新幹線のぞみ号・グリーン車>
↓
博多駅
↓
福岡市内[14時30分頃会場到着予定。「博多どんたく港まつり」を各自自由観賞]
↓
博多区・都ホテル博多【S】(泊)
※博多駅直結の弊社Sランクホテルに宿泊で時間を気にせず祭りを満喫
夕食はホテルで九州各地の食材を使ったこだわりのディナーをご用意
2日目
博多区
↓
太宰府天満宮[仮殿参拝]
↓
由布院[自由散策/豊後牛まぶしと大分ぶりしゃぶ御膳の昼食]
↓
海地獄[コバルトブルーの地獄泉]
↓
別府温泉・ホテルリゾーピア別府【A】(泊)
※名湯・別府温泉でお寛ぎ。夕食は大分ブランド魚・関アジを含む大分郷土和会席
3日目
別府温泉(8:00出発予定)
↓
北九州・河内藤園[約22種類の藤の花咲く名所]
↓
門司港レトロ[趣ある建物残る街並み]
↓
門司または下関[名物のフグを使った昼食]
↓
小倉駅
↓
<新幹線のぞみ号・グリーン車>
↓
新横浜駅(途中下車可)
↓
品川駅(途中下車可)
↓
東京駅(20:30~21:30着)
new
出発地 |
愛知【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 福岡、佐賀、長崎 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
ホテル日航ハウステンボスにご宿泊(2泊目)!
2つの絶景遊覧と長崎・佐賀・福岡県の観光名所へご案内!
イカの活き造りやとらふぐなど九州の味覚やこだわりの食材をご用意いたしました!
<観光>
ハウステンボス
・約40のアトラクションに乗り放題!アフター3パスポート付!
・オランダの街並みを再現した日本一広いテーマパーク
・世界最大級1300万球の光の祭典「光の王国へご案内
・季節を五感で楽しむ“花の街”春を感じるチューリップ〔開催期間:2025年2月7日~4月6日〕
・100万本のバラ〔開催期間:2025年4月26日~5月25日〕
[5月出発以外]吉野ヶ里歴史公園
・日本の優れた文化的資産である吉野ヶ里遺跡の保存と、当時の施設の復元や発掘物の展示などを通じて、弥生時代を体感できる施設です。
[1/31、2/3・7出発]長崎ランタンフェスティバル]
【開催期間:2025年1月29日(水)~2月12日(水)】
1年でわずか15日間だけの限定イベント。約1万5000個のランタン(中国提灯)が街のあちこちに飾ら・・・・・
1日目
JR名古屋駅(6:45~7:40集合/7:06~8:00発)
↓
<東海道・山陽新幹線/のぞみ号普通車指定席>
↓
JR博多駅
↓
△虹の松原
↓
イカの活き造りのご昼食(50分)
↓
[絶景遊覧1]七ツ釜クルーズ(注5)(国の天然記念物に指定された神秘の洞窟:40分)
↓
○名護屋城跡(豊臣軍の本陣として東松浦半島の先端に気付かれた城跡:30分)
↓
長崎市<泊>(18:00~18:30着)
※当社基準Bランクホテル
1/31、2/3・7出発は長崎ランタンフェスティバルにご案内!
【バス走行距離:約210km】
2日目
ホテル(8:00~8:30発)
↓
○南山手地区(グラバー園や世界遺産大浦天主堂など各自散策/入場料別途要:60分)
↓
○平和公園・☆カステラのお土産店(計30分)
↓
○九十九島パールシーリゾート(50分)
↓
[絶景遊覧2]九十九島遊覧(注4)(絶景のクルージングをお楽しみ:50分)
↓
◎ハウステンボス(15:30頃到着/アフター3パスポート付き)
↓
ハウステンボス<泊>
※当社基準Aランクホテル
※大浴場あり
【バス走行距離:約135km】
3日目
ホテル(8:00~8:30発)
↓
[5月出発]≪○雲仙仁田峠(ミヤマキリシマが見頃:30分)
↓
○雲仙地獄(20分)≫/
[5月出発以外]≪◎吉野ヶ里歴史公園(60分)
↓
○柳川(古くから天然うなぎの産地として知られる水郷:60分)≫
↓
○太宰府天満宮(注6)(菅原道真を祭神として祀る天満宮:50分)
↓
○竈門神社(縁結びの神社としても有名:40分)
↓
☆はねや総本家(20分)
↓
JR博多駅
↓
<東海道・山陽新幹線/のぞみ号普通車指定席>
↓
JR名古屋駅(21:30~22:49着)
【バス走行距離:約290km】
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅, 品川】
|
---|---|
神奈川【新横浜】
| |
目的地 | 福岡、佐賀 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)5月3・4日出発限定・2日間限定企画!1泊目は博多市内宿泊、2泊目は大浴場付き「メルキュール佐賀唐津リゾート」ご当地で食す九州グルメも!往復新幹線のぞみ号普通車指定席利用
【ゴールデンウィークの九州旅「博多どんたく港まつり」へ】
・5月3・4日出発限定!往復新幹線のぞみ号普通車指定席利用
・1泊目は博多市内宿泊「博多どんたく港まつり」を自由に満喫!
・呼子のイカや佐賀牛などご当地で食す九州グルメもお楽しみ!
・有田陶器市、川上峡春まつりなどゴールデンウィーク期間限定イベントも!
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典適用コースです。
クラブツーリズムパス会員は、当コース限定で特別に旅行代金1,000円割引でご案内!
クラブツーリズムパスついての詳細は「こちら」をご参照ください
福岡市で開催される「博多どんたく港まつり」を各自観賞!毎年5月3・4日の2日間のみ福岡市で開催…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京駅(7:10~9:00発)
↓
品川駅(途中乗車)
↓
新横浜駅(途中乗車)
↓
新幹線のぞみ号・普通車指定席
↓
博多駅
↓
[福岡市地下鉄<約10分>]
↓
渡辺通
↓
【移動:約5分】
↓
福岡・ホテルモンテエルマーナ福岡【A】(泊)
※ホテル到着14:30予定。到着後、各自で「博多どんたく港まつり」をお楽しみください
※桟敷席のご用意はなく、各自での観賞となります。
※自由行動中の交通費は各自負担となります
※1日目の夕食は各自自由夕食となります。福岡市内は大変な混雑が予想されるため、
事前の予約をおすすめいたします
2日目
↓
福岡
↓
大興善寺[ツツジ寺とも称されるツツジの名所<40分>]
↓
佐賀市内[呼子のイカ活き造りの昼食<50分>]※仕入れ状況・不漁等の影響により内容が変更となる場合があります
↓
有田陶器市[国内最大規模の陶器市が開催中/約2時間滞在<120分>]
↓
唐津・メルキュールホテル佐賀唐津リゾート(泊)
※2024年4月にリブランドオープンした大浴場付きホテルに宿泊。
夕食は佐賀牛を含むご当地バイキングをご用意
3日目
↓
唐津
↓
呼子の朝市[大正時代から続いている朝市/見物・買い物<30分>]
↓
川上峡温泉[約300匹の鯉のぼりが優雅に泳ぐ「川上峡春まつり開催中!/湯豆腐鍋や佐賀食材にこだわった和会席の昼食」<110分>]
↓
太宰府天満宮[学問の神様・菅原道真公を祀る神社/参拝<50分>]
↓
博多駅
↓
新幹線のぞみ号・普通車指定席
↓
新横浜駅(途中下車)
↓
品川駅(途中下車)
↓
東京駅(20:00~21:45着)
new
催行決定日あり
出発地 |
北海道【千歳】
|
---|---|
目的地 | 福岡、兵庫、大分 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)有馬温泉・門司港レトロ地区自由散策/おひとり参加限定の旅/1名1室確約/バス席1人2席
10月下旬~11月下旬は、例年紅葉をお楽しみいただけます!
※紅葉の見ごろ(例年):由布院・九重夢大吊橋
◎フェリーさんふらわあ乗船
神戸→大分便
スタンダードシングルに乗船!
個室で快適♪ 展望大浴場完備♪
画像:さんふらわあ船体/大浴場(イメージ)
◎由布院温泉宿泊2泊目 由布院温泉に15時半到着予定!
到着後は温泉街の散策を各自お楽しみください
◎観光地は滞在時間を十分に確保!・有馬温泉
・北野異人館街
画像:北野異人館街(イメージ)
・由布院温泉街
・海地獄
・宇佐神宮
・門司港レトロ
◆◇◆≪「おひとり参加限定の旅」 4つの魅力≫◆◇◆
1. 参加者が全員おひとり参加!
(予めグループが出来上がっていないので気兼ねな…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新千歳(8:40~11:30発)
↓
伊丹
↓
有馬温泉[太閤・豊臣秀吉も愛した「西の奥座敷」と呼ばれる温泉街を各自散策]
↓
北野異人館街[異国情緒あふれる街並みを各自散策]
↓
神戸港(19:00~19:50発)
↓
<フェリーさんふらわあ ごーるどまたはぱーる/スタンダードシングル(個室)>
↓
船中(泊)
2日目
大分港(6:20~7:20着)
↓
金鱗湖[朝一番で金鱗湖へご案内]
↓
九重”夢”大吊橋[高さ173m・全長390mで歩道専用としては日本一の高さを誇る ※出典元:九重“夢”大吊橋観光案内所]
↓
別府・海地獄[コバルトブルーの美しい地獄]
↓
由布院温泉・由布院倶楽部【B】(泊)
※15時半到着予定。到着後は各自で由布院散策をお楽しみください。
温泉大浴場完備。夕食は九州産黒毛和牛を使った石焼会席をご用意!
3日目
由布院温泉
↓
宇佐神宮[全国八幡社の総本宮]
↓
門司港レトロ[明治から昭和にかけて建てられたレンガ造りの建物などが今なお残る地区にて各自散策と自由昼食/約100分]
↓
山口宇部または北九州
↓
羽田乗継
↓
新千歳(20:00~23:15着)
new
出発地 |
愛知【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 福岡、熊本、大分、宮崎 |
交通手段 | 飛行機 |
日本が誇る名湯由布院温泉・別府温泉・黒川温泉を一度に巡る癒しの旅へ!
標高920mの高原絶景露天風呂とオーシャンビューのインフィニティ露天風呂、由布岳を望む展望露天風呂
趣きの異なる温泉露天風呂にこだわった旅へ!
1.一度は泊まりたい憧れの別府温泉と由布院温泉、黒川温泉にゆったり合計50時間滞在。
2.由布院温泉初のオールインクルーシブのお宿にておおいた和牛など大分の幸を贅沢に盛り込んだ“ワンランク上”のバイキングを、3日目ご昼食はおおいた和牛のビーフシチューをご賞味。
3.4日間バスガイド同行でバス車内の観光案内も充実!
<宿泊>人気の黒川・由布院・別府温泉に合計53時間の滞在!
1泊目別府温泉:REX HOTEL 別府【指定】※当社基準Aランクホテル
・にっぽんの温泉100選全国第4位(第37回/2023年度※観光経済新聞社主催)
・たっぷり16時間滞在
・全室オーシャンビュー、31平米の和洋室をご用意
・インフィニティ露天風呂から別府湾を望む
2泊目小国町:瀬の本高原・・・・・
1日目
【ご集合は、出発時間の約40分前となります。】
県営名古屋[小牧]空港(8:30~11:30発)
↓
福岡空港
↓
○太宰府天満宮(注1)(50分)
↓
別府温泉<泊>(17:00頃着)たっぷり16時間滞在
※当社基準Aランクホテル
※大浴場・露天風呂あり
【バス走行距離:約145km】
2日目
ホテル(9:00発)
↓
[絶景]◎海地獄(コバルトブルー色が特徴の熱泉のひとつ:40分)
↓
○原尻の滝(日本の滝100選に選ばれた滝:30分)
↓
[絶景]○高千穂峡・真名井の滝(国の名勝、天然記念物に指定されている:60分)・郷土料理のご昼食(50分)
↓
小国町<泊>(17:00頃着)たっぷり16時間滞在
※当社基準Aランクホテル
※露天風呂あり
到着後、ご希望の方はバスにて黒川温泉にご案内いたします(注2)。
【バス走行距離:約205km】
3日目
ホテル出発まで大自然の散策を各自お楽しみください。
ホテル(ゆっくり9:30~10:00発)
↓
○大観峰(阿蘇五岳からくじゅう連山までが一望できる:20分)
↓
○阿蘇神社(30分)
↓
おおいた和牛のビーフシチューのご昼食(50分)
↓
[絶景]◎九重“夢”大吊橋(歩道専用として「日本一の高さ」を誇る吊橋/標高約777mから望む360度大パノラマ:40分)
↓
由布院温泉<泊>(早めの15:30頃着)たっぷり18時間滞在
※当社基準Aランクホテル
※大浴場・露天風呂あり
【バス走行距離:約130km】
4日目
ホテル出発まで湯布院散策を各自お楽しみください。
ホテル(9:30発)
↓
○日田豆田町(レトロな町並み:50分)
↓
福岡空港または熊本空港
↓
県営名古屋[小牧]空港(15:30~17:30着)
【バス走行距離:約130km】
new
出発地 |
新潟【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 福岡、熊本、大分、宮崎 |
交通手段 | 飛行機 |
日本が誇る名湯由布院温泉・別府温泉・黒川温泉を一度に巡る癒しの旅へ!
標高920mの高原絶景露天風呂とオーシャンビューのインフィニティ露天風呂、由布岳を望む展望露天風呂
趣きの異なる温泉露天風呂にこだわった旅へ!
1.一度は泊まりたい憧れの別府温泉と由布院温泉、黒川温泉にゆったり合計50時間滞在。
2.由布院温泉初のオールインクルーシブのお宿にておおいた和牛など大分の幸を贅沢に盛り込んだ“ワンランク上”のバイキングを、3日目ご昼食はおおいた和牛のビーフシチューをご賞味。
3.4日間バスガイド同行でバス車内の観光案内も充実!
<宿泊>人気の黒川・由布院・別府温泉に合計53時間の滞在!
1泊目別府温泉:REX HOTEL 別府【指定】※当社基準Aランクホテル
・にっぽんの温泉100選全国第4位(第37回/2023年度※観光経済新聞社主催)
・たっぷり16時間滞在
・全室オーシャンビュー、31平米の和洋室をご用意
・インフィニティ露天風呂から別府湾を望む
2泊目小国町:瀬の本高原・・・・・
1日目
【ご集合は、出発時間の約50分前となります。】
新潟空港(8:00~9:50発)(注7)
↓
福岡空港
↓
○太宰府天満宮(注1)(50分)
↓
別府温泉<泊>(17:00頃着)たっぷり16時間滞在
※当社基準Aランクホテル
※大浴場・露天風呂あり
【バス走行距離:約145km】
(注7)伊丹空港経由となる場合がございます。
2日目
ホテル(9:00発)
↓
[絶景]◎海地獄(コバルトブルー色が特徴の熱泉のひとつ:40分)
↓
○原尻の滝(日本の滝100選に選ばれた滝:30分)
↓
[絶景]○高千穂峡・真名井の滝(国の名勝、天然記念物に指定されている:60分)・郷土料理のご昼食(50分)
↓
小国町<泊>(17:00頃着)たっぷり16時間滞在
※当社基準Aランクホテル
※露天風呂あり
到着後、ご希望の方はバスにて黒川温泉にご案内いたします(注2)。
【バス走行距離:約205km】
3日目
ホテル出発まで大自然の散策を各自お楽しみください。
ホテル(ゆっくり9:30~10:00発)
↓
○大観峰(阿蘇五岳からくじゅう連山までが一望できる:20分)
↓
○阿蘇神社(30分)
↓
おおいた和牛のビーフシチューのご昼食(50分)
↓
[絶景]◎九重“夢”大吊橋(歩道専用として「日本一の高さ」を誇る吊橋/標高約777mから望む360度大パノラマ:40分)
↓
由布院温泉<泊>(早めの15:30頃着)たっぷり18時間滞在
※当社基準Aランクホテル
※大浴場・露天風呂あり
【バス走行距離:約130km】
4日目
ホテル出発まで湯布院散策を各自お楽しみください。
ホテル(9:30発)
↓
○日田豆田町(レトロな町並み:50分)
↓
福岡空港または熊本空港(注7)
↓
新潟空港(16:20~20:20着)
(注7)伊丹空港経由となる場合がございます。
【バス走行距離:約130km】
1〜20件 / 全103件(全6ページ)
北海道発 |
|
---|---|
東北発 |
|
関東発 |
|
北陸・甲信越発 |
|
中部発 |
|
関西発 |
|
中国発 |
|
四国発 |
|
九州発 |
|
北海道観光 | |
---|---|
東北観光 | |
関東観光 | |
北陸・甲信越観光 | |
中部観光 | |
関西観光 | |
中国観光 | |
四国観光 | |
九州観光 | |
沖縄観光 |
グルメ |
グルメ すべて
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
| ||||||||||||||||||
果物狩り |
果物狩り すべて
| ||||||||||||||||||
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
| ||||||||||||||||||
ひとり旅 | ひとり旅 すべて | ||||||||||||||||||
温泉 |
温泉 すべて
| ||||||||||||||||||
歴史・世界遺産 |
歴史・世界遺産 すべて
| ||||||||||||||||||
テーマパーク |
テーマパーク すべて
| ||||||||||||||||||
登山、トレッキング、ハイキング |
登山、トレッキング、ハイキング すべて
| ||||||||||||||||||
スキー・スノーボード |
スキー・スノーボード すべて
| ||||||||||||||||||
ゴルフ | ゴルフ すべて | ||||||||||||||||||
ビーチ | ビーチ すべて | ||||||||||||||||||
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて | ||||||||||||||||||
ミステリー | ミステリー すべて | ||||||||||||||||||
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて | ||||||||||||||||||
オンラインバスツアー | オンラインバスツアー すべて | ||||||||||||||||||
その他 |
その他 すべて
| ||||||||||||||||||
自然・絶景 |
自然・絶景 すべて
| ||||||||||||||||||
レジャー体験 |
レジャー体験 すべて
|