出発日
日数
交通手段
キーワード
35件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年01月24日 ほか
テーマ:その他
大人1名
1,800円
催行決定日あり
出発地:福島
出発日:2025年02月13日
テーマ:温泉
大人1名
129,990円
催行決定日あり
出発地:愛知
出発日:2025年02月19日
テーマ:神社仏閣
大人1名
69,900円
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【羽田空港, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆現地登山ガイドが同行!(2日目のみ)◆漬け丼など八丈島の食材を使ったお食事をご賞味!
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
ツアーの魅力 往復航空機利用で亜熱帯の楽園 八丈島へ
八丈島まで往復航空機を利用するため、船移動よりも早く楽に移動できます。
弊社基準Aランクホテルに宿泊
・・八丈島・リードパークリゾートホテルに宿泊!ホテル自慢の展望露天風呂につかり翌日の登山に備えます!
八丈島のシンボル・八丈富士にガイド付きでご案内
登山ガイドは2日目のみの同行となります。
八丈島の海の幸を使った昼食をご用意
地魚を使った漬け丼の昼食(イメージ)
島ならではの郷土料理や風味をお楽しみください!
不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内・ホテルに…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
羽田(7:30~12:20発)
↓
八丈島
↓
八丈植物園(亜熱帯性植物の花々観賞)
↓
南原千畳敷(八丈富士の噴火でできた溶岩台地)
↓
八丈島・リードパークリゾート八丈島【A】(泊)
※夜は開けたホテルの屋上より南国の星空観測もお楽しみ!
2日目
八丈島
↓
登山口
↓
八丈富士お鉢巡り一周(854m)
↓
浅間神社
↓
登山口
↓
八丈町(地魚を使った夕食)
↓
大里の宝石垣(撮影スポットとして人気が高い島情緒溢れる町並み)
↓
八丈島・リゾートパークリゾート八丈島【A】(泊)
※歩行約4.5km、約3時間30分
3日目
八丈島
↓
大坂トンネル展望台(八丈富士の好展望)
↓
服部屋敷(八丈島の伝統芸能を見物)
↓
裏見ヶ滝(裏側から眺める滝)
↓
八丈(地元郷土料理人の昼食)
↓
八丈島
↓
羽田(14:50~18:30着)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
京都【京都市】
| |
目的地 | 東京 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)トレッキングの後は、伊豆大島の椿鑑賞や食事もお楽しみ!
椿と河津桜のシーズンにご案内!
伊豆大島・三原山トレッキングと河津桜
ツアーの魅力 伊豆大島の椿、伊豆の河津桜のシーズンにご案内!
自然の偉大さを感じる三原山でトレッキングを楽しみましょう!
大型客船はしっかりとお休みいただけるように特2等室をご用意!(2段ベッドタイプ)
三原山トレッキングの後は、椿鑑賞やお食事もお楽しみ!
河津桜鑑賞の後は新幹線でお帰りいただけます。
伊豆大島・三原山
標高764メートルの三原山は御神火様として昔からあがめられてきました。ハワイのキラウエア火山・イタリアのストロンボリー火山と共に世界三大流動性火山の一つに数えられています。1986年に210年ぶりの大噴火が起きましたが現在は平静を保ち四季折々にすばらしい景観を見せています。
関…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新大阪(17:00~19:00発)
↓
京都(途中乗車可)
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
品川
↓
<山手線または京浜東北線・自由席>
↓
浜松町
↓
竹芝客船ターミナル(22:00発)
↓
<東海汽船・大型客船特2等室>
↓
船中(泊)
2日目
伊豆大島・元町港(6:00着)
↓
三原山お鉢巡りトレッキング(標高758m・ガイド同行で三原山山頂口からお鉢めぐりも満喫!)
↓
大島公園・椿園(椿観賞)
↓
(地の物を使った昼食)
↓
伊豆大島・元町港
↓
<東海汽船・ジェット船>
↓
伊豆・稲取港
↓
河津桜(各自散策/約90分)
↓
熱海
↓
<東海道本線・自由席>
↓
三島
↓
<新幹線ひかり号・普通車指定席>
↓
京都(途中降車可)
↓
新大阪(21:30~22:30着)
※歩行約8km・約3時間
new
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆2・3日目はガイドが同行します◆
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
ツアーの魅力ジオパーク認定の貴重な自然の宝庫・伊豆諸島最大の島へ
ガイド同行で島を満喫する2つのハイキング!
2日目は地魚を使った昼食をご賞味
三原山温泉2連泊でおくつろぎ
三原山標高764メートルの三原山は御神火様として昔からあがめられてきました。
ハワイのキラウエア火山・イタリアのストロンボリー火山と共に世界三大流動性火山の
一つに数えられています。
1986年に210年ぶりの大噴火が起きましたが現在は平静を保ち四季折々にすばらしい景観を見せています。
まだまだあります登山ツアー最新ツアー情報を掲載しています
デジタルカタログはこちら
クラブツーリズムでは国や自治体・各業界の対策ガイドラインの元、当面の間、感染症予防のための基本対…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋(ゆっくり10:00~11:00発)
↓
<新幹線のぞみ>
↓
品川
↓
<山手線・普通列車>
↓
浜松町(自由昼食)
↓
竹芝客船ターミナル
↓
<ジェットフォイル>
↓
伊豆大島
↓
<ホテル無料送迎車>
↓
三原山温泉(泊)
2日目
三原山温泉
↓
泉津の切通し
↓
大島公園海岸遊歩道(ガイド同行でハイキング)
↓
元町(地魚を使った昼食)
↓
地層大切断面(バームクーヘン状に重なった地層)
↓
三原山温泉(連泊)
※歩行約8km、約3時間
3日目
三原山温泉
↓
三原山ハイキング(三原山登山口
↓
山頂遊歩道
↓
三原神社
↓
ジオ・ロックガーデン
↓
再生の一本道
↓
大島温泉ホテル[昼食/入浴])
↓
<ホテル無料送迎車>
↓
伊豆大島
↓
<ジェットフォイル>
↓
竹芝桟橋
↓
浜松町
↓
<山手線・普通車>
↓
品川
↓
<新幹線のぞみ>
↓
名古屋(19:10~21:10着)
※歩行約8km、約3時間
※天候により2・3日目の行程を入れ替えてご案内する場合がございます
new
出発地 |
東京【羽田空港, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆弊社Aランクホテルに宿泊◆八丈富士登山は現地案内人同行◆1名1室は5,000円増し◆島料理も堪能
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
ツアーの魅力 往復航空機利用で亜熱帯の楽園 八丈島へ
八丈島まで往復航空機を利用するため、船移動よりも早く楽に移動できます。
弊社基準Aランクホテルに宿泊
展望露天風呂も完備!八丈島・リードパークリゾートホテルに宿泊!
※1名1室は5000円増しにてご案内
八丈島のシンボル・八丈富士にガイド付きでご案内
2日間とも昼食付き!八丈島名物料理もお楽しみください
不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内・ホテルに置いて、登山をお楽しみいただけます。
八丈富士
八丈富士をお鉢めぐり!
伊豆諸島最高峰の八丈富士でお鉢めぐりをします(※…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
羽田(7:30~12:20発)
↓
八丈島
↓
八丈島(漬け丼定食の昼食)
↓
南原千畳敷
↓
大坂トンネル展望台(青い海や八丈富士の美しさを感じる展望台)
↓
八丈島・リードパークリゾート八丈島【A】(泊)
弊社【A】ランクホテルに宿泊!大浴場や島の食事でお寛ぎください
2日目
↓
八丈島
↓
鉢巻道路登山口
↓
浅間神社分岐
↓
八丈富士(854m/伊豆諸島最高峰)
↓
(お鉢めぐり)
↓
浅間神社
↓
鉢巻道路登山口
↓
三根(入浴・郷土料理の昼食)
↓
八丈島
↓
羽田(14:50~18:20着)
※歩行約4.5km、約3時間30分
new
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)<25名様限定/ガイディングレシーバー付き>太田さんと行くてくてく巡礼ご一緒に楽しく学ぶ寺さんぽへ行きませんか?
~~☆ (全3回シリーズ) 東京(御府内)お遍路体験ダイジェスト ☆~~ 御府内八十八ヶ所は、四国八十八ヶ所の写しで、弘法大師・空海のお参りができる貴重な空間です。
今回はその一部を辿りお四国とはひとあじ違うお遍路を体験していただければと思います。
初めてのお遍路さんやお寺まいりに興味がある方、大歓迎です!
太田昭彦先達が同行します。※体調不良など急な事由により、同行案内人が変更または、ツアー延期となる場合があります
≪ウォーキングレベル≫
レベルのご案内
ほぼ平坦な道(おおむね舗装路)を歩きます。
※歩行距離約5.5km、約2時間
※当日の天候、ご参加者の体調で行程を変更する場合もあります
《準備・持ち物ついて》
履き慣れた靴(ハイキングシューズまたはウォーキングシューズが望ましい…
JR日暮里駅・<南改札口>の改札を出たところ (10:00集合)
↓
(49)多宝院
↓
(57)明王院
↓
(63)観智院
↓
(64)加納院
↓
(42)観音寺
↓
日暮里
↓
田端
↓
あさのや[天ぷらせいろのランチ]
↓
(66)東覚寺
↓
(56)与楽寺
↓
(47)城官寺
↓
JR中里駅 (16:00解散予定)
歩行距離:約5.5km、歩行時間:約2時間
※日暮里・田端間の交通費はご旅行代金に含まれておりません(別料金150円)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【羽田空港, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆往復飛行機利用◆島内ガイドの案内で登山入門レベルの八丈富士を登山◆弊社Aランクホテル宿泊◆1名1室利用7,000円増
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
ツアーの魅力 往復航空機利用で亜熱帯の楽園 八丈島へ
八丈島まで往復航空機を利用するため、船移動よりも早く楽に移動できます。
※飛行機のダイヤにより行程を入れ替える場合があります
フリージアの咲く時期にご案内!
島に咲き誇る35万株もの絶景をご覧ください!
(八丈富士とカラフルなフリージアのお花畑・イメージ)
八丈島のシンボル・八丈富士にガイド付きでご案内
※八丈富士は天候により見られない場合があります
八丈島のグルメも充実♪
常春の八丈島の海風を浴びて育った肉厚でジューシーな「うみかぜ椎茸」や
島で獲れた…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
羽田(7:10~8:00発)
↓
八丈島
↓
鉢巻道路登山口
↓
浅間神社分岐
↓
八丈富士(854m/伊豆諸島最高峰)
↓
(往路戻り)
↓
登山口
↓
海かぜテラス(うみかぜ椎茸の肉詰めフライの昼食)
↓
南原千畳敷
↓
永郷展望台(八丈小島の展望)
↓
八丈島・リードパークリゾート八丈島【A】(泊)
※歩行約4.5km、約3時間30分
2日目
↓
八丈島
↓
大阪トンネル展望台
↓
服部屋敷(樫立踊りの芸能鑑賞)
↓
裏見ヶ滝(裏側から眺める滝)
↓
八丈島(漬け丼の昼食)
↓
陣屋跡・玉石垣(玉石垣に囲まれた島ならではの景観)
↓
フリージア畑(フリージアの花畑と八丈富士の絶景をご覧ください)
↓
都立八丈植物園
↓
八丈島
↓
羽田(18:00~19:00着)
new
出発地 |
愛知【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
南の洋上に浮かぶ伊豆諸島最大の「伊豆大島」でハイキング&ウォーキング♪
三原山ハイキングと大島公園海岸遊歩道ウォーキングではガイドが同行!
ホテルはらくらく2連泊♪面倒な荷づくりや荷物の運搬は不要です!
☆絶景の島旅 自然の宝庫・伊豆大島へ☆
伊豆大島は都心から120km南の洋上に浮かぶ伊豆諸島最大の島で、島の中央部には標高758mの三原山がそびえ、現在も火山活動を続けています。また、富士箱根伊豆国立公園に属し、島の約97%が自然公園法によって規制されているため、自然と生態系が十分に保護されている島。
【三原山】
伊豆大島のシンボルともいえる三原山は、訪れる価値のある観光スポット。
三原山は火山の力を間近に感じられる場所であり、山頂からは壮大な景色が広がります!
登山道も整備されており、初心者から上級者まで楽しめるコースが用意されております。
当社基準による難易度:ハイキング初級/歩行時間:約2時間30分/標高差:221m/最高点標高:約705m/歩行距離:7.9km
・・・・・
1日目
JR名古屋駅(9:10~11:10集合/9:30~11:30出発)
↓
<東海道新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
JR品川駅
↓
<山手線・普通自由席>
↓
浜松町駅
↓
竹芝旅客ターミナル
↓
高速ジェット船:約1時間45分
↓
伊豆大島
↓
伊豆大島<泊>(15:45~16:15着)バス走行距離:約8km
・・・・・
2日目
ホテル(8:00出発)
↓
【ガイド同行】○三原山ハイキング三原山山頂口
↓
山頂遊歩道
↓
三原神社
↓
ジオ・ロックガーデン
↓
再生の一本道
↓
大島温泉ホテル
↓
○地層大切断面(長さ約360mにわたり続く地層で通称「バームクーヘン」の名で親しまれる:15分
↓
・・・・・
3日目
ホテル(8:00出発)
↓
○泉津の切通し(山を切り開いた神秘的な空間):約15分
↓
【ガイド同行】○大島公園海岸遊歩道ウォーキング
↓
ご昼食:約50分
↓
伊豆大島
↓
高速ジェット船:約1時間45分
↓
竹芝旅客ターミナル
↓
浜松町駅
↓
<山手線・普通自由席>
↓
JR品川駅
↓
・・・・・
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆2日目は登山ガイド同行◆◆弊社Aランクホテルに連泊◆
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
ゆったり島旅トレッキング
大自然・秘境・絶景・島人 魅力溢れる島に出かけよう!
ゆっくり行程でのんびり島時間を満喫
島ならではの自然に触れる
島在住のガイドが島をご案内
ツアーの魅力 亜熱帯の楽園・八丈島を満喫
亜熱帯の楽園・八丈島にのんびり滞在、のんびり出発でごゆっくりおくつろぎいただけます
弊社Aランクホテルに2連泊
弊社Aランクホテル&露天風呂完備の南欧風リゾートホテルに2連泊します。
贅沢なひと時をお楽しみください。
島内最高峰・八丈富士へご案内
山頂からは360度の海!お鉢めぐりをお楽しみください。
現地案内ガイドによる案内付き
2日目は現地案内人による案内のもと…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋(7:10~8:40発)
↓
<新幹線ひかり号・普通車指定席>
↓
品川
↓
<京浜急行・各自払い>
↓
羽田
↓
八丈島
↓
八丈植物園(亜熱帯性植物の花々)
↓
南原千畳敷(溶岩台地)
↓
八丈島(泊)
2日目
八丈島
↓
八丈富士(登山口
↓
八丈富士お鉢巡り一周[標高854m]
↓
浅間神社
↓
登山口)
↓
八丈(地魚の漬け丼の昼食)
↓
大里の宝石垣(撮影スポットとして人気が高い島情緒溢れる町並み)
↓
八丈島(連泊)
※歩行約3.5Km、約3時間30分
3日目
八丈島
↓
大阪トンネル展望台(八丈富士の好展望)
↓
服部屋敷(八丈島の伝統芸能を見物)
↓
裏見ヶ滝(裏側から眺める滝)
↓
樫立(地元食材を使った郷土料理の昼食)
↓
八丈島
↓
羽田
↓
<京浜急行・各自払い>
↓
品川
↓
<新幹線ひかり号・普通車指定席>
↓
名古屋(18:00~19:20着)
※行程を入れ替えてご案内する場合がございます
※弊社他拠点と共同催行となります
※浜松・静岡で乗車希望のお客様はお問い合わせください
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
京都【京都市】
| |
目的地 | 東京 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)海のボートツアーやナイトツアーも満喫!
■竹芝桟橋~父島間は2等寝台を利用となりますが、等級変更ご希望の際はお申込み時にお申し出ください。ご希望に応じて第2~第3希望までお伺いする場合があります(おがさわら丸は一斉販売となりますのでご希望の等級がお取りできなかった際は第2・第3希望で手配をさせていただきます)手配状況によりご予約が承れない場合がございます。予めご了承ください。
装備・レベルについてはこちら
(はじめてご参加の方はご確認ください)
●当コースは、お客様13名様以上で引率者2名以上(2~5日目同行します。
※添乗員が日本山岳ガイド協会認定の登山ガイド資格がある場合は、上記ガイド人数に含みます。
島旅の企画担当者おすすめ!!
大自然の中で小笠原の魅力をたっぷり満喫できるコース!
世界自然遺産登録の小笠原へ…東京から南へ1000キロの太平洋上に…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新大阪(6:30~7:30発)
↓
京都(途中乗車可)
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
品川
↓
<山手線または京浜東北線・自由席>
↓
浜松町
↓
竹芝客船ターミナル(11:00発)
↓
<おがさわら丸・2等寝台>
↓
船中(泊)
2日目
↓
↓
父島・二見湊(11:00着)
↓
(昼食)
↓
父島島内観光(東京都認定ガイドが小笠原の自然や歴史、絶景ポイントをご案内)
↓
父島・ペンション(泊)
※夕食後、ガイド同行で夜の動植物を探すナイトツアーや天気が良ければ星空観賞にご案内!
3日目
父島
↓
ハートロックトレッキング(海側から見るとハートの形をした「ハートロック」の頂上を目指してトレッキング!ガイド同行でしか行くことのできないルートで豊かな自然や生態系など見どころ満載。大海原の大パノラマを楽しみましょう)
↓
父島・ペンション(泊)
※歩行約9km・約5時間
4日目
父島
↓
海の1日ボートツアー(クジラを探しながら透明度の高い美しい海へ。入島制限のある無人島「南島」へ上陸予定!)
↓
父島・ペンション(泊)
5日目
父島
↓
<ははじま丸>
↓
母島(ロース記念館など、ガイド同行で母島の半日島内観光をお楽しみください)
↓
<ははじま丸>
↓
父島(15:00発/盛大なお見送りもデッキよりお楽しみください)
↓
<おがさわら丸・2等寝台>
↓
船中(泊)
6日目
↓
↓
竹芝客船ターミナル(15:00着)
↓
浜松町
↓
<山手線または京浜東北線・自由席>
↓
品川
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
京都(途中降車可)
↓
新大阪(18:00~20:00着)
new
出発地 |
大阪【伊丹空港】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | 飛行機 |
装備・レベルについてはこちら
(はじめてご参加の方はご確認ください)
●当コースは、お客様13名様以上で引率者2名以上同行します。(2日目)
※添乗員が日本山岳ガイド協会認定の登山ガイド資格がある場合は、上記ガイド人数に含みます。
ツアーの魅力 亜熱帯の楽園・八丈島を満喫
亜熱帯の楽園・八丈島にのんびり滞在、のんびり出発でごゆっくりおくつろぎいただけます
弊社Aランクホテルに2連泊
弊社Aランクホテル&露天風呂完備の南欧風リゾートホテルに2連泊します。贅沢なひと時をお楽しみください。
島内最高峰・八丈島へご案内
山頂からは360度の海!お鉢めぐりをお楽しみください。
現地案内ガイドによる案内付き
2日目は現地案内人による案内のもと、八丈富士の登山を楽しむことができます
不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内・ホテルに置いて、登山をお楽しみいただけます
八丈島の島グルメも満喫できます
2日目“地魚を使用したの漬丼の昼食”、3日目“…
1日目
伊丹(9:00~11:00発)
↓
羽田
↓
八丈島
↓
八丈植物園(亜熱帯性植物の花々を鑑賞)
↓
南原千畳敷(八丈富士の噴火でできた溶岩台地)
↓
八丈島・リードパークリゾート八丈島【A】(泊)
2日目
八丈島
↓
八丈富士[登山口
↓
▲八丈富士お鉢めぐり一周(標高854m)
↓
浅間神社
↓
登山口]
↓
(地魚を使用した漬け丼の昼食)
↓
大里の玉石垣(撮影スポットとして人気が高い島情緒あふれる町並み)
↓
八丈島・リードパークリゾート八丈島【A】(泊)
※歩行約3.5km・約3時間30分
3日目
八丈島
↓
大坂トンネル展望台(八丈富士の好展望)
↓
服部屋敷(八丈島の伝統芸能を見物)
↓
裏見ヶ滝(裏側から眺める滝)
↓
(地元食材を使った郷土料理の昼食)
↓
八丈島
↓
羽田
↓
伊丹(16:30~21:00着)
new
出発地 |
大阪【伊丹空港】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
装備・レベルについてはこちら
(はじめてご参加の方はご確認ください)
●当コースは、お客様11名以上の場合、ガイドが2名同行します
※添乗員が日本山岳ガイド協会認定の登山ガイド資格がある場合は、上記ガイド人数に含みます
■76歳以上でご参加希望の場合…弊社発行の
「登山パスポート 体力」の取得が必要となります
雲取山
東京都唯一の2000m峰にして、最高峰
明るく開けた石尾根では、気持ちのよい尾根道歩きが楽しめます
よくある質問Q.登山中、登山に不要な荷物(着替え・替えの靴)は置いていけますか?
A.登山中不要な荷物は預けることはできません。
Q.集合場所に登山の服装でいった方がいいですか?
A.登山口では着替えることはできませんので集合場所まで登山の服装でお越しいただくことをお勧めします。
Q.昼食はどうしたらいいですか?
A,登山中に休憩時間をとり召し上…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
伊丹(7:00~8:00発)
↓
羽田
↓
お祭
↓
後山林道
↓
三条の湯(泊)
↓
※歩行約9km・約3時間30分
2日目
三条の湯
↓
三条ダルミ
↓
▲雲取山(標高2017m)
↓
雲取山荘(泊)
↓
※歩行約5.5km・約3時間45分
3日目
雲取山荘
↓
白岩山
↓
霧藻ヶ峰
↓
三峰神社
↓
(入浴)
↓
羽田
↓
伊丹(20:00~21:00着)
※歩行約9km・約4時間
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
装備・レベルについてはこちら
(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
ツアーの魅力
美しい星空を守る「星空保護区」に認定された神津島で満天の星を観測!
島民ガイドの案内付き!
※星空は天候状況により見られない場合があります
変化に富んだるルートなど魅力がつまった天上山トレッキングへご案内
大パノラマの眺望、白地の砂漠
※神話伝説も残る天上山(イメージ)
2・3日目は神話や歴史に詳しい案内人が同行!
神集まる島の由縁にふれます
※水配り像
神津島の宿はすべて海側客室のホテル!島の素材が楽しめる夕食もご賞味
島の素材が詰まった夕食(イメージ)
石造りの大浴場(イメージ)
往路は大型客船でのんびり船旅
東海汽船(イメージ)
※2等和室(枕のみのご用意となり、布団のご用…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋(18:00~19:30発)
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
品川
↓
<在来線・自由席>
↓
浜松町
↓
竹芝桟橋(22:00発)
↓
<大型客船2等和室>
↓
船中(泊)
※大型客船でのんびりと船旅を楽しみながら神津島へ!
2日目
↓
↓
神津島(9:30~10:30着)
↓
<タクシー>
↓
天上山トレッキング(白島六合目
↓
不入ガ沢
↓
▲天上山[標高572m・伊豆七島や富士山を見渡す]
↓
表砂漠
↓
裏砂漠
↓
新東京百景展望地
↓
不動池
↓
天空の丘
↓
白島六合目)
↓
<タクシー>
↓
神津島・
↓
ホテル神津館(泊)
※夕食後、島民ガイドによる解説付きで星空観測
l※富士山は天候により見られない場合があります
※歩行約4.5km、約3時間
3日目
神津島
↓
神集まる神の神話・歴史を案内人同行で解説(水配り像・物忌奈命神社など島内観光)
↓
旬の地魚の刺身など新鮮な食材を使った海鮮のお昼ごはん
↓
神津島
↓
<高速ジェット船>
↓
竹芝桟橋
↓
浜松町
↓
<在来線・自由席>
↓
品川
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
名古屋(19:00~21:10着)
※歩行約3km、約1時間30分
※弊社他拠点と共同催行となります
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆父島3連泊海やボートツアーやナイトツアーも満載!◆世界自然遺産父島・母島で両島満喫!
一生に一度は訪れたい、小笠原の父島と母島のおすすめハイキングコースへご案内!
島内では現地係員がしっかりサポート!
●登山初級A
●現地案内人同行(2~5日目のみ)
●添乗員一部同(1日目竹芝桟橋~6日目竹芝桟橋まで同行)
★父島・母島両島滞在&観光★
1.父島観光&ナイトツアー
父島の歴史や自然をお楽しみください。天気が良ければ満天の星空もご覧いただけます
2.ハートロックトレッキング
ハートの形をしたハートロックの頂上を目指すトレッキングです!
3.海の1日ボートツアー
1日100人しか入れない南島に上陸!イルカウォッチングもお楽しみいただけます。
世界自然遺産登録の小笠原へ…
東京から南へ1000キロの太平洋上に位置する、大陸と一度もつながったことのない海洋島。
「東洋…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋(7:00~7:50発)
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
品川
↓
浜松町
↓
竹芝桟橋(11:00発)
↓
おがさわら丸(2等寝台)
↓
船中(泊)
2日目
↓
父島・二見港(11:00着)
↓
小笠原村(昼食)
↓
父島島内観光(東京都認定ガイドが小笠原の自然や歴史、絶景ポイントをご案内)
↓
父島・ペンション(泊)
※夕食後、ガイド同行で夜の動植物を探すナイトツアーや天気が良ければ星空観賞にご案内
3日目
父島
↓
ハートロックトレッキング(海側から見るとハートの形をした「ハートロック」の頂上を目指してトレッキング!ガイド同行でしか行けないルートで豊かな自然や生態系など見どころ満載。大海原の大パノラマを楽しみましょう)
↓
父島・ペンション(連泊)
※歩行約9km、約5時間
4日目
父島
↓
海の1日ボートツアー(クジラを探しながら透明度の高い美しい海へ。入島制限のある無人島「南島」へ上陸予定!)
↓
父島・ペンション(連泊)
5日目
父島
↓
<ははじま丸>
↓
母島(ロース記念館などガイド同行で母島の半日島内観光)
↓
<ははじま丸>
↓
父島(15:00発/盛大なお見送りもデッキよりお楽しみ)
↓
おがさわら丸(2等寝台)
↓
船中(泊)
6日目
↓
竹芝桟橋
↓
浜松町
↓
品川
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
名古屋(18:00~19:00着)
※弊社他拠点と共同催行となります
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
京都【京都市】
| |
目的地 | 東京 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
※※8月15日発行号 「島をあるこう!」より出発日が一部変更となっております※※
●(変更前)11月7日出発 ⇒ (変更後)11月6日出発
11月7日出発はございませんので、ご了承ください。
島旅×星島ならではの素材を活かしたお料理が自慢のホテルに宿泊!
~案内人の開設で伊豆諸島創生・神集まる島の神話にせまる~
神津島全景(イメージ)
4つの魅力のポイント 1.美しい星空を守る”星空保護区”に認定された神津島で満点の星空を観測 島民ガイドの案内付
2.”大パノラマの眺望”、”白地の砂漠”、”変化に富んだルート”、魅力が詰まった天上山トレッキングへご案内!
3.2・3日目は神話や歴史に詳しい案内人が同行!神集まる島の由縁に触れます。
4.神津島のお宿はすべて海側客室のホテル。島の素材が詰まった夕食もお楽しみ。
天上山トレッキングへガイド付きでご案内
神話伝説も残る天…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新大阪(17:00~19:00発)
↓
京都(途中乗車可)
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
品川
↓
<在来線・自由席>
↓
浜松町
↓
竹芝客船ターミナル(21:30~22:30発)
↓
<東海汽船・大型客船2等和室利用>
↓
船中(泊)
※大型客船でのんびりと船旅を楽しみながら神津島へ!
2日目
↓
↓
神津島・多幸湾または前浜港(9:30~10:30着)
↓
<タクシー>
↓
天上山トレッキング[白島6合目
↓
不入ガ沢
↓
▲天上山(標高572m・伊豆七島や富士山を見渡す)
↓
表砂漠
↓
裏砂漠
↓
新東京百景展望地
↓
不動池
↓
天空の丘
↓
白島6合目]
↓
<タクシー>
↓
神津島・ホテル神津館(泊)
※夕食後、島民ガイドによる解説付きで星空観測
※歩行約4.5km・約3時間
3日目
神津島
↓
神集まる島の神話・歴史を案内人同行で解説(水配り像・物忌奈命神社など島内観光)
↓
(旬の地魚の刺身など新鮮な食材を使った海鮮のお昼ごはん)
↓
神津島・多幸湾または前浜港
↓
<東海汽船・高速ジェット船>
↓
竹芝客船ターミナル
↓
浜松町
↓
<在来線・自由席>
↓
品川
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
京都(途中降車可)
↓
新大阪(19:30~21:45着)
※歩行約3km・約1時間30分
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【高尾山, 多摩, 三鷹・小金井・小平】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(3,000円~3,000円)
(補足情報)2025年春スタート今年こそ富士山山頂への願いを叶える!第1回テーマ「登山のマナーと装備の確認」
◆◇◆◇◆2025年4月スタート・富士 に登り隊(全6回)◆◇◆◇◆
【第1回】登山マナーと装備の確認
●登山初級A
●当シリーズ担当登山講師が同行
※昼食用のお弁当を各自ご持参ください
※荷物預かりなし
クラブツーリズムパス会員はお得!当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
クラブツーリズムパスにご登録いただくと、様々なお得なサービスをうけることがきでます。
実地コースの旅行代金がお得に!
・第1回はクラブツーリズムパス会員は3000円引き
・第2~最終回はクラブツーリズムパス会員は各回1000円引き
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
京王線・高尾山口駅(9:10集合)
清滝駅
高尾山駅
薬王院
高尾山(599m)
一丁平
城山(670m)
小仏峠
<路線バス>
高尾駅(15:10解散予定)
※歩行約6.5km・約3時間20分
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | バス |
(補足情報)日本100名城シリーズ※2022年9月1日より新しい弊社基準【ハイキング中級】でご案内させていただきます。
★☆★ご好評につき2025年2月出発 追加設定しました★☆★
■昼食について
本コースは自由昼食です。
※最初の滝山城周辺にはコンビニエンスストアーがございます。予めお弁当や軽食など、ご用意くださいますようお願いいたします。
◆クラブツーリズムナビゲーターがご案内
◆日本100名城●日本100名城: 八王子城●続日本100名城: 滝山城※「日本100名城」「続日本100名城」は(公財)日本城郭協会の選定です。各コース枠内の名称は協会のリストに基づいたものです。
<ハイキング中級コース>(弊社基準)歩行時間:5時間以上標高差:200m以上300m未満レベルのイメージ:登り下りがある経験者向け軽登山コースを含む※八王子城 標高差約240m、歩行時間約100分
★当コースは・20名様限定・バス1人2席・解説が耳元で聞こえるガイディングレシーバー付!
まだまだあります!歴史講師同行で史跡や旧街道など歴史を訪ねる旅をご案内。
新宿(8:00発)
↓
滝山城(戦国屈指の土の城)
↓
八王子城(御主殿跡
↓
本丸
↓
大天守跡)
↓
新宿(17:00予定) ※八王子城はハイキング中級となります。標高差約240m、歩行時間:約100分
new
出発地 |
東京【高尾山, 多摩, 三鷹・小金井・小平】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
富士山を見ながら奥多摩をあるいてつなごう(全10回)~登山初心者の方大歓迎!東京のオアシスで登山のイロハを学ぼう!~
東京都のオアシスと呼ばれる奥多摩の山々を舞台に心から山を楽しんで欲しい…。そんな思いが詰まった登山プログラムです。
「登山が初めてなので、近郊の山で気軽に参加したい…」「せっかく山歩きするのであれば季節感も味わいたい…」などなど、皆様のご期待にお応えできるシリーズです。
自分の歩いた道が少しずつ繋がっていく達成感を味わいましょう。
シリーズ魅力のポイント 紅葉や新緑、花々など、各ルートの魅力をしっかり味わえる出発日設定!
全ての回にご参加いただくと、高尾山から東京都最高峰の雲取山まで歩いた道が繋がります!
全ての回で登る山から富士山の…
JR中央線・高尾駅北口(8:00集合)
<タクシー>
和田峠(690m)
醍醐峠
醍醐丸
山の神
連行峰
茅丸(1019m)
生藤山(990m)
熊倉山(966m)
浅間峠
上川乗
<タクシー>
JR武蔵五日市駅(16:30解散予定)
※歩行:約11km、約5時間
※往復のタクシー代は旅行代金に含まれます
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【多摩, 三鷹・小金井・小平】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆参加条件あり、重要事項・ポイント欄をご確認ください
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
縦走登山を楽しみ隊
最終回 雲ノ平(イメージ)
個人では行きづらい!ツアーだからこその山旅へ!
全ての行程で違った景色を見ることができる縦走登山を楽しんでみませんか?このシリーズでは縦走登山を楽しみ隊の内容を一部パワーアップし、景色やルートの変化をお楽しみいただけるコースを選定いたしました!ツアーだからこそチャレンジできるルートで縦走を楽しみましょう!
シリーズ魅力のポイント 登りと下りで違うルートを歩ける
全ての行程で違った雰囲気を楽しめます!
たくさんのピークを踏める
連なった山を歩くので様々なピークに…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
JR五日市線・武蔵五日市駅(8:30集合)
<路線バス>
荷田子バス停
荷田子峠
(グミ尾根)
臼杵山(842m)
市道山(795m)
醍醐丸(867m)
醍醐丸峠
和田浄水場
和田バス停
<路線バス>
JR中央本線・藤野駅(17:30解散予定)
※歩行約13km、約7時間
1〜20件 / 全35件(全2ページ)
関東発 |
|
---|---|
中部発 |
|
関西発 |
|
北海道観光 | |
---|---|
東北観光 | |
関東観光 | |
北陸・甲信越観光 | |
中部観光 | |
関西観光 | |
中国観光 | |
四国観光 | |
九州観光 | |
沖縄観光 |
グルメ |
グルメ すべて
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
| ||||||||||||||||||
果物狩り |
果物狩り すべて
| ||||||||||||||||||
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
| ||||||||||||||||||
ひとり旅 | ひとり旅 すべて | ||||||||||||||||||
温泉 |
温泉 すべて
| ||||||||||||||||||
歴史・世界遺産 |
歴史・世界遺産 すべて
| ||||||||||||||||||
テーマパーク |
テーマパーク すべて
| ||||||||||||||||||
登山、トレッキング、ハイキング |
登山、トレッキング、ハイキング すべて
| ||||||||||||||||||
スキー・スノーボード |
スキー・スノーボード すべて
| ||||||||||||||||||
ゴルフ | ゴルフ すべて | ||||||||||||||||||
ビーチ | ビーチ すべて | ||||||||||||||||||
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて | ||||||||||||||||||
ミステリー | ミステリー すべて | ||||||||||||||||||
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて | ||||||||||||||||||
オンラインバスツアー | オンラインバスツアー すべて | ||||||||||||||||||
その他 |
その他 すべて
| ||||||||||||||||||
自然・絶景 |
自然・絶景 すべて
| ||||||||||||||||||
レジャー体験 |
レジャー体験 すべて
|