出発日
日数
交通手段
キーワード
30件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:東京、埼玉
出発日:2025年02月02日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
29,900円〜40,900円
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年02月14日 ほか
テーマ:温泉
大人1名
39,900円〜61,900円
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年02月03日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
39,900円〜54,900円
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【小牧・春日井, 名古屋】
|
---|---|
目的地 | 福島、山形、宮城 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)冬だからこその景色に出会う!空から陸から2つ乗り物で樹氷を満喫!
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください
空から陸から2つの乗り物で樹氷を満喫!【空から】蔵王ロープウェイに乗って、白銀の世界を空中散歩!
蔵王ロープウェイ(イメージ)
【陸から】「ワイルドモンスター」に乗車暖房完備の雪上車「ワイルドモンスター」で登山者しか立寄れない標高約1700mの白銀の樹氷原を体験!
樹氷のすぐ近くまで快適に移動!間近に迫る樹氷を見学!
ワイルドモンスター(イメージ)
※樹氷見学について※
・雪上車は暖房が完備されていますが、外気温が-10度と寒冷の世界です。防寒服をご用意ください。
・歩きやすい靴・服装でご参加ください。
・雪上車の樹氷めぐりは悪天候等により、運行ル…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
小牧・県営名古屋空港(11:20発)新潟空港鶴ヶ城公園(雪景色も美しい会津若松市のシンボルを自由散策[天守閣は別料金410円])デコ平温泉(泊)
★裏磐梯の自然環境の源・小野川湧水を使ってつくられたこだわりの夕食をビュッフェスタイルでお楽しみ
★デコ平温泉「ぶなの湯」であったか。雪見風呂もお楽しみ。
2日目
デコ平温泉宮城蔵王こけし館(宮城の伝統こけしの見学)みやぎ蔵王(暖房完備の雪上車「ワイルドモンスター」乗車!登山者しか立ち寄れない標高約1700mの白銀の樹氷原を探検!)遠刈田温泉(泊)
★雄大な蔵王連峰を望む高原のリゾートホテル
★オールインクルーシブなので夕食時のお飲み物代はかかりません!
3日目
遠刈田温泉蔵王山麓駅樹氷高原駅(蔵王ロープウェイで空中より樹氷原を観賞)地蔵山頂駅蔵王(樹氷を間近で観賞)地蔵山頂駅樹氷高原駅蔵王山麓駅文翔館(国の重要文化財指定の建造物を見学)新潟空港小牧・県営名古屋空港(18:45着)
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 福島 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆往復新幹線利用◆1名1室同旅行代金
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
※雪山登山経験者向けのツアーです。
雪山登山未経験および76歳以上の方の参加はご遠慮ください。
■76歳以上でご参加希望の場合…弊社発行の
「登山パスポート 体力」の取得が必要となります
体力判定ツアーのお申込みはこちら
ツアーの魅力
不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内・ホテルに置いて、登山をお楽しみいただけます。
下山後の入浴付き
下山後は入浴に立ち寄ります。登山でかいた汗を流してから、身体も心も気持ちよくご帰宅することができます。
入浴のお荷物は、登山中はバスに預けることができます。登山ツアーの嬉しいポイントです♪
1名1室同旅行代金なのでお一人様も大歓迎!
1名1室同…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋(8:40~10:00発)
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
東京
↓
<新幹線やまびこ号・普通車指定席>
↓
郡山
↓
猪苗代湖
↓
郡山・チサンホテル郡山(泊)
2日目
郡山
↓
猪苗代スキー場
↓
沼の平
↓
会津磐梯山(1,816m)
↓
(往路下山)
↓
氷瀑テラス
↓
スキー場
↓
郡山・同上(連泊) ※歩行約7km、約7時間
3日目
郡山
↓
奥岳登山口
↓
五葉松平
↓
安達太良山(1,728m)
↓
薬師岳(1,350m)
↓
あだたら山ロープウェイ山麓駅
↓
岳温泉(入浴)
↓
郡山
↓
<新幹線やまびこ号・普通車指定席>
↓
東京
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
名古屋(21:50~23:00着) ※歩行約8km、約7時間
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅, 上野】
|
---|---|
埼玉【大宮】
| |
目的地 | 福島 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆往復新幹線利用(郡山駅からの発着も可能!詳しくはポイント内参照)◆1名1室同旅行代金
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
※雪山登山経験者向けのツアーです。
雪山登山未経験および76歳以上の方の参加はご遠慮ください。
■76歳以上でご参加希望の場合…弊社発行の
「登山パスポート 体力」の取得が必要となります
体力判定ツアーのお申込みはこちら
ツアーの魅力
不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内・ホテルに置いて、登山をお楽しみいただけます。
下山後の入浴付き
下山後は入浴に立ち寄ります。登山でかいた汗を流してから、身体も心も気持ちよくご帰宅することができます。
入浴のお荷物は、登山中はバスに預けることができます。登山ツアーの嬉しいポイントです♪
1…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京(ゆっくり出発11:00~12:00)
↓
上野
↓
大宮
↓
<新幹線>
↓
郡山
↓
猪苗代湖(自然が作る氷の芸術「しぶき氷」と磐梯山の眺望)
↓
郡山・
↓
チサンホテル郡山(泊)
↓
※郡山駅集合12:20~13:20
2日目
↓
郡山
↓
猪苗代スキー場
↓
沼の平
↓
会津磐梯山(1,816m/猪苗代湖や吾妻連峰を望む頂)
↓
(往路下山)
↓
氷瀑テラス
↓
スキー場
↓
郡山・同上(泊)
↓
※歩行約7km、約7時間
3日目
↓
郡山
↓
奥岳登山口
↓
五葉松平
↓
安達太良山(1,728m)
↓
薬師岳(1,350m)
↓
あだたら山ロープウェイ山麓駅
↓
岳温泉(入浴)
↓
郡山
↓
<新幹線>
↓
大宮
↓
上野
↓
東京(20:00~21:00着)
※歩行約8km、約7時間
※郡山駅解散17:00~19:00
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【上野, 東京駅】
|
---|---|
埼玉【大宮】
| |
目的地 | 福島 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆1名1室同旅行代金◆2日目下山後には温泉入浴へご案内◆往復新幹線利用(福島駅からの集合/郡山駅での解散も可能!詳しくはポイント内参照)
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
ツアーの魅力 1名1室同旅行代金
ホテルサンルート福島に宿泊。1名様も大歓迎!同旅行代金にてご案内
不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内・ホテルに置いて、登山をお楽しみいただけます。
2日目は下山後に日帰り温泉入浴へご案内
ラジウム温泉の宝庫である福島県「みちのく霊泉やわらぎの湯」で汗を流し疲れを癒していただきます。
半田山半田山のハートレイクとシラネアオイ
半田山は、江戸時代には半田銀山として大いに栄えた里山。
義経伝説も残る半田沼は、半田山の稜線からはハート型に見えることから「ハ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京(8:00~9:00発)上野大宮<新幹線>福島半田山登山口▲半田山(863m)ハートレイクビューポイント(登山者だけが幸せを感じられるハート形に見える半田沼)(シラネアオイの群落)半田山登山口福島・ホテルサンルート福島(泊)
※歩行約5km、約2時間30分
※福島駅集合ご希望の方は9:50~10:40集合となります。
2日目
福島瑞峰平登山口移ヶ岳神社(ニリンソウやシロバナノエンレイソウなど春の妖精たちをお楽しみ)▲移ヶ岳(994m/山頂からは安達太良山や吾妻連峰など360度の大パノラマ)賽の河原瑞峰平登山口みちのく霊泉やわらぎの湯(入浴)郡山<新幹線>大宮上野東京(19:00~20:00着)
※歩行約3km、約2時間
※バス会社:福島交通同等
※花の見頃:例年4月下旬~5月上旬
※郡山駅解散ご希望の方は17:10~18:10解散となります。
new
出発地 |
東京【東京駅, 上野】
|
---|---|
埼玉【大宮】
| |
目的地 | 福島、群馬 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆上毛高原駅からの発着も可能!詳しくはポイント内参照◆下山後温泉入浴付き◆夏は高山植物の宝庫秋は見事な紅葉
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
ツアーの魅力 不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内に置いて、登山をお楽しみいただけます。
下山後の入浴付き
下山後は入浴に立ち寄ります。登山でかいた汗を流してから、身体も心も気持ちよくご帰宅することができます。
入浴のお荷物は、登山中はバスに預けることができます。登山ツアーの嬉しいポイントです♪
往復新幹線利用で日帰りで日本百名山の頂へ
至仏山
植物が咲き誇る日本有数の高層湿原尾瀬は、火山活動によって只見川が堰きとめられて出現したと考えられています。6月下旬より尾瀬周辺ではニッコウキスゲ、リュウキ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
東京(6:30~6:50発)
↓
上野
↓
大宮
↓
<新幹線>
↓
上毛高原
↓
鳩待峠
↓
小至仏山(2162m)
↓
至仏山(2228m)
↓
(往路下山)
↓
鳩待峠
↓
白沢高原温泉(入浴)
↓
上毛高原
↓
<新幹線>
↓
大宮
↓
上野
↓
東京(20:30~22:00着)
※歩行約10km、約5時間30分
※利用バス会社:りこばす同等
※上毛高原駅集合:7:30~8:00
※上毛高原駅解散:18:30~20:20
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅, 上野】
|
---|---|
埼玉【大宮】
| |
目的地 | 福島、群馬、新潟 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆尾瀬も温泉・観光も、まるごと満足!◆弊社基準【A】ランクホテル宿泊◆ミズバショウ・ニッコウキスゲ・草紅葉が彩る尾瀬◆尾瀬はガイド同行なので、初めてという方も安心!
◆尾瀬も温泉・観光も、まるごと満足!
◆弊社基準【A】ランクホテル宿泊
◆ミズバショウ咲く尾瀬
◆尾瀬はガイド同行なので、初めてという方も安心!
\「尾瀬ハイキング」無料説明会 開催します!/
2025年3月22日(土)@西新宿
●お申込み・詳細はこちらをクリック●
尾瀬認定ガイドが、基礎知識や必要な装備・尾瀬の魅力をご説明致します。
初めての方ももちろん、以前いったことがある方にも楽しめる内容です!
歩くからこそ見られる絶景・尾瀬を歩こう●初めての方にもおすすめ!尾瀬ヶ原と谷川岳・清津峡に行く2日間のハイキングツアーです!
尾瀬も温泉・観光もまるごと満足!
●弊社【A】ランクホテル宿泊舞子温泉・舞…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京(8:00~9:00発)
↓
上野・大宮(途中乗車可)
↓
<新幹線・普通車指定席>
↓
上毛高原
↓
【移動:約40分】谷川岳山麓
↓
マチガ沢出合
↓
一ノ倉沢ハイキング
↓
<往路戻り>
↓
谷川岳山麓
↓
清津峡(絶景の渓谷美)
↓
舞子高原・舞子高原ホテル【A】(泊)
※バイキングの夕食(60分)もお楽しみ ※各自ハイキング ※歩行:約6km、約2時間、標高差140m
2日目
舞子高原
↓
【移動:約120分】尾瀬戸倉
↓
<路線バス>
↓
鳩待峠
↓
山ノ鼻
↓
尾瀬ヶ原ハイキング
↓
鳩待峠
↓
<路線バス>
↓
尾瀬戸倉
↓
【移動:約90分】上毛高原
↓
<新幹線・普通車指定席>
↓
大宮・上野(途中下車可)
↓
東京(19:30~21:00着)
※ハイキング所要時間:約5時間(参考行程:鳩待峠~山ノ鼻 歩行:約6km、約2時間30分、標高差約190m)
new
出発地 |
東京【東京駅, 上野】
|
---|---|
埼玉【大宮】
| |
目的地 | 福島 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)福島駅からの発着も可能!詳しくはポイント内参照!◆下山後、温泉入浴付き◆◆登山ガイド同行で安心!◆
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
~企画担当者コメント~魔女の瞳と呼ばれる絶景が自慢の一切経山や可愛らしい高山植物が魅力の浄土平や鎌沼など、
登山初心者の方でも山に行きたくなるようなツアーを企画しました!
ぜひ一緒に充実した1日を過ごしましょう。
ツアーの魅力 「魔女の瞳」を望む絶景が楽しめる!
「魔女の瞳」と呼ばれる五色沼を含む大パノラマを見ることができます!
可憐な高山植物が魅力的!
下山中に訪れる湿原では可憐な高山植物が咲き誇ります。
登山に不要な荷物は預けて出発可能!
当ツアーは不要な荷物をバス車内に置いて、登山をお楽しみいただけます。
下山後の温泉入浴…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
東京(7:00~8:00発)
↓
上野
↓
大宮
↓
<新幹線>
↓
福島
↓
浄土平
↓
酢ヶ平高原
↓
▲一切経山(1949m/魔女の瞳と呼ばれる絶景)
↓
酢ヶ平高原
↓
鎌沼(ワタスゲなどの高山植物を観賞)
↓
姥ケ原
↓
浄土平(1周約15分の高原植物咲く木道を歩きます)
↓
土湯温泉(入浴)
↓
福島
↓
<新幹線>
↓
大宮
↓
上野
↓
東京(21:00~22:00着)
※歩行7.5km、約3時間
※福島駅集合ご希望のお客様は8:50~9:40集合となります。
※福島駅解散ご希望のお客様は18:50~19:40解散となります。
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅, 上野】
|
---|---|
埼玉【大宮】
| |
目的地 | 福島、群馬 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆群馬県側~福島県側へ横断!◆リピーターの方、体力に自信のある方にオススメ!◆ミズバショウ・ニッコウキスゲ・草紅葉が彩る尾瀬◆2日間ガイド同行
◆群馬県側~福島県側へ横断!
◆リピーターの方、体力に自信のある方にオススメ!
◆ミズバショウ咲く尾瀬
◆2日間ガイド同行
\「尾瀬ハイキング」無料説明会 開催します!/
2025年3月22日(土)@西新宿
●お申込み・詳細はこちらをクリック●
尾瀬認定ガイドが、基礎知識や必要な装備・尾瀬の魅力をご説明致します。
初めての方ももちろん、以前いったことがある方にも楽しめる内容です!
歩くからこそ見られる絶景・尾瀬を歩こう●尾瀬を通り抜けハイキング!尾瀬国立公園内泊!群馬県側~福島県側へ横断!コンパクトな日程で歩ける!
尾瀬の木道(イメージ)
尾瀬沼と燧ケ岳(イメージ)
ニッコウキスゲが広がる大江湿原(イメージ/見…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京(7:40~9:00発)
↓
上野・大宮駅(途中乗車可)
↓
〈新幹線・普通車指定席〉
↓
上毛高原
↓
【移動:約80分】戸倉
↓
〈路線バス〉
↓
鳩待峠
↓
山ノ鼻
↓
牛首
↓
尾瀬ヶ原
↓
見晴・桧枝岐小屋または同等クラス(泊)
同等クラス:弥四郎小屋/原の小屋/燧小屋/第二長蔵小屋
※歩行:約9km、約3時間30分、標高差190m
2日目
見晴
↓
尾瀬沼
↓
大江湿原
↓
沼山峠
↓
〈路線バス〉
↓
御池
↓
【移動:約180分】那須塩原
↓
〈新幹線・普通車指定席〉
↓
大宮・上野(途中下車可)
↓
東京(19:00~21:00着)
※歩行約12km、約5時間、標高差約300m
new
出発地 |
東京【東京駅, 上野】
|
---|---|
埼玉【大宮】
| |
目的地 | 福島 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)魔女の瞳と奥州三高湯の信夫高湯
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
~極上の温泉を目指す山旅へ~
温泉ソムリエ資格を持つ登山ガイドが企画・同行!
当ツアーでは温泉について学びながら登山も楽しんでいただきます!
体力の向上を図りながら温泉の知識を深めることで健康な体を目指します。
極上の温泉と登山を楽しみましょう!
~企画担当者コメント~魔女の瞳と呼ばれる絶景が自慢の一切経山や可愛らしい高山植物が魅力の浄土平や鎌沼など登山初心者の方でも山に行きたくなる
ようなツアーを企画しました! ぜひ一緒に充実した1日を過ごしましょう。
ツアーの魅力 「魔女の瞳」を望む絶景が楽しめる
「魔女の瞳」と呼ばれる五色沼を含む大パノラマを見ることができます!
高山植物が魅力
下山中に訪れる湿原で…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
東京(7:00~8:00発)
上野
大宮
<東北新幹線>
福島
浄土平
酢ヶ平高原
一切経山(1949m/魔女の瞳と呼ばれる絶景)
酢ヶ平高原
(往路下山)
浄土平
高湯温泉(入浴)
福島
<東北新幹線>
大宮
上野
東京(19:40~21:00着)
※歩行約5.6km・約2時間40分
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅, 上野】
|
---|---|
埼玉【大宮】
| |
目的地 | 福島 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)往復新幹線利用(郡山駅からの発着も可能!詳しくはポイント内参照)/◆安達太良山は片道ロープウェイ利用!◆13名以上でガイド2名同行
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
ツアーの魅力 往復新幹線利用で郡山駅まで快適に移動します。
日本百名山2座に登頂!
1日目に安達太良山・2日目に磐梯山と、著名な百名山に1日1座登頂します!
2座とも登山道が整備され、歩きやすいコースです。安達太良山はあだたらロープウェイを
利用いたします。
不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内・ホテルに置いて、登山をお楽しみいただけます。
下山後の入浴付き
下山後は入浴に立ち寄ります。登山でかいた汗を流してから、ご帰宅することができます。
入浴のお荷物は、登山中はバスに預けることができま…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京(7:40~8:30発)
↓
上野
↓
大宮
↓
<新幹線>
↓
郡山
↓
奥岳温泉
↓
山頂駅(1340m )
↓
安達太良山(1700m)
↓
峰の辻
↓
勢至平
↓
奥岳温泉
↓
裏磐梯・裏磐梯レイクリゾート【A】(泊)
※歩行:約7.5km、約3時間50分
※郡山駅集合希望のお客様は9:00~10:00集合となります。
2日目
↓
裏磐梯
↓
八方台登山口
↓
弘法清水
↓
磐梯山(1819m)
↓
(往路下山)
↓
弘法清水
↓
八方台
↓
裏磐梯温泉(入浴)
↓
郡山
↓
<新幹線>
↓
大宮
↓
上野
↓
東京(19:40~20:50着)
※歩行約7km、約4時間
※バス会社:郡山観光交通同等
※郡山駅解散希望のお客様は18:00~19:00となります。
new
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 福島 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)<24名様限定/奇数参加もバス相席有り>
☆★好評につき2025年4月出発を追加設定しました☆★
新幹線と中型バスで行く 福島の城をめぐる 日帰り<続日本100名城>
三春城・向羽黒山城
※「続日本100名城」は(公財)日本城郭協会の選定です。名称は協会のリストに基づいたものです。
★当コースは・ご案内:クラブツーリズムナビゲーター
・新幹線と中型バスで行くコース
・奇数参加も相席あり
・24名様限定
・解説が耳元で聞こえるガイディングレシーバー付!
観光ツアーとは一味違う!「歴史への旅」ツアーの魅力1.歴史・文化をじっくり満喫
ツアーの目的は歴史や文化を「学ぶ・体験する」ことです。先人たちの足跡をたどり当時に思いを馳せる気づきと学びの旅へ。
2.個人では行きづらい場所もしっかり楽しめます
交通手段が限られる個人では訪問しにくい場所もツアー専用の貸切バスで効率的にめぐります。
3.おひとり様大歓迎
歴史ツアーのご参加の大半がおひとり参加です…
東京(7:10~7:50発)
↓
上野
↓
大宮
↓
<新幹線やまびこ号・普通車指定席>
↓
郡山
↓
三春城
↓
向羽黒山城
↓
郡山
↓
<新幹線やまびこ号・普通車指定席>
↓
大宮
↓
上野
↓
東京(19:40~20:50着)
※ハイキング:三春城、標高差約80m、歩行時間約50分/向羽黒山城、標高差約70m、歩行時間約50分
new
出発地 |
東京【東京駅, 上野】
|
---|---|
埼玉【大宮】
| |
目的地 | 福島 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆郡山駅からの発着も可能!詳しくはポイント内参照◆下山後入浴付き!
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
ツアーの魅力 往復新幹線利用&往復ロープウェイ利用でらくらく
郡山駅まで新幹線で行くので渋滞も少なく楽々!
安達太良山では往復ロープウェイ利用で、標高を稼いでから登山を開始します。登山初心者でも登りやすい日本百名山・安達太良山の山頂を目指しましょう
不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内に置いて、登山をお楽しみいただけます。
下山後の入浴付き
下山後は入浴に立ち寄ります。登山でかいた汗を流してから、身体も心も気持ちよくご帰宅することができます。
入浴のお荷物は、登山中はバスに預けることができます。登山ツアーの嬉しいポイントです♪
安達太良山
…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
東京(7:10~7:50発)
↓
上野
↓
大宮
↓
<新幹線>
↓
郡山
↓
奥岳温泉登山口
↓
山頂駅(1300m)
↓
仙女平分岐
↓
安達太良山(1700m)
↓
(往路下山)
↓
山頂駅
↓
奥岳温泉登山口
↓
岳温泉(入浴)
↓
郡山
↓
<新幹線>
↓
大宮
↓
上野
↓
東京(19:40~21:20着)
※歩行約4km、約2時間50分
※郡山駅集合:9:00~9:30
※郡山駅解散:17:50~19:30
new
出発地 |
東京【東京駅, 上野】
|
---|---|
埼玉【大宮】
| |
目的地 | 福島 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆郡山駅からの発着も可能!詳しくはポイント内参照◆下山後温泉入浴付き
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
ツアーの魅力 不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内に置いて、登山をお楽しみいただけます。
下山後の入浴付き
下山後は入浴に立ち寄ります。
登山でかいた汗を流してから、身体も心も気持ちよくご帰宅することができます。
入浴のお荷物は、登山中はバスに預けることができます。登山ツアーの嬉しいポイントです♪
往復新幹線利用で日帰りで日本百名山の頂へ
会津磐梯山
多くの表情を見せる山
磐梯山は表磐梯と裏磐梯で異なる様相を見せるところが魅力の一つです。
1888年に起きた大噴火により、山はもちろんその付近の地形をも大きく変えたという歴史があり、この噴火…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
東京(7:10~7:50発)
↓
上野
↓
大宮
↓
<新幹線>
↓
郡山
↓
八方台登山口
↓
磐梯温泉中ノ湯跡
↓
弘法清水
↓
磐梯山(1816m)
↓
(往路下山)
↓
八方台登山口
↓
猪苗代温泉(入浴)
↓
郡山
↓
<新幹線>
↓
大宮
↓
上野
↓
東京(20:40~21::20着)
※歩行約6km、約3時間50分
※郡山駅集合:8:30~9:00
※郡山駅解散:18:50~19:30
new
出発地 |
東京【東京駅, 上野】
|
---|---|
埼玉【大宮】
| |
目的地 | 福島 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆福島県のさくらの名所を巡る◆弊社【A】ランクホテル・五色温泉宿泊◆ハイキングガイド同行(1日目)
◆福島県のさくらの名所を巡る
◆弊社【A】ランクホテル・五色温泉宿泊
◆ハイキングガイド同行(1日目)
福島県の桜の名所を2日間で巡ります!◆鶴ヶ城史跡内には約1,000本もの桜が咲き誇り、毎年さくらの時期に合わせてさくらまつりも開催されるなど毎年多くの観光客が訪れています。
桜が咲き誇る史跡内をガイド同行でご案内!天守閣への入場も!
鶴ヶ城(イメージ/桜の見頃:例年4月上旬~中旬)
◆旧日中線旧国鉄時代に旧喜多方駅と旧熱塩駅を結んでいた鉄道。
その廃線跡を歩道に整備し、現在ではウォーキングコースとなっており、春には約3kmの道に約1,000本のしだれ桜が咲き誇ります。
旧日中線(イメージ/桜の見頃:例年4月上旬~中旬)
◆花見山春になるとソメイヨシノや梅、はなももなどが園内に…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京(8:00~9:30発)
↓
上野・大宮(途中乗車)
↓
〈新幹線・普通車指定席〉
↓
郡山
↓
【移動:約70分】鶴ヶ城(桜が咲き誇る史跡内をガイド同行でご案内!天守閣入城も)
↓
【移動:約50分】旧日中線ウォーキング(桜並木をのんびり各自ウォーキング)
↓
【移動:約60分】五色温泉・メルキュール裏磐梯リゾート&スパ【A】(泊)
※ドリンクはホテル滞在中お好きなだけお楽しみいただけます!
※歩行約3km、約2時間
2日目
五色温泉(五色沼入口まで徒歩約10分の立地!自由に五色沼散策もできます)
↓
【移動:約90分】花見山(梅・桃・桜などが咲き誇るまるで”桃源郷”)
↓
【移動:約30分】福島(昼食)
↓
【移動:約60分】三春滝桜(日本三大桜のひとつ)
↓
【移動:約30分】郡山
↓
〈新幹線・普通車指定席〉
↓
大宮・上野(途中下車可)
↓
東京駅(18:00~19:30着)
※各自ウォーキング ※歩行約3km、約2時間
new
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
京都【京都市】
| |
目的地 | 福島、群馬 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)尾瀬ロッジに連泊!!尾瀬小屋ではグルメも!!
装備・レベルについてはこちら
(はじめてご参加の方はご確認ください)
当コースは、お客様10名以上の場合、ガイドが2名同行します
※添乗員が日本山岳ガイド協会認定の登山ガイド資格がある場合は、上記ガイド人数に含みます
■76歳以上でご参加希望の場合…弊社発行の
「登山パスポート 体力」の取得が必要となります
女性ガイド&添乗員同行 非日常をゆっくり満喫うれしいポイント1. 女性ガイド・女性添乗員同行で何でも相談できて安心です。
3. 女性に嬉しい登山+αをご用意
4. 全コース10~12名様に1名ガイドが同行します。
その他、女性限定登山ツアーの特集ページはこちら↓
よくある質問
Q.集合場所に登山の服装でいった方がいいですか?
A.登山口では着替えることはできませんので集合場所まで登山の服装でお越しいただくことをお勧めし…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新大阪(8:00~9:00発)
↓
京都(途中乗車可)
↓
<新幹線のぞみ>
↓
東京
↓
<新幹線とき>
↓
上毛高原
↓
鳩待峠
↓
山の鼻・国民宿舎尾瀬ロッジ(泊) ※歩行約3km・約1時間30分
2日目
山の鼻
↓
牛首分岐
↓
東電分岐
↓
尾瀬小屋(昼食)
↓
<尾瀬ヶ原>
↓
竜宮十字路
↓
牛首分岐
↓
山の鼻・
↓
国民宿舎尾瀬ロッジ(泊) ※歩行約13km・約5時間
3日目
山の鼻(早朝出発)
↓
高天ヶ原
↓
▲至仏山(標高2228m)
↓
▲小至仏山(標高2162m)
↓
鳩待峠
↓
(入浴)
↓
上毛高原
↓
<新幹線とき>
↓
東京
↓
<新幹線のぞみ>
↓
京都(途中降車可)
↓
新大阪(20:00~22:30着) ※歩行約8km・約5時間30分
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅, 上野】
|
---|---|
埼玉【大宮】
| |
目的地 | 福島 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆福島駅からの発着も可能!詳しくはポイント内参照◆日本百名山・花の百名山◆弊社Aランクホテル裏磐梯レイクリゾート宿泊!◆2日目の下山後は入浴つき!
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
ツアーの魅力 吾妻連峰の代表する、東西2座を1泊2日でコンパクトにそれぞれ縦走します。
往復新幹線利用なので快適に東北の名峰に登頂します!
新幹線の途中停車駅での途中乗下車も可能です。福島駅発着プランもお選びいただけます!
下山後の入浴付き
下山後は入浴に立ち寄ります。登山でかいた汗を流してから、身体も心も気持ちよくご帰宅することができます。
入浴のお荷物は、登山中はバスに預けることができます。登山ツアーの嬉しいポイントです♪
不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内・ホテルに置い…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京駅(7:00~8:30発)
↓
上野
↓
大宮
↓
<新幹線>
↓
福島
↓
浄土平一切経山(1,949m)姥ヶ原東吾妻山(1,974m)
↓
浄土平
↓
裏磐梯・裏磐梯レイクリゾート【A】(泊)
※歩行約9.5km、約4時間30分
※福島駅集合ご希望のお客様は8:50~10:00集合となります。
2日目
裏磐梯
↓
山麓駅
↓
山頂駅
↓
西大巓(1,982m)西吾妻山(2,035m)
↓
北望台
↓
天元台高原
↓
白布湯元
↓
白布温泉(入浴)福島
↓
<新幹線>
↓
大宮
↓
上野
↓
東京(21:10~21:50着)
※歩行約6.5km、約4時間
※バス会社:福島交通同等
※福島駅解散希望のお客様は18:00~19:20解散となります。
new
出発地 |
東京【東京駅, 上野】
|
---|---|
埼玉【大宮】
| |
目的地 | 福島 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆那須塩原駅集合・福島駅解散も可能!詳しくはポイント内参照◆1名1室同旅行代金◆登山中の荷物預かりあり
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師
ツアーの魅力往復新幹線利用なので快適に東北の名峰に登頂します!
新幹線の途中停車駅での途中乗下車も可能です。那須塩原駅集合/福島駅解散プランもお選びいただけます!
1名1室同旅行代金!ご宿泊は駅近くの好立地なホテルに宿泊
不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内に置いて登山をお楽しみいただけます。
13名以上でガイドが2名同行します!
手厚く皆様の登頂や縦走をサポートします
田代山(標高 1,971m)
田代山湿原
台地状の山頂湿原を有する自然の宝庫・田代山。 雲上の楽園とも呼ばれ、山頂湿原ではワタスゲ、チングルマ、…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京(6:40~7:50発)
↓
上野
↓
大宮
↓
<新幹線>
↓
那須塩原
↓
猿倉登山口
↓
田代山湿原(チングルマ・ヒメシャクナゲ、タテヤマリンドウなど約400種類にもおよぶ高山植物を楽しみます)
↓
田代山1971m)
↓
帝釈山(2060m)
↓
馬坂峠
↓
会津・ダイワリンクホテル会津田島(泊)
↓
※歩行約5.5km、約4時間20分
※那須塩原集合8:00~9:00
2日目
↓
会津
↓
浄土平湿原
↓
酢ヶ原高原
↓
一切経山(1949m)
↓
酢ヶ原高原
↓
鎌沼(ワタスゲなどの高山植物を鑑賞)
↓
姥ケ原
↓
浄土平湿原
↓
土湯温泉(入浴)
↓
福島
↓
<新幹線>
↓
大宮
↓
上野
↓
東京(21:00~22:00着)
※歩行約7.5km、約2時間50分
※福島駅解散:18:40~19:40
new
出発地 |
東京【東京駅, 上野】
|
---|---|
埼玉【大宮】
| |
目的地 | 福島 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)※※参加条件あります。必ず注意事項をお読みください※※※★お客様11名以上の場合、ガイドが2名同行します
装備・レベルについてはこちら
(はじめてご参加の方はご確認ください)
※当コースは、お客様11名以上の場合、ガイドが2名同行します
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
ステップアップガールズ3へようこそ!
ステップアップガールズ1・2で共に学んできた仲間とさらにさまざまな山に登りましょう!
シリーズご参加のお客様から行ってみたいというお声のあった山も選定しました。
冬はしっかり歩き込み、シリーズ参加で日本百名山11座登頂を目指しましょう。
最終回は憧れのお声が多かったパノラマ銀座に挑戦します。
もちろん【ステップ1・ステップ2】でご案内してきた女性ガイド陣が引き続き担当します…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京(12:00~13:30発)
上野(途中乗車)
大宮(途中乗車)
<新幹線>
那須塩原
旅館ひのえまた(泊)
2日目
旅館ひのえまた
駒ヶ岳登山口入口
駒の小屋
会津駒ヶ岳(2132m)
(往路下山)
駒ヶ岳登山口入口
旅館ひのえまた(泊)
※歩行約10.5km、約7時間30分
3日目
旅館ひのえまた
御池
広沢田代
熊沢田代
燧ケ岳・柴安グラ(2356m)
(往路下山)
御池
桧枝岐温泉(入浴)
那須塩原
<新幹線>
大宮(途中下車)
上野(途中下車)
東京(20:00~21:00着)
※歩行約9km、約6時間30分
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 福島、群馬 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆尾瀬ガイド協会認定ガイドが2日間同行します◆設備も充実した人気の山小屋に宿泊
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
ツアーの魅力 往復新幹線利用だから1泊2日の行程が実現!たっぷり尾瀬を満喫します
尾瀬の中は比較的平坦で歩きやすい、整備された木道をハイキング♪
設備も充実した人気の山小屋に宿泊!
1.洗浄付きトイレ・浴場完備
2.山小屋初心者にも最適
※2~4名グループは個室(部屋数限定)のご用意も!※1名参加の方は相部屋利用となります!
※桧枝岐小屋(宿泊先一例)
尾瀬の中に宿泊するので、朝もやなど宿泊ならではの情景を楽しむこともできます
※当日の天候等により見られない場合があります
尾瀬ガイド協会認定ガイドが同行!
2日間、尾瀬の自然など解説付きだからじっくり楽しめます
尾瀬ヶ原尾瀬は…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋(6:50~8:00発)
↓
<新幹線のぞみ>
↓
東京
↓
<新幹線とき>
↓
上毛高原
↓
尾瀬戸倉
↓
鳩待峠
↓
山ノ鼻
↓
尾瀬ヶ原
↓
見晴・桧枝岐小屋または同等クラス(泊)
※洗浄付きトイレ・浴場完備の山小屋に宿泊
※歩行約9km、約3時間30分
2日目
見晴
↓
尾瀬沼
↓
大江湿原
↓
沼山峠
↓
<路線バス>
↓
御池
↓
桧枝岐(入浴)
↓
那須塩原
↓
<新幹線やまびこ>
↓
東京
↓
<新幹線のぞみ>
↓
名古屋(21:00~22:10着)
※歩行約10km、約4時間30分
new
出発地 |
東京【東京駅, 上野】
|
---|---|
埼玉【大宮】
| |
目的地 | 福島、群馬 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)上毛高原駅集合・那須塩原駅解散も可能!詳しくはポイント内参照◆縦走行程の移動もツアーならラクラク♪◆◆登山ガイドが2日間とも同行◆
当コースの引率者の人数 (登山ガイドや添乗員の数)
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
■76歳以上でご参加希望の場合…弊社発行の
「登山パスポート 体力」の取得が必要となります
体力判定ツアーのお申込みはこちら
ツアーの魅力 日本百名山に2日間で2座登頂!
当ツアーは2日間のコンパクトな日程で至仏山・燧ヶ岳の登頂を目指します。
燧ヶ岳は群馬県側から福島県側へ縦走!
個人では大変な移動もツアーならラクラクです♪
至仏山(2,228m)
尾瀬ヶ原を一望
鳩待峠からブナやミズナラの原生林を抜けていきます。
眼下に広がる尾瀬ヶ原の奥に燧ケ岳がそびえる眺望を味わえます。
蛇紋岩という特殊な…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京(6:30~7:00発)
↓
上野
↓
大宮
↓
<新幹線>
↓
上毛高原
↓
鳩待峠
↓
▲小至仏山(2,162m)
↓
▲至仏山(2,228m)
↓
(往路下山)
↓
鳩待峠
↓
戸倉・尾瀬しんこう荘 または同等クラス(泊)
※歩行約10km、約5時間30分
※上毛高原駅集合ご希望のお客様は7:50~8:15集合となります。
2日目
片品
↓
大清水
↓
<乗合バス>
↓
一ノ瀬
↓
三平峠
↓
ナデッ窪分岐
↓
▲燧ヶ岳(2,356m/東北地方最高峰)
↓
熊沢田代
↓
広沢田代
↓
御池
↓
那須塩原
↓
<新幹線>
↓
大宮
↓
上野
↓
東京(20:30~21:50着)
※歩行約14km、約8時間20分
※那須塩原駅解散ご希望のお客様は18:30~20:00解散となります。
1〜20件 / 全30件(全2ページ)
北海道発 |
|
---|---|
関東発 |
|
中部発 |
|
関西発 |
|
北海道観光 | |
---|---|
東北観光 | |
関東観光 | |
北陸・甲信越観光 | |
中部観光 | |
関西観光 | |
中国観光 | |
四国観光 | |
九州観光 | |
沖縄観光 |
グルメ |
グルメ すべて
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
| ||||||||||||||||||
果物狩り |
果物狩り すべて
| ||||||||||||||||||
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
| ||||||||||||||||||
ひとり旅 | ひとり旅 すべて | ||||||||||||||||||
温泉 |
温泉 すべて
| ||||||||||||||||||
歴史・世界遺産 |
歴史・世界遺産 すべて
| ||||||||||||||||||
テーマパーク |
テーマパーク すべて
| ||||||||||||||||||
登山、トレッキング、ハイキング |
登山、トレッキング、ハイキング すべて
| ||||||||||||||||||
スキー・スノーボード |
スキー・スノーボード すべて
| ||||||||||||||||||
ゴルフ | ゴルフ すべて | ||||||||||||||||||
ビーチ | ビーチ すべて | ||||||||||||||||||
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて | ||||||||||||||||||
ミステリー | ミステリー すべて | ||||||||||||||||||
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて | ||||||||||||||||||
オンラインバスツアー | オンラインバスツアー すべて | ||||||||||||||||||
その他 |
その他 すべて
| ||||||||||||||||||
自然・絶景 |
自然・絶景 すべて
| ||||||||||||||||||
レジャー体験 |
レジャー体験 すべて
|