出発日
日数
交通手段
キーワード
486件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年01月18日 ほか
テーマ:自然・絶景
大人1名
7,000円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年01月18日 ほか
テーマ:自然・絶景
大人1名
10,500円
催行決定日あり
出発地:兵庫
出発日:2025年02月09日 ほか
テーマ:歴史・世界遺産
大人1名
42,900円〜57,900円
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【姫路, 明石, 神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 山梨、静岡、神奈川 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)\2月9日・23日・3月8日・14日出発催行決定/冬の富士山決定版!静岡のお寿司など1泊4食付き/富士山眺望クルーズ・箱根ロープウェイ・フジサン特急と3つの乗物に乗車
3つの乗物から望む駿河・富士・箱根!
11の富士山の景色と4つのおもてなしで巡る冬の富士山決定版!
\姫路・西明石・新神戸発着/
ツアーのおすすめポイント!◆陸・海・空 3つの乗り物から望む駿河・富士・箱根をお楽しみ!
◆11のスポットから富士山の絶景をお楽しみください♪
◆富士山にまつわる4つのちょっぴりプレゼント付き!
◆1月12・13日出発限定で弊社オリジナルイベント・山梨伝統芸能も観賞!
2日間で巡る11の富士山の景色※気象状況により富士山はご覧いただけない場合があります。
1.清水
2.富士山眺望クルーズ
海上から望む富士山の絶景!
(イメージ)※船のタイプは変更になる場合があります
3.ハーブ庭園旅日記 富士河口湖庭園
富士山を望む絶景テラス4.「ふじさんデッキ」にご案内!
1日目
姫路(8:11発)
↓
西明石
↓
新神戸
↓
新大阪
↓
京都
↓
<新幹線ひかり号・普通車指定席>
↓
静岡
↓
(1)清水[お寿司の昼食]
↓
清水
↓
<(2)富士山眺望クルーズ/船から富士山を眺望>
↓
三保
↓
(3)ハーブ庭園 旅日記 富士河口湖庭園[富士山を望む絶景テラス!(4)「ふじさんデッキ」にご案内]
↓
富士山石和温泉郷(泊)
2日目
富士山石和温泉郷
↓
彩石の蔵
↓
(5)河口湖・大石公園
↓
(6)河口湖駅
↓
<(7)フジサン特急・自由席/列車から富士山を眺望>
↓
(8)富士山駅
↓
(9)道の駅 富士吉田[富士山を望む道の駅]
↓
桃源台
↓
<(10)箱根ロープウェイ/空から富士山を眺望>
↓
(11)大涌谷[散策]
↓
静岡
↓
<新幹線ひかり号・普通車指定席>
↓
京都
↓
新大阪
↓
新神戸
↓
西明石
↓
姫路(19:30~21:00着)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
●●いちご狩り30分食べ放題
真っ赤に実ったいちごを畑でもぎ取り・食べ放題!あきひめ・紅ほっぺ・かおり野、やよい姫・よつぼし・東京おひさまベリー などから、その時一番美味しい品種を30分食べ放題となります。
※イチゴの生育状況により、皿盛り食べ放題での対応となる場合があります。
●行列のできる『桔梗信玄餅』詰め放題に参戦
テレビや雑誌等で取り上げられ、まだまだ人気の高い詰め放題も、バスツアーなら待つことなくスムーズにご参加いただけます。19個以上詰めると上級者と言われてますので、得意な方はチャレンジしてみましょう。
《詰め放題新ルール》
・袋に詰める桔梗信玄餅の数をあらかじめ予想し現地スタッフへ申告しお客様専用の詰め放題用桔梗信玄餅を受け取り!
・既定の縛り方で袋が閉じれるまで詰め放題にチャレンジ!袋が破れてしまっても何度でも挑戦OK!
・現地スタッフが袋の破れ、既定の結び方ができているかチェックし問題なければ詰め放題クリア!
※申告し袋に詰め切れなかった桔梗信玄餅は1個100円で買い取りになります。 桔梗信玄餅の製造工場を見学
●桔梗信玄餅詰め放題体験の後は製造ラインを見学!
機械を使って効率よく行う作業だけでなく、スタッフの手によって行われる作業までガラス越しに見学いただけます。一つ一つ丁寧に結ばれる包みに込められた真心が伝わるはず!
※製造ラインや機械は見学いただけますが、日程や時間帯によって作業風景をご覧いただけない場合がありますのでご了承下さい。
●ふじさんデッキからの絶景鑑賞と庭園散策
約200種類のハーブと花がお出迎え!園内のハーブは全て触ることができ、香りを楽しんでいただけます。雄大な富士山を眺めるために作られたふじさんデッキでは、裾野まで広がる絶景の富士山を一望できます。
●桔梗屋河口湖フラワーガーデンでプレミアムバイキングを堪能
絶品の『チーズフォンデュ』など本格的なスイス料理や、『ほうとう』をはじめとした甲州郷土料理のバイキングに舌鼓。食べ放題でお腹いっぱい!
●本場山梨でワインの熟成を体感
ワインの貯蔵に適した10~15度に保たれた低温貯蔵庫で、出荷の時を待ちながら熟成される様子を見学いただいたり、実際に数種類のワインを飲み比べてみたり、ワインの本場山梨ならではの体験をしていただきます。ジュースも用意されているので、お子様やアルコールが苦手な方も安心です。
●+4,000円で座席追加OK!
「おひとり参加だから(もしくは奇数グループだから)隣は空けてほしい」「体が大きめだから広々使いたい」といったお声にお応えして、オプションでWシートを承ります!ご希望のお客様はお申込み画面『STEP2』にてオプションから座席追加をお願い致します。
●女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
新宿西口 新宿郵便局前 ※ローソンのはす向かい(7:50集合/8:00出発)
↓
<首都高/中央道>
↓
氷のアートやふじさんデッキから望む絶景鑑賞&庭園散策(ハーブ庭園旅日記富士河口湖庭園/70分滞在予定)
↓
プレミアムバイキングを60分堪能(桔梗屋河口湖フラワーガーデン/70分滞在予定)
↓
いちご狩り30分食べ放題(50分滞在予定)
↓
『桔梗信玄餅』詰め放題体験、工場見学、お菓子のアウトレットお買い物等(桔梗屋アウトレット/50-60分滞在予定)
↓
本場山梨でワイナリー見学・試飲体験・買い物等(40分滞在予定)
↓
<中央道/首都高>
↓
新宿駅(17:00着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)1泊4食付き!/1月13日出発まではダイヤモンド富士を観賞!1月26・2月9・23日出発は河口湖冬花火へご案内/バス1台につき23名以下/おひとり様バス席2シート利用
◆◇◆ひとり旅(一人旅)の魅力◆◇◆●参加者が全員おひとり参加(気兼ねなくご参加頂けます)
●行きたい時にすぐ申し込める(ご自身の予定だけで旅行を選べます)
●添乗員が同行で安心(出発から帰着まで弊社添乗員がサポート)
●バス席は1人2席利用!(ゆったりと参加できるとご好評!足ものばせてラクラクです♪)
↑ 「ひとり旅」の紹介動画が完成しました!!ぜひご覧ください☆
☆ツアーのおすすめポイント☆~富士の麓に位置する富士クラシックホテルにご宿泊~
富士クラシック外観(イメージ)
リゾートホテルで、日常とは違う深い安らぎに満ちた空間をごゆっくりお楽しみください。
★夕食は洋食コースをご用意!
★富士山を眺める大…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新大阪(8:40~10:00発)
↓
京都
↓
米原
↓
〈新幹線こだま号・普通車指定席禁煙〉
↓
新富士
↓
富士(駿河湾名物シラス・桜海老丼の昼食)
↓
北口本宮富士浅間神社
↓
(1)山中湖(富士五湖の中で最も富士山に近い湖※1月13日発まで神秘的なダイヤモンド富士を観賞)
↓
富士山麓・富士クラシックホテル【B】(泊)※富士の麓に建つ大浴場完備のリゾートホテル。夕食は洋食コースをご賞味(河口湖冬花火見学日は早めの夕食となります)
2日目
富士山麓
↓
忍野八海(天然記念物で神秘的な湧水池)
↓
(2)河口湖(富士山を眺望)
↓
(3)西湖(車窓見学)
↓
(4)精進湖(車窓見学)
↓
(5)本栖湖(旧千円札でおなじみの風景)
↓
お食事処ふじしげ(地元食材を使った和食ランチ)
↓
ふじさんてらすMierula(旅の最後も富士山!独立峰の富士山の美しさを眺望)
↓
新富士
↓
〈新幹線こだま号・普通車指定席禁煙〉
↓
米原
↓
京都
↓
新大阪(17:50~19:00着)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 山梨、静岡、神奈川 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)\2月9日・23日・3月8日・14日出発催行決定/冬の富士山決定版!富士山眺望クルーズ・箱根ロープウェイ・フジサン特急と3つの乗物に乗車
3つの乗物から望む駿河・富士・箱根!
11の富士山の景色と4つのおもてなしで巡る冬の富士山決定版!
ツアーのおすすめポイント!◆陸・海・空 3つの乗り物から望む駿河・富士・箱根をお楽しみ!
◆11のスポットから富士山の絶景をお楽しみください♪
◆富士山にまつわる4つのちょっぴりプレゼント付き!
◆1月12・13日出発限定で弊社オリジナルイベント・山梨伝統芸能も観賞!
2日間で巡る11の富士山の景色※気象状況により富士山はご覧いただけない場合があります。
1.清水
2.富士山眺望クルーズ
海上から望む富士山の絶景!
(イメージ)※船のタイプは変更になる場合があります
3.ハーブ庭園旅日記 富士河口湖庭園
富士山を望む絶景テラス4.「ふじさんデッキ」にご案内!
ふじさんデッキ(イメージ)
5.河口湖・大石公園
1日目
新大阪(7:50~9:00発)
↓
京都
↓
<新幹線こだま号・普通車指定席>
↓
静岡
↓
(1)清水[お寿司の昼食]
↓
清水
↓
<(2)富士山眺望クルーズ/船から富士山を眺望>
↓
三保
↓
(3)ハーブ庭園 旅日記 富士河口湖庭園[富士山を望む絶景テラス!(4)「ふじさんデッキ」にご案内]
↓
富士山石和温泉郷(泊)
2日目
富士山石和温泉郷
↓
彩石の蔵
↓
(5)河口湖・大石公園
↓
(6)河口湖駅
↓
<(7)フジサン特急・自由席/列車から富士山を眺望>
↓
(8)富士山駅
↓
(9)道の駅 富士吉田[富士山を望む道の駅]
↓
桃源台
↓
<(10)箱根ロープウェイ/空から富士山を眺望>
↓
(11)大涌谷[散策]
↓
静岡
↓
<新幹線こだま号・普通車指定席>
↓
京都
↓
新大阪(18:50~20:00着)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)1泊4食付き!/1月13日出発まではダイヤモンド富士を観賞!1月26・2月9・23日出発は河口湖冬花火へご案内/バス1台につき23名以下/おひとり様バス席2シート利用
◆◇◆ひとり旅(一人旅)の魅力◆◇◆●参加者が全員おひとり参加(気兼ねなくご参加頂けます)
●行きたい時にすぐ申し込める(ご自身の予定だけで旅行を選べます)
●添乗員が同行で安心(出発から帰着まで弊社添乗員がサポート)
●バス席は1人2席利用!(ゆったりと参加できるとご好評!足ものばせてラクラクです♪)
↑ 「ひとり旅」の紹介動画が完成しました!!ぜひご覧ください☆
☆ツアーのおすすめポイント☆~富士の麓に位置する富士クラシックホテルにご宿泊~
富士クラシック外観(イメージ)
リゾートホテルで、日常とは違う深い安らぎに満ちた空間をごゆっくりお楽しみください。
★夕食は洋食コースをご用意!
★富士山を眺める大…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新大阪(8:40~10:00発)
↓
京都
↓
米原
↓
〈新幹線こだま号・指定席禁煙〉
↓
新富士
↓
富士(駿河湾名物シラス・桜海老丼の昼食)
↓
北口本宮富士浅間神社
↓
(1)山中湖(富士五湖の中で最も富士山に近い湖※1月13日発まで神秘的なダイヤモンド富士を観賞)
↓
富士山麓・
↓
富士クラシックホテル【B】(泊)
↓
※富士の麓に建つ大浴場完備のリゾートホテル。夕食は洋食コースをご賞味
↓
(河口湖冬花火見学日は早めの夕食となります)
2日目
富士山麓
↓
忍野八海(天然記念物で神秘的な湧水池)
↓
(2)河口湖(富士山を眺望)
↓
(3)西湖(車窓見学)
↓
(4)精進湖(車窓見学)
↓
(5)本栖湖(旧千円札でおなじみの風景)
↓
お食事処ふじしげ(地元食材を使った和食ランチ)
↓
ふじさんてらすMierula(旅の最後も富士山!独立峰の富士山の美しさを眺望)
↓
新富士
↓
〈新幹線こだま号・指定席禁煙〉
↓
米原
↓
京都
↓
新大阪(17:50~19:00着)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)1泊4食付き!/1月13日出発まではダイヤモンド富士を観賞!1月26・2月9・23日出発は河口湖冬花火へご案内/バス1台につき23名以下/おひとり様バス席2シート利用
◆◇◆ひとり旅(一人旅)の魅力◆◇◆●参加者が全員おひとり参加(気兼ねなくご参加頂けます)
●行きたい時にすぐ申し込める(ご自身の予定だけで旅行を選べます)
●添乗員が同行で安心(出発から帰着まで弊社添乗員がサポート)
●バス席は1人2席利用!(ゆったりと参加できるとご好評!足ものばせてラクラクです♪)
↑ 「ひとり旅」の紹介動画が完成しました!!ぜひご覧ください☆
☆ツアーのおすすめポイント☆~富士の麓に位置する富士クラシックホテルにご宿泊~
富士クラシック外観(イメージ)
リゾートホテルで、日常とは違う深い安らぎに満ちた空間をごゆっくりお楽しみください。
★夕食は洋食コースをご用意!
★富士山を眺める大…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新大阪(8:40~10:00発)
↓
京都
↓
米原
↓
〈新幹線こだま号・普通車指定席禁煙〉
↓
新富士
↓
富士(駿河湾名物シラス・桜海老丼の昼食)
↓
北口本宮富士浅間神社
↓
(1)山中湖(富士五湖の中で最も富士山に近い湖※1月13日発まで神秘的なダイヤモンド富士を観賞)
↓
富士山麓・富士クラシックホテル【B】(泊)※富士の麓に建つ大浴場完備のリゾートホテル。夕食は洋食コースをご賞味(河口湖冬花火見学日は早めの夕食となります)
2日目
富士山麓
↓
忍野八海(天然記念物で神秘的な湧水池)
↓
(2)河口湖(富士山を眺望)
↓
(3)西湖(車窓見学)
↓
(4)精進湖(車窓見学)
↓
(5)本栖湖(旧千円札でおなじみの風景)
↓
お食事処ふじしげ(地元食材を使った和食ランチ)
↓
ふじさんてらすMierula(旅の最後も富士山!独立峰の富士山の美しさを眺望)
↓
新富士
↓
〈新幹線こだま号・普通車指定席禁煙〉
↓
米原
↓
京都
↓
新大阪(17:50~19:00着)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿, 立川, 八王子, 東京駅, 多摩, 三鷹・小金井・小平】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)8名様に付き引率者1名同行!歩いた後は温泉入浴付き!大月駅集合・塩山駅解散も可能!詳しくはポイント内参照
装備・レベルについてはこちら
(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
■76歳以上でご参加希望の場合…弊社発行の
「登山パスポート 体力」の取得が必要となります
体力判定ツアーのお申込みはこちら
※レンタルはございません
雪山登山ツアー 夏山装備がそのまま使える
軽アイゼン、手袋、帽子など小物類を追加すれば楽しむことができる雪山がたくさん!
歩き方にもコツがある!
無積雪期以上に丁寧な脚運びが必要。 実戦で繰り返し練習しましょう。ガイド・添乗員同行で安心です!
ツアーの魅力 下山後の温泉入浴付き
下山後は入浴に立ち寄ります。冬の寒さのあとに温泉で温まってからご帰宅しましょう♪
※入浴に必要なタオル類…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
新宿(7:00発)
↓
立川
↓
八王子
↓
<特急>
↓
大月
↓
<タクシー>
↓
丸川峠入口
↓
丸川荘
↓
大菩薩嶺(2057m)
↓
上日川峠
↓
丸川峠入口
↓
大菩薩の湯
↓
塩山
↓
<特急>
↓
八王子
↓
立川
↓
新宿(20:30~22:00着)
※歩行約12km、約6時間20分
※大月駅集合をご希望のお客様は8:00~8:30集合となります
※塩山駅解散をご希望のお客様は18:20~20:00解散となります
※雪山初心者のご参加はご遠慮ください
※富士山は見られない場合があります
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 山梨、静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)\2月14日・17日・20日出発催行決定/花と富士山の共演が見られる期間限定企画!この時期にしか出会えない絶景の数々へ
4つのフラワールート1.河津:河津桜
(河津桜:イメージ) ※梅の見頃は例年2月上旬~3月上旬
早春を告げる河津桜、温暖な伊豆半島に一足早く春が到来します!
川沿いに連なるピンクの桜が一面を染める景色は圧巻です!
2.かんなみの桜:河津桜
(かんなみの桜:イメージ) ※河津桜の見頃は例年2月上旬~3月中旬
富士山と河津桜の絶景をお楽しみ!
約400本もの河津桜の木々が咲き誇ります
3.修善寺梅林:梅の名所
(修善寺梅林の梅:イメージ) ※梅の見頃は例年2月上旬~3月上旬
修善寺梅林は、樹齢100年を越える古木や樹齢30年程度の若木を合わせて
約20種約1000本の紅白梅が植えられ、小高い丘稜地いっぱいに梅の花が咲き乱れます。
富士山と梅が咲き誇る景色をお楽しみください!
4.小室山公園:椿の名所
(小室山公園の椿:イメージ ※写真提供:静岡県観光…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新大阪(7:30~9:00発)
↓
京都
↓
<新幹線こだま号・グリーン車>
↓
静岡
↓
(1)本栖湖
↓
(2)精進湖
↓
(3)西湖
↓
(4)河口湖
↓
(5)忍野八海
↓
(6)山中湖[神秘のダイヤモンド富士]
↓
富士山石和温泉郷・ホテル千石【C】または同等クラス(泊)
2日目
富士山石和温泉郷
↓
彩石の蔵
↓
(7)箱根ロープウェイ[箱根名所として人気の(8)大涌谷へご案内]
↓
(9)小室山公園[花(1)椿と富士山の絶景]
↓
赤沢温泉・ルネッサ赤沢【A】(泊)
3日目
赤沢温泉
↓
花(2)河津[河津桜並木を朝一番にご案内]
↓
(10)修善寺梅林[花(3)梅林と富士山の絶景]
↓
(11)函南[花(4)早咲きの河津桜と富士山の絶景]
↓
静岡
↓
<新幹線こだま号・グリーン車>
↓
京都
↓
新大阪(18:30~20:00着)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 山梨、静岡、神奈川 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)2月9日・23日・3月8日・14日出発催行決定11の富士の景色と4つのおもてなし/静岡のお寿司など1泊4食付き冬の富士山決定版!富士山眺望クルーズ・箱根ロープウェイ・フジサン特急と3つの乗物に乗車
3つの乗物から望む駿河・富士・箱根!
11の富士山の景色と4つのおもてなしで巡る冬の富士山決定版!
ツアーのおすすめポイント!◆陸・海・空 3つの乗り物から望む駿河・富士・箱根をお楽しみ!
◆11のスポットから富士山の絶景をお楽しみください♪
◆富士山にまつわる4つのちょっぴりプレゼント付き!
◆1月12・13日出発限定で弊社オリジナルイベント・山梨伝統芸能も観賞!
2日間で巡る11の富士山の景色※気象状況により富士山はご覧いただけない場合があります。
1.清水
2.富士山眺望クルーズ
海上から望む富士山の絶景!
(イメージ)※船のタイプは変更になる場合があります
3.ハーブ庭園旅日記 富士河口湖庭園
富士山を望む絶景テラス4.「ふじさんデッキ」にご案内!
ふ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新大阪(7:50~9:00発)
↓
京都
↓
<新幹線こだま号・普通車指定席>
↓
静岡
↓
(1)清水[お寿司の昼食]
↓
清水
↓
<(2)富士山眺望クルーズ/船から富士山を眺望>
↓
三保
↓
(3)ハーブ庭園 旅日記 富士河口湖庭園[富士山を望む絶景テラス!(4)「ふじさんデッキ」にご案内]
↓
富士山石和温泉郷(泊)
2日目
富士山石和温泉郷
↓
彩石の蔵
↓
(5)河口湖・大石公園
↓
(6)河口湖駅
↓
<(7)フジサン特急・自由席/列車から富士山を眺望>
↓
(8)富士山駅
↓
(9)道の駅 富士吉田[富士山を望む道の駅]
↓
桃源台
↓
<(10)箱根ロープウェイ/空から富士山を眺望>
↓
(11)大涌谷[散策]
↓
静岡
↓
<新幹線こだま号・普通車指定席>
↓
京都
↓
新大阪(18:50~20:00着)
new
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【姫路, 明石, 神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 山梨、静岡、神奈川 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)2月9日・23日・3月8日・14日出発催行決定冬の富士山決定版!11の富士の景色と4つのおもてなし/静岡のお寿司など1泊4食付き/富士山眺望クルーズ・箱根ロープウェイ・フジサン特急と3つの乗物に乗車
3つの乗物から望む駿河・富士・箱根!
11の富士山の景色と4つのおもてなしで巡る冬の富士山決定版!
\姫路・西明石・新神戸発着/
ツアーのおすすめポイント!◆陸・海・空 3つの乗り物から望む駿河・富士・箱根をお楽しみ!
◆11のスポットから富士山の絶景をお楽しみください♪
◆富士山にまつわる4つのちょっぴりプレゼント付き!
◆1月12・13日出発限定で弊社オリジナルイベント・山梨伝統芸能も観賞!
2日間で巡る11の富士山の景色※気象状況により富士山はご覧いただけない場合があります。
1.清水
2.富士山眺望クルーズ
海上から望む富士山の絶景!
(イメージ)※船のタイプは変更になる場合があります
3.ハーブ庭園旅日記 富士河口湖庭園
富士山を望む絶景テラス4.「ふ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
姫路(8:11発)
↓
西明石
↓
新神戸
↓
新大阪
↓
京都
↓
<新幹線ひかり号・普通車指定席>
↓
静岡
↓
(1)清水[お寿司の昼食]
↓
清水
↓
<(2)富士山眺望クルーズ/船から富士山を眺望>
↓
三保
↓
(3)ハーブ庭園 旅日記 富士河口湖庭園[富士山を望む絶景テラス!(4)「ふじさんデッキ」にご案内]
↓
富士山石和温泉郷(泊)
2日目
富士山石和温泉郷
↓
彩石の蔵
↓
(5)河口湖・大石公園
↓
(6)河口湖駅
↓
<(7)フジサン特急・自由席/列車から富士山を眺望>
↓
(8)富士山駅
↓
(9)道の駅 富士吉田[富士山を望む道の駅]
↓
桃源台
↓
<(10)箱根ロープウェイ/空から富士山を眺望>
↓
(11)大涌谷[散策]
↓
静岡
↓
<新幹線ひかり号・普通車指定席>
↓
京都
↓
新大阪
↓
新神戸
↓
西明石
↓
姫路(19:30~21:00着)
new
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 山梨、神奈川 |
交通手段 | 飛行機 |
(補足情報)富士山石和温泉郷にゆっくり2連泊
冬の夜空を彩る「河口湖冬花火」
夕食後、バスにて、期間限定「河口湖冬花火」へご案内
富士山と花火の共演 ※イメージ
河口湖冬花火について ※必ずご一読ください※
■ホテルから、花火会場まではバスで約40分の移動です。夕食後にご案内となります。
■河口湖冬花火は陸上からの打ち上げとなりますため、一部、花火が建物や木により見えにくい場合があります。
■花火が荒天などで中止となった場合でもツアーは催行いたします。また、これに伴う返金はございません。
■花火は屋外にて立ち見での鑑賞となります。
富士五湖から眺める冠雪の富士
1.河口湖:「富岳三十六景」にも登場する景勝地
2.西湖:青木ヶ原樹海に囲まれた神秘的な湖
3.精進湖:富士山が手前の大室山を抱いているように見え、
「子抱き富士」とも称される
4.本栖湖:旧1000円札で有名な湖
※イメージ ※お客様撮影:静岡県在住・川合みねよ様の作品
5.山中湖:富士五湖最大の大きさ
富士五湖以外でも、富士…
1日目
福岡(ゆっくり10:00~12:10発)
↓
羽田
↓
シャトー酒折ワイナリー(ワイナリー見学と試飲)【約20分】
↓
富士山石和温泉郷・ホテル千石【C】または同等クラス(泊)
※夕食後、バスにて、期間限定「河口湖冬花火」へご案内
2日目
富士山石和温泉郷(ゆっくり10:00発)
↓
山梨県立富士山世界遺産センター(世界遺産・富士山について知識を深めます)【約50分】
↓
(1)河口湖(「富岳三十六景」にも登場する景勝地)【約20分】
↓
(2)西湖(青木ヶ原樹海に囲まれた神秘的な湖)【約20分】
↓
(3)精進湖(富士山が手前の大室山を抱いているように見え、「子抱き富士」とも称される)【約20分】
↓
(4)本栖湖(旧1000円札で有名な湖)【約20分】
↓
富士山石和温泉郷・同上(泊)
※連泊で大きなお荷物の整理もらくらく
3日目
富士山石和温泉郷
↓
新倉山浅間公園(富士山と五重塔のコントラスト)【約45分】
↓
忍野八海(富士山の伏流水を水源とする湧水池)【約60分】
↓
(5)山中湖(富士五湖最大の大きさ)【約20分】
↓
羽田
↓
福岡(20:00~21:40着)
new
催行決定日あり
出発地 |
広島【広島市】
|
---|---|
目的地 | 山梨、神奈川 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)富士山石和温泉郷にゆっくり2連泊
冬の夜空を彩る「河口湖冬花火」
夕食後、バスにて、期間限定「河口湖冬花火」へご案内
富士山と花火の共演 ※イメージ
河口湖冬花火について ※必ずご一読ください※
■ホテルから、花火会場まではバスで約40分の移動です。夕食後にご案内となります。
■河口湖冬花火は陸上からの打ち上げとなりますため、一部、花火が建物や木により見えにくい場合があります。
■花火が荒天などで中止となった場合でもツアーは催行いたします。また、これに伴う返金はございません。
■花火は屋外にて立ち見での鑑賞となります。
富士五湖から眺める冠雪の富士
1.河口湖:「富岳三十六景」にも登場する景勝地
2.西湖:青木ヶ原樹海に囲まれた神秘的な湖
3.精進湖:富士山が手前の大室山を抱いているように見え、
「子抱き富士」とも称される
4.本栖湖:旧1000円札で…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
広島(8:30~12:30発)
↓
羽田
↓
シャトー酒折ワイナリー(ワイナリー見学と試飲)【約20分】
↓
富士山石和温泉郷・ホテル千石【C】または同等クラス(泊)
※夕食後、バスにて、期間限定「河口湖冬花火」へご案内
2日目
富士山石和温泉郷(ゆっくり10:00発)
↓
山梨県立富士山世界遺産センター(世界遺産・富士山について知識を深めます)【約50分】
↓
(1)河口湖(「富岳三十六景」にも登場する景勝地)【約20分】
↓
(2)西湖(青木ヶ原樹海に囲まれた神秘的な湖)【約20分】
↓
(3)精進湖(富士山が手前の大室山を抱いているように見え、「子抱き富士」とも称される)【約20分】
↓
(4)本栖湖(旧1000円札で有名な湖)【約20分】
↓
富士山石和温泉郷・同上(泊)
※連泊で大きなお荷物の整理もらくらく
3日目
富士山石和温泉郷
↓
新倉山浅間公園(富士山と五重塔のコントラスト)【約45分】
↓
忍野八海(富士山の伏流水を水源とする湧水池)【約60分】
↓
(5)山中湖(富士五湖最大の大きさ)【約20分】
↓
羽田
↓
広島(19:20~21:40着)
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 山梨、静岡 |
交通手段 | バス |
【新屋山神社本宮】
1534年に創建された新屋山神社は、水源や森の近くで原生林が繁茂する小高い丘にあり、古くから山を守る神、産業の神として地域の林業、農業に携わる人々から大工さん等の職人さんにまで信仰されてきました。 近年では「金運神社」として日本屈指のパワースポットと知られ全国から多くの人が参拝に訪れています。
【冨士御室浅間神社】
西暦699年に霊山富士二合目に祀られたと伝わる富士山中最古の神社。戦国時代には、武田家、小山田家、徳川家をはじめとする多くの武将たちの信仰を集め、現在も多くの古文書が保管されています。昭和49年に、富士山二合目から里宮境内地に本宮本殿が遷祀され、以降広い境内に本宮、里宮の二社が祀られているという形式であり、喧騒と離れた静寂の中で歴史の風を感じることができます。平成25年、ユネスコ世界遺産委員会によって「富士山世界文化遺産」の構成資産の一つとして登録されました。最近では金運アップのパワースポットしても知られています。
【あさぎりフードパーク・ビュッフェレストランふじさん】
朝霧高原あさぎりフードパーク内に位置し、地産地消を掲げ地元食材でバラエティー豊かなメニューが用意されています。世界遺産富士山を眺めながら素敵なひと時をお過ごしいただけます。またパーク内にはお茶工房、菓子工房、芋工房、酒蔵、牛乳工房などがあり、道の駅朝霧高原も併設されていて食後にはお買い物も楽しめます。
【富士山本宮浅間大社】
富士山麓の浅間神社は、富士山の噴火を鎮めるために富士山を神(浅間神または浅間大神)として祀ったものであり、富士山本宮浅間大社は最も早く成立したものとされています。富士山本宮浅間大社は、全国に多数ある浅間神社の総本宮とされています。
【富士宮やきそばお宮横丁】
富士山本宮浅間大社のすぐそばにあるお宮横丁では、B級グルメの代表格の富士宮やきそばがお楽しみいただけます。その特徴は噛み応えのあるコシの強い麺と、肉かすやイワシの削り粉を入れた味付けです。当ツアー参加のお客様にはこの富士宮やきそばが食べられる「麺財符」というクーポンがついていますので、お好きなお店でお召し上がりください!お土産でお持ち帰りいただくこともできます。
◆ポイント1
ふたつの金運アップ神社(新屋山神社&冨士御室浅間神社)を参拝!
◆ポイント2
ランチは和洋中のメニュー多彩なビュッフェスタイルで食べ放題
◆ポイント3
全国の浅間神社の総本宮と言われる富士山本宮浅間大社を参拝
◆ポイント4
B級グルメの決定版!おやつに嬉しい富士宮やきそば付き!
横浜駅(8:00発)
↓
◆新屋山神社(自由拝観・滞在約30分)
「金運に効果がある」と言われている神社は数多くありますが、その中でも日本一と言われているのが新屋山神社です。特にご利益が凄いと評判なのは「金色に輝くカード型のお守り」(通称金運カード)。財布に入れておけばお金に困る事が無くなり、仕事場においておけば仕事に困らなくなる等、ご利益満載です。
↓
◆御室浅間神社(自由拝観・滞在約30分)
冨士御室浅間神社は山の大地のエネルギーが強く、金運アップ、商売繁盛のご利益があると言われています。境内には本宮と里宮のふたつの本殿があり御朱印もそれぞれ貰うことができます。ここでも新屋山神社とは別の金運カードを入手することができます。
↓
◆あさぎりフードパーク(昼食・滞在約80分)
季節ごとに変わる旬の食材の良さを最大限に活かせるよう、炒め物・煮物・天ぷらなどの定番料理から、海外の郷土料理を取り入れた新しい味わい方もご提案しております。壁一面ガラス張りで望む富士山は迫力満点です。
↓
◆富士山本宮浅間大社(自由拝観/体験/買物・滞在約60分)
全国に1300余社ある浅間神社の総本宮。徳川家康が造営した本殿は国の重要文化財で、境内に湧出する富士山の雪解け水からなる「湧玉池」は国の特別天然記念物です。ご参拝の後は、境内のすぐそばにあるお宮横丁で、B級グルメの代表格である富士宮やきそばをお楽しみください。
↓
◆横浜駅(18:15頃着)
new
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
東京【東京駅, 町田】
| |
目的地 | 山梨、神奈川 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)かぼちゃほうとう御膳の昼食と炊き込みご飯の夕食弁当付き!温室の花々観賞も
関東最大級!約600万球のさがみ湖イルミリオン
。+.。゜並ばずに体験できる!桔梗信玄餅詰め放題。+.。゜
充実の2食付き!昼:かぼちゃほうとうと惣菜ミニバイキング(50分)
弁:炊き込みご飯弁当
桔梗屋本社工場桔梗信玄餅詰め放題&買い物
袋サイズ約26.5cm×15cm
【201506桔梗屋:池田様より】詰め放題(イメージ)
ハーブ庭園旅日記勝沼庭園
温室で世界のランやシクラメンの観賞
※写真はイメージです
※花の見頃は例年11月上旬~3月下旬
さがみ湖MORI MORI*★*☆* 関東最大級煌めくイルミネーション 観賞*★*☆*
イルミリオン(イメージ)
関東最大級600万球のイルミネーションが生み出す明と暗のコントラストで、都会では味わえない幻想的な空間を演出!
■バス前方席オプション販…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
※2月以降は日没の関係で各地の出発が50分遅くなります。中央林間(10:20発)=町田(11:00発)
中央林間(9:30発)
↓
町田(10:10発)
↓
笛吹(かぼちゃほうとうと惣菜ミニバイキングの昼食/50分)
↓
桔梗屋本社工場(約26.5cm×15cmの袋に桔梗信玄餅詰め放題・買い物/計50分)
↓
ハーブ庭園旅日記勝沼庭園(温室で世界のランやシクラメンの観賞/50分)
↓
さがみ湖MORI MORI(関東最大級の規模のさがみ湖イルミリオン観賞/60分)
↓
町田駅周辺(18:55予定)
↓
中央林間(19:30予定)
※2月以降は日没の関係で到着が50分遅くなります。町田(19:45予定)=中央林間(20:20予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【八王子, 三鷹・小金井・小平, 新宿, 立川, 多摩, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)富士山石和温泉郷の源泉地にほど近く、新鮮な温泉が自慢の湯宿
◎当コースのおすすめポイント◎【宿泊】山梨県甲府盆地の中央にある富士山石和温泉郷◎
富士山石和温泉郷は、古くは縄文時代からととても歴史のある温泉の町です。
そんな歴史のある富士山石和温泉郷にて、しっとりとした柔らかさのお湯でごゆっくりおくつろぎください。
ホテル千石では、露天風呂付の岩風呂やサウナも備えております。
この機会に1度ご参加お待ちしております。
ホテル千石 : こちら
1日目
新宿(ゆっくり12:30~13:30発)
↓
立川・八王子(途中乗車可)
↓
<特急かいじ号・指定席>
↓
石和温泉
↓
<ホテル無料送迎バス・約5分>
↓
富士山石和温泉郷・石和ホテル千石【C】(泊)
2日目
富士山石和温泉郷
↓
終日自由行動
↓
富士山石和温泉郷・同上【C】
3日目
富士山石和温泉郷
↓
<ホテル無料送迎バス・約5分>
↓
石和温泉
↓
<特急かいじ号・指定席>
↓
八王子・立川(途中下車可)
↓
新宿(早めの13:00~14:30着)
※移動時間は、道路事情により前後する場合がございます。また、想定を上回る道路渋滞や観光地の混雑等の影響で、やむを得ず見学箇所の割愛や観光時間の短縮、ならびに宿泊施設到着時間の遅れや出発時間の前倒しが発生する場合がございます
new
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 山梨、埼玉 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)2日目は入山許可制ルートから両神山に登ります/1名1室同旅行代金
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
本コースは中級レベルの本格的な登山コースとなります。必ず、入門または初級レベルの登山を経験された上でのお申込みをお願いします。弊社側でご参加履歴を確認させていただき、登山経験のお伺いをさせていただく場合や、ご参加をお断りする場合もございます。
ツアーの魅力 日本百名山・大菩薩嶺と両神山の2座を一度に訪れます!
1日目は山梨県にある日本百名山・大菩薩嶺を登ります!
2日目は入山許可制ルートより、埼玉県にある日本百名山・両神山に登ります!!
1名1室同旅行代金!
登山ガイドが同行します!
大菩薩嶺
山梨県甲州市(旧塩山市)と北都留郡丹波山村に跨る標高2057mの山です…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
名古屋(7:00~8:00発)
↓
<特急しなの号・普通車指定席>
↓
塩尻
↓
上日川峠(1580m)
↓
(唐松尾根)
↓
雷岩
↓
大菩薩嶺(2057m)
↓
大菩薩峠
↓
上日川峠
↓
秩父・第一ホテル秩父または同等クラス(泊)
※歩行約7km、約3時間30分
2日目
秩父
↓
<タクシー>
↓
白井差登山口
↓
<白井差新道>
↓
両神山(1723m)
↓
<往路下山>
↓
白井差登山口
↓
塩尻
↓
<特急しなの号・普通車指定席>
↓
名古屋(21:00~22:40着)
※歩行約6km、約4時間40分
new
出発地 |
愛知【名古屋】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
ツアーの魅力
不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内・ホテルに置いて、登山をお楽しみいただけます。
大菩薩嶺
大菩薩峠稜線から見る富士山と大菩薩湖
山梨県甲州市(旧塩山市)と北都留郡丹波山村に跨る標高2057mの山です。
奥秩父山塊に位置し、大菩薩連嶺の主脈を構成しており、日本百名山の一つに選ばれている山です。
山頂は樹林の中にあり、静かな山で、その名の由来は、源義光(新羅三郎義光)が後三年の役(奥州征伐)の際に軍神の加護を願い「八幡大菩薩」と唱えたこと、また、観音菩薩が祀られていることなどのいわれがあるとされています。
明るく開けた稜線を辿っていく快適な山歩きとなります。
まだまだあります登山ツアー最新ツアー情報を掲載しています
デジタルカタログはこちら
名古屋(7:00~8:00発)
↓
<特急しなの号・普通車指定席>
↓
塩尻
↓
<特急あずさ号・普通車指定席>
↓
塩山
↓
上日川峠(1587m)
↓
雷岩
↓
大菩薩嶺(2057m)
↓
大菩薩峠
↓
上日川峠
↓
甲府
↓
<特急あずさ号・普通車指定席>
↓
塩尻
↓
<特急しなの号・普通車指定席>
↓
名古屋(21:20~22:50着)
※歩行約5km、約3時間40分
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅, 多摩, 三鷹・小金井・小平, 新宿, 立川, 八王子】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)グループホテル全3館の湯めぐりもお楽しみいただけます
◎当コースのおすすめポイント◎【宿泊】山梨県甲府盆地の中央にある富士山石和温泉郷◎
富士山石和温泉郷は、古くは縄文時代からととても歴史のある温泉の町です。
そんな歴史のある富士山石和温泉郷にて、しっとりとした柔らかさのお湯でごゆっくりおくつろぎください。
ホテル花いさわ・露天風呂(イメージ)
ホテル花いさわでは、大浴場、露天風呂付がございます。
この機会に1度ご参加お待ちしております。
ホテル花いさわ・外観(イメージ)
ホテル花いさわ・客室一例(イメージ)
ホテル花いさわ:
1日目
新宿(ゆっくり12:30~13:30発)
↓
立川・八王子駅(途中乗車可)
↓
<特急かいじ号・指定席>
↓
石和温泉
↓
<ホテル無料送迎バス・約5分>
↓
富士山石和温泉郷・ホテル花いさわ【B】(泊)
2日目
富士山石和温泉郷
↓
終日自由行動
↓
富士山石和温泉郷・同上【B】
3日目
富士山石和温泉郷
↓
<ホテル無料送迎バス・約5分>
↓
富士山石和温泉郷
↓
<特急かいじ号・指定席>
↓
八王子・立川(途中下車可)
↓
新宿(早めの13:00~14:30着)
※移動時間は、道路事情により前後する場合がございます。また、想定を上回る道路渋滞や観光地の混雑等の影響で、やむを得ず見学箇所の割愛や観光時間の短縮、ならびに宿泊施設到着時間の遅れや出発時間の前倒しが発生する場合がございます
new
出発地 |
東京【立川, 八王子, 東京駅, 多摩, 新宿, 三鷹・小金井・小平】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
(体力判定パスポート取得者を除く)
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
ありそうでなかった新シリーズ!
登山の醍醐味は山頂からの景色。だけど山頂までが遠い…
そんな方に向けた、往路の標高差をロープウェイで稼ぎ、登りはじめを高いところからスタート!
可能な限り登りを少なくした、今までにありそうでなかった山歩き新シリーズです♪
今後のご案内
(コース番号:D7771) 弥三郎岳と昇仙峡 日帰り ※お申込みはこちら!
(コース番号:D7772) 駒ヶ岳と神山 日帰り ※お申込みは
新宿(7:00発)
立川(途中乗車)
八王子(途中乗車)
<特急>
甲府
身延
<路線バス>
久遠寺駅
奥の院駅
西コース
千本杉
松樹庵
日蓮聖人御墓御草庵跡
身延山バス停
<路線バス>
身延
甲府
<特急>
八王子(途中下車)
立川(途中下車)
新宿(20:08着)
※歩行約8.5km、約3時間5分
※荷物預かりはありません
※富士山は気象状況により見られない場合がございます
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿, 東京駅, 多摩, 三鷹・小金井・小平】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)【各班30名以下】クラブツーリズナビゲーター同行/立川・八王子途中乗降可能
【全16回のシリーズコースです】
コース番号は、C4741~C4756/現地集合H5312~H5316のコースです。第1回~第16回までご参加いただくと甲州街道制覇となります。是非、次回以降のご予約もご検討ください。
甲州街道とは甲州街道は日本橋から下諏訪へ続き、中山道と合流する街道です。いにしえの道に中央道が沿って走り、時には交差しています。2つの峠、山々の景色、美味しいお酒や深い歴史と出会うことのできる、街道あるきの魅力が凝縮された道です。全16回(約1年半)でゴール!街道あるきが初めての方にもおすすめです。
全16回(途中から参加も大歓迎)次回以降のご予約もお待ちしています詳しくこちらをクリック!
全16回完歩記念特典!クラブツーリズム限定ピンバッジと完歩賞を贈呈!
おすすめポイント!1.歴史に精通したナビゲーター同行…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新宿駅(7:30~8:30発)
立川駅(途中乗車)
八王子駅(途中乗車)
<特急・普通車指定席>
大月駅
笹子
矢立の杉
笹子峠
天狗橋
駒飼宿
鶴瀬宿
道の駅甲斐大和(自由昼食)
景徳院
鶴瀬宿
柏尾橋
笛吹・スパランドホテル内藤(泊)
※歩行約10km、約4時間30分(行動時間約6時間)、標高差約420m
2日目
笛吹
柏尾橋
大善寺
勝沼氏館跡
勝沼宿
栗原宿
大宮五所神社
田安陣屋跡
笛吹橋
石和宿
石和温泉駅
<特急・普通車指定席>
八王子駅(途中下車)
立川駅(途中下車)
新宿駅(18:30~19:40着)
※歩行約12Km、約5時間
1〜20件 / 全486件(全25ページ)
関東発 |
|
---|---|
北陸・甲信越発 |
|
中部発 |
|
関西発 |
|
中国発 |
|
九州発 |
|
北海道観光 | |
---|---|
東北観光 | |
関東観光 | |
北陸・甲信越観光 | |
中部観光 | |
関西観光 | |
中国観光 | |
四国観光 | |
九州観光 | |
沖縄観光 |
グルメ |
グルメ すべて
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
| ||||||||||||||||||
果物狩り |
果物狩り すべて
| ||||||||||||||||||
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
| ||||||||||||||||||
ひとり旅 | ひとり旅 すべて | ||||||||||||||||||
温泉 |
温泉 すべて
| ||||||||||||||||||
歴史・世界遺産 |
歴史・世界遺産 すべて
| ||||||||||||||||||
テーマパーク |
テーマパーク すべて
| ||||||||||||||||||
登山、トレッキング、ハイキング |
登山、トレッキング、ハイキング すべて
| ||||||||||||||||||
スキー・スノーボード |
スキー・スノーボード すべて
| ||||||||||||||||||
ゴルフ | ゴルフ すべて | ||||||||||||||||||
ビーチ | ビーチ すべて | ||||||||||||||||||
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて | ||||||||||||||||||
ミステリー | ミステリー すべて | ||||||||||||||||||
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて | ||||||||||||||||||
オンラインバスツアー | オンラインバスツアー すべて | ||||||||||||||||||
その他 |
その他 すべて
| ||||||||||||||||||
自然・絶景 |
自然・絶景 すべて
| ||||||||||||||||||
レジャー体験 |
レジャー体験 すべて
|