出発日
日数
交通手段
キーワード
143件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年01月25日 ほか
テーマ:その他
大人1名
1,800円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年02月13日
テーマ:神社仏閣
大人1名
16,000円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年01月25日 ほか
テーマ:その他
大人1名
1,800円
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | バス |
人気のシティルートをオープントップバスで壮快ドライブ!
シティコースでは、皇居や、東京ミッドタウン、六本木、東京タワー、銀座などの東京の名所を走り抜けます。
屋根が無いバスに乗りながら大都会・東京の高層ビル群を見上げて絶景を楽しむことができる約70分のコースです。
バスの車窓から効率的に東京見学をしたあと、気になったスポットに是非行ってみてください!
GPS付自動音声ガイドシステム搭載
観光のご案内は、日本語、英語、中国語、フランス語、韓国語、ベトナム語、タイ語、に対応した自動音声ガイドシステムを導入しています。
自動音声ガイドシステムとは、受信機が、走行するバスのGPS位置情報を捕捉し、その地点の観光情報を3カ国語で自動配信します。
GPSによりバスが走行している実際の位置に連動するため、渋滞などの道路状況の変化にも対応できるのが特徴です。
※係員よりマイクでのご案内の場合もございます。生の音声をお楽しみください。(GPSをご希望の場合は当日お知らせください。)
<予定ルート>(車窓から見える景色の一例)
東京駅(14:30出発)→東京駅赤レンガ駅舎→丸の内→千鳥ヶ淵→赤坂迎賓館→神宮外苑→東京ミッドタウン→六本木→東京タワー日比谷→銀座→東京駅(15:40着)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【銀座・霞が関, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)★催行決定★現地集合・現地解散/ガイディングレシーバー付
■落ち着きある大人のための旅を…
(未成年の方はご参加いただけません)
★澤内講師によるスライドを使用したご案内(約30分)
▲銀座サロンでの講座の様子(イメージ)
ロイヤル・グランステージ銀座サロンにて、当日ご案内するスポットの歴史的背景や見どころをご説明します。
★「城南五山散歩~池田山・島津山編~」/散策「城南五山」は池田山・島津山・花房山・御殿山・八ツ山の5つの高台の総称です。
東京都品川区と港区に位置するこのエリアは、都心とは思えないほど緑豊で落ち着いた雰囲気が魅力。
古くから東京の高級住宅街として知られ、江戸時代には外様大名の屋敷、明治時代には財閥や実業家の邸宅地、政財界や著名人の住まいとしても人気でした。
歴史と魅力が息づくエリアの「池田山・島津山」周辺へご案内します。
● REQUINQUER[ルカンケ]/昼食
▲レストラン(イメージ)
白金台プラチナ通りの裏路地にある 小さなフレンチ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
銀座・ティファニー銀座ビル[10:00集合/ロイヤル・グランステージ銀座サロンにて案内人・澤内隆先生の説明を受け出発]
↓
東銀座駅
↓
<都営浅草線>
↓
高輪台駅
↓
島津山
↓
ねむの木の庭
↓
池田山公園
↓
増上寺子院群
↓
REQUINQUER(ルカンケ)[フランス料理の昼食]
↓
白金台駅[現地解散/14:30予定] ※歩行:約3.5km、約1時間
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | バス |
まるでアトラクション!? 5000人以上が歓喜に沸いた「激走!!首都高スリル体験ツアー」!
屋根の無い「オープントップ」バスで、首都高を走る約60分のスリル満点の体験バスツアー
約4mの高さを肌で疾風を感じつつ高速道路を駆け抜ける体感は、普通車はもちろん通常のバスやオープンカーでも味わえないまるでジェットコースターの様な爽快感を体験できます!
首都高速道路は、東京都区部とその周辺地域にある路線長337.8キロメートル (km)の都市高速道路。「首都高速」「首都高」と略されるこのルートを、屋根の無いバスに乗車し、体むき出しで駆け抜けるスリル満載の新感覚ツアー。
車高3.79mのほぼ「最高部からの目線」と、屋根の無い事から生まれる「慣性」や体に直接感じる「風圧」などの効果から乗車時の体感速度は、普通車で感じる体感速度の1.5~2倍!
世界最高峰ともいえる東京の夜景を眺めながらスリルも味わえる、60分のショートトリップをお楽しみいただけます。
乗る日は、いつもと違うコースかも!!
ルートを発表していないので、当日はどこを走行するのかは、ドライバーしだい?!いつもと同じかもしれないし、違うかもしれない!ハラハラドキドキを、最後まで体感せよ!
ノリノリな音楽を聴きながらのジェットコースター?!
車内音響をパワーアップ!!アップテンポの音楽で、さらにエキサイティングでノリノリ♪な時間をお楽しみいただけます!!
Watch your head!頭上注意!!
都内のギリギリスポットも通り抜けるので、さらにスリルを感じてください!自撮り棒を車外に出すと壊れます!座高が高い人は要注意?!
東京VIPラウンジ(19:35集合/19:50発)
↓
<激走!首都高スリルコース>
※どこを走るのかな?!
↓
東京VIPラウンジ・周辺(20:40頃着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)<30名様限定>
★★好評につき2025年4月、5月出発 追加設定しました!!★★
本コースは、加藤真男ナビゲーターがご案内いたします。
※等々力渓谷公園について
令和5年7月6日 木曜日、等々力渓谷にて倒木が発生しました。
他の樹木等の倒木の可能性があるため、等々力渓谷公園内への立入り、遊歩道の通行ができません。
等々力不動尊、不動の滝は、見学いただけます。
★ポイント★〇加藤真男ナビゲーターが同行・ご案内いたします
※急な体調不良・その他理由により同行できない場合がございます。その場合、代理講師・ナビゲーターになりますので予め、ご了承ください。
〇30名様限定です!
〇解説が耳元で聞こえるガイディングレシーバー付!
※写真はすべてイメージです
観光ツアーとは一味違う!「歴史への旅」ツアーの魅力1.歴史・文化をじっくり満喫
ツアーの目的は歴史や文化を「学ぶ・体験する」ことです。先人たちの足跡をたどり当時に思いを馳せる気づきと学びの旅へ。
2.個人では行きづらい場所もしっかり楽しめます
交通手段が…
東急大井町線等々力駅(9:30集合)
↓
野毛大塚古墳(都内最大規模の帆立貝型古墳)
↓
不動の滝
↓
等々力不動尊
↓
御岳山古墳(帆立貝形古墳)
↓
東急大井町線等々力駅
↓
〈東急線〉
↓
田園調布駅
↓
宝莱山古墳(全長97mの前方後円墳)
↓
多摩川台古墳群
↓
国指定史跡亀甲山古墳(全長107mの前方後円墳)
↓
多摩川台公園古墳展示室
↓
東急東横線多摩川駅(16:30解散予定) ※歩行:約5.6km、約2時間
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【羽田空港, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | 飛行機 |
(補足情報)★往復飛行機利用でらくらく★高台に佇む大浴場付きホテルに2連泊!★おひとり参加限定の旅
島内10.の観光地をぐるりと周遊1.ふれあい牧場
八丈富士の中腹に広がる見晴らし抜群のスポット
(お客様の撮影写真:八丈富士ふれあい牧場/愛知県在住・PN:マル様)
2.南原千畳敷
八丈富士の噴火でできた溶岩台地
3.大阪トンネル展望台
八丈富士の絶景
(イメージ)※一般社団法人八丈島観光協会
4.服部屋敷
「八丈太鼓」・「樫立踊り」を見物
5.黄八丈染元
伝統工芸
6.裏見ヶ滝
裏側から滝を見るパワースポット
(イメージ)
7.名古の展望台
八丈八景のひとつ
8.末吉温泉・みはらしの湯
太平洋を見渡す絶景露天風呂
(イメージ)※一般社団法人八丈島観光協会
9.陣屋跡・玉石垣
玉石垣に囲まれた島ならではの景観
(お客様の撮影写真:大阪府在住:岡寺悦良様)
10.八丈植物公園
亜熱帯性植物を中心とした南国の…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
羽田(12:00~12:30発)
↓
八丈島
↓
(1)ふれあい牧場(八丈富士の中腹に広がる見晴らし抜群のスポット)
↓
(2)南原千畳敷(八丈富士の噴火でできた溶岩台地)
↓
<八丈富士をぐるっと一周>
↓
三根(新鮮なお刺身と明日葉の夕食)
↓
大賀郷(泊)
※伊豆七島の最南端「八丈島」の高台に佇むホテルに2連泊。ホテルからの眺めや大浴場で癒しのひとときをお過ごしください
2日目
大賀郷
↓
(3)大阪トンネル展望台(八丈富士の絶景)
↓
(4)服部屋敷(「八丈太鼓」・「樫立踊り」を見物)
↓
(5)黄八丈染元(伝統工芸)
↓
(6)裏見ヶ滝(裏側から滝を見るパワースポット)
↓
樫立(歴史と文化を感じる郷土料理の昼食)
↓
(7)名古の展望台(八丈八景のひとつ)
↓
(8)末吉温泉・みはらしの湯(太平洋を見渡す絶景露天風呂)
↓
民芸・あき(買物)
↓
三根(名物島寿司の夕食)
↓
大賀郷(泊)
3日目
大賀郷
↓
(9)陣屋跡・玉石垣(玉石垣に囲まれた島ならではの景観)
↓
(10)八丈植物公園(亜熱帯性植物を中心とした南国の花や鳥を見学)
↓
八丈島
↓
羽田(14:30~18:30着)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【羽田空港, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)島内でも数少ない弊社Aランクのリゾートホテルの海側客室に2連泊
◎当コースのおすすめポイント◎【観光】初めての八丈島におすすめ!島内をぐるりと一周します!◎
・陣屋敷・玉石垣 歴史を感じる散策スポットへ
玉石垣(イメージ)
・服部屋敷 樫立踊りと八丈島太鼓を鑑賞!
八丈太鼓(イメージ)
・大坂トンネル展望台 青い海に浮かぶ八丈小島が一目見渡せるスポットへ
・みはらしの湯 眺望の良い絶景温泉をおたのしみいただけます【※】タオルは各自ご持参ください
・登龍峠展望台 八丈島屈指の絶景スポット
※1/12発~3/6発は、登龍峠展望台の周辺道路を土砂災害防止のための工事を行うことが急遽決まりバスが通行不可になったため、登龍峠展望台のご案内が出来なくなってしまいました。そのため名古の展望台に変更してご案内をいたします。変更に伴い行程順序を一部入れ替えてご案内いたします。
・南原千畳敷 八丈富士から…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
羽田(ゆっくり12:00~16:15発)
↓
八丈島
↓
<ホテル無料送迎バス/約8分>
↓
八丈島【A】(泊)※海と山、二つの絶景に囲まれた島内でも随一の眺望を誇るホテルに宿泊。海側客室をご用意。夕食は島の食材をふんだんに使った八丈島の味覚の数々をお楽しみください。ホテルでは星空観賞会を開催(晴天時のみ)!
2日目
八丈島
↓
【移動:約15分】陣屋敷・玉石垣(歴史を感じる散策スポット/約30分)
↓
【移動:約5分】大坂トンネル展望台(青い海に浮かぶ八丈小島が一目見渡せる・約10分)
↓
【移動:約5分】服部屋敷(樫立踊りと八丈島太鼓を鑑賞/約50分)
↓
【移動:約5分】黄八丈めゆ工房(古くから八丈島に伝わる伝統工芸品「黄八丈」/約40分)
↓
【移動:約5分】樫立または中之郷(島の味が楽しめる郷土料理の昼食)
↓
【移動:約15分】みはらしの湯(絶景温泉/約70分)
↓
【移動:約20分】登龍峠展望台(八丈島屈指の絶景スポット/約10分)
↓
【移動:約10分】民芸あき(お買物・約20分)
↓
【移動:約10分】八丈島【A】(泊)
<1/12発~3/6発のお客様へ>
登龍峠展望台の周辺道路を土砂災害防止のための工事を行うことが急遽決まりバスが通行不可になったため、登龍峠展望台のご案内が出来なくなってしまいました。そのため名古の展望台に変更してご案内をいたします。変更に伴い行程順序を一部入れ替えてご案内いたします。
3日目
八丈島
↓
【移動:約10分】<長友ロード・八丈一周道路>
↓
大越鼻展望台(約10分)
↓
【移動:約10分】
↓
南原千畳敷[八丈富士から流れ出た溶岩でできた海岸/約10分]
↓
【移動:約10分】
↓
八丈植物園(亜熱帯性植物の花々観賞/約30分)
↓
【移動:約15分】ふれあい牧場(八丈富士六~七合目に広がる牧場。海岸線を眼下に一望/約40分)
↓
【移動:約10分】三根(島の郷土料理店で島寿司の昼食/約50分)
↓
【移動:約5分】
↓
八丈島
↓
羽田(14:30~18:40着)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【羽田空港, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)1名1室限定/バス席1人2席/復路手荷物宅配サービス付
■落ち着きある大人のための旅を…
(未成年の方はご参加いただけません)
■お帰りの手荷物宅配サービス付き
ツアー最終宿泊先からご自宅まで、おひとり様につき、おひとつの宅配サービスをいたします
★羽田から約60分の南国・八丈島へ東京から飛行機でおよそ60分の離島・八丈島。島内の移動は最大でも30分程度。
亜熱帯植物が生い茂り、南国のような風景が広がる小さな島をぐるり一周めぐります。
八丈島の伝統と自然に触れる旅をお楽しみください。
※飛行機の発着時間や手配上の事情により、行程を入れ替えてご案内する可能性がございます。
※八丈島内では、バスドライバーがガイドを兼任する可能性がございます。
★島の自然・文化・食を堪能●自然3日間かけて八丈島を1周します。
島内観光中は八丈植物公園や裏見ヶ滝、展望台からの眺望など雄大な自然が目の…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
羽田空港[11:50~16:15発]
↓
八丈島空港
↓
八丈植物公園[熱帯・亜熱帯性植物を中心に花や野鳥を観賞]
↓
玉石垣・陣屋跡[市役所の遺跡であり、玉石垣の道としても有名な史跡を見物]
↓
三根・リードパークリゾート八丈島[泊] ※ホテル到着後、ご希望の方をゆーゆー牧場へご案内。夕食後、晴天時には満天の星を見上げる観賞会を開催
2日目
三根
↓
大坂トンネル展望台[眺望]
↓
服部屋敷[樫立踊りと八丈太鼓を鑑賞]
↓
黄八丈めゆ工房[伝統工芸品「黄八丈」の染元を見学]
↓
裏見ケ滝[裏側から見物できる珍しい滝]
↓
八丈[郷土料理の昼食]
↓
名古の展望台[八丈島最南端を望む展望台]
↓
登龍峠[島を一望できるスポットへご案内]
↓
民芸あき[買物]
↓
三根・リードパークリゾート八丈島[泊] ※全室海側客室にてゆったり2連泊
3日目
三根
↓
南原千畳敷[広大な溶岩台地と海岸線を見物]
↓
あしたば加工工場[八丈島原産のアシタバの加工工場を見学]
↓
<八丈富士道路/大越鼻展望台>
↓
うみかぜテラス[八丈名物うみかぜ椎茸を含む昼食]
↓
八丈島空港
↓
羽田空港[14:15~18:50着]
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【羽田空港, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆現地登山ガイドが同行!(2日目のみ)◆漬け丼など八丈島の食材を使ったお食事をご賞味!
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
ツアーの魅力 往復航空機利用で亜熱帯の楽園 八丈島へ
八丈島まで往復航空機を利用するため、船移動よりも早く楽に移動できます。
弊社基準Aランクホテルに宿泊
・・八丈島・リードパークリゾートホテルに宿泊!ホテル自慢の展望露天風呂につかり翌日の登山に備えます!
八丈島のシンボル・八丈富士にガイド付きでご案内
登山ガイドは2日目のみの同行となります。
八丈島の海の幸を使った昼食をご用意
地魚を使った漬け丼の昼食(イメージ)
島ならではの郷土料理や風味をお楽しみください!
不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内・ホテルに…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
羽田(7:30~12:20発)
↓
八丈島
↓
八丈植物園(亜熱帯性植物の花々観賞)
↓
南原千畳敷(八丈富士の噴火でできた溶岩台地)
↓
八丈島・リードパークリゾート八丈島【A】(泊)
※夜は開けたホテルの屋上より南国の星空観測もお楽しみ!
2日目
八丈島
↓
登山口
↓
八丈富士お鉢巡り一周(854m)
↓
浅間神社
↓
登山口
↓
八丈町(地魚を使った夕食)
↓
大里の宝石垣(撮影スポットとして人気が高い島情緒溢れる町並み)
↓
八丈島・リゾートパークリゾート八丈島【A】(泊)
※歩行約4.5km、約3時間30分
3日目
八丈島
↓
大坂トンネル展望台(八丈富士の好展望)
↓
服部屋敷(八丈島の伝統芸能を見物)
↓
裏見ヶ滝(裏側から眺める滝)
↓
八丈(地元郷土料理人の昼食)
↓
八丈島
↓
羽田(14:50~18:30着)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 東京、静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)土曜日出発限定/往路サフィール踊り子号・復路新幹線グリーン車利用/復路宅配サービス付/「伊豆今井浜東急ホテル」宿泊
■落ち着きある大人のための旅を…
(未成年の方はご参加いただけません)
■お帰りの手荷物宅配サービス付き
ツアー最終宿泊先からご自宅まで、おひとり様につき、おひとつの宅配サービスをいたします
★早春の伊豆で愛でる 河津桜<現地ガイドがご案内>
▲イメージ(例年の桜の見頃:2月上旬~3月上旬)
河津町では、河津桜観賞へご案内。花が大きくピンク色が濃い河津桜は、満開になると圧巻の華やかさです。
※河津桜が見頃でない場合は「かわづカーネーション見本園」へご案内いたします。
◆今井浜温泉・伊豆今井浜東急ホテル/宿泊
▲スーペリアツイン(イメージ)
河津桜観賞に好立地のホテル。全室オーシャンビューなので客室から今井浜の景色を望んでいただけます。
※オーシャンビ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京駅[11:00発]
↓
品川駅
↓
横浜駅
↓
特急サフィール踊り子号・グリーン車[禁煙]
↓
河津駅
↓
河津[河津川の桜並木や河津桜の原木などを現地ガイドの案内で散策/約2時間滞在/※河津桜が見頃でない場合は約287種約14,000株の色とりどりのカーネーションが咲く「かわづカーネーション見本園」へ案内付でご案内]
↓
今井浜温泉・伊豆今井浜東急ホテル[泊] ※オーシャンビュー客室。夕食は金目鯛など伊豆ならではの魚介類を使用した会席料理をご用意
2日目
今井浜温泉[10:00発]
↓
稲取[伝統の飾りもの「雛のつるし飾り」見学]
↓
稲取港
↓
<高速ジェット船/約35分>
↓
伊豆大島[椿観賞と島内めぐり/約3時間30分滞在/和食の昼食]
↓
<高速ジェット船/約65分>
↓
熱海港
↓
熱海駅
↓
新幹線こだま号・グリーン車[禁煙]
↓
新横浜駅
↓
品川駅
↓
東京駅[18:48~19:18着]
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 東京、静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)最大15名様限定/往路サフィール踊り子号・復路新幹線グリーン車利用/バス席1人2席/復路手荷物宅配サービス付/「伊豆今井浜東急ホテル」宿泊
■落ち着きある大人のための旅を…
(未成年の方はご参加いただけません)
■お帰りの手荷物宅配サービス付き
ツアー最終宿泊先からご自宅まで、おひとり様につき、おひとつの宅配サービスをいたします
■ロイヤル・グランステージ四季の華「ゆったり旅」
個人旅行のような寛ぎとツアーならではのおもてなしを実現しました
<ゆったり旅のお約束>
(1)バス1台は18名様以下
(2)食事はイス・テーブル席またはお部屋食でご用意
(3)ベッドの客室または温泉風呂・露天風呂付客室をご用意
(4)時間に追われず無理のないゆとりの行程
(5)添乗員とバスガイドが皆様の旅をサポート(タクシープランを除く)
(6)往復の列車はグリーン車・禁煙席利用(一部特急を除く)
(7)バス座…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京駅[11:00発]
↓
品川駅
↓
横浜駅
↓
特急サフィール踊り子号・グリーン車[禁煙]
↓
河津駅
↓
河津[河津川の桜並木や河津桜の原木などを現地ガイドの案内で散策/約2時間滞在/※河津桜が見頃でない場合は約287種約14,000株の色とりどりのカーネーションが咲く「かわづカーネーション見本園」へ案内付でご案内]
↓
今井浜温泉・伊豆今井浜東急ホテル[泊] ※温泉とオーシャンビューの客室でお寛ぎください。夕食は金目鯛など伊豆ならではの魚介類を使用した会席料理をご賞味ください。ご希望の方は幻想的な河津桜ライトアップ観賞へご案内します
2日目
今井浜温泉[10:00発]
↓
稲取[伝統の飾りもの「雛のつるし飾り」見学]
↓
稲取港
↓
<高速ジェット船/約35分>
↓
伊豆大島[椿観賞と島内めぐり・和食の昼食/約3時間30分滞在]
↓
<高速ジェット船/約65分>
↓
熱海港
↓
熱海駅
↓
新幹線こだま号・グリーン車[禁煙]
↓
新横浜駅
↓
品川駅
↓
東京駅[18:48~19:18着]
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅, 品川】
|
---|---|
目的地 | 東京、静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
~花の見頃~
河津桜・・・2月上旬~3月上旬
伊豆大島 椿・・・2月中旬~3月中旬
※花の見頃は気候条件によって多少前後する場合がございます。
【魅力あふれる旅のポイント】
■河津桜・・・本州一の早咲きの桜として知られる「河津桜」。河津川沿いの約3キロの堤防には約800本ほど、町全体では約8000本の河津桜が咲き誇ります。
■宿泊は伊東温泉!その豊富な湧出量から、別府、熱海とともに日本三大温泉郷のひとつに数えられる伊東温泉郷。
■らくらく高速船にのって伊豆大島へ
■地元のバスに乗って島内椿の名所へご案内
■大島温泉ホテルにて島っ子膳の昼食
■復路は高速船で一気に東京竹芝へ
1日目
東京駅(9時00分~10時00分発)++品川駅++川崎駅++横浜駅++<特急踊り子号/普通車・指定席>++河津駅・・・【〇河津桜】(本州一の早咲きの桜として知られる。河津川沿いの約3キロの堤防には約800本ほど、町全体では約8000本の河津桜が咲き誇ります・・・伊東駅++<伊豆急行普通列車/自由席>++伊東駅・・・伊東温泉(泊)
その豊富な湧出量から、別府、熱海とともに日本三大温泉郷のひとつに数えられる伊東温泉郷。
広々とした湯船の大浴場にてごゆっくり。夕食は和食会席をご用意
2日目
ホテル・・・・・・伊東港~<東海汽船高速ジェット船>~大島・岡田港
↓
【●椿花ガーデン】(椿観賞)
↓
【●大島温泉ホテル】(島の食材をつかった島っこ膳の昼食)
↓
【〇三原山頂口】見物
↓
【〇元町港】椿に関する様々な展示ブースを見物
↓
大島港
↓
竹芝桟橋(17時25分~17時35分) 解散
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | バス |
海沿いルートをオープントップバスで壮快ドライブ!
ベイコースでは、海と街を走り抜けます。
レインボーブリッジやお台場の海沿いの景色と、東京タワーや銀座など街の景色の両方が楽しめる約70分のコースです。
バスの車窓から効率的に東京見学をしたあと、気になったスポットに是非行ってみてください!
GPS付自動音声ガイドシステム搭載
観光のご案内は、日本語、英語、中国語、フランス語、韓国語、ベトナム語、タイ語、に対応した自動音声ガイドシステムを導入しています。
自動音声ガイドシステムとは、受信機が、走行するバスのGPS位置情報を捕捉し、その地点の観光情報を3カ国語で自動配信します。
GPSによりバスが走行している実際の位置に連動するため、渋滞などの道路状況の変化にも対応できるのが特徴です。
※係員よりマイクでのご案内の場合もございます。生の音声をお楽しみください。(GPSをご希望の場合は当日お知らせください。)
<予定ルート>(車窓から見える景色の一例)
東京駅(12:40出発)→東京駅赤レンガ駅舎→丸の内→増上寺→東京タワー→芝浦レインボーブリッジ(1階部分)→フジテレビ→自由の女神→お台場海浜公園→レインボーブリッジ(2階部分)→汐留→銀座→東京駅(13:50着)
new
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)<25名様限定/ガイディングレシーバー付き><クラツーパス会員限定/推しタビ>太田昭彦講師と行くてくてく巡礼ご一緒に、楽しく学ぶ寺さんぽへ行きませんか?
≪≪≪現地集合・解散≫≫≫
東京おもしろ閻魔めぐり
太田昭彦講師 が同行します。※体調不良など急な事由により、同行案内人が変更または、ツアー延期となる場合があります
太田講師より
一口に閻魔様といっても、こんにゃく閻魔や人食い閻魔?ハウテク閻魔など様々です。
それらの閻魔様に来世の幸運を 祈願しに参りましょう。
深川不動での迫力ある護摩法要への参加も素晴らしい体験になることでしょう
≪ウォーキングレベルレベルのご案内
ほぼ平坦な道(おおむね舗装路)を歩きます。
※歩行距離約5.3km、約2時間30分
※当日の天候、ご参加者の体調で行程を変更する場合もあります
《準備・持ち物ついて》
リュックサック、…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
丸ノ内線・後楽園駅改札口出たところ (9:15集合)
↓
源覚寺[こんにゃく閻魔]
↓
後楽園
↓
<地下鉄丸ノ内線>
↓
新宿御苑前
↓
太宗寺[かつて江戸イチと呼ばれた巨像の閻魔大王]
↓
新宿御苑前
↓
<丸ノ内線・東西線>
↓
門前仲町
↓
東天紅深川店[彩定食ランチ]
↓
深川不動堂[護摩祈祷体験]
↓
富岡八幡宮[「江戸最大の八幡様」と呼ばれる古宮]
↓
深川えんま堂[ハイテク閻魔]
↓
門前仲町
↓
<地下鉄東西線>
↓
神楽坂
↓
正蔵院[草刈薬師如来と閻魔大王尊 安置]
↓
赤城神社[御祭神は女性の願い事を叶える女神様「赤城姫命」16:30解散予定]
※歩行距離:約2.6Km・歩行時間:約2時間
new
出発地 |
東京【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | 飛行機 |
本州では出逢えない圧倒的な大自然の宝庫!まだ見ぬ東京の亜熱帯へらくらく航空機利用!
八丈島の郷土料理の昼食やご当地芸能「八丈太鼓」をお楽しみ!(2日目)
普段は目にしない不思議な植物や神秘の絶景もご覧ください♪
・・ 亜熱帯の離島<八丈島> ・・☆
伊豆諸島の南に位置する東京都の離島。
温暖な気候ゆえに南国情緒たっぷりの花々が咲きます。
また、富士火山帯上にある八丈島は、島全体がパワースポットで、温泉も点在しています。
島の北半分を構成する八丈富士や、黒々とした玄武岩が広がる南原千畳敷、
青い海に浮かぶ八丈小島など、壮大な展望もお楽しみいただけます。
・ ・ 宿泊ホテル ・ ・
1泊目は島内のホテルで唯一エレベーター付き八丈ビューホテルにご宿泊。
2023年新設の本館洋室「碧」は全館バリアフリーにリニューアルしました!
閑静な高台から太平洋をご覧ください。
※客室フロアへはエレベーターがございますが、地下1階大浴場へは階段をご利用いただきます。・・・・・
1日目
羽田空港(7:30又は12:15発)
↓
八丈島空港
↓
◯ふれあい牧場
(絶景が広がる緩やかな山の傾斜地に牛が放牧されているのどかな牧場/約20分)
↓
◯あしたば工場(約30分)
↓
◯南原千畳敷(八丈富士が噴火した際にできた溶岩台地/約20分)
↓
<一度ホテルにチェックイン>
↓
うみかぜテラスにてご夕食(約50分)
↓
八丈島<泊>(19:00頃着)【大浴場あり】
バス走行距離:約20km
2日目
ホテル(9:00発)
↓
◯大坂トンネル展望台(八丈島随一の景観が広がる/約10分)
↓
◎服部屋敷(島名物の八丈太鼓をご鑑賞/約40分)
↓
◯裏見ヶ滝(約20分)
↓
◯黄八丈染元(八丈島の特産品「黄八丈」の工房/約20分)
↓
郷土料理のご昼食(約50分)
↓
◯名古の展望台(高さ約180mの断崖からの海岸美/約20分)
↓
◯登龍峠展望台(八丈島で一番高い展望台から島全体を見渡せます/約20分)
↓
☆民芸あき(約30分)
↓
・・・・・
3日目
ホテル(9:00発)
↓
◯陣屋跡・玉石垣(江戸幕府の島役所跡/約30分)
↓
◯都立八丈植物公園(美しい南国カラーの大自然公園/約80分)
↓
八丈島空港
↓
羽田空港(14:40又は18:30着)
バス走行距離:約10km
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【銀座・霞が関, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)★催行決定★現地集合・現地解散/ガイディングレシーバー付
■落ち着きある大人のための旅を…
(未成年の方はご参加いただけません)
★澤内講師によるスライドを使用したご案内(約30分)
▲銀座サロンでの講座の様子(イメージ)
ロイヤル・グランステージ銀座サロンにて、当日ご案内するスポットの歴史的背景や見どころをご説明します。
★「城南五山散歩~八ツ山・御殿山編~」/散策「城南五山」は池田山・島津山・花房山・御殿山・八ツ山の5つの高台の総称です。
東京都品川区と港区に位置するこのエリアは、都心とは思えないほど緑豊で落ち着いた雰囲気が魅力。
古くから東京の高級住宅街として知られ、江戸時代には外様大名の屋敷、明治時代には財閥や実業家の邸宅地、政財界や著名人の住まいとしても人気でした。
歴史と魅力が息づくエリアの「八ツ山・御殿山」周辺へご案内します。
● DINING&BAR TABLE 9 TOKYO /昼食
▲画像上:レストラン(イメージ)、下:ランチ(イメージ)
品川プリン…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
銀座・ティファニー銀座ビル8階[10:00集合/ロイヤル・グランステージ銀座サロンにて案内人・澤内隆先生の説明を受け出発]
↓
東銀座駅
↓
<都営浅草線>
↓
高輪台駅
↓
グランドプリンスホテル高輪・日本庭園
↓
巌谷小波宅跡
↓
物流博物館[見学]
↓
アイスランド共和国大使館[外観]
↓
御殿山庭園
↓
八ツ山橋
↓
品川プリンスホテル[「DINING&BAR TABLE 9 TOKYO」で昼食]
↓
品川駅創業記念碑[現地解散/14:00予定] ※歩行:約4km、約1.5時間
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | バス |
海沿いルートをオープントップバスで壮快ドライブ!
ベイコースでは、海と街を走り抜けます。
レインボーブリッジやお台場の海沿いの景色と、東京タワーや銀座など街の景色の両方が楽しめる約70分のコースです。
バスの車窓から効率的に東京見学をしたあと、気になったスポットに是非行ってみてください!
GPS付自動音声ガイドシステム搭載
観光のご案内は、日本語、英語、中国語、フランス語、韓国語、ベトナム語、タイ語、に対応した自動音声ガイドシステムを導入しています。
自動音声ガイドシステムとは、受信機が、走行するバスのGPS位置情報を捕捉し、その地点の観光情報を3カ国語で自動配信します。
GPSによりバスが走行している実際の位置に連動するため、渋滞などの道路状況の変化にも対応できるのが特徴です。※係員よりマイクでのご案内の場合もございます。生の音声をお楽しみください。(GPSをご希望の場合は当日お知らせください。)
<予定ルート>(車窓から見える景色の一例)
東京駅(18:00出発)→東京駅赤レンガ駅舎→丸の内→増上寺→東京タワー→芝浦レインボーブリッジ(1階部分)→フジテレビ→自由の女神→お台場海浜公園→お台場レインボーブリッジ(2階部分)→汐留→銀座→東京駅(19:10着)
new
出発地 |
東京【羽田空港, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆弊社Aランクホテルに宿泊◆八丈富士登山は現地案内人同行◆1名1室は5,000円増し◆島料理も堪能
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
ツアーの魅力 往復航空機利用で亜熱帯の楽園 八丈島へ
八丈島まで往復航空機を利用するため、船移動よりも早く楽に移動できます。
弊社基準Aランクホテルに宿泊
展望露天風呂も完備!八丈島・リードパークリゾートホテルに宿泊!
※1名1室は5000円増しにてご案内
八丈島のシンボル・八丈富士にガイド付きでご案内
2日間とも昼食付き!八丈島名物料理もお楽しみください
不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内・ホテルに置いて、登山をお楽しみいただけます。
八丈富士
八丈富士をお鉢めぐり!
伊豆諸島最高峰の八丈富士でお鉢めぐりをします(※…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
羽田(7:30~12:20発)
↓
八丈島
↓
八丈島(漬け丼定食の昼食)
↓
南原千畳敷
↓
大坂トンネル展望台(青い海や八丈富士の美しさを感じる展望台)
↓
八丈島・リードパークリゾート八丈島【A】(泊)
弊社【A】ランクホテルに宿泊!大浴場や島の食事でお寛ぎください
2日目
↓
八丈島
↓
鉢巻道路登山口
↓
浅間神社分岐
↓
八丈富士(854m/伊豆諸島最高峰)
↓
(お鉢めぐり)
↓
浅間神社
↓
鉢巻道路登山口
↓
三根(入浴・郷土料理の昼食)
↓
八丈島
↓
羽田(14:50~18:20着)
※歩行約4.5km、約3時間30分
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【羽田空港, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | 飛行機 |
(補足情報)<八丈島のバスガイドがご案内/ゆっくり出発&早めのお帰り/弊社Aランクホテル宿泊/バス1台24名様限定>
\ゆっくり出発&早めのお帰り/
八丈島フリージアまつり
島に咲き誇る約35万株もの春の風物詩!
期間限定イベントへご案内!色とりどりのフリージアに囲まれるひと時をお楽しみ下さい。
(イメージ)
※「八丈島フリージアまつり」は開催期間が未定となります。(例年3月下旬~4月上旬開催)
万が一、期間外となった場合は代替観光地へのご案内をさせていただきます(8月1日時点)。
南国の島ならではの大自然!羽田空港から飛行機でわずか約55分で行ける東京の離島、八丈島
「東京から1番近い南国」と称されるこの島では、非日常を感じる大自然が広がっています!
●八丈島植物公園約22ヘクタールもの広大な公園は、約100種類の熱帯・亜熱帯植物を有します。
島特有の植物を間近に感じながら散策をして心も体もリフレッシュ!
(イメージ)
●八丈島ボタニカル&カフ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
羽田(12:00~13:00発)
↓
八丈島
↓
都立八丈植物公園[熱帯・亜熱帯植物のある園内を見学]
↓
八丈島ボタニカル&カフェ DRACO[八丈島で栽培された多種多様な観葉植物の見学・買い物]
↓
ふれあい牧場[八丈島の市街地を一望]
↓
南原千畳敷[夕陽の綺麗な島の絶景スポット]
↓
八丈島・リードパークリゾート八丈島【A】(泊) ※太平洋を見渡す展望大浴場付
※南原千畳敷の夕景は天候により見られない場合がございます。
※島内での移動はジャンボタクシーまたはタクシーとなる場合がございます。
※バスガイドはやむを得ない理由などにより急遽、ご案内が出来なくなる場合がございます。予めご了承ください。
2日目
八丈島
↓
陣屋敷[玉石垣の道/八丈島の歴史を感じるパワースポット]
↓
服部屋敷[島の伝統・樫立踊りと八丈太鼓見学/生パッションフルーツジュース1杯付き]
↓
フリージア畑[約35万株の八丈島フリージアまつり]
↓
三根[島寿司の昼食]
↓
八丈島
↓
羽田(14:30~15:30着)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【羽田空港, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)復路手荷物宅配サービス付
■落ち着きある大人のための旅を…
(未成年の方はご参加いただけません)
■お帰りの手荷物宅配サービス付き
ツアー最終日、八丈島空港からご自宅まで、おひとり様につき、おひとつの宅配サービスをいたします
★羽田から約60分 気軽に楽しむ南国リゾート
▲絶景の「みはらしの湯」(イメージ/写真提供:一般社団法人 八丈島観光協会)
▲黄八丈めゆ工房(イメージ/写真提供:一般社団法人 八丈島観光協会)
羽田から飛行機でおよそ60分の離島、八丈島。
亜熱帯植物が生い茂り、南国のような風景が広がる風景をお楽しみください。
また、自然だけでなく島に伝わる文化も魅力的。
東京都無形文化財「樫立踊り」や「八丈太鼓」などの伝統芸能鑑賞、島の草木で染め上げられる「黄八丈」の工房見学など、八丈島の文化に触れることができます。
今回は「登龍峠展望台」や名産の「あしたば加工…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
羽田空港[11:50~16:15発]
↓
八丈島空港
↓
八丈植物公園[熱帯・亜熱帯性植物を中心に花や野鳥を観賞]
↓
八丈富士道路/アロエ展望台
↓
三根・リード パーク リゾート 八丈島[泊] ※夕食はホテル名物「和牛の焦がし醤油フォンデュ」などの会席料理をご用意。晴天時には満点の星を見上げる観賞会を開催します
2日目
三根
↓
玉石垣・陣屋跡[島役所の遺跡であり、玉石垣の道としても有名な史跡を見物]
↓
大坂トンネル展望台[眺望]
↓
服部屋敷[樫立踊りと八丈太鼓を鑑賞]
↓
黄八丈めゆ工房[伝統工芸品「黄八丈」の染元を見学]
↓
裏見ヶ滝[裏側から見物できる珍しい滝]
↓
いそざきえん[御赦免料理の昼食]
↓
みはらしの湯[太平洋を眺めながら温泉入浴]
↓
登龍峠展望台[眺望]
↓
民芸あき
↓
三根・リード パーク リゾート 八丈島[泊] ※夕食は金目鯛や島寿司を含む会席料理
3日目
三根
↓
南原千畳岩海岸[広大な溶岩台地と海岸線を見物]
↓
あしたば加工工場[見学]
↓
うみかぜテラス[うみかぜ椎茸や島の食材をふんだんに用いた昼食]
↓
フリージア畑[八丈の春を彩るフリージア畑にご案内]
↓
八丈島空港
↓
羽田空港[14:15~18:50着]
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅, 羽田空港】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)コース情報:中型バス利用/バス相席利用/催行決定
\\クラブツーリズムパス会員に入会されると、こちらのコースが¥1,000引きになります!//クラブツーリズムパスとは…
~ 写真撮影の旅のこだわり ~
◆出発日:3月21日(金)◆同行講師:秋山華子先生
奈良県生まれ。大阪芸術大学写真学科卒業、同大学研究課程修了、同研究室勤。その後、写真家・織作峰子氏に師事。「日常の息づかいと痕跡」をテーマに街のスナップ撮影を行なっている。1983年奈良県生まれ。大阪芸術大学写真学科卒業、同大学研究課程修了、同研究室勤務。その後、写真家・織作峰子氏に師事。「日常の息づかいと痕跡」をテーマに街のスナップ撮影を行っている。
◇宿泊ホテル八丈ビューホテル◇まだ間に合う!<写真撮影の旅>の残席・催行状況や旬のおススメツアーはコチラ!!<【写真撮影の旅】
1日目
羽田(7:15~12:30発)
↓
八丈島
↓
大賀郷周辺(丸い石が積み重ねられた石垣や母屋や馬小屋、高倉が移築保存された建物や島ならではの景観を撮影)
↓
神湊港周辺(商店や、釣具店など海辺を撮影)
↓
八丈島・八丈ビューホテル(泊)
2日目
↓
八丈島
↓
都立八丈植物公園(熔岩原の自然林の中に亜熱帯植物が生い茂る風景)
↓
八形山フリージア畑(八丈富士を背景に約35万の色とりどりのフリージアが咲き誇ります/※フリージアまつりが開催予定です)
↓
【NH1896便利用の場合は大越園地(アロエ圓)にもご案内予定】
↓
八丈島
↓
羽田(14:15~19:00着)
1〜20件 / 全143件(全8ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
北海道発 |
|
---|---|
東北発 |
|
関東発 |
|
北陸・甲信越発 |
|
中部発 |
|
関西発 |
|
中国発 |
|
四国発 |
|
九州発 |
|
沖縄発 |
|
北海道観光 |
|
---|---|
東北観光 |
|
関東観光 |
|
北陸・甲信越観光 |
|
中部観光 |
|
関西観光 |
|
中国観光 |
|
四国観光 |
|
九州観光 |
|
沖縄観光 |
|
グルメ |
グルメ すべて
| ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
| ||||||||||||||||
果物狩り |
果物狩り すべて
| ||||||||||||||||
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
| ||||||||||||||||
ひとり旅 | ひとり旅 すべて | ||||||||||||||||
温泉 |
温泉 すべて
| ||||||||||||||||
歴史・世界遺産 |
歴史・世界遺産 すべて
| ||||||||||||||||
テーマパーク |
テーマパーク すべて
| ||||||||||||||||
登山、トレッキング、ハイキング |
登山、トレッキング、ハイキング すべて
| ||||||||||||||||
スキー・スノーボード |
スキー・スノーボード すべて
| ||||||||||||||||
ゴルフ | ゴルフ すべて | ||||||||||||||||
ビーチ | ビーチ すべて | ||||||||||||||||
ミステリー | ミステリー すべて | ||||||||||||||||
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて | ||||||||||||||||
オンラインバスツアー | オンラインバスツアー すべて | ||||||||||||||||
その他 |
その他 すべて
| ||||||||||||||||
自然・絶景 |
自然・絶景 すべて
| ||||||||||||||||
レジャー体験 |
レジャー体験 すべて
|