出発日
日数
交通手段
キーワード
1件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:徳島
出発日:2025年04月17日 ほか
テーマ:その他
大人1名
18,800円〜21,800円
催行決定日あり
出発地:徳島
出発日:2025年02月09日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
120,000円〜140,000円
催行決定日あり
出発地:徳島
出発日:2025年02月09日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
130,000円
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
徳島【鳴門, 松茂町】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
京都12の桜名所を一挙に巡ります!
大浴場のあるホテルにラクラク2連泊!
この時期確保が難しい嵯峨野トロッコ列車に乗車して桜のトンネルへ!
昨年度旅行満足度(※2024年3月~4月お客様アンケートより)90%以上の大人気ツアーが今年はさらにパワーアップ!
昨年の京都10の桜名所から今年は京都12の桜名所へ!
*~*~*さくら名所12景と桜の開花時期*~*~*
【さくら名所1 高台寺】
開花時期:3月下旬~4月上旬 ※京都市観光協会調べ
【さくら名所2 南禅寺】
開花時期:4月上旬 ※京都市観光MICE推進室調べ
【さくら名所3 平野神社】
開花時期:3月中旬~4月上旬 ※平野神社調べ
【さくら名所4 構成資産・東寺】
闇夜に輝く国宝・五重塔と夜桜のコラボレーション
ライトアップ期間:例年3月中旬~4月中旬
開花時期:3月下旬~4月中旬 ※東寺調べ
【さくら名所5 嵯峨野トロッコ列車[注2]】
様々な桜が咲き誇り、「花の醍醐」と称される
古都の奥座敷の桜トンネルを・・・・・
1日目
徳島駅前(7:15~8:15発)・松茂(7:33~8:33発)・高速鳴門(7:45~8:45発)
↓
<高速バス(約2時間30分)>
↓
京都駅
↓
<桜>京都さくらの名所〔1〕◎高台寺(数多くの重要文化財を有する桜の名所/約50分)
↓
<桜>京都さくらの名所〔2〕◯南禅寺(「絶景かな、絶景かな」の三門が有名/約50分)
↓
<桜>京都さくらの名所〔3〕◯平野神社(現在では「桜の社」と呼ばれ親しまれる桜の名所/約35分)
↓
京都市内にてご夕食(約50分)
↓
<桜>京都さくらの名所〔4・・・・・
2日目
ホテル(9:00発)
↓
亀岡駅
↓
++++
↓
<JR嵯峨野線[注1]>
↓
++++
↓
馬堀駅
↓
トロッコ亀岡駅
↓
++++
↓
<<桜>京都さくらの名所〔5〕嵯峨野トロッコ列車(京都の奥座敷を走るトロッコ列車/指定席をご用意)[注2]>
↓
++++
↓
トロッコ嵐山駅
↓
<桜>京都さくらの名所〔6〕さくら名所100選の地◯嵐山(各自にて自由昼食含む約110分)
↓
<桜>京都さくらの名所〔7〕見頃に合わせて【構成資産】◎龍安寺または【構成資産】◎仁和寺のどちらかにご案内[注3](約50分)
・・・・・
3日目
ホテル(8:00発)
↓
<桜>京都さくらの名所〔10〕 さくら名所100選の地【世界遺産】◎醍醐寺(京都を代表する桜の名所へ
朝一番でご案内 /「三宝院・霊宝館・伽藍」全エリア拝観券付でご案内/約50分)
↓
<桜>京都さくらの名所〔11〕構成資産◎平等院(国宝「鳳凰堂」は世界的に広く知られる)
↓
<桜>京都さくらの名所〔12〕◯宇治(紫式部ゆかりの街)
↓
京都駅
↓
<高速バス(約2時間30分)>
↓
高速鳴門(17:45~19:15着)・松茂(17:54~19:24着)・徳島駅前(18:1・・・・・
1〜1件 / 全1件(全1ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
北海道発 | |
---|---|
東北発 | |
関東発 | |
北陸・甲信越発 | |
中部発 | |
関西発 | |
中国発 | |
四国発 | |
九州発 |
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
テーマパーク | テーマパーク すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて |
その他 | その他 すべて |