出発日
日数
交通手段
キーワード
17 件 見つかりました。
催行決定日あり
出発地:東京、神奈川、静岡
出発日:2025年08月15日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
49,900円〜78,900円
催行決定日あり
出発地:静岡
出発日:2025年08月24日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
75,990円〜85,990円
催行決定日あり
出発地:東京、神奈川、静岡
出発日:2025年07月24日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
105,000円〜109,000円
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
静岡【静岡市・清水, 富士宮・富士, 三島】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | 飛行機 |
☆★☆これだけの内容がついて!3日間の北海道旅行が59,990円~☆★☆
※59,990円は8月31日、9月4・6・7・11日発・4名様一室の場合となります。
●秋の花々が彩る富良野・美瑛をたっぷり観光
●温泉に2泊・3日間貸切バス観光付き
●北海道のグルメが楽しめる食事5回付
★☆【全日程が出発決定】お申込が続々!★☆
8月21・24・31、9月4・6・7・11発が出発決定!
●3日間貸切バスで観光付き8景めぐり!(1)北一ガラスやオルゴール堂など散策「小樽」(2)日本最北の動物園「旭山動物園」(3)十勝連峰を一望できるスポット「深山峠」(4)展望台から見おろす花畑アート「ぜぶるの丘」(5)美瑛の象徴「ケンとメリーの木」(6)立ち枯れたカラマツと美瑛ブルーのコントラスト「美瑛・青い池」(7)「ブルーリバー」と呼ばれる美瑛川に注ぐ滝(8)秋の花々が彩る「富良野・ファーム冨田」●北海道で6つのグルメを堪能(1)ずわいがに足、(2)いくら、(3)ステーキ(4)サーモン、(5)美瑛野菜、(6)スープカレー又はジンギスカン●天然温泉&美肌の湯が楽しめる!温泉に2泊(1)化粧水効果(保湿効果)のある美肌の湯「モール温泉」が楽しめる「北広島温泉」
「https://kitahiroshima.classe-hotel.com/」(2)2024年リニューアルオープン!源泉かけ流しの湯が楽しめる「美瑛白金温泉」のホテルに宿泊「https://www.shirogane-kankou.com/」
1日目
静岡駅(7時33分~10時25分発)
↓
<東海道新幹線/普通車自由席>
↓
品川駅(乗換)
↓
<京急線などお客様各自負担>
↓
羽田空港(11時~14時発)
↓
新千歳空港
↓
(バス)
【〇小樽】(運河のある街並みを自由散策)
↓
(バス)
北広島温泉(泊)
2日目
ホテル
↓
(バス)
岩見沢PA(休憩)
↓
(バス)
【〇旭山動物園】(約90分滞在)
↓
(バス)
【〇深山峠】(十勝連邦の絶景眺望。「スープカレー」と「ジンギスカン」の選べる昼食)
↓
(バス)
【〇美瑛・ぜるぶの丘】(雄大な十勝岳を背景に「ひまわり」などの花々が咲く)
↓
(バス)
【〇美瑛・ケンとメリーの木】(広大な丘陵とポプラの木)
↓
(バス)
【〇美瑛・青い池】(美瑛ブルーの神秘の池)
↓
(バス)
美瑛白金温泉(泊)
3日目
ホテル(「〇白髭の滝」など観光をお楽しみ下さい)
↓
(バス)
【〇富良野・ファーム富田】(サルビアやマリーゴールドなど秋の花々が彩ります)
↓
(バス)
道の駅自然体感しむかっぷ(休憩)
↓
(バス)
新千歳空港
↓
羽田空港(14時~17時40分着)
↓
<京急線などお客様各自負担>
↓
品川駅(乗換)
↓
<東海道新幹線/普通車自由席>
↓
三島駅・新富士駅・静岡駅(16時18分~21時18分着)
催行決定日あり
出発地 |
静岡【三島, 沼津, 富士宮・富士, 島田, 藤枝, 焼津, 静岡市・清水】
|
---|---|
目的地 | 富山、長野 |
交通手段 | バス |
★6/26~10/15までは期間限定で観光放水を実施!大迫力の「黒部ダム」観光放水をお楽しみください
※天候などにより放水を中止する場合がございます。
●富山県の立山から長野県の扇沢まで、総延長37.2km、最大高低差1,975mを多彩な6つの乗り物で完全に通り抜け!マイカーで通り抜けすると、引き返して往復するか、お車を運んでもらわないと出来ません!
●バスツアーならでは!アルペンルート観光は手ぶらでお楽しみ頂けます!※2日目ホテル~立山駅までは現地バスでの送迎となります。ホテルを出発する際に大きな荷物はホテルフロントにお預けください。出発地からの観光バス乗務員がお客様の大きな荷物を積込み、通り抜け先の扇沢駅へお迎えに参ります。
●今シーズンより運行開始!立山トンネル電気バス(4月15日より運行開始)
室堂~大観峰間を運行していた「立山トンネルトロリーバス」が引退し、今シーズンより「立山トンネル電気バス」が登場します!
★憧れの山岳リゾート「上高地」散策!
※上高地「観光バス乗り入れ規制日」に該当した場合、一部区間をシャトルバスにお乗り換えいただく場合がございます。
▼もっと感動を近くに!夏の立山黒部アルペンルートを動画で体験
※電気バスは「2025年4月15日より運行予定」
1日目
各地
↓
<高速道
↓
途中、車中にて自由昼食>
↓
【○上高地】(河童橋や大正池など約90分自由散策)
↓
<高速道>
↓
白馬温泉郷(泊)
↓
洋室又は和洋室又は和室利用
↓
エキストラベッド利用の場合もございます。
↓
同等クラスのホテルでグループごと分宿の場合もございます。
↓
上高地「観光バス乗り入れ規制日」に該当した場合、一部区間をシャトルバスにお乗り換えいただく場合がございます。
2日目
ホテル
↓
<現地バス>
↓
【●立山駅】
↓
<立山ケーブルカー>
↓
美女平
↓
<高原バス>
↓
【〇室堂】
↓
<立山トンネル電気バス>
↓
大観峰
↓
<立山ロープウェイ>
↓
黒部平
↓
<黒部ケーブルカー>
↓
黒部湖・・徒歩・・黒部ダム(大迫力の観光放水をお楽しみください
↓
6/26~10/15予定)
↓
<関電トンネル電気バス>
↓
【〇扇沢駅】
↓
<高速道>
↓
各地(19時30分~22時00分頃到着)
↓
2日目は立山駅まではシャトルバスでの送迎となります。
↓
2日目のホテル出発時間はアルペンルートの予約時間により前後いたします(6:00~7:30頃出発)。早朝出発の際、朝食はお弁当になる場合がございます。また帰着時間も予約時間や混雑状況により前後いたします。ホテル2日目の出発時間は当日添乗員よりご案内いたします。
↓
天候不良などにより、アルペンルートが運休した場合、途中で引き返す場合がございます。その際、実乗した料金を差し引いた金額のみのご返金となります。
↓
天候などにより黒部ダムの放水は中止になる場合がございます。
催行決定日あり
出発地 |
静岡【沼津, 三島, 裾野, 御殿場, 島田, 藤枝, 焼津, 静岡市・清水】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
交通手段 | バス |
★期間限定特別企画!読売旅行貸切のランタン打上イベントを開催!
●ひとりひとりの想いのせて願い事を書いたランタンを打ち上げ※ランタンはお客様同士2人又は3人で1機上げます●フィナーレには、夜空を彩る、感動の打ち上げ花火!※荒天時や強風時はランタンイベントは中止になる場合がございます。中止の場合はホテル館内で3D宇宙旅行体験へご案内いたします。ランタンイベント中止に伴うご返金はございません。
★ランタンイベント以外にもお楽しみ盛りだくさん!●北国街道・柳町・・・信州上田の古き歴史を繋ぐ城下町を武将ガイドの案内で散策。2つのスイーツ食べ歩きチケット付き●白樺湖・・・展望リフトに乗って黄金アカシアと花の丘を絶景空中散歩!往復リフト代旅行代金込●蓼科高原バラクライングリッシュガーデン・・・英国園芸のパイオニア・ケイ山田デザイン。日本初の本格的英国式庭園で季節の花々観賞!通常入園料1000円の入場料金込!●生島足島神社・・・生きるものに生命力を与える「生島大神」と、万物に満足を与える「足島大神」の二神が祀られる信濃屈指の古社を参拝
★1泊3食付!・1日目昼食:秋の味覚・松茸ご飯ときのこ鍋・1日目夕食:カニ足、握り寿司やお刺身など、約45種・信州秋の味覚バイキング・2日目朝食:和洋バイキング
1日目
各地
↓
<高速道>
↓
【○北国街道・柳町】(食べ歩き散策)
↓
【●きのこむら深山】(昼食)
↓
【○生島足島神社】
↓
白樺高原(泊)
■宿泊:白樺高原ホテル
★夕食はカニ足を含む約45種の信州秋の味覚バイキング!夕食後はランタンイベントをお楽しみください♪
2日目
ホテル
↓
【●白樺湖レイクサイドガーデン】
↓
【●蓼科高原バラクライングリッシュガーデン】
↓
【○諏訪】(自由昼食)
↓
<高速道>
↓
各地(16時00分~17時30分頃着)
↓
荒天時や強風時はランタンイベントは中止になる場合がございます。中止の場合はホテル館内で3D宇宙旅行体験へご案内いたします。ランタンイベント中止に伴うご返金はございません。
出発地 |
静岡【三島, 沼津, 島田, 藤枝, 焼津, 静岡市・清水】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
交通手段 | バス |
★天然温泉掛け流しの豊富な湯量が自慢の硯川温泉にご宿泊!湯の温度によって泉色が変化する表情豊かなにごり湯をご堪能ください!夕食は牛しゃぶ料理など和食膳。
★通常大人2,000円の乗車料金込!標高2307mの横手山「満天ビューテラス」へご案内!晴れた日には富士山から北アルプスの名峰群、日本海までが一望できる大パノラマが!紅葉された木々をテラスからお楽しみください♪
※横手山スカイレーター・リフトは荒天により運休となる場合がございます。
★V字渓谷特有の絶景が美しい松川渓谷へご案内!裏見の滝と呼ばれる「雷滝」や、渓谷一望の展望台など見どころ満載!
★〜北向観音前立本尊御開帳〜2025年北向観音常楽寺は開創1200年を迎えます。その記念行事として、北向観音の前立本尊を御開帳することになりました。前立本尊の御開帳は、常楽寺第56世住職・半田孝淳の晋山式が行われた昭和36年以来、64年ぶりとなります。
★「信州の鎌倉」と呼ばれる別所温泉街で、名物4種食べ歩きチケット付!
1日目
各地
↓
(バス)
<車中にて自由昼食>
↓
【○松川渓谷】(雷滝[裏見の滝]~八滝展望台[渓谷と滝観賞]~高井橋[赤い橋])
↓
山麓駅
↓
<●横手山スカイレーター又は渋峠ロマンスリフト利用。標高2307mの山頂へ!>
↓
【○横手山満天ビューテラス】(北アルプスなどの絶景を眺望)
↓
<横手山スカイレーター又は渋峠ロマンスリフト>
↓
山麓駅
↓
硯川温泉(泊)
★牛しゃぶ料理など和食膳のご夕食
2日目
ホテル
↓
(バス)
↓
【○北向観音・別所温泉街】(前立本尊64年ぶりの御開帳見物と温泉街で4種食べ歩き)
↓
【●上田】(信州ポークときのこ陶板焼きの昼食)
↓
(バス)
↓
各地(17時00分~19時00分頃)
催行決定日あり
出発地 |
静岡【富士宮・富士, 沼津, 三島, 駿東, 裾野, 御殿場】
|
---|---|
目的地 | 鳥取、島根、岡山、広島 |
交通手段 | 飛行機 |
★☆★山陰山陽の見どころ6景と山陰の名湯に2泊する充実プラン★☆★
(1)縁結びで有名な「出雲大社」
(2)米国専門誌にて22年連続日本一の日本庭園が自慢「足立美術館」(入館料2500円相当込)
(3)牡丹と四季折々の表情を見せる日本庭園が美しい「大根島・由志園」(入園料800円相当込)
(4)日本最大級の砂の芸術「鳥取砂丘」
(5)しまなみの眺望も美しい「坂の街・尾道千光寺公園」
(6)異国情緒あふれるオシャレな街並み散策「倉敷」
●中国地区を代表する名湯に宿泊!『第38回にっぽんの温泉100選』に選出!
(1)玉造温泉(島根県):中国地区第1位(全国16位)
(2)三朝温泉(鳥取県):中国地区第2位(全国30位)
※観光経済新聞社主催(2024年度)
●車窓観光も充実!
(1)夕陽100選で有名な「宍道湖」(天候や観光時刻によりご覧頂けない場合がございます)
(2)因幡の白兎で有名「白兎海岸」
(3)急勾配の上り坂「ベタ踏み坂」
1日目
県内各地(1時30分~8時00分)
↓
(送迎車)
羽田空港(7時45分~10時30分発)
↓
岡山空港又は広島空港
↓
岡山空港又は広島空港
↓
【〇倉敷美観地区】(柳並木と白壁の情緒ある街並みを自由散策)
↓
【〇鳥取砂丘】(南北2.4km、東西16kmに広がる日本最大級の砂丘)
↓
【△白兎海岸】(車窓より)
2日目
ホテル
↓
【●足立美術館】(日本有数の「横山大観」コレクションと日本庭園で名高い美術館。約90分)
↓
【△ベタ踏み坂(急勾配の坂)
↓
【●大根島・由志園】(牡丹園と日本庭園を見学)
↓
【○城下町・松江】(国宝・松江城は別途代金)
↓
【△宍道湖】(美しい湖を車窓より)
3日目
ホテル
↓
【〇出雲大社】(自由参拝)
↓
三次
↓
【〇尾道・千光寺公園】(文学のこみちなど散策)
↓
岡山空港又は広島空港
↓
羽田空港(18時00分~21時30分着)
↓
(送迎車)
県内各地(19時30分~26時30分)
催行決定日あり
出発地 |
静岡【三島】
|
---|---|
目的地 | 青森、岩手、宮城、秋田 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
■秋田竿燈まつり、青森ねぶた祭(昼ねぶた)、仙台七夕まつりの三大夏祭りの見学!
■約11,000発の花火の大輪が海上を行く「ねぶた」を飾るねぶた祭り感動のフィナーレを堪能!
■人気の東北二大夏祭り(青森ねぶた祭・秋田竿燈まつり・海上運航・花火大会)を観覧席付きでゆっくりご鑑賞!
★秋田竿燈まつり・・・毎年8/3~6に開催される東北4大祭りの一つ。高さ12mの竹竿に46個の提灯を9段に分けて吊るした竹竿が練り歩く、秋田独特のたなばた祭り。かつては「ねぶり流し」と呼ばれ五穀豊穣を祈る農耕儀式が始まりと言われてます。
★青森ねぶた祭・・・毎年8/2~7に開催される東北4大祭りの一つ。8/7は各賞のねぶたが先頭となり順次運行し、夜は花火大会・海上運行くとともにフィナーレを迎えます。
★仙台七夕まつり・・・毎年8/6~8に開催される東北4大祭りの一つ。豪華絢爛な笹飾りや固有伝統の七つ飾りが杜の都・仙台を美しく彩ります。
1日目
三島駅(6時17分発~8時54分発)
↓
<東海道新幹線/普通車自由席>
↓
東京駅(8:00~10:45)・上野駅・大宮駅
↓
<東北新幹線>
↓
盛岡駅
↓
【○みちのくの小京都・角館】(散策)
↓
【●秋田竿燈まつり】(ディナーブッフェの夕食後、観覧席から見物
↓
宿泊先までの移動のため、竿燈まつりの状況によって最後まで見学できない場合もありますので予めご了承ください。祭り開催時は夕刻からの為、交通規制によりホテル到着は深夜となります)
↓
安比温泉郷(泊)
2日目
ホテル
↓
【○青森昼ねぶた祭】(通常夜にしか見られないねぶたを昼に見られるのはこの日だけ!昼のねぶた祭を観覧席より見物・自由昼食)
↓
【○青森ベイエリア】(青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸やねぶたのすべてを体感できる「ワラッセ」など自由散策・自由夕食)
↓
【○青森花火大会・ねぶた海上運航】(約11000発の花火の大輪が海上を行く「ねぶた」を飾るねぶた祭り感動のフィナーレを観覧席よりご見学)
↓
安比温泉郷(泊)
3日目
ホテル
↓
【○世界文化遺産・平泉】(中尊寺自由拝観[金色堂は別料金1000円]/自由昼食)
↓
【○仙台七夕まつり】(自由見物)
↓
仙台駅
↓
<東北新幹線>
↓
大宮駅・上野駅・東京駅(19:00~22:00)
↓
<東海道新幹線/普通車自由席>
↓
三島駅(20時20分着~23時39分着)
出発地 |
静岡【島田, 藤枝, 焼津, 静岡市・清水, 御殿場, 裾野, 三島, 沼津】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
交通手段 | バス |
コレがイチオシ!
1泊3食付き! 日本が誇る絶景山岳リゾートへ!
ツアーポイント
<マイカーでは行けない!2大山岳リゾートへ>
★千畳敷カール&駒ヶ岳ロープウェイ
まさに夏の絶景!可憐な高山植物が咲き乱れる、標高2612mで爽やか絶景さんぽをお楽しみください!
★上高地
日本の山岳リゾートの代表!穂高連峰を望む河童橋や梓川の清流など、大正池から河童橋、明神池など各自のお好きな散策ルートをお楽しみください!
宿泊は、蓼科から八ヶ岳へと続く峰々の絶景を、間近に望む露天風呂が自慢の車山高原のリゾートホテルでごゆっくり!
昇る朝陽に照らされる八ヶ岳連峰、夕陽に染まる主峰の「赤岳」を望み、夜は満天の星空をお楽しみください!
夕食は、信州の旬の食材を集めた約30種和洋中ディナーバイキングをご用意!
1日目
各地
↓
<高速道>
↓
菅の台
↓
(シャトルバス)
↓
【〇しらび平】
↓
<駒ヶ岳ロープウェイ/標高差950m日本最高所の駅へ向かい空中散歩>
↓
【〇千畳敷】(標高2612m!雲上の世界)
↓
<駒ヶ岳ロープウェイ>
↓
【〇しらび平】
↓
(シャトルバス)
↓
菅の台
↓
車山高原(泊)17時30分頃到着
2日目
ホテル
↓
<霧ケ峰ビーナスライン>
↓
【〇上高地】(標高1500mの日本屈指の山岳リゾートと梓川の清流と河童橋周辺を約2時間30分散策。お弁当の昼食付き)
↓
各地(18時00分~19時30分頃)
催行決定日あり
出発地 |
静岡【静岡市・清水, 富士宮・富士, 三島】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | 飛行機 |
●2024年に1,800名様以上にご参加頂いた決定版人気コース!
⇒⇒2025年は観光・食事など充実した内容にリニューアル!
●北海道をぐるり周遊&一度に名所をめぐる充実の4日間●3泊ともに「国立公園内」の名湯に宿泊(阿寒湖温泉・層雲峡温泉・定山渓温泉)●「北海道グルメ」を堪能できる食事8回付●「バスガイド」&「添乗員」がおもてなし●北海道の観光名所めぐりにオススメ!充実の15景めぐりへご案内します!(1)壮大な十勝平野を一望「日勝峠」(2)温泉が湧くカルデラ湖「阿寒湖」(3)22年完成「摩周湖カムイテラス」(4)23年完成「硫黄山MOKMOKベース」(5)世界自然遺産「知床五湖(一湖)」(6)28キロの直線道路「天に続く道」(7)桜の絨毯「東藻琴芝桜公園」5月 天然花畑「小清水原生花園」6~8月(8)日本の滝100選「銀河・流星の滝」(9)日本最北「旭山動物園」(入園料込)(10)パッチワークの路・セブンスターの木(11)丘陵を彩る「美瑛・四季彩の丘」(12)十勝岳連邦を一望「深山峠」(13)富良野の象徴「ファーム富田」 ※ラベンダー見頃:6月中旬~8月上旬(14)渓谷美を望む「定山渓温泉」(15)運河のある街並み「小樽」●北海道のグルメなど充実の食事8回付!(朝食3回・昼食2回・夕食3回) いくら勝手丼・ジンギスカン・寿司など●「国立公園」にある「温泉宿」に3泊!趣の異なる大自然を堪能できるホテル(1)絶景の露天風呂「阿寒湖温泉」(2)大雪山に抱かれた「層雲峡温泉」(3)渓谷に沿いの温泉街「定山渓温泉」●バスガイドと添乗員が4日間おもてなし
★☆このような方にオススメします★☆◎一度に有名観光地を巡りたい方◎北海道旅行が1~3回目の方◎ツアー中止を極力避けたい方(2024年ツアー催行率:81.6%)◎バスガイド同行ツアーに参加したい方◎温泉ホテルに宿泊したい方◎北海道の大自然を楽しみたい方◎オプショナルツアーを避けたい方
1日目
静岡駅(7時33分~9時57分発)・新富士駅・三島駅
↓
<東海道新幹線/普通車自由席>
↓
品川駅(乗換)
↓
<京急線などお客様各自負担>
↓
羽田空港(11時~13時発)
↓
新千歳空港
↓
<129km>
↓
(1)【〇日勝峠】(十勝平野の眺望)
↓
<89km>
↓
【〇足寄】(休憩)
↓
<56km>
↓
阿寒湖温泉(泊)
◆(2)阿寒湖と空が一体化するような「天空ガーデンスパ」や「ステーキ」「寿司」「ジンギスカン」など和洋中約80種バイキングの夕食をご堪能下さい。
2日目
ホテル(いくらかけ放題などバイキングの朝食)
↓
<49km>
↓
(3)【〇摩周湖カムイテラス】(「摩周ブルー」の眺望)
↓
<15km>
↓
(4)【〇硫黄山MOKMOKベース】(勢いよく噴気があがる景色)
↓
<93km>
↓
(5)【〇世界自然遺産・知床五湖(一湖)】(高架木道を散策)
↓
<41km>
↓
(6)【△天に続く道】(全長28kmの直線道路を走行)
↓
<7km>
↓
斜里(選べる昼食「A:鮭のちゃんちゃん焼き」「B:知床海鮮丼」「C:知床赤豚丼」の昼食)
↓
《5月出発》
↓
<45km>
↓
(7)【●ひがしもこと芝桜公園】(10万平米の敷地に広がるピンク色の絨毯)
↓
<88km>
↓
《6月~8月出発》
↓
<24km>
↓
(7)【〇小清水原生花園】(約200種の花が咲く天然花畑)
↓
<98km>
↓
★温根湯(休憩)
↓
<60km>
↓
層雲峡温泉(泊)
◆「ステーキ」「旬の天婦羅」和洋中約バイキングのご夕食や2024年にリニューアルオープンの露天風呂などでお寛ぎ下さい。
3日目
ホテル
↓
<3km>
↓
(8)【○層雲峡・銀河流星の滝】(層雲峡を代表する名瀑)
↓
<62km>
↓
(9)【●旭山動物園】(入園券付きで約90分)
↓
<20km>
↓
(10)【△美瑛・セブンスターの木】(美瑛を象徴する風景を車窓より)
↓
<14km>
↓
(11)【〇美瑛・四季彩の丘】(花々が咲く)
↓
<7km>
↓
(12)【〇深山峠】(十勝連邦の絶景眺望。「ジンギスカン」の昼食)
↓
<9km>
↓
(13)【〇富良野・ファーム富田】(北海道を象徴する花畑で季節の花々が彩ります)
↓
<78km>
↓
岩見沢(休憩)
↓
<69km>
↓
(14)定山渓温泉(泊)
◆北海道最大級のスパリゾートホテル。渓谷を一望できる露天風呂や本格サウナやバイキングの夕食をお楽しみ下さい。
4日目
ホテル
↓
<43km>
↓
(15)【〇小樽運河】(自由散策)
↓
<88km>
↓
新千歳空港
↓
羽田空港(15時~17時30分着)
↓
<京急線などお客様各自負担>
↓
品川駅(乗換)
↓
<東海道新幹線/普通車自由席>
↓
三島駅・新富士駅・静岡駅(17時18分~20時47分着)
催行決定日あり
出発地 |
静岡【静岡市・清水, 富士宮・富士, 三島】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | 飛行機 |
★2024年北海道人気No.1!2,000名様以上にご参加頂いた当社オススメ企画!(2024年1月~12月発実績/当社主催北海道商品)●片道「函館空港」利用だから「3日間」でも充実の観光!●北海道を代表する名湯に2泊●北のグルメ味わう食事5回付●例年6月以降はホテルより「漁火」がご覧いただけます●片道「函館空港」利用だから3日間でも充実観光が実現10景めぐり!(1)青く輝く神秘の湖「支笏湖」(2)地球の丸さがわかる「室蘭地球岬」(3)噴煙をあがる活火山「昭和新山」(4)日本百景のカルデラ湖「洞爺湖」(5)内浦湾の絶景「噴火湾パノラマパーク」(6)駒ヶ岳が一望できる「大沼公園」(7)幕末の歴史が残る「五稜郭公園」(8)世界三大夜景の絶景「函館山夜景」(9)活気溢れる市場「函館朝市」(10)ベイエリア「金森赤レンガ倉庫群」●北海道を代表する名湯ゆったりに2泊「登別温泉」「湯の川温泉」◇日本を代表する名湯「登別温泉」硫黄の香りに包まれる乳白色の泉質や、星空を眺めることができる露天風呂◇北海道三大温泉郷「湯の川温泉」函館の景勝を一望できる「露天風呂」、例年6~12月「漁火」を眺望●食事は充実の5回付き!イカ刺し・寿司・ジンギスカン・白老牛・ルスツ豚などグルメをご堪能★☆このような方にオススメします★☆◎一度に有名観光地を巡りたい方◎道南(みなみ北海道)を旅行したい方◎ツアー中止を極力避けたい方(2024年ツアー催行率:86.7%)◎「温泉」ホテルに宿泊したい方◎「絶景」や「グルメ」を楽しみたい方
1日目
静岡駅(7時33分~11時25分発)・新富士駅・三島駅
↓
<東海道新幹線/普通車自由席>
↓
品川駅(乗換)
↓
<京急線などお客様各自負担>
↓
羽田空港(11時~14時45分発)
↓
新千歳空港
↓
<31km>
↓
(1)【〇支笏湖】(支笏湖ブルーと呼ばれる青色の輝き)
↓
<65km>
↓
登別温泉(泊)
◆日本を代表する名湯では峡谷を一望できる露天風呂や乳白色のお湯など日本を代表する名湯や、「寿司」「天婦羅」「ジンギスカン」「ステーキ(牛又は豚)」などバイキングのご夕食をお楽しみください。
2日目
ホテル
↓
<34km>
↓
(2)【〇地球岬】(太平洋を見渡す大パノラマ)
↓
<36km>
↓
(3)【○昭和新山】(わずか2年で生成された奇跡の山。ご希望の方は、有珠山ロープウェイに別途代金1800円にてご案内します)
↓
<2km>
↓
(4)【〇洞爺湖】(湖の眺望と「白老牛とルスツ豚の食べ比べ御膳」の昼食)
↓
<98km>
↓
(5)【〇噴火湾パノラマパーク】(休憩・噴火湾の絶景眺望)
↓
<47km>
↓
(6)【〇大沼国定公園】(大沼越しに絶景の駒ケ岳を眺望)
↓
<28km>
↓
(7)【〇五稜郭公園】(自由散策
↓
五稜郭タワーは別途有料1200円)
↓
<5km>
↓
湯の川温泉(泊)
↓
(8)「〇函館山の夜景観賞」へご案内します。
【基本プラン】
◆函館の景勝を一望できる天然温泉の露天風呂や、函館の海の幸が存分に堪能できるバイキングの夕食をお楽しみ下さい。
【ランクアッププラン】
◆ 60平米以上の客室や海鮮バイキングの夕食や温泉などでお寛ぎ下さい。
3日目
ホテル(函館名物「イカ刺し」などバイキングの朝食)
↓
<5km>
↓
(9)【○函館朝市】(活気あふれる朝市見物)
↓
<2km>
↓
(10)【○金森赤レンガ倉庫】(異国情緒あふれるレトロな雰囲気が魅力のベイエリアスポット)
↓
<10km>
↓
函館空港
↓
羽田空港(13時10分~18時20分着)
↓
<京急線などお客様各自負担>
↓
品川駅(乗換)
↓
<東海道新幹線/普通車自由席>
↓
三島駅・新富士駅・静岡駅(15時02分~21時18分着)
催行決定日あり
出発地 |
静岡【三島, 富士宮・富士】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | 飛行機 |
★☆5月25日、6月22日発が出発決定!☆★
☆★☆日本最東端「根室・納沙布岬」など個人では行きにくい秘境めぐり☆★☆
●ひがし北海道のさいはて!「秘境」&「絶景」18景
●バス移動も最小限で効率よく観光!「道東便」を利用
●花咲がに・特大ホタテ・シマエビなど「食事8回付」
●4つの半島と北海道の秘境18景めぐり
(1)屈斜路湖を一望できる「美幌峠」
(2)温泉が湧くカルデラ湖「阿寒湖」
(3)330度の草原大パノラマ「開陽台」
(4)地の果て「野付半島トドワラ」
(5)国後島が一望「羅臼国後展望塔」
(6)知床八景の1つ「知床峠」
(7)世界自然遺産「知床五湖(一湖)」
(8)日本最大のカルデラ湖「屈斜路湖」
(9)野鳥の宝庫「風蓮湖」
(10)ラムサール条約湿地「春国岱」
(11)北海道最東端「納沙布岬」
(12)日本最東端の駅「根室駅」
(13)さいはての路線「花咲線」
(14)野生アザラシが生息「霧多布岬」
(15)花の湿原「霧多布湿原」
(16)自然の夕陽が美しい「釧路」
(17)日本最大の湿原「釧路湿原」
(18)タンチョウの保護「丹頂鶴自然公園」
●1泊目:温泉街を散策「阿寒湖温泉」
・阿寒湖の大自然と「アイヌ文化」体感
●2泊目:「屈斜路プリンスホテル」
・桟橋より「屈斜路湖」眺望&湖畔散策
●3泊目:「釧路」に泊まって自由行動
・夕陽名所「幣舞橋」まで徒歩圏内
1日目
静岡駅(7時33分~9時25分発)・新富士駅・三島駅
↓
<東海道新幹線/普通車自由席>
↓
品川駅(乗換)
↓
<京急線などお客様各自負担>
↓
羽田空港(11時~13時発)
↓
女満別又は釧路又は中標津空港
↓
(1)【〇美幌峠】(展望台より屈斜路湖の絶景眺望)
↓
(2)阿寒湖温泉【泊】
2日目
ホテル
↓
(3)【〇中標津・開陽台】(牧草地が一面に広がる絶景)
↓
(4)【〇野付半島・トドワラ】(片道トラクターに乗り、枯木群が広がる絶景へ)
↓
○別海町・尾岱沼(特大ほたて&北海シマエビの昼食)
↓
(5)【〇羅臼・国後展望塔】(国後島の眺望)
↓
(6)【〇知床峠】(羅臼岳や深緑の大樹海、根室海峡など大パノラマが広がります)
↓
(7)【〇世界自然遺産・知床五湖(一湖)】(高架木道より大自然を堪能)
↓
(8)屈斜路湖温泉【泊】
3日目
ホテル
↓
【〇根室】(日本最東端の道の駅へ。(9)野鳥の楽園「風蓮湖」と(10)「春国岱」の眺望)
↓
(11)【〇納沙布岬】(日本最東端。名物「花咲がに丼」の昼食)
↓
(12)根室駅(2025年より日本最東端のJR駅)
↓
<(13)●花咲線(自由席)約50分>
↓
厚床駅
↓
(14)【〇霧多布岬】(展望台より絶景眺望。アザラシやラッコも生息)
↓
(15)【〇霧多布湿原(琵琶瀬木道)】(「花の湿原」と言われるほど春から秋にかけて花々が彩ります)
↓
(16)釧路市内【泊】
4日目
(和商市場にて「勝手丼」の朝食)ホテル
↓
(17)【〇釧路湿原】(遊歩道を散策)
↓
(18)【●釧路市丹頂鶴自然公園】(絶滅の危機にあるタンチョウにご対面)
↓
釧路又は女満別又は中標津空港
↓
羽田空港(14時~17時50分着)
↓
<京急線などお客様各自負担>
↓
品川駅(乗換)
↓
<東海道新幹線/普通車自由席>
↓
三島駅・新富士駅・静岡駅(16時18分~21時18分着)
催行決定日あり
出発地 |
静岡【富士宮・富士, 沼津, 三島, 駿東, 裾野, 御殿場】
|
---|---|
目的地 | 島根、広島、山口 |
交通手段 | 飛行機 |
★萩・石見空港利用拡大促進協議会助成金適用★
★☆★ 見どころ満載!旅のポイント ★☆★
1、「日本三景・宮島」散策 ※厳島神社の拝観料は別途300円
2、維新の志士達を育んだ2つの世界遺産「萩城下町」「松下村塾」
3、一度は見たい山口絶景スポット「元乃隅神社」「角島大橋」を観光
4、日本三名橋「錦帯橋」へ ※渡橋料込は別途310円
5、山陰の小京都「津和野」では殿町を散策!
6、世界でも話題の山口 令和の大改修後の五重塔の瑠璃光寺へ※一部改修工事中
7、日本最大級のカルスト台地 秋吉台へ ※秋芳洞入洞料は別途1,300円
8、山陰を代表する2つの温泉地にゆったり滞在で散策時間を確保!
・世界遺産「萩城下町」に近い歴史ある街「萩温泉」
・情緒あふれる温泉街「長門湯本温泉」
9、「ふぐ」「あわび」など山陰の味覚をご堪能!
1日目
県内各地(1時30分~8時30分)
↓
(送迎車)
羽田空港(7時30分~11時00分発)
↓
萩・石見空港又は山口宇部空港又は岩国空港又は広島空港
↓
(バス)
【〇山陰の小京都・津和野】(掘割に鯉の泳ぐ「〇殿町」を散策)
↓
(バス)
【〇松陰神社・松下村塾】(吉田松陰が維新の志士達を育てた「〇松下村塾」と彼らを祭る「〇松陰神社」参拝)
↓
萩温泉
2日目
ホテル
↓
(バス)
【〇元乃隅神社】(123基の鳥居が連なるの絶景神社)
↓
(バス)
<△角島大橋>
↓
【〇角島】(エメラルドグリーンの海を見渡すテレビでも話題の絶景)
↓
(バス)
【〇瑠璃光寺】(
↓
現在改修工事中)
↓
(バス)
【〇秋吉台】(
↓
秋芳洞は別途代金)
↓
長門湯本温泉
3日目
ホテル
↓
(バス)
【〇錦帯橋】(日本三名橋の木造五連アーチ橋
↓
渡橋料は別途310円)
↓
宮島口~【〇安芸の宮島】(散策
↓
厳島神社参拝は別途300円)~宮島口
↓
萩・石見空港又は山口宇部空港又は岩国空港又は広島空港
↓
羽田空港(18時00分~21時30分着)
↓
(送迎車)
県内各地(19時30分~26時30分)
催行決定日あり
出発地 |
静岡【静岡市・清水, 富士宮・富士, 三島】
|
---|---|
目的地 | 沖縄 |
交通手段 | 飛行機 |
☆早い者勝ちのスペシャル特典!
各出発日の1名様一室(基本ホテル)にお申込みの先着8名様までは、2・3名様一室と同じ旅行代金でご案内!(9名様以降は割増となります。ホテルランクアッププランは特典対象外になります)
★八重山の海が最も青い、夏のベストシーズンに設定!
まるまる1日フリーの日程と充実の観光が付いた日程が混ざった
個人旅行と団体旅行のイイトコ取りのツアー!
☆充実の観光は添乗員同行で石垣島・西表島・由布島の3島を巡ります!
・東洋のガラパゴスと呼ばれる西表島の大自然をマングローブクルーズで体感!
・のどかに浅瀬の海を渡る水牛車に乗車!
・島全体が亜熱帯植物園になっている由布島にもご案内!
・悠久の時間が生み出した神秘の洞窟「石垣島鍾乳洞」入場!
・川平ブルーの絶景広がる「川平湾」にもご案内!
★ご宿泊は石垣市街に3連泊。宿泊先が変わらないので面倒な荷造りの心配不要!
★各種観光オプションとホテルランクアッププランをご用意!
ご希望のお客様はオプション選択欄、ホテル選択欄からお申し込みください。事前予約制となります。
☆美しい自然と珊瑚礁の絶景「石垣島上空ヘリコプター遊覧」
追加代金(税込)/お一人様(3歳~大人)7,500円
※約5分間の南の島上空の絶景空中散歩にご案内します。
※宿泊ホテルからヘリポートまで往復送迎付。
★赤瓦屋根の集落と白砂の道など沖縄の原風景が広がる「竹富島水牛車観光&島内フリータイム」
追加代金(税込)/お一人様(大人)4,400円、(小学生)2,200円、(3歳~未就学児)1,500円
※石垣港から添乗員が同行し、竹富島の水牛車観光にご案内します。のんびりとした旅情いっぱいの時間でお過ごしください。
☆てぃんがーら(星空観賞)クルーズ
追加代金(税込)/お一人様(3歳~大人)6,600円
※揺れの少ない大型クルーザーで約60分間の遊覧。「星空保護区」に認定された星空を星空ガイドが丁寧にご案内します。船内では三線生唄ライブ、1ドリンク付。
※宿泊ホテル~石垣港まで往復送迎付(ランクアップホテルを除く)。
★サンゴ礁の海を探勝する「川平湾グラスボート」乗船体験
追加代金(税込)/お一人様(大人)1,100円、(4歳~小学生)900円
※船底から海中を覗くことが出来るグラスボートで川平ブルーの珊瑚の海を約20分間探勝します。
☆ホテルランクアッププラン「ホテルグランビュー石垣The First」宿泊
追加代金(2・3名様一室利用)/お一人様各15,000円増し(3泊分)
※石垣港や石垣一の繁華街・美崎町、商店街や公設市場のお出掛けに便利な市街中心部に立地です。客室は22㎡以上でゆとりの広さ、大浴場もございます。(2名様以上でお申し込みください。1名様一室は手配不可)
出発地 |
静岡【富士宮・富士, 沼津, 三島, 駿東, 裾野, 御殿場】
|
---|---|
目的地 | 宮崎、鹿児島 |
交通手段 | 飛行機 |
★★南九州(鹿児島と宮崎)のよかとこ10選を満喫♪★★
①城山展望公園=桜島が綺麗に見渡せる絶景スポット!
②長崎鼻=薩摩半島最南端。
③竜宮神社参拝や開聞岳の眺望!
④指宿温泉=本州最南端・鹿児島の薩摩半島に位置する指宿温泉は、通年を通して温暖な気候のリゾート温泉地で、西郷隆盛が愛した地としても有名です。
⑤桜島を眺めながら錦江湾クルーズ
⑥黒酢本舗=約17,000個の壺畑見物と健康食品黒酢
⑦鵜戸神宮=断崖絶壁に鎮座する美しい神宮
⑧堀切峠=南国ムード漂う絶景ロード
⑨一度は訪れたい絶景!高千穂峡のご散策!
⑩神話のふるさとを代表するスピリチュアルな高千穂神社のご参拝
★★青島温泉宿泊プラン(1泊2食付き/お一人様5000円増し)★★
ご希望のお客様には、九州屈指のリゾートエリア「青島」に位置する温泉リゾートホテル「ANAホリディインリゾート宮崎」へご案内!
波の彫刻「鬼の洗濯板」や黄色いポストなど見どころいっぱい青島海岸のご散策もお楽しみいただけます。宮崎の食材を使用することにこだわった新鮮な魚介類やご当地グルメが楽しめるバイキングのご夕食!
出発地 |
静岡【三島, 沼津, 富士宮・富士, 島田, 藤枝, 焼津, 静岡市・清水】
|
---|---|
目的地 | 富山、長野 |
交通手段 | バス |
●富山県の立山から長野県の扇沢まで、総延長37.2km、最大高低差1,975mを多彩な6つの乗り物で完全に通り抜け!マイカーで通り抜けすると、引き返して往復するか、お車を運んでもらわないと出来ません!
★10/15までは期間限定で観光放水を実施!大迫力の「黒部ダム」観光放水をお楽しみください※天候などにより放水を中止する場合がございます。●バスツアーならでは!アルペンルート観光は手ぶらでお楽しみ頂けます!※2日目ホテル~立山駅までは現地バスでの送迎となります。ホテルを出発する際に大きな荷物はホテルフロントにお預けください。出発地からの観光バス乗務員がお客様の大きな荷物を積込み、通り抜け先の扇沢駅へお迎えに参ります。
●今シーズンより運行開始!立山トンネル電気バス
室堂~大観峰間を運行していた「立山トンネルトロリーバス」が引退し、今シーズンより「立山トンネル電気バス」が登場します!
★憧れの山岳リゾート「上高地」散策!
1日目
各地
↓
(バス)
↓
【○上高地】(河童橋や大正池など約90分自由散策)
↓
(バス)
↓
白馬温泉郷(泊)
2日目
ホテル
↓
(現地バス)
↓
【●立山駅】
↓
(立山ケーブルカー
↓
11/3発以降は、ケーブルカー運休の為、代替バスでのご案内となります)
↓
美女平
↓
(高原バス)
↓
【〇室堂】
↓
(立山トンネル電気バス)
↓
大観峰
↓
(立山ロープウェイ)
↓
黒部平
↓
(黒部ケーブルカー)
↓
黒部湖・・徒歩・・黒部ダム(大迫力の観光放水をお楽しみください
↓
6/26~10/15予定)
↓
(関電トンネル電気バス)
↓
【〇扇沢駅】
↓
(高速道)
↓
各地(19時00分~22時00分頃到着)
催行決定日あり
出発地 |
静岡【三島, 富士宮・富士】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | 飛行機 |
★☆出発決定が続々!★★☆
お座席に限りがございます!ご予約はお早めに!
★☆内容重視ならこのコースがオススメ!★☆
秋のベストシーズンの北海道で過ごす至福の4日間
☆★昨年度1000名様以上がご参加の名旅館シリーズ☆★
【観光】秋にオススメの観光地15景めぐり
【食事】北海道グルメが味わえる「食事」8回付!
【宿泊】「5つ星の宿」に選ばれた「温泉」3泊!
●観光・食事オプションがない内容充実ツアー!
・黒岳ロープウェイ(2600円相当)
・知床観光船(4500円相当)など旅行代金に込み!
・「アイヌ民族舞踊」もお楽しみ頂けます
●紅葉など秋の見どころへご案内
・銀河流星の滝(9月下旬~10月上旬)
・大雪山黒岳ロープウェイ(9月中旬~10月上旬)
・知床峠(9月下旬~10月中旬)
・オンネトー(9月下旬~10月中旬)
・日勝峠(10月上旬~中旬)
・能取湖サンゴソウ(8月下旬~9月下旬)
※紅葉の見頃は気象状況などにより前後します。
●北海道の素材を味わう食事8回付!
・秋鮭・いくら・道産牛・ローストビーフ・ずわいがに足など
・さらに北海道ブランド米「特Aゆめぴりか(2合)」をプレゼント!
●バスガイド&添乗員のダブルサポート!
●「5つ星の宿プラチナ」に2泊
・層雲峡の山岳リゾート温泉ホテル
「https://www.hotel-taisetsu.com/https://www.hotel-taisetsu.com/
・阿寒湖一望の露天風呂が自慢
「https://www.tsuruga.com/」
「5つ星の宿プラチナ」とは・・・
「5つ星の宿」に25回以上選出された限られたホテルとなります。
1日目
静岡駅(7時33分~10時57分発)・新富士駅・三島駅
↓
<東海道新幹線/普通車自由席>
↓
品川駅(乗換)
↓
<京急線などお客様各自負担>
↓
羽田空港(11時~14時20分発)
↓
新千歳又は旭川空港
↓
砂川ハイウェイオアシス(休憩)
↓
(バス)
〇銀河流星の滝(美しい2つの滝を見物)
↓
(バス)
層雲峡温泉(泊)
2日目
ホテル
↓
(ロープウェー)
●黒岳ロープウェイへご案内
↓
(バス)
△石北峠(眼下に樹海がい広がる)
↓
(バス)
●北きつね牧場(北のアイドルとご対面)
↓
(バス)
網走セントラルホテル(自家製「ローストビーフ」を使用した和食膳の昼食)
↓
(バス)
〇能取湖・サンゴ草群生地(8・9月発)(湖が真っ赤に染まる光景)、(5)【●網走監獄(10月発)】(かつての網走刑務所を保存公開する博物館)
↓
(バス)
△天に続く道(28キロの直線道路を走行)
↓
(バス)
〇オシンコシンの滝(知床半島最大の滝)
↓
(バス)
知床ウトロ温泉(泊)
↓
知床八景のひとつで夕陽の名所(8)「〇夕陽台」へご案内します。
3日目
ホテル
↓
(船)
●知床観光船・大型船おーろら号(カムイワッカの滝航路)
↓
知床観光港
↓
(バス)
〇知床峠(羅臼岳、根室海峡、国後島などを望む絶景)
↓
(バス)
清里町・食事処波の華(「知床海鮮丼」の昼食)
↓
(バス)
〇硫黄山MOKMOKベース(勢いよく噴気があがる活火山)
↓
(バス)
〇摩周湖カムイテラス(「摩周ブルー」の眺望)
↓
(バス)
阿寒湖温泉(泊)
4日目
ホテル
↓
(バス)
〇オンネトー(湖面の色が変化する神秘の湖)
↓
(バス)
〇日勝峠(十勝平野の眺望)
↓
新千歳又は帯広空港
↓
羽田空港(15時~17時40分着)
↓
<京急線などお客様各自負担>
↓
品川駅(乗換)
↓
<東海道新幹線/普通車自由席>
↓
三島駅・新富士駅・静岡駅(17時18分~21時18分着)
催行決定日あり
出発地 |
静岡【静岡市・清水, 富士宮・富士, 三島】
|
---|---|
目的地 | 沖縄 |
交通手段 | 飛行機 |
■充実の観光!宮古諸島を代表する9つの絶景にご案内!
■リゾート型シティホテルに2連泊!最終日まで荷造りの心配なしでお出掛けラクラク!
■ホテル内の2回の夕食含む合計4回の食事付き!
■宮古島、池間島、来間島、伊良部島、下地島の宮古諸島5島制覇! 9つの絶景スポットを巡ります!〈①与那覇前浜〉真っ白な砂浜が7kmに渡って続き「東洋一の美しさ」で知られます〈②来間大橋〉太陽光線で様々な色に変化する海とサンゴ礁が美しい全長1690mの真っすぐな橋〈③砂山ビーチ〉波の浸食によって出来たアーチ状の岩が特徴的な白砂のビーチ〈④池間大橋〉西平安名崎や大神島、美しい海のグラデーションを望む全長1425mの橋〈⑤島尻マングローブ〉宮古諸島最大規模のマングローブ林が広がる群生地〈⑥伊良部大橋〉宮古ブルーの海上にかかる全長3540mの橋は定番ドライブルート〈⑦渡口の浜〉透明度が高い遠浅の海と天然の砂浜が弧を描いて広がる伊良部島屈指の美しいビーチ〈⑧通り池〉人魚伝説が残り。外海とつながっている神秘的な池〈⑨東平安名崎〉宮古島最東端の約2kmの半島で見渡す限り水平線の雄大な風景
■人気お買い物スポット「雪塩ミュージアム」「いらぶ大橋 海の駅」にもご案内
1日目
静岡駅(7時01分~10時25分発)・新富士駅・三島駅
↓
<東海道新幹線/普通車自由席>
↓
品川駅(乗換)
↓
<京急線などお客様各自負担>
↓
羽田空港(10時~13時30分発)
↓
那覇(乗継)
↓
宮古空港
↓
<8km>
↓
【○与那覇前浜】(東洋一の美しさと称されるビーチ)
↓
<4km>
↓
<△来間大橋>
↓
【○来間島】(前浜や来間大橋の眺望)
↓
<10km>
↓
宮古島[泊]
↓
夕食は地場宮古島の食材や沖縄料理を中心にした和洋琉球料理ブッフェ
2日目
ホテル
↓
<10km>
↓
【○砂山ビーチ】(自然が造り出したアーチ状の岩が特徴的)
↓
<11km>
↓
【○雪塩ミュージアム】(製塩工程の見学とお買物)
↓
<6km>
↓
<△池間大橋>
↓
【○池間島】(西平安名崎や大神島を眺望)
↓
<9km>
↓
【○島尻マングローブ】(宮古諸島最大規模の群生地)
↓
<8km>
↓
<△伊良部大橋>
↓
《伊良部島》【いらぶ大橋・海の駅】(名産品お買物と自由昼食)
↓
<5km>
↓
【○渡口の浜】(伊良部島随一の美しさ)
↓
<6km>
↓
《下地島》【○通り池】(外海とつながる神秘の湖)
↓
<22km>
↓
宮古島[泊]
3日目
ホテル
↓
<24km>
↓
【○東平安名崎】(見渡す限り水平線の絶景)
↓
<24km>
↓
宮古空港
↓
那覇(乗継)
↓
羽田空港(14時25分~18時05分着)
↓
<京急線などお客様各自負担>
↓
品川駅(乗換)
↓
<東海道新幹線/普通車自由席>
↓
三島駅・新富士駅・静岡駅(16時47分~20時47分着)
催行決定日あり
出発地 |
静岡【三島】
|
---|---|
目的地 | 青森、秋田 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
■青森ねぶた祭は観覧席付きでゆっくりご鑑賞!
■3日間とも安心の添乗員・バスガイド同行
★青森ねぶた祭・・・毎年8/2~7に開催される東北4大祭りの一つ。台車の上に組み立てられた武者像が内部にともされた鎧に浮かび上がり、幻想的な世界を作り出す。また“ハネト”と呼ばれる何千もの踊り手が、ねぶたの前後を踊り狂う様子はまさにエネルギッシュ!
★五所川原立佞武多祭り・・・毎年8/4~8に開催される青森三大佞武多のひとつ。高さ22m重さ17tの巨大な山車が市街を練り歩きます。
1日目
三島駅(6時17分発~8時54分発)
↓
<東海道新幹線/普通車自由席>
↓
東京駅(8:00~10:45)・上野駅・大宮駅
↓
<東北新幹線>
↓
盛岡駅
↓
【●青森ねぶた祭】(観覧席から見物
↓
宿泊先までの移動のため、観覧席の場所やねぶたの運行状況によって、ねぶた全台を見学できない場合もありますので予めご了承ください。祭り開催時は夕刻からの為、交通規制によりホテル到着は深夜となります。自由夕食)
↓
北秋田市・伊勢堂岱温泉(泊)≪連泊≫
2日目
ホテル
↓
【○発荷峠展望台】(十和田湖の眺望)
↓
【○十和田湖畔】(乙女の像の見学
↓
自由昼食)
↓
(
↓
奥入瀬車窓見学)
↓
【○鶴の舞橋】(フォトジェニックな日本一の木造三連太鼓橋を歩いて渡ります)
↓
【○五所川原立佞武多祭り】(立佞武多とよばれる、高さ22m、重さ17tの巨大な山車が市街を練り歩きます。自由見物・自由夕食)
↓
北秋田市・伊勢堂岱温泉(泊)≪連泊≫
3日目
ホテル
↓
【○玉川温泉】(日本一の強酸性の温泉水で奇跡の湯と呼ばれる温泉に入浴
↓
自由昼食)
↓
【○みちのくの小京都・角館】(情緒ある武家屋敷街を散策)
↓
盛岡駅
↓
<東北新幹線>
↓
大宮駅・上野駅・東京駅(20:15~22:15)
↓
<東海道新幹線/普通車自由席>
↓
三島駅(21時19分着~23時39分着)
1〜17件 / 全17件(全1ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
北海道発 |
|
---|---|
東北発 |
|
関東発 |
|
北陸・甲信越発 |
|
中部発 |
|
関西発 |
|
中国発 |
|
四国発 |
|
九州発 |
|
沖縄発 |
|
グルメ |
グルメ すべて
|
---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
|
果物狩り |
果物狩り すべて
|
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
|
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 |
温泉 すべて
|
歴史・世界遺産 |
歴史・世界遺産 すべて
|
博物館・美術館 |
博物館・美術館 すべて
|
動物園・水族館 | 動物園・水族館 すべて |
テーマパーク・商業施設 |
テーマパーク・商業施設 すべて
|
自然・絶景・名勝地 |
自然・絶景・名勝地 すべて
|
登山、トレッキング、ハイキング |
登山、トレッキング、ハイキング すべて
|
イベント |
イベント すべて
|
花火大会・祭り |
花火大会・祭り すべて
|
ゴルフ | ゴルフ すべて |
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて |
その他 |
その他 すべて
|