出発日
日数
交通手段
キーワード
7件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:岡山、広島
出発日:2025年05月05日
テーマ:その他
大人1名
19,800円
催行決定日あり
出発地:岡山
出発日:2025年04月27日
テーマ:自然・絶景
大人1名
10,900円
催行決定日あり
出発地:岡山
出発日:2025年04月24日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
10,990円
季節の移り変わりに初夏を感じさせる「紫陽花(あじさい)」。
青、紫、ピンクなど色とりどりの色彩が梅雨のジメッとした気分を晴れやかな気持ちへ。
バスツアーでは、アジサイを楽しみながら、グルメ、観光名所も一緒に楽しめるプランを数多くご用意♪
梅雨の代名詞として知られるあじさいは、紫や青、白など優しい色合いが特徴的で、街角に咲く姿を見かけることも多いはず。
各地では境内であじさいを鑑賞できる寺院も多く、「あじさい寺」などと呼ばれています。梅雨に全盛期を迎えるあじさいの見頃は大体5月~7月頃。梅雨の間だけ楽しめる淡い花を眺めてみては。
例年の見頃時期:6月下旬~7月下旬
広大な杉山にある、約2kmの散策路に約400種4万株のあじさいが咲き誇ります。また、7月頃からは、池に色とりどりのあじさいの花を浮かべた「あじさいの池」が始まります。
「くれない」や「シロタエ」といった、他ではあまり見られない色合いのあじさいが楽しめます。
例年の見頃時期:6月上旬~7月中旬
6月中旬からは「あじさい祭」が開催されます。「雨引観音」の境内はあじさい以外にも桜や牡丹、ツツジといった花が咲く名所。全盛期には、100種5,000株のあじさいが咲きます。夜間に行われる、池の中に浮かべたあじさいのライトアップも見所です。
例年の見頃時期:6月上旬~7月上旬
千葉県の広大な敷地にある屋敷には、200種1万株以上のあじさいが植えられています。あじさいがメインの農園ということもあり、斜面に植えられたあじさいは壮観です。
雨天や雨あがりの日は、足元がぬかるみやすいのでご注意ください。
例年の見頃時期:6月中
鎌倉の有名な「あじさい寺」のひとつで、2,500株もの青色のあじさいは「明月院ブルー」として人気です。日本古来の品種「ヒメアジサイ」の鮮やかな色味が特徴的。
境内にある季節のお花を抱えている「花想い地蔵」や、フォトスポットとして人気の本堂の丸窓「悟りの窓」も参拝者に人気です。
例年の見頃時期:6月中
愛知県の温泉地「形原温泉」にある「あじさいの里」。6月いっぱいにあじさい祭りが開催され、多くの観光客が集まります。5万株ものあじさいは、全国的に見てもかなりの規模。期間中には、あじさい展やライトアップなど、独自のイベントも行われています。
例年の見頃時期:6月~7月頃
京都の観光地として知られる「大原三千院」も、あじさいの名所です。1,000株ほどと数はそう多くありませんが、美しい庭園に咲く姿や、星形のあじさいなど貴重な品種が自慢です。
しっとりした苔が敷き詰められた庭園は和の情緒に溢れ、落ち着いた雰囲気の中で散策できます。
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
広島【福山】
| |
目的地 | 広島 |
交通手段 | バス |
🤩出発21日前までのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき1,000円割引!!
😍インターネットからのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき200円引き!!
世羅きのこ園では長い時間をかけて研究を重ね生まれた特産品『松きのこ・松なめこ』の収穫体験をお楽しみいただけます♪
昼食はレストラン『マンテレーネ・ピノ』にて、松きのこ・松なめこを使用した御膳をご賞味ください。
4月は世羅高原農場【チューリップ祭】・Flowervillage花夢の里【芝桜とネモフィラの丘】、6月はそらの花畑 世羅高原花の森【ローズ&フラワーガーデン】・Flowervillage花夢の里【あじさいとタチアオイの丘】
季節によって違う姿を見ることが出来ますので、是非お申し込みください。
①倉敷ルート
【出発日】
4月26日(土)・6月29日(日)
【乗車地(出発時間)】
興除車庫(7:10) ー瀬戸大橋温泉やま幸前バス停(7:40) ー倉敷駅西ビル南側(8:00)
②岡山ルート
【出発日】
4月29日(火・祝)・6月28日(土)
【乗車地(出発時間)】
岡山駅市営駅南駐車場(7:30)ーシモデン下市駐車場(7:40)ーシモデン津高駐車場(8:00)
③福山ルート
【出発日】
4月27日(日)
【乗車地(出発時間)】
福山神辺車庫(7:50) ー福山駅南口(8:30)
【行程】
各地
↓
世羅道の駅(買い物)
↓
4月は世良高原農場【チューリップ祭】・6月はそらの花畑・世羅高原花の森【ローズ&フラワーガーデン】
↓
マンテレーネ・ピノ(昼食・買い物)
↓
世羅きのこ(松きのこ・松なめこ工場見学と松きのこ収穫体験)
↓
4月はFlowervillage花夢の里【芝桜とネモフィラの丘】6月はFlowervillage花夢の里【あじさいとタチアオイの丘】
↓
せらワイナリー(買い物)
↓
各地(16:30~18:00頃)
出発地 |
岡山【倉敷, 岡山市】
|
---|---|
目的地 | 岡山 |
交通手段 | バス |
初夏の高級フルーツを3種お持ち帰り!
・筍ご飯食べ放題付き黒毛和牛のすき焼御膳の昼食
・昼食時、メロン3種(青肉・赤肉・白肉)が食べ放題!
・昼食時、フルーツジェラートが食べ放題!
・初夏の高級フルーツを3種お持ち帰り! ※すべて旅行代金に含まれます。
(1)メロン1玉 (2)さくらんぼ「佐藤錦」(約100g) (3)びわ5玉
・この時期見頃を迎える初夏のお花を2か所めぐります♪
(1)約1500株の紫陽花が咲く「吉備津神社」♪
(2)美しい紫色のラベンダーが咲く「まきばの館ラベンダー」
A:岡山(10:00) 6/22、28
B:倉敷(10:00) 6/21、29
各地
↓
【○吉備津神社】約1500株のアジサイが美しく咲き誇り、全長360mにもおよぶ参道の両側が紫色の濃淡のアジサイで埋め尽くされる様子は圧巻です<例年の見頃:6月下旬~7月上旬>
↓
【西の屋・菊ヶ峠店】昼食
↓
【○まきばの館】8種類6000株のラベンダーが美しい紫色の花を咲かせます<例年の見頃:6月中旬~7月中旬>
↓
各地(17:20~17:30頃着)
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 鳥取、岡山 |
交通手段 | バス |
いつも頑張っている自分へのご褒美ツアー♪
・読売旅行岡山ツアー初登場♪名峰○○の中腹にある「天空」のレストラン♪
・オープンキッチンで作られるシェフ厳選の新鮮な食材を使用したモダンイタリアンのランチ♪
・天空リフトで片道約8分間の贅沢な空中散歩♪
・標高900mの山頂展望台の胸を打つ大パノラマに感動!
・日本最大級のフラワーパークでバラまたはアジサイを観賞♪
・濃厚な味わい!自慢の特製ソフトクリーム♪
AB:岡山(7:50)・倉敷(8:50)
↓
どこへ行くのか当日までのお楽しみ♪ちょっぴり贅沢な休日をお過ごしください!
↓
各地(18:10~19:10時頃着)
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 香川 |
交通手段 | バス |
(1)四国最大級!約10万本のバラの祭典「春の大バラまつり」5月上旬~6月中旬頃
(2)初夏を呼ぶ花・あじさいが咲き揃う「あじさい祭」も開催中♪5月上旬~6月下旬頃
(3)和洋中の創作料理、ケーキやソフトクリーム・アイスクリーム、フルーツなど約100種類が食べ放題!もちろんソフトドリンクも飲み放題です。
(4)少し疲れたら心も体もリフレッシュ!森に囲まれた開放感抜群の天然温泉「森の湯」に入浴♪
AB:岡山(9:00)・倉敷(10:00)
↓
【●レオマリゾート】たっぷり約4時間滞在!ホテルレオマの森にてランチバイキング&温泉入浴、大ばらまつり開催中のオリエンタルトリップで感動とロマンを感じてください♪
↓
各地(16:40~17:40頃着)
new
出発地 |
岡山【倉敷, 岡山市】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
さくらんぼ(約100g)またはメロン1玉(約600g)お持ち帰り♪※お持ち帰りは旅行代金に含まれております。
さくらんぼと赤と青2色メロン食べ比べ!20分間食べ放題!
ゆりにラベンダー!この時期にしか出会えない可憐な花の饗宴をお楽しみ♪
~☆山形県産さくらんぼと赤、青2色メロン食べ放題!(20分間)☆~
※フルーツ食べ放題はお食事スタート30分後からのご提供となります。
さらに! 山形県産さくらんぼ1パック(約100g) もしくは メロン1玉(約600g)のお持ち帰り付!
さわやかな香りとジューシーな旨味をご家庭でもお楽しみください。
※お持ち帰り品は、旅行代金に含まれています。
~☆この時期にしか出会えない可憐な花の饗宴をお楽しみ☆~
※気象状況等により花の開花時期が多少前後する場合がございます。
玉水ゆり園
・あじさい
【例年の見頃:6月中旬~7月上旬】
・ゆり
【例年の見頃:6月上旬~6月下旬】
※玉水ゆり園調べ
ラベンダーパーク多可
・イングリッシュ・・・・・
JR倉敷駅前(7:00発)
↓
岡山市営駅南駐車場(8:00発)
↓
○玉水ゆり園(約10万本のゆりとあじさいをご鑑賞・約30分)
↓
ささやま玉水(丹波牛と神戸牛の食べ比べと2つのフルーツ食べ放題(20分)・合計60分)
↓
◎ラベンダーパーク可多(西日本最大のラベンダー園・約30分)
↓
岡山市営駅南駐車場(17:00着)
↓
JR倉敷駅前(18:00着)
【バス走行距離:約406km】
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 高知 |
交通手段 | バス |
~旅のおすすめポイント~
・香美市立やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム
貴重な作品を通してやなせたかしの創作の世界を体感
・のいちあじさい街道
約1.2kmの土手一面に約20~25種19,000株のあじさいが咲きます
・太平洋を一望できる小高い丘の上に建つ南欧風リゾートホテルで洋食ランチ♪
・メロンを1/4にカットした上にソフトクリームを乗せたここでしか味わえない贅沢スイーツをお召し上がり♪
A:岡山(8:40) 6月7・15日
B:倉敷(8:50) 6月8・21日
各地
↓
【○のいちあじさい街道】ボリュームあるあじさいが美しく彩る景観は圧巻
↓
【リゾートホテル海辺の果樹園】昼食
↓
【●香美市立やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム】貴重な作品を通してやなせたかしの創作の世界を体感
↓
【●西島園芸団地】ひんやりメロンスイーツとお買物
↓
各地(18:50~19:00頃着)
★メニュー★
季節野菜のサラダ・本日のスープ・魚料理・ライス・デザート
new
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 香川 |
交通手段 | バス |
お客様高評価のIZAKAYA時々-jiji-にて、「本日のお刺身と大海老の天ぷら御膳」の昼食♪
~さぬき3つの紫陽花の名所をめぐります!~
■粟井神社:約50種類3000株の紫陽花が咲く別名「あじさいの宮」や「あじさい寺」とも呼ばれ、境内や裏山の斜面に青色や紫・ピンクなど色とりどりの紫陽花がご覧いただけます。
■戸川ダム:ダムを囲むように咲く紫陽花。道の駅のお買物もお楽しみ♪
■紫雲出山(しうでやま):大型バスでは入る事が出来ない瀬戸内の多島美と紫陽花がお楽しみいただけるスポット!アジサイロード散策や山頂展望台からの眺望をお楽しみ下さい。
1〜7件 / 全7件(全1ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
北海道発 | |
---|---|
東北発 | |
関東発 | |
北陸・甲信越発 | |
中部発 | |
関西発 | |
中国発 | |
四国発 | |
九州発 |
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
テーマパーク | テーマパーク すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
ゴルフ | ゴルフ すべて |
ビーチ | ビーチ すべて |
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
その他 | その他 すべて |
自然・絶景 | 自然・絶景 すべて |
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |