出発日
日数
交通手段
キーワード
3 件 見つかりました。
お礼参りや年末詣、初日の出に初詣。年末年始の期間はバスツアーで新たな年を迎えてみませんか?
神社仏閣を中心としたパワースポットを巡るツアーからお宿にゆっくり過ごすプランまで多彩なバスツアーを多数ご用意♪
年末年始をゆっくり過ごすなら、おいしい食事を楽しんだり、素敵なホテル・旅館で過ごせる至れり尽くせりなバスツアーがおすすめ。
ツアー内容は、温泉地の旅館で宿泊できるプランや由緒ある神社仏閣で初詣ができるプラン、絶景スポットで初日の出を拝めるプラン、カニやお鍋、おせちを堪能できるものまで多種多様。
お好きなプランを選び、悠々と年末年始を過ごしてみては。
前年までの出来事をすっかり清算し、新たな1年のためにお祈りをする年始の初詣。そんな初詣ができるバスツアーでは、様々なご利益が得られる神社を巡れます。
午前中からの初詣ともなると少々億劫なイメージもありますが、バスツアーなら目的地まで気楽に過ごせますし、他の観光地やグルメを堪能できるのが魅力的。
「お伊勢さん」と呼ばれ、古くから日本人に親しまれている三重県の伊勢神宮。産業や食、農業などを祀る神社として知られています。
内宮・外宮に分かれており、お参りするのにも時間が必要となるので、バスで近くまで移動してくれるのもありがたいポイント。伊勢神宮の初詣バスツアーは多く実施されており、松阪牛や伊勢海老といった三重県名物を楽しめるプランもあります。
関東圏で初詣バスツアーに参加したい人には、千葉県の香取神宮と茨城県の鹿島神宮・息栖神社の3社を巡る「東国三社めぐり」がおすすめです。
どの神社もご利益が得られるスポットですが、中でも鹿島神宮は、御祭神が勝利の神様である武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)で、仕事や人生において強力なご利益が得られるといわれています。バスツアーでは、3社を巡りつつ初日の出を拝めるお得なプランもあります。
世界遺産に登録された、静岡県の富士山本宮浅間大社は、かつて富士山の噴火を鎮めたという伝説が残ります。家庭円満や安産のご利益が得られる神社として有名です。
富士山の山麓を巡ったり、近辺の名所を巡るプランもあるので、初詣がてら富士山の自然に触れたい人におすすめです。
神奈川県川崎市にある県内屈指の初詣スポットとして有名なお寺です。正式名称は「金剛山 金乗院 平間寺」といいます。厄除けのご利益があることで有名。そのほか家内安全や交通安全、健康長寿などのご利益を求め、全国から多くの人々が訪れます。堂々とした門構えの「大山門」や御本尊厄除弘法大師を中心に、不動明王や愛染明王が祀られている「大本堂」など、境内の建物も見どころです。
また、門の近くにある「仲見世商店街」も人気。ゆっくりと休める飲食店をはじめ、飴屋やまんじゅう屋など食べ歩きができるお店が軒を連ねているので、参拝前後に立ち寄りたいところ。
福岡県太宰府市にある「太宰府天満宮」は、九州だけでなく全国から多くの参詣客が訪れます。学問の神様・菅原道真公を祀る神社として日本でも屈指の知名度を誇り、受験生たちや芸術やスポーツなど何かの分野を極めようとする人たちが願掛けとして集います。
菅原道真公には、かつて京都から太宰府に左遷された際に置いてきた「梅の木」が道真公を追って太宰府にまで飛んできたという伝説も。それにちなんだ「飛梅」と呼ばれる境内の梅の木は、御神木として大切にされています。
年末年始の醍醐味といえば、やはり初日の出。家族や友人と素敵な旅館やホテルで夜更かしをし、朝に神々しい日の出を眺められる初日の出バスツアーなら、良い1年のスタートが切れそう。
プランによっては、徒歩や電車では足を運びづらいスポットへもバスで運んでくれるので安心です。
初日の出の中でも、富士山頂に太陽が重なる瞬間の「ダイヤモンド富士」は特に美しいもの。バスツアーなら、ダイヤモンド富士を拝めるベストスポットである、山中湖や河口湖まで楽々訪れられます。
富士山の神社への初詣が含まれているプランや、温泉で初湯に入れるプランなども人気です。
船に乗りながら、川や海から現れる初日の出を眺めるクルーズは、なんともリッチな気持ちに浸れるはず。
関東なら東京湾、東海なら伊勢湾、関西なら琵琶湖など、全国各地で実施されている初日の出クルーズ。前日に温泉で宿泊したり、豪華なディナーや朝食を食べられるプランも。
やはり年末年始のバスツアーで人気なのは、心身ともにリラックスできる温泉バスツアー。カニ食べ放題や鍋料理とセットになっているプランもあるので、グルメな人にもおすすめです。
温泉街を自由に散策できるプランも多く、周辺のお土産屋や飲食店でお買い物や食べ歩きを楽しめます。
グルメバスツアーの中でも、年末年始に人気があるのがカニバスツアー。特に、好きなだけカニを食べられる食べ放題バスツアーは大人気。
カニ食べ放題と一緒に、カキやエビといった他の海鮮食べ放題や、いちご狩りがセットになっているプランもあります。
当日に帰宅でき、お値段がリーズナブルな日帰りバスツアーも多く開催されているので、チェックしてみてくださいね。
せっかくの年始年末、家族や友人との旅行も楽しいですが、慌ただしい生活から離れる「ひとり旅」もおすすめです。ひとり旅のメリットは、行き先や目的を好きなように選ぶことができ、グルメやホテルなどもひとりでゆったりと満喫できるところでしょう。
飛行機や新幹線でイチからプランを練るのも楽しいですが、バスツアーなら移動手段を確保し、宿泊施設や観光スポットも組み込まれているので楽々旅をすることができます。最近では女性専用のひとり旅プランなども多く催行されているので、気になる人は一度探してみては。
年明けに思う存分お買い物を楽しみたいという人たちの間で人気なのがアウトレットモールです。ハイブランドのファッションアイテムをはじめ、家電やコスメなどが通常よりお安く手に入るお買い物好きにはぴったりなスポットです。
アウトレットは広大な敷地のため、バスや車でアクセスする立地にあることが多いです。アウトレットが行き先に含まれているバスツアーも多く、交通手段や荷物の多さを気にすることなくお買い物を満喫できるのが魅力です。
冬季シーズンで人気なイベントといえば、やはりイルミネーションです。各地、さまざまな趣向で彩られるイルミネーションは、街中のショッピングモールや商業ビル、道路で楽しめるものもあれば、テーマパークや観光スポットで開催されるものも。有名なイルミネーションとしては長崎県のハウステンボスや栃木県のあしかがフラワーパークなどがあげられます。
郊外にある観光スポットでのイルミネーションの場合、電車や徒歩ではなかなかアクセスしにくいこともあるので、バスツアーはおすすめ。イルミネーションの点灯時間に合わせたプランがほとんどなので、スケジュールもバッチリ! また、混み合う時間帯でもバスなら着席できスムーズに帰路につけます。
並び替え
new
出発地 |
宮城【仙台】
|
---|---|
目的地 | 宮城 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
(補足情報)米沢牛のランチもお楽しみ/話題の空気神社も参拝
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
◎当コースのおすすめポイント◎【観光】パワースポット巡り熊野大社
3羽のウサギが潜む縁結びのパワースポットで初詣
熊野大社(イメージ)
空気神社
空気が御神体の神社
空気神社(イメージ)
◎【食事】米沢牛のランチ
高畠にて米沢牛の牛鍋御膳の昼食
米沢牛の牛鍋御膳(イメージ)
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。相席となる場合もございます。
・本プランはグループ単位となります。
・人数追加やツアー変更・出発日の変更の際は再度ご予約をお願…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
仙台(8:00発)
↓
【移動:約110分】熊野大社(3羽のウサギが潜む縁結びのパワースポットで初詣/約70分)
↓
【移動:約20分】高畠(米沢牛の牛鍋御膳の昼食と買い物/約50分)
↓
【移動:約80分】
↓
空気神社(空気が御神体の神社/約50分)
↓
【移動:約40分】
↓
チェリーランドさがえ(600品目を超えるサクランボ関連商品をはじめとするお店でお買い物/約30分)
↓
【移動:約70分】
↓
仙台(18:00予定)
new
出発地 |
宮城【仙台】
|
---|---|
目的地 | 青森、秋田 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)大浴場付きホテルに宿泊/1名1室同旅行代金
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…_pass/
☆★☆青森・秋田の美しい絶景へご案内☆★☆<観光>
●平泉・中尊寺…世界遺産の地にてお礼参り
※金色堂は別料金1,000円
●弘前城公園…冬に咲くさくらライトアップを鑑賞
冬に咲く桜ライトアップ(イメージ)※気象状況によって雪景色はご覧いただけない場合があります)
●津軽鉄道…青森冬の風物詩・風情のあるストーブ列車に乗車!ローカル線の列車旅もお楽しみ♪
※津軽鉄道・ストーブ列車は予約状況により、行程を入れ替えまたは一部乗車区間を変更してご案内する場合があります。また一般の方と混乗になるため、混雑状況によっては立ち席でのご案内となる場合があります。(乗車時間約30分)
津軽鉄道ストーブ列車(イメージ/※気象…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
【1日目の昼食について】ご旅行1日目の昼食はツアーに含まれておりません。各自ご用意頂きますようお願い致します。※事前注文のオプション弁当のご案内はございません。
仙台(ゆっくり10:00発)
↓
【移動:約100分】
↓
平泉・中尊寺(世界遺産の地にてお礼参り/自由昼食 ※金色堂は別料金1,000円)【滞在:約90分】
↓
【移動:約200分】
↓
弘前城公園(冬に咲くさくらライトアップを鑑賞)【滞在:約30分】
↓
【移動:約15分】
↓
弘前・ホテルルートイン弘前駅前【B】(泊)
※大浴場付きホテルに宿泊。夕食はホテルから徒歩5分の施設にてブッフェのご夕食
2日目
弘前(無料朝食)
↓
【移動:約5分】
↓
五所川原駅
↓
津軽鉄道(冬の風物詩「ストーブ列車」に乗車/自由席)
↓
金木駅
↓
【移動:約30分】
↓
高山稲荷神社(初詣/朱色の鳥居が続くまるで異世界のような千本鳥居)【滞在:約60分】
↓
【移動:約120分】
↓
黄金崎不老不し温泉(日本海を望む絶景風呂にて日帰り入浴)【滞在:約50分】
↓
【移動:約10分】
↓
秋田・ダイワロイネットホテル秋田駅前(泊)
※2025年2月に新規開業した秋田駅徒歩5分の大浴場付きホテルに宿泊。夕食は各自お楽しみ
3日目
秋田
↓
【移動:約90分】
↓
角館(みちのくの小京都)【滞在:約50分】
↓
【移動:約70分】
↓
秋田ふるさと村(買い物/自由昼食)【滞在:約50分】
↓
【移動:約160分】
↓
仙台(早めの16:00予定)
new
出発地 |
宮城【仙台】
|
---|---|
目的地 | 岩手、宮城 |
交通手段 | バス |
(補足情報)1/1~1/30までの新年限定御朱印を進呈/前沢牛を含むご昼食もご堪能
午年御縁年を迎える早馬神社と平泉中尊寺へご案内≪2026年の干支は“ウマ年”♪干支にまつわるパワースポットも♪≫
★3つの寺社を巡る『南東北パワースポット』めぐり!
◎早馬<はやま>神社
午年御縁年を迎える早馬神社を参拝・新年限定御朱印をご用意!
◎平泉・中尊寺
世界遺産の地をご参拝。黄金に輝く金色堂も見学可能!※金色堂は別料金1,000円
前沢牛を含む昼食もご堪能♪
平泉・中尊寺(イメージ)
◎鹽竈<しおがま>神社
東北鎮護・陸奥国一之宮。
全国的にも有名な規模の大きな神社で、パワースポットとしても知られています。
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。相席となる場合もございます。
・本プランはグループ単位となります。
…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
仙台駅東口(7:00発)
↓
【移動:約155分】
↓
早馬神社(午年御縁年を迎える早馬神社を参拝・新年限定御朱印付)【滞在:約50分】
↓
【移動:約110分】
↓
平泉・中尊寺(世界遺産の地※金色堂は別料金1,000円/前沢牛を含む昼食もご堪能)【滞在:約120分】
↓
【移動:約90分】
↓
鹽竈神社(陸奥国一ノ宮の初詣・お礼参りで開運祈願)【滞在:約50分】
↓
【移動:約45分】
↓
仙台駅東口(18:00予定)
1〜3件 / 全3件(全1ページ)
出発地域一覧 |
---|
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
博物館・美術館 | 博物館・美術館 すべて |
動物園・水族館 | 動物園・水族館 すべて |
テーマパーク・商業施設 | テーマパーク・商業施設 すべて |
自然・絶景・名勝地 | 自然・絶景・名勝地 すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
イベント | イベント すべて |
花火大会・祭り | 花火大会・祭り すべて |
ラグジュアリー・高級ツアー | ラグジュアリー・高級ツアー すべて |
ゴルフ | ゴルフ すべて |
ビーチ | ビーチ すべて |
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて |
その他 | その他 すべて |