出発日
日数
交通手段
キーワード
95件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:京都
出発日:2025年03月29日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
10,000円〜11,000円
催行決定日あり
出発地:大阪、京都
出発日:2025年04月21日 ほか
テーマ:温泉
大人1名
52,900円〜80,900円
催行決定日あり
出発地:奈良、京都
出発日:2025年05月05日
テーマ:果物狩り
大人1名
17,990円
並び替え
掲載あと14日
催行決定日あり
出発地 |
京都【京都市】
|
---|---|
目的地 | 奈良 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)京都にお住まいのお客様!お待たせいたしました!/京都~橿原神宮前駅間「かぎろひ」利用
【リクエスト予約について】
列車の手配の都合上、予約希望の受付のみとなり、旅行契約の締結は当社の手配完了後(出発の2ヶ月前)となります。お席のご用意の可否は書類発送をもって行います。2か月前に1回目のご案内の手紙が届かない場合はお席がご用意できておらず、キャンセル待ちでの受付となります。ご了承下さい。
※リクエスト受付段階では書類の発送はありません。手配完了後、振り込み用紙等の書類を送りします。
日本屈指の桜の名所吉野山シロヤマザクラを中心に約200種3万本の桜が山全体を埋めつくす姿は圧巻!
※桜の見頃は3月下旬から4月下旬(下千本・中千本・上千本・奥千本で見頃の時期が異なります)
吉野山 一目千本桜(※イメージ)写真提供:ピクスタ
■吉野山はウォーキングとなります。歩きやすい服装でご参加ください…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
京都駅(7:26~8:30発)
↓
丹波橋駅
↓
大和西大寺駅
↓
<クラブツーリズム専用列車「かぎろひ」・指定席>
↓
橿原神宮前駅
↓
<近鉄特急・指定席>
↓
吉野駅
↓
千本口駅
↓
<ロープウェイ>
↓
吉野山駅
↓
吉野山[日本屈指の桜名所へ!ご希望の方は金峯山寺にもご案内(別料金1500円)/各自ウォーキング/約180分滞在]
↓
吉野山駅
↓
<ロープウェイ>
↓
千本口駅
↓
吉野駅
↓
<近鉄特急・指定席>
↓
橿原神宮前駅
↓
<クラブツーリズム専用列車「かぎろひ」・指定席>
↓
大和西大寺駅
↓
丹波橋駅
↓
京都駅(17:30~19:00着)
掲載あと7日
催行決定日あり
出発地 |
京都【京都市】
|
---|---|
滋賀【草津, 大津】
| |
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
観て!(一面のお花畑)
触れて!(旬の味覚狩り、お買物)
味わって!(こだわりランチ、旬の味覚)
香って!(花の香り、旬のフルーツ)
聴いて!(潮騒、春風、静寂)
五感に沁みわたる春のあわじをたっぷりとご堪能!
春の休日をごゆっくり!★旬のフルーツ!あわじの春の味覚!甘ーい!いちご狩りへ!
地元の方々に人気のいちご園!読売ツアー初登場のいちご園へ!
★「お昼ご飯の前だから、後だから、あまり食べられない!」
そんなお声に答えます!安心の1パック摘み取ってお持ち帰り!
お好きなタイミングでご賞味も!
★さらに!旬のいちごを使った「いちごのスムージー1杯」ご賞味付!
★ご昼食は某有名ガイドにも掲載されたイタリアン「イル・チプレッソ」
シェフを迎えた「ガーブコスタオレンジ」へ!
海が目の前の絶好のロケーションと淡路島の地元食材をふんだんに
取り入れたイタリアンのご昼食をご用意致します。
メニュー…
メイン(淡路麺業のショートパスタ 淡路玉葱とベーコンのトマトソース)
カボチャサラダ/あわじ野菜のスープ/パン/デザート/食後のカフェ
(※メニューは季節により一部変更になる場合がございます。)
★花の人気スポット!「あわじ花さじき」へ!
甲子園球場約4個分の園内丘一面を花々が彩ります!
<例年の見頃>
菜の花1月上旬~4月中旬 ビオラ3月上旬~5月上旬
ムラサキハナナ3月下旬~4月下旬 リナリア3月下旬~4月下旬
※花の見頃は気象状況等により多少前後致します。
★さらに!人気の国営明石海峡公園へも!入園料込!
<例年の見頃>
クリスマスローズ1月下旬~3月下旬 ギンヨウアカシア2月上旬~3月中旬
河津桜2月下旬~3月中旬 品種サクラ3月上旬~4月中旬
チューリップ3月中旬~4月中旬 ネモフィラ3月下旬~5月中旬
※花の見頃は気象状況等により多少前後致します。
★道の駅東浦ターミナルパークの直売所や特産館でお買物もお楽しみ!
【出発日】2月23日 3月19・29日
■四条大宮(7時20分)
■京都駅八条口(7時40分)
【出発日】3月2・30日
■草津駅西口(7時15分)
■大津駅(7時45分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地(7時15分~7時45分発予定)ー【○道の駅東浦ターミナルパーク】直売所や特産館でお買物ー<4.8km>ー【○あわじ花さじき】菜の花など春のお花畑散策ー<16.6km>ー【ガーブコスタオレンジ】西海岸の絶景レストランにてイタリアンランチ
↓
食後はベーカリー、アイスクリームショップ、雑貨ショップでお買物などもお楽しみ!ー<1.1km>ー【●いちご農園「フェリスデシフクファーム」】いちご狩り1パック摘み取り体験(約8~12粒程度)と「いちごのスムージー」ご賞味ー【●国営明石海峡公園】早咲き桜やチューリップ、ネモフィラなど季節のお花畑を見物ー各地(17時15分~17時45分着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
京都【京都市】
|
---|---|
目的地 | 奈良 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「間際割引」(2,000円~2,000円)
日本を代表する桜の絶景名所へご案内!約3時間滞在!吉野千本桜
☆彡 吉野千本桜 約3時間滞在「一目千本」とも言われるほど、美しい山桜が咲き誇る春の吉野山へ
吉野山・吉野千本桜(イメージ/写真提供:ピクスタ)
※例年の見ごろは、下千本・3月下旬~4月上旬/中千本・4月上旬~中旬
★こちらはウォーキングコースです。歩きやすい靴・服装でお越しください。
【ウォーキングの内容】
吉野山下千本(駐車場)から金峯山寺蔵王堂・吉水神社・勝手神社(中千本)付近まで歩行時間約80分、歩行距離約1.7km以内、標高差約37m、舗装路を歩きます
ご希望の方には柿の葉寿司弁当をご用意!別料金1,400円(税込)にて昼食弁当【柿の葉寿司弁当(500mlペットボトルお茶付き)】をご用意いたします。
※イメージ
ご希望の方はご予約時にオプションをお申し込みいただくか、弊社予約センター(TEL: 06-6733-0070)に出発日より5…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
四条大宮(8:10発)
↓
京都アバンティ前(8:25発)
↓
竹田(8:45発)
↓
吉野山(一目千本!見渡す絶景は約200種約3万本もの桜が咲き誇る日本屈指の桜名所へ!)
↓
竹田(18:45予定)
↓
京都アバンティ前(19:05予定)
↓
四条大宮(19:20予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
京都【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
大阪【詳細は予約サイトにてご確認ください】
| |
目的地 | 富山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)富山湾鮨の夕食もお楽しみ
期間限定!雪の大谷へご案内標高2,450mの立山室堂平は、世界でも有数の豪帯。
高さ20mにも迫る巨大な雪の壁が「雪の大谷」
ダイナミックな雪の壁の中を歩くことができる「雪の大谷ウォーク」へご案内!
雪の大谷(イメージ)
6つの乗り物で行くアルペンルート通り抜け1.関電トンネル電気バス
2.黒部ケーブルカー
3.立山ロープウェイ
立山ロープウェイ(イメージ)
4.立山トンネル電気バス(予定)
5.立山高原バス
6.立山ケーブル
期間限定!花の大谷!となみチューリップフェアへご案内300品種300万本のチューリップが色鮮やかに咲き誇ります。
チューリップタワー、チューリップスカイウォークからの大花壇の地上絵は必見です。
大人気の高さ4m長さ30mの「花の大谷」もぜひお楽しみに♪
※気象状況によっては花の見ごろが前後する場合がございます。予めご了承ください。
となみチューリップフェア(イメージ)
花の大谷(イメージ)
五…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
大阪(7:00~7:40着)
↓
新大阪
↓
京都
↓
<特急サンダーバード・普通車指定席>
↓
敦賀
↓
<北陸新幹線・普通車指定席>
↓
小松
↓
【世界遺産】五箇山(合掌造り集落)
↓
となみチューリップフェア(花の大谷)
↓
射水(富山湾鮨の夕食)
↓
高岡・高岡マンテンホテル駅前【B】(泊)
2日目
高岡
↓
扇沢
↓
<関電トンネル電気バス>
↓
黒部ダム
↓
(ダムの上を歩きます)
↓
<黒部ケーブルカー>
↓
黒部平
↓
<立山ロープウェイ>
↓
大観峰
↓
<立山トンネル電気バス(4/15~運行予定)>
↓
室堂(自由散策)
↓
<立山高原バス>
↓
美女平
↓
<立山ケーブルカー>
↓
立山
↓
小松
↓
<北陸新幹線・普通車指定席>
↓
敦賀
↓
<特急サンダーバード・普通車指定席>
↓
京都
↓
新大阪
↓
大阪(20:30~23:10)
new
出発地 |
京都【京都市】
|
---|---|
大阪【梅田(大阪駅)】
| |
目的地 | 長野 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
装備・レベルについてはこちら
(はじめてご参加の方はご確認ください)
当コースは、お客様11名以上の場合、ガイドが2名同行します
※添乗員が日本山岳ガイド協会認定の登山ガイド資格がある場合は、上記ガイド人数に含みます
■76歳以上でご参加希望の場合…弊社発行の
「登山パスポート 体力」の取得が必要となります
【~春から始める登山教室~】
登山をはじめたい方や久しぶりで登山を学び直したい方に向けての継続型登山教室です。
各テーマに沿って楽しく学びながらステップアップし 、四季折々の登山の魅力にもせまります。
花や紅葉・ティータイムなど登るだけじゃない楽しみも体感しましょう。
<春から始める登山教室のポイント>
◆「山内竜太ガイド」、「酒井信治ガイド」、「野々脇千紗ガイド」のいずれかがリーダーガイドとして同行いたします!顔見知りのガイドが同行することで、安心感もUP!
…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新大阪(9:00~10:30発)
↓
京都(途中乗車可)
↓
<新幹線ひかり号・普通車指定席>
↓
名古屋
↓
<特急しなの号・普通車指定席>
↓
松本
↓
<大糸線・自由席>
↓
信濃大町
↓
<大糸線・自由席>
↓
白馬
↓
<バスまたはタクシー>
↓
白馬八方
↓
八方池山荘(泊)
2日目
八方池山荘
↓
八方池
↓
丸山ケルン
↓
▲唐松岳(標高2695m)
↓
唐松岳頂上山荘(泊) ※立山・剱の秀峰を望む山小屋に宿泊。到着後は、名峰の山岳風景をお楽しみください。
※歩行約5.5km・約4時間30分
3日目
唐松岳頂上山荘
↓
<往路下山>
↓
第一ケルン
↓
白馬八方
↓
(入浴)
↓
<バスまたはタクシー>
↓
白馬
↓
<大糸線・自由席>
↓
信濃大町
↓
<大糸線・自由席>
↓
松本
↓
<特急しなの号・普通車指定席>
↓
名古屋
↓
<新幹線ひかり号・普通車指定席>
↓
京都(途中降車可)
↓
新大阪(21:00~22:00着)
※歩行約4.5km・約3時間
催行決定日あり
出発地 |
京都【京都市, 京田辺, 宇治・城陽・宇治田原町, 八幡・向日・久御山町】
|
---|---|
滋賀【大津, 草津】
| |
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
毎年ゴールデンウィーク番人気の日帰りツアー!
この時期ならではの花の絶景名所など観光盛りだくさん!
3つのグルメのご昼食!3つのお持ち帰り付き!
★花絶景1.丹波・白毫寺の九尺藤
長さ約120mの藤棚から約150㎝にも伸びた無数の花房がシャワーのように垂れ下がる様は必見です。
※例年の見頃:4月下旬~5月上旬 ※花の見頃は気象状況等により多少前後致します。
★花絶景2.三田・花のじゅうたんの芝桜
約5000平方メートルの畑一面に見事な1億輪のシバザクラ大群落。
全国でも数少ない芝桜専門庭園で地面をまったくみせない程咲きつめるところから
『花のじゅうたん』と名づけられた花の名所です。
※例年の見頃:4月下旬~5月中旬 ※花の見頃は気象状況等により多少前後致します。
★今年は丹波の小京都「城下町篠山」のレトロな町並みの散策をお楽しみ!
★昼食は「神戸牛・アワビ・筍の3つの味覚御膳」をご用意!
お品書き…神戸牛すき焼き/活けアワビ踊り焼き/焼き筍/筍御飯
甘海老刺身/黒豆煮/黒豆蕎麦/香物/味噌汁
★さらに!ツアーの醍醐味3つのお持ち帰り付き!(※すべて旅行代金に含まれます。)
「メロン1玉」「台湾パイン1玉約1kg」 「いちご1パック約250g」
★さらに!今年は人気の「めんたいパーク神戸三田」へも!
うれしいめんたい製品のちょっぴりプレゼントも!
【出発日】4月20・24・28日 5月4日
■四条大宮(7時20分)
■京都駅八条口(7時40分)
【出発日】4月21日
■近鉄大久保(7時20分)
■JR宇治(7時35分)
■京阪宇治(7時40分)
【出発日】4月30日
■近鉄新田辺(7時00分)
■大住ヶ丘(7時10分)
■松井山手駅(7時15分)
■男山(7時30分)
■八幡市役所(7時35分)
【出発日】4月26日 5月1日
■草津駅西口(7時30分)
■大津駅(8時00分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地(7時00分~7時40分発予定)ー【●丹波・白毫寺】メディアで毎年取り上げられる絶景藤棚の見物ー<26.4km>ー【○篠山・ささやま玉水】昼食ー【〇篠山】レトロな城下町散策ー<43km>ー【●三田・花のじゅうたん】一面の芝桜の大群落を見物ー<22.5km>ー【〇めんたいパーク神戸三田】お買物ー各地(17時15分~18時00分着予定)
掲載あと14日
催行決定日あり
出発地 |
京都【京田辺, 京都市, 宇治・城陽・宇治田原町, 八幡・向日・久御山町】
|
---|---|
目的地 | 奈良 |
交通手段 | バス |
桜名所めぐり
■一目千本と言われる桜名所の吉野山!
■重要文化財指定の「多武峰 談山神社(とうのみね たんざんじんじゃ)」
■桜名所「唐古・鍵(からこかぎ)遺跡史跡公園」
■一目千本と言われる桜名所の吉野山へ!
例年の見頃:下千本・・・4月上旬、中千本・・・4月中旬、奥・上千本・・・4月下旬
■重要文化財指定の「多武峰 談山神社(とうのみね たんざんじんじゃ)」
桜と木造十三重塔の調和が見事
例年の見頃:4月上旬~4月中旬
■桜名所の「唐古・鍵(からこかぎ)遺跡史跡公園」へ
例年の見頃:3月下旬~4月上旬
■寄棟造りの大屋根が特徴的な「道の駅レスティ唐古・鍵」にてお買い物。
■昼食はお弁当(お茶付)をご用意!吉野山にてお召し上がりください。
※花の見ごろは気象状況などにより多少前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。
【出発日】3月30日 4月3・5日
■四条大宮駅(7時40分)■京都駅八条口(8時00分)■竹田駅西口(8時20分)
【出発日】3月31日 4月6日
■京阪宇治駅(8時00分)■JR宇治駅(8時05分)■近鉄大久保駅(8時20分)
【出発日】4月1日
■八幡市役所(7時30分)■男山中央センター(7時35分)■松井山手駅(7時50分)■大住ヶ丘郵便局(7時55分) ■近鉄新田辺駅(8時05分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地(7時30分~8時20分発予定)ー<123km>ー【◯吉野山】お花見・お弁当の昼食ー<15km>ー【●談山神社】桜と木造十三重塔が調和・参拝ー<14km>ー【〇唐古・鍵遺跡史跡公園 / 道の駅レスティ唐古・鍵】史跡公園の自由散策。復元された楼閣が立つ唐古池の周り約500mを桜並木が取り囲んでいます。併設の道の駅レスティ唐古・鍵でお買い物ー<77km>ー各地(16時40分~17時30分着予定)
new
出発地 |
京都【京都市】
|
---|---|
大阪【梅田(大阪駅)】
| |
目的地 | 青森、秋田、山形 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)1名1室でも同旅行代金!
東北4大祭りと出羽三山めぐり&森吉山フラワーハイキング
1名1室同旅行代金でご案内!
ガイド同行で高山植物の宝庫・森吉山を歩きます
森吉山(イメージ)
東北4大祭り■青森ねぶた祭
青森ねぶた祭とは、青森県青森市で毎年8月2~7日に開始される夏のお祭りです。
1980年に国の重要無形民俗文化財に指定され、東北三大祭りの一つとして知られて、全国からたくさんの観光客が訪れます。
明かりを灯した大きなねぶた(灯籠)を山車に乗せて、通りを練り歩きます。
迫力あるねぶたはもちろんのこと、「跳人(ハネト)」と呼ばれる踊り子たちの「ラッセラー、ラッセラー」という掛け声もまた、祭を盛り上げてくれます。
青森ねぶた祭(イメージ)
■秋田竿燈まつり
約280本もの竿燈の明かりが会場を埋め尽くす「秋田竿燈まつり」を観賞 !
厄よけ、五穀豊穣などを願う行事と…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新大阪(7:00~9:30発)
↓
京都(途中乗車可)
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
東京
↓
<東北新幹線はやぶさ号・普通車指定席>
↓
盛岡
↓
青森ねぶた祭(観覧席より見物)
↓
大館・ホテルルートイン大館大町【B】(泊)
2日目
大館
↓
森吉山・山麓駅
↓
山頂駅
↓
森吉山ハイキング(ガイド同行で高山植物の宝庫・森吉山を歩きます)
↓
山頂駅
↓
山麓駅
↓
秋田竿燈まつり(観覧席より見物)
↓
由利本荘・ホテルアイリス(泊)
※歩行約3km・約2時間・標高差約120m
3日目
由利本荘
↓
羽黒山神社(三神合祭殿など参拝)
↓
湯殿山神社(湯殿山本宮を参拝)
↓
月山ペアリフト(見晴らしの良い月山からの絶景を満喫)
↓
山形花笠まつり
↓
仙台・仙台ヒルズホテル【A】(泊)
4日目
仙台
↓
仙台市内(各自仙台七夕まつりをお楽しみ)
↓
仙台
↓
<東北新幹線やまびこ号・普通車指定席>
↓
東京
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
京都(途中降車可)
↓
新大阪(17:30~21:00着)
催行決定日あり
出発地 |
京都【京田辺, 京都市, 宇治・城陽・宇治田原町, 八幡・向日・久御山町】
|
---|---|
滋賀【大津, 甲賀・信楽・土山, 草津】
| |
目的地 | ミステリー |
交通手段 | バス |
■お母さんいつもありがとう!日頃の感謝を込めてお届けするミステリーツアーです!■愛を込めて・・・9つのありがとうポイント
ありがとう(1)メロン2玉付(1玉約700g×2玉・網付き・ツル無し)
ありがとう(2)昼食にはブランド牛の○○牛すき焼き
ありがとう(3)今年は「お花の苗」をプレゼント 旅行の後も好きなガーデニングを楽しんでね…
※写真はイメージです。苗の種類はお選びいただけません。予めご了承ください。
ありがとう(4)市場のプロが選ぶ、季節の野菜3種の詰め合わせをご用意。
※写真はイメージです。野菜は3種類になります。野菜の種類はお選びいただけません。予めご了承ください。
ありがとう(5)とある街並み散策へご案内!かわいいスイーツもお楽しみ!「福みたらし」をご賞味
※写真はイメージです。お一人様1個になります
ありがとう(6)養蜂場より、はちみつキャンディ3個
ありがとう(7)たまごソムリエより、紅白玉子各2個(計4個)
ありがとう(8)歴史あるスポットへ…○○寺へご案内 厄除けの護符をお持ち帰り
ありがとう(9)やっぱりお花が好きだよね!花のスポットへご案内
※花の見頃は気象状況などにより多少前後します。予めご了承ください。
※ありがとう(1)~(9)のポイントはすべて旅行代金に含まれます。
【新聞エコバッグ お一人様1枚付】
近年プラスチックゴミによる海洋汚染が深刻化する中で海の豊かさや陸の豊かさを後世へ引き継ぐため、SDGsの理念にある持続可能な社会貢献の一つとして、利用を広める活動を推進しています。是非旅のお供にご利用ください。
【出発日】5月25・31日 6月2・4・6・8日
■四条大宮(8時00分)■京都駅八条口(8時20分)
【出発日】5月26日 6月3日
■近鉄大久保駅(8時00分)■JR宇治駅(8時15分)■京阪宇治駅(8時20分)
【出発日】5月31日
■近鉄新田辺駅(7時30分)■大住ヶ丘(7時40分)■松井山手駅(7時45分)■男山(8時00分)■八幡市役所(8時05分)
【出発日】5月25・30日 6月1・5・8日
■大津京駅(8時20分)■大津駅(8時30分)■草津駅(9時00分)
【出発日】5月27日 6月1日
■甲賀支所(7時50分)■甲南庁舎(8時00分)■貴生川駅(8時15分)■三雲駅(8時30分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地(7時30分~9時00分発予定)ーどこへ行くかは当日のお楽しみー各地(16時50分~18時05分着予定)
催行決定日あり
出発地 |
京都【京都市】
|
---|---|
滋賀【大津】
| |
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
★どどーんと10の旅のうれしいポイント付けちゃいました!!!(旅行代金に含まれます)(1)いちご狩り園内食べ放題!(約30分間)!和歌山オリジナルブランド「まりひめ」又は「章姫」又は「さちのか」いずれかの食べ放題!
(2)(3)(4)3種のいちごをお持ち帰り!全部で3パック!(各100g)
「紅ほっぺ」「さちのか」「まりひめ」「あすかルビー」など。高設栽培だから楽に狩って頂けます。
(5)ねこ駅長がお出迎え!和歌山電鐵に乗車。時期が合えば沿線に咲く桜もお楽しみ
(6)安珍清姫の伝説が残り「道成寺」参拝
(7)ご昼食は和歌山ならでは味覚!「春の鯛御膳」をご用意!
(8)市場にもあまり出回っていない「白いちご1個」試食ご用意
(9)(10)さらに!うれしい2つの和歌山グルメをご賞味!「マグロ寿司1貫」「マグロあられ1袋」
◆昼食「春の鯛御膳」:鯛造り、鯛南蛮、釜揚げしらす、豚鍋、梅うどん、金山寺味噌、御飯
※「いちご狩り」「お持ち帰り3パック」のいちごの品種は気象状況等により変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※桜の状況は気象状況により前後いたします。
※和歌山電鐵のねこ駅長は、具合により見られない場合もございます。また乗車いただく列車も掲載写真とは異なる車両となる場合がございます。予めご了承ください。
★四条大宮(7:15)
★京都駅八条口(7:30)
【出発日】3月20日、4月5・11日
★JR大津駅(7:30)
★JR大津京駅(7:40)
【出発日】3月29日、4月13日
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地(7:40~8:15発予定)ー<91.2km>ー【貴志駅】ねこ駅長がお出迎え
↓
<●和歌山電鐵貴志川線ローカル列車に乗車(約12分)。桜の時期は、車窓より大池遊園の桜もお楽しみ
↓
立席を含む自由席となります>
↓
【伊太祈曽駅】ー<40.7km>ー【〇道成寺】紀州最古のお寺「道成寺」自由参拝と春の鯛御膳の昼食ー<11.8km>ー【●観光農園】甘ーい旬の味覚!いちご狩り園内食べ放題(約30分間)ー<49.8km>ー【〇黒潮市場】海産物などのお買物ー<92.2km>ー各地(16:30~18:00着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
京都【京都市】
|
---|---|
大阪【梅田(大阪駅)】
| |
目的地 | 群馬、新潟 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)八海山・奥只見遊覧船・美人林などの観光に越後のグルメもお楽しみ
ガイドと一緒にあるく一度は行ってみたい
尾瀬ヶ原5時間滞在ハイキング3日間
尾瀬ヶ原(イメージ)
ミズバショウのベストシーズン!尾瀬ヶ原に5時間滞在します!
尾瀬ヶ原以外の観光も!
奥只見湖遊覧船(イメージ)
越後のグルメもお楽しみ!■1日目の夕食は選べる本気(まじ)丼
※出発14日前までにオプション選択画面よりご選択ください。
ご選択されていない場合は特上海鮮ナイアガラ瀑布かぶせ丼でのご用意となります。
越後牛といくらのトリュフソース丼(イメージ)
特上海鮮ナイアガラ瀑布かぶせ丼(イメージ)
2日目の昼食はまいたけ弁当
特製まいたけ弁当(イメージ)
魅力のポイント★連泊で苗場プリンスホテルに宿泊♪
★奥只見遊覧船・美人林などの観光に越後…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
大阪(7:40~8:50発)
↓
新大阪・京都(途中乗車可)
↓
<特急サンダーバード号・普通車指定席>
↓
敦賀
↓
<北陸新幹線はくたか号・普通車指定席>
↓
上越妙高
↓
八海山ロープウェイ(
↓
越後三山や佐渡ヶ島を望む絶景)
↓
苗場温泉・苗場プリンスホテル【B】(泊)
※らくらく連泊
※歩行:約1.5km・約1時間30分
2日目
苗場温泉
↓
戸倉
↓
<路線バス>
↓
鳩待峠
↓
山の鼻
↓
<尾瀬ヶ原ハイキング/往復>
↓
鳩待峠
↓
〈路線バス〉
↓
戸倉
↓
苗場温泉・苗場プリンスホテル【B】(泊)
※滞在時間約5時間(最短行程:鳩待峠~山の鼻往復:約6km・約2時間30分・標高差約190m
3日目
苗場温泉
↓
銀山平
↓
<奥只見湖遊覧船・一般では予約できない特別航路/約40分>
↓
奥只見
↓
魚野の里(新潟のうまいもんが詰まった昼食/お買い物)
↓
美人林
↓
上越妙高
↓
<北陸新幹線はくたか号・普通車指定席>
↓
敦賀
↓
<特急サンダーバード号・普通車指定席>
↓
京都・新大阪(途中降車可)
↓
大阪(20:00~21:30着)
new
出発地 |
京都【京都市】
|
---|---|
大阪【梅田(大阪駅)】
| |
目的地 | 神奈川、静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)復路新幹線グリーン車利用!期間限定・初夏を彩る花々の観賞
\伊豆・箱根11景 ベストセレクション/伊豆・箱根の絶景スポットや初夏を彩る花々をお楽しみください!
日本平夢テラス
富士山・駿河湾・伊豆半島を一望できる絶景スポットです!
箱根あじさい列車 (強羅~風祭間に乗車)
ゆっくり走る列車から沿線に咲き誇るあじさいをお楽しみください。
<見頃は例年6月中旬~7月中旬>
※イメージ/写真提供:ピクスタ
熱海
全国的にも珍しいジャカランダの花と、ブーゲンビリアが咲く遊歩道を散策♪
<見頃は例年6月中旬~7月上旬>
※ジャカランダ イメージ/写真提供:ピクスタ
※ブーゲンビリア イメージ/写真提供:ピクスタ
竜宮窟
直径50mほどの天窓が広がる洞窟です。
下から見上げると天井部分にぽっかり穴の空いた不思議な空間。
愛のパワースポットとして知られています!
修善寺
伊豆の小江戸。歴史を感じる寺が点在する情緒あふれる地を自由散策!
修善寺竹林の小径/…
1日目
新大阪(9:30~12:00発)
↓
京都
↓
〈新幹線こだま号・普通車指定席〉
↓
静岡
↓
(1)日本平夢テラス(富士山・駿河湾・伊豆半島など大パノラマの眺望)
↓
強羅
↓
〈(2)箱根あじさい電車・自由席/沿線に咲き誇るアジサイをゆっくり走る列車からお楽しみ〉
↓
風祭
↓
湯河原温泉【B】(泊)
※敷地内から湧く豊富な自家源泉が自慢の露天風呂でくつろぎ
2日目
湯河原温泉
↓
小田原城址公園((3)アジサイ(4)花菖蒲など観賞)
↓
熱海(全国的にもめずらしい(5)ジャカランダの花が咲く遊歩道と(6)ブーゲンビリアなど)
↓
(7)下田公園(まるで万華鏡のように咲き誇る300万輪のアジサイ)
↓
(8)白浜神社(伊豆最古と伝わる神社を参拝)
↓
下田温泉【A】(泊)
※伊豆名物金目鯛を使った和会席の夕食
3日目
下田温泉
↓
(9)竜宮窟(ハート形の神秘的な洞窟)
↓
(10)修善寺(竹林の小径など各自散策)
↓
三島(ホタテ・サザエ・カキなど海鮮浜焼き食べ放題/約60分)
↓
(11)岩本山(富士山絶景スポット)
↓
静岡
↓
〈新幹線こだま号・グリーン車〉
↓
京都
↓
新大阪(17:00~21:00着)
new
催行決定日あり
出発地 |
京都【京都市】
|
---|---|
大阪【梅田(大阪駅)】
| |
目的地 | 群馬 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
装備・レベルについてはこちら
(はじめてご参加の方はご確認ください)
当コースは、お客様11名以上の場合、ガイドが2名同行します
※添乗員が日本山岳ガイド協会認定の登山ガイド資格がある場合は、上記ガイド人数に含みます
■76歳以上でご参加希望の場合…弊社発行の
「登山パスポート 体力」の取得が必要となります
登山ガイド同行
登山ガイドが同行。一緒に登山を楽しみましょう!
至仏山
尾瀬にある日本百名山
尾瀬ヶ原の西の端に位置し、尾瀬を代表する山となっています。花の名山として知られていますが、秋の紅葉の時期になると草紅葉の尾瀬を見下ろすことができ、素晴らしい景色を見ることができます。山上部の足元は蛇紋岩という岩でできており、滑りやすく注意が必要な山です。
谷川岳
双耳峰が著名な百名山
群馬・新潟の県境にある三国山脈の山で、日本百名山のひとつにも数えられています。山頂部は二峰に分かれており、それ…
1日目
新大阪(8:00~9:00発)
↓
京都(途中乗車可)
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
東京
↓
<新幹線とき号・普通車指定席>
↓
上毛高原
↓
鳩待峠
↓
山の鼻・国民宿舎尾瀬ロッジ(泊)
※歩行約3km・約1時間
2日目
山の鼻
↓
高天ヶ原
↓
▲至仏山(標高2228m)
↓
▲小至仏山(標高2162m)
↓
鳩待峠
↓
水上高原・水上高原ホテル200【A】(泊)
※歩行約7.5km・約5時間
3日目
水上高原
↓
土合口
↓
天神平
↓
<天神尾根>
↓
▲谷川岳・トマノ耳(標高1963m・アルピニスト憧憬の山)
↓
▲オキノ耳(標高1977m)
↓
<往路下山>
↓
天神平
↓
土合口
↓
上毛高原
↓
<新幹線とき号・普通車指定席>
↓
東京
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
京都(途中降車可)
↓
新大阪(21:30~22:45着)
※歩行約6.5km・約4時間30分
掲載あと13日
催行決定日あり
出発地 |
京都【京都市】
|
---|---|
大阪【梅田(大阪駅)】
| |
滋賀【米原】
| |
目的地 | 静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)大井川鉄道100周年
大井川鉄道100周年
桜の中を走るお花見列車と宇津ノ谷峠・接岨峡ハイキング
魅力のポイント
1.大井川鉄道100周年記念乗車券をプレゼント
2.桜のトンネル付近は徐行運転でゆっくり桜観賞をお楽しみ!
1KMも続く家山の桜トンネルは必見!
湖上に佇む秘境の駅から絶景のハイキングをお楽しみ
関西発のおすすめ登山ツアーの特集ページはこちら↓
日本アルプス登山特集ページはこちら↓
日本百名山へ登るツアーの特集ページはこちら↓
関西発の日帰り登山ツアーの特集ページはこちら↓
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引対象コースです。クラブツーリズムパスとは……
1日目
新大阪(7:30~9:00発)
↓
京都・米原(途中乗車可)
↓
<新幹線こだま>
↓
静岡
↓
丸子宿(名物とろろ汁の昼食)
↓
旧東海道・宇津ノ谷峠ハイキング(街道の面影ある町並みを保存している宇津ノ谷集落を歩きます)
↓
蓬莱橋
↓
島田・ホテルルートイン島田駅前(泊) ※歩行約4km・約2時間30分
2日目
島田
↓
新金谷駅
↓
〈大井川鉄道SLさくら号〉
↓
家山駅
↓
奥大井湖上駅(湖に浮かぶ不思議な駅)
↓
レインボーブリッジ
↓
南アルプス接岨大吊橋
↓
八橋小道(8つの吊り橋からなる階段式吊り橋)
↓
長島公園
↓
浜松
↓
<新幹線ひかり>
↓
米原・京都(途中降車可)
↓
新大阪(21:00~22:10着) ※歩行約3km・約1時間30分
new
催行決定日あり
出発地 |
京都【京都市】
|
---|---|
大阪【梅田(大阪駅)】
| |
目的地 | 群馬 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)往復東海道新幹線利用!福島県側から群馬県側まで通り抜け!尾瀬沼と尾瀬ヶ原両方楽しみたい方向けです
『尾瀬 横断!通り抜けトレッキング 3日間』
尾瀬沼と尾瀬ヶ原両方楽しみたい方向け!
※本コースは尾瀬コースの中でも山道をあるく健脚者向けです。
体力に自信のない方はご遠慮ください。
※2泊目の山小屋は、男女別の相部屋となります。
ミズバショウのシーズンは混雑するため、事前の個室手配は承っておりません。
※残雪状況によっては、鳩待峠からの往復ルートになる場合があります。
なお自然現象によるため、その場合であっても取消手数料は通常通りとなります。
また旅行代金の返金はございません。予めご了承ください。
尾瀬ヶ原(イメージ) ※ミズバショウの見頃は例年5月下旬~6月中旬
尾瀬ヶ原(イメージ)
尾瀬 朝もや(イメージ)
尾瀬に宿泊するから見られる幻想的な風景も…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新大阪(10:00~11:30発)
↓
京都(途中乗車可)
↓
<新幹線ひかり号・普通車指定席>
↓
東京
↓
<新幹線なすの号・普通車指定席>
↓
宇都宮
↓
宇都宮・宇都宮・東横イン宇都宮駅前1または東横イン宇都宮駅前2(泊)
2日目
宇都宮
↓
御池
↓
<路線バス>
↓
沼山峠
↓
沼山展望台
↓
尾瀬沼
↓
見晴・原の小屋または同等クラス(泊)
※12/1発刊の新年号の媒体のみ記載間違いがあります
【誤】→宇都宮=尾瀬口=<会津乗合バス>
【正】→宇都宮=御池=<路線バス>
※山小屋泊まりで美しい尾瀬ヶ原の夕景を!
※歩行約10km・約4時間・標高差約360m
3日目
見晴(7:00出発)
↓
竜宮
↓
<尾瀬ケ原>
↓
山の鼻
↓
鳩待峠
↓
戸倉
↓
片品または沼田(入浴/各自昼食)
↓
上毛高原
↓
<新幹線とき号・普通車指定席>
↓
東京
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
京都(途中降車可)
↓
新大阪(20:30~21:40着)
※歩行約9km・約3時間30分・標高差約190m
new
出発地 |
京都【京都市】
|
---|---|
大阪【梅田(大阪駅)】
| |
目的地 | 石川 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
装備・レベルについてはこちら
(はじめてご参加の方はご確認ください)
当コースは、お客様11名以上の場合、ガイドが2名同行します
※添乗員が日本山岳ガイド協会認定の登山ガイド資格がある場合は、上記ガイド人数に含みます
■76歳以上でご参加希望の場合…弊社発行の
「登山パスポート 体力」の取得が必要となります
山頂直下・白山室堂山荘に宿泊
山頂直下に建つ山小屋・白山室堂山荘に宿泊!山上に泊まるからこそ見られる景色もお楽しみください。
登山ガイド同行
登山ガイドが同行。一緒に登山を楽しみましょう!
白山
古来よりの信仰の山
古来より信仰の山としても知られ、今でも多くの登山者の人気を集める名峰です。白山とは総称で、最高峰の御前峰をはじめ、大汝峰・剣ヶ峰などから成ります。高山植物の宝庫であり、夏には多くの花々を見られるとともに、秋には紅葉も美しく、多くの登山者をひきつけます。
1日目
大阪(6:30~8:00発)
↓
新大阪・京都(途中乗車可)
↓
<特急サンダーバード号・普通車指定席>
↓
敦賀
↓
<新幹線つるぎ号・普通車指定席>
↓
福井
↓
別当出合
↓
<砂防新道>
↓
南竜山荘(泊)
※歩行約4.5km・約3時間30分
2日目
南竜山荘
↓
室堂
↓
▲白山・御前峰(標高2702m)
↓
<お池めぐりコース>
↓
▲大汝峰(標高2684m)
↓
白山室堂山荘(泊)
※歩行約7km・約5時間
3日目
白山室堂山荘
↓
弥陀ヶ原
↓
<砂防新道>
↓
別当出合
↓
(入浴)
↓
福井
↓
<新幹線つるぎ号・普通車指定席>
↓
敦賀
↓
<特急サンダーバード号・普通車指定席>
↓
京都・新大阪(途中降車可)
↓
大阪(18:00~19:30着)
※歩行約5.5km・約3時間
new
出発地 |
京都【京都市】
|
---|---|
大阪【梅田(大阪駅)】
| |
目的地 | 長野 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
装備・レベルについてはこちら
(はじめてご参加の方はご確認ください)
当コースは、お客様11名以上の場合、ガイドが2名同行します
※添乗員が日本山岳ガイド協会認定の登山ガイド資格がある場合は、上記ガイド人数に含みます
■76歳以上でご参加希望の場合…弊社発行の
「登山パスポート 体力」の取得が必要となります
【~春から始める登山教室~】
登山をはじめたい方や久しぶりで登山を学び直したい方に向けての継続型登山教室です。
各テーマに沿って楽しく学びながらステップアップし 、四季折々の登山の魅力にもせまります。
花や紅葉・ティータイムなど登るだけじゃない楽しみも体感しましょう。
<春から始める登山教室のポイント>
◆「山内竜太ガイド」、「酒井信治ガイド」、「野々脇千紗ガイド」のいずれかがリーダーガイドとして同行いたします!顔見知りのガイドが同行することで、安心感もUP!
<…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新大阪(9:00~10:00発)
↓
京都(途中乗車可)
↓
<新幹線ひかり号・指定席>
↓
名古屋
↓
<特急しなの号・指定席>
↓
松本
↓
<大糸線・自由席>
↓
穂高
↓
穂高神社(明日からの登山の安全祈願へ)
↓
<バスまたはタクシ
↓
>
↓
中房温泉または有明荘(泊)
※登山口近くの温泉宿で翌日からの登山に備えます
2日目
中房温泉または有明荘
↓
<合戦尾根>
↓
燕山荘
↓
▲燕岳(標高2763m)
↓
▲北燕岳(標高2723m)
↓
燕山荘(泊)
※歩行約7km・6時間30分
3日目
燕山荘
↓
<往路下山>
↓
燕岳登山口(入浴)
↓
<バスまたはタクシー>
↓
穂高
↓
<大糸線・自由席>
↓
松本
↓
<特急しなの号・指定席>
↓
名古屋
↓
<新幹線ひかり号・指定席>
↓
京都(途中降車可)
↓
新大阪(19:00~20:00着)
※歩行約4km・約3時間
new
催行決定日あり
出発地 |
京都【京都市】
|
---|---|
大阪【梅田(大阪駅)】
| |
目的地 | 群馬 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)弊社Aランクの温泉ホテルに連泊!3日目は谷川岳の観光もお楽しみ!身体への負担も少ないゆっくり約7時間滞在
弊社Aランクの温泉ホテルに連泊!
一度は訪ねたい憧れの高層湿原と花の宝庫
身体への負担も少ないゆっくり約7時間滞在
尾瀬ヶ原ハイキング 3日間
~3日目は谷川岳の観光もお楽しみ!~
尾瀬ヶ原
(イメージ)
※ご案内するミズバショウの群生地は開花状況により異なります。
※ミズバショウの見ごろは例年5月中旬~6月上旬です。
(イメージ)
龍ヶ窪
(イメージ)
全ての風景を映し出す鏡のよう
谷川岳一ノ倉沢
(イメージ)
弊社Aランクの温泉ホテル 水上高原ホテル200に宿泊!
露天風呂(イメージ)
男性大浴場(イメージ)
夕食バイキング(イメージ)
魅力のポイント!●弊社Aランクの温泉ホテルに連泊!
●2日…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
大阪(7:30~8:40発)
↓
新大阪・京都(途中乗車可)
↓
<特急サンダーバード号・普通車指定席>
↓
敦賀
↓
<北陸新幹線つるぎ号・普通車指定席>
↓
富山
↓
龍ヶ窪(全ての風景を映し出す鏡のよう)
↓
水上温泉郷・水上高原ホテル200【A】(泊)
2日目
水上温泉郷
↓
<マイクロバス>
↓
鳩待峠
↓
山の鼻
↓
尾瀬ヶ原(高山植物が自生する湿原をガイドと一緒にハイキング。山の鼻から先は、その時の開花状況に合わせて見どころをガイドがご案内/希望者のみ)
↓
鳩待峠
↓
<マイクロバス>
↓
水上温泉郷・水上高原ホテル200【A】(泊)
※滞在時間:約7時間(参考歩行目安:鳩待峠~山の鼻往復:約6km・約2時間30分・標高差約170m)
3日目
水上温泉郷
↓
谷川岳一ノ倉沢ハイキング
↓
谷川岳ドライブイン(昼食)
↓
富山
↓
<北陸新幹線つるぎ号・普通車指定席>
↓
敦賀
↓
<特急サンダーバード号・普通車指定席>
↓
京都・新大阪(途中降車可)
↓
大阪(20:00~21:40着)
※歩行約7km・約2時間
new
催行決定日あり
出発地 |
京都【京都市】
|
---|---|
大阪【梅田(大阪駅)】
| |
目的地 | 群馬 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)1名1室でも同旅行代金!
お忙しい方に!1泊2日でコンパクトに満喫!
尾瀬ヶ原5時間滞在 2日間
1名1室同旅行代金!
全設定日週末出発限定!
※ご案内するミズバショウの群生地は開花状況により異なります。
※ミズバショウの見ごろは例年5月中旬~6月中旬
尾瀬ヶ原(イメージ)
白駒池(イメージ)
2日目昼食は上州名産特製まいたけ弁当のご用意
クラブツーリズム関西の尾瀬は“ココ”が違う!1.尾瀬では全コース15名につき1名の専門現地ガイドが同行します。
2.ガイディングレシーバーを全コースで導入。聞き逃しの心配がありません。
3.クラブツーリズム独自のハイキング安全研修を受講した添乗員が同行します。
4.混雑期では、安全対策とご案内のため現地係員が駐在します。(5月下旬~6月上旬頃目安)
尾瀬 説明会を開催します!■コース番号:IB2186
開催日:2月9日(日)・…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新大阪(7:30~9:00発)
↓
京都(途中乗車可)
↓
<新幹線ひかり号・普通車指定席>
↓
名古屋
↓
<特急しなの号・普通車指定席>
↓
塩尻
↓
白駒池(苔むす神秘の池を一周各自でハイキング)
↓
沼田・ホテルルートイン沼田(泊)
※2023年10月にオープンした大浴場完備のホテル
※歩行約3km・約1時間
2日目
沼田(早朝4:50出発)
↓
戸倉
↓
<路線バス>
↓
鳩待峠
↓
山の鼻(尾瀬ヶ原をガイドと一緒にハイキング)
↓
鳩待峠
↓
<路線バス>
↓
戸倉
↓
篠ノ井
↓
<特急しなの号・普通車指定席>
↓
名古屋
↓
<新幹線ひかり号・普通車指定席>
↓
京都(途中降車可)
↓
新大阪(21:20~22:30着)
※歩行約8km・約4時間30分・標高差約170m
new
催行決定日あり
出発地 |
京都【京都市】
|
---|---|
大阪【梅田(大阪駅)】
| |
目的地 | 青森、岩手 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
装備・レベルについてはこちら
(はじめてご参加の方はご確認ください)
当コースは、お客様11名以上の場合、ガイドが2名同行します
※添乗員が日本山岳ガイド協会認定の登山ガイド資格がある場合は、上記ガイド人数に含みます
東北長期滞在
秋田駒ヶ岳・森吉山・八幡平・八甲田山・岩木山 6日間
登山ガイド同行!
2、3、5、6日目は登山ガイド同行。植物や景色について丁寧に説明いたします。
秋田駒ヶ岳
ムーミン谷で有名な花の百名山
十和田八幡平国立公園の最南端に位置し、高山植物の種類と生育数の豊富さで有名な山で、特に阿弥陀池周辺は国の天然記念物に指定されています。夏には多様な高山植物を楽しむことができ、秋には草紅葉の絨毯が広がります。
森吉山
秋田県を代表する花の百名山の一つ
森吉町と阿仁町にまたがり、1200m以上の外輪山に囲まれた独立峰です。山頂からは秋田駒ヶ岳、白神山…
1日目
新大阪(9:30~11:00発)
↓
京都(途中乗車可)
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
東京
↓
<新幹線はやぶさ号・普通車指定席>
↓
盛岡
↓
<ホテル無料送迎バス>
↓
雫石高倉温泉・雫石プリンスホテル【B】(泊)
2日目
雫石高倉温泉
↓
八合目
↓
横岳
↓
ムーミン谷
↓
(1)▲秋田駒ヶ岳・男女岳(標高1637m)
↓
八合目
↓
雫石高倉温泉・雫石プリンスホテル【B】(泊)
※歩行約8km・約4時間30分
3日目
雫石高倉温泉
↓
山麓駅
↓
山頂駅
↓
(2)▲森吉山(標高1454m)
↓
山頂駅
↓
山麓駅
↓
雫石高倉温泉・雫石プリンスホテル【B】(泊)
※歩行約5km・約3時間
4日目
雫石高倉温泉
↓
(3)▲八幡平(標高1613m/山頂や八幡沼周辺を約2時間各自ハイキング)
↓
寒水沢・ベルジャヤ八甲田スキーリゾート【B】(泊)
※歩行約4km・約2時間
5日目
寒水沢
↓
山麓駅
↓
山頂駅
↓
赤倉岳
↓
(4)▲八甲田山・大岳(標高1584m)
↓
田茂萢湿原
↓
山頂駅
↓
山麓駅
↓
寒水沢・ベルジャヤ八甲田スキーリゾート【B】(泊)
※歩行約8km・約4時間30分
6日目
寒水沢
↓
岩木山八合目
↓
九合目
↓
(5)▲岩木山(標高1624m)
↓
九合目
↓
八合目
↓
新青森
↓
<新幹線はやぶさ号・普通車指定席>
↓
東京
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
京都(途中降車可)
↓
新大阪(21:30~22:30着)
※歩行約1.5km・約1時間30分
1〜20件 / 全95件(全5ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
北海道発 |
|
---|---|
東北発 |
|
関東発 |
|
北陸・甲信越発 |
|
中部発 |
|
関西発 |
|
中国発 |
|
四国発 |
|
九州発 |
|
沖縄発 |
|
グルメ |
グルメ すべて
| ||||
---|---|---|---|---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
| ||||
果物狩り |
果物狩り すべて
| ||||
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
| ||||
ひとり旅 | ひとり旅 すべて | ||||
温泉 |
温泉 すべて
| ||||
歴史・世界遺産 |
歴史・世界遺産 すべて
| ||||
テーマパーク | テーマパーク すべて | ||||
登山、トレッキング、ハイキング |
登山、トレッキング、ハイキング すべて
| ||||
スキー・スノーボード |
スキー・スノーボード すべて
| ||||
ゴルフ | ゴルフ すべて | ||||
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて | ||||
ミステリー | ミステリー すべて | ||||
その他 |
その他 すべて
|