出発日
日数
交通手段
キーワード
103 件 見つかりました。
催行決定日あり
出発地:兵庫
出発日:2025年07月11日 ほか
テーマ:ひとり旅
大人1名
55,900円〜73,900円
催行決定日あり
出発地:兵庫
出発日:2025年07月07日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
29,900円
催行決定日あり
出発地:兵庫
出発日:2025年07月11日 ほか
テーマ:ひとり旅
大人1名
58,900円〜71,900円
並び替え
出発地 |
兵庫【神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 長野、富山 |
交通手段 | 飛行機 |
★神戸空港から楽々ひとっ飛び
★アルペンルートを6つの乗り物を乗り継いで通り抜け!
★ひとり旅歓迎
一度は体験してみたい観光スポット「立山黒部アルペンルート」は、標高3000m級の山々が連なる北アルプスを貫く世界でも有数の山岳観光ルートです。長野県大町市「扇沢駅」から富山県立山町「立山駅」までの総延長37.2km、さまざまな乗り物を乗り継ぎながら各所で雄大な自然や絶景をお楽しみいただくことが出来ますよ!
2日目にご乗車の「黒部峡谷トロッコ電車」は富山県の黒部渓谷を結ぶ電車でエメラルドグリーンの絶景が楽しめます。
神戸空港7:00集合(予定)
*バス会社:朝日観光バスまたは同等
*利用航空会社:フジドリームエアラインズ
※2名様1室利用をご希望のお客様はお問い合わせください。
※おひとり様でバス座席2席ご利用『ゆったり!快適!のWシートプラン』ご希望の方は1日4000円で承ります。
OPでお申込みください。(席に限りがございます)
写真はすべてイメージです
1日目
神戸空港(7:00集合予定)
↓
(FDA230)
↓
松本空港
↓
(高速道)
↓
★扇沢駅(ご昼食)
↓
<関電トンネル電気バス>
↓
★黒部ダム(展望台から見下ろす黒部ダムやダム湖、雄大な北アルプスの大パノラマをお楽しみください!)
⋮
黒部湖
↓
(黒部ケーブルカー)
↓
黒部平
↓
(立山ロープウェイ)
↓
大観峰
↓
<立山トンネルトロリーバス>
↓
★室堂(色づく秋の室堂をお楽しみください)
↓
<高原バス>
↓
美女平
↓
(ケーブルカー)
↓
立山駅
↓
★富山市内/富山マンテンホテル(泊)●夕食は自由食になります。
2日目
ホテル
↓
★尾崎かまぼこ(ご見学&お買物)
↓
宇奈月駅
↓
(★黒部峡谷トロッコ電車の旅をお楽しみください)
↓
★猫又駅(約20分降車可能)
↓
(黒部峡谷トロッコ電車)
↓
宇奈月駅
(高速道/車中弁当昼食)
↓
★大王わさび農場
↓
松本空港
↓
(FDA237)
↓
神戸空港(19:20頃)
出発地 |
兵庫【神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 沖縄 |
交通手段 | 飛行機 |
◆早期申込が断・然・お得!!◆
5月27日(火)までにお申し込みで、おひとり様1,000円引き!!
☆★☆絶景と文化、そして癒しの沖縄ハイライト3日間!☆★☆
◆エメラルドの海を渡る「古宇利大橋」と絶景ビーチ
◆人気の「国営沖縄記念公園(海洋博公園)」を含む北部観光の王道ルート
◆琉球の伝統にふれる「琉球村」ではエイサーや島唄も体験
◆首里城公園・守礼門や万座毛など、歴史と自然も堪能
◎お寛ぎプランランクアッププラン!
●1泊目「リザンシーパークホテル谷茶ベイ」
▼沖縄でイチバン大きいオン・ザ・ビーチのホテル!
▼2024年朝食リニューアル!いくら丼・いくら海鮮丼・ローストビーフ丼や沖縄料理などお楽しみ!!
●2泊目「JALシティ那覇」
▼沖縄の中心地、那覇・国際通りにあるランドマークホテル。正面玄関を出れば目の前は観光客で賑わう国際通り!
▼沖縄県産和牛・沖縄県産ブランド豚、海ぶどう、沖縄近海の刺身等、沖縄の食材と食文化を存分に楽しめる朝食
◆沖縄の絶景を満喫!古宇利大橋や万座毛など、沖縄の絶景スポットをしっかり巡ります!◆
▼『海洋博公園・沖縄美ら海水族館』:沖縄の海をそのまま切り取ったようなダイナミックな世界が広がる
※注)別途料金2,180円必要 ※8月24・27日発は入館料込み!
▼『古宇利大橋/古宇利島』:まるで海の上を走っているような気分が味わえる全長1,960m絶景の橋
▼『首里城公園』:首里城跡や園比屋武御嶽石門など世界遺産に指定された歴史的な周辺文化財からなる公園
▼『万座毛』:隆起サンゴ礁の断崖に打ちよせる荒波と、エメラルドの海に開かれた眺望をお楽しみ!
◆沖縄文化に触れる貴重な体験◆
▼琉球村で島唄やエイサーを観賞、沖縄の伝統を深く知ることができます!
◆沖縄ならではのお土産も充実
▼パイナップルパークでお土産選びも楽しめます。
◆当ツアーは3日間貸切バス利用!
▼大きなお荷物もバス積込で楽々移動!
出発地 |
兵庫【神戸・三宮, 姫路】
|
---|---|
目的地 | 長野、岐阜 |
交通手段 | バス |
・観光地に近い、奥飛騨温泉郷・新平湯温泉に宿泊。大自然に囲まれた湯量豊富な源泉露天風呂でごゆっくり
・標高2,702m!バスで走れる標高としては日本一の乗鞍スカイラインを通行。畳平まで雲上の絶景ドライブ
・畳平は富士山5合目より高い標高2702m。バスで登れる日本最高所。
・全国屈指の山岳リゾート「上高地」を散策
・どこか懐かしい町並み「飛騨高山」自由散策
new
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【加古川】
|
---|---|
目的地 | 岐阜 |
交通手段 | バス |
【旅のポイント】
①シャインマスカット&マスクメロン 食べ放題(約20分)
②近江牛鉄板焼フルコースの昼食付
③さらに、桃2玉お持ち帰り付!
④和傘400本の異空間!関ケ原和傘物語入場付
⑤年中15℃の天然クーラー、全長518mの鍾乳洞体験
⑥明治の遺跡体験! 東洋一の火薬庫跡見物
各地
↓
関ヶ原(近江牛鉄板焼フルコースとシャインマスカット&マスクメロン食べ放題、関ケ原和傘物語見学)【12:20-13:40】
↓
関ヶ原鍾乳洞(年中15℃の天然クーラー、全長518mの鍾乳洞体験)【13:50-14:35】
↓
玉の火薬庫跡(明治の遺跡体験! 東洋一の火薬庫跡見物)【14:40-15:00】
↓
胡麻の郷(お買物)【15:10-15:40】
↓
各地(18:30~20:00)
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | 飛行機 |
●2024年に1,800名様以上にご参加頂いた決定版人気コース!
⇒⇒2025年は観光・食事など充実した内容にリニューアル!
●北海道をぐるり周遊&一度に名所をめぐる充実の4日間
●3泊ともに「国立公園内」の名湯に宿泊(阿寒湖温泉・層雲峡温泉・定山渓温泉)
●「北海道グルメ」を堪能できる食事8回付
●「バスガイド」&「添乗員」がおもてなし●北海道の観光名所めぐりにオススメ!充実の15景めぐりへご案内します!(1)壮大な十勝平野を一望「日勝峠」(2)温泉が湧くカルデラ湖「阿寒湖」(3)22年完成「摩周湖カムイテラス」(4)23年完成「硫黄山MOKMOKベース」(5)世界自然遺産「知床五湖(一湖)」(6)28キロの直線道路「天に続く道」(7) 天然花畑「小清水原生花園」6~8月 湖を真っ赤に染める「能取湖サンゴ草」9月 オホーツク海、知床連山も望める眺め「天都山」10月(8)日本の滝100選「銀河・流星の滝」(9)日本最北「旭山動物園」(入園料込)(10)パッチワークの路・セブンスターの木(11)丘陵を彩る「美瑛・四季彩の丘」(12)十勝岳連邦を一望「深山峠」(13)富良野の象徴「ファーム富田」 ※ラベンダー見頃:6月中旬~8月上旬(14)渓谷美を望む「定山渓温泉」(15)運河のある街並み「小樽」●北海道のグルメなど充実の食事8回付!(朝食3回・昼食2回・夕食3回) いくら勝手丼・ジンギスカン・寿司など●「国立公園」にある「温泉宿」に3泊!趣の異なる大自然を堪能できるホテル(1)絶景の露天風呂「阿寒湖温泉」(2)大雪山に抱かれた「層雲峡温泉」(3)渓谷に沿いの温泉街「定山渓温泉」●バスガイドと添乗員が4日間おもてなし
★☆このような方にオススメします★☆◎一度に有名観光地を巡りたい方◎北海道旅行が1~3回目の方◎ツアー中止を極力避けたい方(2024年ツアー催行率:81.6%)◎バスガイド同行ツアーに参加したい方◎温泉ホテルに宿泊したい方◎北海道の大自然を楽しみたい方◎オプショナルツアーを避けたい方
1日目
神戸空港(8:00~11:00発)
↓
<乗継便>
↓
新千歳空港
↓
<129km>
↓
(1)【〇日勝峠】(十勝平野の眺望)
↓
<89km>
↓
【〇足寄】(休憩)
↓
<56km>
↓
阿寒湖温泉(泊)
◆(2)阿寒湖と空が一体化するような「天空ガーデンスパ」や「ステーキ」「寿司」「ジンギスカン」など和洋中約80種バイキングの夕食をご堪能下さい。
2日目
ホテル(いくらかけ放題などバイキングの朝食)
↓
<49km>
↓
(3)【〇摩周湖カムイテラス】(「摩周ブルー」の眺望)
↓
<15km>
↓
(4)【〇硫黄山MOKMOKベース】(勢いよく噴気があがる景色)
↓
<93km>
↓
(5)【〇世界自然遺産・知床五湖(一湖)】(高架木道を散策)
↓
<41km>
↓
(6)【△天に続く道】(全長28kmの直線道路を走行)
↓
<7km>
↓
斜里(選べる昼食「A:鮭のちゃんちゃん焼き」「B:知床海鮮丼」「C:知床赤豚丼」の昼食)
↓
《5月出発》
↓
<45km>
↓
(7)【●ひがしもこと芝桜公園】(10万平米の敷地に広がるピンク色の絨毯)
↓
<88km>
↓
《6月~8月出発》
↓
<24km>
↓
(7)【〇小清水原生花園】(約200種の花が咲く天然花畑)
↓
<98km>
↓
★温根湯(休憩)
↓
<60km>
↓
層雲峡温泉(泊)
◆「ステーキ」「旬の天婦羅」和洋中約バイキングのご夕食や2024年にリニューアルオープンの露天風呂などでお寛ぎ下さい。
3日目
ホテル
↓
<3km>
↓
(8)【○層雲峡・銀河流星の滝】(層雲峡を代表する名瀑)
↓
<62km>
↓
(9)【●旭山動物園】(入園券付きで約90分)
↓
<20km>
↓
(10)【△美瑛・セブンスターの木】(美瑛を象徴する風景を車窓より)
↓
<14km>
↓
(11)【〇美瑛・四季彩の丘】(花々が咲く)
↓
<7km>
↓
(12)【〇深山峠】(十勝連邦の絶景眺望。「ジンギスカン」の昼食)
↓
<9km>
↓
(13)【〇富良野・ファーム富田】(北海道を象徴する花畑で季節の花々が彩ります)
↓
<78km>
↓
岩見沢(休憩)
↓
<69km>
↓
(14)定山渓温泉(泊)
◆北海道最大級のスパリゾートホテル。渓谷を一望できる露天風呂や本格サウナやバイキングの夕食をお楽しみ下さい。
4日目
ホテル
↓
<43km>
↓
(15)【〇小樽運河】(自由散策)
↓
<88km>
↓
新千歳空港
↓
<乗継便>
↓
神戸空港(17:00~20:30着)
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | 飛行機 |
★内容重視ならこのコースがオススメ!
ベストシーズンの北海道で過ごす至福の4日間
●感動の絶景12景めぐり!
●添乗員&バスガイドが
4日間おもてなし
●5つ星の宿プラチナに1泊
&憧れのリゾートホテルに2泊
・トマム ザ・タワー by 星野リゾート
雲海テラスなどリゾートライフ満喫
・新富良野プリンスホテル
リゾート温泉ホテルでゆったり滞在
・ホテル大雪ONSEN&CANYON RESORT
層雲峡の山岳リゾート温泉ホテル
●ベストシーズンにめぐる絶景12景
(1)雲上で過ごす特別体験「雲海テラス(注1)」
(2)十勝平野と日高山脈を一望「扇ヶ原展望台」
(3)映画のワンシーンのような幻想風景
「然別湖・湖底線路」
(4)許可車両でしか立ち入りできない幻の橋
「タウシュベツ川橋梁(注3)」(専門ガイド同行)
(5)プラットホームと線路が残る
「旧幌加駅跡」(専門ガイド同行)
(6)無筋コンクリートアーチ橋
「第5音更川橋梁」(車窓)
(7)層雲峡の象徴「銀河流星の滝」
(8)ロープウェイでご案内!
高山植物が咲く天空の花畑「旭岳」
(9)北海道を象徴する風景「美瑛の丘」
(10)森の中のログハウスが点在する
ショッピングエリア「ニングルテラス」
(11)約450種の花々が移り咲く
ドラマの舞台「風のガーデン」
(12)富良野の象徴「ファーム富田」
●北海道を代表する花々を鑑賞(注2)
【旭岳】キバナシャクナゲ(5月下旬~6月中旬)、チングルマ(7月上旬~下旬)
【美瑛】ジャガイモの花(6月下旬~7月下旬)
【ファーム富田】ラベンダー(6月中旬~8月上旬)
【風のガーデン】バラ(6月下旬~7月下旬)
●北海道グルメが堪能できる食事8回付
「十勝牛」「ずわいがに」など
1日目
神戸空港(8:00~11:00発)
↓
<乗継便>
↓
新千歳空港
↓
<109km>
↓
トマム【泊】
◆森に囲まれた露天風呂「木林の湯」やご夕食はホテル内で使える「お食事券(金券5500円分)」付をご利用ください。
↓
お食事内容により追加料金が発生致します。
↓
4名様以上の場合客室が分かれる場合がございます。
2日目
ホテル(早朝に絶景の「●雲海テラス(注1)」へご案内します)
↓
<68km>
↓
(2)【〇扇ヶ原展望台】(十勝平野の大パノラマを眺望)
↓
<4km>
↓
(3)【〇然別湖・湖底線路】(SNSで人気のフォトジェニックスポット)
↓
<1km>
↓
★然別湖・ホテル風水(「十勝牛陶板御膳」の昼食)
↓
<80km>
↓
(4)【〇タウシュベツ川橋梁(注3)】(許可車両の乗換えて幻の橋を見学。専門ガイド同行)
↓
<7km>
↓
(5)【△第5音更川橋梁】(車窓より)
↓
<1km>
↓
(6)【〇旧幌加駅跡】(専門ガイド同行)
↓
<49km>
↓
(7)【〇銀河流星の滝】(日本の滝100選)
↓
<4km>
↓
層雲峡温泉【泊】
◆5つ星の宿(プラチナ)にも選ばれている温泉山岳リゾートホテル。ずわいがに足・道産和牛・さらにアイヌ料理を合わせた「読売旅行オリジナル和会席料理」の夕食や、3つ大浴場と2つの大露天風呂で湯巡りをお楽しみください。
3日目
ホテル
↓
<100km>
↓
山麓駅
↓
(8)【〇旭岳(注2)】(「●旭岳ロープウェイ」に乗車。姿見の池を自由散策。6月上旬から8月中旬までキバナシャクナゲ、チングルマなど高山植物が群生
↓
1周約1.7㎞・所要1時間)
↓
山麓駅
↓
<54km>
↓
★旭川市内(「特選海鮮生ちらし御膳」の昼食)
↓
<19km>
↓
(9)【〇美瑛の丘・パッチワークの路(注2)】(広大な畑が広がる丘陵地帯。例年6月下旬~7月下旬は「じゃがいもの花」が一面に広がる絶景を堪能)
↓
<48km>
↓
富良野温泉【泊】
↓
早めの到着で(10)「〇ニングルテラス」や(11)「●風のガーデン」など各自お楽しみ頂けます。
◆北海道グルメが楽しめる「バイキング」の夕食や富良野温泉「紫彩の湯」などでお寛ぎください。
↓
4名様以上の場合客室が分かれる場合がございます。
4日目
ホテル
↓
<14km>
↓
(12)【〇富良野・ファーム富田(注2)】(四季の花々をゆったり60分お楽しみ下さい
↓
ラベンダーの見頃は例年6月中旬~8月上旬)
↓
<137km>
↓
新千歳空港
↓
<乗継便>
↓
神戸空港(17:00~20:30着)
出発地 |
兵庫【神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 鹿児島 |
交通手段 | 飛行機 |
★神戸空港から楽々ひとっ飛び
★現地のバスガイドがご案内
★ひとり旅歓迎
神戸空港よりひとっ飛び!青く澄み切った海や豊かな自然、絶景スポットなど、自然たっぷりな「世界自然遺産 奄美大島」。マングローブ原生林や白い砂浜など、奄美大島らしい自然や文化に触れる2日間はいかがでしょうか。
ご宿泊は奄美市内のホテル「サンデイズ奄美」。お一人さまからお気軽にご参加いただけるプランになってますよ!是非この機会に奄美大島へお出かけしてみませんか。
神戸空港ご集合 7:30(予定)
*利用航空会社:スカイマーク
*バス会社:しまバスまたは同等
※黒潮の森マングローブパークのカヌー体験は悪天候で中止になる場合がございます。
※2名様1室利用をご希望のお客様はお問い合わせください。
※おひとり様でバス座席2席ご利用『ゆったり!快適!のWシートプラン』ご希望の方は1日4000円で承ります。
OPでお申込みください。(席に限りがございます)
写真はすべてイメージです
1日目
1日目
神戸空港(7:30集合予定)
↓
(SKY131)
↓
鹿児島空港
↓
(SKY381)
↓
奄美空港
↓
★奄美パーク(ご昼食・田中一村記念美術館ご見学)
↓
★あやまる岬(島の北東部に位置する景勝地)
↓
★奄美大島紬村(本場奄美大島紬の製造工程ご見学)
↓
★奄美市内/ホテルサンデイズ奄美(泊)
2日目
2日目
ホテル
↓
★ホノホシ海岸(荒波に削られた丸石が敷き詰める海岸)
↓
★黒潮の森マングローブ(カヌーに乗って原生林へ)
⋮
奄美御膳のご昼食
⋮
★奄美大島世界遺産センター
↓
★大浜海浜公園(日本の渚100選に選ばれた海岸)
↓
★奄美自然観察の森(展望台からの絶景をご堪能)
↓
奄美空港
↓
(SKY388)
↓
鹿児島空港
↓
(SKY138)
↓
神戸空港(21:15頃)
new
出発地 |
兵庫【神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 沖縄 |
交通手段 | 飛行機 |
☆★沖縄県立芸術大学OBを中心として超一流のメンバーによるコラボレーション!琉球古典芸能×クラシック!!(琉球交響楽団)★☆
◆昨年生まれ変わって大好評!「よみうり大琉球まつり」へご案内!
◆のべ3万人以上の方に観覧頂いたイベントが大幅刷新しました!
◆琉球芸能と音楽のプロがコラボする特別公演をお届け!
■読売旅行オリジナル特別公演「よみうり大琉球まつり」観覧!
おかげさまで、今回で21回目を迎えます!
これまでのべ3万人のお客様に観覧いただいた読売旅行の特別イベント!
昨年大好評頂きました沖縄県立芸術大学琉球芸能専攻OBによる四つ竹、エイサー、
琉球舞踊といった伝統芸能や獅子舞、歌謡に、琉球交響楽団がコラボ!
国立劇場おきなわで繰り広げられる、
琉球芸能と音楽のプロが共演する特別公演をクリスマス聖夜にお届けします。
第1幕:大琉球まつり 幕開け舞踊「かぎやで風」 ~琉球交響楽団とのコラボ演奏~
第2幕:島の営み ~海人・畑人の踊り~子供舞踊~エイサー~空手
第3幕:春や春~フィナーレ(かちゃーしー)琉球交響楽団コラボ演奏
注)上記イベントは昨年実施の項目となります。
■宿泊はリゾートとシティで趣の異なる2つのホテルにご案内!
▼1泊目/那覇市内 ノボテル沖縄那覇など
▼2泊目/北中城 EMウェルネス 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート
発酵の力で気分リフレッシュ!
発酵の力を衣・食・住のすべてのシーンで体感!
手作り・無添加・オーガニックを追求した和食と琉球料理のブッフェ!
■本年は観光も充実!北部・中部だけでなく南部の人気スポットにもご案内!
1日目
神戸空港(7時30分~14時00分発)
↓
那覇空港
↓
那覇空港
↓
【ステーキハウス88】で夕食
↓
那覇【泊】
2日目
ホテル
↓
<古宇利大橋>
↓
【○古宇利島】
↓
【○海洋博公園】
↓
【○御菓子御殿】
↓
【●万座毛】
↓
【●国立劇場おきなわ】
↓
北中城【泊】
3日目
ホテル
↓
【○首里城公園】
↓
【●おきなわワールド】
↓
【○ひめゆりの塔】
↓
【琉球ガラス村】
↓
那覇空港
↓
神戸空港(13時00分~22時30分着)
出発地 |
兵庫【神戸・三宮, 姫路】
|
---|---|
大阪【新大阪】
| |
目的地 | 鹿児島 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
鹿児島の夜空に咲く大輪の花
ミレニアムを機にスタートした鹿児島の夏の風物詩。世界有数の活火山桜島と波静かな錦江湾という世界に誇れる自然景観を背景に開催する九州最大級の花火大会です。
桜島をバックに約15,000発の花火が夜空を彩ります。
22回目となる去年は、能登半島地震復興祈念花火や、恒例の二尺玉同時打上げ、大玉含む2,222連発による音楽花火フィナーレなど、見どころ満載でした。それだけでなく、国内の花火大会で初となる花火搭載ドローンを用いた500機のドローンショーも実施されました。この花火搭載ドローンは、秋田県の大曲の花火会社と共同開発したもので、空中で高度にシンクロしながら自動制御で花火を点火するという、前例のない演出を実現しました。振動までもが伝わる、夏の夜空に咲いては散る花火を堪能していただきます。
2日目は肥薩おれんじ鉄道の「おれんじ食堂」。観光列車では珍しい期間限定の“動かない観光列車”に乗車し、地域食材を使った料理を車内で味わっていただきます。熊本・鹿児島の食材のおいしさを発信するコンセプトはそのまま、動かない列車だからこそ提供できる料理を料理長自らが考案しました。また、動かないからこそできるサプライズもご用意しております。
1日目
各地 出発
↓〈新幹線・指定席〉
鹿児島中央駅
↓
奄美の里 イルモーレ(昼食・体験)
↓
鹿児島サンロイヤルホテル[チェックイン]
↓
錦江湾花火大会(北ふ頭いす席にて花火大会鑑賞)
↓
ホテル(泊)
2日目
ホテル
↓
出水駅(期間限定「動かない観光列車」にて昼食)
↓
熊本駅
↓〈新幹線・指定席〉
↓
各地 帰着
new
出発地 |
兵庫【神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 青森 |
交通手段 | 飛行機 |
みちのくの二大半島、津軽半島と下北半島をで巡る旅。個人では行きにくい津軽半島最北端の岬 「龍飛崎」や自然の神秘が生んだ大迫力の仏ヶ浦などみどころ満載の3日間を是非満喫ください!
※最終行程表はご出発10日前を目安にご登録住所へ送付します。
※仏ヶ浦遊覧船・むつ湾フェリーにつきまして、運休・欠航となった場合は、コースを変更してご案内いたします。
1日目
神戸空港 (11:20集合/12:00~13:00発)
↓
青森空港
↓
下風呂温泉 (泊)
2日目
ホテル【8:00発】
↓
恐山 (日本三大霊場の一つ)
↓
大間崎 (本州最北端の地)
↓
佐井港 (マグロ丼の昼食)
↓
仏ヶ浦 (極楽浄土を思わせる神秘の秘境)
↓
牛滝港
↓
脇野沢港
↓
むつ湾フェリー (津軽と下北、青森県の2大半島を結ぶむつ湾横断航路)
↓
蟹田港
↓
龍飛崎温泉 (泊)
3日目
ホテル【8:00発】
↓
龍飛崎 (津軽半島の最北端!「津軽海峡冬景色」で有名な風の岬)
↓
津軽三味線会館 (迫力ある津軽三味線の生演奏)
↓
青森空
↓
神戸空港 (14:00~15:00着)
出発地 |
兵庫【神戸・三宮】
|
---|---|
岡山【岡山市】
| |
広島【広島市】
| |
目的地 | 福岡、佐賀、熊本、大分 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
◆早期申込が断・然・お得!!
6月18日(水)までにお申し込みで、おひとり様3,000円引き!!◆
7月2日(水)までにお申し込みで、おひとり様2,000円引き!!◆
九日間だけの一般公開とたっぷり紅葉・温泉三昧!
■秋彩に染められた自然の絶景に感動の連続【例年の紅葉見頃】
・環境芸術の森【11月中旬】・秋月城址【11月中旬~下旬】 ・熊本城【11月中旬~下旬】 ・菊池渓谷【11月上旬~中旬】・天岩戸神社周辺【11月中旬~下旬】・高千穂峡【11月中旬~下旬】
■期間限定「九年庵」秋の一般公開 秋の期間限定公開!
「九年庵」は明治33年から実業家・伊丹弥太郎氏が9年の歳月をかけて築いた入母屋茅葺の別邸です。
広い庭園はモミジが植えられ、毎年公開される秋の期間は例年の見ごろとなります。
■ご宿泊は福岡県・大分が誇る名湯
・原鶴温泉・・美肌効果の高い「アルカリ単純泉」と「硫黄泉」の2つを合わせもつ“W美肌の湯”
・筋湯温泉・・開湯1,000年の歴史を誇る、九重連山に抱かれた癒しの温泉
1日目
新大阪駅(07:34~08:24発)
↓
<山陽新幹線>
↓
新神戸・岡山・広島駅
↓
博多駅
↓
(バス)
(基山PA)自由昼食
↓
秋彩①【●九年庵】国の名勝指定の別荘と庭園見学。紅葉時期の期間限定一般公開は必見
↓
秋彩②【●環境芸術の森】漆のテーブルに新緑・紅葉が写り込む様は幻想的。散策と絶景を満喫
↓
(バス)
原鶴温泉(泊)
2日目
ホテル
↓
(バス)
秋彩③【〇秋月城跡】筑前の小京都と呼ばれる。黒門周辺は紅葉の名所
↓
秋彩④【〇熊本城公園】ケヤキ・イチョウの紅葉見物。天守閣は別途料金800円。城彩苑『桜の小路』にて自由昼食
↓
秋彩⑤【〇菊池渓谷】紅葉が美しい渓谷を散策
↓
秋彩⑥【〇阿蘇・大観峰】阿蘇の大パノラマ眺望
↓
(バス)
筋湯温泉(泊)
3日目
ホテル
↓
(バス)
秋彩⑦【〇天岩戸神社】神話のふるさと。参拝
↓
秋彩⑧【〇高千穂峡】散策と郷土料理のご昼食
↓
秋彩⑨【〇国宝・通潤橋】1854年に作られた近世最大級の石造アーチ水路橋
↓
(バス)
博多
↓
山陽新幹線
↓
広島・岡山・新神戸駅
↓
新大阪駅 (20:04着~21:21着)
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 沖縄 |
交通手段 | 飛行機 |
◆うれしい!往復便選べるフライト!!(別途有料/要リクエスト)
◆うれしい!那覇市内のホテルに3連泊!2-3日目は荷物を運ぶ手間いらず!!
◆うれしい!選べるホテルプラン!!
▼基本プラン:「ホテルアザット那覇」安里駅すぐそばの好立地!
▼プール付プラン:「ホテルアクアチッタナハ」 3泊セットお一人様15,000円増し
▼国際通りプラン:「ホテルJALシティ那覇」 3泊セットお一人様15,000円増し
◆うれしい!地元人気店での鉄板焼き夕食1食付!
▼ご予約時に鉄板焼きステーキ又シーフードの鉄板焼きなどご希望のプランをお選びください。
◆うれしい!人気観光地と世界遺産を観光バスで巡ります!
◆選べる往路便(別途有料/要リクエスト〈注〉)
*ANA2527便・・・基本フライト(割増料金なし)
神戸空港(13:50発)→那覇空港(16:00着)
*ANA2525便・・・おひとり様10,000円増
神戸空港(7:50発)→那覇空港(10:00着)
◆選べる復路便(別途有料/要リクエスト〈注〉)
*ANA2526便・・・基本フライト(割増料金なし)
那覇空港(11:20発)→神戸空港(13:15着)
*ANA2528便・・・おひとり様10,000円増
那覇空港(14:55発)→神戸空港(16:50着)
*ANA2530便・・・おひとり様10,000円増
那覇空港(20:20発)→神戸空港(22:20着)
〈注〉ご希望の飛行機がお取りできない場合もございます。予めご了承下さい。
1日目
神戸空港 (7時50分~13時50分発)
↓
那覇空港
↓
(各自でホテルへ移動)
↓
那覇市内
2日目
ホテル
↓
【○首里城公園】
↓
<△古宇利大橋をドライブ>
↓
【○古宇利島】
↓
【●沖縄美ら海水族館】
↓
【御菓子御殿】
↓
【●万座毛】
↓
【サムズレストラン】
↓
那覇市内
3日目
終日自由行動。那覇市内観光など気ままにお楽しみください。
4日目
ホテル
↓
(各自にて空港まで移動)
↓
那覇空港
↓
那覇空港
↓
神戸空港 (13時15分~22時20分着)
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | 飛行機 |
◆北海道の“今だけの絶景”を厳選!◆
秋の風物詩「サンゴ草」や幻想的な「奇跡のイルミネート」をお楽しみ。
◆カラフルな丘の風景に心ほどけて◆
ファーム富田、四季彩の丘、太陽の丘えんがる公園等、写真映えスポットをたっぷり散策!
◆話題の“青い池”、“白ひげの滝”へも!◆
SNSやガイドブックでも話題の名所をしっかりおさえます!
◆ご宿泊は温泉宿でのんびり2泊、安心の癒し時間◆
名湯・白金温泉と層雲峡温泉に宿泊!
1泊目は美瑛の自然に包まれた「森の雫RIN」、峡谷の絶景に癒される層雲峡温泉◆人気観光地をぐるっと効率よくめぐる魅惑の北海道!◆
▼能取湖サンゴ草
湖畔一面を真紅に染めるサンゴ草の群生地。
例年の見頃は9月中旬。遊歩道あり、秋の風物詩として人気!
▼奇跡のイルミネート
紅葉ライトアップイベント!幻想的な夜の紅葉をお楽しみ!
例年9月中旬〜10月中旬に開催
▼太陽の丘えんがる公園
1,000万本のコスモスが咲き誇る絶景の丘。
例年の見頃は9月。オホーツク海まで望める広大な花園
1泊目:白金温泉 森の雫RIN
▼2024年6月にリニューアルオープン!!
▼源泉100%かけ流しの温泉!350tの岩石群を使用した露天風呂からは四季折々の風情が楽しめます!
▼新鮮な野菜にお肉、牛乳、小麦など、美瑛をはじめ、
北海道内の食材を中心に、アウトドアをイメージしたお料理でご提供!
▼アツアツのスキレットで焼いたお肉や、
旬の野菜がゴロゴロ入ったカレーなど、おいしさはもちろん、食べ応えもたっぷり
▼夕食では、ステーキや海鮮、野菜などを。
朝食では、ベーコンやウインナーなどを焼き上げてくれるパフォーマンスキッチン!!
2泊目:層雲峡温泉
▼大雪山国立公園内、断崖絶壁の峡谷に位置する温泉地。
▼泉質:単純温泉で、神経痛や冷え症に効果があるとされています。
1日目
神戸空港(8時30分発)
↓
(飛行機)
↓
新千歳空港
↓
【ファーム富田】(富良野の代表的な花畑で季節の花々をお楽しみ)
↓
【四季彩の丘】(丘陵地に広がる色とりどりの花畑)
↓
【青い池】(神秘的なブルーの水面が印象的)
↓
徒歩にて「白ひげの滝」見学へ
2日目
ホテル
↓
【太陽の丘えんがる公園】(広大な敷地にコスモスや花の名所が点在)
↓
【能取湖サンゴ草】(湖畔を彩る真っ赤なサンゴ草が幻想的)
↓
各自にて奇跡のイルミネートへ(入場券付)
3日目
ホテル
↓
【銀河・流星の滝】(層雲峡を代表する2つの滝)
↓
新千歳空港
↓
(飛行機)
神戸空港(19時30分~20時30分着)
出発地 |
兵庫【神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | 飛行機 |
◆早期申込が断・然・お得!!
6月18日(水)までにお申し込みで、おひとり様3,000円引き!!◆
7月2日(水)までにお申し込みで、おひとり様2,000円引き!!◆
★☆★一足早い秋景色にご案内!!★☆★
◆美瑛の紅葉は一味違う!丘を彩る独創的な色彩をお楽しみ。
◆感動の大自然!世界自然遺産「知床」や国立公園「釧路湿原」を巡る。
◆北の大都会「札幌」、美しい網走湖を望む「網走湖畔温泉」、北海道遺産指定“モール温泉”の「十勝川温泉又は十勝幕別温泉」に宿泊★北海道の名湯2泊と北海道の大都会「札幌」に1泊!
▼1泊目は美肌の湯"モールの湯"が湧出「十勝川温泉又は十勝幕別温泉」
▼2泊目は国定公園の網走湖畔の名勝地に位置する温泉地「網走湖温泉」
▼3泊目は北の大都会「札幌市内」にご宿泊!
★バスガイド同行!広い北海道も楽しくご案内!!
★食事は北海道グルメ満載で「食事5回付」!
★2名様一室より同料金
★秋の北海道の7つの絶景へご案内!
▼釧路「釧路湿原」
▼弟子屈「摩周湖」
▼世界遺産「知床五湖」
▼知床「オシンコシンの滝」
▼層雲峡「流星・銀河の滝」
▼美瑛「青い池」
▼美瑛「白ひげの滝」
1日目
神戸空港(8時30分~11時30分発)
↓
新千歳空港
↓
十勝川温泉又は十勝幕別温泉【泊】
2日目
ホテル
↓
【●釧路湿原】
↓
【○摩周湖】
↓
【斜里】自由昼食
↓
【○知床五湖】
↓
【○オシンコシンの滝】
↓
網走湖畔温泉【泊】
3日目
ホテル
↓
【○層雲峡】
↓
【上富良野】自由昼食
↓
【○青い池】
↓
【○白ひげの滝】
↓
【○富良野・カンパーナ六花亭】
↓
札幌市内【泊】
4日目
ホテル
↓
<各自にて空港へ>
↓
新千歳空港
↓
神戸空港(18時30分~20時30分着)
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | 飛行機 |
★☆★ベストシーズンの富良野・美瑛・知床、さらに釧路湿原を巡る!!★☆★
◆彩豊かな花が咲く『ファーム富田』
◆コバルトブルーの絶景『美瑛・青い池』
◆カルデラが生んだ神秘の湖『摩周湖』
◆雄大な景観が広がる世界遺産『知床五湖』
◆日本最大の湿原『釧路湿原』
★北海道の名湯2泊と北海道の大都会「札幌」に1泊!
▼1泊目は美肌の湯"モールの湯"が湧出「十勝川温泉」
▼2泊目は国定公園の網走湖畔の名勝地に位置する温泉地「網走湖温泉」
▼3泊目は北の大都会「札幌市内」
★バスガイド同行!広い北海道も楽しくご案内!!
★食事は北海道グルメ満載で「食事6回付」!
▼1泊目夕食:北海道十勝が育んだ山海の幸をふんだんに使ったビュッフェ
▼2泊目夕食:網走地元の食材と伝統的な調理法を組み合わせた和会席
▼3泊目朝食:和洋約40種類の豊富なバイキング
★2名様一室より同料金
★夏の北海道の7つの絶景へご案内!★
▼富良野「ファーム富田」:四季折々で違った花の景色をお楽しみ
▼美瑛「青い池」:コバルトブルーの水面と立ち枯れのカラマツが織りなす風景は格別の美しさ
▼世界遺産「知床五湖」:知床連山を背景に原生林の中にたたずむ5つの神秘的な湖
▼釧路「釧路湿原」:日本最大と言われるほど広大な湿原
▼層雲峡「流星・銀河の滝」:日本の滝百選に選ばれている美しい2つの滝
▼知床「オシンコシンの滝」:知床八景の名瀑
▼弟子屈「摩周湖」:世界最高ランクの透明度を誇るカルデラ湖
1日目
神戸空港(08時30分~11時00分発)
↓
<乗継便>
↓
新千歳空港
↓
十勝川温泉【泊】
2日目
ホテル
↓
【●釧路市湿原展望台】屋上より釧路湿原の眺望/入館料込
↓
【○摩周湖】世界有数の透明度を誇る神秘の湖
↓
【斜里/ガーデンハウス藤苑】自由昼食
↓
【○知床五湖】高架木道から一湖と知床連山の大パノラマを眺望
↓
【○オシンコシンの滝】知床八景に選ばれている名瀑のひとつ
↓
網走湖畔温泉【泊】
3日目
ホテル
↓
【○層雲峡・流星・銀河の滝】(層雲峡で最も美しいとされる2つの滝)
↓
【上富良野/想い出のふらの】自由昼食
↓
【○青い池】(幻想的な青い色に感動)
↓
【○富良野・ファーム富田】(色とりどりの花咲く花畑)
↓
札幌【泊】
4日目
ホテル
↓
・・・<各自にて空港へ>(交通費各自負担)・・・新千歳空港
↓
<乗継便>
↓
神戸空港(19時00分~20時30分着)
出発地 |
兵庫【神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 沖縄 |
交通手段 | 飛行機 |
☆★☆絶景と文化、そして癒しの沖縄ハイライト3日間!☆★☆
◆エメラルドの海を渡る「古宇利大橋」と絶景ビーチ
◆人気の「国営沖縄記念公園(海洋博公園)」を含む北部観光の王道ルート
◆琉球の伝統にふれる「琉球村」ではエイサーや島唄も体験
◆首里城公園・守礼門や万座毛など、歴史と自然も堪能
◎お寛ぎランクアッププランもご用意!おひとり様20,000円増(※2名様以上でお申し込み下さい)
●1泊目「リザンシーパークホテル谷茶ベイ」
▼沖縄でイチバン大きいオン・ザ・ビーチのホテル!
▼2024年朝食リニューアル!いくら丼・いくら海鮮丼・ローストビーフ丼や沖縄料理などお楽しみ!!
●2泊目「JALシティ那覇」
▼沖縄の中心地、那覇・国際通りにあるランドマークホテル。正面玄関を出れば目の前は観光客で賑わう国際通り!
▼沖縄県産和牛・沖縄県産ブランド豚、海ぶどう、沖縄近海の刺身等、沖縄の食材と食文化を存分に楽しめる朝食
◆沖縄の絶景を満喫!古宇利大橋や万座毛など、沖縄の絶景スポットをしっかり巡ります!◆
▼『海洋博公園・沖縄美ら海水族館』:沖縄の海をそのまま切り取ったようなダイナミックな世界が広がる
※注)別途料金2,180円必要 ※8月24・27日発は入館料込み!
▼『古宇利大橋/古宇利島』:まるで海の上を走っているような気分が味わえる全長1,960m絶景の橋
▼『首里城公園』:首里城跡や園比屋武御嶽石門など世界遺産に指定された歴史的な周辺文化財からなる公園
▼『万座毛』:隆起サンゴ礁の断崖に打ちよせる荒波と、エメラルドの海に開かれた眺望をお楽しみ!
◆沖縄文化に触れる貴重な体験◆
▼琉球村で島唄やエイサーを観賞、沖縄の伝統を深く知ることができます!
◆沖縄ならではのお土産も充実
▼パイナップルパークでお土産選びも楽しめます。
◆当ツアーは3日間貸切バス利用!
▼大きなお荷物もバス積込で楽々移動!
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【明石, 神戸・三宮, 姫路】
|
---|---|
目的地 | 滋賀 |
交通手段 | バス |
■琵琶湖を一望できる絶景ロープウェイで標高1,100mの山頂駅まで約5分!びわ湖テラスから琵琶湖を一望できる話題のスポットです
もちろん、ロープウェイ往復の料金込み!
■昼食は「ホテルボストンプラザ草津びわ湖」にある、アメリカントラディショナルなインテリアのカジュアルレストランにてステーキランチをお楽しみ
・特選牛ロースステーキ(約130g)
・サラダ
・パン
・スープ
・コーヒー又は紅茶
■昨年11月にオープンした、食の商店街「海と大地」にて野菜や果物など産地直送品などのお買い物をお楽しみ!
■「ラ コリーナ近江八幡」にてスイーツなどのお買い物
【出発日】5月21日 6月6日 7月13日 8月20・30日 9月22日 10月19日
■明石(7時40分)■三宮(8時20分)
【出発日】6月26日 8月7日 9月11日 10月4日
■姫路(7時40分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地(7時40分~8時20分発予定)
↓
【〇農産物直売所「海と大地」】2024年オープン!産直でお野菜などのお買い物
↓
<5.3km>
↓
【ホテルボストンプラザ草津びわ湖】カジュアルレストランにて、特選牛ロースステーキランチの昼食
↓
<29.4km>
↓
【〇ラ コリーナ近江八幡】スイーツなどのお買い物
↓
<32.9km>
↓
山麓駅
↓
ロープウェイ(乗車時間約5分)
↓
山頂駅・・【●びわ湖バレイ】びわ湖テラスから琵琶湖を一望できる話題のスポット・・山頂駅
↓
ロープウェイ(乗車時間約5分)
↓
山麓駅
↓
各地(18時30分~19時10分着予定)
出発地 |
兵庫【神戸・三宮, 加古川, 明石】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
交通手段 | バス |
白骨温泉湯元齋藤旅館:古来より「三日入れば、三年風邪をひかない」といわれるほど、薬用効果のある白骨温泉。大浴場、露天・野天風呂、貸切風呂はすべて、自家源泉からの源泉直引き、かけ流しの湯です。信州の趣きと歴史を感じる館内でごゆっくりおくつろぎください。
上高地:国の名勝、天然記念物に登録されている山岳リゾート。上高地のシンボル河童橋から望む雄大な穂高連峰はまさに絶景です。
1日目
各地
↓
長良川温泉または岐阜市内(昼食)【12:00-13:00】
↓
白骨温泉(泊)【16:30頃】
2日目
ホテル
↓
上高地(日本を代表する山岳リゾートを散策)【9:10-10:30】
↓
蕪水亭(昼食)【12:00-12:50】
↓
飛騨古川(白壁土蔵の街並みを散策)【13:00-14:00】
↓
各地(19:00~20:30)
出発地 |
兵庫【尼崎, 伊丹, 三田, 宝塚, 川西】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
■風光明媚な伊根の舟屋めぐりをお楽しみ!(約20分)通常1200円の乗船料込み!
■ご昼食は「松茸すき焼き膳」をご用意!
・お品書き:松茸すき焼き、二段せいろ蒸し、甘えび造り、茶碗蒸し、松茸ご飯、小鉢(しそわかめ)、吸い物、香の物
※一部宣伝物にてご飯の写真に誤りがありました。正しくは松茸ご飯です。お詫びして訂正いたします。
■丹後の国一宮「元伊勢籠神社」を参拝!
伊勢神宮と深い繋がりを持つ格式の高い神社。
静寂に包まれた神聖な空間で心を整えるひとときをお過ごしください。
■日本三景のひとつ「天橋立」や三人寄れば文殊の知恵で有名な知恩寺「文殊堂」など自由散策もお楽しみ!
■希望者は別料金(900円)にて、天橋立ビューランドより「飛龍観」と呼ばれる天橋立の絶景をお楽しみ下さい。
各地 (7:20~8:20発予定)
↓
【橋立大丸シーサイドセンター】松茸すき焼き膳の昼食
↓
【元伊勢籠神社】自由参拝
↓
(船・フェリー)
【日の出港】伊根湾巡り遊覧をお楽しみ下さい (約20分間)
↓
【日の出港】
↓
【○天橋立】天橋立廻旋橋や智恩寺 (文殊堂) など自由散策、お買物。希望者は別料金 (900円) にて、天橋立ビューランドより「飛龍観」と呼ばれる天橋立の絶景をお楽しみ下さい
↓
各地 (17:00~18:30着予定)
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【神戸・三宮, 明石, 加古川, 姫路, 福崎町】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
★夏の日本海浜坂で旬の海鮮てんこ盛り!
★昼食は水産会社のお店にて海の幸をご堪能!
お品書き…白いか姿造り1杯 /あわび踊り焼き (約50g)/板うに(約25g)
海鮮陶板焼き(カキ/サザエ/ホタテ)/海鮮汁/甘海老刺身/酢の物/フルーツ/御飯/小鉢
★マイナスイオンたっぷり!日本百名瀑の「猿尾滝」へ!
2段に形成されており上段の滝は荒々しく男性的に直下する瀑布であり、
下段の滝は、流麗で女性的な滝に映ります。
上段は落差39mで、下段は落差21m、合わせて60mの高さになります。
★余部鉄橋空の駅で日本海をパノラマを眺望!
各地(7時40分~9時10分発予定)
↓
【〇猿尾滝】日本の滝100選の名瀑を見物
↓
<31.3km>
↓
【●浜坂港・隆栄水産海潮館】昼食とお買物
↓
<13.9km>
↓
【〇餘部鉄橋空の駅・余部クリスタルタワー】エレベーターで展望台へ!日本海を眺望と道の駅あまるべでお買物
↓
<67.1km>
↓
【〇海鮮せんべい但馬】お買物
↓
各地(17時40分~19時00分着予定)
1〜20件 / 全103件(全6ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
北海道発 |
|
---|---|
東北発 |
|
関東発 |
|
北陸・甲信越発 |
|
中部発 |
|
関西発 |
|
中国発 |
|
四国発 |
|
九州発 |
|
沖縄発 |
|
グルメ |
グルメ すべて
|
---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
|
果物狩り |
果物狩り すべて
|
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
|
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 |
温泉 すべて
|
歴史・世界遺産 |
歴史・世界遺産 すべて
|
テーマパーク |
テーマパーク すべて
|
登山、トレッキング、ハイキング |
登山、トレッキング、ハイキング すべて
|
ゴルフ | ゴルフ すべて |
ビーチ | ビーチ すべて |
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて |
その他 |
その他 すべて
|
自然・絶景 |
自然・絶景 すべて
|
レジャー体験 |
レジャー体験 すべて
|