出発日
日数
交通手段
キーワード
220件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:兵庫
出発日:2025年05月11日 ほか
テーマ:その他
大人1名
29,990円〜41,990円
催行決定日あり
出発地:兵庫
出発日:2025年05月11日 ほか
テーマ:ひとり旅
大人1名
43,900円〜59,400円
催行決定日あり
出発地:兵庫、大阪
出発日:2025年04月16日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
51,900円〜91,900円
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【姫路, 明石, 神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)\5月11日出発催行決定/旬の花と富士山のスポットにもご案内!
旬の花と富士山のスポットにご案内!涼所の富士8景許可車両でしか行けない絶景!FUJIYAMAツインテラス企画担当者が見て感動した景色をあなたに贈る・・・
富士山と河口湖を一望する絶景テラス
FUJIYAMAツインテラス(イメージ)
※富士山は天候によりご覧いただけない場合があります。
富士本栖湖リゾート<5月20日出発まで>または本栖湖<5月27日出発以降>
●富士本栖湖リゾート<5月20日出発まで>
富士本栖湖リゾート(イメージ/写真提供:ピクスタ)
※芝桜の見ごろは例年4月中旬~5月下旬
※富士山は天候によりご覧いただけない場合があります。
●本栖湖<5月27日出発以降>
富士五湖の中で最も水深が深く、透明度の高い湖
1,000円札の裏面に採用されている逆さ富士の姿も気候条件が合えば見れるかも!?
本栖湖…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
姫路(8:00~9:30発)
↓
西明石
↓
新神戸
↓
新大阪
↓
京都
↓
<新幹線ひかり号・普通車指定席>
↓
静岡
↓
(1)[5月20日出発まで:富士本栖湖リゾート(富士芝桜)/5月27日出発以降:本栖湖]
↓
(2)鳴沢氷穴
↓
(3)青木ヶ原樹海
↓
(4)富岳風穴
↓
(5)河口湖・大石公園(6月下旬~7月中旬はラベンダーの見ごろ)
↓
富士山石和温泉郷・ホテル千石【C】または同等クラス(泊)
2日目
富士山石和温泉郷
↓
彩石の蔵(甲州天然石の博物館)
↓
すずらん群生地駐車場
↓
<許可車両に乗換>
↓
(6)FUJIYAMAツインテラス(富士山と河口湖を一望する絶景テラス)
↓
すずらん群生地駐車場
↓
<富士スバルライン/爽快ドライブ>
↓
(7)富士山五合目
↓
(8)山中湖・花の都公園(花と富士山の絶景/例年5月上旬~6月上旬はネモフィラの見ごろ/7月中旬以降は百日草の見頃)
↓
静岡)
↓
静岡
↓
<新幹線ひかり号・普通車指定席>
↓
京都
↓
新大阪
↓
新神戸
↓
西明石
↓
姫路(18:30~20:40着)
掲載あと13日
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【明石, 神戸・三宮, 姫路】
|
---|---|
目的地 | 山梨、静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)\全出発日催行決定/富士山本宮浅間大社では富士山の湧き水に願いを浮かべる「美・桜祈願体験」もお楽しみ
2日間で7つの桜スポットにご案内1.日本平日本平夢テラスから富士山を眺望
日本平夢テラス(イメージ/写真提供:ピクスタ)
2.身延山久遠寺身延山久遠寺とは
鎌倉時代に日蓮聖人によって開かれたお寺で日蓮宗の総本山です
境内にある枝垂桜は樹齢約400年の大樹で、身延を代表するしだれ桜として有名
堂々と咲き誇る美しい姿をお楽しみ下さい!
身延山久遠寺(イメージ/写真提供:ピクスタ) ※桜の見頃は、例年3月下旬~4月上旬
3.富士山本宮浅間大社浅間大社のご神木が桜であるため、
境内には枝垂桜やソメイヨシノなど約500本の桜の木が植えられています。
桜の景色と共に富士山の絶景もお楽しみ♪
浅間大社の大鳥居と富士山(イメージ/写真提供:ピクスタ) ※桜の見頃は、例…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
姫路(8:10~9:30発)
↓
西明石
↓
新神戸
↓
新大阪
↓
京都
↓
<新幹線ひかり号・普通車指定席>
↓
静岡
↓
桜(1)日本平[日本平夢テラスから富士山も眺望]
↓
桜(2)身延山久遠寺[しだれ桜の名所]
↓
富嶽温泉(泊)
2日目
富嶽温泉
↓
桜(3)富士山本宮浅間大社[富士山の湧き水に願いを浮かべる美・咲良祈願体験]
↓
桜(4)龍巌淵[富士山と桜の絶景]
↓
桜(5)玉露の里
↓
新金谷
↓
<桜(6)桜舞う大井川鉄道SL[※1]に乗車>
↓
家山
↓
家山[桜(7)家山桜のトンネル]
↓
静岡
↓
<新幹線ひかり号・普通車指定席>
↓
京都
↓
新大阪
↓
新神戸
↓
西明石
↓
姫路(19:30~21:00着)
掲載あと12日
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | 飛行機 |
★神戸空港から楽々ひとっ飛び
★今年の信玄公役は、元宝塚歌劇団月組のトップスターの紫吹淳さんです
★並ばずにお楽しみ!桔梗信玄餅詰め放題!
武田信玄の遺徳を偲び、例年開催されているお祭りで、メインイベントは世界最大の武者行列「甲州軍団出陣」です。
武田信玄が、現在の北陸地方を支配した戦国大名・上杉謙信と激突した「川中島合戦」に出陣する様子を再現しています。
1,000人を超える参加者が戦国武者姿で集結する様を目の前での観覧!!
山梨県笛吹市は、日本一の桃の産地として知られています。毎年3月下旬から4月上旬にかけて、市内全域に約25万本の桃の花が咲き誇り花の絨毯を見ることが出来ます。
神戸空港 7:10集合
※おひとり様でバス座席2席ご利用『ゆったり!快適!のWシートプラン』ご希望の方は1日4000円で承ります。
OPでお申込みください。(席に限りがございます)
*利用航空会社:フジドリームエアラインズ バス会社:朝日観光バスまたは同等
※2名様1室利用をご希望のお客さまはお問い合わせください。
写真は全てイメージです。(山高神代桜画像・・・写真提供:実相寺)
1日目
神戸空港(7:10集合)
↓
(FDA232)
↓
松本空港
↓
(高速道)
↓
★山高神代桜(樹齢2,000年とも言われるエゾヒガンサクラをご観賞)
↓
★甲府市内(ご昼食)
↓
★武田神社(武田信玄公を祀った神社ご参拝)
↓
ホテル(チェックイン)
:
(徒歩で観覧席まで約20分)
:
☆信玄公祭りご見学(甲州軍団出陣の模様をゆっくり座って観覧できる【平和通り観覧席】をご用意。
今年の信玄公役は、元宝塚歌劇団月組のトップスター 紫吹淳さんです!)
:
ホテル(泊)
★甲府市内/甲府ワシントンホテルプラザ(泊)
*夕食は自由食になります。<1泊朝食付>
2日目
ホテル
↓
★甲斐善光寺(信玄公によって創建された甲斐の名刹ご参拝)
↓
★笛吹市内/桃源郷(ピンクの絨毯を敷き詰めたような春の絶景が広がります)
↓
★長寿村権六(甲州名物「ほうとう」のご昼食)
↓
★桔梗屋(信玄餅の工場見学&お買物。人気の信玄餅詰め放題もお楽しみに!)
↓
★恵林寺(武田信玄の菩提寺拝観)
↓
★マルス山梨ワイナリー(試飲&お買物をお楽しみ)
↓
(高速道)
↓
松本空港
↓
(FDA237)
↓
神戸空港(19:20頃)
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【明石, 神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 奈良 |
交通手段 | バス |
★吉野山中千本に位置する名旅館「竹林院群芳園」で懐石弁当のご昼食
★大和三名園の1つ「竹林院群芳園」の庭園ご見学
★吉野山の中千本駐車場を利用しますので大変便利です。
古来より「一目千本」と言われ日本一の山桜の名所として知られる吉野山。
麓から順に下千本・中千本・上千本の順に開花し、約一ヶ月にわたり花見を楽しませてくれます。
ご昼食は、この中千本に位置する名旅館「竹林院群芳園」にてゆっくりとお召し上がりいただきます。
千利休改築と伝えられる約1万坪の名庭園もお楽しみに。たっぷり3時間の滞在!!
緑が丘 7:30/西神中央 8:10
※おひとり様でバス座席2席ご利用『ゆったり!快適!のWシートプラン』ご希望の方は1日4000円で承ります。
OPでお申込みください。(席に限りがございます)
*バス会社:山陽バスまたは同等
写真はすべてイメージです
明石 (7:30発)
↓
三宮 (8:10発)
↓
(高速道)
↓
★吉野山/竹林院群芳園
(「千利休」作の名庭園鑑賞とおすすめ懐石弁当のご昼食)
・下から上へ日本一の山桜のお花見満喫(約3時間滞在)
(吉野山では中千本駐車場を利用。大変便利です!)
↓
★柿の葉寿司ヤマトあすか店(お買物)
↓
(高速道)
↓
各地(18:00~18:40頃)
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【三木, 神戸・三宮, 加古川, 姫路, 明石】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
毎年ゴールデンウィーク番人気の日帰りツアー!
この時期ならではの花の絶景名所など観光盛りだくさん!
3つのグルメのご昼食!3つのお持ち帰り付き!
★花絶景1.丹波・白毫寺の九尺藤
長さ約120mの藤棚から約150㎝にも伸びた無数の花房がシャワーのように垂れ下がる様は必見です。
※例年の見頃:4月下旬~5月上旬 ※花の見頃は気象状況等により多少前後致します。
★花絶景2.三田・花のじゅうたんの芝桜
約5000平方メートルの畑一面に見事な1億輪のシバザクラ大群落。
全国でも数少ない芝桜専門庭園で地面をまったくみせない程咲きつめるところから
『花のじゅうたん』と名づけられた花の名所です。
※例年の見頃:4月下旬~5月中旬 ※花の見頃は気象状況等により多少前後致します。
★今年は丹波の小京都「城下町篠山」のレトロな町並みの散策をお楽しみ!
★昼食は「神戸牛・アワビ・筍の3つの味覚御膳」をご用意!
お品書き…神戸牛すき焼き/活けアワビ踊り焼き/焼き筍/筍御飯
甘海老刺身/黒豆煮/黒豆蕎麦/香物/味噌汁
★さらに!ツアーの醍醐味3つのお持ち帰り付き!(※すべて旅行代金に含まれます。)
「メロン1玉」「台湾パイン1玉約1kg」 「いちご1パック約250g」
★さらに!今年は人気の「めんたいパーク神戸三田」へも!
うれしいめんたい製品のちょっぴりプレゼントも!
【出発日】4月27日 5月2日
■名谷(7時30分)
■三宮(8時00分)
【出発日】5月3日
■明石(7時30分)
■垂水(8時00分)
【出発日】4月29日
■姫路(7時00分)
■加古川(7時40分)
■三木(8時10分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地(7時00分~8時10分発予定)ー【●丹波・白毫寺】メディアで毎年取り上げられる絶景藤棚の見物ー<26.4km>ー【○篠山・ささやま玉水】昼食ー【〇篠山】レトロな城下町散策ー<43km>ー【●三田・花のじゅうたん】一面の芝桜の大群落を見物ー<22.5km>ー【〇めんたいパーク神戸三田】お買物ー各地(17時00分~18時10分着予定)
出発地 |
兵庫【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 茨城 |
交通手段 | 飛行機 |
大人気!飛行機で行く日帰り弾丸旅!日本最大級450万本のネモフィラが丘一面を彩る国営ひたち海浜公園と600畳敷きの藤棚を持つ大藤や長さ80mもの白藤のトンネルが美しいあしかがフラワーパーク。春を彩る2つの花の絶景スポットを日帰りでご案内いたします!
※最終日程表はご出発の1週間~10前を目安にご自宅へ郵送いたします。
神戸空港(7:20集合/7:30~8:30頃)
↓
茨城空港
↓
あしかがフラワーパーク(350本以上の藤と、5000本以上のツツジが咲き乱れる百花繚乱の世界)
↓
国営ひたち海浜公園(約530万本のネモフィラと空と海が一体化したかのような絶景パノラマ)
↓
茨城空港
↓
神戸空港(20:30~21:30着)
掲載あと14日
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【尼崎, 伊丹】
|
---|---|
大阪【梅田(大阪駅), 堺, 東大阪・門真, 八尾, 天王寺, 寝屋川】
| |
目的地 | ミステリー |
交通手段 | バス |
■選べるお持ち帰り付
A:さくらももいちご・あまおう・紅ほっぺ 3種のブランドいちご
各250g×3パック 計 約750g
B:国産うなぎ 1尾 約130g 食べやすいように頭をカットしています
※選べるお持ち帰りは旅行代金に含まれます。(グループ内別々でもOKです)
■昼食には○○牛すき焼き膳をご用意
■桜名所へご案内 例年の見頃は3月下旬~4月上旬
■老舗○○のカフェにご案内
春の塩チーズケーキと甘酒セットのティータイム!
※桜の見頃は気象状況などにより多少前後する場合がございます。
【出発日】3月29・31日 4月1・4日
■天王寺(7時10分)■梅田(7時50分)
【出発日】3月29日
■JR住道(8時10分)■寝屋川(8時50分)
【出発日】3月30日
■堺東(8時40分)■三国ヶ丘(8時50分)
【出発日】3月31日
■河内小阪(7時50分)■近鉄八尾(8時20分)
【出発日】3月30日 4月3日
■阪神尼崎(7時30分)■伊丹(7時50分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地(7時10分~8時50分発予定)ーどこへ行くかは当日のお楽しみー各地(17時10分~17時50分着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【姫路, 明石, 神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 長野、富山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)往復新幹線グリーン車利用(敦賀~富山間)
立山黒部アルペンルート通り抜け絶景の旅へご案内標高3000m級の山々が連なる北アルプスを6つの乗り物で2日間にわたり横断します!
季節折々の絶景をじっくりとお楽しみください♪
雪の大谷<4月15日~6月25日(予定)の期間限定となります>「雪の大谷ウォーク」では、雪の壁に挟まれた道の片側を歩行者用通路として開放された場所を歩くことができます。間近で見る雪の壁は想像以上の迫力! 雪の白と青空のコントラストに清々しさをお楽しみに♪※雪の大谷は例年4月中旬~6月頃まで開催されておりますが、開催期間においては、多少前後する場合がございます。
雪の大谷(イメージ)
6つの乗り物で行く アルペンルートをぜひお楽しみに♪1.立山ケーブルカー
2.立山高原バス
3.立山トンネル電気バス(2025年よりデビュー!)
4.立山ロープウェイ
5.黒部ケーブルカー
6.関電トンネル電気バス
春・夏・秋で姿を変える景色をお楽しみください♪
残雪の立山ロープウェイ(イメージ)
夏の立山ロープウェイ…
1日目
姫路(7:00~7:50発)
↓
西明石
↓
新神戸
↓
<新幹線・普通車指定席>
↓
新大阪
↓
京都
↓
<特急サンダーバード・普通車指定席>
↓
敦賀
↓
<新幹線つるぎ号・グリーン車指定席>
↓
富山
↓
<富山地方鉄道・自由席>
↓
立山
↓
<立山ケーブルカー>
↓
美女平
↓
<立山高原バス>
↓
弥陀ヶ原・天望立山荘(泊)※大浴場完備
2日目
↓
弥陀ヶ原
↓
<立山高原バス>
↓
室堂(自由散策)
↓
<立山トンネル電気バス>
↓
大観峰
↓
<立山ロープウェイ>
↓
黒部平
↓
<黒部ケーブルカー>
↓
黒部湖
↓
(大迫力!黒部ダムの真上を歩きます)
↓
黒部ダム
↓
<関電トンネル電気バス>
↓
扇沢
↓
富山
↓
<新幹線つるぎ号・グリーン車指定席>
↓
敦賀
↓
<特急サンダーバード・普通車指定席>
↓
京都
↓
新大阪
↓
<新幹線・普通車指定席>
↓
新神戸
↓
西明石
↓
姫路(21:30~22:50着)
出発地 |
兵庫【神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 茨城、栃木 |
交通手段 | 飛行機 |
★スカイマーク利用 神戸空港発着
★まるで地下神殿のような大谷資料館へもご案内
★自由夕食ですので宇都宮のグルメをお楽しみください
★ひとり旅歓迎
神戸空港からひとっ飛び!茨城空港から栃木県と茨城県を巡ります。
新緑の奥日光では世界遺産の日光東照宮をガイドさん付でご参拝。
そしていろは坂を通って華厳の滝や中禅寺湖へご案内します。
映画のロケ地にもなった珍しい洞窟酒蔵の見学や試飲・お買物もお楽しみくださいね。
茨城県では海の中に立つ鳥居で有名な大洗磯前神社や日本三大稲荷のひとつ笠間稲荷へもご参拝します。スイーツのお買物もお忘れなく♪
神戸空港 7:10集合
※おひとり様でバス座席2席ご利用『ゆったり!快適!のWシートプラン』ご希望の方は1日4000円で承ります。
OPでお申込みください。(席に限りがございます)
※利用航空会社:スカイマーク バス会社:茨城交通または同等
※2名様1室利用をご希望のお客さまはお問い合わせください。
写真は全てイメージです。
1日目
神戸空港
↓
(SKY182)
↓
茨城空港
↓
(高速道)
↓
★世界遺産日光東照宮(ご昼食/現地ガイドさんの案内でご参拝)
↓
★華厳の滝(自由見学)・★中禅寺湖(遊覧船)
↓
宇都宮/ホテルニューイタヤ(泊)
※夕食は宇都宮市内で自由夕食になります
※2名様1室利用ご希望のお客さまはお問合せください
2日目
ホテル
↓
★大谷資料館(まるで地下神殿!大谷石の採掘場跡が神秘的なアート空間に)
↓
★島崎酒造(映画のロケ地にもなった総延長約600mの洞窟酒蔵ご見学と試飲・お買物)
↓
★松月庵(蕎麦のご昼食)
↓
★笠間稲荷ご参拝(日本三大稲荷のひとつ)
↓
★ほしいも専門店 大丸屋(お買物/巨大ほしいも石像が目印)
↓
★大洗磯前神社・神磯の鳥居ご参拝
↓
★大洗マリンタワー(55mの高さの展望室から360度の大パノラマをお楽しみ)
↓
茨城空港
↓
(SKY187)
↓
神戸空港(21:05頃)
※中禅寺湖遊覧船の運行時間が未定の為、行程が変更になる場合がございます。(2025.2.14 現在)
出発地 |
兵庫【神戸・三宮, 三田, 加古川, 姫路, 明石】
|
---|---|
目的地 | ミステリー |
交通手段 | バス |
■お母さんいつもありがとう!日頃の感謝を込めてお届けするミステリーツアーです!■お母さんいつもありがとう!愛をこめて9つのありがとう
ありがとうポイント(1)メロン1玉(約1kg)お持ち帰り
ありがとうポイント(2)わくわく体験!自分でしぼりたて【いちごミルクモンブラン】
ありがとうポイント(3)いつもありがとうの感謝を込めてカーネーション1本をお渡し
ありがとうポイント(4)フィレステーキ膳(約100g)の昼食
ありがとうポイント(5)やっぱりお花が好きだよね!季節の花が咲く〇〇〇〇〇〇へご案内
ありがとうポイント(6)身近な自然でリフレッシュ!癒しの動物を見物
ありがとうポイント(7)美しい景色をみてほしい
ありがとうポイント(8)○○神社へご案内!花手水の花の種類は変更となる場合もございます。予めご了承ください。
ありがとうポイント(9)道の駅へご案内
※ありがとうポイント(1)~(9)はすべて旅行代金に含まれます。
【新聞エコバッグ お一人様1枚付】
近年プラスチックゴミによる海洋汚染が深刻化する中で海の豊かさや陸の豊かさを後世へ引き継ぐため、SDGsの理念にある持続可能な社会貢献の一つとして、利用を広める活動を推進しています。是非旅のお供にご利用ください。
【出発日】5月25・30日 6月3・7日
■垂水(7時00分) ■名谷(7時30分)■三宮(8時00分)
【出発日】6月6日
■三田(7時30分)■岡場(8時00分)
【出発日】5月27日
■神戸駅(7時10分)■阪神御影(7時40分)■摂津本山(8時00分)
【出発日】5月31日 6月5・8日
■魚住(7時00分)■西明石(7時20分)■明石(7時35分)
【出発日】5月24日 6月1日
■姫路(7時00分)
【出発日】5月29日
■加古川(7時30分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地(7時00分~8時00分発予定)ーどこへ行くかは当日のお楽しみー各地(17時00分~18時05分着予定)
■お母さんいつもありがとう!愛をこめて9つのありがとう
ありがとうポイント(1)メロン1玉(約1kg)お持ち帰り
ありがとうポイント(2)わくわく体験!自分でしぼりたて【いちごミルクモンブラン】
ありがとうポイント(3)いつもありがとうの感謝を込めてカーネーション1本をお渡し
ありがとうポイント(4)フィレステーキ膳(約100g)の昼食
ありがとうポイント(5)やっぱりお花が好きだよね!季節の花が咲く〇〇〇〇〇〇へご案内
ありがとうポイント(6)身近な自然でリフレッシュ!癒しの動物を見物
ありがとうポイント(7)美しい景色をみてほしい
ありがとうポイント(8)○○神社へご案内!花手水は例年6月上旬6月下旬までの予定です。ご覧いただけない場合もございます。予めご了承ください。
ありがとうポイント(9)道の駅へご案内
★ありがとうポイント(1)~(9)はすべて旅行代金に含まれます。
new
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【姫路, 明石, 神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 神奈川、静岡 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)\6月15日・16日・17日出発催行決定/大浴場付きホテルに宿泊!この時期にしか見られない5つの花の名所へご案内
当コースは、姫路・西明石・新神戸発着です。
新大阪・京都発着でお申込みご希望のお客様はコース番号:84730より
お申込みください。
今しか見られない花の名所へジャカランダ(ジャカランダ遊歩道)
(熱海のジャカランダ:イメージ/写真提供・ピクスタ)
※ジャカランダの見ごろは例年5月中旬~6月下旬
まるでぶどうのような美しい青いお花
全国的にも珍しいジャカランダの名所へご案内!
ブーゲンビリア(糸川遊歩道)
(糸川遊歩道のブーゲンビリア:イメージ/写真提供・ピクスタ)
※ブーゲンビリアの見ごろは例年5月中旬~6月下旬
糸川遊歩道沿いに赤く可愛らしい
ブーゲンビリアが咲き誇ります!
アジサイ(明月院)
(明月院:イメージ/写真提供・ピクスタ)
※アジサイの見ご…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
姫路(8:30~10:30発)
↓
西明石
↓
新神戸
↓
新大阪
↓
京都
↓
<新幹線ひかり号・普通車指定席>
↓
熱海
↓
(1)ジャカランダ遊歩道
↓
(2)糸川遊歩道[ブーゲンビリアの名所]
↓
大涌谷[富士山の景色をお楽しみ]
↓
強羅
↓
<(3)箱根あじさい電車(自由席)/沿線に咲き誇るアジサイを列車からお楽しみ!>
↓
風祭
↓
横浜・アパホテル&リゾート<横浜ベイタワー>【B】(泊)
2日目
横浜
↓
江の島
↓
江ノ島
↓
<江ノ島電鉄(自由席)>
↓
鎌倉
↓
(4)明月院[明月院ブルーで有名]
↓
(5)小田原城址公園[アジサイと花菖蒲]
↓
熱海
↓
<新幹線ひかり号・普通車指定席>
↓
京都
↓
新大阪
↓
新神戸
↓
西明石
↓
姫路(19:00~20:30着)
new
出発地 |
兵庫【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 岩手、宮城、秋田 |
交通手段 | 飛行機 |
東北新幹線は往復グリーン車利用!(往路:JR東京駅→JR郡山駅、復路:JR仙台駅→JR東京駅間)
角館では人力車に乗りながら、美しい桜をご鑑賞♪
3泊すべて当社基準最上級Sランクホテル・5つ星の宿・にっぽんの温泉100選の宿(1・3泊目)(注2)にご宿泊!
みちのく三大桜、日本三大桜や、日本さくら名所100選の地など桜の名所へ
【4月13日~19日出発のみ】<三春滝桜>(1日目)(注3)
*日本さくら名所100選の地(注1)・日本三大桜
*皇居新宮殿にも描かれている名桜
*例年の開花時期:4月上旬~4月中旬 ※日本観光振興協会調べ
<北上展勝地>(2日目)(注4)
*日本さくら名所100選の地(注1)・みちのく三大桜
*みちのくを貫く北上川のほとりに約1万本の桜が咲く名所
*例年の開花時期:4月中旬~4月下旬 ※日本観光振興協会調べ
<角館・武家屋敷>(2日目)
*日本さくら名所100選の地(注1)・みちのく三大桜
*はかなげに揺れる美しい枝垂れ桜
*例年の開花時期:4月下旬~5月上・・・・・
1日目
【集合場所・時間/神戸空港6:30】
神戸空港(7:05~7:10発)
↓
羽田空港
↓
<JR・モノレール(在来線自由席・約40分)(注5)>
↓
JR東京駅
↓
<東北新幹線グリーン車指定席・70~110分>
↓
JR郡山駅
↓
(4月13日~19日出発)
【さくら名所100選の地】(注1)◎三春滝桜(注3)(約60分)
(4月22日・23日出発)
○花見山公園(福島に桃源郷ありと称される花の名所:約50分)
↓
秋保温泉<泊>(16:00~17:00着)【露天風呂有】
<バス走行距離:約149km>
(注1)日本さくら名所100選の地:(公財)日本さくらの会選定
(注3)見頃を過ぎた場合は他の桜名所へご・・・・・
2日目
ホテル(8:00~9:00発)
↓
【さくら名所100選の地・みちのく三大桜】(注1)
○北上展勝地の桜(約1万本もの桜並木:約60分)(注4)
↓
南部そばのご昼食
↓
【さくら名所100選の地・みちのく三大桜】(注1)
○角館・武家屋敷の枝垂れ桜(武家屋敷を人力車で散策:約90分)
↓
鶯宿温泉<泊>(17:00~18:00着)【露天風呂有】
<バス走行距離:約323km>
(注1)日本さくら名所100選の地:(公財)日本さくらの会選定
(注4)見頃を過ぎた場合は厳美渓へご案内します。
3日目
ホテル(8:00~9:00発)
↓
ご昼食
↓
【さくら名所100選の地・みちのく三大桜】(注1)
◎弘前城の桜(弘前公園)(吉野・高遠に並ぶ桜の三大名所:約110分)
↓
花巻温泉郷・新鉛温泉<泊>(17:00~17:30着)【露天風呂有】
<バス走行距離:約387km>
(注1)日本さくら名所100選の地:(公財)日本さくらの会選定
4日目
ホテル(8:00~8:30発)
↓
○西行戻しの松公園(桜並木と松島湾の調和が美しい:約20分)
↓
○【日本三景】松島・五大堂(約60分)
↓
仙台名物牛タンのご昼食
↓
JR仙台駅
↓
<東北新幹線グリーン車指定席・90~140分>
↓
JR東京駅
↓
<JR・モノレール(在来線自由席・約40分)(注5)>
↓
羽田空港
↓
神戸空港(19:10~21:45着)
<バス走行距離:約176km>
(注5)混雑時はご着席いただけない場合がございます。
掲載あと11日
出発地 |
兵庫【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 青森、秋田 |
交通手段 | 飛行機 |
1日1往復、神戸⇔いわて花巻間(片道90分)ラクラク往復航空便利用!
東北が誇る桜名所<みちのく三大桜>をじっくりめぐる!
兵庫発トラピックス初登場の当社基準Aランクホテルにご宿泊!(2泊目)
~~東北が誇る桜名所<みちのく三大桜>【さくら名所100選の地(注1)】をじっくりめぐる!~~
角館・武家屋敷通り(2日目)
「みちのくの小京都」で武家屋敷を彩るしだれ桜をご堪能 開花時期:例年4月下旬~5月上旬
※日本観光振興協会調べ
桧木内川堤(2日目)
約2kmもの長さを誇る桜のトンネル<角館・武家屋敷通と合わせて約120分滞在(注2)>
開花時期:例年4月下旬~5月上旬
※日本観光振興協会調べ
弘前城(弘前公園)(2日目)
みちのく三大桜と天守閣の共演
日本を代表する桜の名所<約120分滞在>
開花時期:例年4月下旬~5月・・・・・
1日目
【集合場所・時間/神戸空港14:00~15:00】
神戸空港(15:00~16:00発)
↓
いわて花巻空港
↓
田沢湖高原温泉(19:00~19:45着)<泊> 【温泉露天風呂あり】
天然保湿成分のメタケイ酸が豊富な源泉で美肌効果が期待できる大浴場と露天風呂をお楽しみ。
ご夕食は秋田の郷土料理と和洋中ビュッフェ!
<バス走行距離:約94km>
2日目
ホテル(7:45~8:00発)
↓
みちのく三大桜【さくら名所100選の地(注1)】
○角館・武家屋敷通り(「みちのくの小京都」でしだれ桜をご堪能)
↓
○桧木内川堤(約2kmもの長さを誇る桜のトンネル)<合わせて約120分滞在(注2)>
↓
みちのく三大桜【さくら名所100選の地(注1)】◎弘前城(弘前公園)
(日本を代表する桜の名所<約120分滞在>)
↓
夜桜ライトアップ○弘前公園(この季・・・・・
3日目
ホテル(7:30~8:00発)
↓
みちのく三大桜【さくら名所100選の地(注1)】
○北上展勝地(北上川ほとりに数千本の桜が咲く名所<約60分滞在>)
↓
いわて花巻空港
↓
神戸空港(15:00~16:00着)
<バス走行距離:約202km>
(注1)公益財団法人日本さくらの会
new
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)神戸空港から夏のベストシーズンを迎える北海道へ/絶品の積丹産ウニや小樽寿司も舌鼓/おひとり様バス席2シート利用/バス1台につき23名様以下
◆◇◆ひとり旅(一人旅)の魅力◆◇◆
●参加者が全員おひとり参加(気兼ねなくご参加頂けます)
●行きたい時にすぐ申し込める(ご自身の予定だけで旅行を選べます)
●ホテルは1名1室利用を確約(夜はプライベートなお時間をお約束)
●バス席は1人2席利用!(ゆったり参加できるとご好評です!)
兵庫在住のお客様へ♪
花咲くベストシーズンの夏の北海道へ
往復直行便の飛行機でご案内!
写真はファーム富田(ラベンダーの見ごろは例年6月下旬~8月上旬)
ラベンダーの咲く時期にツアーを設定!
また人気の観光列車や絶品グルメもご用意しました\(^o^)/
当ツアーのおすすめポイント
1.神戸空港⇔新千歳空港の
往…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
神戸(7:35~8:30発)新千歳〈快速エアポート・自由席/約40分〉札幌〈特急ライラック号・指定席〉旭川男山酒造り資料館(日本酒の試飲)上野ファーム(上野砂由紀さんが手掛けるイングリッシュガーデン ※7/10・7/24出発のみ、ガーデナーの上野砂由紀さんが園内をご案内します)旭川(和食の夕食)旭川・ワイズホテル旭川駅前【B】(泊) ※大浴場完備
2日目
旭川四季彩の丘(花畑)青い池(コバルトブルーの絶景)ラベンダー畑〈観光列車「富良野・美瑛ノロッコ号」に乗車・指定席〉富良野富良野(ふらの和牛のビーフシチューランチ)ファーム富田(日本最大級のラベンダー畑)小樽・オーセントホテル小樽【A】(泊) ※夕食はホテル外にて板前が握る名物小樽寿司の夕食
3日目
小樽神威岬(日本海に突出する魅惑の積丹ブルーの岬)積丹(ウニ漁解禁!絶品積丹産ウニ丼の昼食)小樽運河(賑わう運河周辺を見学)新千歳神戸(18:40~20:20着)
new
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【明石, 神戸・三宮, 姫路】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)山梨名物の夕食と富士山石和温泉郷に宿泊!旬の花と富士山のスポットにもご案内!
旬の花と富士山のスポットにご案内!涼所の富士8景許可車両でしか行けない絶景!FUJIYAMAツインテラス企画担当者が見て感動した景色をあなたに贈る・・・
富士山と河口湖を一望する絶景テラス
FUJIYAMAツインテラス(イメージ)
※富士山は天候によりご覧いただけない場合があります。
富士本栖湖リゾート<5月20日出発まで>または本栖湖<5月27日出発以降>
●富士本栖湖リゾート<5月20日出発まで>
富士本栖湖リゾート(イメージ/写真提供:ピクスタ)
※芝桜の見ごろは例年4月中旬~5月下旬
※富士山は天候によりご覧いただけない場合があります。
●本栖湖<5月27日出発以降>
富士五湖の中で最も水深が深く、透明度の高い湖
1,000円札の裏面に採用されている逆さ富士の姿も気候条件が合えば見れるかも…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
姫路(8:00~9:30発)
↓
西明石
↓
新神戸
↓
新大阪
↓
京都
↓
<新幹線ひかり号・普通車指定席>
↓
静岡
↓
(1)[5月20日出発まで:富士本栖湖リゾート(富士芝桜)/5月27日出発以降:本栖湖]
↓
(2)鳴沢氷穴
↓
(3)青木ヶ原樹海
↓
(4)富岳風穴
↓
(5)河口湖・大石公園(6月下旬~7月中旬はラベンダーの見ごろ)
↓
富士山石和温泉郷・ホテル花いさわ【B】(泊)
2日目
富士山石和温泉郷
↓
彩石の蔵(甲州天然石の博物館)
↓
すずらん群生地駐車場
↓
<許可車両に乗換>
↓
(6)FUJIYAMAツインテラス(富士山と河口湖を一望する絶景テラス)
↓
すずらん群生地駐車場
↓
<富士スバルライン/爽快ドライブ>
↓
(7)富士山五合目
↓
(8)山中湖・花の都公園(花と富士山の絶景/例年5月上旬~6月上旬はネモフィラの見ごろ/7月中旬以降は百日草の見頃)
↓
静岡)
↓
静岡
↓
<新幹線ひかり号・普通車指定席>
↓
京都
↓
新大阪
↓
新神戸
↓
西明石
↓
姫路(18:30~20:40着)
new
出発地 |
兵庫【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | 飛行機 |
北海道ガーデン街道全8施設制覇!全ての入園料込!
2泊ともにっぽんの温泉100選※第38回(2024年度)(注2)の名湯の宿にご宿泊!
兵庫発トラピックス初企画!3日目ご朝食は開園前の十勝ヒルズにて優雅なご朝食をお楽しみください!
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …
今注目の観光ルート『北海道ガーデン街道』とは
北海道の代表的な美しい8つのガーデンが集中している<大雪~富良野~十勝>を結ぶ全長約250kmの街道です。
十勝ヒルズでは開園前に優雅な朝食もお楽しみいただきます♪
朝の爽やかな風がそよぐガーデンで、いつもとは一味違う朝食を!
ご朝食後は爽やかなモーニングガーデンを散策!
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …
2泊ともにっぽんの温泉100選※第38回(2024年度)(注2)の名湯の宿に泊まる!
1泊目:層雲峡温泉 朝陽リゾートホテル 一例
大自然に抱かれた層雲峡の名湯をお楽しみください・・・・・
1日目
【集合場所・時間/神戸空港 6:40】
神戸空港(7:35発)
↓
新千歳空港
↓
☆砂川:約20分
↓
【ガーデン街道1】◎上野ファーム(「風のガーデン」をデザインしたカリスマデザイナー上野砂由紀氏が手がけた庭園:約60分)
↓
【ガーデン街道2】◎大雪森のガーデン:約60分
↓
層雲峡温泉(泊) 16:30~18:30着
※名湯の宿でごゆっくりお寛ぎ♪
【バス走行距離:約230km】
・・・・・
2日目
ホテル(8:00頃発)
↓
○ファーム富田(ラベンダー観光の火付け役となった有名な花畑農園:約50分)
↓
【ガーデン街道3】◎風のガーデン(ドラマの舞台となった大人気スポット:約60分)
↓
【ガーデン街道4】◎十勝千年の森(2012年にイギリスのガーデン賞最優秀賞受賞:約60分)(注1)
↓
【ガーデン街道5】◎真鍋庭園・・・・・
3日目
ホテル(8:00頃発)
↓
【ガーデン街道6】【開園前にご案内】◎十勝ヒルズ(中部トラピックス初企画!庭園を眺めながら優雅なご朝食と見学をお楽しみください:計約75分)
↓
【ガーデン街道7】◎六花の森(北海道を代表する菓子メーカーの六花亭製菓が展開する施設:約60分)
↓
【ガーデン街道8】◎紫竹ガーデン遊華(ひ・・・・・
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 長野、富山 |
交通手段 | 飛行機 |
★神戸空港から楽々ひとっ飛び
★アルペンルートを6つの乗り物を乗り継いで通り抜け!
★雪の大谷ウォークもお楽しみ
★ひとり旅歓迎
一度は体験してみたい観光スポット「立山黒部アルペンルート」は、標高3000m級の山々が連なる北アルプスを貫く世界でも有数の山岳観光ルートです。
長野県大町市「扇沢駅」から富山県立山町「立山駅」までの総延長37.2km、
さまざまな乗り物を乗り継ぎながら各所で雄大な自然や絶景をお楽しみいただくことが出来ますよ!
そして標高2,450mの室堂では、この時期ならではの「雪の大谷ウォーク」も体験!
高さ20mにもおよぶ巨大な雪の壁は通行する観光バスさえも小さく見えてしまう圧巻の光景です。
神戸空港 7:10集合
※おひとり様でバス座席2席ご利用『ゆったり!快適!のWシートプラン』ご希望の方は1日4000円で承ります。
OPでお申込みください。(席に限りがございます)
*利用航空会社:フジドリームエアラインズ バス会社:朝日観光バスまたは同等
※2名様1室利用をご希望のお客さまはお問い合わせください。
写真は全てイメージです。
1日目
神戸空港(7:10集合)
↓
(FDA230)
↓
松本空港
↓
(高速道)
↓
★扇沢駅(ご昼食)
↓
<関電トンネル電気バス>
↓
★黒部ダム
:
(展望台から見下ろす黒部ダムやダム湖、雄大な北アルプスの大パノラマをお楽しみください!)
:
黒部湖
↓
(黒部ケーブルカー)
↓
黒部平
↓
(立山ロープウェイ)
↓
大観峰
↓
<立山トンネル電気バス>
↓
★室堂(雪の大谷ウォークをお楽しみください・自由散策)
↓
<立山高原バス>
↓
美女平
↓
(立山ケーブルカー)
↓
立山駅
↓
★富山市内/富山マンテンホテル(泊)
※夕食は富山市内で自由夕食になります
2日目
ホテル
↓
★尾崎かまぼこ館(富山名物 細工かまぼこの実演見学&お買物)
↓
★小布施(ご昼食・葛飾北斎晩年の絵「八方睨み鳳凰図」で有名な岩松院ご見学・自由散策)
↓
★大王わさび農場(信州安曇野に広がる日本一のわさび園)
↓
(高速道)
↓
松本空港
↓
(FDA237)
↓
神戸空港(19:20頃)
※5/20出発は、尾崎かまぼこ館の実演見学はございません。お買物のみになります。
new
催行決定日あり
出発地 |
兵庫【姫路, 神戸・三宮】
|
---|---|
目的地 | 長野、富山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
(補足情報)絶景の黒部峡谷トロッコ電車と富山湾鮨の昼食も!
2泊とも弊社基準Sランクホテルに泊まる 立山黒部アルペンルート通り抜け 3日間2泊とも弊社Sランクホテルで、温泉もお楽しみに♪1泊目:白馬八方温泉・白馬東急ホテル
北アルプスの麓に佇む 山岳リゾートホテルに宿泊
白馬東急ホテル・外観(イメージ)
2泊目:宇奈月温泉・やまのは
山々に囲まれ、春夏秋冬の移ろいのある、黒部・宇奈月温泉。
数々の宿が立ち並ぶなかに、やまびこ橋と黒部峡谷を正面からのぞむ絶景をお楽しみください♪
ホテルロビー(イメージ)
黒部峡谷や新山彦橋など雄大な景色を楽しみながらのご入浴をお楽しみください。
※大浴場「大黒部」と男女入れ替え制となっておりますのでご注意ください。
絶景展望露天風呂 棚湯(イメージ)
黒部峡谷一望の大パノラマを心ゆくまで
目の前に広がる雄大な自然「黒部峡谷」。
温泉に浸りながら、黒部川のせせらぎと180度の大パノラマでお楽しみいただけます。…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
姫路(6:00~6:50発)
↓
列車内集合(新神戸駅)
↓
<新幹線・普通車指定席>
↓
新大阪
↓
京都
↓
<特急サンダーバード・普通車指定席>
↓
敦賀
↓
<北陸新幹線・普通車指定席>
↓
富山
↓
白馬岩岳(ハクバマウンテンハーバーへ)
↓
大出の吊橋(日本の原風景として知られる絶景スポット)
↓
白馬八方温泉・白馬東急ホテル【S】(泊)
2日目
白馬八方温泉
↓
扇沢
↓
<関電トンネル電気バス>
↓
黒部ダム
↓
(大迫力!黒部ダムの真上を歩きます)
↓
黒部湖
↓
<黒部ケーブルカー>
↓
黒部平
↓
<立山ロープウェイ>
↓
大観峰
↓
<立山トンネル電気バス>
↓
室堂(自由散策)
↓
<立山高原バス>
↓
美女平
↓
<立山ケーブルカー>
↓
立山
↓
宇奈月温泉・やまのは【S】(泊)
3日目
宇奈月温泉
↓
宇奈月温泉
↓
<黒部峡谷トロッコ電車>
↓
笹平または猫又
↓
宇奈月温泉
↓
富山(富山湾寿司の昼食)
↓
富山
↓
<北陸新幹線・普通車指定席>
↓
敦賀
↓
<特急サンダーバード・普通車指定席>
↓
京都
↓
新大阪
↓
<新幹線・普通車指定席>
↓
新神戸
↓
姫路(18:40~20:00着)
掲載あと4日
出発地 |
兵庫【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 福島 |
交通手段 | 飛行機 |
さくら名所100選の地など南東北の桜の名所へご案内
往復らくらく神戸空港発着航空機利用(神戸空港⇔茨城空港間)
湖を望む温泉露天風呂完備の当社基準Aランクホテルに2連泊!(1・2泊目猪苗代温泉)
~一度は行きたい南東北を代表とする桜の名所へご案内~
三春滝桜
・雄大な姿の日本三大桜のひとつ
・(桜の見頃:4月上旬~中旬 ※みはる観光協会、日本観光振興協会、白河観光物産協会、福島県観光コンベンション協会、山形鉄道、会津鉄道調べ
<日本最大級>喜多方・日中線記念自動車歩行者道
・近年人気急上昇中の華麗なシダレザクラのトンネル!
・(桜の見頃:4月中旬~4月下旬 ※みはる観光協会、日本観光振興協会、白河観光物産協会、福島県観光コンベンション協会、山形鉄道、会津鉄道調べ
【さくら名所100選の地】鶴ヶ城公園
・桜のピンクと白亜の名城のコントラスト
・赤瓦の美しい天守閣に約1000本もの桜が映える
※天守閣入場料は各自払い(別途410円)
・(桜の見頃:4月中旬・・・・・
1日目
【集合場所・時間/神戸空港 6:30~8:00】
神戸空港(7:30~9:00発)
↓
茨城空港
↓
三春(油揚ほうろく焼付三春御膳の昼食)
↓
【日本三大桜】◎三春の滝桜(ほとばしる滝のように無数の花を
咲かす滝桜<約70分>)
↓
○喜多方・日中線記念自転車歩行者道
(約1000本ものしだれ並木桜が咲く<約60分>)
↓
猪苗代温泉(17:30~18:30着)<泊>
<バス走行距離:約306km>
※夕食は2連泊中の1回はバイキング、1回はお膳
2日目
ホテル(8:00出発)
↓
○五色沼(毘沙門沼付近散策<約30分>)
↓
○米沢城址・松が岬公園
(自由散策・自由食(各自負担)<自由昼食含め約80分>)
↓
荒砥駅++++山形鉄道・フラワー長井線・ローカル列車
普通車自由席<約20分>(注1)++++長井駅
↓
○花見山公園(福島の桃源郷と呼ばれる花の名所<約80分>)
↓
猪苗代温泉(18:00~18:30着)<泊>
<バス走行距離:約260km>
(注1)
↓
2日目山形鉄道・フラワー長井線ローカル列車、3日目会津鉄道ローカル列車は自由席利用の為、混雑時は立ち席となる場合がございます。また現地事情によって乗車区間・時間が変更となる場合がございます
3日目
ホテル(8:00~8:30発)
↓
湯野上温泉駅
↓
++++会津鉄道・
ローカル列車普通車自由席<約30分>(注1)++++西若松駅
↓
【日本100名城】・さくら名所100選の地○鶴ヶ城公園
(赤瓦と約千本もの桜、天守閣入場料は各自負担(別途410円)・
自由食(各自負担)<自由昼食含め約90分>)
↓
【日本100名城】〇白河小峰城
(東北では珍しい高石垣の城<約60分>)
↓
茨城空港
↓
神戸空港(19:30~21:40着)
<バス走行距離:約360km>
掲載あと4日
出発地 |
兵庫【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 福島 |
交通手段 | 飛行機 |
さくら名所100選の地など南東北の桜の名所へご案内
往復らくらく神戸空港発着航空機利用(神戸空港⇔茨城空港間)
湖を望む温泉露天風呂完備の当社基準Aランクホテルに2連泊!(1・2泊目猪苗代温泉)
~一度は行きたい南東北を代表とする桜の名所へご案内~
三春滝桜
・雄大な姿の日本三大桜のひとつ
・(桜の見頃:4月上旬~中旬 ※みはる観光協会、日本観光振興協会、白河観光物産協会、福島県観光コンベンション協会、山形鉄道、会津鉄道調べ
<日本最大級>喜多方・日中線記念自動車歩行者道
・近年人気急上昇中の華麗なシダレザクラのトンネル!
・(桜の見頃:4月中旬~4月下旬 ※みはる観光協会、日本観光振興協会、白河観光物産協会、福島県観光コンベンション協会、山形鉄道、会津鉄道調べ
【さくら名所100選の地】鶴ヶ城公園
・桜のピンクと白亜の名城のコントラスト
・赤瓦の美しい天守閣に約1000本もの桜が映える
※天守閣入場料は各自払い(別途410円)
・(桜の見頃:4月中旬・・・・・
1日目
【集合場所・時間/神戸空港 6:30~8:00】
神戸空港(7:30~9:00発)
↓
茨城空港
↓
三春(油揚ほうろく焼付三春御膳の昼食)
↓
【日本三大桜】◎三春の滝桜(ほとばしる滝のように無数の花を
咲かす滝桜<約70分>)
↓
○喜多方・日中線記念自転車歩行者道
(約1000本ものしだれ並木桜が咲く<約60分>)
↓
猪苗代温泉(17:30~18:30着)<泊>
<バス走行距離:約306km>
※夕食は2連泊中の1回はバイキング、1回はお膳
2日目
ホテル(8:00出発)
↓
○五色沼(毘沙門沼付近散策<約30分>)
↓
○米沢城址・松が岬公園
(自由散策・自由食(各自負担)<自由昼食含め約80分>)
↓
荒砥駅++++山形鉄道・フラワー長井線・ローカル列車
普通車自由席<約20分>(注1)++++長井駅
↓
○花見山公園(福島の桃源郷と呼ばれる花の名所<約80分>)
↓
猪苗代温泉(18:00~18:30着)<泊>
<バス走行距離:約260km>
(注1)
↓
2日目山形鉄道・フラワー長井線ローカル列車、3日目会津鉄道ローカル列車は自由席利用の為、混雑時は立ち席となる場合がございます。また現地事情によって乗車区間・時間が変更となる場合がございます
3日目
ホテル(8:00~8:30発)
↓
湯野上温泉駅
↓
++++会津鉄道・
ローカル列車普通車自由席<約30分>(注1)++++西若松駅
↓
【日本100名城】・さくら名所100選の地○鶴ヶ城公園
(赤瓦と約千本もの桜、天守閣入場料は各自負担(別途410円)・
自由食(各自負担)<自由昼食含め約90分>)
↓
【日本100名城】〇白河小峰城
(東北では珍しい高石垣の城<約60分>)
↓
茨城空港
↓
神戸空港(19:30~21:40着)
<バス走行距離:約360km>
1〜20件 / 全220件(全11ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
北海道発 |
|
---|---|
東北発 |
|
関東発 |
|
北陸・甲信越発 |
|
中部発 |
|
関西発 |
|
中国発 |
|
四国発 |
|
九州発 |
|
沖縄発 |
|
グルメ |
グルメ すべて
| ||||
---|---|---|---|---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
| ||||
果物狩り |
果物狩り すべて
| ||||
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
| ||||
ひとり旅 | ひとり旅 すべて | ||||
温泉 |
温泉 すべて
| ||||
歴史・世界遺産 |
歴史・世界遺産 すべて
| ||||
テーマパーク |
テーマパーク すべて
| ||||
登山、トレッキング、ハイキング |
登山、トレッキング、ハイキング すべて
| ||||
スキー・スノーボード |
スキー・スノーボード すべて
| ||||
ゴルフ | ゴルフ すべて | ||||
ビーチ | ビーチ すべて | ||||
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて | ||||
ミステリー | ミステリー すべて | ||||
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて | ||||
その他 |
その他 すべて
| ||||
自然・絶景 |
自然・絶景 すべて
| ||||
レジャー体験 |
レジャー体験 すべて
|