出発日
日数
交通手段
キーワード
7件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:北海道
出発日:2025年01月25日 ほか
テーマ:自然・絶景
大人1名
19,400円
催行決定日あり
出発地:北海道
出発日:2025年02月02日 ほか
テーマ:自然・絶景
大人1名
5,900円
催行決定日あり
出発地:北海道
出発日:2025年01月23日 ほか
テーマ:レジャー体験
大人1名
8,700円〜9,800円
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)催行決定日多数!とにかく流氷を楽しみたい方へ!網走「流氷砕氷船おーろら号」乗船!北海道外からのご参加も大歓迎!ホテルの夕食ブッフェも好評です♪
2024年クラブツーリズム・札幌出発の流氷コースで人気NO.1コースをひと足早くご案内!2024年2~3月は催行率100%(11設定中11本出発)、約450名様にご参加をいただきました!
お客様からのアンケートでは、満足度91%の高評価!
(2024年2~3月で159名様が回答、5段階評価で5満足、4ほぼ満足を選んだお客様の割合)
2025年は設定本数を増やしてご案内します!お申し込みはお早めに!
「5つ星の宿」知床第一ホテルに宿泊オホーツク海を眼下に見下ろす立地にあるホテル。
ロビーや大浴場、朝食会場のレストランからも流氷が眺められる、世界遺産の自然もたっぷり満喫!
(流氷は自然現象の為ご覧いただけない可能性がございます)
美人の湯と呼ばれるウトロ温泉を広々とした大浴場…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
札幌北口(7:20集合/7:30発)
↓
(1)天都山(流氷接岸時は白銀の大海原一望の展望台/約30分)
↓
(2)斜里(地元ガイドと一緒に流氷タッチ体験/約40分)
↓
~
↓
(3)オシンコシンの滝(知床の名瀑と流氷を望む/約20分)
↓
ウトロ温泉(泊)(17:00予定)
※マルスコイのバイキングが人気の「5つ星の宿」。オホーツク海を眼下に見下ろすホテル。(4)ロビーや大浴場からも流氷を!
2日目
ウトロ温泉
↓
(5)北浜駅(流氷に一番近い駅/約20分)
↓
道の駅・網走流氷街道<(6)道の駅からも流氷の眺望!~~(7)流氷砕氷船おーろら乗船/約60分)
↓
北見(郷土料理・あったか石狩鍋の昼食/約60分)
↓
札幌北口 (19:20予定)
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | バス |
ウポポイ(民族共生象徴空間)でアイヌの世界の魅力溢れるひとときを過ごすウポポイ日帰りライナー
●ウポポイ(民族共生象徴空間)でアイヌの文化・歴史に触れ、アイヌの世界観、自然観を学ぶ
「ウポポイ(民族共生象徴空間)」が白老町ポロト湖畔に位置し、存立の危機にあるアイヌ文化の復興・発展のための拠点として、そして先住民族の尊厳を尊重し差別のない多様で豊かな文化を持つ活力ある社会を築いていくための象徴として整備されました。豊かな自然の中でアイヌ文化に親しみ、楽しく学べる施設。
●豊かな自然に囲まれ、アイヌ文化が息づく憩いの場。多様なプログラムを通じアイヌ文化を体感!
「民族共生象徴空間」、愛称「ウポポイ」。 「ウポポイ」とはアイヌ語で「(おおぜいで)歌うこと」を意味しています。 主な施設として、国立アイヌ民族博物館、国立民族共生公園、慰霊施設から形成され、 アイヌ文化の復興・創造・発展のための拠点となるナショナルセンターです。
●国立民族共生公園
先住民族アイヌの文化を五感で感じるフィールドミュージアム。国立民族共生公園は、自然の中で培われてきた先住民族アイヌの文化を五感で感じることができる体験型フィールドミュージアムです。アイヌ古式舞踊の上演や伝統芸能体験、食文化体験や伝統工芸品の製作体験等を通じてアイヌ文化を体感することができます。 豊かな自然に囲まれた、アイヌ文化が息づく憩いの場でもあります。
●国立アイヌ民族資料館
北海道では初となる国立博物館でアイヌ民族の歴史や文化に特化した展示を行っています。展示は、アイヌ民族の視点で語る構成の基本展示室と特別展示室をご覧いただけます。展示室の他、シアターでの上映があります。また、ミュージアムショップでは工芸品やオリジナルグッズも取り揃えています。
〇札幌エクセルホテル東急 (8:20集合/8:30出発)
〇札幌ビューホテル大通公園 (8:35集合/8:45出発)
〇ANAクラウンプラザホテル札幌 (8:50集合/9:00発)
※集合場所は各ホテル1階ロビーとなります
↓
<高速>
↓
〇ウポポイ(民族共生象徴空間)[4時間滞在]
※ウポポイ滞在はたっぷり4時間。体験プログラムに加え、お食事やショッピングをゆっくりとお楽しみ下さい
↓
<高速>
↓
〇札幌駅北口(16:30着予定)
※[ ]の数字は滞在時間(分)です。
※バスは申し込み人数によって小型又はマイクロバスに変更になる場合がございます。
※当日の天候や交通状況により、変更する場合がございます。
※ウポポイ入場券付となります。
※ご昼食はウポポイにて自由昼食となりますのでご了承ください。
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | バス |
2020年にオープンした話題の観光スポット、アイヌ民族・学びの体験施設『ウポポイ(民族共生象徴空間)』にて、充実の2時間30分滞在と、日本有数の温泉地、登別温泉の地獄谷と洞爺湖を望む「サイロ展望台」にて絶景鑑賞の欲張りプラン!
●ウポポイ(民族共生象徴空間)でたっぷり2時間30分滞在!
2020年にオープンした話題の観光スポット、アイヌ民族・学びの体験施設『ウポポイ(民族共生象徴空間)』にて、充実の2時間30分滞在。シアターや展示室にて先住民族アイヌの歴史と文化を学び、さらに体験交流ホールにて伝統芸能上演をご覧いただけます。豊かな自然に抱かれたポロト湖のほとりで、アイヌ文化の多彩な魅力に触れてみましょう。 昼食は自由食なので、広大な敷地の中にある4つのレストランの中からお好きな場所をお選びいただけます。アイヌ料理が存分に堪能できるレストランや、道内産にこだわったデザートもたくさん販売されております。館内にあるミュージアムショップではアイヌ伝統文化ゆかりのお土産も購入できますよ。
●日本有数の温泉地、登別温泉・地獄谷の迫力を間近で体験!
豊富な湯量と泉質に恵まれ、国内でも有数の人気を誇る登別温泉。直径450mの谷底には大地獄を中心に15の地獄があり、毎分3,000Lが湧き出している。登別温泉はなんといっても、9種類ものバラエティー豊かな泉質の温泉が楽しめるのが魅力。これは世界的にも珍しく、「温泉のデパート」とも呼ばれています。そんな登別温泉の地獄谷は、直径450m、面積約11haの大きな爆裂火口の跡で、迫力満点!赤茶けた岩肌、黄灰色の岩丘の裂け目からは火山ガスが噴出し、硫黄の臭いがあたり一帯を包みます。グツグツと煮えたぎる温泉と立ち上る白煙は、まさに地獄の谷の様相。地獄谷一帯を20分ほどでめぐる遊歩道が整備されています。迫力を是非目の前で体験してください!
●青く輝くパノラマビュー、「サイロ展望台」で絶景鑑賞!
サイロ展望台は、北海道洞爺湖の西岸、洞爺湖を囲む大地の端にあり、不凍湖として有名な北限の湖・洞爺湖の大パノラマが広がる絶景ポイント!さらには中島、有珠山、昭和新山等を一望できる人気撮影観光スポットです。 「サイロ展望台」と書かれたボード前での記念撮影がおすすめ。1階には、北海道定番の銘菓や洞爺湖の特産品、「サイロ展望台」のオリジナル商品など、幅広い商品が取り揃うショップがあります。※悪天候の場合は風景が望めない場合もございますので予めご了承ください。
●長旅の途中に、北海道の大人気グルメスポット・中山峠にて休憩!
中山峠といえば、ドライバーや観光客に人気の休憩スポットで、絶景を眺めながら地元の味覚を楽しめることで知られています。年間30万本も売れる地元・羊蹄山のジャガイモを使った大人気名物「あげいも」をはじめ、北海道牛乳ソフトクリームやドリンクなど人気のフードが取り揃えられています。北海道ならではのソウルフードをぜひお楽しみください。
〇札幌エクセルホテル東急 (7:50集合/8:00出発)
〇札幌ビューホテル大通公園 (8:05集合/8:15出発)
〇ANAクラウンプラザホテル札幌 (8:20集合/8:30発)
※集合場所は各ホテル1階ロビーとなります
↓
<高速>
↓
〇ウポポイ(民族共生象徴空間)[150]
↓
○登別温泉・登別地獄谷(日和山の噴火活動によってできた爆裂火口跡)[30]
↓
〇洞爺湖サイロ展望台(洞爺湖と島々を望む大パノラマ)[30]
↓
〇中山峠(休憩)[20]
↓
〇札幌駅北口(17:30着予定)
※[ ]の数字は滞在時間(分)です。
※当日の天候や交通状況により、変更する場合がございます。
※ウポポイ入場券付となります。
※ご昼食はウポポイにて自由昼食となりますのでご了承ください。
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | バス |
ウポポイ(民族共生象徴空間)でアイヌの世界の魅力溢れるひとときを過ごすウポポイ日帰りライナー
●ウポポイ(民族共生象徴空間)でアイヌの文化・歴史に触れ、アイヌの世界観、自然観を学ぶ
「ウポポイ(民族共生象徴空間)」が白老町ポロト湖畔に位置し、存立の危機にあるアイヌ文化の復興・発展のための拠点として、そして先住民族の尊厳を尊重し差別のない多様で豊かな文化を持つ活力ある社会を築いていくための象徴として整備されました。豊かな自然の中でアイヌ文化に親しみ、楽しく学べる施設。
●豊かな自然に囲まれ、アイヌ文化が息づく憩いの場。多様なプログラムを通じアイヌ文化を体感!
「民族共生象徴空間」、愛称「ウポポイ」。 「ウポポイ」とはアイヌ語で「(おおぜいで)歌うこと」を意味しています。 主な施設として、国立アイヌ民族博物館、国立民族共生公園、慰霊施設から形成され、 アイヌ文化の復興・創造・発展のための拠点となるナショナルセンターです。
●国立民族共生公園
先住民族アイヌの文化を五感で感じるフィールドミュージアム。国立民族共生公園は、自然の中で培われてきた先住民族アイヌの文化を五感で感じることができる体験型フィールドミュージアムです。アイヌ古式舞踊の上演や伝統芸能体験、食文化体験や伝統工芸品の製作体験等を通じてアイヌ文化を体感することができます。 豊かな自然に囲まれた、アイヌ文化が息づく憩いの場でもあります。
●国立アイヌ民族資料館
北海道では初となる国立博物館でアイヌ民族の歴史や文化に特化した展示を行っています。展示は、アイヌ民族の視点で語る構成の基本展示室と特別展示室をご覧いただけます。展示室の他、シアターでの上映があります。また、ミュージアムショップでは工芸品やオリジナルグッズも取り揃えています。
〇札幌エクセルホテル東急 (8:20集合/8:30出発)
〇札幌ビューホテル大通公園 (8:35集合/8:45出発)
〇ANAクラウンプラザホテル札幌 (8:50集合/9:00発)
※集合場所は各ホテル1階ロビーとなります
↓
<高速>
↓
〇ウポポイ(民族共生象徴空間)[4時間滞在]
※ウポポイ滞在はたっぷり4時間。体験プログラムに加え、お食事やショッピングをゆっくりとお楽しみ下さい
↓
<高速>
↓
〇札幌駅北口(16:30着予定)
※[ ]の数字は滞在時間(分)です。
※バスは申し込み人数によって小型又はマイクロバスに変更になる場合がございます。
※当日の天候や交通状況により、変更する場合がございます。
※ウポポイ入場券なしとなります。入場券は現地でお買い求め下さい。
※こちらは入場券なしプランとなります。入場券付きプランもございますのでご注意ください。
※ご昼食はウポポイにて自由昼食となりますのでご了承ください。
new
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)2泊とも弊社Aランクホテル/北海道外からのご参加も大歓迎!/個人では周りにくい道東を巡ります
初めての道東旅行にもおすすめ♪絶景スポットや人気の観光地へ<1日目>
●ファーム富田
富良野を代表する広大な花畑♪♪
※写真・三重県 明石義男様の作品
●美瑛・青い池
神秘的なコバルトブルーの池
※写真/イメージ
<2日目>
摩周湖カムイテラス
カムイテラスから神秘的な湖の絶景をお楽しみ
※摩周湖カムイテラス イメージ
メルヘンの丘
まるで絵本のような北海道らしい広大な田園風景
※メルヘンの丘 イメージ
<3日目>
●オシンコシンの滝:知床が誇る迫力の名瀑
(写真はイメージ)
●知床一湖:ネイチャーガイドと一緒に高架木道を散策♪
(知床一湖・散策路・夏)
写真提供:秦勉様(兵庫県在住)※写真イメージ)
☆☆2泊と…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
札幌駅北口団体バス乗り場(7:30発)
↓
(1)ファーム富田(北海道を代表する花畑)
↓
(2)美瑛・青い池(コバルトブルーに輝く神秘の池)
↓
阿寒湖温泉・ニュー阿寒ホテル【A】泊)
※17:30着。(3)阿寒湖を望む、絶景露天風呂「天空ガーデンスパ」で感動のひととき。晴天時は満天の星空もお楽しみ。夕食は、熱々のステーキやジンギスカンなど北海道ビュッフェ
2日目
阿寒湖温泉(いくらかけ放題の朝食)
↓
(4)摩周湖(神秘の湖)
↓
(5)硫黄山(噴煙上げるパワースポット)
↓
(6)メルヘンの丘(7本のカラマツが並ぶ絵本のような風景)
↓
(7)網走・天都山(4つの湖や山々など360度大パノラマ)
↓
(8)天に続く道(果てしなく続くまっすぐな道)
↓
(9)知床峠(晴れた日には国後島を望む)
↓
知床ウトロ温泉・知床第一ホテル(西館・東館)【A】(泊)
3日目
知床ウトロ温泉
↓
(10)知床一湖(歩きやすい高架木道から湖面に映える知床連山の絶景を)
↓
(11)道の駅うとろ・シリエトク(知床の名産品が集まる)
↓
(12)オシンコシンの滝(知床八景の名瀑)
↓
札幌北口(18:30予定)
new
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)2泊目は弊社Aランクホテル/北海道外からのご参加も大歓迎!/個人では周りにくい道東を巡ります
初めての道東旅行にもおすすめ♪絶景スポットや人気の観光地へ<1日目>
●ファーム富田
富良野を代表する広大な花畑♪♪
※写真・三重県 明石義男様の作品
●美瑛・青い池
神秘的なコバルトブルーの池
※写真/イメージ
<2日目>
摩周湖カムイテラス
カムイテラスから神秘的な湖の絶景をお楽しみ
※摩周湖カムイテラス イメージ
メルヘンの丘
まるで絵本のような北海道らしい広大な田園風景
※メルヘンの丘 イメージ
<3日目>
●オシンコシンの滝:知床が誇る迫力の名瀑
(写真はイメージ)
●知床一湖:ネイチャーガイドと一緒に高架木道を散策♪
(知床一湖・散策路・夏)
写真提供:秦勉様(兵庫県在住)※写真イメージ)
☆☆2泊目は弊…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
札幌駅北口団体バス乗り場(7:30発)
↓
(1)ファーム富田(北海道を代表する花畑)
↓
(2)美瑛・青い池(コバルトブルーに輝く神秘の池)
↓
阿寒湖温泉・ホテル御前水【B】(泊)
※17:30着。(3)名湯・阿寒湖温泉に宿泊。源泉100%かけ流しの温泉でお寛ぎください。
2日目
阿寒湖温泉
↓
(4)摩周湖(神秘の湖)
↓
(5)硫黄山(噴煙上げるパワースポット)
↓
(6)メルヘンの丘(7本のカラマツが並ぶ絵本のような風景)
↓
(7)網走・天都山(4つの湖や山々など360度大パノラマ)
↓
(8)天に続く道(果てしなく続くまっすぐな道)
↓
(9)知床峠(晴れた日には国後島を望む)
↓
知床ウトロ温泉・ホテル知床【A】(泊)
3日目
知床ウトロ温泉
↓
(10)知床一湖(歩きやすい高架木道から湖面に映える知床連山の絶景を)
↓
(11)道の駅うとろ・シリエトク(知床の名産品が集まる)
↓
(12)オシンコシンの滝(知床八景の名瀑)
↓
札幌北口(18:30予定)
new
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)シャチとの遭遇率が高い(24年は目撃率94%)5月限定企画/知床ウトロ温泉・阿寒湖温泉2泊とも弊社Aランクホテルに宿泊
このツアーのポイント!・2025年は知床は世界遺産登録20周年!今だから行きたい魅力たっぷりの知床へ
・芝桜の見ごろとシャチの目撃率が高い5月出発限定!
・2泊とも弊社Aランクホテルに宿泊!温泉でお寛ぎください。
この時期だからこその絶景へひがしもこと芝桜公園約10万m2!一面をピンク色に染める芝桜の絶景!
5月中旬から5月下旬にかけてが見頃となります。
(※写真は晴天・開花イメージ)
羅臼クルーズ
※写真はイメージ
日本で野生のシャチが見られるのはここ羅臼だけ!
2024年5月のシャチ目撃率はなんと93%!(※ゴジラ岩観光調べ)
☆実際の乗船の様子☆
絶景の摩周湖カムイテラス2022年夏にOPENしたテラスで絶景の摩周湖を!カムイテラス望むのは神秘の摩周ブル…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
札幌駅北口団体バス乗り場(8:00発)
↓
ひがし藻琴芝桜公園(ピンクの絨毯が広がる芝桜が約10万平方メートルに広がる圧巻の風景)
↓
ウトロ温泉・ホテル知床【A】(泊)※世界遺産知床の温泉リゾートホテル。
2日目
ウトロ温泉
↓
羅臼港(~クジラやシャチが生息する海で野生動物ウォッチングクルーズ/約2時間30分※運行:ゴジラ岩観光[※ライフジャケット(貸出)着用])
↓
羅臼(近海産の海の幸を使った海鮮丼の昼食)
↓
摩周湖(カムイテラスから望む絶景の湖)
↓
阿寒湖温泉・ニュー阿寒ホテル【A】(泊)
※阿寒湖を望む、絶景露天風呂「天空ガーデンスパ」で感動のひととき。夕食は、熱々のステーキやジンギスカンなど北海道ビュッフェ
3日目
阿寒湖温泉(イクラかけ放題など名物ブッフェの朝食)
↓
釧路湿原・北斗展望台(湿原を一望できるスポット)
↓
温根内木道(釧路湿原の中を散策できるバリアフリー木道)
↓
釧路(自由昼食)
↓
札幌北口(18:30予定)
1〜7件 / 全7件(全1ページ)
出発地域一覧 |
---|
北海道発 | |
---|---|
東北発 | |
関東発 | |
北陸・甲信越発 | |
中部発 | |
関西発 | |
中国発 | |
四国発 | |
九州発 |
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
テーマパーク | テーマパーク すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
ゴルフ | ゴルフ すべて |
ビーチ | ビーチ すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて |
その他 | その他 すべて |
自然・絶景 | 自然・絶景 すべて |
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |