出発日
日数
交通手段
キーワード
20件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:岐阜
出発日:2025年02月24日
テーマ:神社仏閣
大人1名
7,480円
催行決定日あり
出発地:岐阜
出発日:2025年01月17日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
16,990円
催行決定日あり
出発地:岐阜
出発日:2025年01月13日
テーマ:神社仏閣
大人1名
16,900円
並び替え
new
出発地 |
岐阜【岐阜市】
|
---|---|
愛知【一宮】
| |
目的地 | 群馬、長野 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)憧れの旧軽井沢・信州そばの昼食もお楽しみ![2025年1月出発以降]
日本三名泉の名湯に約19時間滞在! にっぽんの温泉100選 21年連続1位 草津温泉 に宿泊 ※観光経済新聞社主催
毎分4000リットルもの温泉が湧き出す草津温泉のシンボル。
昼と夜でその表情を変え、昼夜問わず観光客で賑わっています。
周辺には共同浴場や足湯、飲食店や土産店が立ち並びます。
草津温泉・湯畑(イメージ)
草津温泉・湯畑(夜のイメージ)【お客様写真・撮影者:鶴崎 行雄様(東京都在住)】
草津温泉ホテルリゾートに宿泊 草津の温泉街を見下ろす高台に建つ自然に囲まれた静かな環境でお寛ぎください
外観(イメージ)
露天風呂(イメージ)
2日目は 信州そばの昼食 をご用意!
憧れの 旧軽井沢 へもご案内昔ながらの街並み・グルメ・ショッピングなどをお楽しみ
旧軽井沢(イメージ)
◆ バス前方席オプションのご案内 ◆
・別料金:お…
1日目
岐阜(7:50出発)一宮(8:30出発)草津温泉・草津温泉ホテルリゾート【B】(泊)
※15:00着予定(チェックインは15時以降)
※到着後各自温泉街散策をたっぷりお楽しみください
※翌朝10:00出発まで約19時間滞在
2日目
草津温泉旧軽井沢(昔ながらの街並み・グルメ・ショッピングなどをお楽しみ/約80分)佐久または上田(「信州そば」の昼食/約60分)一宮(19:20予定)岐阜(20:00予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
岐阜【岐阜市】
|
---|---|
目的地 | ミステリー |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)12月出発より新登場!2024年リブランドオープンの温泉ホテルに宿泊!
12月出発より新登場!2024年リブランドオープンの温泉ホテルに宿泊!こんな旅してみたかったミステリー● ひとりでも気軽に旅行に出かけたい
⇒ 1名様1室確約プランをご用意(部屋数限定)お一人様5,000円増し
● 家の近くから出発してくれるのがありがたい
⇒ 全17ヵ所!愛知・岐阜・三重・静岡あなたの町から出発します
宿泊● 温泉でのんびりしたい
⇒ 2つの水源を混ぜ合わせた温泉をご堪能。展望風呂も愉しみ
温泉のイメージ
● ホテルでもゆっくり過ごしたい
⇒ 弊社基準Aランクのホテルには早めの16時に到着予定。朝もゆっくり9時の出発
● ホテルでは飲み物の心配はしたくない
⇒ 夕・朝食やホテルラウンジではアルコール含めて飲み放題でご案内
※朝食時はソフトドリンクのみとなります
食事● ミステリー…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
岐阜(9:20出発)モレラ岐阜(9:50出発)???<ミステリーツアーの始まりです>とある温泉・とあるホテル【A】(泊)
※弊社Aランク!2024年にリブランドオープンしたホテルに宿泊
2日目
とある温泉???<ミステリーツアーは続きます>モレラ岐阜(17:20予定)岐阜(17:50予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
岐阜【岐阜市】
|
---|---|
愛知【一宮】
| |
目的地 | 静岡 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)トイレ付き足元ゆったりシートバス利用です。バス車内もゆったりとおくつろぎください♪
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください。
ひと足早く春の到来を告げる早咲きの桜
河津桜(イメージ)【お客様写真・撮影者:川合繁男様(静岡県在住)】 ※例年の見ごろは2月上旬~3月上旬
かんなみの桜(イメージ)
修善寺梅林(イメージ)
【お客様写真・撮影者:羽賀道行様(東京都在住)】 【お客様写真・撮影者:PN:MikeTakenaka様(兵庫県在住)】
※例年の見ごろは2月中旬~3月中旬
…
1日目
岐阜(8:20出発)一宮(9:00出発)修善寺梅林(約20種類1,000本の紅白梅)小室山つばき園(約1,000種約4,000本の椿観賞)伊東温泉・ホテル伊東パウエル【B】(泊)
※海辺の露天風呂でごゆっくり
2日目
伊東温泉河津(河津桜まつり期間中の午前中にご案内)かんなみの桜(早咲きの桜と富士山の共演)沼津(金目鯛釜飯御膳の昼食)一宮(18:10予定)岐阜(18:50予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
岐阜【岐阜市】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)富士山石和温泉郷に宿泊★モレラ岐阜:マイカー駐車場のご用意があります
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください
空気の澄んだ時期に富嶽十一景の贅沢な冬景色をめぐる・・・
1.富士山を眺望できるPA
2.山中湖
3.忍野八海
4.富士山石和温泉郷
5.ハーブ庭園・ふじさんデッキ
6.河口湖・大石公園
7.ハナテラス
8.西湖
9.精進湖
10.本栖湖(以前の千円札の絶景)
11.富士山本宮浅間大社(各自参拝。初詣にもおすすめ)
※1.~11.は富嶽十一景を表しています。
※富士山は天候等によりご覧いただけない場合があります。
★富士五湖すべてにご案内します!
2.山中湖(イメージ)【お客様写真・撮影者:西山英美様(東京都在住)】
3.忍野八海(イメージ)【お客様写真・撮影者:三原章様(…
1日目
岐阜(7:30出発)モレラ岐阜(8:00出発)(1)富士山を眺望できるPA(2)山中湖(3)忍野八海(4)富士山石和温泉郷・ホテル千石または同等クラス【C】(泊)
2日目
富士山石和温泉郷彩石の蔵(5)ハーブ庭園・ふじさんデッキ(6)河口湖・大石公園(7)ハナテラス(8)西湖(9)精進湖(10)本栖湖(以前の千円札の絶景)(11)富士山本宮浅間大社モレラ岐阜(19:40予定)岐阜(20:10予定)
※行程内の(1)~(11)は富嶽十一景を表しています
new
催行決定日あり
出発地 |
岐阜【多治見・可児・瑞浪】
|
---|---|
目的地 | ミステリー |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)12月出発より新登場!2024年リブランドオープンの温泉ホテルに宿泊!
12月出発より新登場!2024年リブランドオープンの温泉ホテルに宿泊!こんな旅してみたかったミステリー● ひとりでも気軽に旅行に出かけたい
⇒ 1名様1室確約プランをご用意(部屋数限定)お一人様5,000円増し
● 家の近くから出発してくれるのがありがたい
⇒ 全17ヵ所!愛知・岐阜・三重・静岡あなたの町から出発します
宿泊● 温泉でのんびりしたい
⇒ 2つの水源を混ぜ合わせた温泉をご堪能。展望風呂も愉しみ
温泉のイメージ
● ホテルでもゆっくり過ごしたい
⇒ 弊社基準Aランクのホテルには早めの16時に到着予定。朝もゆっくり9時の出発
● ホテルでは飲み物の心配はしたくない
⇒ 夕・朝食やホテルラウンジではアルコール含めて飲み放題でご案内
※朝食時はソフトドリンクのみとなります
食事● ミステリー…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
多治見(9:40出発)土岐(10:00出発)???<ミステリーツアーの始まりです>とある温泉・とあるホテル【A】(泊)
※弊社Aランク!2024年にリブランドオープンしたホテルに宿泊
2日目
とある温泉???<ミステリーツアーは続きます>土岐(16:50予定)多治見(17:10予定)
出発地 |
岐阜【岐阜市, 大垣・瑞穂】
|
---|---|
目的地 | 福井 |
交通手段 | バス |
甘えび食べ放題付き🦐ぶりしゃぶ&かに御膳とあわら温泉♨
◆月うさぎの里で甘えび食べ放題付きのぶりしゃぶ&かに御膳の昼食🦀
<お品書き>
・本ずわいがに1杯(約350g) ・ぶりしゃぶ ・茶碗蒸し ・うどん ・帆立塩辛
・ご飯 ・香の物 ・甘味
食事の後はモフモフうさぎ広場へ🐰
◆セントピアあわらでぽかぽか日帰り温泉♪
あわら温泉を気軽に楽しめる温泉施設、セントピアあわらへ♨
古代中国の世界観「天円地方」にちなみ、「天の湯」「地の湯」の独創的な二つのお風呂があります!
各乗車地
↓
月うさぎの里(昼食・うさぎ広場入園)
↓
セントピアあわら(入浴)
↓
あわら湯のまち(散策)
↓
羽島(19:00頃)
↓
各降車地
出発地 |
岐阜【多治見・可児・瑞浪】
|
---|---|
目的地 | 三重、和歌山 |
交通手段 | バス |
☆☆☆南紀勝浦温泉・ホテル浦島で過ごす18時間♪☆☆☆
チェックイン時間(15時)に到着してたっぷり温泉三昧!2つの洞窟風呂“忘帰洞”“玄武洞”をはじめ、
館内でお風呂巡りをお楽しみ下さい!館内の施設を巡るのも洞窟探検さながらの楽しさが味わえます!
【1日目】
◆[世界遺産]鬼ヶ城…鬼ヶ城は、地震による隆起や風化と波の浸食によって造り出された大岩壁です。国の名勝・天然記念物に
指定されており、「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として世界遺産にも登録されています。岩壁には約1キロにわたって遊歩道
が整備されており、大小無数の洞窟や奇岩奇勝を楽しむことができます。ご昼食後、散策をお楽しみ下さい!
◆[世界遺産]花の窟(はなのいわや)…花の窟は、神々の母である伊弉冊尊(イザナミノミコト)が火神・軻遇突智尊(カグツチ
ノミコト)を産み、灼かれて亡くなった後に葬られた御陵です。花窟神社(花の窟神社)は日本書紀にも記されている日本最古の
神社といわれています。
◆[世界遺産]熊野速玉大社…主祭神は熊野速玉大神(くまのはやたまのおおかみ)と熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ)
の夫婦神。境内には天然記念物に指定される樹齢1000年のナギの巨木があります。
◆ホテル浦島…何と言ってもホテル浦島と言えば洞窟風呂!“忘帰洞”と“玄武洞”の2つの神秘的な洞窟風呂は、太平洋の荒波が
打ち寄せる音を聞きながらお湯に浸かり、絶景を眺めることができます!他にも館内には“磯の湯”“滝の湯”“ハマユウの湯”
があり、これらのお湯を巡る“湯めぐり記念スタンプラリー”で、3つ以上スタンプを集めると粗品がプレゼントされる楽しい
特典もあります!
お食事は、夕食・朝食ともバイキングで、夕食には近海まぐろの水揚げ日本一の勝浦ならではの様々なまぐろ料理が並びます♪
お泊りは、日昇館(太平洋からの日の出がご覧になれます)又はなぎさ館(那智勝浦の夜景がご覧になれます)のどちらかにて
ご利用いただきます。
館内施設として“狼煙山遊園(のろしやまゆうえん)”が山上にあり、海抜80mからの絶景がお楽しみいただけます!
こちらの山上までつながる“スペースウォーカー”は、全長154m、高低差77mの長~いエスカレーターで、ホテル浦島の
名スポットにもなっています。ぜひ、お試し下さい!
他にも館内連絡通路に売店・ゲームコーナーが連なり、カラオケBOXやカラオケバーなどの施設も営業しています。
ホテル浦島ならではの、釣りコーナーもあります。どうぞ、たっぷりお楽しみ下さい!
【2日目】
◆道の駅パーク七里御浜…年中みかんのとれるまち・御浜町。館内のオレンジプラザでは、果汁100%の美味しいジュースが
販売されています。この時期には、ポンカンやマイヤーレモンが収穫時期になっています。
◆伊勢神宮内宮…年末詣でや初詣をお済ませいただいた後は、おはらい町やおかげ横丁でお好みのお食事や食べ歩きをお楽しみ
下さい。
1日目
各乗車地
↓
[世界遺産]鬼ヶ城(昼食・散策)
↓
[世界遺産]花の窟(花の窟神社参拝)
↓
[世界遺産]熊野速玉大社(参拝)
↓
南紀勝浦温泉・ホテル浦島(泊)
2日目
南紀勝浦温泉
↓
道の駅パーク七里御浜(お買物)
↓
伊勢神宮・内宮(参拝/おかげ横丁・
↓
おはらい町にて自由昼食とお買物)
↓
多治見
↓
各降車地
new
出発地 |
岐阜【岐阜市】
|
---|---|
目的地 | ミステリー |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)夕食はふぐ鍋・ぶりの刺身、2日目昼食はブランド牛の鉄板焼きをご用意
全日程トイレ付きバスで行く!バス1台36名様限定弊社基準 最上級Sランクホテル × 5つ星のお宿にご宿泊
展望露天風呂(イメージ)
1日目夕食はふぐ鍋やぶりの刺身など季節の食材をお楽しみに
旬のふぐ鍋(イメージ)
旬のぶり刺身(イメージ)
2日目昼食は鉄板焼きファイヤーパフォーマンスのとあるブランド牛ステーキをご賞味!
ファイヤーパフォーマンス(イメージ)
とあるブランド牛ステーキとハンバーグの昼食(イメージ)
◆ バス前方席オプションのご案内 ◆
・別料金:お一人様3,000円にて、バスの前方より3列目以内の前方のお席を確保いたします。
・お申込み期限:出発5営業日前まで
・1~3列目の中での座席指定はお受けできかねます。
・2名以上で参加の場合は、縦並びになる可能性もございま…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
岐阜(10:00出発)モレラ岐阜(10:30出発)???<ミステリーツアーの始まりです>とある温泉・とあるホテル【S】(泊)
※弊社最上級Sランクのホテルに宿泊。展望露天風呂も愉しみです。夕食はふぐ鍋やぶりの刺身など季節の食材をお楽しみに
2日目
とある温泉???<ミステリーツアーは続きます・鉄板焼きファイヤーパフォーマンスのとあるブランド牛ステーキとハンバーグのご昼食>モレラ岐阜(16:40予定)岐阜(17:10予定)
出発地 |
岐阜【岐阜市, 各務原・関・美濃, 大垣・瑞穂】
|
---|---|
目的地 | 群馬、長野 |
交通手段 | バス |
◆標高約1,800mに湧き出す乳白色の名湯『万座温泉 日進舘』
日進館では総檜造りの大浴場『長寿の湯』、草津白根山系の山々が一望できる展望露天風呂『極楽湯』、
湯房館の大浴場『万天の湯』など多彩な湯船で湯めぐりをお楽しみください。
◆善光寺
長野市にある無宗派の寺院。宗派の別なく参拝できることと、日本最古の一光三尊阿弥陀如来を本尊とすることから信仰を集め、
江戸時代には「一生に一度は善光寺詣り」とも言われた。
【昼食】
1日目 姨捨サービスエリア 信州味噌鍋の昼食
2日目 善光寺 自由昼食
【宿泊/万座温泉 日進舘<お部屋>和室又は和洋室】
※2名1室は洋室の場合があります。また、お部屋タイプの指定はできません。
※1日目の昼食施設ではアルコールの販売がございません。
※現在、3つの湯処の内の1つ「万天の湯」が破損の為、利用不可となっております。
復旧時期は未定です。
1日目
名鉄バスセンター4階
↓
姥捨(信州味噌鍋の昼食)
↓
万座温泉(泊)早めの到着!
2日目
万座温泉
↓
善光寺(自由参拝・自由昼食)
↓
各務原(18:40頃)
↓
各降車地
出発地 |
岐阜【多治見・可児・瑞浪】
|
---|---|
目的地 | 千葉 |
交通手段 | バス |
○ホテルの夕朝食はオープンキッチンバイキング!
○夕食時はドリンク(生ビール、焼酎、ウイスキー、日本酒、ワイン、ソフトドリンク)飲み放題!
○海ほたる
東京湾に浮かぶパーキングエリア。
千葉県と神奈川県・東京都を結ぶ「東京湾アクアライン」のおよそ真ん中に位置し、
レストランやお土産屋等、快適に過ごせる休憩所です。特に景色は360度どこを見渡しても絶景です。
○濃溝の滝
清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟)は、豊かな自然に囲まれた遊歩道が整備されております。
特に、川廻しの洞窟から差し込む光が水面に反射し、ハート形を描き出す写真がSNSを中心に話題になったことから、
千葉県を代表する観光スポットの1つになっています。
【宿泊 三日月シーパークホテル安房鴨川 ℡ 04-7095-3115 和洋室】
1日目
各乗車地
↓
御殿場(昼食)
↓
東京湾アクアライン・海ほたる(見学)
↓
安房鴨川温泉(泊)
2日目
安房鴨川温泉
↓
道の港まるたけ(お買物)
↓
濃溝の滝(見学)
↓
はちみつ工房(お買物)
↓
君津(昼食)
↓
多治見(19:20頃)
↓
各降車地
出発地 |
岐阜【多治見・可児・瑞浪】
|
---|---|
目的地 | 愛知 |
交通手段 | バス |
◆「遠出をしなくても遠出した気分を味わえるちょっとステキなお店」
シェフズキッチンAGRILL MOTOMACHIでおしゃれランチ🍽
今回はドラゴンズパックオリジナルランチ🍗
・メイン(チキン) ・オードブル2種 ・温野菜
・サラダ ・ライス ・スープ ・デザート
※時季により内容が変更となる場合があります。
店名「AGRILL(アグリル)」は、アグリカルチャー(農業)と
グリル(グリル料理)を掛け合わせました。
グループ会社の農園でこだわって育てられたお米と野菜、厳選した肉や魚を使い、
シェフが腕によりをかけて、食材そのものの良さを最大限に生かした料理に仕上げます。
◆湯ったり稲武温泉『どんぐりの湯』と
新鮮野菜や焼きたてパン、豊富な山の恵みをいただける「どんぐり横丁」
各乗車地
↓
シェフズキッチン アグリルモトマチ(昼食)
↓
稲武温泉どんぐりの湯(入浴)・どんぐり横丁(お買物)
↓
多治見(17:10頃)
↓
各降車地
催行決定日あり
出発地 |
岐阜【多治見・可児・瑞浪】
|
---|---|
愛知【小牧・春日井】
| |
目的地 | 福井 |
交通手段 | バス |
復興応援特別企画!
のと鉄道語り部列車と和倉温泉「日本の宿のと楽}
能登全体はまだまだ厳しい状況で御座いますが、
全国各地から暖かいお声を頂き頑張っています。
皆様のお越しを心からお待ち申し上げております。
若女将 谷崎 有美香
◆のと鉄道語り部列車
令和6年能登半島地震は、多くの人命や家屋へ甚大な被害をもたらし、能登は今なお復旧復興の途上にあります。
そんな中、能登地域の基幹交通としての役割を担う「のと鉄道」ができる取り組みとして、地震の風化防止や災害の教訓を伝えるため、
「語り部列車」の運行を開始しました。列車内では、震災を経験した弊社社員が「語り部」となり、能登に何が起き、人々がいま何を思い、
考え、生きているのか、穏やかな車窓からの風景とともに“能登の今”をお伝えします。
◆雨晴海岸
海越しの女岩と立山連峰はまさに絶景スポット。
海を挟み標高3,000m級の山々を望むことが出来る景色は、世界でもなかなか見ることができない絶景です。
◆ひみ番屋街
氷見漁港で水揚げされる旬の鮮魚を使ったお寿司や氷見うどん、極上の旨みの氷見牛など、氷見ならではのグルメを味わうことができます。
また鮮度を活かした加工食品をはじめ、ここでしか買う事ができない氷見みやげも豊富に揃っています。
お食事はもちろん、お土産などのお買い物も思う存分楽しむことができます。
人気スポットの富山湾越しの立山連峰の絶景を眺めれる展望広場をはじめ、天然温泉を使用した無料の足湯なども好評です。
【宿泊 日本の宿のと楽 和室または洋室または和洋室】
1日目
各乗車地
↓
小矢部または高岡(昼食)
↓
雨晴海岸(散策)
↓
和倉温泉(泊)
2日目
和倉温泉
↓
和倉温泉
↓
<のと鉄道・語り部列車>
↓
+
↓
穴水駅(お買物)
↓
ひみ番屋街(自由昼食・お買物)
↓
可児(18:10頃)
↓
各降車地
出発地 |
岐阜【多治見・可児・瑞浪】
|
---|---|
目的地 | 群馬、長野 |
交通手段 | バス |
◆標高約1,800mに湧き出す乳白色の名湯『万座温泉 日進舘』
日進館では総檜造りの大浴場『長寿の湯』、草津白根山系の山々が一望できる展望露天風呂『極楽湯』、
湯房館の大浴場『万天の湯』など多彩な湯船で湯めぐりをお楽しみください。
◆善光寺
長野市にある無宗派の寺院。宗派の別なく参拝できることと、日本最古の一光三尊阿弥陀如来を本尊とすることから信仰を集め、
江戸時代には「一生に一度は善光寺詣り」とも言われた。
【昼食】
1日目 姨捨サービスエリア 信州味噌鍋の昼食
2日目 善光寺 自由昼食
【宿泊/万座温泉 日進舘<お部屋>和室又は和洋室】
※2名1室は洋室の場合があります。また、お部屋タイプの指定はできません。
※1日目の昼食施設ではアルコールの販売がございません。
※現在、3つの湯処の内の1つ「万天の湯」が破損の為、利用不可となっております。
復旧時期は未定です。
1日目
各乗車地
↓
姥捨(信州味噌鍋の昼食)
↓
万座温泉(泊)
2日目
万座温泉
↓
善光寺(自由参拝・自由昼食)
↓
多治見
↓
各降車地
new
出発地 |
岐阜【多治見・可児・瑞浪】
|
---|---|
目的地 | 新潟 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)ローストビーフのライブパフォーマンスなど多彩なバイキングの夕食
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください
◆あしかがフラワーパーク(藤)広さ約100,000平方メートルの園内に咲く色とりどりの藤の花をご観賞!
(例年の見ごろ)4月中旬~5月中旬
あしかがフラワーパーク・大藤(イメージ) 写真提供:あしかがフラワーパーク
あしかがフラワーパーク・白藤のトンネル(イメージ) 写真提供:あしかがフラワーパーク
◆みさと芝桜公園(芝桜)2.9ヘクタールの敷地に約26万株の芝桜が花を咲かせます。
丘全体をおおいつくす色鮮やかな芝桜のじゅうたんとほのかな香りをお楽しみください。
(例年の見ごろ)4月中旬から5月上旬
みさと芝桜公園【お客様写真・撮影者:坂本 進一様(埼玉県…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
多治見(8:10出発)土岐(8:30出発)みさと芝桜公園(2.9ヘクタールの敷地に約26万株の芝桜)苗場温泉・苗場プリンスホテル【B】(泊)
※ローストビーフのライブパフォーマンスなど多彩なバイキングの夕食
2日目
苗場温泉あしかがフラワーパーク(樹齢160年を超える大藤や白藤のトンネル・きばな藤など350本以上の藤が咲き誇ります)土岐(19:00予定)多治見(19:20予定)
new
出発地 |
岐阜【岐阜市】
|
---|---|
愛知【一宮】
| |
目的地 | 新潟 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)ローストビーフのライブパフォーマンスなど多彩なバイキングの夕食
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください
◆あしかがフラワーパーク(藤)広さ約100,000平方メートルの園内に咲く色とりどりの藤の花をご観賞!
(例年の見ごろ)4月中旬~5月中旬
あしかがフラワーパーク・大藤(イメージ) 写真提供:あしかがフラワーパーク
あしかがフラワーパーク・白藤のトンネル(イメージ) 写真提供:あしかがフラワーパーク
◆みさと芝桜公園(芝桜)2.9ヘクタールの敷地に約26万株の芝桜が花を咲かせます。
丘全体をおおいつくす色鮮やかな芝桜のじゅうたんとほのかな香りをお楽しみください。
(例年の見ごろ)4月中旬から5月上旬
みさと芝桜公園【お客様写真・撮影者:坂本 進一様(埼玉県…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
岐阜(7:20出発)一宮(8:00出発)みさと芝桜公園(2.9ヘクタールの敷地に約26万株の芝桜)苗場温泉・苗場プリンスホテル【B】(泊)
※ローストビーフのライブパフォーマンスなど多彩なバイキングの夕食
2日目
苗場温泉あしかがフラワーパーク(樹齢160年を超える大藤や白藤のトンネル・きばな藤など350本以上の藤が咲き誇ります)一宮(19:00予定)岐阜(19:30予定)
掲載あと14日
出発地 |
岐阜【岐阜市, 各務原・関・美濃, 大垣・瑞穂】
|
---|---|
目的地 | 愛知 |
交通手段 | バス |
◆湯ったり稲武温泉『どんぐりの湯』と
新鮮野菜や焼きたてパン、豊富な山の恵みをいただける「どんぐり横丁」
各乗車地
↓
稲武温泉どんぐりの湯(入浴)
↓
どんぐり横丁(自由昼食・お買物)
↓
羽島(16:50頃)
↓
各降車地
new
催行決定日あり
出発地 |
岐阜【岐阜市】
|
---|---|
目的地 | 山梨、静岡 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)冠雪の世界遺産・富士山と桜の競演富士山石和温泉郷に宿泊
冠雪の世界遺産・富士山と桜の競演 日本三大桜「山高神代桜」 日本三大桜にして日本初の天然記念物指定のエドヒガンザクラ。ヤマトタケルノミコトが東征の折に植えたという伝説が、名前の由来になっています
山高神代桜(イメージ)【お客様写真・撮影者:相馬 昭夫様(東京都在住)】※例年の見頃は4月上旬~下旬
身延山久遠寺「日本さくら名所100選【※】」にも選ばれている樹齢400年を超えるしだれ桜。地面まで垂れ下がる枝々に無数の花を付け、盛大に咲き誇るさまは、圧巻のひとこと
【※】公益財団法人日本さくらの会選定
身延山久遠寺のしだれ桜(イメージ)※例年の見頃は3月下旬~4月上旬
新倉山浅間公園 広さ約4.3ヘクタールの広大な公園内に約650本の桜が咲き誇ります。五重塔「忠霊塔」と桜越しに富士山が一望できるその景色は、日本を象徴…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
岐阜(8:00出発)モレラ岐阜(8:30出発)山高神代桜(日本三大桜のひとつ/約50分)身延山(樹齢約400年のしだれ桜/約60分)富士山石和温泉郷・楽気ハウス 甲斐路(泊)
※お花見スポットとして知られる「さくら温泉通りまで」徒歩圏内の好立地ホテルに宿泊。ホテル到着後は各自でお楽しみください
2日目
富士山石和温泉郷新倉山浅間公園(富士山を背景に望む桜の絶景/約90分)富士山本宮浅間大社(境内はしだれ桜、ソメイヨシノなど約500本の桜が咲き誇ります/約50分)龍巌淵(まるで絵画の様な絶景。冠雪の富士山と桜の競演/約40分)モレラ岐阜(19:00予定)岐阜(19:30予定)
出発地 |
岐阜【岐阜市】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | バス |
☆賑いの熱海温泉に泊まって、日本で最も早咲きの梅を観に行きませんか!!
【①日目】
◆伊豆フルーツパークでご昼食…しらす釜まぶし御膳で身も心もほっかほか♪
◆三嶋大社…伊豆の国一之宮で初詣、源頼朝も祈願し緒戦に勝利したパワースポットです!
境内には樹齢1200年の天然記念物・金木犀もあります!
◆伊豆わさびミュージアム…伊豆天城特産のわさびの専門店、わさびトンネルなどのコーナーもあり、
わさびについても学べるお店です!
◆熱海温泉 ホテル・サンミ倶楽部…熱海港が目の前に広がるロケーションのお宿です。熱海サンビーチ
やお宮の松への散策にも便利です♪
早めの時間にホテルに到着となりますので、熱海の商店街や熱海城(有料)などへもお出かけいただけます。
ご夕食は、新鮮な海の幸を使用した会席料理をお召し上がりいただきます。
【②日目】
◆熱海梅園…日本で最も早咲きの梅と言われており、樹齢100年を超える古木を含め、約60品種・470本
もの梅がのんびり散歩をしながらご覧いただけます♪
◆小田原城…戦国大名・北条氏の居城で、豊臣秀吉の来攻にも耐え抜いた難攻不落の城として有名な名城です!
現在の天守閣は昭和35年に復興され、平成28年に大改修を終えました。最上階からは相模湾の大パノラマ
が一望できます♪
◆鈴廣かまぼこの里…小田原名物のかまぼこを学んでお買物がお楽しみいただけます!
ご昼食は、金目鯛の炙り飯やかまぼこ天ぷらなど、小田原や箱根の幸をお召し上がりいただきます♪
◆箱根関所…平成19年、江戸時代後期の姿を復元して公開されています(内部の見学は有料です)。
1日目
各乗車地
↓
三島(昼食)
↓
三嶋大社(初詣)
↓
伊豆わさびミュージアム(見学・お買物)
↓
熱海温泉(泊)
2日目
熱海温泉
↓
熱海梅園(入園・観梅)
↓
小田原城(入城・見学)
↓
鈴廣かまぼこの里(昼食・お買物)
↓
箱根(箱根関所など自由見学)
↓
アピタ木曽川(19:50頃)
↓
うずら車庫(20:20頃)
↓
JR岐阜駅(20:45頃)
new
催行決定日あり
出発地 |
岐阜【岐阜市】
|
---|---|
愛知【一宮】
| |
目的地 | ミステリー |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆化粧台トイレ付き足元ゆったりバス利用◆アワビや海老のせいろ蒸しのご昼食
※当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください。
65歳からのご夫婦ミステリーツアーのゆったりポイント 1.長い距離は歩きません(1日平均歩行2時間以内)
2.宿泊施設での滞在時間が17時間以上
3.弊社基準Sランクホテルでごゆっくりお寛ぎ
4.とろみのある名湯を堪能・海を望む絶景露天風呂
5.バス1台あたり36名様まで!人数を限定することで快適にお過ごしいただけます
6.2日間通して化粧台トイレ付足元ゆったりシートバスでバス移動も楽々
7.食事はすべてイステーブル席(1日目の昼食はバス車内でお弁当)
★ホテル館内(売店・レストラン等)で使用できる500円利用券付き!
…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
岐阜(8:50出発)一宮(9:30出発)???〈わくわくドキドキゆったりミステリーツアーへ…〉とある町・とあるホテル【S】(泊)
※弊社基準Sランクリゾートホテルでとろみのある名湯を堪能 ※早めの16:30着予定
2日目
とある町〈2日目もミステリーツアーは続きます・アワビや海老のせいろ蒸しのご昼食〉一宮(18:00予定)岐阜(18:40予定)
出発地 |
岐阜【岐阜市, 大垣・瑞穂】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
☆“ねこの駅長”で話題の“和歌山電鐵”と“日本最短のローカル線・紀州鉄道”に乗ってみませんか!
お泊りは、夕日の絶景を眺望できる、加太(かだ)温泉♨
ねこの駅長(画像はニタマ駅長)が皆さんをお出迎え♪
個性豊かなデザインのユニークな電車が人気の和歌山電鐵です!(画像は“たま電車ミュージアム号”)
お泊りは、夕日の絶景がご覧いただける、紀伊半島東端にある加太(かだ)温泉♨の“海月(かいげつ)”でお寛ぎ下さい!
ご夕食は、紀州加太名物の鯛をメインとした“めでたい会席”をお召し上がりいただきます!
“日本最短のローカル線”紀州鉄道にもご乗車いただきます!路線距離わずか2.7km、乗車時間8分のかわいい鉄道です♪
☆この他にも、徳川御三家・紀州徳川家の居城“和歌山城”見学や“安珍清姫伝説”の道成寺を“絵とき説法”で拝観していただきます!
1日目
各乗車地
↓
岩出(昼食)
↓
貴志駅(ねこの駅長見学)
↓
(和歌山電鐵乗車)
↓
伊太祈曽駅
↓
和歌山城(入城・見学)
↓
加太温泉(泊)
2日目
ホテル…淡嶋神社(参拝)…ホテル
↓
JR御坊駅
↓
+(紀州鉄道・乗車)
↓
+西御坊駅
↓
道成寺(昼食・〝絵とき説法”の拝観)
↓
羽島(18:30頃)
↓
各降車地
1〜20件 / 全20件(全1ページ)
北海道発 | |
---|---|
東北発 | |
関東発 | |
北陸・甲信越発 | |
中部発 | |
関西発 | |
中国発 | |
四国発 | |
九州発 |
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
テーマパーク | テーマパーク すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
その他 | その他 すべて |
自然・絶景 | 自然・絶景 すべて |
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |