出発日
日数
交通手段
キーワード
197件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:長崎、福岡、鹿児島、佐賀、熊本
出発日:2025年04月27日 ほか
テーマ:その他
大人1名
39,000円〜63,000円
催行決定日あり
出発地:福岡、山口
出発日:2025年05月03日
テーマ:その他
大人1名
52,000円〜63,000円
催行決定日あり
出発地:大分、福岡
出発日:2025年05月03日
テーマ:その他
大人1名
52,000円〜63,000円
並び替え
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
大分【国東半島・中津・宇佐・耶馬溪, 別府市内, 大分市】
| |
目的地 | 長崎 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
★★ツアーポイント★★
※往路は、博多駅で新幹線から、特急『ハウステンボス号』に乗り換え、ハウステンボス駅に!宿泊ホテルも徒歩圏内です。
★広大な園内を彩る季節の花々や夜のライトアップが美しい『光と花の王国ハウステンボス』をオフィシャルホテル宿泊で園内たっぷり満喫!15時以降入園で園内有料アトラクションに利用。季節のイベントをお楽しみください。
1日目
↓
表示料金は博多駅発着。ご希望の方には大分駅~宇島駅発着7600円にて往復博多駅間の自由席特急券を別途手配します
博多駅(12時23分~13時33分発)
↓
<ハウステンボス号>
↓
ハウステンボス駅・・徒歩・・ホテル
↓
ハウステンボス号のダイヤの関係上、ホテル到着が15時を過ぎる場合もございます。
↓
ハウステンボスハーバータウンに位置し、場内唯一のオーシャンフロントホテル。海外リゾートステイに訪れたかのような、ゆったりとお寛ぎいただくホテルです。
★15時以降入園で園内約40施設のアトラクションが利用できるアフター3パスポート付なので各自フリータイム!ハウステンボス隣接ホテルに宿泊なので閉園までたっぷりお楽しみいただけます!園内自由夕食
★ハウステンボスイベント!
・【4月26日~5月25日】100万本のバラ祭
溢れんばかりの香り高いバラがヨーロッパの街じゅうを包み込み、どこよりも優雅な空間が楽しめる、1年で1ヶ月しか味わえない限定イベントです。
2日目
ホテル--23.7km--【〇九十九島観光公園】(2021年オープンの九十九島を大パノラマで見渡せる公園)--7.3km--【○九十九島パールシーリゾート】(西海国立公園九十九島の観光拠点となる複合施設。水族館、遊覧船、飲食店、物販店など〈有料施設各自〉。ご希望のお客様は、九十九島の多島美が美しい九十九島クルージングに別途2200円でご案内します。自由昼食)--<長崎・九州道>126.2kmー博多駅(16時頃着)
掲載あと11日
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 熊本 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
◆九州新幹線&人気観光列車「あそぼーい!」で行く春爛漫の熊本桜めぐりの旅♪
◆日本のさくら名所100選「熊本城」の桜観賞・門前町を彩る桜のトンネルが美しい阿蘇神社へご案内します♪
◆ランチは熊本県産の食材にこだわった「くまもと あか牛ハンバーグステーキランチ」をご賞味ください♪
----------------------------------------------------------------------------------------
◆阿蘇の雄大な自然を満喫♪特急「あそぼーい!」に乗車!
列車の名前は、「阿蘇」と「遊ぼう」の2つの意味が込められており、乗るだけでわくわくする「あそぼーい!」のコンセプトを表しています。
「あそぼーい!」は、まるで、“走るおもちゃ箱”。
車体には、JR九州のキャラクター「くろちゃん」をちりばめ、大人にもお子さまにもわくわくしていただける、かわいらしいデザインになっています。
「くろちゃん」は車内と、車体を合わせて、なんと101匹!
阿蘇の雄大な自然を満喫しながら、お気に入りの一匹を探してみてください♪
◆日本のさくら名所100選「熊本城」の桜観賞へご案内♪
熊本県が誇る桜の名所。
日本三名城の一つと言われる熊本城は、春になるとソメイヨシノやヤマザクラなど約800本の桜が咲き誇り、壮麗にそびえたつ熊本城黒壁をピンクで彩ります。
※桜の見頃:例年3月下旬~4月上旬
※日本さくら名所100選は、(財)「日本さくらの会」が選定
※天守閣の入園料(800円)は、旅行代金に含まれておりません。
(注)桜の開花時期はその年の天候等により異なります
◆桜彩る阿蘇神社・水基めぐりや阿蘇グルメの食べ歩きが楽しめる門前町商店街へご案内♪
全国的にも珍しい横参道に並ぶソメイヨシノ。
日本三大楼門に数えられる神社と桜が見事に融合し、美しい景観を創りだします。
平成28年に発生した熊本地震により、楼門や拝殿等に甚大な被害を受け、約7年半に及ぶ災害復旧工事が完了した「阿蘇神社」。
約2,300年の歴史を有する、全国に約500社ある「阿蘇神社」の総本社です。
神殿や楼門などの6棟は国重要文化財に指定されており、中でも楼門は九州最大の規模を誇り、「日本三大楼門」の一つともいわれています。
阿蘇神社参道にある門前町商店街では、金脈の泉など水基めぐりや阿蘇グルメの食べ歩きも各自お楽しみください♪
※桜の見頃:例年3月下旬~4月上旬
(注)桜の開花時期はその年の天候等により異なります
博多駅・新幹線ひかり広場/8:20頃集合
①【九州新幹線/普通車指定席】乗車
博多駅(8:51頃発)
↓
+
↓
+ 熊本駅着
↓
=貸切バス乗車=
↓
〇熊本城公園 [桜観賞/約60分] *日本さくら名所100選・約800本の桜が彩る熊本城
↓
ご昼食:くまもと あか牛ハンバーグステーキランチ *熊本県産の食材にこだわったランチをご賞味ください
【お品書き/全6品】
・旬のガーデンサラダ
・季節野菜のポタージュ
・くまもと あか牛のハンバーグステーキ 温野菜添え
・全粒粉のプティ・パン
・ひと口ブラックカレー
・シェフ特製 本日のデザート
・デミタスコーヒー
※食事内容は変更となる可能性がございます。
※小人料金参加者は、お子様ランチとなります。
↓
〇新阿蘇大橋展望所 [約15分] *2021年3月に開通した新阿蘇大橋を望む展望所
↓
〇阿蘇神社・門前町商店街 [自由参拝・桜観賞/約60分] *門前町を彩る桜のトンネルが見事
↓
②【特急あそぼーい!】乗車
宮地駅(15:48頃発)
↓
+
~阿蘇の壮大な景色の中を“走るおもちゃ箱”♪~
↓
+ 熊本駅着
③【九州新幹線/普通車指定席】乗車
熊本駅発
↓
+
↓
+ 博多駅(19:09頃着)
博多駅到着後、解散
お疲れ様でした。
new
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神), 北九州市(小倉・門司・黒崎)】
|
---|---|
目的地 | 京都、奈良 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)1名1室同旅行代金!/個人では行きづらい立地の談山神社・長谷寺へも!
いにしえの奈良 世界遺産などの5つの桜めぐり1.奈良公園(多種多様の桜咲く 人気スポット)
2.氷室神社(奈良で最も早く開花する桜であると言われている「奈良一番桜」と呼ばれるしだれ桜)
3.吉野山(世界遺産・山全体を一面桜色に染める一目千本といわれる桜の名所をたっぷり3時間滞在!)
4.談山神社(重要文化財の木造十三重塔と美しい桜のコントラスト)
5.長谷寺(花のお寺として有名)
春爛漫の吉野山(イメージ)お客様写真:品川 正和様:東京都在住
※例年の見頃:3月下旬~4月中旬
※桜の見頃は気象状況により前後する場合があります。
※※例年の桜の見ごろ※※
氷室神社・吉野山/3月下旬~4月中旬
奈良公園/3月下旬~5月上旬
談山神社・長谷寺/3月下旬~4月中旬
■バス前方席オプション販売のご案内■・別…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
博多(8:00~9:40発)
↓
小倉(8:15~10:00発)
↓
<新幹線のぞみ・普通車指定席>
↓
新大阪
↓
【世界遺産】春日大社
↓
(1)奈良公園
↓
(2)氷室神社
↓
奈良(吉野葛などの奈良らしい和会席の夕食)
↓
奈良・奈良ワシントンホテルプラザまたは同等クラス(泊)※奈良市内中心部に宿泊
2日目
奈良
↓
(3)【世界遺産】吉野山(朝一番に吉野山たっぷり3時間滞在!)
↓
(4)談山神社(重要文化財の木造十三重塔と美しい桜のコントラスト)
↓
(5)長谷寺(花の寺として有名)
↓
新大阪
↓
<新幹線のぞみ・普通車指定席>
↓
小倉(22:00~23:00着)
↓
博多(22:30~23:10着)
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神), 北九州市(小倉・門司・黒崎)】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | バス |
【福岡よかバスキャンペーン対象ツアー】剥き出しの梁と高天井が蔵を思わせる落ち着い佇まいの隠れ家レストラン「さかな家そう馬」。魚料理に定評あり地元の方々で賑わう穴場の人気店でにぎり寿司とミニ海鮮丼が一度に味わえる贅沢なよくばり海鮮丼ランチをご堪能下さい♪ 古き良き町並みに咲き続く小京都秋月の桜トンネルと当社ツアー初登場の「太刀洗の桜並木」、春のイチゴ狩りも1パックお土産付でお楽しみ頂けます♬
◇小倉駅(8:00)
↓
◇引野口(8:20)
↓
◇博多駅(9:20)
↓
◇基山PA(9:50)
↓
◆久留米果樹園(イチゴ狩り満喫 ★1パック250g迄お土産付♪)
↓
◆そう馬西町店(にぎり寿司とミニ海鮮丼の昼食)
↓
◆太刀洗の桜並木(当社ツアー初登場の桜名所へご案内♪)
↓
◆秋月(14:40~16:10 全長約500m、約200本が咲き続く杉の馬場桜トンネルを観賞)
↓
◇基山PA
↓
◇博多(17:20頃)
↓
◇引野口(18:20頃)
↓
◇小倉(18:40頃)
掲載あと10日
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神), 久留米】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)バス前席プランあり!詳しくはおすすめポイントをご覧ください。人気の道の駅むなかたでお買い物も♪日本庭園で抹茶とお菓子も
チューリップ・桜・ネモフィラ
3つの花が咲き競う春の福岡フラワールート春ならではの花が織りなす「華やぎ」と「癒し」の旅
芦屋釜の里3,000坪の日本庭園散策と呈茶体験
※花の見ごろ:3月下旬~4月上旬
成田山不動寺玄界灘と桜
※花の見ごろ:3月下旬~4月上旬
国営 海の中道海浜公園 桜とネモフィラの競演とチューリップ
ネモフィラ(イメージ)
写真提供:福岡県観光連盟
桜のピンクとネモフィラのブルーのコントラストは「春色」の言葉がぴったり(イメージ)
写真提供:(C)国営海の中道海浜公園
※桜の見ごろ:例年3月下旬~4月上旬
※ネモフィラの見ごろ:例年4月上旬~4月下旬
※チューリップの見ごろ:3月下旬~4月中旬
※花の…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
JR久留米(7:40集合/7:50発)
↓
博多(8:50発)
↓
芦屋釜の里(日本庭園散策と呈茶体験/約45分)
↓
野々庵(地元の食材を使った創作会席料理/約90分)
↓
成田山不動寺(玄界灘と桜/約20分)
↓
道の駅むなかた(お買い物/約30分)
↓
海の中道海浜公園(桜とネモフィラの競演とチューリップ/約60分)
↓
博多(16:50予定)
↓
JR久留米(17:50予定)
※到着時間は当日の道路交通状況により前後します
※行程を入れ替えてご案内することがあります
new
催行決定日あり
出発地 |
福岡【北九州市(小倉・門司・黒崎), 福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 長野、岐阜、富山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)1名1室同旅行代金!1000年の時を越えて、いまなお咲き誇る臥龍のさくらもお楽しみ
★ツアーのおすすめポイント★
1泊目は大浴場付付き、温泉ホテルに宿泊!
★豪華絢爛 高山祭へご案内♪150分滞在!
高山祭(イメージ/桜の見ごろ:4月中旬)※写真提供:高山市
※当ツアーは2024年9月1日現在の情報を基に企画をしております。
今後の行政・祭事主催者側からの発表により内容が変更となる場合があります。
★この時期だけの「桜」と「雪」の絶景スポットへ♪信州随一の桜の名所「高遠城址公園」のコヒガンザクラ!中央アルプス連峰を背に約1500本のコヒガンザクラが薄紅の帯をなすように咲き誇ります。
天下一といわれる天然記念物の桜花美を存分にご観賞ください。
高遠城址公園(イメージ/お客様提供:千葉県在住・PN:源氏の君様)
<桜の見ごろ時期:4月上旬~中旬>
【期間限定】アルペンルート春の風物詩「…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
博多(6:36~7:15発)
↓
小倉(6:52~7:31発)
↓
新幹線のぞみ・普通車指定席
↓
新大阪
↓
特急サンダーバード・普通車指定席
↓
敦賀
↓
新幹線つるぎ・普通車指定席
↓
新高岡
↓
【移動:約120分】
↓
飛騨高山(華やかな「春の高山祭」を各自観賞/約180分)
↓
【移動:約10分】
↓
飛騨高山(しゃぶしゃぶ、握り寿司など飛騨牛尽くしの夕食/約50分)
↓
【移動:約10分】
↓
飛騨高山温泉・ルートイングランティア飛騨高山【B】(泊)
2日目
飛騨高山温泉
↓
【移動:約25分】
↓
臥龍桜(一之宮の桜の名所/約30分)
↓
【移動:約190分】
↓
高遠城址公園(天下第一と称される圧巻のコヒガン桜の名所/約100分)
↓
【移動:約90分】
↓
松本城(国宝に美しく映える桜の名所/約70分)
↓
【移動:約10分】
↓
松本・リッチモンドホテル松本(泊)
3日目
松本
↓
【移動:約90分】
↓
扇沢
↓
<バス>
↓
黒部ダム
↓
黒部湖
↓
<ケーブルカー>
↓
黒部平
↓
<ロープウェイ>
↓
大観峰
↓
<立山トンネル電気バス>
↓
室堂(圧巻の雪の壁に感動!「雪の大谷」)
↓
<立山高原バス>
↓
美女平
↓
<立山ケーブルカー>
↓
立山
↓
【移動:約110分】
↓
富山
↓
新幹線つるぎ・普通車指定席
↓
敦賀
↓
特急サンダーバード・普通車指定席
↓
新大阪
↓
新幹線のぞみ・普通車指定席
↓
小倉(21:14~22:13着)
↓
博多(21:30~22:30着)
new
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神), 北九州市(小倉・門司・黒崎)】
|
---|---|
目的地 | 長野、富山 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)光前寺・アルペンルートともに爽快な朝一番に訪ねじっくり観賞
開通直後の立山黒部アルペンルートを通り抜け!立山黒部アルペンルートは標高3,000m級の峰々が連なる北アルプスを貫く世界有数の山岳観光ルートです。
総延長37.2km、最大高低差は1,975m。そのほぼ全区間が中部山岳国立公園内にあります。
長野県側の大町市「扇沢駅」から富山県側の立山町「立山駅」まで乗り物を乗り継ぎ、いくつもの景勝地を
通って気軽に、雲上に広がる立山黒部の雄大な大自然を満喫することができます。
※室堂周辺では雪上散策になる場合があります。滑りにくく、履き慣れたトレッキングシューズやスニーカーがおすすめです。
※悪天候により一部または全線運休となる場合があります。その場合、状況に応じて未利用分の運賃をご返金しますが、代案等により費用を充当した場合はその限りではありませんのでご了承ください。
<アルペンル…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
博多(9:15発)
↓
小倉(9:31発)
↓
<新幹線のぞみ・普通車指定席>
↓
名古屋
↓
<特急しなの・普通車指定席>
↓
中津川
↓
花桃の里[約5,000本の赤白ピンク3色に咲き分ける「三色花桃」が咲き誇る]【約50分】
↓
昼神温泉[16時頃到着予定/早めの夕食]
↓
阿智村・ヘブンスそのはら[星空ガイドのご案内付き!「日本一の星空」を観賞]【約60分】
↓
昼神温泉・ユルイの宿 恵山【A】(泊)
※「美肌美人の湯」として名高い昼神温泉の湯を「5つ星の宿」でお寛ぎください。
※「5つ星の宿」は観光経済新聞社の認定
2日目
昼神温泉
↓
光前寺[約70本のしだれ桜観賞]【約50分】
↓
高遠城址公園[天下第一と称される天然記念物のコヒガンザクラ観賞]【約70分】
↓
松本[昼食]【約60分】
↓
松本城[国宝松本城と残雪が残る北アルプスを背景に、サクラが開花]【約90分】
↓
白馬八方温泉・白馬樅の木ホテル【A】(泊)
3日目
白馬八方温泉
↓
扇沢
↓
<関電トンネル電気バス>
↓
黒部ダム
↓
黒部湖
↓
<黒部ケーブルカー>
↓
黒部平
↓
<立山ロープウェイ>
↓
大観峰
↓
<立山トンネル電気バス>
↓
室堂[約60分]
↓
<立山高原バス>
↓
美女平
↓
<立山ケーブルカー>
↓
立山
↓
富山
↓
<新幹線つるぎ号・普通車指定席>
↓
敦賀
↓
<特急サンダーバード・普通車指定席>
↓
新大阪
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
小倉(21:13~22:13着)
↓
博多(21:30~22:30着)
new
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 北海道、青森、秋田、岩手 |
交通手段 | 飛行機 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)【好評につき4月23日・4月26日出発を追加設定いたしました!】★角館・松前・五稜郭は案内人同行で桜観賞!★五稜郭公園から徒歩圏内のホテルに宿泊★バス1人2席確約
【バス前席プランについて】
OP前席プラン(おひとり3000円)があります。2日間1~3列目までのバス座席を確約いたします。尚、1~3列目および左右・通路側など指定や、1日限りなど日数を限定しての受付はいたしません。
※お申込み締め切りはツアー出発5営業日までとなっております。代金は事前にご入金をお願いいたします。当日の現金払いは承れません。
・席割の都合上、3列目までのお客様が前方指定席プランへのお申込みの方でない場合がございます。
゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,*゜
1度は行きたい桜名所へ
弘前・角館・函館・松前
東北と北海道が誇る桜絶景
゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,*゜
東北と北海道の桜名所を効率よ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
福岡空港(7:00~8:30発)
↓
羽田空港
↓
秋田空港
↓
角館(日本さくら名所100選。武家屋敷通りを彩るしだれ桜と約2キロに渡って咲き誇る桜並木を案内人同行でご案内)【約120分】
↓
弘前(津軽郷土料理の夕食)【約40分】
↓
弘前公園(弘前さくらまつり 夜間ライトアップへご案内)【約50分】
↓
弘前・弘前プラザホテル(泊) ※20:30頃の宿到着
2日目
弘前
↓
弘前公園(日本さくら名所100選。東北屈指の桜名所に朝一番にご案内)【約80分】
↓
新青森駅(青森ご当地グルメの駅弁をお配りします)
↓
<北海道新幹線はやぶさ・普通車指定席>
↓
新函館北斗駅
↓
松前公園(樹齢300年以上と推定される「蝦夷霞桜」「血脈桜」「夫婦桜」の三名木と早咲きから遅咲きまで 約250種1万本が咲き誇る日本さくら名所100選を案内人付きでご案内!。松前城入場付)【約110分】
↓
函館山(100万ドルの煌めく夜景観賞)【約30分】
↓
函館山麓(ホタテや函館名物イカ刺しなど函館海鮮御膳の夕食)【約40分】
↓
函館・ルートイングランティア函館五稜郭【B】(泊) ※夜景観賞後、20:30頃の宿到着 ※五稜郭公園まで徒歩10分の好立地、温泉大浴場付きホテルに宿泊。ホテル到着後、五稜郭公園の桜ライトアップへご案内
3日目
函館
↓
松前藩戸切地陣屋跡(約800メートル桜並木のトンネル)【約20分】
↓
五稜郭公園(星形の城郭がソメイヨシノを中心とした約1600本の桜に染まる様子は必見/案内人同行でご案内とタワー塔頂合わせて90分滞在)【約90分】
↓
トラピスチヌ修道院(桜と白いマリア像のコントラスト)【約20分】
↓
===
↓
函館空港
↓
羽田空港
↓
福岡空港(19:00~21:00着)
new
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神), 北九州市(小倉・門司・黒崎)】
|
---|---|
目的地 | 青森、岩手 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)2泊目は弊社Sランク・鶯宿温泉「5つ星の宿」
東北三大桜「北上展勝地・弘前公園・角館」へご案内津軽鉄道・石割桜・芦野公園などみちのくの桜名所へ
★北上展勝地:北上川沿いに咲く約1万本の桜並木。 ★弘前公園:東北随一を誇る桜の名所。染井吉野など丹精された約2,600本もの桜が城壁を彩ります! ★角館:みちのくの小京都と呼ばれる「角館」。
北上展勝地(イメージ)※お客様撮影写真:東京都在住 新松 はるこ様の作品
弘前公園(イメージ)※お客様撮影写真:埼玉県在住 深作 六郎様の作品
角館(イメージ)※お客様撮影写真:兵庫県在住 PN:ゆうさん様の作品
石割桜(イメージ)※お客様撮影写真:埼玉県在住 坂本 進一様の作品
芦野公園駅(イメージ)※お客様撮影写真:東京都在住 市川 光男様の作品
2泊目は弊社Sランクホテル・「5つ星の宿」にご宿泊!
※「5つ星の宿」は観…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
博多(8:15発)
↓
小倉(8:31発)
↓
<新幹線のぞみ号・普通車指定席>
↓
東京
↓
<新幹線はやぶさ号・普通車指定席>
↓
盛岡
↓
【移動:約45分】
↓
雫石高倉温泉・雫石プリンスホテル(泊)
2日目
雫石高倉温泉
↓
【移動:約45分】
↓
石割桜[約15分]
↓
【移動:約110分】浄土ヶ浜(宮古名物「5種の瓶ドン」の昼食・約40分)
↓
【移動約15分】宮古
↓
三陸鉄道・自由席(約55分)
↓
浪板海岸
↓
【移動:約100分】
↓
(1)北上展勝地[北上川沿いに約2kmにわたり連なる桜並木/約90分]
↓
【移動:約80分】
↓
鶯宿温泉・ホテル森の風鶯宿【S】(泊) ※「5つ星の宿」に宿泊.。「5つ星の宿」は観光経済新聞社認定
3日目
鶯宿温泉
↓
【移動:約60分】
↓
<八幡平アスピーテライン・雪の回廊>
↓
【移動:約30分】
↓
八幡平山頂[約30分]
↓
【移動:約120分】(2)弘前公園[園内を埋める約2,600本の桜を観賞/約110分]
↓
【移動:約50分】
↓
津軽五所川原
↓
津軽鉄道・自由席(約25分)
↓
芦野公園
↓
【移動:約110分】
↓
湯瀬温泉・亀の井ホテル秋田湯瀬【B】(泊)または同等クラス
4日目
湯瀬温泉
↓
【移動:約120分】
↓
(3)角館[2種の桜が彩る武家屋敷群/約120分]
↓
【移動:約90分】
↓
盛岡
↓
<新幹線はやぶさ・普通車指定席>
↓
東京
↓
<新幹線のぞみ・普通車指定席>
↓
小倉(21:53~22:13着)
↓
博多(22:09~22:30着)
※移動時間・観光時間はあくまで目安です。道路状況などの理由により前後いたしますのであらかじめご了承ください。
new
出発地 |
福岡【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 秋田 |
交通手段 | 飛行機 |
現存天守閣のある城跡では、専門ガイドがご案内!(弘前城)
旅の疲れを癒していただけるよう、大浴場完備のホテルをご用意♪
1名様追加代金なしでご案内!
弘前城
1588年、弘前藩の初代藩主・津軽為信が南部氏から独立。
津軽地方を統一し弘前の地に築城を決め、同時に城下町の建設も進め発展を遂げました。
倒幕後は、近代化の流れで弘前藩も解体。1871年には、陸軍省の管轄となり天守や城門、櫓は保護されました。
1895年、陸軍の火薬庫などに使用されていた三の丸を除く弘前城の区画が公園として一般に解放され、現在に至ります。
現在もその美しい姿を残し、弘前市の名所として、また市民の憩いの場として身近なものになっています。
※専門ガイドの都合により、弘前城でのご案内ができない場合がございます。予めご了承ください。
千秋公園(久保田城)
常陸から国替えになった佐竹氏が築いた久保田城の城跡。
天守閣を持たない平城で、石垣がほとんどなく周囲に堀と土塁をめぐらせ、水をたたえた堀は当・・・・・
1日目
【集合場所・時間/福岡空港・6:20~8:00】
福岡空港(7:00~9:00発)
↓
羽田空港
++++++<東京モノレール※>++++++<JR山手線※>
↓
JR東京駅
↓
<東北新幹線・普通車指定席(約2時間10分)>
↓
JR仙台駅
↓
○北上展勝地(みちのく三大桜:約60分)
↓
盛岡市内<泊>(18:30頃着)
<バス走行距離:約215km>
※北上展勝地
↓
桜の見頃を過ぎた場合は厳美渓へご案内いたします。
※在来線は自由席のため、ご着席いただけない場合がございます。
2日目
ホテル(7:45頃発)
↓
△盛岡石割桜(車窓)
↓
◎弘前城(現存12天守閣のひとつ・専門ガイドがご案内:約130分)
↓
◎千秋公園(久保田城:約60分)
↓
秋田市内<泊>(17:00頃着)
<バス走行距離:約330km>
※弘前城
↓
専門ガイドの都合により、弘前城での
ご案内ができない場合がございます。予めご了承ください。
3日目
ホテル(7:30頃発)
↓
○角館・武家屋敷(みちのく三大桜:約60分)
↓
JR仙台駅
↓
<東北秋田新幹線・普通車指定席(約2時間10分)>
↓
JR東京駅
↓
<JR山手線※>++++++<東京モノレール※>
++++++羽田空港
↓
福岡空港(20:00~22:00着)
<バス走行距離:約320km>
※在来線は自由席のため、ご着席いただけない場合がございます。
new
出発地 |
福岡【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 青森、岩手、宮城、秋田 |
交通手段 | 飛行機 |
福島から青森まで東北6県をぐるり周遊「青森県・岩手県・秋田県・山形県・宮城県・福島県」
東北の桜の名所とみちのく三大桜名所を巡ります この時期ならではの風景をお楽しみください♪
3泊とも温泉ホテルでお寛ぎ♪1泊目はオールインクルーシブホテル(注5)、3泊目は日本三景松島を望むホテルにご宿泊
*〇゚+・。 【さくら名所100選の地】(注1)に選定された 「みちのくの桜名所」へご案内 。・+゚〇*
三春滝桜(4月2日~4月21日出発) … 樹齢1000年を超える日本三大桜に数えられた名木(注2)
角館・武家屋敷通り … 「みちのくの小京都」を彩る華やかなしだれ桜
角館・桧木内川堤 … 川沿いに約2kmにわたって続く桜並木
弘前公園 … 城下町の風情が残る弘前に約2,600本の桜が咲き誇る
北上展勝地(4月9日出発以降) … 約2kmも続く、約1万本もの桜のトンネル(注3)
白石川堤一目千本桜(4月2日~4月14日出発) … 残雪の蔵王連峰を背景に咲き誇ります(注4)
【みちのく三大桜名所】
青森県:弘前公園・・・・・
1日目
【集合場所・時間/福岡空港・6:20~7:30】
福岡空港(7:00~8:30発)
↓
羽田空港
↓
【4/2~4/21出発:【さくら名所100選の地】(注1)◎三春の滝桜(樹齢1000年を超える日本三大桜のひとつ(約30分)(注2)】
【4月23日出発以降:○花見山公園(梅・ハナモモ・桜などの花々が咲き競う福島の桃源郷:約40分)】
↓
遠刈田温泉<泊>(18:30頃)
【バス走行距離:約380km】
オールインクルーシブの宿(注5)※一部のドリンク・アクティビティは有料です。
2日目
ホテル(7:30頃)
↓
【4月2日~4月7日出発:○山寺(根本中堂付近を散策:約30分)】
【4月9日出発以降:○霞城公園(約40分)】
↓
横手(きりたんぽ鍋のご昼食:約50分)
↓
【さくら名所100選の地】(注1)○角館武家屋敷通り(みちのくの小京都のしだれ桜)
↓
【さくら名所100選の地】(注1)○角館・桧木内川堤(川岸沿いに約2kmも続く桜並木:合計約70分)
↓
十和田湖畔温泉<泊>(18:30頃)
【バス走行距離:約450km】
阪急交通社貸切で津軽三味線生演奏のお楽しみ♪
3日目
ホテル(7:40頃)
↓
【4月2日~4月7日出発:○十和田湖(乙女の像:約30分)】
↓
△奥入瀬渓流
↓
△八甲田山
↓
【さくら名所100選の地】(注1)◎弘前公園(約50種類、約2,600本の桜が咲き誇る:約100分)
↓
【4月9日出発以降:【さくら名所100選の地】(注1)○北上展勝地(約2kmも続く桜のトンネル:約30分)(注3)】
↓
世界遺産◎中尊寺(金色堂拝観料込み:約60分)
↓
松島温泉<泊>(18:00頃)
【バス走行距離:約400km】
4日目
ホテル(7:40頃)
↓
○日本三景・松島(芭蕉も絶句したといわれる素晴らしい景観を自由散策:約50分)
↓
【4月2日~4月14日出発:【さくら名所100選の地】(注1)○白石川堤一目千本桜(約30分)(注4)】
【4月16日出発以降:○西行戻しの松公園(約30分)】
↓
羽田空港
↓
福岡空港(20:00~22:00着)
【バス走行距離:約420km】
掲載あと5日
出発地 |
福岡【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 奈良 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
奈良大和 四寺巡礼へご案内いたします♪
安倍文殊院では薬膳精進料理のご昼食をお召し上がりいただきます♪
桜のベストシーズンに2泊とも奈良県内の温泉大浴場付き当社基準Aランクホテルにご宿泊!
奈良大和 四寺巡礼(よじじゅんれい)
当社通常ツアーでは一挙ご案内することの少ない、安倍文殊院・室生寺・長谷寺・
岡寺の四寺を巡ります。いずれも1200年以上の歴史を誇り、その御本尊及び中尊は、
すべて国宝・重要文化財に指定されている貴重な建築物です。春の桜をお楽しみください。
四寺にて僧侶による説明と勤行に加え四寺巡礼の巡礼衣(おいずる)(四寺の御朱印付き)・護摩木(ごまぎ)付き!
※旅行代金に含まれています。
~*~*奈良大和 四寺巡礼とは…*~*~
奈良県中央部は元来、日本国発祥の地であり、初瀬朝倉・磐余・飛鳥・藤原京へと
移り行く幾代もの都が点在した土地であり、古来より国中とも呼ばれてきました。
長谷寺・室生寺・岡寺・安倍文殊院は大和四寺と名づけられ、
それ・・・・・
1日目
集合場所/
JR博多駅2階・新幹線ひかり広場口
JR小倉駅3階・新幹線改札口みどりの窓口前
集合時間/ご出発の30分前
JR博多駅(8:39~9:39発)
↓
JR小倉駅(8:55~9:55発)
↓
【新幹線普通車指定席】
↓
JR新大阪駅
↓
○奈良公園(【世界遺産】◎東大寺大仏殿
↓
○二月堂:計約80分)
↓
【世界遺産】○春日大社(約50分)
↓
奈良市内にてご夕食(約50分)
↓
奈良市内<泊>(18:00頃)
【1日のバス走行距離:約45km】
2日目
ホテル(8:30頃発)
↓
○大神神社(大美和の杜展望台は桜が咲き誇ります:約60分)
↓
四寺巡礼[1]◎安倍文殊院・昼食(約120分)
↓
四寺巡礼[2]◎室生寺(約60分)
↓
四寺巡礼[3]◎【国宝】長谷寺(約60分)
↓
橿原市内<泊>(17:30頃)
【1日のバス走行距離:約90km】
3日目
ホテル(8:30頃発)
↓
○吉野千本桜(約180分)
↓
四寺巡礼[4]◎岡寺(約60分)
↓
JR新大阪駅
↓
【新幹線普通車指定席】
↓
JR小倉駅(20:10~21:40着)
↓
JR博多駅(20:30~21:55着)
【1日のバス走行距離:約100km】
new
出発地 |
福岡【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 福島 |
交通手段 | 飛行機 |
さくら名所100選の地(注1)にも選ばれた南東北の桜の名所をめぐります!
2泊とも当社基準Aランクホテルにご宿泊!温泉露天風呂でお寛ぎ♪
2日目昼食は、米沢牛の名店「登起波」で米沢牛の牛鍋(約80g)をご賞味♪
・・・さくら名所100選の地(注1)にも選ばれた春の南東北を満喫♪・・・
三春滝桜 さくら名所100選の地(注1・2)
…国の記念物で日本三大桜のひとつで、枝全体を幾重にも垂れ下げたまま、淡紅色の小さな花をなだれ落ちるように咲かせる姿が飛沫をあげる滝のように壮麗です。
会津鶴ヶ城公園 さくら名所100選の地(注1)
…赤瓦をまとった天守閣と約1000本の桜とのコラボレーションをお楽しみ!
喜多方日中線しだれ桜並木
…約3kmに渡って咲き乱れる約1000本のしだれ桜並木。
【遊覧1】山形鉄道・フラワー長井線(注3)
…車窓から広がる桜並木をお楽しみ♪
【遊覧2】会津鉄道(注3)・湯野上温泉駅
…珍しい茅葺屋根の駅舎と桜の景色をお楽しみいただけます。
・・・・・
1日目
【集合場所・時間/福岡空港・6:20~7:30】
福岡空港(7:00~8:30発)
↓
羽田空港
↓
○日光(自由散策。拝観料は各自負担:約90分)
↓
猪苗代温泉<泊>(17:30頃)
【バス走行距離:約370km】
ご夕食は、ローストビーフ・ローストポーク・ライブキッチンにて揚げたて天ぷらが味わえるバイキング
2日目
ホテル(8:00頃)
↓
【さくら名所100選の地】(注1)○会津鶴ヶ城公園(城を中心に桜の木が幾重にも輪を成しています。天守閣博物館入館料410円は各自負担:約40分)
↓
○喜多方日中線しだれ桜(約3kmに渡る約1000本のしだれ桜並木:約50分)
↓
米沢市内(米沢牛の名店「登起波」にて米沢牛牛鍋(約80g)をご堪能:約50分)
↓
長井駅++++
+ +【遊覧1】山形鉄道・フラワー長井線(約20分)(注3)++++
+ +荒砥駅
↓
【さくら名所100選の地】(注1)◎三春滝桜(樹齢約1000年を超える紅しだれ桜の巨樹:約40分)(注2)
↓
東山温泉<泊>(18:30頃)
【バス走行距離:約330km】
ご夕食は、季節のスペシャルメニューなど味わえるバイキング。アルコール飲み放題付き(90分)
3日目
ホテル(8:30頃)
↓
芦ノ牧温泉駅++++
+ +【遊覧2】会津高原鉄道(人気のローカル列車に乗車体験。車窓から桜景色をお楽しみ:約15分)(注3)++++
+ +湯野上温泉駅(日本で唯一の茅葺屋根の駅舎)
↓
○大内宿(江戸時代の町並みを残す宿場町を散策:約30分)
↓
羽田空港
↓
福岡空港(20:00~22:00着)
【バス走行距離:約330km】
new
出発地 |
福岡【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 青森、岩手、秋田 |
交通手段 | 飛行機 |
さくら名所100選の地(注1)に選ばれた、北東北が誇る 桜名所へご案内!
みちのく三大桜名所 北上展勝地、弘前公園・角館 武家屋敷通り をめぐります
2つの人気のローカル列車にご乗車!桜のトンネルが美しい津軽鉄道と日本海沿いを走るJR五能線をお楽しみ
予約が混み合う東北の桜シーズンでありながら、当社基準最上級Sランクホテル(3泊目)と露天風呂が自慢のホテル(1・2泊目)にご宿泊
1泊目:湯瀬温泉 湯瀬ホテル
当社基準Aランクホテル
「日本三大美人の湯」と称される湯量が豊富でお肌にも非常に優しい温泉が魅力
2泊目:鯵ヶ沢高原温泉 ロックウッド・ホテル&スパ
当社基準Aランクホテル
開放感ある露天風呂で心も体も癒されます
3泊目:鶯宿温泉 ホテル森の風鶯宿(風の館)
当社基準Aランクホテル、5つ星の宿(注3)
天空露天風呂や旬の食材にこだわった「和会席」のご夕食をお楽しみ
*☆*― みちのく三大桜名所へご案内 ―*☆*
・北上展勝地 … 北上川のほとりに約一万本・・・・・
1日目
【集合場所・時間/福岡空港・航空機出発時刻の1時間前】
福岡空港(8:00~11:45発)
↓
いわて花巻空港または仙台空港
↓
【みちのく三大桜名所】○北上展勝地(【さくら名所100選の地】(注1)北上川のほとりに約1万本の桜が咲く名所:約40分)
↓
湯瀬温泉<泊>(17:20頃)
【仙台空港の場合:バスの走行距離/約290km】
【いわて花巻空港の場合:バスの走行距離/約150km】
2日目
ホテル(8:00頃)
↓
○鶴の舞橋(約30分)
↓
五所川原駅++++
++【遊覧1】津軽鉄道ローカル列車(津軽半島の中央を縦に走るローカル列車(注2):約25分)++++
++芦野公園駅
↓
○芦野公園(太宰治が愛したヴェルレーヌの歌碑がある:約30分)
↓
アートホテル弘前シティ(ランチブッフェ:約50分)
↓
【みちのく三大桜名所】【さくら名所100選の地】(注1)◎弘前公園日本一古いソメイヨシノなど数千本の桜が咲き誇ります。:約120分)
↓
鯵ヶ沢高原温泉<泊>(16:30頃)
【バス走行距離:約180km】
3日目
ホテル(8:00頃)
↓
鯵ヶ沢駅++++++【遊覧2】JR五能線(注2)(約45分)++++++深浦駅
↓
○十二湖(白神山地西麓のブナ林に点在する大小33の小沼群:約30分)
↓
能代市旧料亭金勇(国の有形文化財に登録されている旧老舗料亭にてご昼食:約50分)
↓
【みちのく三大桜名所】【さくら名所100選の地】(注1)(○角館・武家屋敷武家屋敷が残る通りに約150本の枝垂れ桜が並びます。
↓
【さくら名所100選の地】(注1)○桧木内川堤)約2kmもの長さを誇る桜のトンネル:合計約120分)
↓
鶯宿温泉<泊>(17:00頃)
【バス走行距離:約250km】
4日目
ホテル(9:30頃)
↓
【さくら名所100選の地】(注1)○高松公園(日露戦争戦勝記念として住民が植えたという約1000本の桜:約40分)
↓
○石割桜(石を割って見事な枝ぶりを見せる老木:約20分)
↓
アートホテル盛岡(季節の和会席のご昼食:約50分)
↓
いわて花巻空港または仙台空港
↓
福岡空港(16:15~21:00着)
【仙台空港の場合:バス走行距離/約230km】
【いわて花巻空港の場合:バス走行距離/約70km】
new
出発地 |
福岡【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 青森、岩手、宮城、秋田 |
交通手段 | 飛行機 |
福島から青森まで東北6県をぐるり周遊「青森県・岩手県・秋田県・山形県・宮城県・福島県」
東北の桜の名所とみちのく三大桜名所を巡ります この時期ならではの風景をお楽しみください♪
3泊とも温泉ホテルでお寛ぎ♪1泊目はオールインクルーシブホテル(注5)、3泊目は日本三景松島を望むホテルにご宿泊
*〇゚+・。 【さくら名所100選の地】(注1)に選定された 「みちのくの桜名所」へご案内 。・+゚〇*
三春滝桜(4月2日~4月21日出発) … 樹齢1000年を超える日本三大桜に数えられた名木(注2)
角館・武家屋敷通り … 「みちのくの小京都」を彩る華やかなしだれ桜
角館・桧木内川堤 … 川沿いに約2kmにわたって続く桜並木
弘前公園 … 城下町の風情が残る弘前に約2,600本の桜が咲き誇る
北上展勝地(4月9日出発以降) … 約2kmも続く、約1万本もの桜のトンネル(注3)
白石川堤一目千本桜(4月2日~4月14日出発) … 残雪の蔵王連峰を背景に咲き誇ります(注4)
【みちのく三大桜名所】
青森県:弘前公園・・・・・
1日目
【集合場所・時間/北九州空港・5:50~7:00】
北九州空港(6:50~8:00発)
↓
羽田空港
↓
【4/2~4/21出発:【さくら名所100選の地】(注1)◎三春の滝桜(樹齢1000年を超える日本三大桜のひとつ(約30分)(注2)】
【4月23日出発以降:○花見山公園(梅・ハナモモ・桜などの花々が咲き競う福島の桃源郷:約40分)】
↓
遠刈田温泉<泊>(18:30頃)
【バス走行距離:約380km】
オールインクルーシブの宿(注5)※一部のドリンク・アクティビティは有料です。
2日目
ホテル(7:30頃)
↓
【4月2日~4月7日出発:○山寺(根本中堂付近を散策:約30分)】
【4月9日出発以降:○霞城公園(約40分)】
↓
横手(きりたんぽ鍋のご昼食:約50分)
↓
【さくら名所100選の地】(注1)○角館武家屋敷通り(みちのくの小京都のしだれ桜)
↓
【さくら名所100選の地】(注1)○角館・桧木内川堤(川岸沿いに約2kmも続く桜並木:合計約70分)
↓
十和田湖畔温泉<泊>(18:30頃)
【バス走行距離:約450km】
阪急交通社貸切で津軽三味線生演奏のお楽しみ♪
3日目
ホテル(7:40頃)
↓
【4月2日~4月7日出発:○十和田湖(乙女の像:約30分)】
↓
△奥入瀬渓流
↓
△八甲田山
↓
【さくら名所100選の地】(注1)◎弘前公園(約50種類、約2,600本の桜が咲き誇る:約100分)
↓
【4月9日出発以降:【さくら名所100選の地】(注1)○北上展勝地(約2kmも続く桜のトンネル:約30分)(注3)】
↓
世界遺産◎中尊寺(金色堂拝観料込み:約60分)
↓
松島温泉<泊>(18:00頃)
【バス走行距離:約400km】
4日目
ホテル(7:40頃)
↓
○日本三景・松島(芭蕉も絶句したといわれる素晴らしい景観を自由散策:約50分)
↓
【4月2日~4月14日出発:【さくら名所100選の地】(注1)○白石川堤一目千本桜(約30分)(注4)】
【4月16日出発以降:○西行戻しの松公園(約30分)】
↓
羽田空港
↓
北九州空港(20:00~23:00着)
【バス走行距離:約420km】
new
出発地 |
福岡【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 福島 |
交通手段 | 飛行機 |
さくら名所100選の地(注1)にも選ばれた南東北の桜の名所をめぐります!
2泊とも当社基準Aランクホテルにご宿泊!温泉露天風呂でお寛ぎ♪
2日目昼食は、米沢牛の名店「登起波」で米沢牛の牛鍋(約80g)をご賞味♪
・・・さくら名所100選の地(注1)にも選ばれた春の南東北を満喫♪・・・
三春滝桜 さくら名所100選の地(注1・2)
…国の記念物で日本三大桜のひとつで、枝全体を幾重にも垂れ下げたまま、淡紅色の小さな花をなだれ落ちるように咲かせる姿が飛沫をあげる滝のように壮麗です。
会津鶴ヶ城公園 さくら名所100選の地(注1)
…赤瓦をまとった天守閣と約1000本の桜とのコラボレーションをお楽しみ!
喜多方日中線しだれ桜並木
…約3kmに渡って咲き乱れる約1000本のしだれ桜並木。
【遊覧1】山形鉄道・フラワー長井線(注3)
…車窓から広がる桜並木をお楽しみ♪
【遊覧2】会津鉄道(注3)・湯野上温泉駅
…珍しい茅葺屋根の駅舎と桜の景色をお楽しみいただけます。
・・・・・
1日目
【集合場所・時間/北九州空港・5:50~7:00】
北九州空港(6:50~8:00発)
↓
羽田空港
↓
○日光(自由散策。拝観料は各自負担:約90分)
↓
猪苗代温泉<泊>(17:30頃)
【バス走行距離:約370km】
ご夕食は、ローストビーフ・ローストポーク・ライブキッチンにて揚げたて天ぷらが味わえるバイキング
2日目
ホテル(8:00頃)
↓
【さくら名所100選の地】(注1)○会津鶴ヶ城公園(城を中心に桜の木が幾重にも輪を成しています。天守閣博物館入館料410円は各自負担:約40分)
↓
○喜多方日中線しだれ桜(約3kmに渡る約1000本のしだれ桜並木:約50分)
↓
米沢市内(米沢牛の名店「登起波」にて米沢牛牛鍋(約80g)をご堪能:約50分)
↓
長井駅++++
+ +【遊覧1】山形鉄道・フラワー長井線(約20分)(注3)++++
+ +荒砥駅
↓
【さくら名所100選の地】(注1)◎三春滝桜(樹齢約1000年を超える紅しだれ桜の巨樹:約40分)(注2)
↓
東山温泉<泊>(18:30頃)
【バス走行距離:約330km】
ご夕食は、季節のスペシャルメニューなど味わえるバイキング。アルコール飲み放題付き(90分)
3日目
ホテル(8:30頃)
↓
芦ノ牧温泉駅++++
+ +【遊覧2】会津高原鉄道(人気のローカル列車に乗車体験。車窓から桜景色をお楽しみ:約15分)(注3)++++
+ +湯野上温泉駅(日本で唯一の茅葺屋根の駅舎)
↓
○大内宿(江戸時代の町並みを残す宿場町を散策:約30分)
↓
羽田空港
↓
北九州空港(20:00~23:00着)
【バス走行距離:約330km】
掲載あと5日
出発地 |
福岡【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 京都、奈良 |
交通手段 | 新幹線・鉄道 |
京都・奈良の世界遺産と美しい桜名所をめぐる♪
2つのライトアップへご案内!
京都市内に2連泊♪荷物の移動がないのでらくらく!
往復新幹線利用!(JR博多駅・JR小倉駅⇔JR新大阪駅間)
2つのライトアップへご案内!
【ライトアップ(1)】
<高台寺ライトアップ>(1日目)
*幻想的な光に包まれる
*ライトアップ期間:2025年3月中旬~5月上旬(予定)
【ライトアップ(2)】
<【世界遺産】東寺ライトアップ>(2日目)
*闇夜に輝く国宝・五重塔と夜桜のコラボレーション
*ライトアップ期間:2025年3月15日(土)~4月13日(日)(予定)(注1)
京都・奈良の世界遺産と美しい桜名所をめぐる♪
【桜名所(1)】<【世界遺産】上賀茂神社>(1日目)
*由緒ある神社に相応しい風格を備えた斎王桜
*開花時期:例年4月上旬~4月中旬※上賀茂神社調べ
【桜名所(2)】<京都御苑>(1日目)
*千年の歴史と四季折々の豊かな自然に囲まれた約100haの広大な敷地
*開花・・・・・
1日目
集合場所/JR博多駅2階・新幹線ひかり広場口
JR小倉駅3階・新幹線改札口みどりの窓口前
集合時間/ご出発の30分前
JR博多駅(8:30~9:20発)
↓
JR小倉駅(8:50~9:40発)
↓
<新幹線(普通車・指定席)>
↓
JR新大阪駅
↓
【春名所1】【世界遺産構成資産】○上賀茂神社
(由緒ある神社に相応しい風格を備えた斎王桜:約50分)
↓
【春名所2】○京都御苑(千年の歴史と四季折々の
豊かな自然に囲まれた約100haの広大な敷地:約40分)
↓
【春名所3】○蹴上インクライン
(世界最長の傾斜鉄道跡:約40分)
↓
いもぼうにてご夕食をお楽しみ
↓
【春名所4】◎高台寺ライトアッ・・・・・
2日目
ホテル(9:00頃発)
↓
【春名所5】【世界遺産構成資産】◎二条城(将軍慶喜が大政奉還を行った場所:約60分)
↓
【春名所6】○嵐山自由散策(自由食(各自負担)含む・約150分)
↓
嵐山駅++++<京福電鉄・嵐電普通車自由席(約8分)>++++帷子ノ辻駅
++++<【春名所7】京福電鉄・嵐電普通車自由席(鳴滝駅~宇多野駅間の
「桜のトンネル」をお楽しみください・約7分)(注2)>
++++御室仁和寺駅
↓
【春名所8】【世界遺産構成資産】◎仁和寺
(別名「御室御所」と呼ばれ、御室桜が有名:約80分)
↓
【春名所9】○平野神社
(約50種400本もの桜が咲き乱れる:約40分)
↓
京料理のご夕食をお楽しみ
↓
【春名所10】【世界遺・・・・・
3日目
ホテル(8:00頃発)
↓
【世界遺産構成資産】○吉野山千本桜
(一目千本と言われる桜の景色は圧巻:約120分)
↓
伊丹空港(経由(注3))
↓
JR新大阪駅
↓
<新幹線(普通車・指定席)>
↓
JR小倉駅(21:40~22:10着)
↓
JR博多駅(22:00~22:40着)
<バス走行距離:約202km>
(注3)他支店のお客様は伊丹空港へ先にお送りいたします。
new
出発地 |
福岡【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 岩手、宮城、秋田 |
交通手段 | 飛行機 |
美しく咲き誇るみちのく三大桜名所へご案内します!
東北が誇る5つ星宿(注4)露天風呂付き旅館でお寛ぎ下さい♪
往復とも東北新幹線グリーン車利用で東北へ!(往路:JR東京駅→JR郡山駅 復路:JR一ノ関駅→JR東京駅)
*☆*― クリスタルハートならではの3つのこだわり ―*☆*
*行程に無理がないように…午前1か所、午後1か所の観光地と滞在時間にこだわりました!
*4日目昼食はブランド牛「前沢牛」すき焼き(約60g)をご用意!
*羽田空港~JR東京駅間は貸し切りバスにてラクラク移動!
*☆*― みちのく桜名所 ―*☆*
美しく咲き誇るみちのく春景色へ
*三春滝桜* 高さ約13メートル!まるで滝のように咲くシダレザクラ
*北上展勝地* 東北有数の桜の名所であり、みちのく三大桜名所のひとつ!
*角館・武家屋敷通り* 桜舞う角館を人力車でお楽しみいただけます!
*弘前公園* 日本一古いソメイヨシノなど数千本の桜が咲き誇る桜名所
○桜の開花時期(例・・・・・
1日目
【集合場所・時間/福岡空港・6:20~7:00】
福岡空港(7:00~8:00発)
↓
羽田空港
↓
<貸切バスにて移動>
↓
JR東京駅
↓
++<東北新幹線グリーン車>
↓
++JR郡山駅
↓
◎三春滝桜(日本三大桜のひとつ:約45分(注1) )
↓
秋保温泉(17:00頃)<泊>
【バス走行距離:約177km】
5つ星の宿(注4)にて優雅なひとときを
↓
幻想的な満月風呂でお寛ぎください。
2日目
ホテル(8:00頃)
↓
○北上展勝地(みちのく三大桜名所のひとつ:約45分)
↓
盛岡市内(ご昼食:約45分)
↓
○角館・武家屋敷通り(みちのく三大桜名所のひとつ/武家屋敷を人力車(約15分)と自由散策:約60分)
↓
鶯宿温泉(17:00頃)<泊>
【バス走行距離:約319km】
5つ星の宿(注4)にて優雅なひとときを
↓
大パノラマを空から眺める天空露天風呂が自慢の温泉でお寛ぎ♪
3日目
ホテル(8:00頃)
↓
◎弘前公園(みちのく三大桜名所のひとつ:約45分)
↓
十和田市内(ご昼食:約45分)
↓
○石割桜(石を二つに割ったかのように幹を伸ばす桜の姿:約45分(注2) )
↓
花巻温泉郷・新鉛温泉(17:30頃)<泊>
【バス走行距離:約384km】
5つ星の宿(注4)にて優雅なひとときを
↓
にっぽんの温泉100選(注5)
3つの自家源泉を17の湯船でお楽しみ♪
4日目
ホテル(8:30頃)
↓
◎中尊寺(【世界遺産】金色堂にもご案内/拝観料込み:約90分)
↓
平泉レストハウス(前沢牛(約60g)のご昼食:約45分)
↓
JR一ノ関駅
↓
++<東北新幹線グリーン車>
↓
++JR東京駅
↓
<貸切バスにて移動>
↓
羽田空港
↓
福岡空港(20:00~22:00着)
【バス走行距離:約97km】
掲載あと10日
出発地 |
福岡【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 宮城、山形 |
交通手段 | 飛行機 |
春の南東北の桜の名所を巡る!
まるで絵画のように美しい桜の風景を求めて!
2日目ご夕食は仙台名物「牛タン」に舌鼓!
-参加者全員が「おひとり様」で気兼ねなくご参加!-
日本三大桜のひとつ
三春の滝桜へご案内♪
…国の記念物で日本三大桜のひとつで、枝全体を幾重にも垂れ下げたまま、淡紅色の小さな花をなだれ落ちるように咲かせる姿が飛沫をあげる滝のように壮麗です。
三春滝桜開花状況(2019年~2023年)
【1】咲き始め 【2】三分咲き 【3】五分咲き 【4】満開 【5】散り始め 【6】葉桜
2023年 【1】3/27 【2】3/30 【3】3/31 【4】4/1 【5】4/6 【6】4/11
2022年 【1】4/8 【2】4/10 【3】4/11 【4】4/12 【5】4/15 【6】4/23
2021年 【1】3/30 【2】3/31 【3】3/31 【4】4/1 【5】4/10 【6】4/14
2020年 【1】4/1 【2】4/3 【3】4/4 【4】4/7 【5】4/14 【6】4/26
2019年 【1】4/8 【2】4/13 【3】4/14 【4】4/16 【5】4/22 【6】4/24
船岡城址公園…桜をはじめ、季節の花々が彩る・・・・・
1日目
【集合場所・集合時間/福岡空港・6:20~8:00】
福岡空港(7:00~9:00発)
↓
(注1)
↓
仙台空港
↓
○船岡城址公園
(さくら名所100選の地)
↓
○白石川堤一目千本桜
(さくら名所100選の地/船岡城址公園と各自負担にて昼食時間含め約120分)
↓
○霞城公園
(約1500本の桜が咲き誇る/約40分)
↓
天童市(17:35頃着)<泊>
*各自にてホテルから徒歩圏内の倉津川の桜ライトアップをお愉しみください。
※ご夕食はホテル周辺等で各自負担にてお取りください。
【バス走行距離:105km】
(注1)利用便が伊丹空港で乗り継ぐ際は、国内線旅客施設使用料(往復1360円)が別途必要となります。
2日目
ホテル(8:00発)
↓
○上杉神社
(戦国時代の名将上杉謙信公を祀る神社/約30分)
↓
◎三春滝桜
(さくら名所100選。樹齢1000年を超えるベニシダレザクラ/約50分)
↓
<各自負担にて昼食時間含め休憩/約60分>
↓
◎花見山公園
(色とりどりの桜や桃を観賞/約80分)
↓
<ホテルチェックイン後、夕食会場へご案内。約700m・徒歩約12分>
↓
仙台名物牛タン膳(約60分)
↓
<各自ホテルへご移動ください。>
↓
仙台市<泊>
【バス走行距離:315km】
3日目
ホテル(9:00発)
↓
○仙台城跡
(伊達政宗公ゆかりの史跡。◎青葉城展示資料館/約40分)
↓
○西行戻しの松公園
(260本余の桜の名所で展望台からは桜と松島湾の絶景が楽しめます。/約20分)
↓
○日本三景・松島
(あの松尾芭蕉も愛した美しい風景をお愉しみ/各自負担にて昼食時間含め約120分)
↓
○鹽竈神社
(陸奥国一之宮として古から敬われてきた神社/約40分)
↓
仙台空港
↓
(注1)
↓
福岡空港(18:20~22:00着)
【バス走行距離:95km】
(注1)利用便が伊丹空港で乗り継ぐ際は、国内線旅客施設使用料(往復1360円)が別途必要となります。
掲載あと14日
出発地 |
福岡【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 宮城、山形、福島 |
交通手段 | 飛行機 |
春彩に染まる南東北を4日間でじっくり巡る!
1泊目はにっぽんの温泉100選の名湯・蔵王温泉にご宿泊!
2日目に旅情溢れるローカル列車『山形鉄道フラワー長井線』の車窓からお花見を楽しむ!
南東北の桜名所へご案内
[桜の開花時期]
・船岡城址公園:例年4月上旬~4月中旬※日本観光振興協会調べ
・霞城公園:例年4月中旬~4月下旬※日本観光振興協会調べ
・日中線記念自転車歩行者道しだれ桜:例年4月中旬~4月下旬※日本観光振興協会調べ
・会津・鶴ヶ城公園:例年4月中旬~4月下旬※日本観光振興協会調べ
・三春の滝桜:例年4月上旬~4月中旬※みはる観光協会調べ
・花見山公園:例年4月中旬~4月下旬※福島市観光コンベンション協会調べ
※桜の開花時期は、例年と異なり前後する場合がございます。
1泊目はにっぽんの温泉100選の蔵王温泉にご宿泊!
2泊目は山々に囲まれた秀逸な景観、美人の湯として名高い名湯東山の湯をご堪能ください!
3泊目はオールインクルーシブホテル・・・・・
1日目
【集合場所・集合時間/福岡空港・6:20~11:20
ご集合場所に到着後、カウンターにて受付をお済ませください。その際に搭乗券をお渡し致します。
ご昼食は各自負担にてご用意いただくなど現地空港到着までにお済ませください。
福岡空港(7:00-12:20発)
↓
仙台空港
↓
○船岡城址公園
(さくら名所100選の地/約40分)
↓
蔵王温泉(18:00-18:30頃着)<泊>
【バス走行距離:95km】
2日目
ホテル(9:10発)
↓
○霞城公園
(約1500本の桜が咲き誇る/約40分)
↓
荒砥駅
↓
++++
↓
<山形鉄道フラワー長井線(沿線には樹齢1000年を超える古典桜/約20分)
※自由席となる為、着席できない場合がございます。
また乗車区間や車両デザインが変更となる場合がございます。>
↓
++++
↓
長井駅
↓
米沢牛鍋&ローストビーフ膳のご昼食(約50分)
↓
○日中線記念自転車歩行者道しだれ桜(約30分)
↓
<一旦ホテルにチェックイン>
↓
○鶴ヶ城ライトアップ
(さくら名所100選の地。幻想的な夜桜と鶴ヶ城の美しいコントラストをお楽しみ。
※天守閣博物館は時間外の為、入館出来ません。/約90分)
↓
東山温泉(19:00頃着)<泊>
※ご夕食は鶴ヶ城へご案内後、ホテルにてお取りいただきます。
【バス走行距離185km】
3日目
ホテル(9:30発)
↓
◎三春の滝桜
(さくら名所100選の地。樹齢1000年を超えるベニシダレザクラ/約70分)
↓
<途中休憩/各自負担にてご昼食時間含め約50分>
↓
◎花見山公園
(色とりどりの桜や桃を観賞/約80分)
↓
遠刈田温泉(17:30頃着)
※オールインクルーシブなので夕食時もアルコールなど飲み物をお愉しみいただけます。
【バス走行距離:205km】
4日目
ホテル(9:00発)
↓
○日本三景・松島
(あの松尾芭蕉も愛した美しい風景をお愉しみ/約50分)
↓
(ご昼食はご搭乗前までに各自負担にてお済ませください。)
仙台空港
↓
福岡空港(17:00-21:55着)
【バス走行距離:115km】
1〜20件 / 全197件(全10ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
北海道発 |
|
---|---|
東北発 |
|
関東発 |
|
北陸・甲信越発 |
|
中部発 |
|
関西発 |
|
中国発 |
|
四国発 |
|
九州発 |
|
沖縄発 |
|
グルメ |
グルメ すべて
|
---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
|
果物狩り |
果物狩り すべて
|
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
|
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 |
温泉 すべて
|
歴史・世界遺産 |
歴史・世界遺産 すべて
|
テーマパーク |
テーマパーク すべて
|
登山、トレッキング、ハイキング |
登山、トレッキング、ハイキング すべて
|
ゴルフ | ゴルフ すべて |
ビーチ | ビーチ すべて |
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて |
その他 |
その他 すべて
|
自然・絶景 |
自然・絶景 すべて
|
レジャー体験 |
レジャー体験 すべて
|