出発日
日数
交通手段
キーワード
21件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:福岡
出発日:2025年01月18日 ほか
テーマ:レジャー体験
大人1名
8,240円〜8,480円
催行決定日あり
出発地:福岡
出発日:2025年01月18日 ほか
テーマ:ミステリー
大人1名
9,990円
催行決定日あり
出発地:福岡
出発日:2025年01月19日 ほか
テーマ:ミステリー
大人1名
9,990円
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | バス |
◆冬の福岡観光“いいとこどり”コースをご用意!
『糸島かき小屋』『伊都彩菜』 と『津屋崎千軒』 国指定文化財特別見学、『宮地嶽神社』全国に鎮座する宮地嶽神社の総本宮
★ ココが違う!! 糸島でも数ある牡蠣小屋の中から「炭火焼き小屋」を厳選しました。
・遠赤外線効果で広範囲に焼くことが可能で一気に高火力で焼き上げることで旨味抜群!!
・暖かい炎と風情を感じながらの牡蠣小屋にて海鮮牡蠣セットを堪能!!
メインの焼き牡蠣を大盛りにしました[牡蠣を通常1キロ⇒1,3キロへ30%増し]
・生ビール1缶&翠ジンソーダ1缶 [それぞれ350ML缶・計2缶付]
* 未成年の方やビール苦手な方はお茶ペットボトル1本をご用意いたします=「その他要望に記載下さい」
*ツアー代金もうれしい値♪ 24日(にしてつDAY) 1月24日、2月24日は謝恩日にしてつDAY価格にてご案内!
○牡蠣小屋
船越漁港の牡蠣小屋にて、炭火で焼いた牡蠣をご堪能ください!
*焼き牡蠣 約1.3キロ(1300g)
*牡蠣めし *牡蠣汁 *サザエ *ホタテ 付いてきます♪
□□ かき小屋についてご案内 □□
1) 飲料(アルコール類含む)の持込は可能です。かき小屋でも販売しています。
2) 食べ物の持込は衛生上不可。 調味料類は可。ポン酢・醤油はテーブルにございます。
3) 道具類(ジャンパー・牡蠣開けナイフ・軍手)はございます。
※テーブル・炭火代も含まれております。
※(牡蠣大盛り=かき小屋通常販売1キロ、当社昨年比30%増し)
○伊都菜彩
糸島の恵みを楽しめる農畜産物やスイーツ、パン、花、お酒などを販売♪
地元だけでなく、近隣から来店者があとを絶ちません!
大人気店でのお買い物をお楽しみください。
○津屋崎千軒
昔の面影を残した趣きある町並みが魅力的です。
その中でも●国重要文化財●『豊村酒造旧醸造場』を見学します。さらに3種の特別試飲付き。
※今回のツアーのために特別公開・解説員付きでご案内します。
○宮地嶽神社(みやじだけ じんじゃ)
風格ある大しめ縄がシンボルです。
パワースポットとしても人気を集めております。3つの日本一[大注連縄・大太鼓・大鈴]も必見です。
また航空会社のCMで『光の道』や 『松ケ枝餅』も有名になりました。
博多バスターミナル 2階21番 バスハイク専用のりば 発[JR博多駅隣接・博多口側 ※のりば2階へは黄色エスカレーター利用]
(8:55集合/9:05発)
↓
天神・日本銀行前 発 [昭和通り/中央郵便局中洲寄り]
(9:10集合/9:20発)
↓
○伊都菜彩(買物)[約35~40分]JA糸島直営の直売所。来店客数はなんと2,000万人を突破する人気店で農畜産物の97%が糸島産です
↓
○糸島牡蠣小屋・船越漁協 千龍丸(昼食)[約1時間]糸島の海の恵み・名物カキ小屋にて、どーんと牡蠣1,3キロ含む
バスハイク特別セットでたっぷりとご満喫ください
【協賛】水と生きる SUNTORY サントリー
<★サントリー生ビール[トリプル生]350ml缶>
<★翠ジンソーダ350ml缶> 各1缶付き ※未成年の方はお茶となります
↓
○津屋崎千軒 街並み見学[約25分]
国の重要文化財 豊村酒造特別見学と試飲 <豊村酒造旧醸造場施設>[約25分]
↓
○宮地嶽神社(御参拝)[約40~45分]「何事にも打ち勝つ開運の神」 約1700年も前から信仰されています。
嵐のメンバーが主演する航空会社のCMで「光の道」と呼ばれ、さらに全国に知れ渡りました。
↓
~有料道路[都市高速] ~
↓
天神 着(15:50頃)
↓
博多駅 着(16:00頃)
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 大分 |
交通手段 | バス |
=開運祈願!パワースポット大分三社詣=
①宇佐神宮 ②富来神社 ③薦神社
〇古来より縁起魚として知られる鯛を老舗の名店「若栄屋」でご堪能♪
城下町杵築で江戸時代初期より約300年続く老舗料理屋「若栄屋」!
人気コミック『美味しんぼ』で紹介されたこともあり、全国にその名が知れ渡りました。
胡麻だれと新鮮な鯛の切り身、これに出汁ではなく、茶所としても有名な地元杵築の熱々のお茶をかけるのが若栄屋流!
杵築のお殿様も愛した名物「鯛茶漬うれしの」を含む自慢の御膳をご賞味ください♪
~お品書き~
・季節の小鉢3種
・茶碗蒸し
・鯛兜焼き
・鯛茶漬け うれしの
・香の物
・甘味
〇本殿裏の三角池がご神体”神秘の薦神社”へご案内!
別名大貞神社と言われる薦神社は、全国八幡宮の総本宮である宇佐神宮の祖宮と言われています。
本殿裏に位置するご神体である三角池の中には赤い鳥居が立っており、神秘的な雰囲気が漂います。
江戸時代初期の大変珍しい形式の裳階付き三間一戸二重門の神門は、国指定重要文化財に登録されています。
〇八幡様の総本宮 新春の「宇佐神宮」をご参拝
全国に4万社あまりある八幡様の総本宮宇佐神宮へ!
初詣時期だけでも40万人以上、年間になると150万人を超える参拝者が訪れます。
御祭神は在した最古の天皇・応神天皇である八幡大神・比売大神・神功皇后の3柱とされています。
国宝の本殿は朱塗りが美しい堂々とした造りをしており、荘厳な雰囲気が漂います。
他にも良縁に恵まれる「夫婦石」、一生に一度だけ願いを叶えてくれると言う「願掛け地蔵」などパワーを感じるスポットが沢山!
※宇佐神宮では、令和5年6月中旬 ~ 令和7年3月末までの間(予定)、『勅祭記念事業 上宮南中楼門及び東西回廊屋根・申殿工事』を実施しており、現在全体をご覧いただくことができません。ご参拝につきましては平常通りお参りいただけます。
〇金運アップのパワースポット富来神社で開運祈願!
富が来る=富来(とみく)といった縁起の良い呼び名で、金運・宝くじ運がアップすると全国よりたくさんの参拝者が訪れる富来神社。
特に強いパワーが得られると評判なのが「開運運玉唐獅子(かいうんうんぎょくからじし)像」。
神殿に向かって右手に設置された案内看板に沿って歩くと、先に「子連れの雄唐獅子」が、さらに裏手に回ると「開運運玉唐獅子像」が鎮座します。見てふれて強運を祈願しましょう♪
博多バスターミナル 2階21番 バスハイク専用のりば 発(8:00集合/8:10発)
↓
~有料道路~
↓
○大貞八幡宮薦神社 [自由参拝/約40分]*池の中に赤い鳥居が立っている神秘的な神社
↓
○宇佐神宮 [自由参拝/約65分]*全国に4万社ある八幡宮の総本宮
↓
昼食:若栄屋にて「鯛茶漬うれしの」のご昼食 [約60分]*江戸時代より続く300年以上続く老舗料理屋
杵築のお殿様が愛した絶品「鯛茶漬うれしの」をご賞味ください♪
↓
~開運ロードとみくじ(車窓)~
↓
○富来神社 [自由参拝/約30分]*金運アップのパワースポット!
↓
○大分の空むさし [お買物・休憩/約25分]*大分空港のすぐ側にある産直所♪
↓
~有料道路~
↓
博多駅前筑紫口側 着 (18:45頃)
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 佐賀、福岡 |
交通手段 | バス |
◆ WEB申込特典 300円OFF!
ウェブサイトからのお申込み時に下記キャンペーンコードの入力で300円引きいたします。
キャンペーンコード 【 BHCPN300 】
※お電話、店頭でのお申込みには適用できません。
☆2025年は巳年!☆
○三宝神社
福岡木工の街・大川市にある三宝神社では白ヘビが飼育されています。
幸せを運ぶといわれている白ヘビは、巳年にぴったり☆
2025年の幸せを祈願しましょう♪
○新北(にきた)神社
新春になると入口の鳥居に巨大恵比寿様が飾られます。
大迫力のサイズに驚くこと間違いなし!
参拝される皆様を見守ってくださいます。
☆*☆*☆*☆*☆*☆
【ツアー限定!】
新北神社で御祈祷!新年の抱負を神様にお伝えしましょう。
さらに縁起物の白ヘビが描かれた御朱印も付いてきます♪
☆*☆*☆*☆*☆*☆
<ご参加者お土産付き♪>
昆布・いりこ・お味噌
うれしい調味料3点セット付!
※幼児参加者は除く
(注)歩く箇所が多い為、履きなれた靴(かかとの低い靴・スニーカーなど)でご参加ください。
(注)当日の交通状況により、行程順序や滞在時間が変更となる場合があります。
天神・日本銀行前 発(8:30集合/8:40発)
↓
~有料道路~
↓
○佐嘉神社(参拝)[約30分] *1つの境内に神社が八社も祀られている珍しい神社
↓
○のなか蒲鉾直売所[約30分] *試食もできる!老舗蒲鉾工場の直売所でお買物♪
↓
○佐賀市内(昼食)[約1時間]
↓
○新北神社(参拝)[約30分]*秦の始皇帝「徐福」が植えたとされるビャクシンにも注目!
☆ツアー限定!御祈祷&御朱印付き☆
↓
○三宝神社(参拝)[約30分]*白蛇の館にて白ヘビの見学も♪
↓
○奥八女 茶の葉堂(抹茶たて体験・お茶菓子つき)[約50分]*ほっと安らぐ空間で八女のお抹茶を嗜みます
↓
~有料道路~
↓
天神・日本銀行前 着(16:50頃)
(注)歩く箇所が多い為、履きなれた靴(かかとの低い靴・スニーカーなど)でご参加ください。
(注)当日の交通状況により、行程順序や滞在時間が変更となる場合があります。
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 宮崎 |
交通手段 | バス |
◆ WEB申込特典 300円OFF!
ウェブサイトからのお申込み時に下記キャンペーンコードの入力で300円引きいたします。
キャンペーンコード 【 BHCPN300 】
※お電話、店頭でのお申込みには適用できません。
パワースポットをめぐる人気のコースです!
* 幣立神宮
九州のおへそ、熊本県上益城郡旧蘇陽町(現山都町)にあるパワースポット!
伊勢神宮や高野山などの大きな神社・仏閣と同じく、中央構造線上に鎮座しており、高天原(たかまがはら)神話の発祥の地とされています。深い森林に囲まれ、神聖な空気が漂う境内には、ヒノキの御神木があり、その歴史は15,000年とも。
※本殿まで150段の階段を上ります。
*昼食は「神楽宿」にて 天村雲高千穂牛御膳 をどうぞ♪
高千穂牛の陶板焼きや高千穂名物かっぽ酒、宮崎県産のチキン南蛮などをご賞味ください!
・食前酒 かっぽ酒(おちょこ一杯ずつとなります)
・小鉢 高千穂産秘伝油みそ、酢の物
・苫屋 お煮しめ、だし巻き玉子、椎茸南蛮、祖母山豆
・台の物 高千穂牛陶板焼き
・揚げ物 宮崎県産チキン南蛮
・椀物 赤だし
・御飯 きのこの炊き込みご飯
・甘味 白玉入り あわぜんざい
※こども料金でご参加の場合、お子様向け料理となります。
※一部変更になる場合があります。
* 高千穂峡
真名井の滝など大自然が作り出した幻想な渓谷。
※滞在時間の都合上、高千穂峡ボートの乗船は出来ません。
※高千穂峡では、約40分ほど歩いて渓谷を散策します。
☆連休など混雑が予想される日にちでは、臨時駐車場を循環するシャトルバスが運行しております。(お一人あたり200円/※ツアー代金には含まれておりません)
ご希望の際はお客様にてお支払いの上ご利用いただきます。
運行日など詳細はコチラからご確認くださいませ。
* 天岩戸神社(西本宮)
日本神話(古事記・日本書紀)の中に記されている天岩戸神話の舞台となった場所。
天照大御神がお隠れになられた天岩戸(洞窟)を御神体としてお祀りしている神社です。
ご利益:諸願成就
* 天安河原
天岩戸神社(西本宮)より約500メートル川上にある大きな洞窟。
天照大御神がお隠れになった際、天地暗黒となり、八百万の神がこの河原に集まって神議されたと伝えられています。
いつの時からか、祈願する人たちの手により石が積まれるようになり、神秘的な雰囲気が多くの人を惹きつけます。
※約10分ほど川沿いの山道を歩きます。
* 高千穂神社
高千穂郷八十八社の総社です。
本殿と所蔵品の鉄造狛犬一対は、国の重要文化財に指定されています。
ご利益:縁結び、夫婦円満、諸願成就など
(注)歩く箇所・急な坂・階段がかなり多いです。履きなれた靴(かかとの低い靴・スニーカーなど)でご参加ください。
(注)当日の交通状況により、行程順序や滞在時間が変更となる場合があります。
博多バスターミナル 2階21番 バスハイク専用のりば 発<JR博多駅隣接(博多口側)>(7:30集合/7:40発)
↓
~有料道路~
↓
基山パーキングエリア 下り・セブンイレブン前 発(8:00集合/8:10発)
↓
~有料道路~
↓
○幣立神宮 参拝 [約50分]
↓
○高千穂峡(昼食、散策、買物)[約2時間]
※昼食後、高千穂峡の遊歩道を30分程歩きます。
※滞在時間の都合上、高千穂峡ボートの乗船は出来ません。
↓
○天岩戸神社[西本宮]・天安河原 参拝[約1時間15分]
↓
○高千穂神社 参拝[約25分]
↓
~有料道路~
↓
基山PA 着(18:30頃)→
↓
~有料道路~
↓
博多駅前筑紫口側 着 (19:00頃)
(注)歩く箇所・急な坂・階段が多い為、履きなれた靴(かかとの低い靴・スニーカーなど)でご参加ください。
(注)当日の交通状況により、行程順序や滞在時間が変更となる場合があります。
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 長崎 |
交通手段 | バス |
◆ WEB申込特典 300円OFF!
ウェブサイトからのお申込み時に下記キャンペーンコードの入力で300円引きいたします。
キャンペーンコード 【 BHCPN300 】
※お電話、店頭でのお申込みには適用できません。
☆*どこを切り取っても輝く名画のような光の街*☆
ハウステンボスの美しい街並みが
冬のヨーロッパを訪れたかのような、温もりあふれる輝きの世界に♪
■ハウステンボスのイルミネーションが“世界一”の称号を獲得しました!
(一社)夜景観光コンベンション・ビューローが主催するインターナショナルイルミネーション アワードにおいて、
イルミネーションイベント部門 優秀エンタテインメント賞の第1位を 2023年、2024年と2年連続の受賞☆
■心ときめくイルミネーション
まるで絵本の中!華やかでときめくイルミネーションをお楽しみください♪
ディナーを楽しんだホテルアムステルダムの前にある広場で点灯式が開かれます☆
■ウィンターナイト花火
夜空に打ち上げられる花火の輝きで、さらに特別なひと時を…
※このプランでは花火観覧席はついておりません。園内のお気に入りスポットで思い思いにお楽しみください。
音楽噴水ショーとともに花火を楽しめる「ウォーターガーデン」エリアがオススメです♪
本ツアーでは約40施設のアトラクション、移動に便利な場内バスやカナルクルーザー、
期間限定のイベント&ショー、美術館にてご利用いただけるパスポートつき!
※園内は石畳の箇所が多いため、歩きやすい靴でのご参加をおすすめします。
天神・日本銀行前 発(13:20集合/13:30発)
↓
~有料道路~
↓
基山パーキングエリア 下り・セブンイレブン前 発(13:50集合/14:00発)
↓
~有料道路~
↓
ハウステンボス到着(15:30頃)
☆まるで絵本の中の世界!☆ ご自由に園内をお楽しみください♪
*2/8(土)・9(日)・22(土)・23(日)は,100万本のチューリップ祭が開催中!
*日没にはアムステルダム広場で点灯式!
*20:30からはウィンターナイト花火!(約10分間)
ハウステンボス 発(21:10頃※予定)
↓
~有料道路~
↓
基山パーキングエリア 上り 着(22:40頃)
↓
~有料道路~
↓
天神・日本銀行前 着(23:10頃)
注1:帰着時は深夜のため,公共交通機関が終了している場合がございます。事前にご確認をお願いします。
注2:ツアーの中にお食事は含まれておりません。各自園内のレストランをご利用ください。
注3:夜間は冷え込みますので防寒対策を各自ご準備ください。
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神), 北九州市(小倉・門司・黒崎)】
|
---|---|
目的地 | 佐賀 |
交通手段 | バス |
例年梅や河津桜の花便りが届くこの時季に肉とイチゴをたっぷり堪能する佐賀うまかと探しの旅。肉は佐賀県が全国に誇るブランド肉「佐賀牛」を通常60gのところ40g増量してド~ンと100gすき焼きでご賞味♪ イチゴは予め収穫してある苺を20分間食べ放題でご用意♫ さらに、その大きさにビックリする縦17cm、横12cmの容器に入ったジャンボ苺スイーツのお土産もお付けしました♬
◇小倉駅(8:40)
↓
◇引野口(9:00)
↓
◇博多駅(10:00)
↓
◆武雄、御船ヶ丘梅林(2月出発予定)又は相知、伊岐佐川の河津桜(3月出発予定)
↓
◆武雄温泉物産館(増量佐賀牛すき焼き膳の昼食:100g)
↓
◆佐賀県立宇宙科学館(最新プラネタリウムで星空銀河体験:約30分)
↓
◆有田ポーセリンパーク(3種類の梅酒飲み比べ試飲、予め収穫してある苺の食べ放題:20分)
↓
◇博多(18:10頃)
↓
◇引野口(19:10頃)
↓
◇小倉(19:30頃)
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | バス |
◆ WEB申込特典 300円OFF!
ウェブサイトからのお申込み時に下記キャンペーンコードの入力で300円引きいたします。
キャンペーンコード 【 BHCPN300 】
※お電話、店頭でのお申込みには適用できません。
○豊村酒造
福津・津屋崎にある歴史深い酒造で、明治期には福岡県下で最大級の醸造量を誇りました。
その醸造場施設が2023年に国の重要文化財に!
趣ある蔵をガイド説明付きで見学と、代々受け継がれた日本酒を試飲いただきます♪
代表銘柄:豊盛(とよさかり)
○宗像大社・辺津宮
天照大神の三女神が沖津宮・中津宮・辺津宮にそれぞれ祀られており、この三宮を総称して「宗像大社」といいます。
今回ご案内する「辺津宮」には市杵島姫神が祀られており、本殿と拝殿は国指定の重要文化財になっています。
○ぶどうの樹 in岡垣
福岡をはじめ全国にも展開している「ぶどうの樹」の岡垣エリアでペアリングランチ!
*ペアリングとは
レストランが料理一皿ごとに最も合うドリンクを一緒に提供してくれる新しい食事スタイルのことです。
良質な水を使用した日本酒、ワインなどが生産される岡垣で、料理とお酒の相性を是非お楽しみください♪
○七曜酒造
みやま市で創業しましたが、日本酒造りに適した良質な水を求めて令和4年に岡垣に移転。
生酒「ゆうま」は、博多祇園山笠の人形師・中村弘峰さんが手がけたボトルラベルにも注目です☆
代表銘柄:七曜
○ぶどうの樹ワイナリー
岡垣町のぶどう畑で育てたぶどうを自社ワイナリーで醸造したオリジナルワインが自慢!
ワインショップではぶどうの樹のソムリエ厳選の世界各国のワインなどが80種類ならびます。
ツアーではワイナリー見学も。美味しいワインが出来上がる行程を学び、試飲をお楽しみください♪
(注)歩きやすい靴でのご参加をおすすめします。
(注)当日の交通状況により、行程順序や滞在時間が変更となる場合があります。
天神・日本銀行前 発(8:00集合/8:10発)
↓
~有料道路~
↓
○豊村酒造(酒蔵見学・試飲)[約1時間] *2023年に醸造場施設が国の重要文化財に指定されました♪
↓
○宗像大社(自由参拝)[約30分] *道の神様。交通安全祈願でも有名です♪
↓
○道の駅むなかた(買物)[約45分] *全国道の駅グランプリで常に上位の人気道の駅☆
↓
○ぶどうの樹[約1時間50分] ☆相性の良い食事とお酒をたのしむ!ペアリングランチ☆
↓
○七曜酒造(試飲・買物)[約20分]
↓
○ぶどうの樹ワイナリー(ワイナリー見学・試飲)[約40分]
↓
~有料道路~
↓
天神・日本銀行前 着(16:10頃)
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 長崎 |
交通手段 | バス |
このプランのポイントは…
・乗ってみたい!海沿いを走る人気観光列車「しまてつカフェトレイン」を西鉄旅行が貸切運行!
島原の海と山を眺めながら地元グルメと三種のスイーツをお楽しみください♪
・長崎の桜名所巡りもお楽しみ!お城と桜の風雅な情景が楽しめる「島原城」、
約2,000本の桜が咲き誇る日本さくら名所100選の地「大村公園」の桜観賞へご案内♪
〇<西鉄旅行貸切>ここでしか味わえない地元グルメとスイーツを楽しむ♪しまてつカフェトレインに乗車!
海沿いを走る観光列車「しまてつカフェトレイン」に乗車!
列車の心地よい揺れを感じながら、地元グルメとスイーツをご堪能いただけます。
途中に「日本一海に近い駅」といわれる大三東(おおみさき)駅に停車。
海を眺めながらティータイムを楽しんだり、黄色いハンカチに願い事や大切な人へのメッセージを書いて幸せ祈願をすることができます。
旅の思い出に、大切な人への願い事を書いてみてはいかがでしょうか。
※黄色いハンカチは大三東駅の「幸せの黄色いハンカチガチャガチャ」で購入できます(料金:1回500円/現金のみ)。
【ランチメニュー】
3月:いろどり愛菜弁当・生どら(いちご)・黒棒・雲仙野菜ぷりん(じゃがいも)
※メニューは月毎に変更となります。
【お飲み物】
ほうじ茶、カフェトレイン特製コーヒー付き
※お子様はジュースをご準備してます。
○江戸時代からの桜の名所!お城と桜の風雅な情景を楽しめる島原城。
日本の城郭建築の傑作であり、多くの災禍を乗り越えてきた島原城は、2024年で築城400年を迎えました!
現在の天守閣は1964(昭和39)年に復元されたもので、1階はキリシタン史料館となっており、有名なキリシタン大名有馬晴信の南蛮貿易時代から島原の乱までの関連資料が数多く展示されています。
古くから桜の名所として知られており、お堀端には約250本のソメイヨシノが咲き誇り、お城と桜の風雅な情景を楽しむことができます。
花の見頃(例年):例年3月下旬~4月上旬
〇約2,000本の桜!日本さくら名所100選の地「大村公園」へご案内♪
大村公園は3月中旬から4月中旬にかけて、国指定の天然記念物オオムラザクラをはじめ、20品種以上、約2000本の桜が順次開花し、公園一帯をピンク色に染め人々の目を楽しませます。
城の南堀に面した美しい石垣の勾配とソメイヨシノが織りなす景色は、
桜の季節ならではの城下町の風情が漂います。
※「さくら名所100選」は(公財)日本さくらの会選定
花の見頃(例年):3月中旬~4月中旬頃
博多バスターミナル 2階21番 バスハイク専用のりば 発(8:10集合/8:20発)
↓
基山パーキングエリア内(下り)セブンイレブン前(8:50発)
↓
~有料道路~
↓
★観光列車しまてつカフェトレイン乗車★
○諫早駅(11:10発)
↓
+
↓
~地元グルメと三種のスイーツをお楽しみください~
↓
○日本一海に近い駅のひとつ「大三東駅」(約45分間停車)
↓
+○島原駅(13:10着) →
↓
~貸切バスに乗車~
↓
○島原城 [桜観賞・入城見学/約50分] *江戸時代からの桜の名所・日本の城郭建築の傑作
↓
○長崎カステラランド [お買物/約30分] *千々石湾を一望!長崎のお土産が揃う和泉屋でお買物♪
↓
○大村公園 [桜観賞/約60分] *約2,000本の桜が咲き誇る 日本さくら名所100選の地
↓
~有料道路~
↓
基山PA 着(19:00頃)
↓
博多駅 着(19:30頃)
(注)桜の時期は気象状況により前後します。出発日により、開花前または見頃を過ぎている場合がございます。予めご了承ください。
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | バス |
◆ WEB申込特典 300円OFF!
ウェブサイトからのお申込み時に下記キャンペーンコードの入力で300円引きいたします。
キャンペーンコード 【 BHCPN300 】
※お電話、店頭でのお申込みには適用できません。
飯塚の魅力再発見!シュガーロードと飯塚のうまかもん巡り♪
○ひよ子工場
福岡銘菓として人気のひよ子。誕生は大正元年・筑豊の飯塚でつくられました。
生みの親・石坂家の三代目が、日本一の菓子屋を夢見て昭和39年、東京オリンピックを契機に東京へと目を向けて東京ひよ子が誕生しました。
本ツアーでは、愛くるしいひよ子がつくられる工場を見学♪
お1人様ひとつずつ、ひよ子の試食もあります◎
あなたはどこから食べますか?
○なんばん往来 本店
かつて長崎街道(シュガーロード)で異国と江戸をつないでいた時代に生まれた『なんばん往来』。
まるでギャラリーのようになんばん往来シリーズが選べるギフトコーナーでお買物!
【ちょっぴりプレゼント】 お1人様1個なんばん往来つき♪
○旧伊藤伝右衛門邸
筑豊の炭鉱王と呼ばれた伊藤伝右衛門と、歌人の柳原白蓮が過ごした美しい邸宅。
♪2~3月は『いいづか雛のまつり』♪
約1100点の雛人形や道具が20畳分を埋め尽くす座敷雛に注目です!
(注)ひよ子工場見学と旧伊藤伝右衛門邸では、お履物は脱いでご見学いただきます。
(注)当日の交通状況により、行程順序や滞在時間が変更となる場合があります。
天神・日本銀行前 発(9:20集合/9:30発)
↓
~有料道路~
↓
○ひよ子工場見学と買物[約1時間] *工場の見学は約30分です。
↓
○なんばん往来(買物)[約25分]【ちょっぴりプレゼント!】お1人様1個なんばん往来つき♪
↓
○【昼食】のがみプレジデントホテル・日本海[約50分]*和食御膳の昼食♪
↓
○旧伊藤伝右衛門邸[約60分]*様々な芸術的技法を取り入れた歴史的建造物♪
↓
【平日発】
○カカオ研究所(買物)[約30分]*チョコレート、焼き菓子、アクセサリーまで、カカオから作る様々な商品を販売☆
【土曜日発】
○たまごん工房 直売所(買物)[約30分]*新鮮卵をつかったスイーツを販売☆
↓
~有料道路~
↓
天神日本銀行前 着(16:20頃)
掲載あと4日
出発地 |
福岡【詳細は予約サイトにてご確認ください】
|
---|---|
目的地 | 佐賀 |
交通手段 | バス |
1. 何が入っているかは開けてのお楽しみ!? 新春わくわく福袋をお持ち帰り♪
2. 武雄の大楠と源頼朝が戦勝祈願をした白い社殿が特徴的な武雄神社へ初詣♪
3. 昼食は佐賀県が全国に誇るブランド肉「佐賀牛」をお好みの焼き加減でご賞味♪
4. まだまだ値段が高い1月に旬のイチゴをド~ンと20分間食べ放題でご用意♪
5. リニューアルオープンしたプラネタリウムが話題の佐賀県立科学館も訪ねます♪
【博多 / 天神 / 基山PA 発着】ルート
●博多駅:JR博多駅筑紫口(ローソンオリエンタルホテル福岡店前)
●天神:天神日本銀行前
●基山PA:基山パーキングエリア(下り、セブンイレブン前)
◇博多駅(9:00)
↓
◇天神(9:20)
↓
◇基山PA(9:50)
↓
◆武雄神社(初詣、樹齢3千年以上と伝わる武雄の大楠も観光)
↓
◆武雄温泉物産館(佐賀牛焼きしゃぶ膳の昼食:60g)
↓
◆佐賀県宇宙科学館(最新プラネタリウムを鑑賞:約30分)
↓
◆有田ポーセリンパーク(14:40~15:40 3種類の梅酒試飲、予め収穫されたイチゴの食べ放題:20分)
↓
◇基山PA(17:40頃)
↓
◇天神(18:10頃)
↓
◇博多(18:30頃)
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 佐賀 |
交通手段 | バス |
◆ WEB申込特典 300円OFF!
ウェブサイトからのお申込み時に下記キャンペーンコードの入力で300円引きいたします。
キャンペーンコード 【 BHCPN300 】
※お電話、店頭でのお申込みには適用できません。
心あたたまる佐賀市を満喫♪
○焼ちくわ体験
佐賀市の老舗かまぼこ店で焼ちくわ体験!
専用の包丁で竹の棒に魚のすり身を巻き付けていきます!
(焼き上げはスタッフが行います)
出来たてのちくわを召し上がれ♪
○佐賀バルーンミュージアム
毎年秋に開催される人気のイベント『佐賀バルーンフェスティバル』
そのバルーンを年中体感できるのがこの施設!
バルーンが飛ぶ仕組みや、バルーン競技は何を競っているのか、いままで知らなかった発見がたくさん!
○いちご狩り食べ放題
旬のいちごを摘んで食べて!見た目の可愛さと美味しさに癒されます♪
「さがほのか」「いちごさん」など全国的にもブランドとして人気の高い品種がそろっています!
☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆
参加者特典:お一人あたり いちご1パック(200g)お土産つき!
☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆
※いちごの生育状況によっては、お土産が『いちごジャム瓶』に変わる場合がございます。
○昼食は佐賀牛の陶板焼き☆
~お品書き~
・佐賀牛(80g)陶板焼き
・焼き野菜
・季節の小鉢4種
・スープ
・ご飯
・香の物
・デザート
※食事会場は「いけす海幸」「駅前シャンリー」いずれかにてご案内いたします。食事内容は同じです。
※こども料金でご参加の場合は「お子様ランチ」となります
天神・日本銀行前 発(8:20集合/8:30発)
↓
~有料道路~
↓
○焼ちくわ体験[約50分]*竹の棒にすり身をまきまき♪焼きたてちくわを味わいます
☆ おさかなドーナツおひとり1つ付き ☆
↓
○佐賀牛の陶板焼き(昼食)[約1時間] ※11:00頃の昼食となります
↓
○佐賀バルーンミュージアム[約1時間] *カラフルなバルーンに囲まれてワクワク♪
↓
○いちご狩り[約50分]*いちご狩り食べ放題!いちご1パックお土産付き☆
↓
○道の駅大和そよかぜ館(休憩・買物)[約30分]*季節のお野菜やフルーツ、特産品が並びます♪
↓
~有料道路~
↓
天神・日本銀行前 着(16:30頃)
※動きやすい、歩きやすい服装でのご参加をおすすめします。
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 宮崎 |
交通手段 | バス |
このプランのポイントは…
・約105mの鉄橋から見る絶景の高千穂!個人では予約の取りにくい高千穂あまてらす鉄道のグランド・スーパーカートに乗車♪
・まるで異世界の入口のような雰囲気が漂う熊本のパワースポット「上色見熊野座神社」へご案内♪
・天孫降臨の地・神話の里 高千穂では、芸能と縁結びにご利益があるとされる荒立神社、
真名井の滝など絶景のパワースポット高千穂峡へご案内!
〇絶景30分の旅!高千穂あまてらす鉄道のグランド・スーパーカートに乗車!
2005年の台風被害で廃線となった旧高千穂鉄道の施設を利用したアトラクション、高千穂あまてらす鉄道の「グランド・スーパーカート」に乗車します!
高千穂から高千穂鉄橋まで約5キロ/約30分の旅をお楽しみください♪
一番の見どころは、高さ約105mの高千穂鉄橋からの絶景!遮るものが無い鉄橋の上から、大渓谷や高千穂の山々の雄大な景色をお楽しみください♪
※雨天時はレインコートをご持参ください(カート内では傘は使用できません)。
※雨天・強風 (風速 10m以上) の場合は、運行を中止する可能性がございます。
運行中止となった場合は、高千穂鉄道記念資料館へご案内いたします。
その場合は、大人料金参加者1,000円、こども料金参加者700円をご返金いたします。
〇天孫降臨の地・高千穂のパワースポット”高千穂峡”と”荒立神社”へご案内!
■絶景・パワースポット”高千穂峡”
日本の滝百選にも指定されている名爆「真名井の滝」がある”高千穂峡”。
太古の昔、阿蘇山の火山活動によって噴出した火砕流が冷え固まり、侵食された断崖がそそり立つ峡谷で、高いところで100m、平均80mの断崖が東西に約7キロに渡って続いています。
※高千穂峡では、バス駐車場より真名井の滝まで渓谷(坂道を含む道 約1km、約30分弱)を歩いて散策いたします。
履きなれた歩きやすい靴でご参加ください。
※滞在時間の都合上、ボートの乗船は出来ません。
■芸能人も多数訪れるパワースポット”荒立神社”
芸能と縁結びにご利益があるとされる”荒立神社”。
多くの芸能人もお忍びで訪れる人気スポットで、拝殿内には天孫降臨や天岩戸神話をあらわした絵画が飾られています。
また、境内には7回打つと7つの願いが叶うという「七福徳寿板木」があり、神秘的な雰囲気が漂います。
〇まるで異世界の入口のようなパワースポット”上色見熊野座神社”へご案内!
約100個の灯籠が並ぶ幻想的な参道が特徴の「上色見熊野座神社」。
有名アニメの聖地としても知られており、世界中から多くの観光客が訪れます。
参道を登ると、まるで別世界に迷い込んだかのような神秘的な雰囲気が広がります。
※神殿までは、約280段の石段があります。履きなれた歩きやすい靴でご参加ください。
博多バスターミナル 2階21番 バスハイク専用のりば 発(7:50集合/8:00発)
↓
~有料道路~
↓
○上色見熊野座神社 [自由参拝/約45分] *まるで異世界の入口のような神秘的な神社
↓
ご昼食:高森田楽の里で「田楽定食」ランチ
□■お品書き■□
・山菜の付出し
・生揚げ
・田楽(いも・やまめ・豆腐・沢ガニとなす・こんにゃく)
・だご汁
・きび飯
※食事内容は変更となる可能性があります。
↓
○荒立神社 [自由参拝/約25分] *芸能人も多数訪れる芸能と恋愛のパワースポット
↓
○高千穂峡散策と千穂の家でお買物 [散策・お買物/約60分]
*真名井の滝など絶景の渓谷を歩いて散策
*高千穂名物のお土産がずらり!千穂の家でお買物
↓
○高千穂あまてらす鉄道 [グランド・スーパーカートに乗車/約30分] *高千穂の雄大な景色を楽しむ約30分の絶景旅
↓
○道の駅 通潤橋 [休憩・お買物/約20分] *2024年1月にオープンした道の駅
↓
~有料道路~
↓
博多駅 着(19:30頃)
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 宮崎 |
交通手段 | バス |
◆ WEB申込特典 300円OFF!
ウェブサイトからのお申込み時に下記キャンペーンコードの入力で300円引きいたします。
キャンペーンコード 【 BHCPN300 】
※お電話、店頭でのお申込みには適用できません。
毎年大人気のこちらのコース!
西鉄旅行オリジナルのプランにてご案内いたします!
ポイント1★日帰りでも効率よく!じっくり見学!
宮崎キャンプをゆっくり、じっくり、見学してください♪
※自由見学です。
※交通状況により滞在時間が変わる可能性がございます。
※雨天時は、はんぴドーム内での練習見学となり、見学スペースが限られます。
ポイント2★うれしい参加者特典!
ツアーに参加された方全員に【足湯入浴券】をプレゼント♪
ポイント3★現地で使えるビレッジクーポン付き!
ホークスビレッジ内の飲食ブースでご利用いただけるホークスビレッジクーポン(500円分)が付いてきます!
昼食などにご利用ください♪
西鉄旅行は福岡ソフトバンクホークス オフィシャルスポンサーです。
協賛:公益社団法人 宮崎市観光協会
(注)歩く箇所が多い為、履きなれた靴(かかとの低い靴・スニーカーなど)でご参加ください。
(注)当日の交通状況により、行程順序や滞在時間が変更となる場合があります。
JR小倉駅(6:20集合/6:30発)<集合場所:JR小倉駅前 北口側>
↓
~有料道路~
↓
引野口(6:50集合/7:00発)<集合場所:高速引野口バス停>
↓
~有料道路~
↓
-------------------------------------------------------------------
○生目の杜運動公園[約4時間半]
福岡ソフトバンクホークス キャンプ見学
現地での食事に使えるホークスビレッジクーポン(500円分)付♪
※自由見学です。
※交通状況により滞在時間が変わる可能性がございます。
※雨天時は、はんぴドーム内での練習見学となります。
見学スペースが限られますので予めご了承ください。
-------------------------------------------------------------------
↓
~有料道路~
↓
引野口(21:30頃)
↓
~有料道路~
↓
JR小倉駅前(21:50頃)
※上記スケジュールは道路状況等により変更となる場合がございます。
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 宮崎 |
交通手段 | バス |
◆ 2025クラブホークス会員 1,000円引き!
・申込時に「その他ご要望欄」に会員番号を入力してください
・事務局の確認が取れた後に適用いたします
詳しくは備考欄をご確認ください
毎年大人気のこちらのコース!
西鉄旅行オリジナルのプランにてご案内いたします!
ポイント1★毎年人気のトークショーを開催
現役選手が登場!(選手名は未定です)
柴原洋さんを交えたトークショーでお楽しみ下さい。
※選手のコンディション等により、参加の取りやめや参加選手が変更となる場合がございます
ポイント2★宮崎キャンプの様子を見学!
宮崎キャンプをゆっくり、じっくり、見学してください♪
※自由見学です。
※交通状況により滞在時間が変わる可能性がございます。
※雨天時は、はんぴドーム内での練習見学となり、見学スペースが限られます。
ポイント3★うれしい参加者特典!
ツアーに参加された方全員に【足湯入浴券】をプレゼント♪
ポイント4★現地で使えるビレッジクーポン付き!
ホークスビレッジ内の飲食ブースでご利用いただけるホークスビレッジクーポン(1,000円分)が付いてきます!
昼食などにご利用ください♪
西鉄旅行は福岡ソフトバンクホークス オフィシャルスポンサーです。
協賛:公益社団法人 宮崎市観光協会
1日目
博多駅筑紫口 貸切バス駐車場(7:10集合/7:20発)
↓
~有料道路~
↓
基山パーキングエリア(7:40集合/7:50発)
<集合場所:基山PA下り セブンイレブン前>
↓
~有料道路~
↓
-------------------------------------------------------------------
○生目の杜運動公園[約4時間半]
福岡ソフトバンクホークス キャンプ見学
現地での食事に使えるホークスビレッジクーポン付♪
※自由見学です。
※交通状況により滞在時間が変わる可能性がございます。
※雨天時は、はんぴドーム内での練習見学となります。
見学スペースが限られますので予めご了承ください。
-------------------------------------------------------------------
~ フェニックス・シーガイア・リゾート内 サミットホールにて
現役選手 と 柴原洋さんによるトークショー
↓
終了後 ホテルチェックイン (19:30頃予定)
2日目
朝食 ホテルにて
ホテル8:30出発
↓
-------------------------------------------------------------------
○生目の杜運動公園[約7時間]
福岡ソフトバンクホークス キャンプ見学
※自由見学です。
※交通状況により滞在時間が変わる可能性がございます。
※雨天時は、はんぴドーム内での練習見学となります。
見学スペースが限られますので予めご了承ください。
-------------------------------------------------------------------
↓
~有料道路~
↓
基山パーキングエリア(19:30頃)
↓
~有料道路~
↓
博多駅(20:00頃)
※上記スケジュールは道路状況等により変更となる場合がございます。
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 宮崎 |
交通手段 | バス |
◆ 2025クラブホークス会員 1,000円引き!
・申込時に「その他ご要望欄」に会員番号を入力してください
・事務局の確認が取れた後に適用いたします
詳しくは備考欄をご確認ください
◎このプランのポイントは…
毎年大人気のこちらのコース!
西鉄旅行オリジナルのプランにてご案内いたします!
ポイント1★毎年人気のトークショーを開催
現役選手が登場!(選手名は未定です)
柴原洋さんを交えたトークショーでお楽しみ下さい。
※選手のコンディション等により、参加の取りやめや参加選手が変更となる場合がございます
ポイント2★宮崎キャンプの様子を見学!
宮崎キャンプをゆっくり、じっくり、見学してください♪
※自由見学です。
※交通状況により滞在時間が変わる可能性がございます。
※雨天時は、はんぴドーム内での練習見学となり、見学スペースが限られます。
ポイント3★うれしい参加者特典!
ツアーに参加された方全員に以下の内容をプレゼント♪
*足湯入浴券
ポイント4★現地で使えるビレッジクーポン付き!
ホークスビレッジ内の飲食ブースでご利用いただけるホークスビレッジクーポン(1,000円分)が付いてきます!
昼食などにご利用ください♪
西鉄旅行は福岡ソフトバンクホークス オフィシャルスポンサーです。
協賛:公益社団法人 宮崎市観光協会
1日目
小倉駅北口(6:20集合/6:30発)
↓
~有料道路~
↓
引野口(6:50集合/7:00発)
↓
~有料道路~
↓
-------------------------------------------------------------------
○生目の杜運動公園[約4時間半]
福岡ソフトバンクホークス キャンプ見学
現地での食事に使えるホークスビレッジクーポン付♪
※自由見学です。
※交通状況により滞在時間が変わる可能性がございます。
※雨天時は、はんぴドーム内での練習見学となります。
見学スペースが限られますので予めご了承ください。
-------------------------------------------------------------------
↓
~ フェニックス・シーガイア・リゾート内 サミットホールにて
現役選手 と 柴原洋さんによるトークショー
終了後 ホテルチェックイン (19:30頃予定)
2日目
朝食 ホテルにて
ホテル8:30出発
↓
-------------------------------------------------------------------
○生目の杜運動公園[約7時間]
福岡ソフトバンクホークス キャンプ見学
※自由見学です。
※交通状況により滞在時間が変わる可能性がございます。
※雨天時は、はんぴドーム内での練習見学となります。
見学スペースが限られますので予めご了承ください。
-------------------------------------------------------------------
↓
~有料道路~
↓
引野口(21:00頃)
↓
小倉駅(21:20頃)
※上記スケジュールは道路状況等により変更となる場合がございます。
出発地 |
福岡【久留米】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | バス |
◆冬の福岡観光“いいとこどり”コースをご用意!
『糸島かき小屋』『伊都彩菜』 と古代日本の『西の都』大宰府(水城跡・水城館、大宰府政庁跡・大宰府展示館、太宰府天満宮)
★ ココが違う!! 糸島でも数ある牡蠣小屋の中から「炭火焼き小屋」を厳選しました。
・遠赤外線効果で広範囲に焼くことが可能で一気に高火力で焼き上げることで旨味抜群!!
・暖かい炎と風情を感じながらの牡蠣小屋にて海鮮牡蠣セットを堪能!!
メインの焼き牡蠣を大盛りにしました[牡蠣を通常1キロ⇒1.3キロへ30%増し]
・生ビール1缶&翠ジンソーダ1缶 [それぞれ350ml缶・計2缶付]
* 未成年の方やビールが苦手な方はお茶ペットボトル1本をご用意いたします=「その他要望に記載下さい」
○牡蠣小屋
船越漁港の牡蠣小屋にて、炭火で焼いた牡蠣をご堪能ください!
*焼き牡蠣 約1.3キロ(1300g)
*牡蠣めし *牡蠣汁 *サザエ *ホタテ 付いてきます♪
□□ かき小屋についてご案内 □□
1) 飲料(アルコール類含む)の持込は可能です。かき小屋でも販売しています。
2) 食べ物の持込は衛生上不可。 調味料類は可。ポン酢・醤油はテーブルにございます。
3) 道具類(ジャンパー・牡蠣開けナイフ・軍手)はございます。
※テーブル・炭火代も含まれております。
※牡蠣大盛り=かき小屋通常販売1キロ、当社昨年比30%増し
○伊都菜彩
糸島の恵みを楽しめる農畜産物やスイーツ、パン、花、お酒などを販売♪
地元だけでなく、近隣から来店者があとを絶ちません!
大人気店でのお買い物をお楽しみください。
○古代日本の「西の都」
日本の西、筑紫の地に栄えた「西の都」。
白村江の戦いののちに築かれた水城や大野城、基肄城跡(きいじょうあと)など前代の要塞を活かし、その中に約2km四方にわたって碁盤目の街区を設け、大宰府政庁をはじめ、官庁街や官人養成学校、天皇ゆかりの寺院、迎賓館などを備えた、東アジア標準の本格的な都市でした。
現在においても大宰府跡とその周辺景観は当時の面影を残し、宗教施設、迎賓施設、直線的な道や碁盤目の地割跡は、1300年前の古代国際都市「西の都」を現代において体感できる場所です♪
JR久留米駅 発[西口貸切バス駐車場](8:20集合/8:30発)
↓
西鉄久留米駅前 発[日生ビル前](8:30集合/8:40発)
↓
○伊都菜彩(買物)[約40分]
JA糸島直営の直売所。来店客数はなんと2000万人を突破する人気店で農畜産物の97%が糸島産です。
↓
○糸島牡蠣小屋・船越漁協 千龍丸(昼食)[約1時間]
糸島の海の恵み・名物カキ小屋にて、どーんと牡蠣1.3キロ含む バスハイク特別セットでたっぷりとご満喫ください。
【協賛】水と生きる SUNTORY サントリー
<★サントリー生ビール[トリプル生]350ml缶>
<★翠ジンソーダ350ml缶> 各1缶付き ※未成年の方はお茶となります
↓
古代日本「西の都」大宰府を地元ガイドがご案内
○水城館・水城跡[約30分]
↓
○大宰府政庁跡・大宰府展示館[約40分]
↓
○太宰府天満宮(自由参拝・参道散策)[約70分]
↓
西鉄久留米駅前 着(16:40頃)
↓
JR久留米駅 着(16:50頃)
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 熊本、大分 |
交通手段 | バス |
西鉄xJR九州 観光列車コラボツアー第3弾 2025年3月13日(木)出発
◆西鉄の観光列車「レールキッチンチクゴ」xJR九州D&S 特急「かわせみ やませみ」xJR九州D&S列車特急「ゆふいんの森」
3つの観光列車を一度に楽しる旅◆
■ザ レールキッチンチクゴ
~ようこそ、旅する車窓ランチへ。~
観光列車THE RAIL KITCHEN CHIKUGO(ザ レールキッチンチクゴ)は、西鉄初の食事を楽しめる観光列車。
車内に搭載した当列車自慢の窯で、九州・筑後の食材をふんだんに使用したコース料理をご提供。
沿線の移り変わる風景とともに、いつもと違う旅の時間をお楽しみください。
ザ レールキッチンチクゴ公式ホームページはこちら
■JR九州D&S列車 特急かわせみ やませみ
球磨川流域に生息する、かわせみ(翡翠)、やませみ(山蝉)という小鳥たちが名前の由来。
100年を越える鉄道の歴史をもつ球磨川沿線の自然や、人吉の町並みのすばらしさをを表現する列車として誕生。
人吉球磨産の「ヒノキ」や「杉」、八代産「い草」の自然の香りを感じながらラグジュアリーでとても温かな時間をお過ごしください。
■JR九州D&S列車 特急ゆふいんの森号
1989年3月にデビューしたD&S列車 特急「ゆふいんの森」は、2024年に運行35周年を迎えます!
車内に一歩足を踏み入れると、そこは森の中のホテルのようなリゾート感あふれる癒しの空間が広がります。
JR九州唯一の床を高くしたハイデッカー仕様の車両で、ダイナミックな景色が楽しめます。
◆その他の観光地も魅力的!!
■阿蘇神社 御朱印付き
約2,300年の歴史を有する、全国に約500社ある「阿蘇神社」の総本社。
神殿や楼門などの6棟は国重要文化財に指定されていて、中でも楼門は九州最大の規模を誇り、「日本三大楼門」の一つともいわれています。
■ASO MILK FACTORY(阿部牧場)
いちご狩りと乳製品などのお買い物が楽しめます♪
摘みたて絶品イチゴを堪能♪阿蘇の伏流水と太陽の光をいっぱい浴びて育った美味しいいちご。
甘い香りに包まれたストロベリーガーデンでの貴重な体験をぜひお楽しみください!
■大観峰
標高約935メートルの阿蘇を代表する絶景スポット!
■九重”夢”大吊橋
標高777mから望む360度大パノラマ
平成18年(2006)10月30日にオープンした、「九重“夢”大吊橋」。長さ390m、高さ173m、幅1.5mのこの橋は、歩道専用として『日本一の高さ』を誇る吊橋。
■湯布院散策
由布岳の麓に広がる温泉地で有名な人気観光地、湯布院。
湯布院の自然豊かな場所にある金鱗湖(きんりんこ)などの観光スポットを散策。
1日目
西鉄福岡(天神)駅/9:30集合
【観光列車THE RAIL KITCHEN CHIKUGO乗車】
西鉄福岡(天神)駅(9:52発)
↓
~福岡を代表する3名のシェフ監修による、福岡・筑後をはじめ九州の食材を使用した「春メニューコース」をお楽しみ下さい~
↓
西鉄大牟田駅(12:30頃着)
---西鉄からJRへ乗り換え---
【JR九州D&S観光列車 特急「かわせみ やませみ」乗車】
JR大牟田駅/12:45頃発
↓
~ヒノキの香り漂う列車~
↓
JR宮地駅/15:15頃着
宮地駅到着後、貸切観光バスに乗車
↓
〇15:30頃 阿蘇神社 *全国に約500社ある「阿蘇神社」の総本社。書置きの御朱印付き
↓
○阿蘇内牧温泉 ホテル角萬<泊>
2日目
ホテルにてご朝食
09:20頃 ホテル出発
↓
〇ASO MILK FACTORY(阿部牧場) [約90分] *いちご狩りと乳製品などお買い物♪
↓
〇大観峰 [約30分] *標高935・阿蘇を代表する絶景スポット
↓
〇くじゅう野の花の郷(昼食) [約60分]
↓
〇九重”夢”大吊橋 [見学・散策/約60分] *標高777mから望む360度大パノラマ
↓
〇湯布院・金鱗湖 [見学・散策/約60分] *湯布院のシンボル
↓
由布院駅着
【JR九州D&S観光列車 特急「ゆふいんの森」乗車】
由布院駅(17:17頃発)
↓
~2024年に運行開始35周年を迎える特急「ゆふいんの森」に乗車!~
↓
博多駅(19:28頃着)
博多駅にて解散
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 長崎 |
交通手段 | バス |
長崎の離島・壱岐で過ごす日帰り・島で味わう冬グルメ♪
○壱岐市内<昼食>
冬の時期だからこそ、魚が旨い!! 冬の壱岐グルメを堪能!
玄海灘で獲れたて壱岐の冬のグルメ・海鮮・お刺身と、温暖な気候と壱岐の自然の中で育った壱岐牛陶板焼きをご賞味ください。
※あわびは悪天候などにより不漁の場合があります。その際は代替メニューでの対応となることがあります。
※小人料金でご参加の方はお子さまランチになります
○一支国博物館
壱岐島は弥生時代に「一支国(いきこく)」と呼ばれていました。
海を介して中国などと交流・交易を行い、発展していった歴史を壱岐島内から出土した貴重な資料とともに展示されています。
○月読神社
壱岐の月読神社は全国の月読神社の総本社とされています。
パワースポットとしても知られ、木々に囲まれた空間に佇む様子はなんとも神秘的です。
○猿岩・砲台跡
黒崎半島の先端にある壱岐のシンボル!
自然によって造られ、そっぽを向いたサルにそっくりと有名です。
近くには東洋一と言われた巨大な「黒崎砲台跡」があります。
巨大な穴を覗くと、その大きさに驚かされます。
ただ、大砲は1度だけ試射が行われたのみで、実戦で使用されることなく終戦後に解体されたそうです。
貴重な戦争遺産をご覧ください。
(注)履きなれた靴(かかとの低い靴・スニーカーなど)でご参加ください。
博多ふ頭 壱岐対馬行きフェリーのりば2階(9:15集合/10:00発)
博多港 発
↓
=フェリー2等自由席利用
↓
=
↓
郷ノ浦港 着(12:20頃)
↓
○【昼食】壱岐市内・旅館民宿にて *壱岐グルメ!壱岐牛・あわび踊り焼き・うに飯
↓
○一支国博物館(見学)
↓
○壱岐焼酎の蔵元(試飲・買物) *壱岐は麦焼酎発祥の地と言われています☆
↓
○月読神社 *全国的にも有名なパワースポット
↓
○猿岩・砲台跡 *フォトスポット!
↓
○土産店 *地元海鮮物のお買物
↓
郷ノ浦港 発(17:45)
↓
=フェリー2等自由席
↓
=
↓
博多港 着(20:10頃) 解散
※なるべく履きなれた靴(かかとの低い靴・スニーカーなど)でご参加ください。
※施設事情などにより立ち寄りの行程順番が入れ替わる場合がございます。
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 福岡 |
交通手段 | バス |
◆ WEB申込特典 300円OFF!
ウェブサイトからのお申込み時に下記キャンペーンコードの入力で300円引きいたします。
キャンペーンコード 【 BHCPN300 】
※お電話、店頭でのお申込みには適用できません。
九州最大級のお酒のイベント!
○城島酒蔵びらき
酒どころ・久留米市城島町の8つの酒蔵が協賛して実施する、九州最大級の早春酒蔵びらき!
メイン会場で行われる「城島の酒飲みくらべ」や「角打ち」をはじめ、城島地区の日本酒蔵元でも様々なイベントが行われます♪
お酒が大好きな方も、お酒が飲めない方も楽しい、冬の久留米で最も沸くイベントです☆
バスでラクラク移動!
通常、西鉄電車とシャトルバスを乗り継いで行くのが定番ですが、貸切バスなので出発地からそのまま会場へ移動♪
帰りには筑後船小屋の物産館『恋ほたる』でお買物も楽しめます☆
■注意事項■
※酒飲みくらべ有料チケットはツアーには含まれておりません。
(当日チケットをご購入の際は,販売列にお並びいただいてご購入となります)
※トイレは備わっていないバスでのご案内となります。
※ツアーに食事はついておりません。酒蔵びらき会場の出店ブースにて各自お求めくださいませ。
※履きなれた靴(かかとの低い靴・スニーカーなど)でご参加ください。
天神・日本銀行前 発(8:00集合/8:10発)
↓
博多バスターミナル 2階21番のりば 発(8:20集合/8:30発)
↓
~有料道路~
↓
○城島酒蔵びらき ☆約5時間の滞在☆ *お酒の飲み比べを始め、グルメやグッズなどの出店、そのほかイベントもお楽しみください!
↓
○川の駅船小屋恋ぼたる(休憩・買物)[約30分]→
↓
~有料道路~
↓
博多駅前筑紫口側 着(17:10頃)
↓
天神・日本銀行前 着(17:30頃)
催行決定日あり
出発地 |
福岡【福岡市(博多・天神)】
|
---|---|
目的地 | 宮崎 |
交通手段 | バス |
◆ WEB申込特典 300円OFF!
ウェブサイトからのお申込み時に下記キャンペーンコードの入力で300円引きいたします。
キャンペーンコード 【 BHCPN300 】
※お電話、店頭でのお申込みには適用できません。
毎年大人気のこちらのコース!
西鉄旅行オリジナルのプランにてご案内いたします!
ポイント1★日帰りでも効率よく!じっくり見学!
宮崎キャンプをゆっくり、じっくり、見学してください♪
※自由見学です。
※交通状況により滞在時間が変わる可能性がございます。
※雨天時は、はんぴドーム内での練習見学となり、見学スペースが限られます。
ポイント2★うれしい参加者特典!
ツアーに参加された方全員に【足湯入浴券】をプレゼント♪
ポイント3★現地で使えるビレッジクーポン付き!
ホークスビレッジ内の飲食ブースでご利用いただけるホークスビレッジクーポン(500円分)が付いてきます!
昼食などにご利用ください♪
西鉄旅行は福岡ソフトバンクホークス オフィシャルスポンサーです。
協賛:公益社団法人 宮崎市観光協会
(注)歩く箇所が多い為、履きなれた靴(かかとの低い靴・スニーカーなど)でご参加ください。
(注)当日の交通状況により、行程順序や滞在時間が変更となる場合があります。
博多バスターミナル(7:10集合/7:20発)<集合場所:博多バスターミナル2階21番 バスハイク専用のりば>
↓
~有料道路~
↓
基山パーキングエリア(7:40集合/7:50発)
<集合場所:基山PA下り セブンイレブン前>
↓
~有料道路~
↓
-------------------------------------------------------------------
○生目の杜運動公園[約4時間半]
福岡ソフトバンクホークス キャンプ見学
現地での食事に使えるホークスビレッジクーポン(500円分)付♪
※自由見学です。
※交通状況により滞在時間が変わる可能性がございます。
※雨天時は、はんぴドーム内での練習見学となります。
見学スペースが限られますので予めご了承ください。
-------------------------------------------------------------------
↓
~有料道路~
↓
基山パーキングエリア(20:00頃)
↓
~有料道路~
↓
博多駅(20:30頃)
※上記スケジュールは道路状況等により変更となる場合がございます。
1〜20件 / 全21件(全2ページ)
出発地域一覧 |
---|
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
テーマパーク | テーマパーク すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
スキー・スノーボード |
スキー・スノーボード すべて
|
ゴルフ | ゴルフ すべて |
ビーチ | ビーチ すべて |
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて |
その他 | その他 すべて |
自然・絶景 | 自然・絶景 すべて |
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |