出発日
日数
交通手段
キーワード
18件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:東京、神奈川
出発日:2025年01月25日 ほか
テーマ:ミステリー
大人1名
13,990円
催行決定日あり
出発地:神奈川、東京
出発日:2025年01月30日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
24,900円〜28,900円
催行決定日あり
出発地:神奈川
出発日:2025年01月11日 ほか
テーマ:レジャー体験
大人1名
7,980円〜9,980円
酒蔵見学バスツアーの魅力はなんといっても試飲♪バスツアーなので安心してほろ酔い気分に。新潟の玉川酒造や栃木の島崎酒造、千葉の和蔵酒造など、日本各地の酒蔵をバスツアーで快適、安全に巡ってみましょう♪
「酒蔵」とは、お酒を作り貯蔵する場所のことです。酒蔵によっては、試飲やお酒を購入できるところも。
酒造りが盛んな都道府県では酒蔵が集まる地域もあるので、さまざまな酒蔵を一度に巡るならバスツアーがおすすめです。主要駅まで送り届けてくれるバスツアーなら、帰りを気にせずほろ酔い気分に浸れますよ。
酒蔵と酒造の違い
酒蔵と酒造の違いをご存じですか? 酒蔵はお酒を造る蔵のことを意味し、酒造はお酒を造ることを意味します。
また、酒蔵はお酒を造るだけでなく貯蔵する場所でもあります。一般的には日本酒を造り貯蔵する場所というイメージが強いですが、ワインやウイスキーなどの酒蔵もあり、さまざまなお酒の見学バスツアーが開催されています。
新潟県魚沼市にあり、寛文13年(1673年)より酒造りを続けている老舗酒造「玉川酒造」。「玉風味」や吟醸原酒「越後ゆきくら」、純米酒「越乃雪蔵」などが代表的な銘柄です。
平成元年に生まれた「越後ゆきくら館」では酒蔵見学ができます。15分ほどのコースで、酒造りや貯蔵の方法をはじめとし、日本酒の歴史などを学べます。試飲コーナーでは10種類以上の日本酒を試飲できます。また、日本酒を材料にした「ゆきくら化粧品」も販売。
栃木県那須烏山市にある「島崎酒造」は、嘉永2年(1849年)に創業しました。那珂川の伏流水を使い、洞窟で熟成するのが特徴的です。「東力士」「熟露枯」「極雫」などの銘柄を扱っています。
酒蔵見学が行われる洞窟は、第二次世界大戦の時代、戦車の製造のために建造された地下工場跡地で、那須烏山市の近代文化遺産に指定されています。タブレットを用いた音声解説を聞きながら見学できます。
千葉県房総にある「和蔵酒造」。「竹岡蔵」と「貞元蔵」という2つの酒蔵を持ち、竹岡蔵では日本酒、貞元蔵では千葉産のさつま芋を使った焼酎を製造しています。
酒蔵が2つある蔵元は珍しいそうで、酒蔵見学も2カ所でそれぞれ実施されます。「竹岡蔵」は11月~3月、「貞元蔵」は9月~10月が酒造期のため、その時期には仕込みの様子も見られるそう。また、リキュールやお酒の試飲、千葉県の特産品なども購入可能です。
山梨県の大月市にある「笹一酒造」。酒蔵を始めたのは、大正8年(1919年)ですが、
前身である花田屋が寛文元年(1661年)創業とこちらも歴史のある会社です。
三種の神器の1つである「八咫の鏡」とお酒をかけ合わせたロゴが特徴的。純米吟醸「笹一」をはじめとし、ワインや果実酒なども製造されています。直営ショップ「酒遊館」では、試飲専用のカウンターやカフェ、ギャラリースペースなどもあります。
日本屈指の酒どころ・神戸市灘区にある「菊正宗酒造」は、抜群の知名度を誇る酒蔵です。万治2年(1659年)に酒造りをはじめた老舗の蔵元で、純米酒や吟醸酒をはじめとし、パックやカップ入りの購入しやすいお酒も製造・販売しています。
施設内には「菊正宗酒造記念館」という酒造りに関する説明や国指定重要民俗文化財に指定されている灘の酒造用具が展示されています。当時の酒造り風景を知れるほか、菊正宗が製造しているお酒やお土産なども購入可能です。
酒造りで有名な地域・京都市伏見区にある「玉乃光酒造」は、延宝元年(1673年)創業の歴史ある酒蔵です。麹、米、水と素材にこだわった純米酒が自慢の玉乃光酒造では、純米吟醸「酒魂」をはじめとし、さまざまな日本酒が販売されています。
基本的に一般向けの酒蔵見学は実施していませんが、旅行やツアーで特別に参加できるケースも。
広島県東広島市にある「西条酒蔵通り」には、「賀茂泉酒造」「賀茂鶴酒造」「亀齢酒造」「西條鶴醸造」「山陽鶴酒造」「白牡丹酒造」「福美人酒造」と、7カ所の酒蔵が並び、いずれも現役で酒造りが続けられています。
赤レンガの煙突をはじめとし、なまこ壁や西条格子など、当時ならではの建築やデザインも見どころといえるでしょう。
それぞれの酒蔵で造られているお酒はもちろんですが、合同で製造された日本酒「西条酒」もぜひ試してみたい1本です。
佐賀県鹿島市にある「肥前浜宿」は、3カ所の「富久千代酒造」「光武酒造場」「峰松酒造場(肥前屋)」という酒蔵が並ぶエリアで「酒蔵通り」と呼ばれています。昔から酒造りをしていた場所で、酒蔵の独特な白壁が人気。フォトスポットとしても注目を集めています。2006年には、「肥前浜宿・茅葺の町並み」とともに、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されています。
肥前浜宿は地酒で有名ですが、日本酒、焼酎、果実酒、甘酒など約40種類のお酒を飲み比べでき、肥前屋では酒蔵見学も可能です。
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜, 川崎】
|
---|---|
目的地 | 千葉 |
交通手段 | バス |
【年末年始SALE!!予約数限定の全日2,000円OFF!!早い者勝ちです♪】
海鮮浜焼きたっぷり60分間かけて存分にご賞味ください♪
さらに『いちご狩り』食べ放題や養蜂場で天然はちみつの試食など早春の南房総の魅力を1日にギュッと詰め込んだ欲張りなプランです!
●南房総でいちご狩り30分食べ放題を満喫
温暖な気候で育ったあま〜いイチゴを30分食べ放題!お食べいただける品種は、章姫・紅ほっぺ・やよい姫から当日一番発育がいいものを農園の方がセレクトしてくれます。
※生育状況により、いちごの品種や個数の変更、また皿盛り食べ放題対応になる場合があります。
●アツアツの新鮮な海の幸が食べられる.大人気!海鮮浜焼き食べ放題
いつもアツアツ! お客様自身でジュージュー焼く「浜焼市場」へ。
いつも焼きたて、アツアツの新鮮な海の幸が食べられるのが魅力です。さざえやハマグリ、えびやまぐろといった新鮮な魚介やお肉といった食材を各自で焼いてお召し上がりいただきます。50種類以上の自慢の美味をご用意!お客様自身で焼く浜焼きはもちろん、オリジナルの食材を盛り合わせて作る海鮮丼、刺身やお肉、デザートにドリンクバーと食べ放題・飲み放題!
●はちみつ工房にてはちみつ採取体験を見学&試食!!
蜂蜜採取の見学や試食、蜂蜜酒(ミード)の醸造所も見学OK!蜂蜜からこだわった「ミード」が試飲いただけます。
もちろん、ミツバチの見学&蜂蜜採取、蜂蜜の試食も楽しめます。
●美味しい酒饅頭の詰め放題体験!
VIPツアーオリジナル企画!『酒饅頭の詰め放題体験』を開催します!
丁寧に伸ばせば最大5つ入れることも可能!さて、いくつ詰められるかな?
●歴史ある酒造の見学や試飲体験
日本酒ができるまでの解説を聞いていただき、大吟醸「東魁盛」をはじめとした各種試飲をお楽しみいただきます。併設の資料館では、江戸時代以降の酒造用品や生活用品を展示しており、230年の伝統を感じることのできる酒造です。
●南房総 物産館 とみうらマートでお買物
南房総特産品を使った食事・おみやげなどを揃える、とみうらマートへもお立ち寄り。
富浦沖朝取り伊勢海老と濃厚な味噌とのコラボレーション「伊勢海老味噌ラーメン」や、ご当地ソフトクリーム「ビワソフト」などがおすすめです。
●女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
横浜駅東口 原鉄道模型(7:50集合/8:00出発)
↓
川崎駅東口 ラ・チッタデッラ横(8:40集合/8:50出発)
↓
<首都高>
↓
東京湾アクアライン~心躍る海上ドライブ!!~
↓
●見学・蜂蜜試食・ミードの試飲・買い物等(はちみつ工房/40分滞在予定)
↓
●いちご狩り30分食べ放題(50分滞在予定)
↓
●海鮮浜焼き食べ放題60分(浜焼き市場きよっぱち/70分滞在予定)
↓
●南房総土産のお買い物等(とみうらマート/40分滞在予定)
↓
●酒饅頭の詰め放題体験や酒造見学、買い物等(30-40分滞在予定)
↓
<館山道>
東京湾アクアライン
<首都高>
↓
川崎駅東口(16:50着予定)
↓
横浜駅東口(17:30着予定)
※立ち寄り順が変更となる場合がございます。
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜, 川崎】
|
---|---|
目的地 | 千葉 |
交通手段 | バス |
【年末年始セール!!予約数限定の全日2,000円OFF!!】早い者勝ちです♪
海鮮浜焼きたっぷり60分間かけて存分にご賞味ください♪
さらに『いちご狩り』食べ放題や養蜂場で天然はちみつの試食など早春の南房総の魅力を1日にギュッと詰め込んだ欲張りなプランです!
●南房総でいちご狩り30分食べ放題を満喫
温暖な気候で育ったあま〜いイチゴを30分食べ放題!お食べいただける品種は、章姫・紅ほっぺ・やよい姫から当日一番発育がいいものを農園の方がセレクトしてくれます。
※生育状況により、いちごの品種や個数の変更、また皿盛り食べ放題対応になる場合があります。
●アツアツの新鮮な海の幸が食べられる.大人気!海鮮浜焼き食べ放題
いつもアツアツ! お客様自身でジュージュー焼く「浜焼市場」へ。
いつも焼きたて、アツアツの新鮮な海の幸が食べられるのが魅力です。さざえやハマグリ、えびやまぐろといった新鮮な魚介やお肉といった食材を各自で焼いてお召し上がりいただきます。50種類以上の自慢の美味をご用意!お客様自身で焼く浜焼きはもちろん、オリジナルの食材を盛り合わせて作る海鮮丼、刺身やお肉、デザートにドリンクバーと食べ放題・飲み放題!
●なんと浜焼きと一緒に「ズワイカニ」も食べ放題!!
浜焼きと一緒に、カニも好きなだけ堪能できるズワイガニ食べ放題プラン!大好きな蟹をお腹いっぱい食べられます
●はちみつ工房にてはちみつ採取体験を見学&試食!!
蜂蜜採取の見学や試食、蜂蜜酒(ミード)の醸造所も見学OK!蜂蜜からこだわった「ミード」が試飲いただけます。
もちろん、ミツバチの見学&蜂蜜採取、蜂蜜の試食も楽しめます。
●美味しい酒饅頭の詰め放題体験!
VIPツアーオリジナル企画!『酒饅頭の詰め放題体験』を開催します!
丁寧に伸ばせば最大5つ入れることも可能!さて、いくつ詰められるかな?
●歴史ある酒造の見学や試飲体験
日本酒ができるまでの解説を聞いていただき、大吟醸「東魁盛」をはじめとした各種試飲をお楽しみいただきます。併設の資料館では、江戸時代以降の酒造用品や生活用品を展示しており、230年の伝統を感じることのできる酒造です。
●南房総 物産館 とみうらマートでお買物
南房総特産品を使った食事・おみやげなどを揃える、とみうらマートへもお立ち寄り。
富浦沖朝取り伊勢海老と濃厚な味噌とのコラボレーション「伊勢海老味噌ラーメン」や、ご当地ソフトクリーム「ビワソフト」などがおすすめです。
●女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
横浜駅東口 原鉄道模型(7:50集合/8:00出発)
↓
川崎駅東口 ラ・チッタデッラ横(8:40集合/8:50出発)
↓
<首都高>
↓
東京湾アクアライン~心躍る海上ドライブ!!~
↓
●見学・蜂蜜試食・ミードの試飲・買い物等(はちみつ工房/40分滞在予定)
↓
●いちご狩り30分食べ放題(50分滞在予定)
↓
●カニ&海鮮浜焼き食べ放題60分(浜焼き市場きよっぱち/70分滞在予定)
↓
●南房総土産のお買い物等(とみうらマート/40分滞在予定)
↓
●酒饅頭の詰め放題体験や酒造見学、買い物等(30-40分滞在予定)
↓
<館山道>
東京湾アクアライン
<首都高>
↓
川崎駅東口(16:50着予定)
↓
横浜駅東口(17:30着予定)
※立ち寄り順が変更となる場合がございます。
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 千葉、茨城 |
交通手段 | バス |
東国三社とは…
鹿島神宮・香取神宮・息栖神社の3つの神社をまとめた呼び名です。
江戸時代、お伊勢参りに次いで広く親しまれていた東国三社巡り。
茨城県と千葉県にまたがる3つの神社を結ぶと三角形ができ、その内には強力なパワーが存在し、ご利益を授けてくれると言われている関東屈指のパワースポットです。
【鹿島神宮】
600社ほどある鹿島神社の総本社。
日本建国・武道の神様「武甕槌大神」を御祭神とし、源頼朝や徳川家康も参拝したそうです。
必勝祈願や勝利祈願などにご利益があるといわれています。
【息栖神社】
こんもりとした木立の中に静かな佇まいの息栖神社。
岐神(くなどのかみ)を主神とし、湧き出る清水は日本三霊泉の一つに数えられている大鳥居(一の鳥居)の両脇に二つの井戸があります。
【香取神宮】
400社ほどある香取神社の総本社。
神社の歴史は古く創建は約2600年以上も前で日本の初代天皇でもある神武天皇が創建したといわれています。
千葉県の最も力強いパワースポットとされ「決意を固める場所」として有名。
仕事運や総合的な開運である心願成就、縁結び、厄払いなどのご利益があるとされています。
横浜駅(8:00発)
↓
◆鹿島神宮(拝観・滞在約90分)
東京ドーム15個分ほどの広い境内には巨樹が生い茂り荘厳な雰囲気。
たっぷり時間があるからゆったり参拝!
↓
◆息栖神社(拝観・滞在約40分)
大鳥居が常陸利根川沿いに建っており遊覧船も行き来し、多くの参拝者で賑わっていた息栖神社を参拝
↓
◆佐原(東薫酒造と街並み散策・滞在約60分)
全国新酒品評会で金賞17回受賞している東燻酒蔵でのお買い物や佐原特産品のさつま芋を使った芋菓子などのお買い物もおすすめ。
↓
◆香取神宮(拝観・滞在約70分)
日本書紀にも登場する武術の神様「経津主大神(ふつぬしのおおかみ)」を祀り、勝運・交通・災難除けなどにご利益があると言われています 参拝後に食べたい!ご利益グルメ「厄落としだんご」もおススメです。
↓
◆横浜駅(18:00頃着)
掲載あと10日
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 千葉 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)酒造で新年鏡開きも!ステーキも甘エビ丼もデザートも食べ放題!※昼食時
。+.。゜謹賀新年!成田山新勝寺で初詣。+.。゜
豪快!イセエビ・アワビ・ズワイガニなど海鮮王者6種食べ放題
◆海鮮浜焼きと甘エビ丼・ステーキやデザート食べ放題(60分)<海鮮王者6種>
1.イセエビ
2.アワビ
3.ズワイガニ
4.サザエ
5.ホタテ
6.カキ
(イメージ)
◆和蔵酒造で鏡開き
試飲&買い物をお楽しみください!
◆成田山新勝寺にて関東三大不動尊のひとつを初詣
成田山新勝寺 大本堂(イメージ)提供: 千葉県観光物産協会
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。相席となる場合もございます。
・本プランはグループ単位と…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
横浜東口(8:50発)
↓
南房総(イセエビ・アワビ・ズワイガニなど海鮮浜焼きと甘エビ丼・ステーキやデザート食べ放題/60分)
↓
和蔵酒造(試飲・買い物/20分)
↓
成田山新勝寺(関東三大不動尊のひとつを初詣/60分)
↓
横浜東口(18:30予定)
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
東京【町田】
| |
目的地 | 群馬、長野 |
交通手段 | バス |
★たっぷり20時間滞在でゆとりのプラン!天下の名湯・草津温泉をたっぷりご堪能ください!
★夕食・朝食とも、うれしいバイキング!
★2日目は「軽井沢アウトレット」又は「旧軽井沢地区」 選べる軽井沢観光をお楽しみ♪
1日目
各地
↓
<高速道>
↓
【○渋川】(自由昼食)
↓
草津温泉(泊)
↓
早めの15時頃到着でのんびりと、情緒あふれる湯畑散策や温泉三昧をお楽しみください。湯畑まではホテル送迎バスがあり便利です。夕食はバイキング
2日目
朝もゆっくり11時出発予定!引き続き温泉入浴や温泉街散策等でお過ごしください!朝食はバイキング
ホテル
↓
【○浅間酒造】(名産品お買い物)
↓
【○軽井沢アウトレットまたは旧軽井沢】(選べる観光。
↓
旅行当日、添乗員にお申し付けください。約2時間滞在。自由昼食)
↓
<高速道>
↓
各地(18時00分~19時00分頃着)
掲載あと5日
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 千葉 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)酒造で新年鏡開きも!ステーキも甘エビ丼もデザートも食べ放題!※昼食時
。+.。゜謹賀新年!成田山新勝寺で初詣。+.。゜
豪快!イセエビ・アワビ・ズワイガニなど海鮮王者6種食べ放題
◆海鮮浜焼きと甘エビ丼・ステーキやデザート食べ放題(60分)<海鮮王者6種>
1.イセエビ
2.アワビ
3.ズワイガニ
4.サザエ
5.ホタテ
6.カキ
(イメージ)
◆和蔵酒造で鏡開き
試飲&買い物をお楽しみください!
◆成田山新勝寺にて関東三大不動尊のひとつを初詣
成田山新勝寺 大本堂(イメージ)提供: 千葉県観光物産協会
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。相席となる場合もございます。
・本プランはグループ単位と…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
上大岡(8:40発)
↓
南房総(イセエビ・アワビ・ズワイガニなど海鮮浜焼きと甘エビ丼・ステーキやデザート食べ放題/60分)
↓
和蔵酒造(試飲・買い物/20分)
↓
成田山新勝寺(関東三大不動尊のひとつを初詣/60分)
↓
上大岡(18:40予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 千葉 |
交通手段 | バス |
南房総を満喫する早春の日帰り旅行といえばコレ!
【早割30】本プランは30日前までのご予約で500円割引となる大変お得なツアーです!!
本プランはオンライン予約限定となります。お電話でのご予約は承れませんので予めご了承ください。
南房総でいちご狩り30分食べ放題を満喫
温暖な気候で育ったあま〜いイチゴを30分食べ放題!お食べいただける品種は、章姫・紅ほっぺ・やよい姫から当日一番発育がいいものを農園の方がセレクトしてくれます。
※生育状況により、いちごの品種や個数の変更、また皿盛り食べ放題対応になる場合があります。
アツアツの新鮮な海の幸が食べられる.大人気!海鮮浜焼き食べ放題
いつもアツアツ! お客様自身でジュージュー焼く「浜焼市場」へ。
いつも焼きたて、アツアツの新鮮な海の幸が食べられるのが魅力です。ハマグリ、えびやまぐろといった新鮮な魚介やお肉といった食材を各自で焼いてお召し上がりいただきます。50種類以上の自慢の美味をご用意!お客様自身で焼く浜焼きはもちろん、オリジナルの食材を盛り合わせて作る海鮮丼、刺身やお肉、デザートにドリンクバーと食べ放題・飲み放題!
※仕入れ状況等により食材は変更になる場合もございますので予めご了承下さい。
はちみつ工房にてはちみつ採取体験を見学&試食!!
蜂蜜採取の見学や試食、蜂蜜酒(ミード)の醸造所も見学OK!蜂蜜からこだわった「ミード」が試飲いただけます。
もちろん、ミツバチの見学&蜂蜜採取、蜂蜜の試食も楽しめます。
美味しい酒饅頭の詰め放題体験!
VIPツアーオリジナル企画!『酒饅頭の詰め放題体験』を開催します!
丁寧に伸ばせば最大5つ入れることも可能!さて、いくつ詰められるかな?
歴史ある酒造の見学や試飲体験
日本酒ができるまでの解説を聞いていただき、大吟醸「東魁盛」をはじめとした各種試飲をお楽しみいただきます。併設の資料館では、江戸時代以降の酒造用品や生活用品を展示しており、230年の伝統を感じることのできる酒造です。
南房総 物産館 とみうらマートでお買物
南房総特産品を使った食事・おみやげなどを揃える、とみうらマートへもお立ち寄り。
富浦沖朝取り伊勢海老と濃厚な味噌とのコラボレーション「伊勢海老味噌ラーメン」や、ご当地ソフトクリーム「ビワソフト」などがおすすめです。
+4,000円で座席追加OK!
「おひとり参加だから(もしくは奇数グループだから)隣は空けてほしい」「体が大きめだから広々使いたい」といったお声にお応えして、オプションでWシートを承ります!ご希望のお客様はお申込み画面『STEP2』にて座席追加をお願い致します。
女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には、必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
横浜駅東口 原鉄道模型(7:50集合/8:00出発)
↓
川崎駅東口 ラ・チッタデッラ横(8:40集合/8:50出発)
↓
<首都高>
↓
東京湾アクアライン~心躍る海上ドライブ!!~
↓
●見学・蜂蜜試食・ミードの試飲・買い物等(はちみつ工房/40分滞在予定)
↓
●いちご狩り30分食べ放題(50分滞在予定)
↓
●海鮮浜焼き食べ放題60分(浜焼き市場きよっぱち/70分滞在予定)
↓
●南房総土産のお買い物等(とみうらマート/40分滞在予定)
↓
●酒饅頭の詰め放題体験や酒造見学、買い物等(30-40分滞在予定)
↓
<館山道>
東京湾アクアライン
<首都高>
↓
川崎駅東口(16:50着予定)
↓
横浜駅東口(17:30着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【新横浜, 横浜】
|
---|---|
目的地 | 千葉 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)ステーキも甘エビ丼もデザートも食べ放題!※昼食時
2食付き!ぽかぽか房総大満喫!
。+.。゜お花摘み&イチゴ食べ放題。+.。゜
イセエビ・アワビ・ズワイガニ・ホタテ・サザエ・カキ海鮮浜焼き&ステーキ食べ放題(60分)
海鮮王者6種食べ放題(イメージ)
甘エビ丼・デザートも食べ放題!※昼食時
さらにイチゴも食べ放題♪
※イチゴ食べ放題は昼食時(60分)に含まれます
南房総で季節のお花摘みをお楽しみ♪
※イメージ
※例年の見ごろ:1月下旬~3月下旬
和蔵酒造にて試飲&買い物もお楽しみいただけます♪
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。相席となる場合もございます。
・本プランはグループ単位となります…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
新横浜(8:30発)
↓
横浜東口(9:00発)
↓
南房総(イセエビ・アワビ・ズワイガニなど海鮮浜焼きとイチゴも食べ放題/60分)
↓
南房総(季節の花摘みをお楽しみ/30分)
↓
和蔵酒造(試飲・買い物/20分)
↓
横浜東口(17:50予定)
↓
新横浜(18:20予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜, 川崎】
|
---|---|
目的地 | 千葉 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)ステーキも甘エビ丼もデザートも食べ放題!※昼食時
2食付き!ぽかぽか房総大満喫!
。+.。゜お花摘み&イチゴ食べ放題。+.。゜
イセエビ・アワビ・ズワイガニ・ホタテ・サザエ・カキ海鮮浜焼き&ステーキ食べ放題(60分)
海鮮王者6種食べ放題(イメージ)
甘エビ丼・デザートも食べ放題!※昼食時
さらにイチゴも食べ放題♪
※イチゴ食べ放題は昼食時(60分)に含まれます
南房総で季節のお花摘みをお楽しみ♪
※イメージ
※例年の見ごろ:1月下旬~3月下旬
和蔵酒造にて試飲&買い物もお楽しみいただけます♪
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。相席となる場合もございます。
・本プランはグループ単位となります…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
鶴見(8:30発)
↓
川崎(8:50発)
↓
南房総(イセエビ・アワビ・ズワイガニなど海鮮浜焼きとイチゴも食べ放題/60分)
↓
南房総(季節の花摘みをお楽しみ/30分)
↓
和蔵酒造(試飲・買い物/20分)
↓
川崎(18:00予定)
↓
鶴見(18:20予定)
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 千葉 |
交通手段 | バス |
【お百姓市場】
房州いちご狩りをお楽しみ下さい狩り食べ放題(30分)をお楽しみください。
※お日にちによっては徒歩でいちごハウスまで移動をお願いすることがございます。
【館山 花水木】
千葉ならでは!地元の新鮮な海の幸を使ったお刺身と海鮮鍋の昼食をお楽しみください。
【小泉酒造】
「東の国の魁(さきがけ)として盛んになる」という想いをこめて名づけられた、小泉酒造の代表銘柄「東魁盛」
ここで丹精込めてつくられる日本酒は、常に高い評価を受け、全国新酒鑑評会において金賞を、東京国税局新酒鑑評会でも優等賞を複数回受賞しています
【はちみつ工房】
「はちみつを五感で楽しむ」がコンセプトの、はちみつ工房を見学
はちみつの試食や工場見学などの一緒にお楽しみいただけます。
【東京ドイツ村イルミネーション】
東京ドイツ村のイルミネーションは、圧倒的なスケール!毎年恒例の光と音のショーやランタン、イベントなど見どころは盛りだくさん!「見るだけ」ではなく「体験型」のイルミネーションもあるので、充実した時間を過ごせます。
ポイント1
南房総の海の幸を堪能!
ポイント2
房総の甘いイチゴが30分食べ放題
ポイント3
東京ドイツ村で300万球のLEDによる幻想的なイルミネーションに感動
◆横浜駅(9:00発)
↓
◆お百姓市場(観光・滞在約45分)
いちご狩りをお楽しみ下さい
↓
◆花水木(昼食・滞在約60分)
ご昼食は、千葉の新鮮な海鮮をお召し上がりください。
千葉の味覚を食べてお楽しみください♪
↓
◆小泉酒造(見学・滞在約30分)
寛政5(1793)年創業の歴史ある酒造で試飲・お土産購入
自社でコメ作りをして原材料の一部として使用している自慢のお酒をお買い求めいただけます!
店内で販売している大吟醸酒入りのソフトクリームも人気♡
↓
◆はちみつ工房(買物・滞在約45分)
搾りたての新鮮なはちみつを使ったメニューがお買い求めいただけます
↓
◆東京ドイツ村(観光・滞在約75分)
東京ドイツ村の冬の風物詩!光り輝く大草原で光と音のショー・虹のトンネル・300万球のLEDでライトアップされた東京ドイツ村のイルミネーションをお楽しみください!
↓
◆横浜駅(20:30着)
new
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 千葉 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)ステーキも甘エビ丼もデザートも食べ放題!※昼食時
2食付き!ぽかぽか房総大満喫!
。+.。゜お花摘み&イチゴ食べ放題。+.。゜
イセエビ・アワビ・ズワイガニ・ホタテ・サザエ・カキ海鮮浜焼き&ステーキ食べ放題(60分)
海鮮王者6種食べ放題(イメージ)
甘エビ丼・デザートも食べ放題!※昼食時
さらにイチゴも食べ放題♪
※イチゴ食べ放題は昼食時(60分)に含まれます
南房総で季節のお花摘みをお楽しみ♪
※イメージ
※例年の見ごろ:1月下旬~3月下旬
和蔵酒造にて試飲&買い物もお楽しみいただけます♪
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。相席となる場合もございます。
・本プランはグループ単位となります…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
二俣川(8:20発)
↓
鶴ヶ峰(8:40発)
↓
南房総(イセエビ・アワビ・ズワイガニなど海鮮浜焼きとイチゴも食べ放題/60分)
↓
南房総(季節の花摘みをお楽しみ/30分)
↓
和蔵酒造(試飲・買い物/20分)
↓
鶴ヶ峰(18:00予定)
↓
二俣川(18:20予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 千葉 |
交通手段 | バス |
南房総を満喫する早春の日帰り旅行といえばコレ!
【早割30】本プランは30日前までのご予約で500円割引となる大変お得なツアーです!!
本プランはオンライン予約限定となります。お電話でのご予約は承れませんので予めご了承ください。
南房総でいちご狩り30分食べ放題を満喫
温暖な気候で育ったあま〜いイチゴを30分食べ放題!お食べいただける品種は、章姫・紅ほっぺ・やよい姫から当日一番発育がいいものを農園の方がセレクトしてくれます。
※生育状況により、いちごの品種や個数の変更、また皿盛り食べ放題対応になる場合があります。
アツアツの新鮮な海の幸が食べられる.大人気!海鮮浜焼き食べ放題
いつもアツアツ! お客様自身でジュージュー焼く「浜焼市場」へ。
いつも焼きたて、アツアツの新鮮な海の幸が食べられるのが魅力です。ハマグリ、えびやまぐろといった新鮮な魚介やお肉といった食材を各自で焼いてお召し上がりいただきます。50種類以上の自慢の美味をご用意!お客様自身で焼く浜焼きはもちろん、オリジナルの食材を盛り合わせて作る海鮮丼、刺身やお肉、デザートにドリンクバーと食べ放題・飲み放題!
※仕入れ状況等により食材は変更になる場合もございますので予めご了承下さい。
なんと浜焼きと一緒に「ズワイカニ」も食べ放題!!
浜焼きと一緒に、カニも好きなだけ堪能できるズワイガニ食べ放題プラン!大好きな蟹をお腹いっぱい食べられます。
はちみつ工房にてはちみつ採取体験を見学&試食!!
蜂蜜採取の見学や試食、蜂蜜酒(ミード)の醸造所も見学OK!蜂蜜からこだわった「ミード」が試飲いただけます。
もちろん、ミツバチの見学&蜂蜜採取、蜂蜜の試食も楽しめます。
美味しい酒饅頭の詰め放題体験!
VIPツアーオリジナル企画!『酒饅頭の詰め放題体験』を開催します!
丁寧に伸ばせば最大5つ入れることも可能!さて、いくつ詰められるかな?
歴史ある酒造の見学や試飲体験
日本酒ができるまでの解説を聞いていただき、大吟醸「東魁盛」をはじめとした各種試飲をお楽しみいただきます。併設の資料館では、江戸時代以降の酒造用品や生活用品を展示しており、230年の伝統を感じることのできる酒造です。
南房総 物産館 とみうらマートでお買物
南房総特産品を使った食事・おみやげなどを揃える、とみうらマートへもお立ち寄り。
富浦沖朝取り伊勢海老と濃厚な味噌とのコラボレーション「伊勢海老味噌ラーメン」や、ご当地ソフトクリーム「ビワソフト」などがおすすめです。
+4,000円で座席追加OK!
「おひとり参加だから(もしくは奇数グループだから)隣は空けてほしい」「体が大きめだから広々使いたい」といったお声にお応えして、オプションでWシートを承ります!ご希望のお客様はお申込み画面『STEP2』にて座席追加をお願い致します。
女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には、必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
横浜駅東口 原鉄道模型(7:50集合/8:00出発)
↓
川崎駅東口 ラ・チッタデッラ横(8:40集合/8:50出発)
↓
<首都高>
↓
東京湾アクアライン~心躍る海上ドライブ!!~
↓
●見学・蜂蜜試食・ミードの試飲・買い物等(はちみつ工房/40分滞在予定)
↓
●いちご狩り30分食べ放題(50分滞在予定)
↓
●カニ&海鮮浜焼き食べ放題60分(浜焼き市場きよっぱち/70分滞在予定)
↓
●南房総土産のお買い物等(とみうらマート/40分滞在予定)
↓
●酒饅頭の詰め放題体験や酒造見学、買い物等(30-40分滞在予定)
↓
<館山道>
東京湾アクアライン
<首都高>
↓
川崎駅東口(16:50着予定)
↓
横浜駅東口(17:30着予定)
new
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 千葉 |
交通手段 | バス |
沿線を彩る菜の花畑を鑑賞♪ローカル列車の小湊鉄道に乗車♪
断崖絶壁から臨む絶景 鋸山・地獄のぞきへご案内♪
ご昼食は、オーシャンビューのお店で房総の海の幸をふんだんに使用した海鮮丼をお召し上がり!
小湊鉄道
「小湊鉄道」は、五井駅から上総中野駅間を走行する39.1キロメートルのローカル線です。
沿線の黄色い絨毯のように広がる菜の花の風景は、見る人の心を癒してくれます。
沿線の桜は、3月下旬から4月上旬が見ごろとなるので、この時期に合わせていくのもおすすめです。
※当コースでは、養老渓谷駅~里見駅間に乗車いたします。
※例年の菜の花の見頃:3月中旬~4月中旬(小湊鉄道調べ)
※例年の桜の見頃:3月下旬~4月上旬(小湊鉄道調べ)
※例年の見頃は気候により異なる場合がございます。
断崖絶壁から臨む絶景 鋸山・地獄のぞき
房総半島の西岸に切り立つ海抜329メートルの鋸山(のこぎりやま)。
展望台からの眺めは通称地獄のぞきと呼ばれ、切り立った崖からは1・・・・・
横浜駅での集合場所・集合時間は出発の5日前を目安に書面にてお知らせいたします。
横浜駅(7:30~7:45集合・出発)
↓
養老渓谷駅(ローカル列車・小湊鉄道乗車/約20分間)※注1++++里見駅
↓
ザ・フィッシュ(海鮮丼のご昼食/約50分)
↓
◎鋸山(地獄のぞきへご案内/約80分)※注1
↓
☆小泉酒造(約30分)
↓
横浜(17:30~19:30着)
※バス走行距離:239km
※バスにご乗車の際はシートベルトのご着用をお願い致します。
※旅行中の緊急連絡のため、携帯電話をご持参いただき、常に電源はONにしてください。
※注1 小湊鉄道は自由席となるため、混雑状況によりお座りいただけない場合がございます。
※注2 天候等の事情によりご覧いただけない場合がございます。
new
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 千葉 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)ステーキも甘エビ丼もデザートも食べ放題!※昼食時
2食付き!ぽかぽか房総大満喫!
。+.。゜お花摘み&イチゴ食べ放題。+.。゜
イセエビ・アワビ・ズワイガニ・ホタテ・サザエ・カキ海鮮浜焼き&ステーキ食べ放題(60分)
海鮮王者6種食べ放題(イメージ)
甘エビ丼・デザートも食べ放題!※昼食時
さらにイチゴも食べ放題♪
※イチゴ食べ放題は昼食時(60分)に含まれます
南房総で季節のお花摘みをお楽しみ♪
※イメージ
※例年の見ごろ:1月下旬~3月下旬
和蔵酒造にて試飲&買い物もお楽しみいただけます♪
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。相席となる場合もございます。
・本プランはグループ単位となります…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
戸塚(8:20発)
↓
東戸塚(8:50発)
↓
南房総(イセエビ・アワビ・ズワイガニなど海鮮浜焼きとイチゴも食べ放題/60分)
↓
南房総(季節の花摘みをお楽しみ/30分)
↓
和蔵酒造(試飲・買い物/20分)
↓
東戸塚(17:50予定)
↓
戸塚駅周辺(18:20予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
東京【町田】
| |
目的地 | 新潟 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)化粧台トイレ付きゆったりシートバスで行く!弊社Aランク・開湯300年の歴史・岩室温泉「ゆもとや」に2連泊
◇日本海・新潟の美食旅
〇1日目昼食は海鮮丼とローストビーフ
ご夫婦で異なる昼食メニューをお楽しみください♪
10種のネタ海鮮丼(イメージ)
ローストビーフ丼(イメージ)
〇2日目昼食 特上握り「極み」
新潟の池魚とウニ・トロ・イクラが付いた特上1,5人前の握り寿司
毎朝市場に足を運び、じっくりと目利きして仕入れた池魚を使用。新潟の海の幸をお楽しみください。
〇2日目夕食 お宿のゆもとやで頂く魚介類・のどぐろや村上牛などの夕食
高級魚・のどぐろや寺泊港から届く鮮魚のお造り、新潟ブランド牛の村上牛など
新潟の絶品尽くしを心行くまでお楽しみください。
〇3日目昼食 丁寧に茹で上げた紅ズワイガニ丸々1杯付
◇弊社Aランクホテル 岩室温泉…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
横浜東口(7:20発)
↓
町田(8:30発)
↓
十日町(ご夫婦で異なる海鮮丼とローストビーフ丼の昼食/50分)
↓
十日町(つるし雛を観賞/40分)
↓
岩室温泉・ゆもとや【A】(泊) ※開湯300年の歴史ある弊社Aランクホテルに2連泊。解放感のある露天風呂などでごゆっくりお寛ぎください
2日目
岩室温泉
↓
新潟せんべい王国(買い物/60分)
↓
新潟(「極み鮨」の昼食/60分)
↓
今代司酒造(米どころ新潟で酒蔵見学/50分)
↓
岩室温泉・同上【A】(泊) ※夕食は日本海で獲れた魚介類・のどぐろや村上牛など旬の食材をご堪能
3日目
岩室温泉
↓
弥彦神社(参拝/60分)
↓
寺泊(紅ズワイガニ1杯付きの昼食/80分)
↓
町田(18:00予定)
↓
横浜東口(19:00予定)
new
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 栃木 |
交通手段 | バス |
大谷資料館の巨大な地下採掘場跡は圧巻!
龍門の滝は全国でも珍しい列車と一緒に撮影できるスポット!
島崎酒造にて全国でも希少な洞窟酒蔵をご見学♪
.。o+゚ 大谷資料館 ゚+o。.
大谷石の採掘の歴史がわかる資料館。展示場には採掘が本格的に始まった江戸中期から昭和34年頃までの手堀り時代の道具や採掘方法、運搬の移り変わりなどの資料を展示しています。
この資料館の圧巻は地下採掘場跡。そこは2万平方メートルにも及ぶ大空間で、深さは30メートル、最も深いところでは地下60メートルもあるという巨大な地下空間で、通常坑内の平均気温は8℃前後。切り出された石は約1000万本で、まさに地下の巨大な建造物といった感じです。このほか、コンサートや演劇、ショー、能楽などの会場にもよく利用されています。
.。o+゚ 大谷磨崖仏 ゚+o。.。
大谷磨崖仏とは、通称「大谷観音」の名で知られ、神秘的な本堂内には自然の岩壁に彫られた美しい磨崖仏が10体あり、全てが国の特別史跡かつ重要文化財となっております。・・・・・
横浜駅での集合場所・集合時間は出発の5日前を目安に書面にてお知らせいたします。
横浜(7:00~8:00集合・出発)
↓
【高速道路】
↓
◎大谷資料館(大谷石の採掘場跡などをご見学/約50分)
↓
◎大谷寺・大谷磨崖仏(自然の岩窟でできた石仏をご鑑賞/約30分)
↓
【絶景】○龍門の滝(大蛇が住むという伝説がある大滝をご見学/約30分)
↓
◎島崎酒造(酒造のご見学とお買い物/約60分)
↓
【高速道路】
↓
横浜(17:00~19:00着)
※バス走行距離:約392km
※・・・・・
new
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
東京【東京駅】
| |
目的地 | 新潟 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)弊社最上級バスロイヤルクルーザー利用・復路手荷物宅配サービス付
■クラブツーリズム最上級バス「ロイヤルクルーザー四季の華」利用
(詳細は下記リンクをご参照ください)
※本コースはリクライニングシートをご利用いただけます。
■落ち着きある大人のための旅を…
(未成年の方はご参加いただけません)
◆【極みの宿】月岡温泉「白玉の湯 華鳳(かほう)」/連泊▲露天風呂(イメージ)
まわりを山に囲まれた田園風景が広がるお宿です。
自家源泉「白玉の湯」は国内随一の成分含有量を誇る硫黄泉で、エメラルドグリーンの湯色からも美肌効果が期待できます。
のどかな風景が広がる空間での癒しのひとときをお楽しみください。
※「極みの宿」は、クラブツーリズム株式会社選定によるものです(詳細はこちら)
●日本海の恵みを味わい尽くす夕食は個室食事処で、肉の旨みと風味・甘さが特徴のにいがた和牛や、新潟…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
横浜[8:00発]
↓
東京[9:30発]
↓
十日町[遅めの13:30頃から名物へぎそばの昼食]
↓
月岡温泉・白玉の湯 華鳳[泊] ※16:30着予定。約6,000坪の庭園に包まれる静かで贅沢な佳宿。美肌効果のある自家源泉「白玉の湯」でお寛ぎください。夕食は個室食事処でにいがた和牛を含む新潟の山の幸の会席料理をご用意
2日目
月岡温泉
↓
村上[往時の面影残す町屋地区を各自散策]
↓
能登新[老舗料亭で名物の村上鮭を使ったミニ会席の昼食]
↓
旧齋藤家別邸[国指定名勝。新潟三大財閥のひとつに数えられる豪農の別荘 ※5月12日・7月21日出発は、旧齋藤家別邸が休館日にあたるため、豪農の館「北方文化博物館」にご案内いたします]
↓
月岡温泉・白玉の湯 華鳳[泊] ※夕食は、新潟の海の幸の会席料理をお楽しみください
3日目
月岡温泉
↓
吉乃川酒造[470年の歴史を持つ酒蔵]
↓
長岡[のどぐろ・トロ・イクラのほか新潟の地魚の厳選特上握りを味わう寿司の昼食]
↓
西福寺開山堂[越後のミケランジェロといわれる石川雲蝶の天井彫刻を鑑賞]
↓
東京[18:30予定]
↓
横浜西口[19:30予定]
new
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 栃木 |
交通手段 | バス |
いのち育む「とちぎの水」をテーマに酒・湧水・湯葉・川・名泉が作り上げる旅
復路は人気の東武特急「スパーシアX」スタンダードシートで列車旅!
ホテルでの夕食はカニ足・寿司・アルコール・ソフトドリンクが食べ飲み放題(60分間)
本ツアーは「栃木県万博旅行商品造成助成金」を適用して実施するツアーです。
本コースは万博を契機に栃木県の誇る観光資源及び大阪関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」、サブテーマとして「いのちを救う、いのちに力を与える、いのちをつなぐ」を踏まえ、いのち育む「とちぎの水」をコンセプトに栃木県の魅力を再発見していただく旅です。
第一酒造
「水と緑と万葉の町」佐野市で330年の歴史を誇る県内最古の酒蔵。
こだわりを持った酒造りは、ふくよかで洗練された味わいの逸品です。
※店内で利用できる500円券付(おひとり様一枚/6歳以上)
出流原弁天池
環境省が認定する日本名水百選の一つに数えら栃木県指定天然記念物に指定されています。古生層・・・・・
1日目
【バスにご乗車の際はシートベルトのご着用をお願い致します】
横浜(8:20集合・出発)
↓
◎あしかがフラワーパーク(四季折々の花の楽園見学と各自にて昼食)【120分】
↓
○第一酒造(栃木県最古の酒蔵/500円のショッピング券付)【40分】
↓
○出流原弁天池(環境省が認定する日本・・・・・
2日目
ホテル(8:30発)
↓
○鬼怒楯岩大吊橋(鬼怒川に架かる140mの歩行吊り橋)【30分】
↓
☆日光醤油ろばた漬け【20分】
↓
◎日光二荒山神社「神橋」(聖地日光の玄関を飾る朱塗りの橋を渡ります)【20分】
↓
日光(山菜と日光ゆば御膳の昼食)【50分】
↓
◎日光輪王寺・大猷院(三代将軍徳川家光の霊廟)【60分】
↓
・・・・・
1〜18件 / 全18件(全1ページ)
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
テーマパーク | テーマパーク すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
スキー・スノーボード |
スキー・スノーボード すべて
|
ミステリー | ミステリー すべて |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて |
その他 | その他 すべて |
自然・絶景 | 自然・絶景 すべて |
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |