出発日
日数
交通手段
キーワード
202件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:神奈川
出発日:2025年03月29日
テーマ:グルメ
大人1名
11,480円
催行決定日あり
出発地:神奈川
出発日:2025年03月24日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
12,980円〜13,980円
催行決定日あり
出発地:神奈川、東京
出発日:2025年04月03日 ほか
テーマ:果物狩り
大人1名
13,990円
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 栃木、茨城 |
交通手段 | バス |
春はお花の季節!450万本のネモフィラで「みはらしの丘」が一面青に染まる絶景鑑賞&あしかがフラワーパークでライトアップされた藤の花がご鑑賞いただけるプランです!
~幻想的な青色の絨毯と絶景「大藤」のライトアップを堪能~
●ひたち海浜公園みはらしの丘が青く染まる。絶景「ネモフィラ」鑑賞!
国営ひたち海浜公園の春の風景としておなじみの、幻想的なネモフィラハーモニー。約450万本のネモフィラが丘一面を埋め尽す、絶景を丘を流れる爽やかな風とともにお楽しみください。他にも27万本のチューリップ、100万本のスイセンなも素敵に咲き誇ります!
●夜に輝くまばゆい大藤「ふじのはな物語」
足利フラワーパーク春の風物詩藤鑑賞は、ライトアップされる夕刻から夜が特にオススメです。
光に照らされ、幻想的なムードにあふれる広さ1000平方メートルの大藤棚(樹齢150年。栃木県指定の天然記念物)と長さ80メートルのきばな藤トンネルが特に見どころとなります。他にも白藤、うす紅藤、5,000株以上のつつじなど、色とりどりにあなたをお出迎えしてくれます。
●女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
横浜駅東口 原鉄道模型博物館前(09:20集合/09:30発)
↓
<高速道路>
↓
〇ひたち海浜公園みはらしの丘が青く染まる。絶景「ネモフィラ」鑑賞!(120分滞在予定)
↓
<高速道路>
↓
〇あしかがフラワーパーク夜に輝くまばゆい大藤「ふじのはな物語」(60分滞在予定)
↓
<北関東道/首都高>
↓
横浜駅(20:00着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
東京【町田】
| |
目的地 | 岐阜 |
交通手段 | バス |
(補足情報)2日目は飛騨牛朴葉味噌膳の昼食や夕軽食弁当付き!観光も充実!飛騨・木曽路の名所へご案内
★☆おすすめポイント☆★★1泊2日で「温泉」も「グルメ」も「観光」も充実!
◎カニ足食べ放題(60分)・飛騨牛・鶏ちゃん(食べ切り)など1泊5食付き!
◎日本三名泉「下呂温泉」に宿泊
◎人気の妻籠宿・飛騨高山へもご案内!
◎1名1室同旅行代金(数限定)!
飛騨の郷土料理など1泊5食付き!★1日目昼食:弁当
★1日目夕食:鶏ちゃん(食べ切り)・カニ足・寿司・刺身・天ぷらのハーフバイキング(60分)
★2日目朝食: ホテルにて
★2日目昼食: ブランド米「龍の瞳」を使用した飛騨牛朴葉味噌膳の昼食
★2日目夕軽食: 飛騨牛巻き寿司弁当
観光も充実♪飛騨・木曽の名所へご案内◆妻籠宿
昭和51年に「重要伝統的建造物群保存地区」に選定された町並みは、山深い木曽谷の中の集落として宿場景観を保存されています。
(イメージ)
◆飛騨高山
飛騨地方の中心地であることから飛騨高山…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
横浜東口(7:00発)
↓
町田(8:10発)
↓
妻籠宿[江戸時代から残る美しい宿場町/70分]
↓
下呂温泉・ブリーズベイホテル&リゾート下呂【B】(泊) ※名物の鶏ちゃん(食べ切り)にカニ足・寿司・刺身など食べ放題のハーフバイキング(60分)
2日目
下呂温泉
↓
飛騨高山[趣あふれる古い街並み/80分]
↓
高山[ブランド米「龍の瞳」を使用した飛騨牛朴葉味噌膳の昼食/50分]
↓
平湯 [休憩/25分]
↓
町田駅周辺(18:40予定)
↓
横浜東口(19:40予定)
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 埼玉 |
交通手段 | バス |
【宝登山神社】
秩父山塊でも数少ない独立峰である宝登山。
火災や盗難よけなどのご利益で知られており「宝の山に登る」という縁起の良い名前から毎年約100万人もの参拝者が訪れます。
【秩父神社】
平安時代の初期の書籍にも掲載されるほど由緒ある関東でも屈指の古社です。
家内安全、商売繁盛、交通安全、合格祈願などのご利益があるといわれております。
【三峯神社】
標高約1102mの三峰山山頂に鎮座する神社。
関東では一番天に近い場所にある神社といわれ、関東随一のパワースポットとして有名。
テレビや雑誌などで取り上げられており、参拝される方は後を絶ちません。
◆ポイント1
関東人気No,1パワースポットの秩父三社を1日で効率よく参拝
◆ポイント2
個人では行きづらい秩父の三社を1日で効率よく参拝
◆ポイント3
嬉しいお弁当付き♪(幕ノ内弁当・お茶付き)
◆横浜駅(7:30発)
↓
◆宝登山神社(拝観・滞在約30分)
ヤマトタケル伝説が残る絢爛豪華な社殿の神社。
ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン1つ星を獲得しており、極彩色ゆたかな華やかな社殿は見応えがあります。
↓
◆秩父神社(拝観・滞在約30分)
天正20年に徳川家康が寄進したといわれる社殿は、江戸時代初期の建築様式をよく留めていることなどから、埼玉県の有形文化財に指定されています。
↓
◆三峯神社(拝観・滞在約100分)
宮本武蔵がこの地で二刀流を開眼したという伝説のある神社。
樹齢800年の二本の力強い杉は三峯の「氣」の源の杉です。
縁結びの木では好きな人の名前を念じると結ばれるといわれています。
※駐車場より拝殿まで徒歩10分程を要します。履きなれた靴でご参加ください
↓
◆横浜駅(18:30頃着)
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | バス |
【めんたい群馬】
明太子の老舗かねふくが運営する明太子専門テーマパークが2022年オープン!!
できたて明太子の直売店やフードコーナーなど、様々な明太子の商品がお買い求めいただけます。
★ちょっぴりお土産付き
【たちばな源氏庵】
名物のシルクうどんは、上州産小麦粉と上州富岡産天然繭100%です。
シルクタンパク液が入っており、ここでしか食べられない「つるつる」でコシのある名物「繭うどん」をお召し上がりいただけます。天ぷらとの相性も抜群ですので、ぜひ一緒にお楽しみください。
【富岡製糸場】
1872年(明治5年)に明治政府が設立した、日本で最初の官営の器械製糸場です。
製糸技術開発の最先端として国内養蚕・製糸業を世界一の水準に牽引してきました。長さ約140.4m・幅12.3m・高さ2.1mで世界最大規模を誇り、ヨーロッパの技術と日本独自の工法が融合してできた世界最大規模の製糸工場です。主要な施設が創業当時のまま、ほぼ完全に残されています。
専用ガイド付の案内で群馬県が誇る富岡製糸場と絹産業遺産群の歴史を体感できます!
【こんにゃくパーク】
群馬県はこんにゃくの国産生産量の約9割以上を占める全国一のこんにゃく産地!
そんな群馬に行くなら欠かせないのがココ、こんにゃくパークです。
工場見学と大人気!多彩なこんにゃく料理の食べ放題バイキングをお楽しみいただけます。
★ちょっぴりお土産付き
【ガトーフェスタハラダ】
ラスクでおなじみの群馬生まれ、創業110余年の老舗洋菓子店ガトーフェスタハラダ。
4,000坪の広い敷地にギリシャ風建築の店舗と工場があり、
工場では最新の生産ラインでラスクを作る工程を見学できます。
工場の直売店ならでは品揃えも充実。お土産としてはもちろん、自分へのプチご褒美にも♪
★ちょっぴりお土産付き
◆ポイント1
2014年に世界遺産に登録された富岡製糸場を、ガイドのご案内付きで見学!
◆ポイント2
群馬で人気の3つの工場を、バスで楽々気軽に2日で行けちゃいます♪
◆ポイント3
各工場で見学&試食&お買い物&お土産付きと、充実のツアー!
◆ポイント4
ツルツル♪コシのある名物うどんの昼食をご堪能!(天ぷら・小鉢付き)
◆横浜駅(8:00発)
↓
◆めんたいパーク群馬(見学/買物・滞在約30分)
館内すべてバリアフリー対応で、買い物、食事、休憩、記念撮影ができる施設。
移動距離も少ないから気軽に楽々自由見学。
明太子の製造工程をご見学後は、お土産コーナーへ。
↓
◆たちばな源氏庵(昼食/買物・滞在約60分)
名物の繭うどん(シルクうどん)は主成分にシルクタンパク質が配合されています。それによってつるつる感が増し、コシも強くなると言います。食感も独特で、富岡に行ったからこそのうどんが楽しめます!味覚でもシルクを楽しめるこのグルメをお楽しみください♪
↓
◆富岡製糸場(見学・滞在約60分)
木骨と赤レンガ造りの建造物群は現在もほぼ当時のままの姿で保存されており、日本産業の近代化に貢献した発祥の地として重要な意味を持つ建築物です。また、絹産業の技術革新と伝播などにも大きく貢献した工場で、敷地全体が国指定の史跡、初期の建造物群が重要文化財に指定されています。
↓
◆こんにゃくパーク(見学/買物・滞在約60分)
日本一のこんにゃく製造ラインが実際に動いているところ等を自由見学。
施設全般屋内外、段差の無いフラットな構造でエレベーターもあるので長く歩く心配もなし♪
種類豊富な試食バイキングでは、こんにゃくラーメン、レバ刺し風こんにゃく、こんにゃくカレーなどちょっと珍しいこんにゃく製品がずらり。カロリーが低いこんにゃくなのでお腹いっぱいお楽しみください。
↓
◆ガトーフェスタハラダ(見学/買物・滞在約40分)
工場見学時、ラスクへ加工前の温かい「グーテ・デ・ロワ ブリュレ」の試食ができます!
ガラス越しに見るラスク製造行程は目を奪われるほど。自由見学だからゆっくりとご見学できます。
↓
◆横浜駅(19:00頃着)
new
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
東京【町田】
| |
目的地 | 群馬、長野 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)万座温泉日進舘本館または別館宿泊プラン
★☆おすすめポイント☆★◎人気の観光地・旧軽井沢地区の自由散策
◎紺碧の水面が映える四万ブルー「四万甌穴」「桃太郎の滝」へ!
四万甌穴群(イメージ)
◎草津温泉湯畑周辺を自由散策
◎標高約1800mに湧く乳白色の名湯・万座の温泉に宿泊
◎露天風呂からは満天の星空観賞
※天候によりご覧いただけない場合がございます
越後名物グルメ「本気丼」が選べる昼食!選べる昼食<海鮮丼>
(イメージ)
選べる昼食<牛タン丼>
(イメージ)
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様3,000円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。相席となる場合もございます。
・本プランはグループ単位となります。
・人数追加やツアー変更・出発日の変更の際は再度…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
横浜東口(7:20発)
↓
町田(8:30発)
↓
旧軽井沢銀座[自由散策・自由昼食/90分]
↓
草津温泉街[自由散策/80分]
↓
万座温泉・万座温泉日進舘/本館または別館【B】(泊)
2日目
万座温泉
↓
四万甌穴[SNS映えの四万ブルー/20分]
↓
桃太郎滝[紺碧の水面/20分]
↓
南魚沼[海鮮丼か牛たん丼の選べる昼食/50分]
↓
南魚沼[越後の名産品のお買い物、地酒の試飲もお楽しみ/40分]
↓
町田駅周辺(18:30予定)
↓
横浜東口(19:30予定)
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 栃木 |
交通手段 | バス |
【日光東照宮】
日本を代表する世界遺産「日光の社寺」。その中でももっとも有名な「日光東照宮」は徳川家康がまつられた神社で、現在の社殿群は、そのほとんどが寛永13年3代将軍家光による「寛永の大造替」で建て替えられたものです。境内には国宝8棟、重要文化財34棟を含む55棟の建造物が並び、その豪華絢爛な美しさは圧巻です。
【磐梯日光店】
日光と言えばゆばがメインの精進料理。ゆば料理を中心とした栗おこわ葵御前をお召し上がりいただきます。また店内には、金箔入り日光カステラをはじめ、チーズケーキ、日光羊羹、葵最中など日光カステラ本舗が取り扱う全ての商品や、日光名物の湯波、さらには栃木を代表するお土産として、たまり漬けもご用意しております。
【佐野厄除け大師】
栃木県佐野市にある天台宗の寺院で、関東三大不動尊にも数えられている佐野厄除け大師(惣宗寺)。厄除け大師として有名な良源を祀っています。評判のおみくじを目的に遠方から参拝に訪れる方も多く、厄除け、方位除け、開運祈願など関東随一のパワースポットとしてその名が知られています。また正月大祭には毎年100万人以上の参拝客が訪れると言われており、人と露店で賑わいを見せています。
【いも家kaneki】
いも家kanekiは栃木県佐野市のさつまいも専門店で、こだわりの焼き芋『まるでスイートポテト焼き芋』、『おいものまんま』、氷温熟成干し芋を中心として無添加、無着色の商品をプロデュースしてきました。その他、『安納芋フロマージュタルト』、『さつま芋チップス』、大学芋、さつま芋の皮を使った『さつま芋ワッフル』、など体に優しいスイーツを取り揃えています。
◆ポイント1
ゆばを中心とした精進料理をご賞味
◆ポイント2
日本屈指のパワースポット日光東照宮を参拝!
◆ポイント3
CMでもおなじみ、関東三大師の佐野厄除け大師
◆横浜駅(8:00発)
↓
◆磐梯日光店(昼食・滞在約45分)
日光のゆばは大豆を一晩、日光山の霊水に浸す製法をとっており、一層ゆばのうまみを引き立たせてくれます。またお土産で一番人気なのは、こだわりの厳選素材を使用した金箔入りの日光カステラで、日光土産の定番です。
※食事の画像はイメージです
※季節により、メニュー内容や器が変わることがございます。
↓
◆日光東照宮(自由拝観・滞在約80分)
世界遺産「日光の社寺」を代表すると言っても過言でないのが、この日光東照宮。見ざる、言わざる、聞かざるの三猿でその名を知る人も多いのではないでしょうか。江戸幕府初代将軍・徳川家康公を祀っています。境内には55棟の建造物が並んでおり、その中には国宝8棟、重要文化財34棟が含まれてます。また、パワースポットとしても有名です。
↓
◆佐野厄除大師(自由拝観・滞在約40分)
元日から1月31日までの正月大祭の期間中、佐野厄除け大師には100万人以上の参拝客が訪れると言われ、境内にはたくさんの露店が軒を連ねます。また初詣にかぎらず、厄除けやおみくじを目的に遠方から足を運ぶ人も少なくない名刹です。
↓
◆いも家kaneki(買物・滞在約30分)
茨城、栃木、京都、鹿児島の産地や品種の異なるさつま芋を契約農家と直接取り引きし、安心安全そして味にこだわったさつまいもを専門に扱っていて、まさに秋の味覚のさつまいもをお土産にできるテイクアウトの専門店となっています。
↓
◆横浜駅(18:30頃着)
new
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
東京【町田】
| |
目的地 | ミステリー |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)2日間で3県をめぐる!穴場から名所まで楽しむミステリーツアー!!
【集合場所について】
●当コースの横浜東口の集合場所は【横浜駅東口・横浜ベイクォーター内マクドナルド前】となります。また、集合時間は横浜ベイクォーターの営業時間前の為、駅構内でお手洗いをお済ませの上、お集まりください。
●【横浜駅東口・横浜ベイクォーター内マクドナルド前】までのご案内(カラーのご案内地図)をご希望の方は、恐れ入りますが弊社までお問い合わせいただきますようお願い致します。
??10のこだわりポイントで贈る!びっくりミステリーバスツアー2日間??
選べる昼食など … 1泊4食付き!
!!2日間で3県をめぐる!穴場から名所まで楽しむミステリーツアー!!
\ 10のこだわりポイント /
1.ミステリツアーの醍醐味!!ホテル到着時に発表!滞在中のお楽しみをご用意 ♪
2.都会の喧騒から離れて自然を満喫できるホテルに…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
※4月26日、5月3日発は各地の出発が30分早まります。横浜西口(6:30発)=町田(7:40発)
※4月26日、5月3日発は、横浜東口→【横浜西口】に変更となります。
横浜東口(7:00発※)
↓
町田(8:10発※)
↓
<わくわくドキドキのミステリーツアー>
↓
とある温泉・とあるホテル(泊)
2日目
とある温泉
↓
(ミステリーツアーはまだまだ続きます!)
↓
町田(18:00予定)
↓
横浜東口(19:00予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
東京【町田】
| |
目的地 | 栃木 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)2025年3月リニューアルオープンの塩原温泉・大江戸温泉物語Premiumホテルニュー塩原に宿泊
2025年3月リニューアルオープンの塩原温泉に宿泊
。+.。゜北関東5つの花名所めぐり旅。+.。゜
1.塩船観音寺
境内に咲くつつじを鑑賞!
塩船観音寺・ツツジ(イメージ)※花の見頃:例年4月中旬~5月上旬
2.あしかがフラワーパーク
圧巻の大藤観賞!
あしかがフラワーパーク・大藤(イメージ)※花の見頃:例年4月上旬~
3.天平の丘公園
多種の桜が長い期間咲く桜名所をご堪能ください♪
※花の見頃:例年4月上旬~中旬
4.市貝町芝ざくら公園
カラフルな芝桜が一面を染める名所です!
市貝町芝ざくら(イメージ)※花の見頃:例年4月中旬
5.国営ひたち海浜公園
一面を青く染めるネモフィラ観賞!
あしかがフラワーパーク・ネモフィラ(イメージ)※花の見頃:例年4月中旬~
…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
横浜東口(7:00発)
↓
町田(8:10発)
↓
(1)塩船観音寺[境内に咲くつつじ観賞/50分]
↓
(2)あしかがフラワーパーク[圧巻の大藤観賞/90分]
↓
(3)天平の丘公園[多種の桜が長い期間咲く桜名所/50分]
↓
塩原温泉・大江戸温泉物語Premium ホテルニュー塩原(泊) ※2025年3月1日リニューアルオープン!種類豊富なお風呂で館内湯めぐりをお楽しみください
2日目
塩原温泉(8:30発)
↓
(4)市貝町芝ざくら公園[カラフルな芝桜が一面を染める名所/60分]
↓
(5)国営ひたち海浜公園[一面を青く染めるネモフィラ観賞/120分]
↓
横浜東口(18:00予定)
↓
町田駅周辺(19:00予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【湘南(鎌倉・藤沢・茅ヶ崎・江ノ島), 横浜】
|
---|---|
目的地 | 茨城、栃木 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)列車はトイレ付きだから安心!往復の渋滞の心配なし!【昼食】駅弁屋の三浜たこめし弁当【夕食】とり重弁当
■ご出発の5日前をめどに、「旅のしおり(出発のご案内)」をお送りします。ご集合場所や時間は「旅のしおり(出発のご案内)」でご確認下さい。
※列車の時刻はダイヤ改正により変更になる場合がございます。
【途中乗車/横浜駅 乗車のお客様】
■本コースは、往復とも横浜駅にて途中乗下車が可能です。大船駅以外での乗車の場合でもご返金はございませんので予めご了承ください。
<旅のポイント:北関東2つの花めぐり>
国営ひたち海浜公園みはらしの丘一面に咲くネモフィラ観賞
(イメージ)
あしかがフラワーパーク樹齢160年におよぶ大藤など季節の花観賞
(イメージ)
行き帰りは、貸切臨時団体列車利用!列車はトイレ付きだから安心!
往復の渋滞の心配もなし!
(イ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
大船駅(6:45~7:45発)
↓
横浜駅(途中乗車可)
↓
<貸切団体臨時列車・指定席>
↓
小山駅
↓
国営ひたち海浜公園[みはらしの丘一面に咲くネモフィラ観賞/100分]
↓
あしかがフラワーパーク[樹齢160年におよぶ大藤など季節の花観賞/50分]
↓
小山駅
↓
<貸切団体臨時列車・指定席>
↓
横浜駅(途中下車可)
↓
大船駅(20:40~21:40着)
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 栃木、茨城 |
交通手段 | バス |
春はお花の季節!450万本のネモフィラで「みはらしの丘」が一面青に染まる絶景鑑賞&あしかがフラワーパークでふじのはな物語「大藤まつり」をご堪能いただけるプランです!
~幻想的な青色の絨毯と絶景「大藤」鑑賞を堪能~
●ひたち海浜公園みはらしの丘が青く染まる。絶景「ネモフィラ」鑑賞!
国営ひたち海浜公園の春の風景としておなじみの、幻想的なネモフィラハーモニー。約450万本のネモフィラが丘一面を埋め尽す、絶景を丘を流れる爽やかな風とともにお楽しみください。他にも27万本のチューリップ、100万本のスイセンなも素敵に咲き誇ります!
●ふじのはな物語~世界一美しいといわれる大藤棚へ~
1,000㎡にもおよぶ大藤棚は人々を魅了し、「世界一美しい藤」と言われるほどとなりました。樹齢160年の歴史をもつ3面にわたる大藤棚と、希少な八重の大藤棚、80m続く白藤のトンネルやきばな藤等、園内に広がる見事な藤の饗宴をご覧下さい。
●女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
横浜駅東口 原鉄道博物館前(07:20集合/07:30発)
↓
<高速道路>
↓
〇ひたち海浜公園みはらしの丘が青く染まる。絶景「ネモフィラ」鑑賞!(100分滞在予定)
↓
<高速道路>
↓
〇ふじのはな物語~世界一美しいといわれる大藤棚へ~(80分滞在予定)
↓
<高速道路>
↓
横浜東口(18:00着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 茨城 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)筑波ハム直売所・道の駅常総でお買い物もお楽しみ
高設栽培のイチゴ狩り食べ放題!(30分)日本最大級の空中イチゴ園「GRANBERRY DAICHI-グランベリー大地-」では栽培棚が自動で上下し、子供から大人まで採りやすい高さでイチゴ狩りを楽しめます。
とちおとめ、あまおとめ、やよいひめ、かおり野、恋みのり、いばらキッス、スターナイト全7品種の中から当日の生育状況により食べ頃の品種をご用意します!
GRANBERRY DAICHI-グランベリー大地-(イメージ)
イチゴ狩り食べ放題・30分(イメージ)
新鮮!マグロ食べ放題の昼食!(60分)昼食は土浦魚市場で新鮮マグロ食べ放題♪(60分)
◎ここがポイント◎
●一般開催は土曜日のみの食べ放題をバスツアーで特別にご案内!
●さらに!土曜日よりネタ数を増やして食べ放題開催!
●マグロお刺身・ご飯・サラダ・お惣菜も食べ放題!
マグロ食べ放題・60分(イ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
横浜東口(8:30発)
↓
土浦魚市場 食堂(新鮮!マグロ食べ放題の昼食・60分)
↓
筑波ハム直売所 つくば陣屋(買い物・30分)
↓
GRANBERRY DAICHI(まるでイチゴが宙に浮いているみたい♪立ったまま楽しめるイチゴ狩り食べ放題・30分)
↓
道の駅 常総(買い物・20分)
↓
横浜東口(17:40予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)チーズフォンデュや山梨郷土料理のランチビュッフェ
実相寺「山高神代桜」実相寺境内に作樹齢約2,000年のエドヒガン桜。国の天然記念物にも指定されています。
日本三大桜の「山高神代桜」と水仙観賞
山高神代桜(イメージ/写真提供:やまなし観光推進機構)
※例年の見頃:3月下旬~4月上旬
大人気!桔梗信玄餅詰め放題に挑戦!山梨県が誇る「桔梗信玄餅」甘さとコクが舌を包み込む黒蜜と、鼻をくすぐる香ばしさのきな粉とが絡み合い多くの人々を虜にしています。そんな桔梗信玄餅放題をツアーなら並ばずに参加可能!
(イメージ)
■桔梗信玄餅詰め放題体験の袋サイズは約26.5cm×15cmです。
イチゴ1パックのお持ち帰り付き!
(イメージ)
※お持ち帰りは旅行代金に含まれます。
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
横浜東口(7:20発)
↓
実相寺(日本三大桜の「山高神代桜」と水仙観賞・40分)
↓
北杜(ランチビュッフェ・60分)
↓
桔梗信玄餅テーマパーク(桔梗信玄餅詰め放題・60分)
↓
横浜東口(17:30予定)
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 千葉、茨城 |
交通手段 | バス |
東国三社とは…
鹿島神宮・香取神宮・息栖神社の3つの神社をまとめた呼び名です。
江戸時代、お伊勢参りに次いで広く親しまれていた東国三社巡り。
茨城県と千葉県にまたがる3つの神社を結ぶと三角形ができ、その内には強力なパワーが存在し、ご利益を授けてくれると言われている関東屈指のパワースポットです。
【鹿島神宮】
600社ほどある鹿島神社の総本社。
日本建国・武道の神様「武甕槌大神」を御祭神とし、源頼朝や徳川家康も参拝したそうです。
必勝祈願や勝利祈願などにご利益があるといわれています。
【息栖神社】
こんもりとした木立の中に静かな佇まいの息栖神社。
岐神(くなどのかみ)を主神とし、湧き出る清水は日本三霊泉の一つに数えられている大鳥居(一の鳥居)の両脇に二つの井戸があります。
【香取神宮】
400社ほどある香取神社の総本社。
神社の歴史は古く創建は約2600年以上も前で日本の初代天皇でもある神武天皇が創建したといわれています。
千葉県の最も力強いパワースポットとされ「決意を固める場所」として有名。
仕事運や総合的な開運である心願成就、縁結び、厄払いなどのご利益があるとされています。
◆横浜駅(8:00発)
↓
◆鹿島神宮(拝観・滞在約90分)
東京ドーム15個分ほどの広い境内には巨樹が生い茂り荘厳な雰囲気。
たっぷり時間があるからゆったり参拝!
↓
◆息栖神社(拝観・滞在約40分)
大鳥居が常陸利根川沿いに建っており遊覧船も行き来し、多くの参拝者で賑わっていた息栖神社を参拝
↓
◆佐原(東薫酒造と街並み散策・滞在約60分)
全国新酒品評会で金賞17回受賞している東燻酒蔵でのお買い物や佐原特産品のさつま芋を使った芋菓子などのお買い物もおすすめ。
↓
◆香取神宮(拝観・滞在約70分)
日本書紀にも登場する武術の神様「経津主大神(ふつぬしのおおかみ)」を祀り、勝運・交通・災難除けなどにご利益があると言われています 参拝後に食べたい!ご利益グルメ「厄落としだんご」もおススメです。
↓
◆横浜駅(18:00頃着)
掲載あと13日
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | バス |
【隅田公園(隅田川桜堤)】
江戸時代に徳川家綱の命により植えられたのが始まりで、その後徳川吉宗が100本の桜を植え足したといわれている歴史的な場所でもあります。さくら名所100選にも選ばれている花見の人気スポットです。
【両国 ちゃんこ霧島】
大相撲陸奥部屋直伝の本格ちゃんこ鍋のお店。
野菜と魚介とお肉の旨味がスープに溶け込み、具材に染み込んだ絶品ちゃんこ鍋をお召し上げりいただけます♪
【千鳥ヶ淵】
毎年約130万人もの人々が訪れる都内でも有数の桜名所です。
千鳥ヶ淵の皇居のお濠沿いに約700メートル続く緑豊かな遊歩道には、ソメイヨシノやオオシマザクラなど、約260本の桜が咲き誇り遊歩道を歩く人々の目を楽しませてくれます。
【豊洲 千客万来】
2024年2月1日にオープンした「豊洲 千客万来」!
江戸前の食が楽しめる飲食店街や、新鮮な旬の食材や珍味の食べ歩きができます♪話題の名所の散策をお楽しみください!
※例年の花の見頃に合わせて出発日を設定しておりますが、天候によっては見頃がずれる可能性がありますのでご了承ください。
◆ポイント1
東京都内の言わずと知れた桜名所2カ所を1日で行ける桜漫喫ツアー♪
◆ポイント2
両国でちゃんこと言えば霧島!相撲部屋直伝の本格ちゃんこを、ひとり鍋サイズでご提供。
◆ポイント3
千客万来、滞在80分♪話題のスポットを自由散策でゆっくり楽しめます!
◆横浜駅(9:15発)
↓
◆隅田公園(隅田川桜堤)(見学・滞在約60分)
8代将軍・徳川吉宗が造ったさくら名所100選にも選ばれている花見の人気スポットを見学
↓
◆両国 ちゃんこ霧島(昼食・滞在約50分)
入口に元大関霧島の優勝額が飾られており、思わず写真を撮りたくなります。
お席は力士でもお座りいただける広々ゆったりテーブル席。
↓
◆千鳥ヶ淵(見学・滞在約60分)
700メートルにも及ぶ遊歩道に植えられた桜が鑑賞できます
↓
◆豊洲千客万来(買物・滞在約80分)
全国から約70店舗が集結した「うまさの聖地」が、豊洲市場場外に誕生!
和風なつくりで、まさに「東京の小江戸」といった風情で歩くだけで楽しい話題のスポットです!
足湯を無料で楽しめる「千客万来足湯庭園」もあり、東京湾の景色を一望することができます♪
↓
◆横浜駅(16:20頃着)
new
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)昼:陶板焼き御膳の昼食夕軽食:とんかつバーガー
2食付き!富士山麓の3つの桜名所めぐり1.河口湖
河口湖の桜(イメージ)写真提供:やまなし観光推進機構※例年の見頃:4月上旬~中旬
※富士山は天候によりご覧いただけない場合があります。
2.冨士御室浅間神社
冨士御室浅間神社の桜(イメージ)※例年の見頃:4月上旬~中旬
3.新倉山浅間公園
新倉山浅間公園の桜(イメージ)※例年の見頃:4月上旬~中旬
※富士山は天候によりご覧いただけない場合があります。
●公園入り口から五重塔まで398段の階段をのぼります。歩きやすい靴・動きやすい服装でご参加ください。
●徒歩約10分で緩やかな車道の坂道から上がって頂くルートもございます。
●足に自信がない方は公園入口付近からも富士山を観賞することができますが、富士山と五重塔が一体となった景色を見ることはできません。
◆…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
横浜東口(8:10発)
↓
笛吹[牛陶板焼き御膳の昼食&野菜つめ放題体験/計60分]
↓
河口湖北岸[自由散策・桜観賞/30分]
↓
冨士御室浅間神社[自由参拝・桜観賞/30分]
↓
新倉山浅間公園[自由散策・桜観賞/50分]
↓
横浜東口(18:10予定)
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 山梨、静岡 |
交通手段 | バス |
【新屋山神社本宮】
1534年に創建された新屋山神社は、水源や森の近くで原生林が繁茂する小高い丘にあり、古くから山を守る神、産業の神として地域の林業、農業に携わる人々から大工さん等の職人さんにまで信仰されてきました。 近年では「金運神社」として日本屈指のパワースポットと知られ全国から多くの人が参拝に訪れています。
【冨士御室浅間神社】
西暦699年に霊山富士二合目に祀られたと伝わる富士山中最古の神社。戦国時代には、武田家、小山田家、徳川家をはじめとする多くの武将たちの信仰を集め、現在も多くの古文書が保管されています。昭和49年に、富士山二合目から里宮境内地に本宮本殿が遷祀され、以降広い境内に本宮、里宮の二社が祀られているという形式であり、喧騒と離れた静寂の中で歴史の風を感じることができます。平成25年、ユネスコ世界遺産委員会によって「富士山世界文化遺産」の構成資産の一つとして登録されました。最近では金運アップのパワースポットしても知られています。
【あさぎりフードパーク・ビュッフェレストランふじさん】
朝霧高原あさぎりフードパーク内に位置し、地産地消を掲げ地元食材でバラエティー豊かなメニューが用意されています。世界遺産富士山を眺めながら素敵なひと時をお過ごしいただけます。またパーク内にはお茶工房、菓子工房、芋工房、酒蔵、牛乳工房などがあり、道の駅朝霧高原も併設されていて食後にはお買い物も楽しめます。
【富士山本宮浅間大社】
富士山麓の浅間神社は、富士山の噴火を鎮めるために富士山を神(浅間神または浅間大神)として祀ったものであり、富士山本宮浅間大社は最も早く成立したものとされています。富士山本宮浅間大社は、全国に多数ある浅間神社の総本宮とされています。
【富士宮やきそばお宮横丁】
富士山本宮浅間大社のすぐそばにあるお宮横丁では、B級グルメの代表格の富士宮やきそばがお楽しみいただけます。その特徴は噛み応えのあるコシの強い麺と、肉かすやイワシの削り粉を入れた味付けです。当ツアー参加のお客様にはこの富士宮やきそばが食べられる「麺財符」というクーポンがついていますので、お好きなお店でお召し上がりください!お土産でお持ち帰りいただくこともできます。
◆ポイント1
ふたつの金運アップ神社(新屋山神社&冨士御室浅間神社)を参拝!
◆ポイント2
ランチは和洋中のメニュー多彩なビュッフェスタイルで食べ放題
◆ポイント3
全国の浅間神社の総本宮と言われる富士山本宮浅間大社を参拝
◆ポイント4
B級グルメの決定版!おやつに嬉しい富士宮やきそば付き!
◆横浜駅(8:00発)
↓
◆新屋山神社(自由拝観・滞在約30分)
「金運に効果がある」と言われている神社は数多くありますが、その中でも日本一と言われているのが新屋山神社です。特にご利益が凄いと評判なのは「金色に輝くカード型のお守り」(通称金運カード)。財布に入れておけばお金に困る事が無くなり、仕事場においておけば仕事に困らなくなる等、ご利益満載です。
↓
◆御室浅間神社(自由拝観・滞在約30分)
冨士御室浅間神社は山の大地のエネルギーが強く、金運アップ、商売繁盛のご利益があると言われています。境内には本宮と里宮のふたつの本殿があり御朱印もそれぞれ貰うことができます。ここでも新屋山神社とは別の金運カードを入手することができます。
↓
◆あさぎりフードパーク(昼食・滞在約80分)
季節ごとに変わる旬の食材の良さを最大限に活かせるよう、炒め物・煮物・天ぷらなどの定番料理から、海外の郷土料理を取り入れた新しい味わい方もご提案しております。壁一面ガラス張りで望む富士山は迫力満点です。
↓
◆富士山本宮浅間大社(自由拝観/体験/買物・滞在約60分)
全国に1300余社ある浅間神社の総本宮。徳川家康が造営した本殿は国の重要文化財で、境内に湧出する富士山の雪解け水からなる「湧玉池」は国の特別天然記念物です。ご参拝の後は、境内のすぐそばにあるお宮横丁で、B級グルメの代表格である富士宮やきそばをお楽しみください。
↓
◆横浜駅(18:15頃着)
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
東京【町田】
| |
目的地 | 群馬、長野 |
交通手段 | バス |
★たっぷり20時間滞在でゆとりのプラン!天下の名湯・草津温泉をたっぷりご堪能ください!
★群馬の旬の食材を使用した和食膳の夕食をお楽しみ♪
★2日目は「軽井沢アウトレット」又は「旧軽井沢地区」 選べる軽井沢観光をお楽しみ♪
【草津温泉ホテルリゾート】
・日本を代表する温泉地、草津には主に6つの大きな源泉があります。『草津温泉ホテルリゾート』ではそのなかでも最大の湧出量と高温を誇る万代鉱源泉をお楽しみいただけます。
1日目
各地ー<高速道>ー【○渋川】(自由昼食)ー草津温泉(泊/15時00分頃着)
↓
早めの到着でのんびりと、情緒あふれる湯畑散策や温泉三昧をお楽しみください。湯畑までは徒歩約15分。無料送迎バスもございます。夕食は和食膳
2日目
朝もゆっくり11時出発予定!引き続き温泉入浴や温泉街散策等でお過ごしください!
ホテルー【○浅間酒造】(名産品お買い物)ー【○軽井沢アウトレットまたは旧軽井沢】(選べる観光。
↓
旅行当日、添乗員にお申し付けください。約2時間滞在。自由昼食)ー<高速道>ー各地(18時00分~19時00分頃着)
new
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
東京【町田】
| |
目的地 | 宮城、福島、栃木 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)★化粧台トイレ付きゆったりシートバス利用!★2泊とも弊社Aランクの温泉宿に宿泊
65歳以上のご夫婦限定 みちのく福島桜旅3日間<バスは化粧台トイレ付ゆったりシートバス>座席数9列36席の足元ゆったりシートバスでご案内します!
旅のポイント◆◇三春の滝桜◆◇
樹齢1000年以上、日本三大桜のひとつ
三春の滝桜(イメージ) ※お客様写真:矢野一馬様(神奈川県在住)撮影
◆◇西行戻しの松公園◆◇
桜と松島湾を一望
西行戻しの松公園(イメージ)※例年の見頃:4月上旬~下旬
◆◇白石川堤一目千本桜◆◇
ソメイヨシノの桜のトンネル
白石川堤一目千本桜(イメージ)※例年の見頃:4月上旬~下旬
◆◇霞ヶ城公園の桜◆◇
ソメイヨシノなど約2500本の桜
霞ヶ城公園(イメージ)※例年の見頃:4月上旬~下旬
2泊とも弊社Aランクホテルにご宿泊!
1泊目 メルキュー…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
町田(7:10発)
↓
横浜東口(8:20発)
↓
那須[那須牛わっぱ飯の昼食/70分]
↓
三春滝桜[日本三大桜のひとつ/60分]
↓
五色温泉・メルキュール裏磐梯リゾート&スパ【A】(泊) ※会津郷土料理など和洋中ビュッフェの夕食開放的な大浴場や野趣あふれる露天岩風呂をお愉しみください
2日目
五色温泉
↓
松島[日本三景の地を自由散策・海鮮丼の昼食/計150分]
↓
西行戻しの松公園[桜と松島湾を一望/50分]
↓
秋保温泉・ホテルニュー水戸屋【A】(泊) ※仙台の奥座敷・名湯「秋保温泉」に宿泊。岩風呂や檜風呂など湯めぐりをお楽しみください
3日目
秋保温泉
↓
白石川堤一目千本桜[ソメイヨシノの桜のトンネル/60分]
↓
<黒毛和牛と牛タンのお弁当>
↓
霞ヶ城公園[ソメイヨシノなど約2500本の桜/60分]
↓
横浜東口(18:30予定)
↓
町田駅周辺(19:30予定)
掲載あと11日
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「間際割引」(2,000円~2,000円)
(補足情報)ラグジュアリーバス利用/21名様以下
■ロイヤルクルーザーまたはクラブツーリズムファーストまたはグランなの花などのラグジュアリーバスを利用
■落ち着きある大人のための旅を…
(未成年の方はご参加いただけません)
★山梨にて美しい2つの桜めぐり●実相寺「山高神代桜」<例年の桜の見頃:4月上旬~中旬>
本堂の西側にある山高神代桜(エドヒガン)。
幹の太さは日本最大の桜で国の天然記念物に指定されています。
●慈雲寺「イトザクラ」<例年の桜の見頃:3月下旬~4月上旬>
細い枝がほとんど垂直にしだれる以外は、エドヒガンと異なりません。
枝全体の成長速度が速く、そのあと木質化が起こり、その形が固定されるからだといわれています。
※花の見頃は気象状況により前後する場合がございます。
ル・マリアージュ/昼食
▲外観(イメージ)
自家農園でとれた無農薬野菜や八ヶ岳高原ならではの旬の食材…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
横浜東口[8:30発]
↓
【移動:約160分】
↓
実相寺[樹齢約2000年、日本最古の桜と言われる「山高神代桜」を観賞]
↓
【移動:約25分】
↓
ル・マリアージュ[フランス料理の昼食]
↓
【移動:約65分】
↓
慈雲寺[四方に糸を垂らすように咲く淡紅色の「イトザクラ」]
↓
【移動:約140分】
↓
横浜西口[18:00予定]
new
催行決定日あり
出発地 |
神奈川【横浜】
|
---|---|
目的地 | 千葉 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)春の房総大収穫!ソラ豆約500gのお持ち帰りも!
春の房総大収穫!ソラ豆約500gのお持ち帰り!
南房総の海の幸をご堪能!
旬のタケノコ約1kg堀り&イチゴ狩り食べ放題
♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ♪
旬のタケノコ約1kg堀り!!
※タケノコ掘り(イメージ)
イチゴ狩り食べ放題(30分)!!
※イチゴ狩り食べ放題・30分(イメージ)
ソラ豆 約500gお持ち帰り!!
※画像は (イメージ)です
※タケノコ・ソラマメのお持ち帰りは旅行代金に含まれます。
★☆ 南房総 海の幸の昼食も♪ ☆★
※イメージ
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社に…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
上大岡(9:20発)
↓
木更津または袖ケ浦[タケノコ約1kg堀り/30分]
↓
金谷[房総海の幸の昼食/50分]
↓
館山または南房総[イチゴ狩り食べ放題/30分]
↓
お百姓市場[買い物/30分]
↓
上大岡(18:00予定)
1〜20件 / 全202件(全11ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
グルメ | グルメ すべて | ||
---|---|---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて | ||
果物狩り | 果物狩り すべて | ||
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて | ||
ひとり旅 | ひとり旅 すべて | ||
温泉 | 温泉 すべて | ||
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて | ||
テーマパーク | テーマパーク すべて | ||
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて | ||
スキー・スノーボード |
スキー・スノーボード すべて
| ||
ミステリー | ミステリー すべて | ||
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて | ||
その他 | その他 すべて | ||
自然・絶景 | 自然・絶景 すべて | ||
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |