出発日
日数
交通手段
キーワード
1件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年05月18日
テーマ:神社仏閣
大人1名
12,990円
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年04月20日 ほか
テーマ:自然・絶景
大人1名
13,990円
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年04月25日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
13,980円〜14,980円
玉置神社は奈良県十津川村にあり、玉置山の標高1,000mに位置する厳かな神社。崇神天皇時代に建立されたと伝わり、「神代杉」という歴史ある神木が見どころの一つ。悪魔退散の効力があるとされる神社としても知られています。神々しい雰囲気が魅力的な箱根神社はぜひバスツアーでご参拝ください。
奈良県吉野郡十津川村にある玉置山の頂上付近に位置する「玉置神社」。玉置山の標高1,000m付近にあり、なんとも厳かな雰囲気に包まれています。
かつて、崇神天皇の時代に王城火防鎮護と悪魔退散という目的のため創建された、と伝えられています。歴史のある神社なだけあり、境内には「神代杉」など樹齢3000年を超えるような長寿の木も植えられています。
御祭神は「国常立尊(くにとこたちのみこと)」「伊弉諾尊(いざなぎのみこと)」「伊弉冊尊(いざなみのみこと)」「天照大御神(あまてらすおおみかみ)」「神日本磐余彦尊(かむやまといわれひこのみこと)」。
屈指のパワースポットとして知られる玉置神社ですが、「悪魔退散」の効力がある神社としても有名です。
玉置神社には、本社以外に「三柱神社」という摂社があります。本社と縁がある神社の三柱神社。
「三柱」という名前の通り、御祭神は「倉稲魂神(うがのみたまのかみ)」「天御柱神(あめのみはしらのかみ)」「国御柱神(くにのみはしらのかみ)」の三柱が祀られています。
倉稲魂神は農業や商売繁盛など、天御柱神と国御柱神は風を司る神様として信仰されています。また、三柱神社としては厄除けや精神の病、海上安全に御利益があると伝えられていますよ。
例年は、旧暦2月(3月)の初午にあたる日に初午祭(例祭)も行われます。
摂社に次ぐ末社として鎮座しているのが「玉石社」です。
玉置神社の本社と、玉置山の頂上の中間に位置しています。実は玉置神社の基ともされています。
御神体は「玉石」そのもので社殿がなく、古くからの信仰様式が今も残されているのです。
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 奈良 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
\\小型バスで行く パワースポットへご案内!//
聖地 熊野三山の奥の宮「玉置神社」
熊野三山の奥の宮「玉置神社」 大自然の中に鎮座するパワースポット
(イメージ)※写真提供:ピクスタ
十津川温泉で温泉入浴も
※十津川温泉ホテル昴の温泉イメージ ※写真は女湯となります
当コースはクラブツーリズムパス会員様割引特典付与日を設定しているコースですクラブツーリズムパスとは‥‥_pass/
梅田(8:30発)
↓
玉置神社(大自然の中に鎮座するパワースポットにて各自自由参拝)
↓
十津川温泉ホテル昴(温泉入浴)
↓
梅田(19:55予定)
1〜1件 / 全1件(全1ページ)
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
テーマパーク | テーマパーク すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
ゴルフ | ゴルフ すべて |
ビーチ | ビーチ すべて |
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて |
その他 | その他 すべて |
自然・絶景 | 自然・絶景 すべて |
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |