出発日
日数
交通手段
キーワード
226件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年03月29日 ほか
テーマ:神社仏閣
大人1名
8,990円〜9,490円
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年03月30日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
13,980円〜14,980円
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年04月24日 ほか
テーマ:季節の花、紅葉
大人1名
13,990円
並び替え
掲載あと14日
催行決定日あり
出発地 |
大阪【堺, 八尾, 森ノ宮・谷町・大阪城・京橋, 東大阪・門真, 天王寺, 泉佐野, 熊取, 茨木, 高槻, 寝屋川, 岸和田, 枚方, 梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 奈良 |
交通手段 | バス |
桜名所めぐり
■一目千本と言われる桜名所の吉野山!
■重要文化財指定の「多武峰 談山神社(とうのみね たんざんじんじゃ)」
■桜名所「唐古・鍵(からこかぎ)遺跡史跡公園」
■一目千本と言われる桜名所の吉野山へ!
例年の見頃:下千本・・・4月上旬、中千本・・・4月中旬、奥・上千本・・・4月下旬
■重要文化財指定の「多武峰 談山神社(とうのみね たんざんじんじゃ)」
桜と木造十三重塔の調和が見事
例年の見頃:4月上旬~4月中旬
■桜名所の「唐古・鍵(からこかぎ)遺跡史跡公園」へ
例年の見頃:3月下旬~4月上旬
■寄棟造りの大屋根が特徴的な「道の駅レスティ唐古・鍵」にてお買い物。
■昼食はお弁当(お茶付)をご用意!吉野山にてお召し上がりください。
※花の見ごろは気象状況などにより多少前後する場合がございます。予あらかじめご了承ください。
【出発日】3月29日 4月2・6日
■梅(8時)■京橋(8時30分)■天王寺(8時50分)
【出発日】4月1日
■JR高槻駅(7時45分)■阪急茨木市駅(8時30分)
【出発日】4月3日
■近鉄河内小坂(8時)■近鉄八尾(8時25分)■JR久宝寺(8時45分)
【出発日】4月4日
■枚方(7時45分)■寝屋川(8時15分)■住道駅(8時45分)
【出発日】3月30日 4月3日
■泉佐野(8時)■熊取(8時15分)■岸和(8時40分)
【出発日】4月5日
■堺東(8時10分)■三国ヶ丘(8時20分)■泉ヶ丘(8時50分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地(7時45分~8時50分発予定)ー<83km>ー【◯吉野山】お花見・お弁当の昼食ー<15km>ー【●談山神社】桜と木造十三重塔が調和・参拝ー<14km>ー【〇唐古・鍵遺跡史跡公園 / 道の駅レスティ唐古・鍵】史跡公園の自由散策。復元された楼閣が立つ唐古池の周り約500mを桜並木が取り囲んでいます。併設の道の駅レスティ唐古・鍵でお買い物ー<63km>ー各地(16時20分~17時30分頃着予定)
催行決定日あり
出発地 |
大阪【森ノ宮・谷町・大阪城・京橋, 高槻, 新大阪, 天王寺, 寝屋川, 梅田(大阪駅), 茨木, 堺, 枚方】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
毎年ゴールデンウィーク番人気の日帰りツアー!
この時期ならではの花の絶景名所など観光盛りだくさん!
3つのグルメのご昼食!3つのお持ち帰り付き!
★花絶景1.丹波・白毫寺の九尺藤
長さ約120mの藤棚から約150㎝にも伸びた無数の花房がシャワーのように垂れ下がる様は必見です。
※例年の見頃:4月下旬~5月上旬 ※花の見頃は気象状況等により多少前後致します。
★花絶景2.三田・花のじゅうたんの芝桜
約5000平方メートルの畑一面に見事な1億輪のシバザクラ大群落。
全国でも数少ない芝桜専門庭園で地面をまったくみせない程咲きつめるところから
『花のじゅうたん』と名づけられた花の名所です。
※例年の見頃:4月下旬~5月中旬 ※花の見頃は気象状況等により多少前後致します。
★今年は丹波の小京都「城下町篠山」のレトロな町並みの散策をお楽しみ!
★昼食は「神戸牛・アワビ・筍の3つの味覚御膳」をご用意!
お品書き…神戸牛すき焼き/活けアワビ踊り焼き/焼き筍/筍御飯
甘海老刺身/黒豆煮/黒豆蕎麦/香物/味噌汁
★さらに!ツアーの醍醐味3つのお持ち帰り付き!(※すべて旅行代金に含まれます。)
「メロン1玉」「台湾パイン1玉約1kg」 「いちご1パック約250g」
★さらに!今年は人気の「めんたいパーク神戸三田」へも!
うれしいめんたい製品のちょっぴりプレゼントも!
【出発日】4月20・30日 5月4日
■梅田(7時45分)
■新大阪(8時00分)
【出発日】4月21・26日 5月1日
■天王寺(7時30分)
■京橋(7時50分)
【出発日】4月25日 5月2日
■枚方(7時20分)
■寝屋川(7時50分)
【出発日】4月24日
■堺東(7時20分)
■三国ヶ丘(7時30分)
【出発日】4月28日
■高槻(7時20分)
■阪急茨木(8時00分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地(7時20分~8時00分発予定)ー【●丹波・白毫寺】メディアで毎年取り上げられる絶景藤棚の見物ー<26.4km>ー【○篠山・ささやま玉水】昼食ー【〇篠山】レトロな城下町散策ー<43km>ー【●三田・花のじゅうたん】一面の芝桜の大群落を見物ー<22.5km>ー【〇めんたいパーク神戸三田】お買物ー各地(17時15分~18時00分着予定)
催行決定日あり
出発地 |
大阪【天王寺, 寝屋川, 枚方, 梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 三重 |
交通手段 | バス |
・伊勢神宮内宮参拝。
・おかげ横丁を自由散策! 「おかげ横丁マップ」付
・いちご狩り(章姫予定)園内食べ放題(約30分)
・昼食は「特選牛すき焼き」をご用意!古くからお伊勢参りで庶民から親しまれてきた伊勢神宮は、「お伊勢さん」や「大神宮さん」などと呼ばれることもありますが、正式名称は「神宮」といいます。大小あわせて125社からなる神社です。
【出発日】 3月 15・22・30日 4月6・10日
■天王寺(8時50分)■梅田(9時30分)
【出発日】 3月 26日
■寝屋川(9時10分)■枚方(9時40分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
(※1)
●●●いちご狩り農園変更のご案内●●●
1月23日発行「バスの旅2月号」で表記しておりました、いちご狩り農園「五桂池ふる~つ村」が天候等の事情によりいちごの生育が遅れているため、いちご狩り農園を変更しご案内させていただきます。
【旧】 五桂池ふる~つ村 (三重県多気郡多気町)品種:章姫または女峰
↓
【新】 ハッピー農園 (三重県松阪市伊勢寺町)品種:章姫(予定)
ハッピー農園は、伊勢道の松阪インター近くで、三重県内で最初にオープンした観光農園です。
掘坂山の水系、泉の森の地下水を使用しておりミネラルが豊富で、松阪市はいちごの栽培に最適といわれています。
品種は、酸味が少なく大粒になる「章姫(あきひめ)予定」です。
ハウスは土を使わない高設二段式ロックウール栽培で、立ったまま楽にいちご狩りをお楽しみいただけます。
各地(8時50分~9時40分発予定)ー名阪関ドライブイン(「特選牛すき焼き」の昼食)ー松阪・ハッピー農園(いちご狩り<女峰または章姫>園内食べ放題。約30分)ー伊勢神宮・内宮(由参拝とおかげ横丁由散策)ー各地(18時50分~19時40分着予定)
↓
1月23日発行「バスの旅2月号」で表記しておりました、いちご狩り農園「五桂池ふる~つ村」が天候等の事情によりいちごの生育が遅れているため、いちご狩り農園を変更しご案内させていただきます。(
↓
1)
出発地 |
大阪【堺, 森ノ宮・谷町・大阪城・京橋, 東大阪・門真, 八尾, 天王寺, 新大阪, 枚方, 高槻, 梅田(大阪駅), 茨木】
|
---|---|
目的地 | 三重 |
交通手段 | バス |
★秋好評の食事施設でこだわりランチツアーが春にも登場!
★人気スポットでたっぷりお楽しみ!★行ったことのないレストランで食事したい!
…著名料理人監修のレストランでご昼食をご用意!
★量はほどほど、良い素材を使った美味しいものが食べてみたい!
<笠庵 賛否両論>
…肩ひじ張らない日本料理、こだわりのメニューをお愉しみください!
※お品書き…おまかせ季節の八寸/メイン(季節の魚料理)/
御飯/汁物/香の物/水物
★ゆっくりランチを楽しみたい!
…約90分滞在で厳選のご昼食をゆったりお楽しみいただけます!
★おしゃれなショップでお買物を楽しみたい!
…2021年オープンの日本最大級の商業リゾート
「VISON」(ヴィソン)へ!おしゃれなマルシェやショップでお買物!
★もちろん人気の観光地にも行ってみたい!
…日本を代表する観光スポット「伊勢神宮・内宮」へご案内します!
★風情ある町並みを散歩してみたい!
…約800mの石畳、特有の切妻・妻入り様式の町並みが軒を連ねる「おはらい町・おかげ横丁」へ!
商家が建ち並び、歴史的建造物などもあり、レトロな雰囲気がたっぷり詰まっています。
【出発日】5月17・26日 6月1・14日
■梅田(7時45分)
■新大阪(8時00分)
【出発日】5月18・30日 6月7日
■天王寺(7時45分)
■京橋(8時05分)
【出発日】5月25日 6月6日
■住道(7時20分)
■枚方(8時10分)
【出発日】5月31日 6月13日
■堺東(7時50分)
■三国ヶ丘(8時00分)
【出発日】5月20日 6月8日
■河内小阪(7時35分)
■近鉄八尾(8時05分)
※近鉄八尾は旧:8時00分→新:8時05分に変更になります。
【出発日】5月24日 6月15日
■阪急茨木市(7時40分)
■JR高槻(8時20分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地(7時20分~8時20分発予定)ー【〇伊勢神宮内宮・おかげ横丁】内宮参拝やおかげ横丁自由散策ー<25.5km>ー【VISON】昼食とお買物ー各地(18時10分~19時00分着予定)
↓
出発日・出発ルートにより行程順が異なる場合がございます。
掲載あと14日
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅), 堺, 東大阪・門真, 八尾, 天王寺, 寝屋川】
|
---|---|
兵庫【尼崎, 伊丹】
| |
目的地 | ミステリー |
交通手段 | バス |
■選べるお持ち帰り付
A:さくらももいちご・あまおう・紅ほっぺ 3種のブランドいちご
各250g×3パック 計 約750g
B:国産うなぎ 1尾 約130g 食べやすいように頭をカットしています
※選べるお持ち帰りは旅行代金に含まれます。(グループ内別々でもOKです)
■昼食には○○牛すき焼き膳をご用意
■桜名所へご案内 例年の見頃は3月下旬~4月上旬
■老舗○○のカフェにご案内
春の塩チーズケーキと甘酒セットのティータイム!
※桜の見頃は気象状況などにより多少前後する場合がございます。
【出発日】3月29・31日 4月1・4日
■天王寺(7時10分)■梅田(7時50分)
【出発日】3月29日
■JR住道(8時10分)■寝屋川(8時50分)
【出発日】3月30日
■堺東(8時40分)■三国ヶ丘(8時50分)
【出発日】3月31日
■河内小阪(7時50分)■近鉄八尾(8時20分)
【出発日】3月30日 4月3日
■阪神尼崎(7時30分)■伊丹(7時50分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地(7時10分~8時50分発予定)ーどこへ行くかは当日のお楽しみー各地(17時10分~17時50分着予定)
催行決定日あり
出発地 |
大阪【八尾, 森ノ宮・谷町・大阪城・京橋, 天王寺, 東大阪・門真, 泉佐野, 熊取, 堺, 岸和田, 梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 奈良 |
交通手段 | バス |
奈良二つのしだれ桜 名所めぐり「高見の郷」&「花の郷 滝谷」
2025年巳年「三輪明神 大神神社」参拝 境内の桜も見物!
■約1000本の枝垂桜の名所として名高い「高見の郷」へ
通常お一人様1500円の入園料込み!
例年の見頃・・・4月上旬から4月下旬
■約10000坪の園内にあでやかに咲き競う「花の郷 滝谷」にて季節の花々をご見物!
しだれ桜の花園は山里に広がる、しだれ桜の大パノラマ
通常お一人様900円の入園料込み!
昼食には山菜弁当をご用意
例年の見頃・・・3月下旬から4月中旬
■日本最古の神社と言われる「三輪明神 大神神社」参拝
大美和の社展望台は三輪山の秀麗な姿を眺望できるスポット。
桜は境内全体にあり、樹種も多く、広い範囲で長期間に渡り花見を
お楽しみいただけます。
例年の見頃・・・3月下旬から4月中旬
※桜の見頃は気象状況などにより多少前後する場合がございます。予めご了承ください。
【出発日】4月5・7・9日
■梅(8時)■京橋(8時30分)■天王寺(8時50分)
【出発日】4月6日
■泉佐野(8時)■熊取(8時15分)■岸和(8時40分)
【出発日】4月8日
■河内小坂(8時10分)■近鉄八尾(8時35分)■JR久宝寺(8時55分)
【出発日】4月10日
■堺東(8時)■三国ヶ丘(8時10分)■泉ヶ丘(8時40分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地(8時~8時50分発予定)ー<52km>ー【〇三輪明神 大神神社】大美和の社展望台は三輪山の秀麗な姿を眺望できるスポットー<23km>ー【●花の郷滝谷】しだれ桜の名所・山菜弁当の昼食ー【〇道の駅宇陀路室生】休憩とお買い物ー<36km>ー【●高見の郷】しだれ桜の名所ー<92km>ー各地(18時30分~19時20分頃予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅), 難波(なんば), 天王寺, 新大阪】
|
---|---|
目的地 | 島根、鳥取 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)初めて山陰を訪れる方にもおすすめ
出雲大社・足立美術館・松江城下町 これぞ山陰決定版!☆☆初めて山陰を訪れる方にもおすすめ☆☆
◆出雲大社◆全国の神々が集まる地としても知られる縁結びのパワースポット
また、福の神として名高い名社です!
出雲大社・神楽殿(イメージ)
◆足立美術館◆21年連続日本一の日本庭園!
※アメリカの日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」による日本庭園ランキングにて「21年連続日本一」に選出
(イメージ)
◆松江城下町◆松江城の城下町を各自でご散策!
[宿泊] 境港・天然温泉 境港 夕凪の湯御宿野乃温泉大浴場付き 弊社Aランクホテルにご宿泊!
◆お部屋は洋室を確約いたしました!
朝食は、カニ・イクラ・マグロ等の海鮮丼を含むバイキング(約40分)をお楽しみください♪
(イメージ)
2日目昼食オプ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
天王寺(8:00発)
↓
なんばパークス(8:20発)
↓
梅田(8:50発)
↓
新大阪(9:10発)
↓
足立美術館[日本庭園を見学]
↓
境港・天然温泉境港夕凪の湯御宿野乃【A】(泊)
2日目
境港
↓
<江島大橋/べた踏み坂の愛称で知られる橋/車窓見学>
↓
松江[松江城の城下町を各自でご散策]
↓
出雲大社[縁結びの神・福の神として名高い名社]
↓
新大阪(18:50予定)
↓
梅田(19:10予定)
↓
難波(19:40予定)
↓
天王寺(20:00予定)
催行決定日あり
出発地 |
大阪【八尾, 東大阪・門真, 天王寺, 寝屋川, 枚方, 梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
■風光明媚な伊根の舟屋めぐりをお楽しみ!(約20分)通常1200円の乗船料込み!
■ご昼食は「海鮮雲丹しゃぶ・豚しゃぶ御膳」をご用意!
・お品書き:海鮮雲丹しゃぶしゃぶ(サーモン・いか・鯛・ホタテ・タコ)・豚しゃぶしゃぶ(豚・野菜)・野菜天婦羅・甘えび造り(5匹)・橋立そば・小鉢(しそ若布)・吸い物・香の物・御飯
※お品書きは変更となる場合がございます。
■日本三景のひとつ「天橋立」や三人寄れば文殊の知恵で有名な智恩寺「文殊堂」など自由散策もお楽しみ!
■希望者は別料金(850円予定)にて、天橋立ビューランドより「飛龍観」と呼ばれる天橋立の絶景をお楽しみ下さい。
※荒天等により伊根湾遊覧クルーズが欠航になった場合は天橋立クルーズに変更させていただきます。また、天橋立クルーズも欠航の場合は、天橋立銘菓のお渡しとなり、元伊勢籠神社の参拝に変更となります。予めご了承下さい。
※天橋立ビューランドのオプション観光は、ゴールデンウィークの混雑時等実施できない場合がございます。予めご了承下さい。
★天王寺(7:20)
★梅田(8:00)
【出発日】4月19・21・27日、5月3・6日
★JR住道(7:00)
★寝屋川(7:40)
★枚方(8:10)
【出発日】4月26日、5月4日
★河内小阪(7:00)
★近鉄八尾(7:25)
★久宝寺(7:45)
【出発日】4月29日
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地(7:00~8:10発予定)ー【橋立大丸シーサイドセンター】海鮮雲丹しゃぶ・豚しゃぶ御膳の昼食ー<14.6km>ー【日の出港】
↓
<●伊根湾巡り遊覧をお楽しみ下さい(約20分間)>
↓
【日の出港】ー<23.9km>ー【○天橋立】天橋立廻旋橋や智恩寺(文殊堂)など自由散策、お買物。希望者は別料金(850円予定)にて、天橋立ビューランドより「飛龍観」と呼ばれる天橋立の絶景をお楽しみ下さいー各地(17:00~18:30着予定)
掲載あと13日
催行決定日あり
出発地 |
大阪【天王寺, 梅田(大阪駅), 森ノ宮・谷町・大阪城・京橋】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
観て!(一面のお花畑)
触れて!(旬の味覚狩り、お買物)
味わって!(こだわりランチ、旬の味覚)
香って!(花の香り、旬のフルーツ)
聴いて!(潮騒、春風、静寂)
五感に沁みわたる春のあわじをたっぷりとご堪能!
春の休日をごゆっくり!★旬のフルーツ!あわじの春の味覚!甘ーい!いちご狩りへ!
地元の方々に人気のいちご園!読売ツアー初登場のいちご園へ!
★「お昼ご飯の前だから、後だから、あまり食べられない!」
そんなお声に答えます!安心の1パック摘み取ってお持ち帰り!
お好きなタイミングでご賞味も!
★さらに!旬のいちごを使った「いちごのスムージー1杯」ご賞味付!
★ご昼食は某有名ガイドにも掲載されたイタリアン「イル・チプレッソ」
シェフを迎えた「ガーブコスタオレンジ」へ!
海が目の前の絶好のロケーションと淡路島の地元食材をふんだんに
取り入れたイタリアンのご昼食をご用意致します。
メニュー…
メイン(淡路麺業のショートパスタ 淡路玉葱とベーコンのトマトソース)
カボチャサラダ/あわじ野菜のスープ/パン/デザート/食後のカフェ
(※メニューは季節により一部変更になる場合がございます。)
★花の人気スポット!「あわじ花さじき」へ!
甲子園球場約4個分の園内丘一面を花々が彩ります!
<例年の見頃>
菜の花1月上旬~4月中旬 ビオラ3月上旬~5月上旬
ムラサキハナナ3月下旬~4月下旬 リナリア3月下旬~4月下旬
※花の見頃は気象状況等により多少前後致します。
★さらに!人気の国営明石海峡公園へも!入園料込!
<例年の見頃>
クリスマスローズ1月下旬~3月下旬 ギンヨウアカシア2月上旬~3月中旬
河津桜2月下旬~3月中旬 品種サクラ3月上旬~4月中旬
チューリップ3月中旬~4月中旬 ネモフィラ3月下旬~5月中旬
※花の見頃は気象状況等により多少前後致します。
★道の駅東浦ターミナルパークの直売所や特産館でお買物もお楽しみ!
【出発日】2月22日 3月8・11日 4月2・5日
■天王寺(7時20分)
■京橋(7時40分)
■梅田(8時10分)
※3月9日は受付中止になります。
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地(7時20分~8時10分発予定)ー【○道の駅東浦ターミナルパーク】直売所や特産館でお買物ー<4.8km>ー【○あわじ花さじき】菜の花など春のお花畑散策ー<16.6km>ー【ガーブコスタオレンジ】西海岸の絶景レストランにてイタリアンランチ
↓
食後はベーカリー、アイスクリームショップ、雑貨ショップでお買物などもお楽しみ!ー<1.1km>ー【●いちご農園「フェリスデシフクファーム」】いちご狩り1パック摘み取り体験(約8~12粒程度)と「いちごのスムージー」ご賞味ー【●国営明石海峡公園】早咲き桜やチューリップ、ネモフィラなど季節のお花畑を見物ー各地(17時00分~17時50分着予定)
催行決定日あり
出発地 |
大阪【八尾, 東大阪・門真, 天王寺, 寝屋川, 梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
★どどーんと10の旅のうれしいポイント付けちゃいました!!!(旅行代金に含まれます)(1)いちご狩り園内食べ放題!(約30分間)!和歌山オリジナルブランド「まりひめ」又は「章姫」又は「さちのか」いずれかの食べ放題!
(2)(3)(4)3種のいちごをお持ち帰り!全部で3パック!(各100g)
「紅ほっぺ」「さちのか」「まりひめ」「あすかルビー」など。高設栽培だから楽に狩って頂けます。
(5)ねこ駅長がお出迎え!和歌山電鐵に乗車。時期が合えば沿線に咲く桜もお楽しみ
(6)安珍清姫の伝説が残り「道成寺」参拝
(7)ご昼食は和歌山ならでは味覚!「春の鯛御膳」をご用意!
(8)市場にもあまり出回っていない「白いちご1個」試食ご用意
(9)(10)さらに!うれしい2つの和歌山グルメをご賞味!「マグロ寿司1貫」「マグロあられ1袋」
◆昼食「春の鯛御膳」:鯛造り、鯛南蛮、釜揚げしらす、豚鍋、梅うどん、金山寺味噌、御飯
※「いちご狩り」「お持ち帰り3パック」のいちごの品種は気象状況等により変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※桜の状況は気象状況により前後いたします。
※和歌山電鐵のねこ駅長は、具合により見られない場合もございます。また乗車いただく列車も掲載写真とは異なる車両となる場合がございます。予めご了承ください。
★天王寺(7:20)
★梅田(8:00)
【出発日】3月20・26・28日、4月5・8日
★寝屋川(7:20)
★JR住道(8:00)
【出発日】3月30日、4月6日
★河内小阪(7:00)
★近鉄八尾(7:25)
★久宝寺(7:45)
【出発日】4月1日
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地(7:00~8:00発予定)ー<91.2km>ー【貴志駅】ねこ駅長がお出迎え
↓
<●和歌山電鐵貴志川線ローカル列車に乗車(約12分)。桜の時期は、車窓より大池遊園の桜もお楽しみ
↓
立席を含む自由席となります>
↓
【伊太祈曽駅】ー<40.7km>ー【〇道成寺】紀州最古のお寺「道成寺」自由参拝と春の鯛御膳の昼食ー<11.8km>ー【●観光農園】甘ーい旬の味覚!いちご狩り園内食べ放題(約30分間)ー<49.8km>ー【〇黒潮市場】海産物などのお買物ー<92.2km>ー各地(16:30~18:00着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【難波(なんば), 天王寺, 梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 岐阜 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)白川郷・飛騨高山/1泊4食付き!岐阜・飛騨グルメ!
1泊4食付き!岐阜・飛騨グルメ!1日目 昼食近江牛一頭買いのお店で食す 近江牛の鉄板焼き
(イメージ)
(イメージ)
【お品書き】※仕入れ状況により内容が変更となる場合があります
・サラダ
・近江牛スープパスタ
・近江牛ステーキ50g/鉄板焼き
・お米ステーキ2枚(近江牛しぐれライスバーガー)/鉄板焼き
・近江牛ハンバーグステーキ100g/鉄板焼き
・名物麩のフレンチトースト(デザート)/鉄板焼き
・珈琲
別料金1,500円にて【希少部位 エンガワステーキ】を
上記メニューに追加してご注文いただけます。
ご予約の際に「オプション選択」欄よりお申し込みください。
(イメージ)※写真は3人前
1日目 夕食A5等級飛騨牛付きの和会席料理
旬の素材による四季折々の郷土料理をお楽しみください
(イ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
天王寺(7:30発)
↓
なんばパークス(7:50発)
↓
梅田(8:20発)
↓
鉄板ダイニング 天満(近江牛の鉄板焼きの昼食/約60分)
↓
美濃市駅
↓
長良川鉄道<車窓より長良川の清流の景色をお楽しみ/※3月出発・4月25日以降/乗車時間・約45分>
↓
郡上八幡駅
↓
郡上八幡(水の都を自由散策/※3月出発・4月25日以降/約50分)
↓
根尾谷薄墨桜(一本桜/4月出発のみご案内)
↓
下呂温泉・オテル・ド・マロニエ・下呂温泉【A】(泊)
※会員制のリゾートホテルへ!夕食は旬の素材による四季折々の郷土料理をお楽しみ
3月出発・4月25日以降 長良川鉄道 郡上八幡へご案内
4月出発のみ 根尾谷淡墨桜へご案内 ※長良川鉄道・郡上八幡はご案内いたしません
2日目
下呂温泉
↓
飛騨高山(古い町並みの飛騨の小京都/自由散策・約60分)
↓
高山(飛騨豚・鶏ちゃんの飛騨グルメの昼食/約50分)
↓
白川郷(世界遺産合掌造り/自由散策・約50分)
↓
梅田(19:10予定)
↓
難波(19:40予定)
↓
天王寺(20:00予定)
※当日の道路状況によって帰着順、時間は変更になる場合があります。
催行決定日あり
出発地 |
大阪【森ノ宮・谷町・大阪城・京橋, 天王寺, 梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | ミステリー |
交通手段 | バス |
♪と・こ・ろ・で~ 今度のツアーは何があるの!??
(1)★バタバタ行程は嫌よ~!
→ 移動の少ない観光行程で、ホテルは16時台到着、翌日ゆっくり9時出発!
(2)★ホテルは綺麗で温泉がいい!
→ 20204年4月にリニューアルオープンのリゾートホテルでゆったり滞在。自然を感じる天然温泉の露天風他、サウナ完備のスパ施設付で美人度アップ!?
(3)★女性にちなんだ観光地がいい
→ 女性ゆかりの観光地・人気施設等を3箇所めぐります!
(4)★季節の花名所は外せない
→ 4月発はネモフィラ、5月9日以降出発はバラ庭園へご案内!
(5)★記念旅行として祝ってほしい!
→ 夕食時&ホテル滞在中はワインやアルコールを含む飲料のフリードリンク付きで乾杯!
(6)★美しい景色をみたい
→ 360度の大絶景の展望台や神々しいスピリチュアルスポットへ!
(7)★美味しいグルメは食べられるのかしら?
⇒ ご安心ください! ホテルでは山海の豊富な旬の素材をライブキッチンビュッフェで出来立て料理も堪能!
(8)★ご当地ブランドも食べれるの?
⇒ 2日目に高級ブランド肉として知られる〇〇牛付のランチをご用意!
(9)★甘い物は別腹よー!?
⇒ 旅の最後は洋菓子の世界大会で数々の優勝経験を持つ人気パティシエ監修のケーキセットのティータイム♪
(10)★お得な体験もしてみたい!
⇒ 母の血が騒ぐ!? とある海産物一種詰め放題体験付!!
(11)★お買い物も楽しみたい!
⇒ メディアでも話題!年間300万人以上が訪れる人気施設でお買い物(約90分)!
※文章の〇の数は実際の名称の字数と同一ではございません。■天王寺 (8時00分発)
■京橋 (8時20分発)
■梅田 (8時50分発)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
1日目
各地ー<高速>ー???ーどこに行くかは当日までのお楽しみー???ーとある絶景が広がる海辺の温泉地(泊)★2024年4月館内リニューアルオープンの天然温泉リゾートホテル
2日目
ホテルー???ーどこに行くかは当日までのお楽しみー???ー各地(18:20~19:10着予定)
掲載あと10日
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
関西発バスの旅初登場!新たな桜のスポットをお探しの方必見!!
圧巻のしだれ桜と千本桜(車窓)へご案内!
桜鑑賞×海鮮食べ放題をお楽しみいただけるのは関西発バスの旅の中で当コースだけ!!
* … * … * ・…京都で新たな桜スポット巡り&絶品カニ刺し食べ放題* …* … * …
桜スポット1
『吉田のしだれ桜(瑠璃寺)』
関西発バスの旅初登場!多くの人を魅了する樹齢400年の古木と樹齢100年の若木が織りなす桜の滝は圧巻!!
吉田のしだれ桜(瑠璃寺) 昨年の桜の見頃:4月上旬※舞鶴観光協会調べ
『傘松公園』
日本三景、天橋立を望む絶好のスポットで、海と空が逆になり天にかかる浮橋のように見える股のぞき(発祥の地)の名所。
リフトまたはケーブルカーに乗って満開の桜と天橋立の絶景を一緒にご観賞していただけます♪
※傘松公園のリフトまたはケーブルカーの乗車料はツアー代金に含まれております。
※ケーブルカーの車体の色はお選びいただけません。
傘松公園 桜の見頃:4月上・・・・・
梅田(07:50集合)
↓
〇七谷川桜並木(約1km、丹波随一の桜並木<約30分>)
↓
橋立大丸
(カニ刺し・ウニしゃぶを含む7種の海鮮食べ放題にブリしゃぶも!<60分>さらにお買い物<約20分> もお楽しみ!<計約80分>)
↓
◎傘松公園
(ケーブルカーまたはリフトに乗って日本三景天橋立の桜をご鑑賞<約40分>)
↓
・・・・・
催行決定日あり
出発地 |
大阪【寝屋川, 堺, 森ノ宮・谷町・大阪城・京橋, 東大阪・門真, 八尾, 天王寺, 梅田(大阪駅)】
|
---|---|
兵庫【尼崎】
| |
目的地 | 滋賀 |
交通手段 | バス |
■桜名所その1 海津大崎 例年の見頃:4月上旬~中旬
「日本のさくら名所100選」にも選ばれており樹齢80年を超える老桜から次世代へ引き継ぐ若木まで、約800本の華麗なソメイヨシノがびわ湖岸約4キロにわたり続く、桜名所として親しまれています。
■桜名所その2 風車街道 例年の見頃:4月上旬~中旬
新旭町の湖周道路には約6kmに渡りソメイヨシノの桜並木が続きます。
■桜名所その3 長浜豊公園 例年の見頃:4月上旬~中旬
「日本さくら名所100選」に選ばれており、約600本のソメイヨシノがあります。■絶景その1 マキノ高原メタセコイア並木
農業公園マキノピックランドを縦貫する県道に約2.4kmにわたりメタセコイアが約500本植えられており、「新・日本街路樹百景」に選ばれています。
■絶景その2 白鬚神社の「湖中大鳥居」
白鬚明神前の湖中には鳥居があったと伝えられています。
■昼食は伝統の味「近江牛」を今に受け継ぐ「近江牛牧場直営農家レストランだいきち」 近江牛焼肉重弁当(お茶付)
※バス車内でお弁当の昼食となります。
※桜の見頃は気象状況などにより多少前後する場合がございます。
【出発日】4月1・3・6・9・12日
■天王寺(7時40分)■京橋(8時00分)■梅田(8時30分)
【出発日】4月8日
■住道(7時50分)■寝屋川(8時30分)
【出発日】4月10日
■堺東(8時10分)■三国ヶ丘(8時20分)
【出発日】4月11日
■河内小阪(7時50分)■近鉄八尾(8時20分)
【出発日】4月1・7日
■阪神尼崎(8時20分)■JR尼崎(8時35分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
各地(7時30分~8時35分発予定)ー【道の駅びわ湖大橋米プラザ】休憩ー<23.1km>ー【△白髭神社・湖上鳥居】車窓見物ー【△風車街道】車窓見物ー<30.3km>ー【○マキノ高原メタセコイア並木】散策ー<7.2km>ー【△海津大崎】車窓見物ー<32.8km>ー【○長浜豊公園】桜名所を自由散策ー各地(17時10分~19時00分着予定)
↓
バス車内にてお弁当の昼食となります。
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【難波(なんば), 梅田(大阪駅), 天王寺】
|
---|---|
目的地 | 山梨、静岡 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)過去にご参加された皆様のお声を反映して、観光地の滞在時間を長めにおとりしました!
日本三大桜「山高神代桜」と身延山久遠寺「しだれ桜」
冠雪の富士と桜の競演「龍巌淵」
過去にご参加された皆様のお声を反映して、
観光地の滞在時間を長めにおとりしました!
◆龍巌淵◆ 約50分滞在桜並木と富士山の絶景
龍巌淵の桜 (イメージ) ※お客様写真:静岡県在住・山本 武正様の作品
◆山高神代桜◆ 約60分滞在
山高神代桜(イメージ)※お客様写真・東京都在住・相馬 昭夫様の作品
※日本三大桜は北杜市観光情報サイトより。
◆身延山久遠寺◆ 約80分滞在
身延山久遠寺「しだれ桜」(イメージ)
<2日目は、オプションにて昼食弁当をご用意!>
「富士山弁当」※お茶なし
お品書き
しらす・桜えび・野沢菜(3色丼)/ほうれん草胡麻和え/コロッケ/つくね/卵…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
天王寺(7:30発)
↓
なんばパークス(7:50発)
↓
梅田(8:20発)
↓
山高神代桜[約60分滞在]
↓
富士山石和温泉郷・ホテル千石【C】または同等クラス(泊)
※石和温泉街の桜並木まで徒歩圏内。桜の見ごろの時期が合えば、日没後は桜トンネルが幻想的にライトアップされます。
2日目
富士山石和温泉郷
↓
身延山久遠寺[約80分滞在]
↓
龍巌淵[約50分滞在]
↓
梅田(20:05予定)
↓
難波(20:35予定)
↓
天王寺(20:55予定)
催行決定日あり
出発地 |
大阪【天王寺, 梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 長野、富山 |
交通手段 | バス |
・立山黒部アルペンルート通り抜け!3000m級の山岳ルートを6つの乗り物を乗り継いで長野県・扇沢から富山県・立山へ。
・圧巻の雪の壁を見物する雪の大谷見学!(4月15日~6月25日開催予定)
■天王寺(7時20分)
■梅田 (8時00分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。
1日目
各地(7時20分~8時00分発予定)ー403キロー【〇安曇野大王わさび農場】(北アルプスとわさび田の絶景ビュー)ー54キロー白馬栂池温泉郷【宿泊】
★天然温泉付。夕食は山の幸御膳。
↓
1日目昼食はバス車内で各自お済ませください。
■ホテル指定プラン<お一人様6000円増し>
【宿泊】白馬アルプスホテル
北アルプスを背景に建つ温泉リゾートホテル。大浴場・露天風呂付。夕食は和会席又はバイキング料理(
↓
宿泊日により何れかで提供。選択不可。)
2日目
ホテルー43キロー扇沢駅 --(●関電トンネル電気バス)--【〇黒部ダム】(圧巻!ダムサイトを散策)黒部湖
↓
(●黒部ケーブルカー)
↓
黒部平
↓
●立山ロープウェイ~360度の大パノラマを眺望
↓
大観峰--●立山トンネル電気バス--【〇室堂】(散策と自由昼食(
↓
4月15日~6月25日大谷ウォーク開催予定。標高2450m。眼前に3015mの立山が迫ります)--(●高原バス)--弥陀が原--美女平
↓
(●立山ケーブルカー)
↓
立山駅ー406キロー各地(20時30分~21時10分着予定)
掲載あと8日
催行決定日あり
出発地 |
大阪【新大阪, 難波(なんば), 梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 鳥取、島根 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)コース情報:あなたの町の78カ所から出発島根和牛の昼食や島根ワインも
体の芯までぽっかぽか「海に湯がわく」皆生温泉
カニ尽くしの夕食と出雲大社 2日間
10種のカニ料理の夕食をお楽しみ!
1.カニ1杯
2.焼きガニ
3.カニ鍋
4.カニ刺し
5.カニ甲羅グラタン
6.カニ飯せいろ蒸し
7.カニとろろ
8.カニ入り茶碗蒸し
9.カニ味噌
10.カニもずく酢
10種のカニ料理の夕食(イメージ)
皆生温泉・ベイサイドスクエア皆生ホテルに宿泊!
ベイサイドスクエア皆生ホテル・客室一例(イメージ)
ベイサイドスクエア皆生ホテル・露天風呂(イメージ)
島根ワイナリー
しまね和牛の昼食と地元のワインの島根ワインをご賞味。
ワイナリー見学も!
(イメージ)
山陰を代表する観光スポットへご案内!・宇倍神社 お金にご縁のある因幡国一の宮
・出雲大…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
梅田(10:30発)
↓
新大阪(10:50発)
↓
千里中央(11:20発)
↓
宇部神社[お金にご縁のある因幡国一の宮]
↓
鳥取砂丘[日本有数の砂丘散策/10種のカニ料理の夕食]
↓
皆生温泉・ベイサイドスクエア皆生ホテル【A】(泊)
2日目
皆生温泉
↓
出雲大社[出雲神話のシンボルの名社を参拝]
↓
島根ワイナリー[しまね和牛の昼食と地元のワインの島根ワインをご賞味。ワイナリー見学も]
↓
千里中央(18:45予定)
↓
新大阪(19:15予定)
↓
梅田(19:35予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
関西で桜の開花が一番遅いとも言われる天空の聖地へ!
案内人が同行し高野山の魅力を解説します♪
関西花の寺にも選ばれている藤の名所へご案内!
*・゚・*.。.。.*・*:゚・*.。.。.*・゚・*・゜・*.。.。.*・*:゚・*.。.。.*.。.。*・゚・*.。.。.*・*:゚・*.。.。.*・゚・*・
○*。 3つの花を巡る旅 。*○
*☆子安地蔵寺☆*【花めぐり1】
樹齢100年を超す「九尺藤」に8種類の藤の共演が楽しめる!
<藤の見頃:4月中旬~5月上旬 ※子安地蔵寺調べ>
*☆清浄心院☆*【花めぐり2】
関西で桜の開花が一番遅いとも言われる天空の聖地へ!
<例年の桜の見頃:4月下旬~5月上旬 ※清浄心院調べ>
*☆馬見丘陵公園☆*【花めぐり3】
一面に広がるネモフィラや季節の花々をお楽しみ♪
4月中旬にはチューリップが見頃を迎えます!!
<ネモフィラの見頃:4月中旬~5月上旬 ※馬見丘陵公園調べ>
<チューリップの見頃:4月上旬~4月中旬 ※馬見丘陵公園調べ>
※気象状況等により花の開・・・・・
新大阪(07:25集合)
↓
梅田(07:50集合)
↓
※4/26・27・29出発と5/3~5/6出発は出発時間が20分早くなり、
【新大阪】7:05集合→【梅田】7:30集合となります。
※集合場所のご変更はございません。
◎子安地蔵寺
(関西花の寺第24番の藤の寺へご案内<約30分>)
↓
高野山・一の橋天風
(若女将監修!花籠御膳をご賞味!<約50分>)
↓
○清浄心院「鳳凰奏殿」
↓
世界遺産○高野山・奥之院散策
(案内人が同行し解説!高野山の聖地へ!<約80分>)
↓
○馬見丘陵公園
(一面に広がるネモフィラや季節の花々をお楽しみ<約50分>)
↓
・・・・・
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【新大阪, 難波(なんば), 梅田(大阪駅), 天王寺】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)※360度アルプスの大パノラマを望む雲上の楽園!
360°アルプスの大パノラマを望む雲上の楽園
標高約1900mに佇む一軒宿!
【宿泊】南信州しらびそ高原 天の川
(イメージ)※星空は天候状況によりみられない場合がございます
信州の美味が満載の彩り豊かな和食膳をご堪能ください
南・中央・北アルプスの山々と美しい星空の絶景が楽しめます。
※星空・雲海・朝日は天候等により見られない場合がございます。
【観光】4月出発と5月出発で行程が異なります!4月出発:
●高遠城址公園・・・天下第一の桜を観賞
●月川温泉 花桃の里・・・赤、白、ピンク3色の花が咲き誇
※例年の見頃はいずれも 4月上旬~中旬
5月出発:
●遠山郷・下栗の里・・・日本のチロルと呼ばれる大型バスでは行けない秘境の里
●茶臼山高原の芝桜・・・南アルプス連邦を望む花畑
※芝桜の例年の見頃…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
天王寺(7:00発)
↓
なんばパークス(7:20発)
↓
梅田(7:50発)
↓
新大阪(8:10発)
↓
【4月出発】月川温泉 花桃の里/【5月出発】茶臼山高原
↓
南信州しらびそ高原 天の川(泊)
2日目
南信州しらびそ高原
↓
【4月出発】高遠城址公園[天下第一の桜を観賞]/【5月出発】<小型・中型バスに乗換>
↓
遠山郷・下栗の里[大型バスでは行けない秘境の里]
↓
南信州[大型バスに乗換]
↓
【4月出発】新大阪(19:40予定)
↓
梅田(20:00予定)
↓
難波(20:30予定)
↓
天王寺(20:50予定)
【5月出発】新大阪(19:20予定)
↓
梅田(19:40予定)
↓
難波(20:10予定)
↓
天王寺(20:30予定)
掲載あと14日
催行決定日あり
出発地 |
大阪【新大阪, 梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
*※日本100名城の桜観賞!桜鯛の昼食も!※*あま~いイチゴ狩り食べ放題と和歌山城公園の桜
●和歌山城公園
天守閣入場は別料金410円
※イメージ
※桜の見ごろは例年3月下旬~4月上旬
●道成寺
(お客様写真:大阪府在住・PN:すみちゃん様)※イメージ
※桜の見ごろは例年3月下旬~4月上旬
☆彡 あま~いイチゴ狩り食べ放題(約30分)
※写真提供:ピクスタ(イメージ)
☆彡 桜鯛の昼食
※イメージ
<桜鯛の昼食>
●鯛の特製ごんぼ味噌鍋 ●紀州梅真鯛のお造り
●紀州秋刀魚寿司 ●紀州梅そば ●鯛めし
●紀州金山寺味噌 ●梅干
※仕入状況により料理内容が一部変更となる場合がございます。
バス前席オプションについて別料金・お一人様1日あたり1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任…
新大阪(8:30発)
↓
梅田(8:45発)
↓
OTERA MAE ANCHIN(桜鯛の昼食)
↓
道成寺(桜観賞/自由自由参拝)
↓
観光農園ひだか(あま~いイチゴ狩り食べ放題/約30分)
↓
黒潮市場(各自自由散策)
↓
和歌山城公園(桜観賞/各自自由散策※天守閣入場は別料金410円)
↓
梅田(18:35予定)
↓
新大阪(18:50予定)
1〜20件 / 全226件(全12ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
テーマパーク | テーマパーク すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
ゴルフ | ゴルフ すべて |
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて |
その他 | その他 すべて |
自然・絶景 | 自然・絶景 すべて |
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |