出発日
日数
交通手段
キーワード
16 件 見つかりました。
催行決定日あり
出発地:愛知
出発日:2025年07月19日 ほか
テーマ:登山、トレッキング、ハイキング
大人1名
7,180円
催行決定日あり
出発地:愛知
出発日:2025年08月02日
テーマ:花火大会・祭り
大人1名
34,800円
催行決定日あり
出発地:愛知
出発日:2025年08月02日
テーマ:自然・絶景・名勝地
大人1名
36,600円
並び替え
new
出発地 |
愛知【豊川・蒲郡, 豊橋・田原】
|
---|---|
目的地 | 徳島、香川 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)小豆島名物の昼食や大露天風呂もお楽しみ
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください
淡路島◇あわじ花さじき
あわじ花さじき・赤いサルビアの丘(イメージ)【お客様写真:奈良県在住 PN:カズサン様の作品】
例年の見ごろ:7月下旬から10月下旬
※ツアーは例年の開花状況をもとに出発日をご案内しておりますが、天候不順等の事由により見頃時期が前後する場合がございます。
※開花の状況にかかわらずツアーが出発決定している場合は、ツアーを催行させていただきます。
◇うずの丘 大鳴門橋記念館
巨大な玉ねぎのオブジェと鳴門海峡の絶景をお楽しみ
うずの丘大鳴門橋記念館『おっ玉葱』(イメージ)
小豆島◇小豆島オリーブ公園
ギリシャ風車 イメージ
…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
豊橋(7:40出発)豊川(8:00出発)<明石海峡大橋>淡路ハイウェイオアシスあわじ花さじき(花の名所)<西海岸>伊弉諾神宮(「イザナギノミコト・イザナミノミコト」の二神を祀る日本最古の神社)うずの丘 大鳴門橋記念館(大鳴門橋と鳴門海峡をバックに「おっ玉葱」と記念撮影)丸亀・ホテルレオマの森【B】(泊)
※大露天風呂でゆったりとお寛ぎ
2日目
丸亀高松港<フェリー>土庄港小豆島オリーブ園(買い物)小豆島オリーブ公園(写真タイム)寒霞渓ロープウェイ(小豆島の名所・寒霞渓を空中散歩/乗車約5分)福田港<フェリー>姫路港豊川(19:30予定)豊橋(19:50予定)
※10月以降は2日目昼食が「弁当」となります
掲載あと8日
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋, 瀬戸・長久手・尾張旭, 豊田, 岡崎, 豊橋・田原】
|
---|---|
三重【四日市】
| |
静岡【詳細は予約サイトにてご確認ください】
| |
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
・リーズナブルな価格で自分のペースで気ままに登山!中・上級者にオススメ!
・七合目以上の山小屋確約。
・往復同じバスなので登山に不要なお荷物はバスに置いておくことが可能
・女性安心(バスのお座席は同性又はお子様になります。)
・ソフトクリーム付(登山中の指定店にて)
1日目
四日市(7:00発)
↓
名古屋(8:00発)
↓
長久手(8:40発)又は豊田(9:00発)又は豊橋(9:40発)又は岡崎(9:50発)
↓
新富士(12:40発)
↓
途中高速道路サービスエリアにて各自昼食
↓
富士スバルライン五合目(14:30頃着)__富士スバルライン五合目(休憩・登山準備)(15:30頃出発)---お客様のペースで登山(約3~5時間)---山小屋(仮眠)
2日目
山小屋(深夜23:00~24:00頃出発)---お客様のペースで登山(約2~4時間)---山頂(ご来光・朝食/弁当)---お客様のペースで下山(6:00頃下山開始/約4時間)---富士スバルライン五合目(11:30頃出発)
↓
富士山溶岩の湯「泉水」(12:00~13:30頃 入浴&自由昼食 約90分)
↓
新富士(14:40頃)
↓
岡崎(17:40頃)又は豊橋(17:40頃)又は豊田(18:20頃)又は長久手(18:40頃)
↓
名古屋(19:20頃)
↓
四日市(20:20頃)
掲載あと8日
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋, 瀬戸・長久手・尾張旭, 豊田, 岡崎, 豊橋・田原】
|
---|---|
三重【四日市】
| |
静岡【詳細は予約サイトにてご確認ください】
| |
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
・リーズナブルな価格で自分のペースで気ままに登山!中・上級者にオススメ!
・八合目以上の山小屋確約。
・往復同じバスなので登山に不要なお荷物はバスに置いておくことが可能
・女性安心(バスのお座席は同性又はお子様になります。)
・ソフトクリーム付(登山中の指定店にて)
1日目
四日市(7:00発)
↓
名古屋(8:00発)
↓
長久手(8:40発)又は豊田(9:00発)又は豊橋(9:40発)又は岡崎(9:50発)
↓
新富士(12:40発)
↓
途中高速道路サービスエリアにて各自昼食
↓
富士スバルライン五合目(14:30頃着)__富士スバルライン五合目(休憩・登山準備)(15:30頃出発)---お客様のペースで登山(約3~5時間)---山小屋(仮眠)
2日目
山小屋(深夜23:00~24:00頃出発)---お客様のペースで登山(約2~4時間)---山頂(ご来光・朝食/弁当)---お客様のペースで下山(6:00頃下山開始/約4時間)---富士スバルライン五合目(11:30頃出発)
↓
富士山溶岩の湯「泉水」(12:00~13:30頃 入浴&自由昼食 約90分)
↓
新富士(14:40頃)
↓
岡崎(17:40頃)又は豊橋(17:40頃)又は豊田(18:20頃)又は長久手(18:40頃)
↓
名古屋(19:20頃)
↓
四日市(20:20頃)
new
出発地 |
愛知【豊橋・田原, 豊川・蒲郡】
|
---|---|
目的地 | 島根 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)1名1室同旅行代金!大浴場完備のホテル!2日間でピンポイントで見所周遊
美しき足立美術館開館55周年記念&秋季特別展 足立美術館の開館55周年を記念し、近代の日本画壇で活躍した巨匠たちの中から、心に響く名作55点を選び展示します。
約5万坪の広大な日本庭園や横山大観などの作品を自由鑑賞。秋季特別展と合わせて、日本の秋の趣を満喫!
足立美術館・秋の庭園(イメージ)※紅葉の見頃は例年11月中旬~12月上旬
朝一番にご案内!出雲大社 約3時間滞在 神話の地・出雲のシンボルとして知られる名社。 縁結びの神様として有名な大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)が祀られています。
男女の縁だけでなく、人々を取り巻くあらゆる繋がりのご縁を結ぶものとされ、全国から多くの人々が良縁を求めて訪れます。
神楽殿正面の大しめ縄は長さ約13m、重さ約5.2tもあり、日本最大級の大きさに圧倒されます。
出雲大社 …★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
豊橋(7:10出発)豊川(7:30出発)足立美術館(美しき庭園や横山大観などの作品を自由鑑賞/約90分)松江・ホテルルートイン松江【B】(泊)
※ホテル周辺で自由夕食
2日目
松江宍道湖(車窓観光)出雲大社(神話の地・出雲のシンボルとして知られる社を自由参拝/約3時間滞在)豊川(20:00予定)豊橋(20:20予定)
new
出発地 |
愛知【豊橋・田原】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)浅草で天婦羅のご夕食・大浴場完備のホテルご宿泊
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください。
★゜・*:.。夜景煌めく東京へ.。.:*・★ 東京スカイツリー(R)高さ350mの展望デッキへご案内!
5mを超える大型のガラスを360度に配置し、東京を見下ろす大パノラマが広がります
東京ミッドタウン毎年多くの人が訪れる東京ミッドタウンのクリスマスイルミネーション。
毎年人気のツリーイルミネーション「光の散歩道」や、上品なきらめきのクリスマスツリーもガーデンエリアを彩ります。
紅葉染まる高尾山へ紅葉のトンネルを登るケーブルカーで高尾山へご案内!たっぷり約3時間滞在!
※例年の紅葉の見ごろ11月中旬~12月上旬
※高尾山の紅葉(イメージ)
※ケーブルカーは悪天候の際は運休となる…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
豊橋(10:50発)
↓
浜松(11:50発)
↓
東京ミッドタウン(東京を代表する幻想的なイルミネーション観賞)浅草(天婦羅の夕食)東京スカイツリー(R)(天望デッキへ入場・360度総ガラス張りの展望台からみる夜景)幕張・アパホテル&リゾート<東京ベイ幕張>(泊)
※大浴場完備のホテルご宿泊
2日目
幕張高尾山清滝駅<ケーブルカー>高尾山駅(紅葉染まる高尾山へご案内!たっぷり約3時間滞在![ケーブルカー乗車時間含む])<ケーブルカー>高尾山清滝駅
↓
浜松(18:30予定)
↓
豊橋(19:30予定)
掲載あと8日
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋, 瀬戸・長久手・尾張旭, 豊田, 岡崎, 豊橋・田原】
|
---|---|
三重【四日市】
| |
静岡【詳細は予約サイトにてご確認ください】
| |
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
・王道の定番コース!初めての富士登山にオススメ!
・八合目以上の山小屋確約。
・往復同じバスなので登山に不要なお荷物はバスに置いておくことが可能
・女性安心(バスのお座席は同性又はお子様になります。)
・ソフトクリーム付(登山中の指定店にて)
1日目
四日市(7:00発)
↓
名古屋(8:00発)
↓
長久手(8:40発)又は豊田(9:00発)又は豊橋(9:40発)又は岡崎(9:50発)
↓
新富士(12:40発)
↓
途中高速道路サービスエリアにて各自昼食
↓
富士スバルライン五合目(14:30頃着)__富士急雲上閣にて登山準備(15:30頃出発)---富士山専任ガイドと共に登山(約3~5時間)---山小屋(仮眠)
2日目
山小屋(深夜23:00~24:00頃出発)---富士山専任ガイドと共に登山(約2~4時間)---山頂(ご来光・朝食/弁当)---富士山専任ガイドの指示のもとに下山(6:00頃下山開始/約4時間)---富士スバルライン五合目(11:30頃出発)
↓
富士山溶岩の湯「泉水」(12:00~13:30頃 入浴&自由昼食 約90分)
↓
新富士(14:40頃)
↓
岡崎(17:40頃)又は豊橋(17:40頃)又は豊田(18:20頃)又は長久手(18:40頃)
↓
名古屋(19:20頃)
↓
四日市(20:20頃)
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【豊橋・田原, 豊川・蒲郡】
|
---|---|
目的地 | 兵庫、岡山、広島 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)トイレ付バス利用!1名1室同旅行代金!
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください
宮島京都の天橋立、宮城の松島と並んで「日本三景」のひとつに数えられる「安芸の宮島」。
世界遺産「厳島神社」の参拝と宮島内を自由散策!
※嚴島神社では文化財の維持の為、工事が行われています。布が張られているなど、
一部景観が悪くなっています。
嚴島神社(イメージ)
平和記念公園・原爆ドーム
原爆ドーム(イメージ)
姫路城鷺が羽を広げたような優美な姿から“白鷺城”の愛称でも親しまれる世界文化遺産。
※姫路城は大変な混雑が予想されます。天守閣入場には整理券が必要となり、入場まで長時間並んでいただく可能性もあります。
姫路城(イメージ)※お客様写真:神奈川県在住・角田 慶治様
1日目
豊橋(7:00発)
↓
豊川(7:20発)
↓
広島平和記念公園・原爆ドーム(世界遺産)広島・チサンホテル広島(泊)
※ホテル周辺で自由夕食
2日目
広島宮島口宮島(世界遺産「厳島神社」参拝・島内自由散策約3時間滞在/自由昼食)宮島口岡山後楽園(日本三名園のひとつを自由散策)岡山・岡山シティホテル 桑田町(泊)
※ホテル周辺で自由夕食
3日目
岡山倉敷美観地区(白壁の町並みを自由散策)姫路城(世界遺産を自由散策・自由昼食/計約2時間)
↓
豊川(19:40予定)
↓
豊橋(20:00予定)
new
出発地 |
愛知【豊川・蒲郡, 豊橋・田原】
|
---|---|
目的地 | 京都、兵庫 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)大浴場完備のホテルに宿泊京都と兵庫2つの世界遺産を訪れます
※ 当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください。
錦秋のこだわり京都の紅葉名所へご案内通天閣から紅葉観賞
東福寺例年の見頃:11月中旬~12月上旬
東福寺・通天橋(イメージ)
朝一番に姫路城へ
姫路城例年の見頃:11月中旬~下旬
姫路城(イメージ)【お客様写真・撮影者:今田 裕様(兵庫県在住)】
約12分の空中散歩
六甲有馬ロープウェイ例年の見頃:11月上旬~下旬
六甲有馬ロープウェイ(イメージ)
神戸六甲山から眺める1,000万ドルの夜景 1,000万ドルの夜景とも言われる神戸の夜景をご堪能ください
神戸の夜景(イメージ) ※気象状況等により夜景はご覧いただけない場合があります
…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
豊橋(9:00出発)豊川(9:20出発)東福寺通天橋(通天橋からの紅葉観賞/約90分)有馬温泉駅<六甲有馬ロープウェイ(約12分の空中散歩)>六甲山山頂駅六甲山(神戸1,000万ドルの夜景観賞)神戸・ホテルパールシティ神戸(泊)
※嬉しい大浴場完備のホテルに宿泊
2日目
神戸姫路城(朝一番に姫路城へ/約90分滞在)下鴨神社(世界遺産にして紅葉名所/約40分)南禅寺門前(三門前の紅葉は圧巻/約80分)八ッ橋店(買い物/約20分)豊川(20:00予定)豊橋(20:20予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
愛知【豊川・蒲郡, 豊橋・田原】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)南紀勝浦温泉・ホテル浦島に約17時間滞在世界遺産・熊野三山めぐりと日本一の長さ谷瀬の吊り橋へご案内
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください
当ツアーのポイント
1.お2人で7万円(2名参加以外もご参加頂けます)
2.安心のトイレ付きバスで運行
3.個人では行きにく世界遺産・熊野三山(本宮・那智・速玉大社)をめぐります
4.宿泊は洞窟風呂「忘帰洞」で有名はホテル浦島に約17時間滞在
5.南紀と言えばマグロ!夕食はマグロ料理などの海鮮や無農薬野菜など地産にこだわったバイキング(約60分)をご用意
6.生活用として日本一の長さを誇る谷瀬の吊り橋へご案内
7.2日目の昼食は「熊野牛」を使ったお食事をご用意
*-*-*絶景の大洞窟温泉「忘帰洞」と館内の湯めぐりが自慢のホテル*-*-*
…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
豊橋(8:00出発)豊川(8:20出発)道の駅(自由昼食)花の窟神社(知る人ぞ知る世界遺産)熊野速玉大社(熊野三山のひとつ)観光桟橋 専用送迎船にてホテルへ 南紀勝浦温泉・ホテル浦島[なぎさ館または日昇館]【A】(泊)
※大洞窟風呂「忘帰洞」など多種多様な湯めぐりをお楽しみください
2日目
南紀勝浦温泉観光桟橋熊野那智大社・青岸渡寺(熊野三山)瀞峡めぐりの里熊野川(熊野牛の昼食)熊野本宮大社(熊野三山のひとつ)谷瀬の吊り橋(生活用としては日本一の長さを誇る吊り橋)豊川(20:10予定)豊橋(20:30予定)
new
出発地 |
愛知【豊橋・田原】
|
---|---|
目的地 | 新潟 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)越後の美しき紅葉空中散歩へ…
※ 当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください。
紅葉の季節は毎年混雑の苗場ドラゴンドラに先行乗車!!混雑前朝一番の先行乗車「苗場ドラゴンドラ」・例年、紅葉の季節になると長蛇の列を形成する、新潟県屈指の紅葉名所「苗場ドラゴンドラ」
本コースでは、混雑前の朝一番に、宿泊者限定の先行乗車にご案内いたします!
※ゴンドラ(イメージ)
全面ガラス張りのゴンドラは約7分の空中散歩を堪能!
エリア最大級の広さを誇る展望テラスからは、ブランド米コシヒカリを育む南魚沼の田園風景が眼下に広がり
その先には巻機山や越後三山など、雄大な山並みが連なります。
(例年の紅葉見頃) 10月中旬~11月上旬
エメラルドグリーンの田代湖を見渡す「田代ロープウェー」二居湖…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
豊橋(7:20発)
↓
八海山(眼下に紅葉を望むロープウェイで標高1147mまで空中散歩!越後三山の一つ)苗場温泉・苗場プリンスホテル【B】(泊)
2日目
苗場温泉<のんびり風の散歩道/徒歩約20分>苗場ドラゴンドラ(混雑前の朝一番のご案内!全長5,481m・約25分の紅葉空中散歩をお楽しみ/乗車約25分)たしろ高原(山頂展望台からの360度の大パノラマ)田代ロープウェイ(高さ230mから望む息をのむほどの絶景/乗車約10分)越後湯沢(買い物)清津峡トンネル(日本三大渓谷水面峡の柱状節理)
↓
豊橋(21:30予定)
new
出発地 |
愛知【豊橋・田原】
|
---|---|
静岡【浜松・浜名湖】
| |
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)トイレ付きバスで行く!箱根小涌谷温泉に宿泊バス1台あたり最大36名様
※ 当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください。
トイレ付きバス利用
4つの乗り物でめぐります 箱根登山鉄道に乗車(自由席)
箱根登山鉄道(イメージ)
※悪天候の際は運休となる場合があります
箱根登山ケーブルカー
箱根登山ケーブルカー(イメージ)
箱根ロープウェイ
※例年の紅葉の見頃は例年11月上旬~下旬
※悪天候の際は運休となる場合があります
箱根海賊船
芦ノ湖上から富士山を観賞
※富士山は天候等によりご覧いただけない場合があります
箱根海賊船(イメージ)
大涌谷3000年前、箱根の最高峰の神山が箱根火山最後の水蒸気爆発をおこした爆裂火口で、いまも噴気が立…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
豊橋(7:30出発)浜松(8:30出発)三島(昼食/約50分)箱根神社(箱根を代表するパワースポット/約60分)元箱根港<箱根海賊船>桃源台箱根小涌谷温泉・ヴェルデの森(泊)
※客室に温泉を引いている会員制ホテルに宿泊
2日目
箱根小涌谷温泉仙石原すすき草原(9月下旬から11月まで見ごろのすすき/約30分)桃源台
↓
<箱根ロープウェイ>大涌谷(黒たまごオブジェや噴煙地を各自見学/約60分)<箱根ロープウェイ>早雲山<箱根登山ケーブルカー>強羅<箱根登山鉄道>箱根湯本(箱根の人気エリアで自由昼食とお買い物)浜松(17:40予定)豊橋(18:40予定)
new
出発地 |
愛知【豊川・蒲郡, 豊橋・田原】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)オールインクルーシブのホテル宿泊
※ 当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください。
2024年リブランドオープン!日本初上陸ブランド「グランドメルキュール」
弊社Aランクホテル グランドメルキュール淡路リゾート&スパに宿泊
外観(イメージ)
ロビー(イメージ)
大浴場(イメージ)
島の食材を使ったビュッフェの夕食もお楽しみ!
食事内容イメージ(写真提供:グランドメルキュール淡路リゾート&スパ)
※食事内容は季節や仕入れ状況により変更となる場合がございます
旬の食材を使用し、食材本来の自然の味わいを引き出したお料理をビュッフェ形式(約90分)でお楽しみいただけます。
夕食時、ビールやワイン、ソフトドリンクなど飲み物も飲み放題!
※す…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
豊橋(7:40発)豊川(8:00発)<(1)明石海峡大橋>(2)淡路ハイウェイオアシス(淡路牛弁当をご用意/約40分)(3)パルシェ香りの館(香りのテーマパーク/約30分)(4)伊弉諾神宮(国生み神話ゆかりの地/約40分)(5)南淡温泉・グランドメルキュール淡路島リゾート&スパ(泊)
※早めの15時半到着予定・ラウンジでのアルコールなど無料!ごゆっくりお過ごしください
※島の食材を使ったビュッフェの夕食(約90分)をお楽しみ!夕食時もアルコールを含む飲み物はフリードリンク(一部除く)
2日目
南淡温泉(6)うずの丘 大鳴門橋記念館(大鳴門橋と鳴門海峡をバックに「おっ玉葱」と記念撮影/約30分)(7)おのころ島神社(日本の神々誕生の聖地/約40分)(8)洲本城跡(山頂の天守台から市街を一望/約30分)淡路ごちそう館 御食国(「淡路産釜揚げしらす丼」の昼食/約60分)(9)あわじ花さじき(淡路島を代表するフォトスポット/約40分)(10)のじまスコーラ(閉校となった小学校を改装した複合施設/約30分)豊川(19:10予定)豊橋(19:40予定)
※行程内の(1)~(10)は淡路島ぐるり10景を表しています
掲載あと8日
催行決定日あり
出発地 |
愛知【名古屋, 岡崎, 豊橋・田原, 豊田, 瀬戸・長久手・尾張旭】
|
---|---|
三重【四日市】
| |
静岡【詳細は予約サイトにてご確認ください】
| |
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
・王道の定番コース!初めての富士登山にオススメ!
・七合目以上の山小屋確約。
・往復同じツアーバスなので登山に不要なお荷物はバスに置いておくことが可能
・女性安心(バスのお座席は同性又はお子様になります。)
・ソフトクリーム付(登山中の指定店にて)
1日目
四日市(7:00発)
↓
名古屋(8:00発)
↓
長久手(8:40発)又は豊田(9:00発)又は豊橋(9:40発)又は岡崎(9:50発)
↓
新富士(12:40発)
↓
途中高速道路サービスエリアにて各自昼食
↓
富士スバルライン五合目(14:30頃着)__富士急雲上閣にて登山準備(15:30頃出発)---富士山専任ガイドと共に登山(約3~5時間)---山小屋(仮眠)
2日目
山小屋(深夜23:00~24:00頃出発)---富士山専任ガイドと共に登山(約2~4時間)---山頂(ご来光・朝食/弁当)---富士山専任ガイドの指示のもとに下山(6:00頃下山開始/約4時間)---富士スバルライン五合目(11:30頃出発)
↓
新富士(14:40頃)
↓
岡崎(17:40頃)又は豊橋(17:40頃)又は豊田(18:20頃)又は長久手(18:40頃)
↓
名古屋(19:20頃)
↓
四日市(20:20頃)
new
出発地 |
愛知【豊川・蒲郡, 豊橋・田原】
|
---|---|
目的地 | 長野、山梨 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)カニ足食べ放題!アルコール飲み放題のご夕食(約60分)!名湯・湯田中温泉にご宿泊
※ 当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください。
7つの紅葉めぐり御射鹿池
例年の見頃:10月中旬~下旬
御射鹿池(イメージ)【お客様写真・撮影者:羽賀 道行様(東京都在住)】
小海線・八ヶ岳 高原列車
例年の見頃:10月下旬~11月上旬
東沢大橋
例年の見頃:10月中旬~11月上旬
八ヶ岳高原・東沢大橋(イメージ)【お客様写真・撮影者:PN:望郷の空様(埼玉県在住)】
乙女滝
例年の見頃:10月中旬~11月上旬
八ヶ岳高原大橋
例年の見頃:10月下旬~11月上旬
清泉寮
例年の見頃:10月中旬~11月中旬
横谷観音展望台
例年の見頃:10月中旬~11月上旬
横谷観…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
豊橋(7:20発)豊川(7:40発) (1)御射鹿池(絵画のモデルとして有名な神秘の池)(2)横谷渓谷・乙女滝(パワースポット)(3)横谷観音展望台(目の前いっぱいに広がる紅葉スポット)湯田中温泉・ホテル星川館(泊)
※カニ足食べ放題!アルコール飲み放題(約60分)のご夕食!
2日目
湯田中温泉野辺山駅<(4)小海線・八ヶ岳の高原列車/乗車約7分/自由席>清里駅(5)東沢大橋(八ヶ岳と東沢渓谷のコントラスト)(6)清泉寮(清里高原のシンボル!絶景の眺望)(7)八ヶ岳高原大橋(高さ100m、全長490mの「黄色い橋」/八ヶ岳を背景に渓流を彩る紅葉)八ヶ岳チーズケーキ工房(買い物)<高原野菜とチキンカツの昼食弁当をバス車内でお召し上がり!>
豊川(17:30予定)豊橋(17:50予定)
※行程内の(1)~(7)は7つのスポットめぐりを表しています
new
出発地 |
愛知【豊橋・田原, 豊川・蒲郡】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)富士山石和温泉郷に宿泊!嬉しいシャインマスカットのお土産付き
※ 当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください。
これぞ日本の秋!7つの紅葉めぐり ※富士山は、天候等によりご覧いただけない場合があります。
新倉山浅間公園五重塔×紅葉×富士山の競
新倉山浅間公園(イメージ)※紅葉の見ごろ:例年11月上旬~11月下旬
※新倉山浅間公園には専用の駐車場がないため、最寄りの下吉田駅から徒歩と階段合わせて片道約30~35分程度歩きます。歩きやすい靴でご参加ください。
田貫湖逆さ富士の写真が撮れる名所
田貫湖(イメージ)【お客様写真・撮影者:河原 利行様(神奈川県在住)】)※紅葉の見ごろ:例年11月上旬~11月下旬
山中湖
山中湖(イメージ)【お客様写真・撮影者:西山 英美様(東京…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
豊橋(8:50出発)豊川(9:10出発)(1)富士川SA(富士山を望むSAで自由昼食/約50分) (2)白糸の滝・音止めの滝(紅葉に染まる世界遺産/約50分)(3)田貫湖(逆さ富士の写真が撮れる名所)(4)ハーブ庭園旅日記・富士河口湖庭園(富士山の特等席、富士山デッキから富士を一望/約70分)(5)河口湖もみじ回廊(※ライトアップ期間中はライトアップへご案内/約60分)富士山石和温泉郷・甲斐リゾートホテル(泊)
※夕食はバイキングに飲み放題も楽しみ(約60分)
2日目
富士山石和温泉彩石の蔵ワイナリー(買い物)甲州・信玄館(昼食/約60分)(6)新倉山浅間公園(五重塔と富士山の競演/約90分)(7)山中湖(富士五湖のひとつ/約20分)豊川(19:00予定)豊橋(19:20予定)
※行程内の(1)~(7)は7つのスポットを表しています
new
出発地 |
愛知【豊橋・田原, 豊川・蒲郡】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
(補足情報)大鐵オリジナル絵ハガキ付!大井川ふるさと弁当をご用意
※ 当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスについては こちら をご覧ください。
大井川鉄道SL列車
大井川鉄道SL列車(イメージ)※紅葉の見ごろは例年11月中旬~12月上旬
遠州地方随一の紅葉の名所・1460余年の永い歴史を持つ小國神社へご案内!
小國神社(イメージ))※紅葉の見ごろは例年11月下旬~12月上旬
島田市ばらの丘公園 広さ約、19,000m2の園内には、趣向を凝らしたバラ庭園と大温室(600m2)に、世界各国のバラ約500種類、5000株が植えられています。
※ばらの見頃は例年11月上旬~11月下旬
お弁当付き!
大井川ふるさと弁当 おむすび、川魚の甘露煮、昔ながらの煮物など素朴なおかずをふんだんに竹皮に包んだお弁当。SL旅のお供にぴったりです。
大鐵オリ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
豊橋(9:00発)
↓
豊川(9:20発)
↓
豊川インターチェンジ(ヤマサ前)(9:30発)
↓
島田市ばらの丘公園(約500種類・5000株の秋バラを観賞)
↓
川根温泉笹間渡駅
↓
<大井川鉄道SL列車!列車内でお弁当の昼食>
↓
新金谷駅
↓
小國神社(遠州随一の紅葉の名所)豊川インターチェンジ(ヤマサ前)(17:50予定)
↓
豊川(18:00予定)
↓
豊橋(18:20予定)
1〜16件 / 全16件(全1ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
イベント | イベント すべて |
花火大会・祭り | 花火大会・祭り すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて |