出発日
日数
交通手段
キーワード
218件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年03月25日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
11,480円〜12,980円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年03月29日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
8,980円〜9,980円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年04月12日 ほか
テーマ:自然・絶景
大人1名
6,900円〜7,900円
並び替え
掲載あと8日
出発地 |
東京【東京駅, 池袋】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | バス |
日本三名泉の一つである「草津温泉」。関東から出発し、草津温泉バスターミナルまで直通で連れて行ってくれます!「大滝乃湯」「西の河原露天風呂」「御座之湯」いずれかの温泉を利用できる入浴券付きのお得な日帰りプラン!!日帰りバスは毎日運行中!1名から参加できます!
【301便】
東京(7:10発)⇒池袋(7:50発)
↓
草津温泉バスターミナル(11:25着)
【305便】
東京(9:20発)⇒池袋(10:00発)
↓
草津温泉バスターミナル(14:00頃着)
着後フリータイム、(入浴券付き) ■集合場所はこちら■
【302便】
草津温泉バスターミナル(14:50発)
↓
池袋(18:50発)
↓
東京(19:20頃着)
【306便】
草津温泉バスターミナル(17:10発)
↓
池袋(20:35発)
↓
東京(21:00頃着)
掲載あと8日
出発地 |
東京【東京駅, 池袋】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | バス |
草津の湯を堪能できる庭園風露天風呂と白根山、浅間山温泉街が一望できる客室が人気です。
お料理のコンセプトは「旬の素材を、地産地消」一品一品、料理人たちが腕をふるって仕上げた自慢の料理をご堪能いただけます。
1日目
【301便】
東京(7:10発)⇒池袋(7:50発)
↓
草津温泉バスターミナル(11:25着)
【305便】
東京(9:20発)⇒池袋(10:00発)
↓
草津温泉バスターミナル(14:00頃着)
着後フリータイム
2日目
【302便】
草津温泉バスターミナル(14:50発)
↓
池袋(18:50発)
↓
東京(19:20頃着)
【306便】
草津温泉バスターミナル(17:10発)
↓
池袋(20:35発)
↓
東京(21:00頃着)
掲載あと8日
出発地 |
東京【東京駅, 池袋】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | バス |
草津温泉でも良質な湯畑源泉をかけ流した浴場を備え、草津温泉の観光スポットである湯畑まで徒歩4分、
草津温泉の出入口であるバスターミナル駅まで徒歩2分。
静かな場所にたたずむ駐車場も備えた施設となっております。
1日目
【301便】
東京(7:10発)⇒池袋(7:50発)
↓
草津温泉バスターミナル(11:25着)
【305便】
東京(9:20発)⇒池袋(10:00発)
↓
草津温泉バスターミナル(14:00頃着)
着後フリータイム
2日目
【302便】
草津温泉バスターミナル(14:50発)
↓
池袋(18:50発)
↓
東京(19:20頃着)
【306便】
草津温泉バスターミナル(17:10発)
↓
池袋(20:35発)
↓
東京(21:00頃着)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 富山、長野 |
交通手段 | バス |
長野県側より往復プランでアルペンルート移動で室堂へ!春の風物詩!高さ13~20mに及ぶ「雪の大谷」を散策
当社基準Aランクホテル「安曇野穂高ビューホテル」に宿泊!
日本屈指の山岳リゾート上高地へご案内!
雪の大谷ウォーク
長野県扇沢から標高2450mの立山室堂へ。
室堂付近にある「大谷」は、吹きだまりになっているため特に積雪が多く、その深さは20mを超えることもあります。
この「大谷」を通る道路を除雪してできる巨大な雪の壁が「雪の大谷」です。
※高地では高山病を起こすことがあります。持病のある方は医療機関にご相談ください。
立山黒部アルペンルート
立山黒部アルペンルートは標高3000m級の峰々が連なる北アルプスを貫く世界有数の山岳観光ルートです。
総延長37.2km、最大高低差は1975m。そのほぼ全区間が中部山岳国立公園内にあります。
今回のツアーは長野県側の大町市「扇沢駅」をゲートに往復するプランです。
いくつもの景勝地を通って気軽に、雲上に広がる立山黒部の雄大な大自然・・・・・
1日目
【ご乗車の際は、シートベルトの着用をお願いいたします。】
東京(8:00集合・出発)【5/3.4出発は7:30出発となります】
↓
○上高地(日本屈指の山岳リゾート・河童橋・ウエストン碑など各自自由散策/約120分)
↓
穂高町<泊>17:30頃着
夕食はフランス料理又は和食膳よりお選びいただけます。
(ツアー予約時にご指定下さい。同一グループ同メニューとなります。ご指定ない場合は和食膳のご用意となります)
※1日目バス走行距離:320km
2日目
ホテル(7:30頃発)
↓
扇沢駅
↓
【関電トンネル電気バス(16分)】
↓
○黒部ダム(「高さ日本一」ダムの上を歩いて渡ります(0.6km/15分)
↓
黒部湖
↓
【黒部ケーブルカー(5分)】
↓
黒部平
↓
【立山ロープウェイ(日本最長/7分)】
↓
大観峰
↓
【立山トンネル電気バス(10分)】
↓
○室堂(「雪の大谷」散策と各自にて昼食)
↓
【立山トンネル電気バス(10分)】
↓
大観峰
↓
【立山ロープウェイ(7分)】
↓
黒部平
↓
【黒部ケーブルカー(5分)】
↓
黒部湖
↓
黒部ダム
↓
・・・・・
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【小岩・一之江, 東京駅, 錦糸町】
|
---|---|
目的地 | 長野、岐阜 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)1名1室同旅行代金!(数限定)2日目の夕軽食弁当付き!
◎当コースのおすすめポイント★1泊2日で「温泉」も「グルメ」も「観光」も充実!
・カニ足食べ放題の夕食(60分)・飛騨牛・鶏ちゃんなど1泊5食付き!
カニ足食べ放題の夕食(イメージ)
飛騨牛朴葉味噌膳の昼食(イメージ)
・日本三名泉「下呂温泉」に宿泊
宿の大浴場(イメージ)
名物など1泊5食付き!★1日目昼食:弁当
★1日目夕食:カニ足や寿司など食べ放題(60分)!飛騨の郷土料理「鶏ちゃん(食べ切り)」
★2日目朝食: ホテルにて
★2日目昼食: ブランド米「龍の瞳」を使用した飛騨牛朴葉味噌膳の昼食
★2日目夕軽食: 飛騨牛巻き寿司の夕軽食
観光も充実♪◆妻籠宿
昭和51年に「重要伝統的建造物群保存地区」に選定された町並みは、山深い木曽谷の中の集落として宿場景観を保存されています。
1日目
一之江(7:00発)
↓
錦糸町(7:30発)
↓
東京(8:00発)
↓
妻籠宿(江戸時代から残る美しい宿場町。伝統的建造物群保存地区/50分)
↓
舞台峠(買い物/30分)
↓
下呂温泉・ブリーズベイホテル&リゾート下呂【B】(泊)※夕食は、カニ足や寿司など食べ放題!飛騨の郷土料理「鶏ちゃん(食べ切り)」もご賞味!
2日目
下呂温泉
↓
飛騨高山(趣あふれる古い街並み/80分)
↓
高山(ブランド米「龍の瞳」を使用した飛騨牛朴葉味噌膳の昼食/50分)
↓
平湯(休憩/25分)
↓
東京(19:00予定)
↓
錦糸町(19:30予定)
↓
一之江(20:00予定)
new
出発地 |
東京【東京駅, 池袋】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | バス |
ホテルヴィレッジは温泉だけではなく、東京・池袋ドーム7つ分の広大な敷地と豊かな自然を最大限活かし、森林浴やアスレチックなどのスポーツアクティビティをお子様からシニアまで幅広い層のお客様にお楽しみいただけます。
1日目
【301便】
東京(7:10発)⇒池袋(7:50発)
↓
草津温泉バスターミナル(11:25着)
【305便】
東京(9:20発)⇒池袋(10:00発)
↓
草津温泉バスターミナル(14:00頃着)
着後フリータイム
2日目
【302便】
草津温泉バスターミナル(14:50発)
↓
池袋(18:50発)
↓
東京(19:20頃着)
【306便】
草津温泉バスターミナル(17:10発)
↓
池袋(20:35発)
↓
東京(21:00頃着)
new
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
交通手段 | バス |
日本一の星空「天空の楽園ナイトツアー」で非日常の世界をご体験ください(1日目)
当社基準Aランクホテル 天竜水神温泉「花薫る宿よし乃亭」にご宿泊
安らぎの英国庭園「蓼科バラクライングリッシュガーデン」へ(2日目)
ヘブンスそのはら「天空の楽園ナイトツアー」【注1】
全長2500m、高低差600m、所要時間約15分のロープウェイで標高1400m地点へ。澄んだ空気、山々に囲まれた、この地で見る満天の星空は息をのむ美しさ。
平成18年度環境省が実施している全国星空継続観測で、「星が最も輝いて見える場所」の第一位に認定されました。
木曽の奈良井宿
木曽11宿の中では最も標高が高く、難所の鳥居峠を控え、多くの旅人で栄えた宿場町は「奈良井千軒」と謳われました。町並みは国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されており、約1kmにわたり往時の面影を色濃く残しています。
蓼科高原バラクライングリッシュガーデン
約1万平方メートルの地に、オーナーであるケイ山田の統一デザインのもと、設計から石工・・・・・
1日目
【昼食はついておりません。各自ご持参又はお済ませの上ご集合をお願いします】
東京(11:00集合・出発)
↓
○かんてんぱぱガーデン(寒天ショップが人気のガーデン)【約40分】
↓
天竜水神温泉(16:10頃到着)
少し早めの17:00より和会席料理の夕食
ホテル(17:50~18:20発)
↓
山麓駅
・・・・・
2日目
ホテル(9:00頃出発)
↓
○奈良井宿(約1kmに渡る国の重要伝統的建造物群保存地区の宿場町)【約60分】
↓
◎蓼科高原バラクライングリッシュガーデン(シーズンを通して楽しめる英国式庭園)【約60分】
↓
東京(18:40頃着)
※2日目バス走行距離:約333km
new
出発地 |
東京【新宿, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 長野、岐阜 |
交通手段 | バス |
一度は泊まりたい!マイカーでは行けない日本を代表する山岳リゾート上高地に20時間以上滞在
マイカーでは行けない!2024年8月に復旧した乗鞍スカイラインで標高2702m乗鞍岳・畳平へ
快適なバスの旅「化粧台・トイレ付」のハイグレードバス利用
上高地温泉ホテルにご宿泊
梓川から眺める上高地の星空、誰よりも早く訪れる朝もやの景色の数々ゆったりと上高地に滞在すれば、知らなかった本当の上高地がきっと見つかります。
「自家源泉とギャラリー」のあるホテルでごゆっくりお寛ぎくださいませ。
地域柄、約半年しか営業ができないため、少し割高感はありますが宿泊するからこそ感じられる上高地をお楽しみいただけます。
【上高地】
上高地は、長野県松本市にある標高およそ1500mの山岳景勝地であり、国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)にも指定されています。
年間120万人を超える観光客や登山客が、絶景を求めてこの地を訪れる日本代表の山岳リゾートです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1日目
東京(7:40集合・出発)
↓
新宿(8:10集合・出発)
↓
上高地バスターミナル
↓
<ホテルまで徒歩約20分/大きなお荷物は車で運搬します>
↓
上高地温泉ホテル(13:30頃到着)
※チェックインは15:00となります。
源泉かけ流しの温泉も楽しみ!上高地に宿泊するからこそ体験できる星空や早朝の上高地の風景もお楽し・・・・・
2日目
朝の上高地散歩など、集合時間まで自由にお過ごしください
ホテル(10:00出発)
↓
上高地バスターミナル(10:20出発)
↓
<乗鞍スカイライン/約50分>(2024年8月に復旧した日本最高所を走る観光道路)
↓
○乗鞍岳・畳平(標高2702mからの大パノラマをお楽しみください。おむすび弁当付き/(約100分)
↓
<乗鞍スカイライン・・・・・
new
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 富山、岐阜 |
交通手段 | バス |
らくらく乗換なし!雪壁をバスで走り立山室堂「雪の大谷」へ直行!
世界遺産白川郷と風情ある古い町並み飛騨高山も訪ねます!
2024年8月29日オープンのショッピングタウンに近い便利なホテルに2連泊♪
雪の大谷ウォーク(2日目)
長野県扇沢から標高2450mの立山室堂へ。
室堂付近にある「大谷」は、吹きだまりになっているため特に積雪が多く、
この「大谷」を通る道路を除雪してできる、巨大な雪の壁が「雪の大谷」です。
<開催期間>2025年4月15日~6月25日
立山有料道路(2日目)
富山県と長野県を結ぶ立山黒部アルペンルートの一部を構成する延長14.4kmの有料道路です。
本道路は、自然環境保全のためマイカーの乗り入れは禁止されています。
世界遺産白川郷(1日目)
1995年にユネスコの世界遺産に登録された「白川郷」。
集落には約100棟の合掌造りが現存し、田園風景の中に佇む茅葺屋根が日本の原風景を感じさせてくれます。
※世界遺産は構成部分の一部の観光となります。
飛騨高山(3日目)・・・・・
1日目
【バスにご乗車の際はシートベルトのご着用をお願い致します】
東京駅(7:40集合・出発)
↓
○〔世界遺産〕白川郷(歴史ある合掌集落を散策/約80分)
↓
砺波市<泊>18:00頃着
らくらく2連泊!大きな荷物はそのままお部屋に
※1日目バス走行距離:約410km
1日目ご昼食は途中SAにて、ご夕食はホテル周辺にて各自にてお召し上がりください。
2日目
ホテル(8:30頃発)
↓
立山有料道路(立山黒部アルペンルートの一部を構成する有料道路)
↓
雪壁の中を走行します
↓
○室堂(圧巻!「雪の大谷」を各自にてウォーキング/各自にて昼食時間含む約150分)
↓
立山有料道路
↓
砺波市<泊>16:30頃着
※2日目バス走行距離:約190km
2日目ご夕食はホテル周辺にて各自にてお召し上がりください。
3日目
ホテル(8:30頃発)
↓
○飛騨高山(古い町並みの散策/各自にて昼食時間含む約180分)
↓
東京駅(19:00頃着)
※3日目バス走行距離:約405km
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅, 新宿】
|
---|---|
目的地 | 富山、長野 |
交通手段 | バス |
アルペンルート春の風物詩!13~16mに及ぶ「雪の大谷」を散策。この時期しか見られない絶景をお楽しみください。
当社基準Aランク「立山プリンスホテル」にご宿泊。開放感ある露天風呂を心ゆくまでご堪能♪
ハイグレードバス・36名乗・化粧台・トイレ付バス利用(※注1)
立山黒部アルペンルート
立山黒部アルペンルートは標高3000m級の峰々が連なる北アルプスを貫く世界有数の山岳観光ルートです。
総延長37.2km、最大高低差は1975m。そのほぼ全区間が中部山岳国立公園内にあります。
今回のツアーは長野県側の大町市「扇沢駅」をゲートに往復するプランです。
いくつもの景勝地を通って気軽に、雲上に広がる立山黒部の雄大な大自然を満喫することができます。
雪の大谷ウォーク
長野県扇沢から標高2450mの立山室堂へ。室堂付近にある「大谷」は、吹きだまりになっているため特に積雪が多く、
その深さは20mを超えることもあります。この「大谷」を通る道路を除雪してできる、高さ20mにも迫る巨大な雪の壁が
「・・・・・
1日目
東京(8:00集合・出発)
↓
新宿(8:40集合・出発)
↓
○上高地(河童橋から望む残雪が残る穂高岳などを眺望/約90分)
↓
大町温泉<泊>(16:40着)
※バス走行距離 347km
2日目
ホテル(8:00出発)
↓
扇沢駅(乗換)
↓
【関電トンネル電気バス(16分)】
↓
○黒部ダム(「高さ日本一」ダムの上を歩いて渡ります(0.8km)
↓
黒部湖
↓
【黒部ケーブルカー(5分)】
↓
黒部平
↓
【立山ロープウェイ(7分)】
↓
大観峰
↓
【立山トンネル電気バス(10分)】(「日本一高所にあるトンネル」2025年4月15日より運行)
↓
○室堂(「雪の大谷」「雪の回廊」・・・・・
掲載あと10日
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 富山、長野 |
交通手段 | バス |
3出発限定!この時期だけにダブルで楽しめる風物詩「雪の大谷」と「信州の桜」を堪能
「6つの乗り物」を乗り継いで長野県から富山県へアルペンルート横断
2泊ともに温泉のある当社基準Aランクにご宿泊♪
雪の大谷ウォーク
長野県扇沢から標高2450mの立山室堂へ。室堂付近にある「大谷」は、吹きだまりになっているため特に積雪が多く、
その深さは15mを超えることもあります。この「大谷」を通る道路を除雪してできる、高さ15mにも迫る巨大な雪の壁が
「雪の大谷」です
<開催期間>2025年4月15日~6月25日
立山黒部アルペンルート
立山黒部アルペンルートは標高3000m級の峰々が連なる北アルプスを貫く世界有数の山岳観光ルートです。
総延長37.2km、最大高低差は1975m。そのほぼ全区間が中部山岳国立公園内にあります。
いくつもの景勝地を通って気軽に、雲上に広がる立山黒部の雄大な大自然を満喫することができます。
黒部ダム
通称「くろよん」と呼ばれ、日本一の高さでも有名な黒部ダム。
総・・・・・
1日目
東京(8:00集合・出発)
↓
◎高遠城址公園(天下第一の桜と称される1500本の桜/たっぷり90分)
↓
安曇野穂高温泉郷(17:00頃)(泊)
※バス走行距離 311km
2日目
ホテル(7:00~8:00出発)
↓
扇沢駅
↓
【1】〔関電トンネル電気バス/16分〕
↓
○黒部ダム
↓
〔黒部ダムの上を歩行/0.6km/15分〕
↓
黒部湖
↓
【2】〔黒部ケーブルカー/5分〕
↓
黒部平
↓
【3】〔立山ロープウェイ/7分〕
↓
大観峰
↓
【4】〔立山トンネル電気バス/10分〕
↓
・・・・・
3日目
ホテル(8:30出発)
↓
○上田城址公園(真田ゆかりの城址に千本桜/50分)
↓
◎小諸城址懐古園(武田信玄も侵略した「穴城」城址に500本の桜/50分)
↓
東京(17:30着)
※バス走行距離 307km
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 栃木、茨城 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)あしかがフラワーパークと国営ひたち海浜公園はたっぷり2時間滞在!
あしかがフラワーパークと国営ひたち海浜公園はたっぷり2時間滞在
ネモフィラ・大藤・ツツジ・チューリップ・芝桜!
春を彩る5つの花めぐり2日間
あしかがフラワーパーク
圧巻の大藤を観賞!!
※あしかがフラワーパーク・大藤(イメージ)
国営ひたち海浜公園
一面を青く染めるネモフィラと色とりどりのチューリップ観賞!!
※国営ひたち海浜公園・ネモフィラ(イメージ)
※国営ひたち海浜公園・チューリップ(イメージ)
館林・つつじが岡公園
名勝・鮮やかなツツジの郡生地!!
※館林・つつじが岡公園・ツツジ(イメージ)
市貝町芝ざくら公園
カラフルな芝桜が一面を染める名所!!
※市貝町芝ざくら公園・芝桜(イメージ)
塩原古町温泉 ゆとりろ那須塩原…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新宿(7:30発)
↓
東京(8:00発)
↓
館林・つつじが岡公園(名勝・鮮やかな(1)ツツジの群生地/50分)
↓
あしかがフラワーパーク(圧巻の(2)大藤観賞/120分)
↓
塩原古町温泉・ゆとりろ那須塩原(泊) ※滝見の宿でご当地グルメなどバイキング(70分)や露天風呂をお楽しみ
2日目
塩原古町温泉
↓
市貝町芝ざくら公園(カラフルな(3)芝桜が一面を染める名所/50分)
↓
国営ひたち海浜公園(一面を青く染める(4)ネモフィラと色とりどりの(5)チューリップ観賞/120分)
↓
東京(17:40予定)
↓
新宿(18:10予定)
掲載あと6日
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 山梨、静岡 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)弊社最上級バス「ロイヤルクルーザー四季の華」利用/復路手荷物宅配サービス付/身延山久遠寺・山高神代桜・わに塚の桜・慈雲寺・甚六桜
■クラブツーリズム最上級バス「ロイヤルクルーザー四季の華」利用
(詳細は下記リンクをご参照ください)
※本コースはリクライニングシートをご利用いただけます。
■落ち着きある大人のための旅を…
(未成年の方はご参加いただけません)
■お帰りの手荷物宅配サービス付き
ツアー最終宿泊先からご自宅まで、おひとり様につき、おひとつの宅配サービスをいたします
★山梨の桜めぐり
▲慈雲寺のイトザクラ(イメージ/例年の桜の見頃:3月下旬~4月上旬)
三嶋大社や身延山久遠寺のしだれ桜、日本三大桜のひとつ・実相寺の山高神代桜、わに塚のエドヒガンザクラ、慈雲寺の天然記念物イトザクラなど、桜の名所へご案内します。
※桜の開花は気象状況により前後する場合がございま…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京[8:00発]
↓
新宿[8:50発]
↓
三嶋大社[しだれ桜などの桜観賞]
↓
身延山久遠寺[樹齢400年を超えるしだれ桜]
↓
湯村温泉・信玄の湯 常磐ホテル[泊] ※16:00着予定
2日目
湯村温泉
↓
実相寺・山高神代桜[日本三大桜のひとつ]
↓
わに塚の桜[エドヒガンザクラの1本桜]
↓
勝沼ぶどう郷・甚六桜[桜のトンネルを観賞]
↓
レストラン鳥居平[フランス料理の昼食]
↓
慈雲寺[県指定天然記念物のイトザクラ]
↓
新宿西口[18:50予定]
↓
東京[19:30予定]
new
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 山形、新潟 |
交通手段 | バス |
3泊とも老舗宿に泊まる
贅沢な美食を味わう
船から楽しむ名勝の地
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:・*:.。..。.:*゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*:.。. .。.:*
「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」 (観光経済新聞社主催2024年12月発表)
上位の宿の上級客室にご宿泊いたします。それぞれ自慢の温泉と至れり尽くせりのおもてなしを心ゆくまでご堪能ください。
1泊目:『母畑温泉・八幡屋』・「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」で総合第3位
八幡屋では、高級感あふれる和モダンの客室をご用意。素材の良さを最大限に引き出し
季節の美味をご堪能いただけるお料理をご用意いたします。美しい自然と一緒にお楽しみください。
2泊目:『あつみ温泉・萬国屋』・「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」で総合第9位
萬国屋は、「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」に40年連続入賞の老舗旅館です。
和室+ツインベッドルームは約63平米でゆったり寛げます。お部屋にはかけ流し・・・・・
1日目
【東京駅ご集合時間は出発の10分前となります。】
東京駅(8:30発)
↓
◎日光東照宮(ガイド付きで ご案内・約45分)
↓
日光金谷ホテルにてフレンチコースのご昼食(約90分)
↓
母畑温泉<泊>(16:00着)
八幡太郎ゆかりの名湯、母畑温泉のとろりとしたお湯を美しい自然と一緒にごゆっくりお楽しみいただけます ・・・・・
2日目
母畑温泉(9:00発)
↓
名店「アル・ケッチァーノ」にてご昼食(約120分)
↓
◎致道博物館(庄内藩主・酒井家の 御用屋敷地だった場所に建つ博物館)案内人付きでご案内(約30分)
↓
あつみ温泉 <泊>(16:30着)
松尾芭蕉、与謝野晶子などの文人墨客が数多く訪れた歴史ある名湯をお楽しみいただけます
和会席のご夕食 ・・・・・
3日目
あつみ温泉(9:30発)
↓
笹川流れ遊覧船(約60分)
↓
鮨・ 割烹 丸伊にて極み鮨のご昼食(約60分)
↓
◎北方文化博物館(新潟の伝統と芸術にあふれる豪農の館をご見学・約30分)
↓
月岡温泉<泊>(16:30着)
エメラルドグリーンの温泉で白玉のようになめらかな素肌をお楽しみいただけます
和会席のご夕食 ・・・・・
4日目
月岡温泉(9:00発)
↓
◎長岡花火ミュージアム (長岡花火の歴史など魅力を伝える展示をご鑑賞・約30分)
↓
和島トゥー・ル・モンドにて洋食コースの ご昼食(約90分)
↓
東京駅(19:00着)
バス走行距離/402km
new
出発地 |
東京【新宿, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)18名様以下/弊社最上級バス「ロイヤルクルーザー四季の華」利用/復路手荷物宅配サービス付/選べる過ごし方・上高地にのんびり約20時間滞在・ネイチャーガイドと歩く上高地
■クラブツーリズム最上級バス「ロイヤルクルーザー四季の華」利用
※本コースはリクライニングシートをご利用いただけます。
■落ち着きある大人のための旅を…
(未成年の方はご参加いただけません)
■お帰りの手荷物宅配サービス付
ツアー最終宿泊先からご自宅まで、おひとり様につき、おひとつの宅配サービスをいたします
■ロイヤル・グランステージ四季の華「ゆったり旅」
個人旅行のような寛ぎとツアーならではのおもてなしを実現しました
<ゆったり旅のお約束>
(1)バス1台は18名様以下
(2)食事はイス・テーブル席またはお部屋食でご用意
(3)ベッドの客室または温泉風呂・露天風呂付客室をご用意
(4)時間に追われず無理のな…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
東京[8:30発]
↓
新宿[9:20発]
↓
【移動:約400分】
↓
奥志賀高原・ホテルグランフェニックス奥志賀[泊] ※16:00着予定。到着後は、各自周辺散策をお楽しみください。和食・イタリア料理・中国料理から選べる夕食(グループごと・事前受付)後、星空観賞会を開催。標高約1,500mから見える星空をお楽しみください
2日目
奥志賀高原
↓
【移動:約70分】
↓
小布施[栗の街を各自自由散策/昼食]
↓
【移動:約80分】
↓
松本[昼食]
↓
【移動:約90分】
↓
上高地帝国ホテル前
↓
【移動:約10~15分】
↓
上高地温泉・上高地ルミエスタホテル[泊] ※15:30着予定。翌日の出発まで上高地では数少ない温泉入浴や、周辺散策、フランス料理の夕食を満喫
3日目
上高地温泉[11:00チェックアウト。出発までごゆっくりお過ごしください(ご希望の過ごし方を下記(1)~(3)よりお選びいただけます)]
↓
上高地バスターミナル[11:30発]/ロイヤルクルーザー乗車]
↓
【移動:約90分】
↓
松本[会席料理の昼食]
↓
【移動:約270分】
↓
新宿[19:00予定]
↓
東京[19:50予定]
(1)早朝バードウォッチングと周辺散歩[ネイチャーガイド同行/6:00出発・約1時間]
(2)ネイチャーガイドと河童橋ウォーク[ホテル~河童橋(片道)/歩行距離:約1.1km、歩行時間:約1時間]
(3)ネイチャーガイドと大正池ミニハイキング[ホテル~大正池(片道)/歩行距離:約2.5km、歩行時間:約1時間30分]
掲載あと14日
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆大井川鉄道創立100周年記念乗車券をプレゼント!◆大型バスではいけない寸又峡へ◆ハイキングガイド同行
◆大井川鉄道創立100周年記念乗車券をプレゼント!
◆大型バスではいけない寸又峡へ
◆ハイキングガイド同行
ツアーのみどころ
秘境・寸又峡ハイキング大型バスでは行けない秘境をガイドとあるきます
寸又峡 夢のつり橋(イメージ)
接岨峡ハイキング奥大井湖上駅からあるきはじめまます。エメラルドグリーンに輝く湖面は圧巻!
奥大井湖上駅(イメージ)
大井川鉄道「SL列車」「南アルプスあぷとライン」に乗車!
桜舞うSL列車(イメージ/花の見頃:3月下旬~4月上旬)
※桜の見頃は前後する場合がございます
南アルプスあぷとライン(イメージ)
今年だけ!創立100周年記念乗車券をプレゼント!
ガイディングレシーバー利用!
密にもならず案内人の声を聞き…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
静岡(8:00~8:20集合)(8:30発)
↓
【移動:約55分】
新金谷
↓
〈車窓から桜鑑賞!創立100周年を迎える大井川鉄道SL列車に乗車〉
↓
家山
↓
【移動:約65分】
秘境・寸又峡ハイキング
↓
【移動:約20分】
↓
奥泉駅
↓
<南アルプスあぷとライン>
↓
奥大井湖上駅(エメラルドグリーンに輝く湖面は圧巻!)
↓
接岨峡ハイキング
↓
【移動:約150分】
静岡(19:00~20:00解散予定)
※歩行約8km、約3時間30分(19:30予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅, 新宿】
|
---|---|
目的地 | 栃木、茨城 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)弊社最上級バス「ロイヤルクルーザー四季の華」利用/復路手荷物宅配サービス付/21名様以下/鬼怒川の渓流沿いの小高い丘の上に佇む温泉旅館
■クラブツーリズム最上級バス「ロイヤルクルーザー四季の華」利用
(詳細は下記リンクをご参照ください)
※本コースはリクライニングシートをご利用いただけます。
■落ち着きある大人のための旅を…
(未成年の方はご参加いただけません)
■お帰りの手荷物宅配サービス付き
ツアー最終宿泊先からご自宅まで、おひとり様につき、おひとつの宅配サービスをいたします
★鬼怒川温泉と可憐な花めぐり
▲ひたち海浜公園(イメージ/お客様撮影:東京都在住・羽賀道行様の作品/例年の花の見頃:4月下旬~5月中旬)
鬼怒川の渓流沿いの小高い丘の上に佇む温泉旅館に宿泊し、藤やネモフィラ、ツツジ、芝桜など、色鮮やかに咲き誇る可憐な花々の共演をお楽しみください。
※花の見頃…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新宿[8:00発]
↓
【移動:約40分】
↓
東京[8:40発]
↓
【移動:約100分】
↓
館林・つつじが岡公園[樹齢800年を超えるヤマツツジの巨樹群・約1万株が咲き誇るツツジ観賞]
↓
【移動:約40分】
↓
足利・相洲楼[会席料理の昼食]
↓
【移動:約20分】
↓
あしかがフラワーパーク[圧巻の大藤棚や白藤のトンネル]
↓
【移動:約90分】
↓
鬼怒川温泉・界 鬼怒川[泊]
※16:30着予定。鬼怒川渓流沿いの森の中に佇む温泉旅館。とちぎ民藝を設えた客室でゆったりとお寛ぎください
2日目
鬼怒川温泉
↓
【移動:約90分】
↓
市貝町芝さくら公園[本州最大級約25万株の芝桜観賞]
↓
【移動:約80分】
↓
水戸[洋食の昼食]
↓
【移動:約30分】
↓
ひたち海浜公園[「みはらしの丘」一面を青く染める約450万本のネモフィラや季節の花々を観賞]
↓
【移動:約150分】
↓
東京[18:30予定]
↓
【移動:約40分】
↓
新宿[19:10予定]
掲載あと9日
催行決定日あり
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
交通手段 | バス |
当社基準Sランクホテル「5つ星の宿」認定!美ヶ原温泉 ホテル翔峰にご宿泊!
4つの日本100名城(R) 高遠城址・上田城址・松代城址・松本城を桜が彩ります
移動も快適にお過ごしいただけるパウダールーム付(化粧室・トイレ)観光バス「Premium36w」利用
パウダールーム付「Premium36w」観光バスで快適なバスの旅へ
プレミアムアイボリーカラーのハイグレードシートを採用。車内には化粧室、フリーwi-fi、USBも装備。
除菌イオン装置も4台設置され高濃度のプラズマクラスターイオン(R)で車内の空気をきれいに保ちます。
お手洗いの心配も軽減できて快適なバスの旅をお楽しみいただけます。
美ヶ原温泉ホテル翔峰に宿泊
長野県の美ヶ原温泉の高台に位置し、全てのお部屋からは北アルプスと松本城下町を一望できます。
信州の味や美ヶ原温泉など五感を癒しながらお寛ぎいただけます。
4つの日本100名城へご案内
<高遠城址公園(高遠城)>
戦国時代の信玄流築城を面影を残・・・・・
1日目
【バスにご乗車の際はシートベルトの着用をお願いいたします】
東京(8:00集合・出発)
↓
上田(うな重のご昼食/約50分)
↓
○【日本100名城1】上田城址(真田ゆかりの城に千本の桜/約60分)
↓
○【日本100名城2】松代城址(武田信玄が建城した海津城に100本の桜/約50分)
↓
美ヶ原温泉(17:15頃着)(泊)
※1日目バス走行距離:約325km
2日目
ホテル(8:50出発)
↓
◎【日本100名城3】松本城(石川氏が完成させた信濃一の大城郭に300本の桜/約60分)
↓
伊那市にてご昼食(約50分)
↓
◎【日本100名城4】高遠城跡(武田流建築術による後堅固の城にて「天下第一の桜」1500本は圧巻/約90分)
↓
東京(19:00頃着)
※2日目バス走行距離:約315km
new
出発地 |
東京【東京駅】
|
---|---|
目的地 | 富山、岐阜 |
交通手段 | バス |
らくらく乗換なし!雪壁をバスで走り立山室堂「雪の大谷」へ直行!
世界遺産白川郷と風情ある古い町並み飛騨高山も訪ねます!
2024年8月29日オープンのショッピングタウンに近い便利なホテルに2連泊♪
雪の大谷ウォーク(2日目)
長野県扇沢から標高2450mの立山室堂へ。
室堂付近にある「大谷」は、吹きだまりになっているため特に積雪が多く、
この「大谷」を通る道路を除雪してできる、巨大な雪の壁が「雪の大谷」です。
<開催期間>2025年4月15日~6月25日
立山有料道路(2日目)
富山県と長野県を結ぶ立山黒部アルペンルートの一部を構成する延長14.4kmの有料道路です。
本道路は、自然環境保全のためマイカーの乗り入れは禁止されています。
世界遺産白川郷(1日目)
1995年にユネスコの世界遺産に登録された「白川郷」。
集落には約100棟の合掌造りが現存し、田園風景の中に佇む茅葺屋根が日本の原風景を感じさせてくれます。
※世界遺産は構成部分の一部の観光となります。
飛騨高山(3日目)・・・・・
1日目
【バスにご乗車の際はシートベルトのご着用をお願い致します】
東京駅(7:40集合・出発)
↓
○〔世界遺産〕白川郷(歴史ある合掌集落を散策/約80分)
↓
砺波市<泊>18:00頃着
らくらく2連泊!大きな荷物はそのままお部屋に
※1日目バス走行距離:約410km
1日目ご昼食は途中SAにて、ご夕食はホテル周辺にて各自にてお召し上がりください。
2日目
ホテル(8:30頃発)
↓
立山有料道路(立山黒部アルペンルートの一部を構成する有料道路)
↓
雪壁の中を走行します
↓
○室堂(圧巻!「雪の大谷」を各自にてウォーキング/各自にて昼食時間含む約150分)
↓
立山有料道路
↓
砺波市<泊>16:30頃着
※2日目バス走行距離:約190km
2日目ご夕食はホテル周辺にて各自にてお召し上がりください。
3日目
ホテル(8:30頃発)
↓
○飛騨高山(古い町並みの散策/各自にて昼食時間含む約180分)
↓
東京駅(19:00頃着)
※3日目バス走行距離:約405km
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿, 東京駅】
|
---|---|
目的地 | 群馬、埼玉 |
交通手段 | バス |
何度行っても楽しい草津温泉!早めの15時頃チェックイン
あしかがフラワーパーク!時期ごとに咲く誇る「ふじのはな物語」を見学
日本三名泉のひとつ!やっぱり人気!不動の草津温泉に宿泊
草津温泉
日本三名泉のひとつ。(草津、有馬、下呂)
自然湧出量は日本一を誇り毎分約32000リットル以上もの温泉が湧き出しています。
湯畑中心にホテル、旅館、土産屋が集まり活気ある温泉街をお楽しみいただけます。
<ホテルから温泉街へは無料シャトルバスをご利用いただけます>
小江戸川越散策
日本100名城川越城を築城した武将、太田道灌で知られる歴史ある川越。
蔵の街並み、時の鐘、お菓子横丁など江戸情緒残る街は今や大人気の街です。
あしかがフラワーパーク
藤と言えば日本古来の花木と言われ、万葉集にも歌われています。その日本を代表する原種・野田藤、色ごとに、うす紅、むらさき、白と順に藤色が移りゆきます。最後は日本では栽培が難しいと言われているきばな藤(マメ科キングサリ属)が見頃を迎・・・・・
1日目
【バスにご乗車の際はシートベルトの着用をお願い致します】
東京(8:00集合・出発)
↓
新宿(8:40集合・出発)
↓
○川越(小江戸川越の街並みを散策【約90分】
↓
○高坂サービスエリアで各自にて昼食【約40分】
↓
草津温泉(15:00頃着)(泊)
・・・・・
2日目
ホテル(8:30発)
↓
◎あしかがフラワーパーク(4月中旬から5月中旬は「藤のはなものがたり」・時期ごとに咲き誇ります)【120分】
↓
◎館林つつじが岡公園(100種1万株のツツジ)【60分】
↓
東京(17:30頃着)
↓
新宿(18:10頃着)
※2日目バス走行距離:231km
1〜20件 / 全218件(全11ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
グルメ | グルメ すべて | ||
---|---|---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて | ||
果物狩り | 果物狩り すべて | ||
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて | ||
ひとり旅 | ひとり旅 すべて | ||
温泉 | 温泉 すべて | ||
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて | ||
テーマパーク | テーマパーク すべて | ||
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて | ||
スキー・スノーボード |
スキー・スノーボード すべて
| ||
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて | ||
その他 | その他 すべて | ||
自然・絶景 | 自然・絶景 すべて | ||
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |