出発日
日数
交通手段
キーワード
3 件 見つかりました。
催行決定日あり
出発地:東京、千葉、神奈川
出発日:2025年06月23日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
7,770円〜10,780円
催行決定日あり
出発地:東京、千葉
出発日:2025年07月04日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
8,470円〜9,470円
催行決定日あり
出発地:東京、千葉、神奈川
出発日:2025年07月19日
テーマ:自然・絶景
大人1名
9,900円
「ハーブの女王」ともいわれるラベンダー。観光名所では初夏に美しいラベンダー畑が咲き誇ります。
ほのかに漂うラベンダーの香りで心を落ち着かせながら、眼前に広がる美しい紫のラベンダー畑をリラックスしながら楽しみましょう♪
鮮やかなカラーと独特な香り、小さく可憐な花がかわいらしいラベンダー。キャンドルやアロマオイルの原料として知られますが、鮮やかな紫色が美しく、鑑賞用としても愛されています。
特に数百本以上ものラベンダーが集まるラベンダー畑は観光スポットとしても人気。日本では北海道に多くのラベンダー畑があります。品種によりますが、大体6月~7月頃がピークです。
群馬県沼田市にある「たんばらラベンダーパーク」は、約5万株ものラベンダーが咲き誇ります。
見頃は7月中旬~8月中旬。早咲きから遅咲きのラベンダーに加え、ひまわりやアナベルといった花々も。観光をするなら、入園料と往復のバス、さらに周辺の観光地巡りがセットになったバスツアーがおすすめです。群馬の果実園や酒造を巡る、グルメツアーなどを楽しんでみては。
富士山にほど近い山梨県にある「大石公園」でもラベンダーが見られます。毎年6月中旬~7月中旬は、大石公園と八木崎公園の2つの会場で、見頃のラベンダーを中心に様々な花を観賞できます。
夜間のライトアップやフルーツの摘み取りなど、ファミリーで満喫できるイベントも。フルーツで有名な山梨県ということもあり、桃狩りやぶどう狩りを楽しめたり、富士山の山麓を巡るバスツアーも多く開催されます。
早咲きの品種だと6月下旬頃より色づき、7月中旬~下旬が見頃のピークです。ラベンダーの本場として有名な北海道・富良野にあり、80種類ものラベンダーが植えられています。
定番の紫色だけでなく白いラベンダーも楽しめます。
埼玉県嵐山町にあるラベンダー園で、6月いっぱいが見頃です。約2万2,000株ものラベンダーが咲き誇り、イングリッシュ系やミスキャサリン、ヒドコート、おかむらさきといったさまざまな品種が育てられています。
ラベンダー摘みやラベンダーを用いた手芸体験などに参加できます。
西日本では最大規模のラベンダー園。7月上旬~8月初旬が見頃です。約1万株ものラベンダーのうち、大半がドリームという品種。さらには早咲きのドームブルーや、濃い色味が特徴的なグロッソといった品種も植えられています。
夏はあじさいも見頃。その他バラやコスモス、コキアなど季節ごとに様々なハーブや花々が咲き誇ります。
「阿蘇くじゅう国立公園」内の、標高850mの位置にあります。見頃は6月下旬~7月中旬ほど。山に囲まれた雄大な自然の中、約8,000株のラベンダーが咲きます。
チューリップやひまわり、バラをはじめとし年間を通してさまざまな花を観賞できます。
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
東京【府中, 多摩】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
★ 店頭または電話でのお申込みの場合の旅行代金は、おとな・こどもともに11,500円ですが、Web割適用(※詳細は「ご連絡」参照)でなんと!『11,000円』に!!(お1人様)
★毎年大人気!夏季シーズン当社で一番人気のバスツアー♪
★お楽しみポイント★
①じゅわ~っと甘い桃をがぶり!桃の食べ放題
②桃1箱(大きさにより4~6個)お持ち帰り
③メロン1玉
④楽しい野菜詰め放題♪
⑤老舗酒造で日本酒やワインの試飲♪日本酒ミニボトル1本(180ml) 付き※20歳未満の方はお菓子
⑥ちょっぴり紅塩
⑦ラベンダー咲く公園を散策!富士山の絶景も!
⑧山菜きのこのせいろめし、ほうとう鍋や富士桜ポークと地野菜のせいろ蒸しの昼食♪
※ ②~⑥はお持ち帰り品で、旅行代金に含まれています。
・ 無料幼児(3歳~未就学児)は桃食べ放題代500円当日払い
府中7:50発
↓
聖蹟桜ヶ丘8:10発
↓
笹一酒造(試飲・買物)9:45~10:10
↓
渡辺農園(桃30分食べ放題)10:35~11:20
↓
山梨FUJIフルーツパーク(昼食・買物)11:40~12:30
↓
里の駅いちのみや(野菜詰め放題・買物)12:40~13:10
↓
河口湖 大石公園(ラベンダー観賞)13:40~14:20
↓
聖蹟桜ヶ丘16:10頃着
↓
府中16:30頃着
※ 出発時間5分前にご集合ください。
〔日程表表記の説明〕
↓
貸切バス
↓
列車
↓
徒歩
↓
船
催行決定日あり
出発地 |
東京【多摩】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
★ 店頭または電話でのお申込みの場合の旅行代金は、おとな・こどもともに11,500円ですが、Web割適用(※詳細は「ご連絡」参照)でなんと!『11,000円』に!!(お1人様)
★毎年大人気!夏季シーズン当社で一番人気のバスツアー♪
★お楽しみポイント★
①じゅわ~っと甘い桃をがぶり!桃の食べ放題
②桃1箱(大きさにより4~6個)お持ち帰り
③メロン1玉
④楽しい野菜詰め放題♪
⑤老舗酒造で日本酒やワインの試飲♪日本酒ミニボトル1本(180ml) 付き※20歳未満の方はお菓子
⑥ちょっぴり紅塩
⑦ラベンダー咲く公園を散策!富士山の絶景も!
⑧山菜きのこのせいろめし、ほうとう鍋や富士桜ポークと地野菜のせいろ蒸しの昼食♪
※ ②~⑥はお持ち帰り品で、旅行代金に含まれています。
・ 無料幼児(3歳~未就学児)は桃食べ放題代500円当日払い
多摩センター7:50発
↓
聖蹟桜ヶ丘8:10発
↓
笹一酒造(試飲・買物)9:45~10:10
↓
渡辺農園(桃30分食べ放題)10:35~11:20
↓
山梨FUJIフルーツパーク(昼食・買物)11:40~12:30
↓
里の駅いちのみや(野菜詰め放題・買物)12:40~13:10
↓
河口湖 大石公園(ラベンダー観賞)13:40~14:20
↓
聖蹟桜ヶ丘16:10頃着
↓
多摩センター16:30頃着
※ 出発時間5分前にご集合ください。
〔日程表表記の説明〕
↓
貸切バス
↓
列車
↓
徒歩
↓
船
new
出発地 |
東京【多摩】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
(補足情報)トイレ付きバスで運行!2022年オープン!話題の「旅の駅kawaguchikobase」へもご案内
全日程トイレ付きバスで運行!当ツアーは「ゆったり旅」の「ゆったり観光」タイプ!
ゆったり旅のお約束
※今回は1-1.・3.が該当(ゆったり観光)
1、ゆとりの行程 お客様の志向や旅の目的に合わせて、タイプ別の「ゆったり旅」をご用意
1.長い距離は歩きません(1日平均歩行2時間以内)
2.宿泊施設での滞在時間が17時間以上(目安)
3.メイン観光地での見学時間が当社通常コースの1.5倍以上(目安)
2、移動中の休憩時間は90分に1回(目安)お取りします。
3、バス1台あたり最大36名様まで(日帰りツアーを除く)
極早生シャインマスカット1房狩り!温度管理されたハウスの中で丁寧に手間暇かけて育てられた極早生のシャインマスカットは、一般的な時期よりも一足早く食べ頃となり希少価値が高い贅沢な逸品。
お好きな房…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
多摩センター(7:20発)
↓
JR八王子(8:00発)
↓
河口湖・大石公園[絶景ラベンダーと富士山の共演/60分]
↓
旅の駅 kawaguchiko base[富士河口湖町にできたオシャレな複合商業施設で買い物/40分]
↓
塩山[富士桜ポーク冷しゃぶと甲州ワインビーフ御飯膳の昼食/50分]
↓
やまさんフルーツ農園[ハウス栽培の極早生シャインマスカット1房狩り/30分]
↓
JR八王子(16:40予定)
↓
多摩センター(17:20予定)
[走行距離:約300km]
1〜3件 / 全3件(全1ページ)
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
その他 | その他 すべて |
自然・絶景 | 自然・絶景 すべて |