出発日
日数
交通手段
キーワード
1件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:群馬
出発日:2025年02月02日 ほか
テーマ:果物狩り
大人1名
15,990円
催行決定日あり
出発地:群馬
出発日:2025年01月30日
テーマ:その他
大人1名
13,990円
催行決定日あり
出発地:群馬
出発日:2025年02月08日
テーマ:その他
大人1名
13,990円
沖縄屈指の観光スポット「沖縄美ら海水族館」はバスツアーでラクラク満喫!ジンベイザメやマンタ、サンゴの海の美しい展示は必見。イルカショーやウミガメ館、マナティー館も見逃せません。日常を忘れて楽しい海の世界を楽しみましょう♪
沖縄県国頭郡本部町の海洋博公園内にある「沖縄美ら海水族館」は、2002年にオープンした沖縄最大の水族館です。
世界最長飼育記録を持つジンベイザメや太陽の光を浴びるサンゴの海など、沖縄にある水族館ならではの雄大な展示を楽しめますよ。
海からくみ上げた海水を使い、75槽もの水槽が並ぶ大規模なスケールの水族館となっています。
2階の「黒潮の海」ではジンベエザメやマンタが飼育されています。
沖縄美ら海水族館でも有名なのは、1995年より、前身の水族館から飼育されているジンベエザメです。世界最長飼育記録を更新していることから、未だに謎に包まれているジンベエザメの生態を解き明かすカギとなる可能性も。
また沖縄美ら海水族館は、世界最大とされるエイの一種・ナンヨウマンタの複数飼育と繁殖にも、世界で初めて成功しています。
3階にある「サンゴの海」は、沖縄の日差しを直接取り込むため、屋根がない構造となっているところが特徴的です。
動物でありながら植物のように二酸化炭素を取り込み、酸素を出すサンゴ。そんなサンゴの生態を、常に新鮮な海水が供給されるシステムを取り入れることで、間近で見られます。約80種・440群体の造礁サンゴが見どころです。
水族館周辺で飼育されているオキゴンドウやバンドウイルカ。かわいらしい海洋生物たちによるショーが、「イルカラグーン」で1日5回行われています。
また、ショーではイルカの生態やイルカの能力についても解説されるので、新たな知識に出会えるかも。
水族館周辺にある「ウミガメ館」では、日本でも珍しい複数のウミガメが飼育されています。世界に8種しかないウミガメのうち、タイマイ、アカウミガメ、アオウミガメ、ヒメウミガメ、クロウミガメが暮らしていますよ。
ウミガメが産卵するための砂場をはじめ、水中を泳ぐ姿を横から観察できるエリアやウミガメの生態について調査したパネルなども設置されています。
同じく水族館の近くにある「マナティー館」。絶滅の危機にあり、国際保護動物に指定されているマナティーを見られる、日本でも珍しいエリアです。
人魚のモデルとされているアメリカマナティーは、なんとも愛らしいフォルムをしている一方、成獣だと3~4.5m、体重300~1,000kgにもなり、巨大なボディが迫力満点です。
広々とした水族館なだけあり、館内にはレストランも充実。沖縄食材を使ったジェラートが自慢のカフェ「More Mare (モーレ マーレ)」やトロピカルジュースやフライドチキンが楽しめる「オキちゃんパーラー」、レストラン「イノー」では地元産の食材をふんだんに使ったランチビュッフェも楽しめますよ。
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
群馬【高崎, 前橋, 藤岡】
|
---|---|
目的地 | 沖縄 |
交通手段 | バス |
群馬県内から羽田空港まで往復送迎バス付!群馬県内から添乗員同行!
1泊目は国際通りに面しているお出かけにも便利な好立地ホテルにご宿泊!
2泊目はバルコニー含む約70平米のスイートルームの当社基準最上級Sランクホテルにご宿泊!
≪宿泊≫
1泊目:オリオンホテル那覇
*国際通りに面したお出かけにも便利な好立地
*那覇市内にあるアーバンリゾートホテル
2泊目:HIYORIオーシャンリゾート沖縄
~解放感のある空間で沖縄時間を堪能~
*70平米以上(客室56.4平米+テラス14.4平米)のテラス付き広々オーシャンビュースイートルーム
*沖縄では珍しいサウナ付き半露天風呂(※温泉ではございません)
≪観光≫
・万座毛…沖縄を代表する景勝地
・古宇利大橋(車窓)…橋の両脇からみえる海の碧さは言葉を失うほどの絶景
・沖縄美ら海水族館【入館料込み】…何度でも訪れたい大人でも楽しめる大人気水族館
・瀬長島ウミカジテラス…モダンな店舗が並ぶアイランドリゾート
1日目
前橋駅(6:00~8:00発)
↓
高崎駅(6:40~8:40発)
↓
道の駅ららん藤岡(7:20~9:20発)
↓
羽田空港(13:10~14:55発)
↓
那覇空港
↓
那覇市内<泊/18:00頃着>
ホテル到着後、夕食は老舗の鉄板料理のお店へご案内
バス走行距離:約170km
2日目
ホテル(8:00発)
↓
古宇利大橋(車窓)
↓
○古宇利島(エメラルドグリーンの海に感動・約30分)
↓
○ナゴパイナップルパーク(パイナップルのテーマパーク・約30分)
↓
○海洋博公園
↓
◎沖縄美ら海水族館【入館料込】
(圧巻の世界最大級の水槽・海洋博公園と合わせて約150分)
↓
・・・・・
3日目
ホテル(8:30発)
↓
○瀬長島ウミカジテラス(南欧を思わせる風景が広がる・約40分)
↓
那覇空港
↓
羽田空港(14:30~15:30着)
↓
道の駅ららん藤岡(18:20~20:20着)
↓
高崎駅(19:00~21:00着)
↓
前橋駅(19:40~21:40着)
バス走行距離:約220km
1〜1件 / 全1件(全1ページ)
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
テーマパーク | テーマパーク すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて |
その他 | その他 すべて |