出発日
日数
交通手段
キーワード
212件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年05月18日
テーマ:神社仏閣
大人1名
12,990円
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年05月18日 ほか
テーマ:その他
大人1名
14,980円〜15,980円
催行決定日あり
出発地:大阪
出発日:2025年04月24日 ほか
テーマ:自然・絶景
大人1名
13,990円
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
大阪【新大阪, 高槻, 梅田(大阪駅), 茨木, 天王寺, 堺, 東大阪・門真, 枚方, 森ノ宮・谷町・大阪城・京橋, 八尾】
|
---|---|
目的地 | 三重 |
交通手段 | バス |
★秋好評の食事施設でこだわりランチツアーが春にも登場!
★人気スポットでたっぷりお楽しみ!
★行ったことのないレストランで食事したい!
…著名料理人監修のレストランでご昼食をご用意!
★量はほどほど、良い素材を使った美味しいものが食べてみたい!
<笠庵 賛否両論>
…肩ひじ張らない日本料理、こだわりのメニューをお愉しみください!
※お品書き…おまかせ季節の八寸/メイン(季節の魚料理)/
御飯/汁物/香の物/水物
★ゆっくりランチを楽しみたい!
…約90分滞在で厳選のご昼食をゆったりお楽しみいただけます!
★おしゃれなショップでお買物を楽しみたい!
…2021年オープンの日本最大級の商業リゾート
「VISON」(ヴィソン)へ!おしゃれなマルシェやショップでお買物!
★もちろん人気の観光地にも行ってみたい!
…日本を代表する観光スポット「伊勢神宮・内宮」へご案内します!
★風情ある町並みを散歩してみたい!
…約800mの石畳、特有の切妻・妻入り様式の町並みが軒を連ねる「おはらい町・おかげ横丁」へ!
商家が建ち並び、歴史的建造物などもあり、レトロな雰囲気がたっぷり詰まっています。
各地(7時20分~8時20分発予定)ー【〇伊勢神宮内宮・おかげ横丁】内宮参拝やおかげ横丁自由散策ー<25.5km>ー【VISON】昼食とお買物ー各地(18時10分~19時00分着予定)
↓
出発日・出発ルートにより行程順が異なる場合がございます。
催行決定日あり
出発地 |
大阪【新大阪, 高槻, 梅田(大阪駅), 茨木, 天王寺, 堺, 枚方, 森ノ宮・谷町・大阪城・京橋, 寝屋川】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
毎年ゴールデンウィーク番人気の日帰りツアー!
この時期ならではの花の絶景名所など観光盛りだくさん!
3つのグルメのご昼食!3つのお持ち帰り付き!
★花絶景1.丹波・白毫寺の九尺藤
長さ約120mの藤棚から約150㎝にも伸びた無数の花房がシャワーのように垂れ下がる様は必見です。
※例年の見頃:4月下旬~5月上旬 ※花の見頃は気象状況等により多少前後致します。
★花絶景2.三田・花のじゅうたんの芝桜
約5,000平方メートルの畑一面に見事な1億輪のシバザクラ大群落。
全国でも数少ない芝桜専門庭園で地面をまったくみせない程咲きつめるところから
『花のじゅうたん』と名づけられた花の名所です。
※例年の見頃:4月下旬~5月中旬 ※花の見頃は気象状況等により多少前後致します。
★今年は丹波の小京都「城下町篠山」のレトロな町並みの散策をお楽しみ!
★昼食は「神戸牛・アワビ・筍の3つの味覚御膳」をご用意!
お品書き…神戸牛すき焼き/活けアワビ踊り焼き/焼き筍/筍御飯
甘海老刺身/黒豆煮/黒豆蕎麦/香物/味噌汁
★さらに!ツアーの醍醐味3つのお持ち帰り付き!(※すべて旅行代金に含まれます。)
「メロン1玉」「台湾パイン1玉約1kg」 「いちご1パック約250g」
★さらに!今年は人気の「めんたいパーク神戸三田」へも!
うれしいめんたい製品のちょっぴりプレゼントも!
各地(7時20分~8時00分発予定)ー【●丹波・白毫寺】メディアで毎年取り上げられる絶景藤棚の見物ー<26.4km>ー【○篠山・ささやま玉水】昼食ー【〇篠山】レトロな城下町散策ー<43km>ー【●三田・花のじゅうたん】一面の芝桜の大群落を見物ー<22.5km>ー【〇めんたいパーク神戸三田】お買物ー各地(17時15分~18時00分着予定)
催行決定日あり
出発地 |
大阪【新大阪】
|
---|---|
兵庫【神戸・三宮, 西宮】
| |
目的地 | 三重 |
交通手段 | バス |
2,000年の歴史を有し、日本人の「心のふるさと」と称される伊勢神宮。内宮(皇大神宮)参り、鳥居前に広がる、おはらい町・おかげ横丁の賑やかな雰囲気もお楽しみください。
各地
↓
関ドライブイン(昼食)【11:30-12:20】
↓
伊勢神宮内宮・おはらい町・おかげ横丁(参拝・お買物)【13:20-15:00】
↓
各地(18:30~19:30)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【新大阪, 梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 岐阜、富山 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)雪の大谷開催期間:2025年4月15日~6月25日予定
大迫力!雪の大谷(6月出発まで)標高約2450mのアルペンルートの最高所!期間限定の「雪の大谷」をお楽しみ
(開催期間:2025年4月15日~6月25日予定)
(イメージ)
世界有数の豪雪地帯・室堂。
道路両脇に立つ雪の壁はこの季節だけしか見られない絶景です。
※気象状況により積雪量は変動します。
※天候により雪の大谷ウォークが中止になった場合の返金等はございません。
みくりが池の各自自由散策(7月出発から)みくりが池周辺など高山植物がさく室堂を各自自由散策
(イメージ)
世界遺産 白川郷・飛騨高山白川郷・・・世界遺産の合掌集落
※お客様写真:愛知県在住・ペンネーム・エイタロウさんの作品
飛騨高山・・・情緒ある古い町並み/各自自由散策
(イメージ)
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様3…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
梅田(8:00発)
↓
新大阪(8:20発)
↓
飛騨高山[情緒ある古い町並み/各自自由散策]
↓
白川郷[世界遺産の合掌集落]
↓
富山・アパホテル富山駅前(泊) ※大浴場完備のホテルにご宿泊
2日目
富山
↓
<マイカーでは通れない!国内有数の山岳観光道路をドライブ>
↓
室堂[標高約2450mのアルペンルートの最高所!6月出発まで:期間限定の「雪の大谷」をお楽しみ、7月出発以降:みくりが池など高山植物を観賞/各自自由散策]
↓
新大阪(19:10予定)
↓
梅田(19:30予定)
出発地 |
大阪【堺, 森ノ宮・谷町・大阪城・京橋, 天王寺, 寝屋川, 新大阪, 枚方, 梅田(大阪駅), 八尾, 東大阪・門真, 茨木, 高槻】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
★毎年恒例!今年もやります!初夏の丹波てんこ盛りツアー!
★3種のフルーツ食べ放題に!2つのお持ち帰り!
神戸牛グルメに!旬の花スポットへも!
★「さくらんぼ1パック約100g」お持ち帰り
(品種…佐藤錦、紅さやか、紅秀峰、大将錦のいずれか ※山形産)
★「メロン1玉約600g」お持ち帰り
(品種…アンデスメロン又はタカミメロン予定)
(※上記旅行代金に含まれます。)
★さくらんぼ食べ放題(20分間)
(品種…佐藤錦、紅さやか、紅秀峰、大将錦のいずれか ※山形産)
★メロン2種(赤肉・青肉)も食べ放題(20分間)
(品種/赤肉…クインシーメロン、
青肉…アンデスメロン又はタカミメロン予定)
★昼食は「神戸牛すき焼き御膳」ご用意!
お品書き…神戸牛すき焼き/天婦羅/甘海老刺身/三種前菜/
黒豆蕎麦/黒豆御飯/香物/味噌汁
★初夏を彩る旬の3つのスポットへ!
1.玉水ゆり園
…約60種、約10万本の「ゆり」が早咲き・中咲き・遅咲きとあじさいが色とりどりに順次咲いていきます。※例年の見頃:6月上旬~7月上旬
2.丹州観音寺
…関西花の寺第一番札所、関西最古のあじさい寺として知られる名所!約100種、約1万株の白・青・紫・ピンクのあじさいが鮮やかに咲き、境内を彩ります。※例年の見頃:6月上旬~7月上旬
3.道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢
…約3000株のアナベルが丘一面に広がる姿は白い絨毯のような景観です!※例年の見頃:6月中旬~7月上旬
(※開花状況は気象状況等により前後致します。)
【出発日】6月14・27日 7月6日
■梅田(8時20分)
■新大阪(8時40分)
【出発日】6月21日 7月1日
■天王寺(8時20分)
■京橋(8時40分)
【出発日】6月8日 7月2日
■寝屋川(7時40分)
■枚方(8時10分)
【出発日】6月9日
■河内小阪(7時30分)
■近鉄八尾(8時00分)
【出発日】6月29日
■阪急茨木(7時45分)
■JR高槻(8時25分)
【出発日】6月18日
■堺東(7時50分)
■三国ヶ丘(8時00分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください
各地(7時30分~8時40分発予定)
↓
【●丹州 観音寺】約100種・約1万株の丹波のあじさい寺を拝観
↓
<40.6km>
↓
【●篠山・玉水ゆり園】約60種、約10万本のゆり園を観賞
↓
<1km>
↓
【篠山・ささやま玉水】昼食と「さくらんぼ佐藤錦」食べ放題&「メロン2種」食べ放題
↓
<35.8km>
↓
【◯道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢】あじさいやアナベルなど季節の花の観賞やファームサーカスでお買物
↓
各地(16時30分~17時10分着予定)
掲載あと11日
出発地 |
大阪【新大阪】
|
---|---|
目的地 | 三重 |
交通手段 | バス |
・一面を彩る青の世界!志摩市観光農園【ネモフィラ】を見に行こう♪
・「VISON(ヴィソン)」で使えるクーポンブック付き!
(引換券3枚&割引券2枚の計5店舗で利用可能)
・日本人の心のふるさと「伊勢神宮(内宮)」自由参拝&「おかげ横丁」自由散策(滞在時間:約2時間30分)※自由昼食になります※
★一面に広がるブルーの花景色"ネモフィラ"を見に行こう♪
志摩市観光農園に可憐なシルバーブルーの"ネモフィラ"の花が咲く季節がやってきました!
緩やかな丘陵地に植えられたネモフィラは、どこを切り取っても絵になります!
赤い電話ボックスやベンチなど、フォトスポットも充実しております♪ぜひ、映え写真を撮影しにいきませんか📷
★日本最大級の商業リゾート施設「VISON(ヴィソン)」
ミシュランガイドパリ一つ星シェフの手島竜司氏が監修した、これまで見たことがないほど豪華ラインナップの産直市場「マルシェ ヴィソン」。
地域の生産者が気軽に出店できる「軽トラマルシェ」では、朝採れ野菜などが購入できます♪
ほかに、地元松阪牛の生産者によるブティックのような精肉店〈若竹〉や和歌山県那智勝浦のマグロ、伊勢志摩から直送される伊勢海老や鮑といった旬の魚介など、三重周辺の新鮮な海の幸・山の幸を提供する店舗が大集合します!
★「VISON(ヴィソン)」をお得に満喫!クーポンブック付き
\引換券3枚&割引券2枚の計5店舗で利用可能/
▼引換券
*23店舗の中からお好きなお店を3つ選択
(一例)
・真珠塩で食すアジのメンチカツ2個
・コクリコルージュ特製ラスク
・わのたい焼き1枚
・白いクリームソーダ1杯
・ソフトクリームまたはコーヒーMサイズ
・コーヒー1杯とアーモンドラスク1袋
・テイクアウト甘酒1杯
・伊勢海老とあおさの濃厚スープ1杯
・DASHI MIRAI万能だし10g×2袋
・わさび昆布シリーズ1個
・とうふドーナツ2個
・そばアイス1個
・酒粕赤酢「朱音(あかね)」入りソフトクリーム1個
・バスクチーズタルト1個
・「豊農米蔵」お米のソフトミニカップ1個
・どら焼き1個
・井村屋の「玉砂利1袋」
▼割引券
*12店舗から利用可能
(一例)
・温浴施設「本草湯(フェイスタオル付)」の大人200円割引
※上記、予告なしに内容が変更になる場合があります。ご了承ください。
★「伊勢神宮(内宮)」&「おかげ横丁」2時間30分散策♪
【伊勢神宮(内宮)】
「内宮(ないくう)」は皇室の御祖先であり、太陽にもたとえられる”天照大御神(あまてらすおおみかみ)”が祀られています。入口の宇治橋をわたり、玉砂利を敷き詰めた長い参道を進むと”心のふるさと”と称される日本の原風景が広がります!
【おかげ横丁】
お伊勢参りの後に立ち寄りたいスポット♪
伊勢神宮門前町(おはらい町)の中ほどにある「おかげ横丁」は、江戸時代や明治初期の町並みを再現した観光スポットです。伊勢うどんや街道餅、伊勢志摩の名物・名産品などを販売する店舗が60近く軒を連ねています!
JR新大阪駅正面口1F(南側)駅レンタカー前
(6:50集合 / 7:00出発)
↓
志摩市観光農園(散策 / 約40分)
↓
VISON(ヴィソン)(お買い物 / 約120分)
↓
伊勢神宮「内宮」・おかげ横丁(散策 / 約150分)
※自由昼食になります※
↓
JR大阪駅周辺(19:10頃着)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【天王寺, 新大阪, 梅田(大阪駅), 難波(なんば)】
|
---|---|
目的地 | 島根、鳥取 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)初めて山陰を訪れる方にもおすすめ
出雲大社・足立美術館・松江城下町 これぞ山陰決定版!☆☆初めて山陰を訪れる方にもおすすめ☆☆
◆出雲大社◆全国の神々が集まる地としても知られる縁結びのパワースポット
また、福の神として名高い名社です!
★11月29日~12月5日発は神在祭期間中!
出雲大社・神楽殿(イメージ)
◆足立美術館◆22年連続日本一の日本庭園!
※アメリカの日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」による日本庭園ランキングにて「22年連続日本一」に選出
(イメージ)
◆松江城下町◆松江城の城下町を各自でご散策!
※神在祭期間中(11月29日~12月5日出発)は現地混雑状況によっては江島大橋や松江での観光を割愛する場合があります。
[宿泊] 境港・天然温泉 境港 夕凪の湯御宿野乃温泉大浴場付き 弊社Aランクホテルにご宿泊!
◆お…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
天王寺(8:00発)
↓
なんばパークス(8:20発)
↓
梅田(8:50発)
↓
新大阪(9:10発)
↓
足立美術館[日本庭園を見学]
↓
境港・天然温泉境港夕凪の湯御宿野乃【A】(泊)
2日目
境港
↓
<江島大橋/べた踏み坂の愛称で知られる橋/車窓見学>
↓
松江[松江城の城下町を各自でご散策]
↓
出雲大社[縁結びの神・福の神として名高い名社]
↓
新大阪(18:50予定)
↓
梅田(19:10予定)
↓
難波(19:40予定)
↓
天王寺(20:00予定)
new
出発地 |
大阪【新大阪, 梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 岡山 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
西日本最大級!数十万本のひまわりが咲き誇る南光ひまわり畑
合計3個ご用意♪ あま~い岡山白桃狩り体験
※甘みたっぷりでなめらかな岡山白桃※・ひんやりジューシーな桃を現地でおひとつご賞味♪
・2個は狩り体験&箱詰めしてお持ち帰り!
※イメージ
※南光ひまわり畑※西日本最大級!数十万本のひまわりが咲き誇る夏の風物詩
※イメージ/見ごろは例年7月中旬~8月上旬
岡山名物祭り寿司御膳の昼食
※イメージ
バス前席オプションについて別料金・お一人様1日あたり1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。
2名以上で参加の場合は、縦並びになる可能性もございます。本プランはグループ単位となります。
人数追加やツアー変更・出発日の変更の際は再度ご予約をお願いいたします。
また、最…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
梅田(8:45発)
↓
新大阪(9:00発)
↓
南光ひまわり畑(西日本最大級のひまわり畑を観賞♪)
↓
西の屋(岡山名物祭り寿司御膳の昼食)
↓
観光農園(岡山白桃狩り体験)
↓
おかやまファーマーズマーケット(買い物)
↓
新大阪(19:10予定)
↓
梅田(19:25予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【新大阪, 梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 長野、富山 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)6つの乗り物でアルペンルートを通り抜け!
開通直後にご案内!期間限定の「雪の大谷」ウォークへ【6月出発まで】高さ約20mに迫る雪の壁の中を歩く雪の大谷ウォークへ!雪の大谷:2025年4月15日~6月25日(予定)【7月出発から】みくりが池など高山植物を観賞/各自自由散策
日本屈指の山岳リゾート!立山黒部を通りぬけ!大観峰から黒部平を約7分で結ぶ360度大パノラマの動く展望台立山ロープウェイ!後立山連峰や黒部湖などの雄大な景色をお楽しみください!(イメージ)
水と自然に抱かれた日本の原風景・安曇野へもご案内大王わさび農場にご案内いたします。
(イメージ)※お客様写真:東京都在住・羽賀 道行様の作品
2日目オプショナル昼食弁当のご案内別料金にて、2日目室堂散策時またはバス車内にてお召し上がりいただく昼食弁当をご用意いたします。
お申込み締め切りはツアー出発10日前までとなっております。…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
梅田(8:30発)
↓
新大阪(8:50発)
↓
安曇野・大王わさび農場(自由散策/約40分)
↓
北安曇郡・リゾートインマリオンシナノ【C】または同等クラス(泊) ※温泉もお楽しみ
2日目
北安曇郡(現地バス乗換)
↓
扇沢駅
↓
<(1)関電電気バス/乗車時間・約16分>
↓
黒部ダム
↓
黒部湖
↓
<(2)黒部ケーブルカー/乗車時間・約5分>
↓
黒部平
↓
<(3)立山ロープウェイ/乗車時間・約7分>
↓
大観峰
↓
<(4)電気バス/乗車時間・約10分>
↓
室堂(標高約2450m!アルペンルートの最高所/自由散策・約90分)
↓
<(5)立山高原バス//乗車時間・約50分>
↓
美女平
↓
<(6)立山ケーブルカー/乗車時間・約7分>
↓
立山駅(バス乗換)
↓
立山(買い物)
↓
新大阪(20:50予定)
↓
梅田(21:10予定)
※当日の道路状況によって帰着順、時間は変更になる場合があります。
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【天王寺, 難波(なんば), 新大阪, 梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 島根、鳥取 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)足元ゆったりシートバス利用!初めて山陰を訪れる方にもおすすめ
出雲大社・足立美術館・松江城下町 これぞ山陰決定版!☆☆初めて山陰を訪れる方にもおすすめ☆☆
◆出雲大社◆全国の神々が集まる地としても知られる縁結びのパワースポット
また、福の神として名高い名社です!
★11月29日~12月5日発は神在祭期間中!
出雲大社・神楽殿(イメージ)
◆足立美術館◆22年連続日本一の日本庭園!
※アメリカの日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」による日本庭園ランキングにて「22年連続日本一」に選出
(イメージ)
◆松江城下町◆松江城の城下町を各自でご散策!
※神在祭期間中(11月29日~12月5日出発)は現地混雑状況によっては江島大橋や松江での観光を割愛する場合があります。
[宿泊] 境港・天然温泉 境港 夕凪の湯御宿野乃温泉大浴場付き 弊社Aラ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
天王寺(8:00発)
↓
なんばパークス(8:20発)
↓
梅田(8:50発)
↓
新大阪(9:10発)
↓
足立美術館[日本庭園を見学]
↓
境港・天然温泉境港夕凪の湯御宿野乃【A】(泊)
2日目
境港
↓
<江島大橋/べた踏み坂の愛称で知られる橋/車窓見学>
↓
松江[松江城の城下町を各自でご散策]
↓
出雲大社[縁結びの神・福の神として名高い名社]
↓
新大阪(18:50予定)
↓
梅田(19:10予定)
↓
難波(19:40予定)
↓
天王寺(20:00予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【新大阪, 梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 大阪 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(3,000円~3,000円)
(補足情報)(C)Expo2025APPROVALTR00005-7
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
いよいよ開幕!入場チケット付き!
日帰りで行く!大阪・関西万博約5時間滞在
☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
大阪・関西万博約5時間滞在「万博」は世界中からたくさんの人やモノが集まるイベントで、地球規模のさまざまな課題に取り組むために、世界各地から英知が集まる場です。
1970年に日本、そしてアジアで最初に開催された大阪万博(EXPO’70)は日本の高度経済成長をシンボライズする一大イベントとなりました。
2025年大阪・関西万博は、 2005年に開催された愛・地球博に続き、20年ぶりに日本で開催される国際博覧会です。
<大阪・関西万博について:予めご了承ください>(25年4月現在の情報)●当日QRコード付きのチケットIDを添乗員より…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
新大阪(8:00発)
↓
梅田(8:15発)
↓
大阪・関西万博会場(たっぷり約5時間滞在)
↓
梅田(17:30予定)
↓
新大阪(17:45予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【新大阪】
|
---|---|
目的地 | 京都、大阪、奈良 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)~教科書で見た、あの国宝が一堂に~
2025年 話題の3つの美術館を1日で巡ります
京都国立博物館大阪・関西万博開催記念 【特別展】日本、美のるつぼ―異文化交流の軌跡―
会期:2025年4月19日~6月15日
弥生・古墳時代から明治期までの絵画、彫刻、書跡、工芸品など、
日本美術に秘められた異文化交流の軌跡をご覧ください。
富嶽三十六景 神奈川沖浪裏 葛飾北斎画 江戸時代 天保2年(1831)頃 山口県立萩美術館・浦上記念館所蔵
[前期展示 ※後期(5/20~6/15)は和泉市久保惣記念美術館所蔵品を展示] ※イメージ
国宝 風神雷神図屏風 俵屋宗達筆 江戸時代 17世紀 京都・建仁寺所蔵 [通期展示] ※イメージ
奈良国立博物館 奈良国立博物館 開館130年記念
【特別展】超 国宝―祈りのかがやき―。
会期:2025年4月19日~6月15日
国宝約110件、重要文化財約20件…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
新大阪(8:00発)
↓
京都国立博物館(大阪・関西万博開催記念 特別展 日本、美のるつぼ―異文化交流の軌跡―)
↓
八つ橋庵(鉄網焼きの昼食)
↓
奈良国立博物館(超 国宝―祈りのかがやき―。国宝約110件、重要文化財約20件を含む約140件の仏教・神道美術を展示)
↓
大阪市立美術館(天王寺公園内/2025年リニューアルオープン。「日本国宝展」教科書で見た、あの国宝が一堂に/19:00現地解散予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【新大阪, 天王寺】
|
---|---|
目的地 | 三重、奈良 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)テッセン、ハマナス、スイレン…季節の花々に出会う/バス1台につき23名以下/おひとり様バス2席利用
◆◇◆ひとり旅(一人旅)の魅力◆◇◆●参加者が全員おひとり参加(気兼ねなくご参加頂けます)
●行きたい時にすぐ申し込める(ご自身の予定だけで旅行を選べます)
●添乗員が同行で安心(出発から帰着まで弊社添乗員がサポート)
●バス席は1人2席利用!(ゆったりと参加できるとご好評!足ものばせてラクラクです♪)
↑ 「ひとり旅」の紹介動画が完成しました!!ぜひご覧ください☆
季節の花々に出会う旅
~メナード青山リゾート~
パステルブルーに染まる高原のネモフィラ観賞
ネモフィラ(イメージ)
※ネモフィラの見ごろは4月下旬から5月中旬
~滝谷花しょうぶ園~
テッセン、ハマナス、スイレンなど季節の花がお出迎え
※例年の花の見ごろ
・テッセン、ハマナスの見ごろは…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
新大阪(8:00出発)
↓
天王寺(8:40出発)
↓
メナード青山リゾート(パステルブルーに染まる高原のネモフィラ観賞と和食膳の昼食)
↓
滝谷花しょうぶ園(テッセン、ハマナス、スイレンなど季節の花がお出迎え)
↓
向渕スズラン群落地(国の天然記念物に指定されている日本スズラン群生地へご案内。片道徒歩約10分)
↓
森野旧薬園(国の史跡にも登録された民間としては日本最古の薬草園。吉野葛のお買い物もお楽しみ)
↓
天王寺(17:50予定)
↓
新大阪(18:30予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【新大阪, 梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 三重 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
三重県在住の担当者おすすめ!日本最大級の食と文化が終結した複合商業施設VISONへ!
\\ 今年は選べる昼食とてんこ盛りのお持ち帰り! //
40品種約77,700株の紫陽花「かざはやの里」
かざはやの里33,000m2の広大なロケーションに40品種約77,700の紫陽花が咲き誇ります。日常生活からの別世界をお楽しみください。
(※イメージ)
(※見ごろは例年6月上旬~7月中旬)
紫陽花の見ごろについて
紫陽花の見ごろ表現を「色づき始め」→「美ごろ」→「シャビーシック」と呼びます。
5月下旬ごろ「額花」が色付き始め、6月中旬ごろには全品種「美ごろ」になり
「真花」開花後に額花が「シャビーシック(玉虫色から褐色化)」になります。
てんこ盛りのお持ち帰り●さくらんぼ1パック(約100g)
●夏野菜セット(茄子・きゅうり・とうもろこし・トマト)
●近江米(約300g)
※写真…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
梅田(9:00発)
↓
新大阪(9:15発)
↓
名阪関ドライブイン(特選牛とみえ真鯛の選べる昼食)
↓
かざはやの里(約77,700株の紫陽花観賞)
↓
VISON(日本最大級の食と文化が集結した複合商業施設/自由散策)
↓
新大阪(19:35予定)
↓
梅田(19:50予定)
new
出発地 |
大阪【新大阪】
|
---|---|
兵庫【神戸・三宮, 西宮】
| |
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
ご昼食は鮮度抜群、久美浜産白いか 日本海の白い宝石をお召し上がりください。午後からは関西花の寺如意寺にて季節のお花鑑賞へご案内いたします。
【お献立】・とんび雲丹和え 旨煮時雨 ローストビーフ ・白いか姿造里、あしらい一式 ・茶そば ・豚ロースハリハリ鍋 ・茶碗蒸し ・白いか下足天婦羅 ・下足釜めし ・赤出汁 ・香の物 ・デザート ・オレンジ
※料理内容、器等は季節により変わる場合がありますので、ご了承ください。
各地
↓
海鮮せんべい但馬(休憩)【10:30-10:45】
↓
久美浜温泉湯元館(昼食・入浴)【12:00-13:45】
↓
関西花の寺 如意寺(参拝、季節のお花観賞)【14:00-14:35】
↓
かに一番(お買物)【14:40-15:00】
↓
各地(17:00~19:00)
掲載あと11日
催行決定日あり
出発地 |
大阪【新大阪】
|
---|---|
京都【京都市】
| |
目的地 | 長野、富山 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)足元ゆったり17席バス利用/基本プラン:1泊目一般客室
1泊目:緑翠亭 景水【A】北アルプスの麓に佇む温泉宿
緑翠亭 景水 足湯「楽座の湯」(イメージ)
2泊目:ANAクラウンプラザホテル富山【A】夕食はシェフこだわりのフランス料理
ANAクラウンプラザホテル富山 フランス料理(一例・イメージ)
ANAクラウンプラザホテル富山 客室(一例/スタンダード)
期間限定 雪の大谷ウォーク大迫力!白銀の「雪の大谷」
雪の大谷(イメージ)
※雪の大谷の雪の高さは気象状況により変わります。
■アルペンルートの服装について■
〈バック〉…持ち歩きに便利なリュックサックがおすすめ。
〈フード付雨ガッパ〉…動きを妨げませんので便利です。
〈季節に応じた服装〉…防寒着があると安心です。
〈動きやすいパンツ〉…危険防止にもなります。
〈履きなれた靴〉…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新大阪(8:00発)
↓
京都(9:10発/※5月3日発除く)
↓
安曇野・大王わさび農場
↓
大町温泉郷・
↓
緑翠亭 景水【A】(泊)
↓
※北アルプスの麓に佇む温泉宿。夕食は日本料理
2日目
↓
大町温泉郷(8:30出発)
↓
扇沢
↓
黒部ダム(大迫力のくろよんダム)
↓
黒部湖
↓
黒部平
↓
〈ロープウェイで絶景空中散歩〉
↓
大観峰
↓
室堂(大迫力!白銀の「雪の大谷」)
↓
美女平
↓
立山
↓
富山・
↓
ANAクラウンプラザホテル富山【A】(泊)
↓
※夕食はシェフこだわりのフランス料理
3日目
↓
富山
↓
砺波・「2025となみチューリップフェア」(約300品種・300万本が咲き誇るチューリップの祭典)
↓
京都(17:50予定/※5月3日発除く)
↓
新大阪(19:00予定)
催行決定日あり
出発地 |
大阪【梅田(大阪駅), 新大阪】
|
---|---|
京都【京都市】
| |
目的地 | 静岡 |
交通手段 | バス |
朝発2日間 富士宮ルート登山 フリー登山プラン
担当者のオススメ
1.ツアーではめずらしい富士宮ルート登山コース!
2.期間中毎日1名様催行確定。1名様よりご参加OK!
3.登山中は自由気ままなフリー登山なのでお鉢巡りや剣が峰(3776m地点)へ自由自在!
4.仮眠山小屋は七合目山小屋仮眠!
5.下山後は入浴施設にて入浴(タオル付)と昼食付!
6.登頂者には登頂認定書をお渡しします!
7.お帰り静岡SA「しずおかマルシェ」1,000円以上購入で5%割引&お水1本プレゼント
8.女性安心(バス席のお隣は(参加人数が奇数の場合)女性又は空席となります)
※ただし通路を挟んだ席、連絡バス、シャトル便は除外となります。
富士登山ツアーについて
富士山に登るには一般的には五合目まで車やバスで行き、五合目から山頂を目指して登山をするのが一般的です。富士山には4つの登山道と五合目があり、今回のツアーではその中でも高度の高い富士宮ルートからの登山となります。富士宮山頂から最高峰(剣ヶ峰3,776m地点)は比較的近くとなります。
◎吉田ルートの次に山小屋が多い
◎登下山ルートの距離が最も短い
◎五合目で2,400mからのスタート
×登山道と下山道が同じ道で混雑しやすい
×登山道が直線的で急登が続く
五合目に行く前について
富士宮登山ルートの五合目に行く前に、富士宮麓にある富嶽温泉「花の湯」に立ち寄ります。
レンタルはこちらで受取となります。ここでお着替えいただき、不要なお荷物はコインロッカー(有料)にお預けください。
また事前予約(事前支払)で昼食(1,000円)を付けることが可能です。
富士山での仮眠山小屋について(仮眠宿泊・朝食弁当)
山小屋での仮眠は相部屋でのご利用となり、布団が用意されております。お風呂・シャワー・洗面はございません。山小屋には売店やトイレがあり、山小屋毎の焼印(有料)なども用意されています。着替え場所はございませんのでトイレなどをご利用いただきます。 山小屋が山口山荘の場合は、夕食は弁当となり花の湯でのお渡しとなります。 御来光山荘(新七合目/2,780m)の場合は夕食は山小屋でのカレーとなります。朝食の弁当は通常、山小屋に入った時にお渡しします。
山小屋が山口山荘の場合は、夕食は弁当となり花の湯でのお渡しとなります。
御来光山荘(新七合目/2,780m)の場合は夕食は山小屋でのカレーとなります。朝食の弁当は通常、山小屋に入った時にお渡しします。
お鉢巡り(おはちめぐり)について
お鉢巡り(おはちめぐり)とは、富士山頂の火口の周りを1周することです。火口の直径は780m程で、1周回ると約3km。おおよそ90分程かかります。例年では残雪・山頂トイレの設置などにより7/10以降からお鉢巡りが可能となります。富士宮口の山頂近くには、富士浅間大社奥宮があり、最高地点(3,776m)である剣ヶ峰へも少し足をのばせば行ける距離です。富士宮山頂付近には富士山頂郵便局(2025年営業日時未定)があります。
下山後の入浴施設
五合目まで下山後、バスで入浴施設まで移動いたします。
利用入浴施設「富嶽温泉 花の湯」または「時之栖気楽坊」
◆昼食はビュッフェスタイル!
◆タオル無料貸出・バスタオル貸出200円(現地支払)
◆ドライヤー・シャンプー・石鹸は浴場完備!
●ご昼食特別料理+飲み放題のグレードアッププランあり
お帰りのサービスエリアにて※復路関西便のみ
下り線で富士山のおみやげを購入できる最後のサービスエリア、
お帰りの静岡サービスエリア内おみやげショップ「しずおかマルシェ」で
1,000円以上お買い上げで5%OFF&お水1本プレゼント!
富士山天然水「一富士WATER」はInternational Taste Institute(優秀味覚賞)
三ツ星を9年連続受賞しているとってもおいしいお水です!
※渋滞状況などによりSAに立ち寄れない場合はご了承ください。
レンタルオプションのご案内
※ショートスパッツとは石砂よけです。
レンタル7点セット:10,000円/レンタル12点セット:15,000円(予約時お申込み)
レンタルセットグレードUP 2,500円増しにてゴアテックス製雨具に変更可能(大人のみ・XLまで)
レンタルグレードUP7点セット:12,500円/レンタルグレードUP12点セット:17,500円(予約時お申込み)
当日「花の湯」にてお渡し、引き取りを行います。レンタルはやまどうぐレンタル屋と提携しております。
1日目
梅田(6:15)…新大阪にて乗換となる場合があります…
=新大阪(6:30)=京都(7:30)===<名神・(新)東名高速>===
==新富士IC===富嶽温泉花の湯(レンタル渡し・※昼食OP)
※花の湯で各方面からのお客様と合流し、富士宮五合目行きに乗り換えとなります。
===富士山スカイライン(乗換専用シャトルバス)===
===富士山五合目(富士宮口)(15:00頃着)
(到着後)各自の判断で五合目より登山開始
・・・登山(約30分)・・・登山(約2.5時間)・・・七合目山小屋 (休憩・仮眠)
2日目
山小屋(0:30頃発)…登山(約3~4時間)…頂上(ご来光・お鉢巡り)
…(下山約3-4時間)…富士山五合目
富士山五合目(富士宮口)(11:30発)=
↓
↓
=富士山スカイライン(乗換専用シャトルバス)=
↓
===富嶽温泉花の湯(入浴・昼食)(約100分)===
===<新富士IC/新東名>===<新名神/名神/京都東IC>===
===京都(19:15頃)=新大阪(20:15頃)=大阪(20:30頃)=難波(20:45頃)
new
出発地 |
大阪【新大阪】
|
---|---|
兵庫【詳細は予約サイトにてご確認ください】
| |
目的地 | 広島、香川、愛媛、高知 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)足元ゆったり17席バスロイヤルクルーザー利用/四国の美味を堪能し、温泉佳宿にて寛ぐ
1泊目:ことひら温泉 御宿 敷島館かつて、国の登録有形文化財に指定された老舗旅館「敷島館」を
当時の外観を可能な限り再現した湯宿です。
敷島館 外観(イメージ)
敷島館大浴場(イメージ)
2泊目:新安並温泉 四万十の宿美しい大河「四万十川」の河口に佇み、心地よい木の香りが漂う全30室のお宿。
四万十いやしの宿 外観(イメージ)
3泊目:道後温泉 別邸 朧月夜名湯・道後温泉にひっそりと佇む大人の隠れ宿。
全室露天風呂付きの客室でごゆっくりお過ごしください。
露天風呂付き客室(イメージ)
露天風呂(イメージ)
◆クラブツーリズムの最上級バスの旅 ロイヤルクルーザー四季の華『碧号』◆★ロイヤルクルーザー四季の華 おもてなし★◆眺望の良い大きな窓と広々ゆとりのバ…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
新大阪(9:50発)
↓
新神戸(11:00発)
↓
淡路島または鳴門(昼食)
↓
ことひら温泉・御宿 敷島館【A】(泊) ※金刀比羅宮の表参道に佇む湯宿。夕食は季節の会席料理
2日目
ことひら温泉
↓
絶景(1)祖谷渓(日本三大奇橋・かずら橋)
↓
高知(鰹のたたきなど郷土料理の昼食)
↓
絶景(2)桂浜(坂本龍馬像)
↓
新安並温泉・
↓
四万十の宿【A】(泊) ※17:30頃の到着。四万十川河口のなだらかな丘に佇む隠れ温泉宿
3日目
新安並温泉
↓
絶景(3)四万十川(
↓
清流を屋形船で舟くだり/約40分乗船)
↓
宇和島(名物・鯛めしの昼食)
↓
道後温泉・別邸 朧月夜【S】(泊) ※15:30到着予定。温泉露天風呂付き客室にてごゆっくりお過ごしください
4日目
道後温泉
↓
<絶景(4)しまなみ海道>
↓
絶景(5)亀老山展望公園(しまなみ随一の展望スポット)
↓
尾道倶楽部(洋食コース料理の昼食)
↓
(福山※)
↓
新神戸(19:00予定)
↓
新大阪(20:10予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
大阪【新大阪, 梅田(大阪駅)】
|
---|---|
目的地 | 和歌山 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(500円~500円)
和歌山ブランド「あら川の桃」狩り体験とお持ち帰り!
\\旬を迎える高級食材ハモ尽くしのフルコース //
☆旬を迎える高級食材ハモ尽くしのフルコース☆
※イメージ
【お品書き】
・ハモ寿司 ・ハモ鍋 ・ハモ落とし ・ハモの天麩羅
・ハモ入り茶碗蒸し ・ハモカツサラダ ・ハモの和え物
・今年は昼食時に桃1個もお召し上がりください!
※仕入れ状況により一部料理内容が変更となる場合があります
◆あら川の桃狩り2個体験とお持ち帰り!☆和歌山のブランド桃「あら川の桃」☆
和歌山県紀の川市桃山町の温暖な気候で育ち、
上品な甘みとあふれんばかりの果汁を誇ります。
※旅行代金に含まれます/イメージ
※あら川の桃は産地ブランドとなり品種は白鳳または白桃となります。
品種をお選びいただくことはできません。
◆農園こだわりの桃ピュレ2個のお持ち帰りも!
※旅行代金に含まれます/イメージ
…
新大阪(9:00発)
↓
梅田(9:15発)
↓
OTERA MAE ANCHIN(ハモ尽くしのフルコースの昼食)
↓
白崎海岸(各自自由散策)
↓
四季の郷公園(各自自由散策)
↓
観光農園(あら川の桃狩り体験)
↓
梅田(18:35予定)
↓
新大阪(18:50予定)
new
出発地 |
大阪【難波(なんば), 梅田(大阪駅), 新大阪, 天王寺】
|
---|---|
目的地 | 長野 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)ゆったり旅/おひとり様バス席2シート利用
上高地温泉ホテルに宿泊!上高地内に宿泊するからこそご覧いただける神秘の情景をお楽しみください♪
上高地温泉ホテル・外観(イメージ)
人の少ない早朝から標高1500mの国立公園を各自自由行動!ご希望の方は各自にて自由行動をお楽しみください
<自由行動の一例>
1.ホテル~大正池:約6km・歩行時間約70分・標高差ほぼ平坦
2.ホテル~河童橋:約4km・歩行時間約40分・標高差ほぼ平坦
1.ホテル~明神池:約9.6km・歩行時間約140分・標高差ほぼ平坦
大正池(イメージ)※朝もやは天候によりご覧いただけない場合がございます
上高地・河童橋(イメージ)
当ツアーは「ゆったり旅」の「ゆったり滞在」のタイプです。
■バス前方席オプション販売のご案内■・別料金・お一人様3,000円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
天王寺(7:10発)
↓
なんばパークス(7:30発)
↓
梅田(8:00発)
↓
新大阪(8:20発)
↓
上高地・上高地温泉ホテル【A】(泊)※上高地内に宿泊するからこそご覧いただける神秘の情景
2日目
上高地[14:30頃出発予定。人の少ない早朝から標高1500mの国立公園を各自自由行動/ご希望の方は各自にて自由行動をお楽しみください
↓
新大阪(20:30予定)
↓
梅田(20:50予定)
↓
難波(21:20予定)
↓
天王寺(21:40予定)
1〜20件 / 全212件(全11ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
グルメ |
グルメ すべて
|
---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
|
果物狩り |
果物狩り すべて
|
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
|
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 |
温泉 すべて
|
歴史・世界遺産 |
歴史・世界遺産 すべて
|
テーマパーク | テーマパーク すべて |
登山、トレッキング、ハイキング |
登山、トレッキング、ハイキング すべて
|
ゴルフ | ゴルフ すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
その他 |
その他 すべて
|
自然・絶景 |
自然・絶景 すべて
|
レジャー体験 |
レジャー体験 すべて
|