出発日
日数
交通手段
キーワード
41件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年01月25日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
11,980円〜12,980円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年01月26日 ほか
テーマ:レジャー体験
大人1名
8,480円〜8,980円
催行決定日あり
出発地:東京
出発日:2025年01月23日 ほか
テーマ:グルメ
大人1名
12,980円〜13,480円
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | バス |
2月上旬から咲き始める桜は花が大きくピンク色でインスタ映え間違いなし!!
日本最長の吊橋「三島スカイウォーク」から見る富士山や駿河湾は最高の景色♪老舗かねふくが運営する明太子専門テーマパークも楽しめます。
●●一足早く春を告げる濃いピンク色の河津桜●●
毎年多くの人が集まる「河津桜まつり」は大イベント。
多くの観光客が訪れており、河津町の川辺に咲き誇る桜は必見です。
河津川沿いには約3キロもの桜並木が続き、菜の花ロードでは桜と菜の花の春を代表する花を同時に楽しめ、ピンクと黄色のコントラストは見ごたえがあります。
今回のツアーは、たっぷり滞在時間120分を予定しております♪地元名物の富士宮焼きそばや海の幸などのご当地グルメ露店などお祭り気分をお楽しみください。
≪河津桜まつり≫
期間:2025年2月1日(土)-2月28日(金)
河津川沿いには約850本もの桜が咲き、全体で約8,000本の桜が咲いています。
期間中は多くの露店や、様々なイベントを開催し、より一層盛り上がります。
●●三島スカイウォーク●●
日本最長400mの人道吊橋「三島スカイウォーク」。
伊豆と箱根の中間に位置しており、橋の上からは「富士山」・「駿河湾」が一度に楽しめます。橋の上から見える絶景をお楽しみください。
●●伊豆の明太子テーマパーク●●
老舗かねふくが運営する明太子専門のテーマパーク!
できたて明太子が買える直売店や無料の工場見学、フードコーナーやつぶつぶランド、富士山を眺めながらの足湯など家族連れやカップルでも、大人から子供まで楽しめます。
●●女性安心設定プラン●●
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。
(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
新宿西口 新宿郵便局前(07:20集合/07:30発)
↓
<高速道>
↓
●河津町 桜まつり(約120分/滞在予定)
※自由昼食、お祭り気分をお楽しみください。
↓
●かねふく めんたいパーク(約30分/滞在予定)
↓
●三島スカイウォーク(約60分/滞在予定)
※橋の上から見える絶景をお楽しみください。
↓
<高速道>
↓
新宿駅(18:00着予定)
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 山梨、静岡 |
交通手段 | バス |
外国人観光客と一緒に、外国人に人気のスポットを巡るプラン。
担当者のオススメ
日本に訪れた海外のお客様におススメのツアーとなります。
もちろん日本にお住いのすべてのお客様もご参加頂けます。
ガイドやアナウンスは全て中国語にてご案内させていただきます。
日本で旅の思い出を一緒に作っていきませんか。
中でも世界遺産、外国人観光客に特に人気の富士山をピックアップ!
富士山の麓にある、忍野八海も人気のスポットのひとつ。世界遺産富士山の構成資産の一部として認定されています。
一番のおすすめは何といっても昼食のサーモン丼!
濃厚で旨味たっぷりの最高品質の国産サーモンをふんだんに使ったサーモン丼は思わず笑顔がこぼれだしてしまうようなお味になっております。是非ご賞味ください。
天地の堺、絶景「富士山五合目」を散策
山梨県側の富士山へのゲートウェイである富士スバルライン五合目。天気次第で「雲海」など標高2300mから見下ろす絶景や、富士山「山頂」もご覧いただけます。お土産店もあるので、富士山ならではのお買い物も!また磐長姫命(いわながひめのみこと)をご祭神とする「冨士山小御嶽神社」の参拝もおススメです。
※荒天等によりスバルラインが通行止めの場合は「富士山世界遺産センター」見学と「旅の駅 kawaguchiko base」での自由昼食をご案内します。
国産サーモンを使った、しっかりした肉質で柔らかく、さっぱりした、甘みで、サーモン特有の脂が少ない、食べやすく、美味しい最高の国産サーモンも堪能ください。
世界で一番人気の有る生食魚サーモン、自国で食べた味と是非比べて見て欲しい、素晴らしい美味しさに驚き誰もが笑顔になる、本物の味を!
日本の海で大切に育て、誰もが食したら感動する味に、濃厚で旨味たっぷりの最高品質の国産サーモンを使いました。
くせがなくまろやかな脂とジューシーなのにしっかりとした肉質は、一度食べたら忘れられない味です!美肌効果も期待出来る、当店自慢の逸品をお召し上がりください。
透明度抜群の絶景「忍野八海」を散策
忍野八海は富士山を水源とする8つの湧水地。透き通った青色の美しさは、神秘的で心が洗われるような透明感です。
富士山を望む、日本最大級の御殿場プレミアム・アウトレットへ
いいものを可能な限り安く買いたい。そんな願いをかなえてくれるのが「アウトレットモール」。なかでも御殿場プレミアム・アウトレットは、プレミアムの名に恥じないハイブランドショップも含まれ、そこでも安くお買い物ができる施設です。
富士山を見渡せる広大な土地に入ったショップは200以上。あなたの「大好き」もきっとそこにあります。
体の芯から温まる温泉入浴も
ショッピング以外にも「温泉ご入浴」という楽しみ方があります(利用料は現地にて各自負担)。アウトレット施設に隣接した「木の花の湯」では、雄大な富士山を眺めながら極上の露天風呂でくつろぐことができ、心身ともに癒されることでしょう。
上野駅公園口(07:40発)
↓
新宿郵便局(08:30発)
↓
<首都高/中央道><中央道>
↓
天地の堺、絶景「富士山五合目」を散策(40分滞在予定)
↓
国産サーモンを使った、しっかりした肉質で柔らかく、さっぱりした、甘みで、サーモン特有の脂が少ない、食べやすく、美味しい最高の国産サーモンも堪能ください。(60分滞在予定)
↓
透明度抜群の絶景「忍野八海」を散策(50分滞在予定)
↓
<東富士五湖道路>
↓
富士山を望む、日本最大級の御殿場プレミアム・アウトレットへ(90分滞在予定)
↓
<東名道><東名道/首都高>
↓
新宿駅(18:30着予定)
出発地 |
東京【新宿, 品川】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
いろんな角度から富士山がきれいに見えて、感動の景色! 富士山河口湖絶景撮影ポイント巡り。
担当者のオススメ
いろんな角度から富士山がきれいに見えて、感動の景色!
富士山河口湖絶景撮影ポイント巡り。
日本有数の富士山ビューポイント!新倉山浅間公園へ
富士山を正面に一望できる眺望豊かな新倉山浅間公園。忠霊塔(五重塔)と桜や富士山とのコラボレーションは、日本の象徴的な風景とも言えます。
春は当公園内650本余りのソメイヨシノが満開になり桜色の装い!
富士山の麓、河口湖クラフトパークで自由昼食
富士山を間近に感じながらランチタイム!絶景富士山を眺める施設で自由散策
富士山の景勝地「大石公園」
湖と富士山の両方を一度に眺めることができる絶景のロケーション!大石公園では全長350メートルの花道が楽しめます!
茅葺屋根の家々が立ち並ぶ、「西湖いやしの里根場」に立ち寄り
美しい富士を背に茅葺き屋根が並んでいた西湖畔。約20棟の茅葺屋根、富士山を眺めながらゆっくりと散策。
品川駅港南口(07:50発)
↓
新宿アイランドタワー(08:30発)
↓
<高速道路>
↓
日本有数の富士山ビューポイント!新倉山浅間公園へ(70分滞在予定)
↓
富士山の麓、河口湖クラフトパークで自由昼食(120分滞在予定)
↓
富士山の景勝地「大石公園」(30分滞在予定)
↓
茅葺屋根の家々が立ち並ぶ、「西湖いやしの里根場」に立ち寄り(50分滞在予定)
↓
<高速道路>
↓
新宿駅西口(18:00着予定)
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 山梨、静岡 |
交通手段 | バス |
外国人観光客と一緒に、外国人に人気のスポットを巡るプラン。
担当者のオススメ
日本に訪れた海外のお客様におススメのツアーとなります。
もちろん日本にお住いのすべてのお客様もご参加頂けます。
ガイドやアナウンスは全て英語にてご案内させていただきます。
日本で旅の思い出を一緒に作っていきませんか。
中でも世界遺産、外国人観光客に特に人気の富士山をピックアップ!
富士山の麓にある、忍野八海も人気のスポットのひとつ。世界遺産富士山の構成資産の一部として認定されています。
一番のおすすめは何といっても昼食のサーモン丼!
濃厚で旨味たっぷりの最高品質の国産サーモンをふんだんに使ったサーモン丼は思わず笑顔がこぼれだしてしまうようなお味になっております。是非ご賞味ください。
天地の堺、絶景「富士山五合目」を散策
山梨県側の富士山へのゲートウェイである富士スバルライン五合目。天気次第で「雲海」など標高2300mから見下ろす絶景や、富士山「山頂」もご覧いただけます。お土産店もあるので、富士山ならではのお買い物も!また磐長姫命(いわながひめのみこと)をご祭神とする「冨士山小御嶽神社」の参拝もおススメです。
※荒天等によりスバルラインが通行止めの場合は「富士山世界遺産センター」見学と「旅の駅 kawaguchiko base」での自由昼食をご案内します。
国産サーモンを使った、しっかりした肉質で柔らかく、さっぱりした、甘みで、サーモン特有の脂が少ない、食べやすく、美味しい最高の国産サーモンも堪能ください。
世界で一番人気の有る生食魚サーモン、自国で食べた味と是非比べて見て欲しい、素晴らしい美味しさに驚き誰もが笑顔になる、本物の味を!
日本の海で大切に育て、誰もが食したら感動する味に、濃厚で旨味たっぷりの最高品質の国産サーモンを使いました。
くせがなくまろやかな脂とジューシーなのにしっかりとした肉質は、一度食べたら忘れられない味です!美肌効果も期待出来る、当店自慢の逸品をお召し上がりください。
透明度抜群の絶景「忍野八海」を散策
忍野八海は富士山を水源とする8つの湧水地。透き通った青色の美しさは、神秘的で心が洗われるような透明感です。
富士山を望む、日本最大級の御殿場プレミアム・アウトレットへ
いいものを可能な限り安く買いたい。そんな願いをかなえてくれるのが「アウトレットモール」。なかでも御殿場プレミアム・アウトレットは、プレミアムの名に恥じないハイブランドショップも含まれ、そこでも安くお買い物ができる施設です。
富士山を見渡せる広大な土地に入ったショップは200以上。あなたの「大好き」もきっとそこにあります。
体の芯から温まる温泉入浴も
ショッピング以外にも「温泉ご入浴」という楽しみ方があります(利用料は現地にて各自負担)。アウトレット施設に隣接した「木の花の湯」では、雄大な富士山を眺めながら極上の露天風呂でくつろぐことができ、心身ともに癒されることでしょう。
上野駅公園口(07:40発)
↓
新宿郵便局(08:30発)
↓
<首都高/中央道><中央道>
↓
天地の堺、絶景「富士山五合目」を散策(40分滞在予定)
↓
国産サーモンを使った、しっかりした肉質で柔らかく、さっぱりした、甘みで、サーモン特有の脂が少ない、食べやすく、美味しい最高の国産サーモンも堪能ください。(60分滞在予定)
↓
透明度抜群の絶景「忍野八海」を散策(50分滞在予定)
↓
<東富士五湖道路>
↓
富士山を望む、日本最大級の御殿場プレミアム・アウトレットへ(90分滞在予定)
↓
<東名道><東名道/首都高>
↓
新宿駅(18:30着予定)
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 山梨、静岡 |
交通手段 | バス |
外国人観光客と一緒に、外国人に人気のスポットを巡るプラン。
担当者のオススメ
世界遺産、外国人観光客に特に人気の富士山をピックアップ!
富士山の麓にある、忍野八海も人気のスポットのひとつ。世界遺産富士山の構成資産の一部として認定されています。
一番のおすすめは何といっても昼食の山梨県名物のほうとう!
メディアでも取り上げられる人気店の「ほうとう専門店」で太めの自家製麺に富士山麓の味覚をたっぷりと加えたほうとうは、ひとり一つずつの熱々の鉄鍋で召し上がれます。
風格のある日本家屋調の空間で、素材の旨味・コクが溶け込んだ山梨名物のほうとうをお楽しみください。
天地の堺、絶景「富士山五合目」を散策
山梨県側の富士山へのゲートウェイである富士スバルライン五合目。標高2300mから見下ろす絶景や、天気が良ければ富士山頂もご覧いただけます。
富士山ならではのお土産のショッピングも!
山梨ご当地グルメ『ほうとう』のランチをご用意
山梨県の特産「ほうとう」を堪能。野菜のうまみがたっぷりと詰まった地元の味をお楽しみください。
透明度抜群の絶景「忍野八海」を散策
忍野八海は富士山を水源とする8つの湧水地。透き通った青色の美しさは、神秘的で心が洗われるような透明感です。
「日本最大級のショップ数を誇る」御殿場プレミアム・アウトレットへ
お買い物はいつだってみんな大好き。ただ、できればいいものを可能な限り安く買いたい。そんな願いをかなえてくれるのが「アウトレットモール」。なかでも御殿場プレミアム・アウトレットは、プレミアムの名に恥じないハイブランドショップも含まれ、そこでも安くお買い物ができる施設です。
富士山を見渡せる広大な土地に入ったショップは200以上。あなたの「大好き」もきっとそこにあります。
設定日は毎日催行で嬉しいおひとり様から出発保障プラン!
悪天候(台風等)以外でのツアー中止はございません。
JR上野駅公園口(07:40発)
↓
新宿郵便局前(08:30発)
↓
<首都高/中央道><中央道>
↓
天地の堺、絶景「富士山五合目」を散策(40分滞在予定)
↓
山梨ご当地グルメ『ほうとう』のランチをご用意(60分滞在予定)
↓
透明度抜群の絶景「忍野八海」を散策(50分滞在予定)
↓
<東富士五湖道路>
↓
「日本最大級のショップ数を誇る」御殿場プレミアム・アウトレットへ(90分滞在予定)
↓
<東名道><東名道/首都高>
↓
新宿駅西口(18:30着予定)
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | バス |
やっぱり見逃せない王道の河津桜!たっぷり最大150分の鑑賞♪&大人気いちご狩り!
●春を先どり!河津桜を鑑賞
およそ8000本もの河津桜が河津川沿いを中心に、約4km咲き並ぶ河津桜。見頃を迎えた河津桜は圧巻の絶景!特に菜の花ロードと呼ばれる笹原公園周辺は、ピンクと黄色の鮮やかな色彩が目の前に広がる必見のポイントです。
※2025年の河津桜まつりは2/1(土)~28(金)の開催です
●伊豆の甘ーいいちごを40分食べ放題
大人気のいちご狩りを最大40分食べ放題!伊豆の温暖な気候で育った甘くて美味しいいちごを、時間たっぷりでお楽しみいただきます!練乳のおかわりも自由だから、甘党の方も安心。
●移動時間を有効に♪車内でも食べやすいお弁当!
駿河湾を代表する「桜えび」と「しらす」をふんだんに使った2食弁当をご用意。河津桜への道のりの途中、バス車内でも食べやすいお弁当です。
●女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
新宿駅西口 新宿郵便局前 ローソンのはす向かい
(7:20集合/7:30出発)
※2/8(土)、16(日)、22(土)、24(月)は6:50集合/7:00出発
↓
<首都高/東名道>
※WC休憩
↓
伊豆の甘ーいいちごを最大40分食べ放題
(伊豆フルーツパーク/WC・買い物合わせて60分滞在予定)
↓
<有料道路>
↓
圧巻の桜並木!!河津桜鑑賞(最大150分滞在予定)
↓
<有料道路/東名道/首都高>
※WC休憩
↓
新宿駅西口(17:00着予定)
※立ち寄り順が変更となる場合がございます。
※バス出発前に必ずお手洗いをお済ませいただいてからお越しください。
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 栃木、茨城 |
交通手段 | バス |
春はお花の季節!450万本のネモフィラで「みはらしの丘」が一面青に染まる絶景鑑賞&あしかがフラワーパークでライトアップされた藤の花がご鑑賞いただけるプランです!
~幻想的な青色の絨毯と絶景「大藤」のライトアップを堪能~
●ひたち海浜公園みはらしの丘が青く染まる。絶景「ネモフィラ」鑑賞!
国営ひたち海浜公園の春の風景としておなじみの、幻想的なネモフィラハーモニー。約450万本のネモフィラが丘一面を埋め尽す、絶景を丘を流れる爽やかな風とともにお楽しみください。他にも27万本のチューリップ、100万本のスイセンなも素敵に咲き誇ります!
●茨城の「おさかな市場」で茨城名産のお買い物タイム
茨城の海鮮が自慢の「日立おさかなセンター」または「日立南ドライブイン」に立ち寄ります。(※選択不可)
・日立おさかなセンター:久慈町漁協が運営する漁師直結の直販施設。大きな市場では高くて手に入らないような魚も、リーズナブルに買えるのも魅力です。
・日立南ドライブイン:茨城県内の漁港から水揚げされた新鮮な魚介類が豊富に揃っています。
※ひたち海浜公園の到着が13時を過ぎる場合は、買物の立ち寄りはございません。
●夜に輝くまばゆい大藤「ふじのはな物語」
足利フラワーパーク春の風物詩藤鑑賞は、ライトアップされる夕刻から夜が特にオススメです。
光に照らされ、幻想的なムードにあふれる広さ1000平方メートルの大藤棚(樹齢150年。栃木県指定の天然記念物)と長さ80メートルのきばな藤トンネルが特に見どころとなります。他にも白藤、うす紅藤、5,000株以上のつつじなど、色とりどりにあなたをお出迎えしてくれます。
●女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)
新宿西口 新宿郵便局前(09:50集合/10:00発)
↓
<高速道路>
↓
〇ひたち海浜公園みはらしの丘が青く染まる。絶景「ネモフィラ」鑑賞!(120分滞在予定)
↓
〇茨城の「おさかな市場」で茨城名産のお買い物タイム(40分滞在予定)※1
↓
<高速道路>
↓
〇あしかがフラワーパーク夜に輝くまばゆい大藤「ふじのはな物語」(60分滞在予定)
↓
<北関東道/首都高>
↓
新宿西口(20:00着予定)
※1:当日の混雑状況等により、ひたち海浜公園の到着が13時を過ぎる場合は、買物の立ち寄りはございません。
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | バス |
春を先取り!濃いピンク色の河津桜並木と菜の花の競演
都心から約1時間半で三浦海岸駅へ到着。そこから小松ヶ池公園にかけて、約1kmの並木道では約1,000本の美しい河津桜を愛でられます。
桜まつり期間中は出店もあり、桜どらやきや桜おこしといったスイーツもお楽しみいただけます。
昼食は三崎まぐろと三浦野菜の産直センター「うらりマルシェ」でご自由にお召し上がりください。
三浦半島の獲れたての魚介や三浦ならではの野菜など、おいしいものが集まるにぎやかな市場です。
うらりマルシェから徒歩5~6分で海南神社へも参拝可能。
「海南(かいなん)」の言葉から頒布する“難を解く”お守りは、「大量(漁)得点」のご利益とされ、スポーツマンは多くの得点を、受験生は難問を解くことを願って身につけているそうです。三浦半島七福神の八臂弁財天も祀られています。巳年の2025年に是非ご参拝ください。
最後に訪れるのは「ソレイユの丘」。約10万本の菜の花畑と富士山の絶景をお楽しみください。
※富士山は天候によりご覧いただけない場合がございます。
ポイント その1
春を先取り!約1,000本の美しい河津桜の約1kmの並木道をお散歩。鮮やかなピンク色の河津桜を愛でられます。
ポイント その2
三浦半島のグルメを堪能!三崎港の市場「うらりマルシェ」食べ歩きもお楽しみいただけます!
ポイント その3
運気上昇のご利益で有名な「海南神社」参拝もどうぞ!三浦七福神の弁財天「八臂弁財天」が祀られています。大漁満足、財宝如意、容色端正、弁智増上、芸能上達等の希望を叶えてくださる女神です。
※海南神社参拝は自由参拝となります。強制ではございません。
ポイント その4
長井海の手公園ソレイユの丘で約10万本の菜の花畑観賞!富士山と菜の花をバックに最高の記念写真が撮れるかも。
ポイント その5
おひとり様参加も大歓迎!
約七割が女性のおひとり様参加なので安心してご参加ください!
※ご参加人数により男女相席や添乗員と相席をお願いする場合がございます。予めご了承ください。
※1人2席でのご予約の場合は、2席を確保いたしますので相席になることはございません。
ポイント その6
全行程添乗員が同行いたしますので、初めてのバス旅行もご安心
皆様のツアーをより充実したものにするためしっかりサポートいたします。
新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内 (8:15集合 / 8:30出発)
↓
三浦海岸桜まつり ※三浦海岸駅から小松ヶ池公園にかけて約1km自由散策となります。 (約90~120分 / 河津桜鑑賞)
↓
うらりマルシェ・海南神社 ※海南神社参拝は各自自由参拝となります。 (約2時間 / 自由昼食・お買い物・自由散策)
↓
長井海の手公園ソレイユの丘 (約40分 / 菜の花畑観賞)
↓
新宿駅周辺 (16:45頃到着)
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 埼玉 |
交通手段 | バス |
冬の秩父を満喫できるバスツアー。岩清水が凍り作り上げられる氷の芸術「三十槌の氷柱」や一足早い春の訪れ「蝋梅」を観賞。宝登山神社奥宮へも参拝可能!最後は深さ1,000mから湧き出す「大滝温泉」で冷えた身体を温めてください。
コダワリ その1
車以外のアクセスが難しい奥秩父の自然の芸術「三十槌の氷柱」を鑑賞
コダワリ その2
一足早い春の訪れ 可憐な黄色い花々と甘い香りの「蝋梅(ろうばい)の花」を宝登山にて観賞
コダワリ その3
「宝登山神社&宝登山神社奥宮 参拝可能」
ロープウェイで行ける奥宮周辺は景色が良く観光におすすめです。
コダワリ その4
「大滝温泉」にてリラックスタイム!深さ1,000mから湧き出すph8.4の弱アルカリ性の温泉で心身ともに癒されます。
コダワリ その5
「乗換いらず! 」出発地より「全行程をバスにて 」楽々移動
往復バス代金・宝登山ロープウェイ代金・温泉入浴料込みで、お値打ち価格でご提供!
コダワリ その6
全行程「添乗員が同行」いたしますので、初めてのバス旅行もご安心。
コダワリ その7
「おひとり様参加」も大歓迎!
コダワリ その8
「雨の日も楽チン♪」新宿の集合場所は屋内駐車場です
新宿西口 都庁大型バス駐車場内 (7:15集合/7:30出発)
↓
高速道路
↓
宝登山神社(自由散策/約105分)
↓
※ロープウェイ乗車約5分で山頂到着いたします。(ロープウェイ代金はツアー代に含まれます)
※宝登山神社奥宮も参拝可能です。
↓
三十槌の氷柱(自由散策/約45分)
↓
※自然の氷柱と上流の氷柱がよく見える場所の氷柱見台(ウッドデッキ)がつながり、グルッと場内を一周できます。
※カフェもございます。コーヒーや甘酒、アツアツのみそポテトでぽっかぽか・・・♪
↓
大滝温泉(温泉入浴 /約70分)
↓
※入浴料はツアー代に含まれております。
※タオル類はご持参ください。
↓
新宿駅周辺(17:30頃)
※現地の滞在時間は当日変更となる場合がございます。
出発地 |
東京【品川, 新宿】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
外国人観光客と一緒に、外国人に人気の富士山撮影スポットを巡るプラン。
担当者のオススメ
いろんな角度から富士山がきれいに見えて、感動の景色!
富士山河口湖絶景撮影ポイント巡り。訪日の外国人と仲良くなれる、異文化交流バスツアー。
日本有数の富士山ビューポイント!新倉山浅間公園へ
富士山を正面に一望できる眺望豊かな新倉山浅間公園。忠霊塔(五重塔)と桜や富士山とのコラボレーションは、日本の象徴的な風景とも言えます。
春は当公園内650本余りのソメイヨシノが満開になり桜色の装い!
富士山の麓、河口湖クラフトパークで自由昼食
富士山を間近に感じながらランチタイム!絶景富士山を眺める施設で自由散策
茅葺屋根の家々が立ち並ぶ、「西湖いやしの里根場」に立ち寄り
美しい富士を背に茅葺き屋根が並んでいた西湖畔。約20棟の茅葺屋根、富士山を眺めながらゆっくりと散策。
富士山の景勝地「大石公園」
湖と富士山の両方を一度に眺めることができる絶景のロケーション!大石公園では全長350メートルの花道が楽しめます!
品川駅港南口(07:50発)
↓
新宿アイランドタワー(08:30発)
↓
<首都高/中央道>
↓
日本有数の富士山ビューポイント!新倉山浅間公園へ(70分滞在予定)
↓
富士山の麓、河口湖クラフトパークで自由昼食(120分滞在予定)
↓
富士山の景勝地「大石公園」(30分滞在予定)
↓
茅葺屋根の家々が立ち並ぶ、「西湖いやしの里根場」に立ち寄り(50分滞在予定)
↓
<中央道><中央道/首都高>
↓
新宿駅西口(18:00着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 栃木 |
交通手段 | バス |
\ 満足度87.9%のスノーハイキング/
奥日光でスノーシューハイキングツアー
冬の奥日光でスノーシューハイキング
※2025年は動画にある入浴施設の立ち寄りはございません。
夏のハイキングでおなじみの奥日光の戦場ヶ原付近の雪原を歩いてみませんか?今話題のスノーシュー(西洋かんじき)をつけて歩けば簡単に冬のフィールドを歩けます♪専門ガイドが気象状況や参加者に合わせてコースを選びご案内いたします。
ポイント その1
装備がなくても大丈夫!スノーシューレンタル付きです。
※靴のレンタルはございませんのであらかじめご了承ください。
ポイント その2
初心者大歓迎!専門ガイドが同行し、履き方や歩き方をレクチャーします
ポイント その3
足跡や食事の跡など雪上に残る動物の痕跡を観察することができます
ポイント その4
身体が温まる『名物・日光ゆば鍋ランチ』の昼食付き♪
ポイント その5
おひとり様参加も大歓迎!
※ご参加人数により男女相席や添乗員と相席をお願いする場合がございます。予めご了承ください。
※1人2席でのご予約の場合は、2席を確保いたしますので相席になることはございません。
ポイント その6
乗換いらず!出発地より全行程を効率よくバスにて移動
※https://www.shikiclub.co.jp/shikitabi/img/nenmatunensi.gif
新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内 (7:30集合 / 7:45出発)
↓
日光中禅寺湖 (約30分 / 昼食)
※名物日光ゆば鍋ランチで温まります♪
↓
奥日光・湯滝 (約3時間 / スノーシューハイキング)
※お着替えの時間はあまりお取りできません。すぐにスノーシュ体験ができる格好でお越しください。
※湯滝→ミズナラ・カラマツ・白樺林→湯川→泉門池(写真スポット)→シャクナゲ群生地→湯滝
※天候や状況によりコースや散策時間は変動いたします。あらかじめご了承ください。
※専用ガイドが同行し、サポートいたします!
※歩程 約3.0km 約3時間
↓
新宿駅周辺 (17:30頃到着)
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
\ 日本一の金運神社で初詣して金運アップ /
新倉山浅間公園の初富士と日本一の金運神社「新屋山神社」に初詣に行くバスツアーです。高さ約15mと木造では日本最大級の大鳥居や約400年前に立てられた華やかな社殿の北口本宮富士浅間神社も参拝。最後は富士山眺望のふじやま温泉で初湯をお楽しみください。
ポイント その1
富士山と赤い五重塔が人気の撮影ポイント新倉山浅間公園から初富士を拝もう!新倉富士浅間神社参拝も。
※398段の階段を登ります。はきなれたお靴でお越しください。
※新倉富士浅間神社の御朱印は全て書置きとなります。
ポイント その2
最強金運神社 新屋山神社で初詣。
※奥宮にはいけません。
ポイント その3
日本最強の恋愛パワースポット?!北口本宮冨士浅間神社参拝
日本古代史上の伝説的英雄である「日本武尊(ヤマトタケルノミコト)」のパワーが宿る聖地。富士山頂から噴出する強力な気の流れ(龍脈)に沿って雪解け水が湧き出る地です。
ポイント その4
お帰りにうれしいふじやま温泉で初湯をお楽しみください。全国的にもきわめて珍しい「マグネシウム・カルシウム・ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉」というすべての泉質の温泉がブレンドされている良質の天然温泉です。
※入浴料はツアー代に含まれております。
※バスタオル・フェイスタオル付き。
ポイント その5
おひとり様参加も大歓迎!
※ご参加人数により男女相席や添乗員と相席をお願いする場合がございます。予めご了承ください。
※1人2席でのご予約の場合は、2席を確保いたしますので相席になることはございません。
ポイント その6
全行程添乗員が同行いたしますので、初めてのバス旅行もご安心
皆様のツアーをより充実したものにするためしっかりサポートいたします。
7:15集合 / 7:30出発
【集合】 新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内
↓
[約60分 / 初富士&自由参拝]
新倉山浅間公園&新倉富士浅間神社
↓
[約40分 / 自由参拝]
新屋山神社
↓
[約60分 / 自由参拝]
北口本宮冨士浅間神社
↓
[約2時間 / 初湯・自由昼食]
ふじやま温泉
※入浴料はツアー代に含まれております。バスタオル・フェイスタオル付き。
※交通状況等により利用温泉施設が変更となる場合がございます。
↓
17:00頃到着
新宿駅周辺
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
★「FUJIYAMAスカイデッキ」で、標高55メートルからの富士山の大パノラマを満喫!青空と樹海、そして雄大な富士山が広がる絶景をご覧いただけます。
※今回のツアーは「FUJIYAMAスカイデッキ」のみのご案内となります。
★山梨県の地元料理を20種類ご用意!信玄鶏の炙りや鳥もつ煮、忍野豆腐の麻婆豆腐、甲州ほうとうなど、山梨の素材をたっぷり味わえるお料理をお楽しみください。
★河口湖遊覧船「天晴(あっぱれ)」で、武田水軍をイメージした和風船に乗り、富士山の絶景とパノラマビューを満喫。
★世界文化遺産・忍野八海を訪れ、富士山の伏流水から生まれた神秘的な湧水池の美しさと四季折々の自然を堪能。
このツアーには、日本語だけでなく中国語 が話せる添乗員が同行いたしますので、中国語をご希望の方も安心してご参加いただけます。
新宿(8:30発)
↓
FUJIYAMAスカイデッキ
↓
コニファーフォレストレストラン(昼食)
↓
河口湖/天晴乗船
↓
忍野八海
↓
新宿(18:00頃着予定) ※参加日により行程の順序が異なる場合がございます。
掲載あと10日
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 静岡 |
交通手段 | バス |
★伊豆屈指のパワースポット「三嶋大社」で初詣
伊豆国一宮、源頼朝ゆかりの神社として知られざる三嶋大社へ初詣で新年、開運祈願!!
「三嶋」という社名が地名ともなっており、古くから地域の人々に親しまれてます。
源頼朝は、源氏再興のため三嶋大社を崇敬し、商売繁盛・財運アップにご利益があると言われてます。
初詣と合わせて近辺を散策、自由昼食となっております。
ご当地グルメ、みしまコロッケなどの食べ歩きも楽しみのひとつです♪
●時之栖イルミネーション『ひかりのすみか』
冬の風物詩となった時之栖イルミネーションが、夜景観光コンベンション・ビューローにて「日本夜景遺産」に認定!!
今季は、時之栖イルミネーションの代名詞である「光のトンネル」に住む光の妖精が紡ぐ「ものがたり」を表現!
体感したお客様が想像する、それぞれの「~魔法のすみかの物語~」をお楽しみください。
今回は光だけでは無く、音響もパワーアップ。物語から想起される空間をまるごと体感して、皆様オリジナルの「没入感」を演出します。
【光のトンネル】
「ひかりのすみか」に住む光の妖精が作った魔法の洞窟のお話をイルミネーションで表現。光と音が織りなす「魔法のすみかの物語」で没入体験をお楽しみください。
【ランタンガーデン】
「ようこそ! ひかりのすみか」をテーマに夜空をランタンの明かりが埋め尽くす幻想世界が登場!
ヨーロッパ調の建物との相性も抜群で、どこを切り取っても絵になるエリアです。
【シンボルツリー】
20mの大きなツリーは、デザインをリニューアル!
かわいらしいパステル基調のイルミネーションで、これまでにない煌びやかなツリーでわくわく感を創出します。
※有料エリアはお客様ご自身でのお支払となります。
●人気の「三島スカイウォーク」へ
日本最長400mの人道吊橋「三島スカイウォーク」。
伊豆と箱根の中間に位置しており、橋の上からは「富士山」・「駿河湾」が一度に楽しめます。橋の上から見える絶景をお楽しみください!!
新宿駅西口 工学院大学前(9:20集合)
↓
<東名高速>
↓
三嶋大社(12:20頃着/初詣、自由昼食・散策 約90分)
↓
かねふく・めんたいパーク(14:20頃着/工場見学・お買い物)
↓
三島スカイウォーク(15:30頃着/入場・吊り橋ウォーク 約60-70分)
↓
時之栖(17:20頃着/イルミネーション 約90-110分)
↓
<東名高速>
↓
新宿駅(21:30-22:00頃到着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 山梨、静岡 |
交通手段 | バス |
外国人観光客と一緒に、外国人に人気のスポットを巡るプラン。
担当者のオススメ
世界遺産、外国人観光客に特に人気の富士山をピックアップ!
富士山の麓にある、忍野八海も人気のスポットのひとつ。世界遺産富士山の構成資産の一部として認定されています。
天地の堺、絶景「富士山五合目」を散策
山梨県側の富士山へのゲートウェイである富士スバルライン五合目。標高2300mから見下ろす絶景や、天気が良ければ富士山頂もご覧いただけます。
富士山ならではのお土産のショッピングも!
富士山の麓、河口湖クラフトパークで自由昼食
富士山を間近に感じながらランチタイム!絶景富士山を眺める施設で自由散策
透明度抜群の絶景「忍野八海」を散策
忍野八海は富士山を水源とする8つの湧水地。透き通った青色の美しさは、神秘的で心が洗われるような透明感です。
「日本最大級のショップ数を誇る」御殿場プレミアム・アウトレットへ
お買い物はいつだってみんな大好き。ただ、できればいいものを可能な限り安く買いたい。そんな願いをかなえてくれるのが「アウトレットモール」。なかでも御殿場プレミアム・アウトレットは、プレミアムの名に恥じないハイブランドショップも含まれ、そこでも安くお買い物ができる施設です。
富士山を見渡せる広大な土地に入ったショップは200以上。あなたの「大好き」もきっとそこにあります。
設定日は毎日催行で嬉しいおひとり様から出発保障プラン!
悪天候(台風等)以外でのツアー中止はございません。
JR上野駅公園口(07:40発)
↓
新宿郵便局前(08:30発)
↓
<首都高/中央道><中央道>
↓
天地の堺、絶景「富士山五合目」を散策(40分滞在予定)
↓
富士山の麓、河口湖クラフトパークで自由昼食(60分滞在予定)
↓
透明度抜群の絶景「忍野八海」を散策(50分滞在予定)
↓
<東富士五湖道路>
↓
「日本最大級のショップ数を誇る」御殿場プレミアム・アウトレットへ(90分滞在予定)
↓
新宿駅西口(18:30着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 山梨、静岡 |
交通手段 | バス |
外国人観光客と一緒に、外国人に人気のスポットを巡るプラン。
担当者のオススメ
日本に訪れた海外のお客様におススメのツアーとなります。
もちろん日本にお住いのすべてのお客様もご参加頂けます。
ガイドやアナウンスは全て英語にてご案内させていただきます。
日本で旅の思い出を一緒に作っていきませんか。
中でも世界遺産、外国人観光客に特に人気の富士山をピックアップ!
富士山の麓にある、忍野八海も人気のスポットのひとつ。世界遺産富士山の構成資産の一部として認定されています。
一番のおすすめは何といっても昼食の甲州ワイインビーフを使った特性ランチ!
なかなか世に出回っていないご当地ブランド牛で幻のワインビーフでとして有名なお肉を召し上がることが出来るのが魅力なツアーです。
昼食は「甲州ワインビーフ」のステーキを堪能
ワイン王国山梨が生み出したブランド牛「甲州ワインビーフ」を牧場から直接仕入れた絶品!サーロインステーキ(120g)をお召し上がりいただけます。ライスはお代わり自由!甘みを感じる脂身、旨味が凝縮された赤身をご堪能ください。
目の前の陶板で焼くスタイルなので、レアもミディアムも思いのまま。お好みの焼き方でお召し上がりいただけます。
小林牧場直送!幻のワインビーフ!
地元の人も手に入らない、貴重なワインビーフを、当社の1日ツアーで独占体験!
山梨県小林牧場。葡萄畑に囲まれた山の斜面に位置し、富士山からの天然水を湛えるこの牧場では、牛たちは清らかな自然の中で健やかに育ちます。
飼料には甲州ワインの酒粕を主体に使用。酒粕に含まれる豊富な食物繊維と酵素が、牛肉に独特の芳醇な果実香と甘みを与えます。濃厚な葡萄の香りが牛肉本来の旨みと見事に調和し、絹のように繊細な肉質に、雪のように均一に広がる霜降り、そして口の中でとろけるような食感と、鼻腔を満たす甘美な肉汁の香りが、あなたを至福のひとときへと誘います。
まるで葡萄畑のすべてを凝縮したかのような、多層的な味わいをぜひご堪能ください。富士山からの贈り物、自然が生み出した傑作、そして舌鼓を打つ美食。富士山のふもとから届くこの至宝が、あなたの味覚に感動を与えます。
天地の堺、絶景「富士山五合目」を散策
山梨県側の富士山へのゲートウェイである富士スバルライン五合目。標高2300mから見下ろす絶景や、天気が良ければ富士山頂もご覧いただけます。
富士山ならではのお土産のショッピングも!
透明度抜群の絶景「忍野八海」を散策
忍野八海は富士山を水源とする8つの湧水地。透き通った青色の美しさは、神秘的で心が洗われるような透明感です。
「日本最大級のショップ数を誇る」御殿場プレミアム・アウトレットへ
お買い物はいつだってみんな大好き。ただ、できればいいものを可能な限り安く買いたい。そんな願いをかなえてくれるのが「アウトレットモール」。なかでも御殿場プレミアム・アウトレットは、プレミアムの名に恥じないハイブランドショップも含まれ、そこでも安くお買い物ができる施設です。
富士山を見渡せる広大な土地に入ったショップは200以上。あなたの「大好き」もきっとそこにあります。
JR上野駅公園口(07:40発)
↓
新宿郵便局前(08:30発)
↓
<高速道路>
↓
天地の堺、絶景「富士山五合目」を散策(40分滞在予定)
↓
昼食は「甲州ワインビーフ」のステーキを堪能(60分滞在予定)
↓
透明度抜群の絶景「忍野八海」を散策(50分滞在予定)
↓
<高速道路>
↓
「日本最大級のショップ数を誇る」御殿場プレミアム・アウトレットへ(90分滞在予定)
↓
<高速道路>
↓
新宿駅西口(18:30着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 山梨、静岡 |
交通手段 | バス |
外国人観光客と一緒に、外国人に人気のスポットを巡るプラン。
担当者のオススメ
世界遺産、外国人観光客に特に人気の富士山をピックアップ!
富士山の麓にある、忍野八海も人気のスポットのひとつ。世界遺産富士山の構成資産の一部として認定されています。
一番のおすすめは何といっても昼食の甲州ワイインビーフを使った特性ランチ!
なかなか世に出回っていないご当地ブランド牛で幻のワインビーフでとして有名なお肉を召し上がることが出来るのが魅力なツアーです。
天地の堺、絶景「富士山五合目」を散策
山梨県側の富士山へのゲートウェイである富士スバルライン五合目。標高2300mから見下ろす絶景や、天気が良ければ富士山頂もご覧いただけます。
富士山ならではのお土産のショッピングも!
昼食は「甲州ワインビーフ」のステーキを堪能
ワイン王国山梨が生み出したブランド牛「甲州ワインビーフ」を牧場から直接仕入れた絶品!サーロインステーキ(120g)をお召し上がりいただけます。ライスはお代わり自由!甘みを感じる脂身、旨味が凝縮された赤身をご堪能ください。
目の前の陶板で焼くスタイルなので、レアもミディアムも思いのまま。お好みの焼き方でお召し上がりいただけます。
小林牧場直送!幻のワインビーフ!
地元の人も手に入らない、貴重なワインビーフを、当社の1日ツアーで独占体験!
山梨県小林牧場。葡萄畑に囲まれた山の斜面に位置し、富士山からの天然水を湛えるこの牧場では、牛たちは清らかな自然の中で健やかに育ちます。
飼料には甲州ワインの酒粕を主体に使用。酒粕に含まれる豊富な食物繊維と酵素が、牛肉に独特の芳醇な果実香と甘みを与えます。濃厚な葡萄の香りが牛肉本来の旨みと見事に調和し、絹のように繊細な肉質に、雪のように均一に広がる霜降り、そして口の中でとろけるような食感と、鼻腔を満たす甘美な肉汁の香りが、あなたを至福のひとときへと誘います。
まるで葡萄畑のすべてを凝縮したかのような、多層的な味わいをぜひご堪能ください。富士山からの贈り物、自然が生み出した傑作、そして舌鼓を打つ美食。富士山のふもとから届くこの至宝が、あなたの味覚に感動を与えます。
透明度抜群の絶景「忍野八海」を散策
忍野八海は富士山を水源とする8つの湧水地。透き通った青色の美しさは、神秘的で心が洗われるような透明感です。
「日本最大級のショップ数を誇る」御殿場プレミアム・アウトレットへ
お買い物はいつだってみんな大好き。ただ、できればいいものを可能な限り安く買いたい。そんな願いをかなえてくれるのが「アウトレットモール」。なかでも御殿場プレミアム・アウトレットは、プレミアムの名に恥じないハイブランドショップも含まれ、そこでも安くお買い物ができる施設です。
富士山を見渡せる広大な土地に入ったショップは200以上。あなたの「大好き」もきっとそこにあります。
JR上野駅公園口(07:40発)
↓
新宿郵便局前(08:30発)
↓
<首都高/中央道><中央道>
↓
天地の堺、絶景「富士山五合目」を散策(40分滞在予定)
↓
昼食は「甲州ワインビーフ」のステーキを堪能(60分滞在予定)
↓
透明度抜群の絶景「忍野八海」を散策(50分滞在予定)
↓
<東富士五湖道路>
↓
「日本最大級のショップ数を誇る」御殿場プレミアム・アウトレットへ(90分滞在予定)
↓
<東名道><東名道/首都高>
↓
新宿駅西口(18:30着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 山梨、静岡 |
交通手段 | バス |
世界遺産の富士山五合目散策&富士山麗の美しい河口湖&名水百選に認定されている忍野八海を巡り、御殿場アウトレットへ。お手軽富士山観光プラン。
担当者のオススメ
世界遺産、外国人観光客に特に人気の富士山をピックアップ!
富士山の麓にある、忍野八海も人気のスポットのひとつ。世界遺産富士山の構成資産の一部として認定されています。
天地の堺、絶景「富士山五合目」を散策
山梨県側の富士山へのゲートウェイである富士スバルライン五合目。標高2300mから見下ろす絶景や、天気が良ければ富士山頂もご覧いただけます。
富士山ならではのお土産のショッピングも!
富士山の麓、河口湖クラフトパークで自由昼食
富士山を間近に感じながらランチタイム!絶景富士山を眺める施設で自由散策
透明度抜群の絶景「忍野八海」を散策
忍野八海は富士山を水源とする8つの湧水地。透き通った青色の美しさは、神秘的で心が洗われるような透明感です。
「日本最大級のショップ数を誇る」御殿場プレミアム・アウトレットへ
お買い物はいつだってみんな大好き。ただ、できればいいものを可能な限り安く買いたい。そんな願いをかなえてくれるのが「アウトレットモール」。なかでも御殿場プレミアム・アウトレットは、プレミアムの名に恥じないハイブランドショップも含まれ、そこでも安くお買い物ができる施設です。
富士山を見渡せる広大な土地に入ったショップは200以上。あなたの「大好き」もきっとそこにあります。
設定日は毎日催行で嬉しいおひとり様から出発保障プラン!
悪天候(台風等)以外でのツアー中止はございません。
JR上野駅公園口(07:40発)
↓
新宿郵便局前(08:30発)
↓
<首都高/中央道><中央道>
↓
天地の堺、絶景「富士山五合目」を散策(40分滞在予定)
↓
富士山の麓、河口湖クラフトパークで自由昼食(60分滞在予定)
↓
透明度抜群の絶景「忍野八海」を散策(50分滞在予定)
↓
<東富士五湖道路>
↓
「日本最大級のショップ数を誇る」御殿場プレミアム・アウトレットへ(90分滞在予定)
↓
<東名道><東名道/首都高>
↓
新宿駅西口(18:30着予定)
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
\ プロガイドと神秘の森を歩く /
青木ヶ原樹海溶岩洞窟探検!憧れの冒険へ!氷の世界が広がる溶岩洞窟へ潜入。1000年という時を経ても依然として勇ましい姿を見せる溶岩洞窟。貴重な原生林が残る青木ヶ原樹海。青々と鮮やかに光るコケ類、力強く溶岩にしがみつき生きる木々類。樹海の神秘を深く知りたいお客様には特におすすめです!通常は入洞が許されない「富士風穴」に特別に許可を取り入洞いたします。
現地ガイドが特別な体験を後押しします!帰路は入浴付きでさっぱりして帰りましょう。
体力的にはふだん山歩きをしない方も楽しめるツアーです。
ポイント その1
プロガイドの案内で神秘の樹海を味わう!
【体力的にはふだん山歩きをしない方も楽しめるツアーですが以下の服装でお願いします。】
・歩きやすい靴(トレッキングシューズがある方は推奨)
・多少汚れてもよい服装(登山用の衣類でOK)
・レインウエア(登山用でなくても可能)
ポイント その2
天然記念物「富士風穴(総延長201m)」に特別な許可を得て入洞します。
※安全な範囲でのご案内となります。
ポイント その3
現地ガイドが詳しく、楽しく案内させていただきます!
地元山中湖村で育った大森ガイドが青木ヶ原樹海の魅力を最大限に引き出し、特別な体験をご案内。
ポイント その4
ふじやま温泉で温泉入浴をお楽しみください。
山歩をした後は温泉入用で疲れた体を癒してください。※フェイスタオル付き。
ポイント その5
全行程添乗員が同行いたしますので、初めてのバス旅行もご安心
皆様のツアーをより充実したものにするためしっかりサポートいたします。
ポイント その6
おひとり様参加も大歓迎!
※ご参加人数により男女相席や添乗員と相席をお願いする場合がございます。予めご了承ください。
7:15集合 / 7:30出発
【集合】 新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内
↓
[約3時間~4時間 / 散策]
※歩く時間は2時間程度です。
道の駅なるさわから青木ヶ原樹海へ
※現地ガイドと合流・装備品受け渡し後、バス移動にて青木ヶ原樹海へ行き、富士風穴の洞窟探検・散策
※手袋・ヘッドライト・ヘルメット は現地で無料レンタルがございます。
↓
[約75分 / 入浴]
ふじやま温泉
※フェイスタオル付き
※現地都合により施設が変更となることがあります。
↓
17:30頃到着
新宿駅周辺
new
催行決定日あり
出発地 |
東京【新宿, 品川】
|
---|---|
目的地 | 山梨 |
交通手段 | バス |
外国人観光客と一緒に、外国人に人気のスポットを巡るプラン。
担当者のオススメ
いろんな角度から富士山がきれいに見えて、感動の景色!
富士山河口湖絶景撮影ポイント巡り。訪日の外国人と仲良くなれる、異文化交流バスツアー。
日本有数の富士山ビューポイント!新倉山浅間公園へ
富士山を正面に一望できる眺望豊かな新倉山浅間公園。忠霊塔(五重塔)と桜や富士山とのコラボレーションは、日本の象徴的な風景とも言えます。
春は当公園内650本余りのソメイヨシノが満開になり桜色の装い!
富士山の景勝地「大石公園」
湖と富士山の両方を一度に眺めることができる絶景のロケーション!大石公園では全長350メートルの花道が楽しめます!
山梨ご当地グルメ『ほうとう』のランチをご用意
山梨県の特産「ほうとう」を堪能。野菜のうまみがたっぷりと詰まった地元の味をお楽しみください。
茅葺屋根の家々が立ち並ぶ、「西湖いやしの里根場」に立ち寄り
美しい富士を背に茅葺き屋根が並んでいた西湖畔。約20棟の茅葺屋根、富士山を眺めながらゆっくりと散策。
品川駅港南口(07:50発)
↓
新宿郵便局前(08:30発)
↓
<首都高/中央道>
↓
日本有数の富士山ビューポイント!新倉山浅間公園へ(70分滞在予定)
↓
山梨ご当地グルメ『ほうとう』のランチをご用意(120分滞在予定)
↓
富士山の景勝地「大石公園」(30分滞在予定)
↓
茅葺屋根の家々が立ち並ぶ、「西湖いやしの里根場」に立ち寄り(50分滞在予定)
↓
<中央道><中央道/首都高>
↓
新宿駅西口(18:00着予定)
1〜20件 / 全41件(全3ページ)
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
テーマパーク | テーマパーク すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
スキー・スノーボード | スキー・スノーボード すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて |
オンラインバスツアー | オンラインバスツアー すべて |
その他 | その他 すべて |
自然・絶景 | 自然・絶景 すべて |
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |