出発日
日数
交通手段
キーワード
15件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:北海道
出発日:2025年04月26日 ほか
テーマ:レジャー体験
大人1名
6,790円〜7,350円
催行決定日あり
出発地:北海道
出発日:2025年06月21日 ほか
テーマ:ひとり旅
大人1名
6,990円
催行決定日あり
出発地:北海道
出発日:2025年06月21日 ほか
テーマ:レジャー体験
大人1名
6,560円
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | バス |
旭川・美瑛・富良野エリアの人気スポットを網羅!人気の旭山動物園や美瑛の丘・幻想的な青い池、富良野ではファーム富田でお花畑鑑賞!内容充実の欲張り日帰りプラン!
●愛らしい動物のありのままの姿を目の前で感じる"行動展示"で一躍人気となった旭山動物園をたっぷり満喫!
旭山動物園が取り組んだ「行動展示」は「動物のすごさ、美しさ、尊さ」を伝える展示。行動展示により、限りなく自然に近い環境の中で、動物たちが動き、泳ぎ、飛び、捕食する本来の姿を、間近で見て楽しむことができ、他では味わえない臨場感や躍動感を身近で感じられるのが最大の魅力です。
◆おススメポイント【なるほどガイド】
毎日見ている飼育スタッフが動物たちの特徴的な行動などについて解説します。普段はあまり見ることができない標本や写真を使った説明はわかりやすく、驚きや新たな発見がたくさんあります。
◆おススメポイント【案内板】
飼育員の方々お手製の案内板が、園内のあちらこちらにあるんです。これが本当にかわいくて一体何種類あるんだろう、と毎回気になってしまいます。違った視点から見ると、動物園の方々の愛情が伝わりますね。
●雄大に広がる北海道らしい風景をご堪能!美瑛パッチワークの路
碁盤の目のように分割された畑に様々な種類の作物が植えられている様子がパッチワークのように見えることから由来しています。セブンスターの木やケンとメリーの木など広告で有名な風景も楽しめます。
●幻想的なコバルトブルーが美しい美瑛・青い池を散策!
一躍有名になった青い池でのんびり散策!十勝岳噴火後、自生した白樺のように予期せず生み出された自然現象から生まれた神秘な場所。独特の色を湛えた青い池。奥まで行くと川の水もしっかり青い事が確認できます!
●富良野のファーム富田で一面に咲くお花畑を散策!
色とりどりの景観が人気のファーム富田。季節により違った風景を楽しめるお花畑。主にラベンダーを中心とした花を呼び物に、春から秋にかけて園内のお花畑を楽しむことができます。※例年、7月中旬~下旬はラベンダーが見頃です。
〇ホテルアベスト札幌 (7:20集合/7:30発)
〇ANAクラウンプラザホテル札幌 (7:35集合/7:45発)
↓
岩見沢SA(休憩)[15]
↓
ファーム富田(一面に咲く色とりどりのお花畑を散策)
※滞在時間:4/26-5/31・10月以降は30分滞在/6月-9月出発は50分滞在
↓
美瑛・青い池(水面が青く見える不思議な池)[30]※1
↓
美瑛パッチワークの路(親子の木、セブンスターの木やケンとメリー等の木々や、パッチワーク上の畑の風景を車窓から見学)
↓
旭山動物園(入園券付/約2時間滞在)
↓
砂川サービスエリア(休憩)[15]
↓
〇札幌駅北口(18:00着予定)
※[ ]の数字は滞在時間(分)です。
※旭山動物園は入園券付となります。
※1美瑛の青い池見学ですが、観光シーズンになりますと交通渋滞が予想されます。渋滞状況によっては観光地を北西の丘に変更させて頂く場合がございます。
※ご昼食は動物園にて自由昼食(14時頃の到着予定)となります。遅めの昼食となりますので、予めご了承下さい。
new
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | バス |
ベストシーズン、夏の北海道積丹・小樽を満喫!コバルトブルーに輝く積丹半島周遊と、歴史ある港町小樽を自由散策!大人気・白い恋人パークでお買い物もできる日帰りプラン♪
◎早く申込するとお得!5月迄のお申込みで20%割引
通常8200円→20%割引 お一人様6560円!
●積丹ブルーの海を一望!神威岬散策
神威岬は、北海道・積丹半島の先端に位置し、雄大な海と断崖が織りなす絶景が魅力です。澄んだ青い海と白い波が岩肌に打ち寄せ、壮大な自然美が広がります。特に、岬の先端から見る水平線や、晴れた日には遠くの島々も見渡せ、訪れる人々に感動を与える風景が広がっています。自然の力強さを感じる場所です。
●日本の渚百選のひとつ・島武意海岸を散策
積丹ブルーと呼ばれる透き通ったコバルトブルーの海を望むことができるスポットです。歩行者だけが通れる小さなトンネルを抜けると、断崖絶壁や巨大な岩々、積丹ブルーの海が目に飛び込んできて、まさに絶景!海底の岩盤が見えるほど透明度が高く、キラキラと輝く壮大な海が広がります。
●ノスタルジックな雰囲気を楽しむ小樽にて自由散策
北海道の歴史的な港町・小樽を自由散策!運河沿いの美しい景観が印象的で、ロマンチックな雰囲気を楽しめます。さらに、レトロな街並みには、明治時代の建物や蔵が立ち並び、当時の歴史を感じることができます。小樽ガラスやオルゴールといった工芸品のショップも多く、土産物としても人気です。グルメでは、新鮮な海産物を使った寿司や海鮮丼が堪能でき、観光客にも大好評!
●白い恋人パークにてお買い物
白い恋人パークは、札幌の人気お土産「白い恋人」の製造過程を見学できるテーマパークです。美しい西洋風の建物と庭園が広がり、チョコレート作り体験も楽しめます。工場見学を通じて、製品の誕生秘話を知ることができ、オリジナルの白い恋人を購入できます。四季折々の美しい景色やイルミネーション、イベントも魅力的で、家族やカップルにぴったりのスポットです。甘い香りに包まれながら、楽しい時間を過ごせます。
〇ANAクラウンプラザホテル札幌(7:35集合/7:45出発)
↓
〇道の駅スペース・アップルよいち(休憩)[20]
↓
〇神威岬(美しい積丹の海を眺望)[60]
↓
〇島武意海岸(日本の渚100選の美しい海岸美)[20]
↓
〇歴史ある港街・小樽にて自由散策[150]
↓
〇白い恋人パークにてお買い物[40]
↓
〇JR札幌駅北口(17:30着予定)
※[ ]の数字は滞在時間(分)です。
※上記スケジュールは道路状況・天候により変更になる場合がございます。
※ご昼食は小樽にて自由食。13:30到着予定となり遅めの昼食となりますので予めご了承下さい。
※白い恋人パークは入場券がついておりませんので有料施設に行きたい方は各自お支払いいただきます。
※添乗員は同行致しませんが、係員が乗務致します
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | バス |
愛らしい動物のありのままの姿を間近で感じる事ができ、行動展示で一躍有名になった旭山動物園を満喫。雪に覆われた冬の幻想的な青い池を散策する欲張り日帰りバスツアー
●愛らしい動物のありのままの姿を目の前で感じる"行動展示"で一躍人気となった旭山動物園をたっぷり満喫!
旭山動物園が取り組んだ「行動展示」は「動物のすごさ、美しさ、尊さ」を伝える展示。行動展示により、限りなく自然に近い環境の中で、動物たちが動き、泳ぎ、飛び、捕食する本来の姿を、間近で見て楽しむことができ、他では味わえない臨場感や躍動感を身近で感じられるのが最大の魅力です。
また、冬季だけの人気イベントも盛り沢山♪
◆おススメポイント【ペンギンの散歩】
積雪が多くなると運動不足の為に行う冬の旭山動物園の代名詞『ペンギンのパレード』。日本最北端の動物園だからこそ本来の姿により近いペンギンの散歩がご覧いただけます。
※雪が積もり始めてからおこなう為、いつからペンギンの散歩が始まるかはその年によって変わります。また、ペンギンの体調や状況によっては滞在中にご覧いただけない場合もございますので予めご了承ください。※例年12月下旬から3月中旬まで開催(積雪期のみ)
◆おススメポイント【なるほどガイド】
毎日見ている飼育スタッフが動物たちの特徴的な行動などについて解説します。普段はあまり見ることができない標本や写真を使った説明はわかりやすく、驚きや新たな発見がたくさんあります。
◆おススメポイント【ホッキョクグマ】
プールに飛び込む様子が有名ですが、あれは暑いからなんです。冬は彼らにとっては活動的な季節!白い雪景色に白い大きな体がカッコイイ!
◆おススメポイント【案内板】
飼育員の方々お手製の案内板が、園内のあちらこちらにあるんです。これが本当にかわいくて一体何種類あるんだろう、と毎回気になってしまいます。違った視点から見ると、動物園の方々の愛情が伝わりますね。
●北海道の冬ならではの絶景!雪に覆われた冬の青い池
北海道美瑛と言えば幻想的な景観で有名になった青い池。自生した白樺のように予期せず生み出された自然現象から生まれた神秘な場所。冬になると凍結した湖面に雪が降り積もり、夏とは違った神秘的な光景が広がります。
※日没前の観光となるため、ライトアップされた青い池はご覧いただけません。
〇Tマークシティホテル札幌 (7:50集合/8:00発)※注1)
〇ホテルアベスト札幌 (8:05集合/8:15発)
〇ANAクラウンプラザホテル札幌 (8:20集合/8:30発)
※集合場所は各ホテル1階ロビーとなります。
↓
[道央自動車道] 砂川サービスエリア(休憩)
↓
旭山動物園(入園券付/約2時間滞在)
↓
美瑛・青い池(白い雪とのコントラストが幻想的な景観を鑑賞)[30]
↓
[道央自動車道] 岩見沢SA(休憩)
↓
〇札幌駅北口(18:00着予定)
注1)Tマークシティホテル札幌はすすきの地区です。大通ではございませんのでご注意下さい。
※[ ]の数字は滞在時間(分)です。
※旭山動物園は入園券付となります。
※ご昼食は動物園にて自由昼食となりますのでご了承ください。
new
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | バス |
ベストシーズン、夏の北海道積丹・小樽を満喫!コバルトブルーに輝く積丹半島周遊と、小樽運河クルーズを満喫!大人気・白い恋人パークでお買い物もできる日帰りプラン♪
◎早く申込するとお得!5月迄のお申込みで20%割引◎
通常9200円→20%割引 お一人様 7360円!!!
〇積丹ブルーの海を一望!神威岬散策
神威岬は、北海道・積丹半島の先端に位置し、雄大な海と断崖が織りなす絶景が魅力です。澄んだ青い海と白い波が岩肌に打ち寄せ、壮大な自然美が広がります。特に、岬の先端から見る水平線や、晴れた日には遠くの島々も見渡せ、訪れる人々に感動を与える風景が広がっています。自然の力強さを感じる場所です。
〇日本の渚百選のひとつ・島武意海岸を散策
積丹ブルーと呼ばれる透き通ったコバルトブルーの海を望むことができるスポットです。歩行者だけが通れる小さなトンネルを抜けると、断崖絶壁や巨大な岩々、積丹ブルーの海が目に飛び込んできて、まさに絶景!海底の岩盤が見えるほど透明度が高く、キラキラと輝く壮大な海が広がります。
〇ノスタルジックな雰囲気を楽しむ小樽にて自由散策
北海道の歴史的な港町・小樽を自由散策!運河沿いの美しい景観が印象的で、ロマンチックな雰囲気を楽しめます。さらに、レトロな街並みには、明治時代の建物や蔵が立ち並び、当時の歴史を感じることができます。小樽ガラスやオルゴールといった工芸品のショップも多く、土産物としても人気です。グルメでは、新鮮な海産物を使った寿司や海鮮丼が堪能でき、観光客にも大好評
〇小樽運河と港をめぐるクルーズ体験!歴史とロマンの街「小樽」を船上から眺める
小樽運河クルーズでは、歴史的な運河を船で巡る絶好の体験です。運河沿いに立つノスタルジックな石造りの倉庫や橋が美しい風景を作り出し、幻想的な雰囲気が漂います。船から見る小樽の街並みや周囲の自然も印象的で、風を感じながらゆっくりと景色を楽しめます。美しい風景と共に、昔ながらの港町の魅力を再発見できる特別な時間をお過ごしください。
※天候不良により欠航になる場合がございます。その場合、乗船券代金の大人1,800円・小学生以下500円当日返金させて頂きます。
〇白い恋人パークにてお買い物
白い恋人パークは、札幌の人気お土産「白い恋人」の製造過程を見学できるテーマパークです。美しい西洋風の建物と庭園が広がり、チョコレート作り体験も楽しめます。工場見学を通じて、製品の誕生秘話を知ることができ、オリジナルの白い恋人を購入できます。四季折々の美しい景色やイルミネーション、イベントも魅力的で、家族やカップルにぴったりのスポットです。甘い香りに包まれながら、楽しい時間を過ごせます。
〇ANAクラウンプラザホテル札幌(7:35集合/7:45出発)
↓
〇道の駅スペース・アップルよいち(休憩)[20]
↓
〇神威岬(美しい積丹の海を眺望)[60]
↓
〇島武意海岸(日本の渚100選の美しい海岸美)[20]
↓
〇小樽にて自由散策と美しい景観の小樽運河クルーズ体験[150]
※15:00~クルーズ
↓
〇白い恋人パークにてお買い物[40]
↓
〇JR札幌駅北口(17:30着予定)
※[ ]の数字は滞在時間(分)です。
※上記スケジュールは道路状況・天候により変更になる場合がございます。
※ご昼食は小樽にて自由食。13:30到着予定となり遅めの昼食となりますので予めご了承下さい
※小樽のクルーズ代金は旅行代金に含まれております。(乳幼児は1名¥500で現地払い。ただし同伴の大人1名につき1名無料)
※白い恋人パークは入場券がついておりませんので有料施設に行きたい方のみ各自お支払いいただきます。
掲載あと8日
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | バス |
愛らしい動物のありのままの姿を間近で感じる事ができ、行動展示で一躍有名になった旭山動物園を満喫。雪に覆われた冬の幻想的な青い池を散策する欲張り日帰りバスツアー
●愛らしい動物のありのままの姿を目の前で感じる"行動展示"で一躍人気となった旭山動物園をたっぷり満喫!
旭山動物園が取り組んだ「行動展示」は「動物のすごさ、美しさ、尊さ」を伝える展示。行動展示により、限りなく自然に近い環境の中で、動物たちが動き、泳ぎ、飛び、捕食する本来の姿を、間近で見て楽しむことができ、他では味わえない臨場感や躍動感を身近で感じられるのが最大の魅力です。
また、冬季だけの人気イベントも盛り沢山♪
◆おススメポイント【ペンギンの散歩】
積雪が多くなると運動不足の為に行う冬の旭山動物園の代名詞『ペンギンのパレード』。日本最北端の動物園だからこそ本来の姿により近いペンギンの散歩がご覧いただけます。
※雪が積もり始めてからおこなう為、いつからペンギンの散歩が始まるかはその年によって変わります。また、ペンギンの体調や状況によっては滞在中にご覧いただけない場合もございますので予めご了承ください。※例年12月下旬から3月中旬まで開催(積雪期のみ)
◆おススメポイント【なるほどガイド】
毎日見ている飼育スタッフが動物たちの特徴的な行動などについて解説します。普段はあまり見ることができない標本や写真を使った説明はわかりやすく、驚きや新たな発見がたくさんあります。
◆おススメポイント【ホッキョクグマ】
プールに飛び込む様子が有名ですが、あれは暑いからなんです。冬は彼らにとっては活動的な季節!白い雪景色に白い大きな体がカッコイイ!
◆おススメポイント【案内板】
飼育員の方々お手製の案内板が、園内のあちらこちらにあるんです。これが本当にかわいくて一体何種類あるんだろう、と毎回気になってしまいます。違った視点から見ると、動物園の方々の愛情が伝わりますね。
●北海道の冬ならではの絶景!雪に覆われた冬の青い池
北海道美瑛と言えば幻想的な景観で有名になった青い池。自生した白樺のように予期せず生み出された自然現象から生まれた神秘な場所。冬になると凍結した湖面に雪が降り積もり、夏とは違った神秘的な光景が広がります。
※日没前の観光となるため、ライトアップされた青い池はご覧いただけません。
〇Tマークシティホテル札幌 (7:50集合/8:00発)※注1)
〇ホテルアベスト札幌 (8:05集合/8:15発)
〇ANAクラウンプラザホテル札幌 (8:20集合/8:30発)
※集合場所は各ホテル1階ロビーとなります。
↓
[道央自動車道] 砂川サービスエリア(休憩)
↓
旭山動物園(入園券付/約2時間滞在)
↓
美瑛・青い池(白い雪とのコントラストが幻想的な景観を鑑賞)[30]
↓
[道央自動車道] 岩見沢SA(休憩)
↓
〇札幌駅北口(18:00着予定)
注1)Tマークシティホテル札幌はすすきの地区です。大通ではございませんのでご注意下さい。
※[ ]の数字は滞在時間(分)です。
※旭山動物園は入園券付となります。
※ご昼食は動物園にて自由昼食となりますのでご了承ください。
掲載あと7日
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | バス |
2020年にオープンした話題の観光スポット、アイヌ民族・学びの体験施設『ウポポイ(民族共生象徴空間)』にて、充実の2時間30分滞在と、日本有数の温泉地、登別温泉の地獄谷と洞爺湖を望む「サイロ展望台」にて絶景鑑賞の欲張りプラン!
●ウポポイ(民族共生象徴空間)でたっぷり2時間30分滞在!
2020年にオープンした話題の観光スポット、アイヌ民族・学びの体験施設『ウポポイ(民族共生象徴空間)』にて、充実の2時間30分滞在。シアターや展示室にて先住民族アイヌの歴史と文化を学び、さらに体験交流ホールにて伝統芸能上演をご覧いただけます。豊かな自然に抱かれたポロト湖のほとりで、アイヌ文化の多彩な魅力に触れてみましょう。 昼食は自由食なので、広大な敷地の中にある4つのレストランの中からお好きな場所をお選びいただけます。アイヌ料理が存分に堪能できるレストランや、道内産にこだわったデザートもたくさん販売されております。館内にあるミュージアムショップではアイヌ伝統文化ゆかりのお土産も購入できますよ。
●日本有数の温泉地、登別温泉・地獄谷の迫力を間近で体験!
豊富な湯量と泉質に恵まれ、国内でも有数の人気を誇る登別温泉。直径450mの谷底には大地獄を中心に15の地獄があり、毎分3,000Lが湧き出している。登別温泉はなんといっても、9種類ものバラエティー豊かな泉質の温泉が楽しめるのが魅力。これは世界的にも珍しく、「温泉のデパート」とも呼ばれています。そんな登別温泉の地獄谷は、直径450m、面積約11haの大きな爆裂火口の跡で、迫力満点!赤茶けた岩肌、黄灰色の岩丘の裂け目からは火山ガスが噴出し、硫黄の臭いがあたり一帯を包みます。グツグツと煮えたぎる温泉と立ち上る白煙は、まさに地獄の谷の様相。地獄谷一帯を20分ほどでめぐる遊歩道が整備されています。迫力を是非目の前で体験してください!
●青く輝くパノラマビュー、「サイロ展望台」で絶景鑑賞!
サイロ展望台は、北海道洞爺湖の西岸、洞爺湖を囲む大地の端にあり、不凍湖として有名な北限の湖・洞爺湖の大パノラマが広がる絶景ポイント!さらには中島、有珠山、昭和新山等を一望できる人気撮影観光スポットです。 「サイロ展望台」と書かれたボード前での記念撮影がおすすめ。1階には、北海道定番の銘菓や洞爺湖の特産品、「サイロ展望台」のオリジナル商品など、幅広い商品が取り揃うショップがあります。※悪天候の場合は風景が望めない場合もございますので予めご了承ください。
●長旅の途中に、北海道の大人気グルメスポット・中山峠にて休憩!
中山峠といえば、ドライバーや観光客に人気の休憩スポットで、絶景を眺めながら地元の味覚を楽しめることで知られています。年間30万本も売れる地元・羊蹄山のジャガイモを使った大人気名物「あげいも」をはじめ、北海道牛乳ソフトクリームやドリンクなど人気のフードが取り揃えられています。北海道ならではのソウルフードをぜひお楽しみください。
〇札幌エクセルホテル東急 (7:50集合/8:00出発)
〇札幌ビューホテル大通公園 (8:05集合/8:15出発)
〇ANAクラウンプラザホテル札幌 (8:20集合/8:30発)
※集合場所は各ホテル1階ロビーとなります
↓
<高速>
↓
〇ウポポイ(民族共生象徴空間)[150]
↓
○登別温泉・登別地獄谷(日和山の噴火活動によってできた爆裂火口跡)[30]
↓
〇洞爺湖サイロ展望台(洞爺湖と島々を望む大パノラマ)[30]
↓
〇中山峠(休憩)[20]
↓
〇札幌駅北口(17:30着予定)
※[ ]の数字は滞在時間(分)です。
※当日の天候や交通状況により、変更する場合がございます。
※ウポポイ入場券付となります。
※ご昼食はウポポイにて自由昼食となりますのでご了承ください。
new
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)2連泊なので雲海テラスもダブルチャンス!帰りは新千歳空港でも下車OK
゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*
広大な北海道
大自然が生んだ絶景にご案内!
一日では周りにくい旭川・富良野・美瑛も
バスツアーにおまかせください♪
゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*
憧れの「星野リゾート トマム」に2連泊
■連泊:トマム ザ・タワー by 星野リゾート【A】■
弊社Aランクホテル
2連泊で、約1000ヘクタールの広大な大自然につつまれた滞在型リゾートを大満喫
トマム ザ・タワー by 星野リゾート・全景(イメージ)
ミナミナビ-チ(屋内プール)、木林の湯(露天風呂)などもお楽しみ!
ミナミナビーチ、木林の湯(共にイメージ)
夕食は2,500円分のクーポン付き!
10店舗以上の中からお好きなレストランでお召し上がりください。
※おつりは出ません。差額(追加料金…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
1日目
札幌駅北口団体バス乗り場(12:00発)
↓
札幌プリンスホテルタワー(12:20発※乗車のみ)
↓
トマム・トマム ザ・タワー by 星野リゾート【A】(泊) ※大自然に囲まれた憧れのホテルに2連泊!おひとり様2,500円分の夕食利用券付き。お好きなレストランで夕食をお楽しみください。屋内プール「ミナミナビーチ」や開放感抜群の露天風呂「木林の湯」は滞在中何度でもご利用いただけます。
2日目
トマム(朝は各自ゴンドラに乗って絶景の「雲海テラス」へ!/9:00発)
↓
旭山動物園(行動展示が人気の動物園で各自見学&自由昼食/約100分)
↓
<パッチワークの路/美瑛の丘陵風景を車窓>
↓
美瑛・白金青い池(コバルトブルーに輝く神秘の池/約30分)
↓
ファーム富田(虹色の花畑/約50分)
↓
トマム・連泊(泊)
3日目
トマム(10:00発)
↓
ドレモルタオ(人気の菓子店でお買い物)
↓
ぷらっとみなと市場(海鮮丼など自由昼食)
↓
新千歳空港(15:00予定※下車のみ)
↓
札幌駅北口団体バス乗り場(16:00予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | バス |
●●日本最北の旭山動物園!
愛らしい動物のありのままの姿を目の前で感じる"行動展示"で一躍人気となった旭山動物園をたっぷり満喫!
旭山動物園が取り組んだ「行動展示」は「動物のすごさ、美しさ、尊さ」を伝える展示。行動展示により、限りなく自然に近い環境の中で、動物たちが動き、泳ぎ、飛び、捕食する本来の姿を、間近で見て楽しむことができ、他では味わえない臨場感や躍動感を身近で感じられるのが最大の魅力です。
●雄大に広がる北海道らしい風景をご堪能!美瑛パッチワークの路
碁盤の目のように分割された畑に様々な種類の作物が植えられている様子がパッチワークのように見えることから由来しています。セブンスターの木やケンとメリーの木など広告で有名な風景も楽しめます。
●幻想的なコバルトブルーが美しい美瑛・青い池を散策!
一躍有名になった青い池でのんびり散策!十勝岳噴火後、自生した白樺のように予期せず生み出された自然現象から生まれた神秘な場所。独特の色を湛えた青い池。奥まで行くと川の水もしっかり青い事が確認できます!
●富良野のファーム富田で一面に咲くお花畑を散策!
色とりどりの景観が人気のファーム富田。季節により違った風景を楽しめるお花畑。主にラベンダーを中心とした花を呼び物に、春から秋にかけて園内のお花畑を楽しむことができます。※例年、7月中旬?下旬はラベンダーが見頃です。
〇ホテルアベスト札幌 (7:20集合/7:30発)
〇ANAクラウンプラザホテル札幌 (7:35集合/7:45発)
↓
岩見沢SA(休憩)[15]
↓
ファーム富田(一面に咲く色とりどりのお花畑を散策)
※滞在時間:4/26-5/31・10月以降は30分滞在/6月-9月出発は50分滞在
↓
美瑛・青い池(水面が青く見える不思議な池)[30]※1
↓
美瑛パッチワークの路(親子の木、セブンスターの木やケンとメリー等の木々や、パッチワーク上の畑の風景を車窓から見学)
↓
旭山動物園(入園券付/約2時間滞在)
↓
砂川サービスエリア(休憩)[15]
↓
〇札幌駅北口(18:00着予定)
※[ ]の数字は滞在時間(分)です。
※旭山動物園は入園券付となります。
※1美瑛の青い池見学ですが、観光シーズンになりますと交通渋滞が予想されます。
渋滞状況によっては観光地を北西の丘に変更させて頂く場合がございます。
※ご昼食は動物園にて自由昼食(14時頃の到着予定)となります。遅めの昼食となりますので、予めご了承下さい。
new
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | バス |
≪≪ウィンターキャンペーン実施中≫≫
通常A期間約25%OFF・8,700円→6,525円
通常B期間約30%OFF・9,800円→6,960円
●●愛らしい動物のありのままの姿を目の前で感じる"行動展示"で一躍人気となった旭山動物園をたっぷり満喫!
旭山動物園が取り組んだ「行動展示」は「動物のすごさ、美しさ、尊さ」を伝える展示。行動展示により、限りなく自然に近い環境の中で、動物たちが動き、泳ぎ、飛び、捕食する本来の姿を、間近で見て楽しむことができ、他では味わえない臨場感や躍動感を身近で感じられるのが最大の魅力です。
また、冬季だけの人気イベントも盛り沢山♪
◆おススメポイント【ペンギンの散歩】
積雪が多くなると運動不足の為に行う冬の旭山動物園の代名詞『ペンギンのパレード』。日本最北端の動物園だからこそ本来の姿により近いペンギンの散歩がご覧いただけます。
※雪が積もり始めてからおこなう為、いつからペンギンの散歩が始まるかはその年によって変わります。また、ペンギンの体調や状況によっては滞在中にご覧いただけない場合もございますので予めご了承ください。※例年12月下旬から3月中旬まで開催(積雪期のみ)
◆おススメポイント【なるほどガイド】
毎日見ている飼育スタッフが動物たちの特徴的な行動などについて解説します。普段はあまり見ることができない標本や写真を使った説明はわかりやすく、驚きや新たな発見がたくさんあります。
◆おススメポイント【ホッキョクグマ】
プールに飛び込む様子が有名ですが、あれは暑いからなんです。冬は彼らにとっては活動的な季節!白い雪景色に白い大きな体がカッコイイ!
◆おススメポイント【案内板】
飼育員の方々お手製の案内板が、園内のあちらこちらにあるんです。これが本当にかわいくて一体何種類あるんだろう、と毎回気になってしまいます。違った視点から見ると、動物園の方々の愛情が伝わりますね。
●北海道の冬ならではの絶景!雪に覆われた冬の青い池
北海道美瑛と言えば幻想的な景観で有名になった青い池。自生した白樺のように予期せず生み出された自然現象から生まれた神秘な場所。冬になると凍結した湖面に雪が降り積もり、夏とは違った神秘的な光景が広がります。
※日没前の観光となるため、ライトアップされた青い池はご覧いただけません。
●乗車地の選択可能!
札幌市内の3箇所よりバス乗車場所が選択可能です、ご都合に合わせてお選びいただけます
〇Tマークシティホテル札幌 (7:50集合/8:00発)※注1)
〇ホテルアベスト札幌 (8:05集合/8:15発)
〇ANAクラウンプラザホテル札幌 (8:20集合/8:30発)
※集合場所は各ホテル1階ロビーとなります。
|
〈道央自動車道〉(砂川サービスエリア)[休憩]
|
〇旭山動物園(入園券付・約2時間滞在)
|
〇美瑛・青い池(白い雪とのコントラストが幻想的な景観を鑑賞)[30]
|
〈道央自動車道〉(岩見沢サービスエリア)[休憩]
|
〇札幌駅北口(18:00着予定)
注1)Tマークシティホテル札幌はすすきの地区です。大通ではございませんのでご注意下さい。
※[ ]の数字は滞在時間(分)です。
※昼食は旭山動物園にて自由食となります。
new
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)【札幌北口出発】4/26(土)VS千葉ロッテマリーンズ/5/3(土)VS埼玉西武ライオンズ/5/10(土)VS東北楽天ゴールデンイーグルス/5/31(土)VS千葉ロッテマリーンズ
2025バスツアーラインナップ「エスコンフィールド HOKKAIDO」北海道日本ハムファイターズ公式戦 〇4/1(火) 本拠地開幕戦!VS福岡ソフトバンクホークス「3F STAR LEVEL 内野指定席」 →お申込みはこちら
〇4/26(土)VS千葉ロッテマリーンズ 「3F STAR LEVEL 外野指定席」 →お申込みはこちら
〇4/26(土)VS千葉ロッテマリーンズ 「3F STAR LEVEL 内野指定席」 →お申込みはこちら
札幌北口(12:00発)
↓
北海道ボールパークFビレッジ エスコンフィールドHOKKAIDO(試合開始まで約60分Fビレッジ内を自由見学/昼食はお弁当(お茶付き)をご用意/14:00試合開始~試合終了まで18:00頃)
↓
札幌北口(19:00予定)
※帰着時間は野球の試合終了時間によって変更となります。予めご了承ください。
new
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)【札幌北口出発】4/27(日)VS千葉ロッテマリーンズ/5/4(日)VS埼玉西武ライオンズ/5/11(日)VS東北楽天ゴールデンイーグルス/6/1(日)VS千葉ロッテマリーンズ
2025バスツアーラインナップ「エスコンフィールド HOKKAIDO」北海道日本ハムファイターズ公式戦 〇4/1(火) 本拠地開幕戦!VS福岡ソフトバンクホークス「3F STAR LEVEL 内野指定席」 →お申込みはこちら
〇4/26(土)VS千葉ロッテマリーンズ 「3F STAR LEVEL 外野指定席」 →お申込みはこちら
〇4/26(土)VS千葉ロッテマリーンズ 「3F STAR LEVEL 内野指定席」 →お申込みはこちら
…
札幌北口(11:00発)
↓
北海道ボールパークFビレッジ エスコンフィールドHOKKAIDO(試合開始まで約60分Fビレッジ内を自由見学/昼食はお弁当(お茶付き)をご用意/13:00試合開始~試合終了まで17:00頃)
↓
札幌北口(18:00予定)
※帰着時間は野球の試合終了時間によって変更となります。予めご了承ください。
new
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)【札幌北口出発】4/26(土)VS千葉ロッテマリーンズ/5/3(土)VS埼玉西武ライオンズ/5/10(土)VS東北楽天ゴールデンイーグルス/5/31(土)VS千葉ロッテマリーンズ
2025バスツアーラインナップ「エスコンフィールド HOKKAIDO」北海道日本ハムファイターズ公式戦 〇4/1(火) 本拠地開幕戦!VS福岡ソフトバンクホークス「3F STAR LEVEL 内野指定席」 →お申込みはこちら
〇4/26(土)VS千葉ロッテマリーンズ 「3F STAR LEVEL 外野指定席」 →お申込みはこちら
〇4/26(土)VS千葉ロッテマリーンズ 「3F STAR LEVEL 内野指定席」 →お申込みはこちら
…
札幌北口(12:00発)
↓
北海道ボールパークFビレッジ エスコンフィールドHOKKAIDO(試合開始まで約60分Fビレッジ内を自由見学/昼食はお弁当(お茶付き)をご用意/14:00試合開始~試合終了まで18:00頃)
↓
札幌北口(19:00予定)
※帰着時間は野球の試合終了時間によって変更となります。予めご了承ください。
掲載あと9日
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)4/1(火)VS.福岡ソフトバンクホークス「STAR【3階】内野席」
2025バスツアーラインナップ「エスコンフィールド HOKKAIDO」北海道日本ハムファイターズ公式戦 〇4/1(火) 本拠地開幕戦!VS福岡ソフトバンクホークス「3F STAR LEVEL 内野指定席」 →お申込みはこちら
〇4/26(土)VS千葉ロッテマリーンズ 「3F STAR LEVEL 外野指定席」 →お申込みはこちら
〇4/26(土)VS千葉ロッテマリーンズ 「3F STAR LEVEL 内野指定席」 →お申込みはこちら
…
札幌北口(16:00発)
↓
北海道ボールパーク Fビレッジ エスコンフィールドHOKKAIDO(試合開始まで約60分ボールパーク内を自由見学/各自自由夕食/18:30試合開始~試合終了まで22:30頃)
↓
札幌北口(23:30予定)
※帰着時間は野球の試合終了時間で変更となります。予めご了承ください。
new
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | バス |
●●愛らしい動物のありのままの姿を目の前で感じる"行動展示"で一躍人気となった旭山動物園をたっぷり満喫!
旭山動物園が取り組んだ「行動展示」は「動物のすごさ、美しさ、尊さ」を伝える展示。行動展示により、限りなく自然に近い環境の中で、動物たちが動き、泳ぎ、飛び、捕食する本来の姿を、間近で見て楽しむことができ、他では味わえない臨場感や躍動感を身近で感じられるのが最大の魅力です。
また、冬季だけの人気イベントも盛り沢山♪
◆おススメポイント【ペンギンの散歩】
積雪が多くなると運動不足の為に行う冬の旭山動物園の代名詞『ペンギンのパレード』。日本最北端の動物園だからこそ本来の姿により近いペンギンの散歩がご覧いただけます。
※雪が積もり始めてからおこなう為、いつからペンギンの散歩が始まるかはその年によって変わります。また、ペンギンの体調や状況によっては滞在中にご覧いただけない場合もございますので予めご了承ください。※例年12月下旬から3月中旬まで開催(積雪期のみ)
◆おススメポイント【なるほどガイド】
毎日見ている飼育スタッフが動物たちの特徴的な行動などについて解説します。普段はあまり見ることができない標本や写真を使った説明はわかりやすく、驚きや新たな発見がたくさんあります。
◆おススメポイント【ホッキョクグマ】
プールに飛び込む様子が有名ですが、あれは暑いからなんです。冬は彼らにとっては活動的な季節!白い雪景色に白い大きな体がカッコイイ!
◆おススメポイント【案内板】
飼育員の方々お手製の案内板が、園内のあちらこちらにあるんです。これが本当にかわいくて一体何種類あるんだろう、と毎回気になってしまいます。違った視点から見ると、動物園の方々の愛情が伝わりますね。
●北海道の冬ならではの絶景!雪に覆われた冬の青い池
北海道美瑛と言えば幻想的な景観で有名になった青い池。自生した白樺のように予期せず生み出された自然現象から生まれた神秘な場所。冬になると凍結した湖面に雪が降り積もり、夏とは違った神秘的な光景が広がります。
※日没前の観光となるため、ライトアップされた青い池はご覧いただけません。
●乗車地の選択可能!
札幌市内の3箇所よりバス乗車場所が選択可能です、ご都合に合わせてお選びいただけます
〇Tマークシティホテル札幌 (7:50集合/8:00発)※注1)
〇ホテルアベスト札幌 (8:05集合/8:15発)
〇ANAクラウンプラザホテル札幌 (8:20集合/8:30発)
※集合場所は各ホテル1階ロビーとなります。
|
〈道央自動車道〉(砂川サービスエリア)[休憩]
|
〇旭山動物園(入園券付・約2時間滞在)
|
〇美瑛・青い池(白い雪とのコントラストが幻想的な景観を鑑賞)[30]
|
〈道央自動車道〉(岩見沢サービスエリア)[休憩]
|
〇札幌駅北口(18:00着予定)
注1)Tマークシティホテル札幌はすすきの地区です。大通ではございませんのでご注意下さい。
※[ ]の数字は滞在時間(分)です。
※昼食は旭山動物園にて自由食となります。
new
催行決定日あり
出発地 |
北海道【札幌】
|
---|---|
目的地 | 北海道 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)【札幌北口出発】4/27(日)VS千葉ロッテマリーンズ/5/4(日)VS埼玉西武ライオンズ/5/11(日)VS東北楽天ゴールデンイーグルス/6/1(日)VS千葉ロッテマリーンズ
2025バスツアーラインナップ「エスコンフィールド HOKKAIDO」北海道日本ハムファイターズ公式戦 〇4/1(火) 本拠地開幕戦!VS福岡ソフトバンクホークス「3F STAR LEVEL 内野指定席」 →お申込みはこちら
〇4/26(土)VS千葉ロッテマリーンズ 「3F STAR LEVEL 外野指定席」 →お申込みはこちら
〇4/26(土)VS千葉ロッテマリーンズ 「3F STAR LEVEL 内野指定席」 →お申込みはこちら
…
札幌北口(11:00発)
↓
北海道ボールパークFビレッジ エスコンフィールドHOKKAIDO(試合開始まで約60分Fビレッジ内を自由見学/昼食はお弁当(お茶付き)をご用意/13:00試合開始~試合終了まで17:00頃)
↓
札幌北口(18:00予定)
※帰着時間は野球の試合終了時間によって変更となります。予めご了承ください。
1〜15件 / 全15件(全1ページ)
出発地域一覧 |
|
---|