出発日
日数
交通手段
キーワード
36 件 見つかりました。
並び替え
催行決定日あり
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
10のポイントが付いた旅のお中元!!
~夏の10(てん)こ盛り大作戦♪~(1)神戸牛陶板焼き御膳の昼食 (2)鰻弁当の夕食
(3)桃1個 (4)デラウェア1房 (5)パイナップル1個
(6)オレンジ1個 (7)キウイ1個
<野菜3種500g>(8)じゃがいも(9)玉ねぎ(10)にんじん
★お品書き★
・神戸牛陶板焼き ・三種盛り ・甘エビ刺身 ・天ぷら盛り合わせ
・山菜ごはん食べ放題 ・味噌汁 ・黒豆そば ・香の物 ・フルーツ
A:岡山(8:20) 7月26日 8月3日
B:倉敷(8:10) 7月27日 8月2日
各地
↓
【○めんたいパーク神戸三田】見学とお買物
↓
【ささやま玉水】昼食
↓
【○闘竜灘】奇岩怪石が作りだした名勝、水しぶきと水音に涼を感じてください♪
↓
【●佐用町南光ひまわり畑】時期・場所をずらして合計約85万本のひまわりが咲き誇ります♪
↓
各地(18:10~18:20頃着)
掲載あと1日
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 岡山 |
交通手段 | バス |
🤩出発60日前までのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき2,000円割引!!
😍インターネットからのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき200円引き!!
【お席は選べる2タイプ】
スタンド側指定エリア 大人お1人様11,980円
指定パドックS席 大人お1人様14,980円
◆指定!パドックS席◆
視界に収まらないほどの大迫力花火を目の前で観賞!
パドック内指定席専用飲食店が登場♪
【岡山国際サーキット花火大会】
毎年恒例、岡山国際サーキットの花火大会が今年もやってきます!
岡山の花火大会といえば国際サーキット、ゆったり座ってみられる指定パドックS席もご用意しておりますm(_ _)m
職人の手掛ける独創的な花火の数々をお楽しみください!
動画は下記URLからご覧ください♪
↓
https://www.youtube.com/watch?v=BufBSeqYqTs
【行程】
倉敷駅西ビル南側(13:10) ―シモデン津高駐車場(14:40)
↓
岡山国際サーキット(自由夕食・花火観賞)
↓
各地(22:15~24:40)
★食事は付いておりません。会場内に屋台が出店しておりますので、各自お召し上がりください。
催行決定日あり
出発地 |
岡山【岡山市】
|
---|---|
目的地 | 島根 |
交通手段 | バス |
🤩出発30日前までのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき1,000円割引!!
😍インターネットからのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき200円引き!!
松江水郷祭湖上花火大会は、島根県松江市の宍道湖で開催される日本有数の花火大会です。
宍道湖の美しい湖面で打ち上げられる花火が特徴で、連続斜め打ちやスターマイン尺玉連発、尺玉の4台船からの同時打ち上げなど、広大な会場でしか実施できない独特な「垂れ幕下がり」などが、暗い湖面に映え美しい光景が作り出されます。
2025年は、8月2日(土)に10,000発花火を打ち上げるほか、ドローンショーも予定しています。
🍱夕食弁当付「邪気退散招福ちらし弁当(お茶付)」
【出発日】
8月2日(土)
【乗車地(出発時間)】
シモデン興除車庫(12:20)ー瀬戸大橋温泉やま幸前バス停(12:50)ー岡山市営駅南駐車場(13:30)ーシモデン津高駐車場(14:00)
【行程】
各地
↓
道の駅アラエッサ(買い物)
↓
島根県立美術館(コレクション展/常設展見学)
↓
松江水郷祭湖上花火
↓
各地(24:00~26:00頃)
催行決定日あり
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 愛媛 |
交通手段 | バス |
🤩出発21日前までのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき1,000円割引!!
😍インターネットからのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき200円引き!!
今治市の年に一度のお祭り『おんまく』
こちらの花火大会は昨年度約1万発の花火を打ち上げており、満足すること間違いない花火大会となっております!
ご夕食は今治国際ホテルにて、食べ放題飲み放題のバイキングをご用意しております(^_^)
夕食後は特設席にて花火をご覧いただけます。
【出発日】
6月1日(日)
【乗車地(出発時間)】
シモデン津高駐車場(12:00)ー岡山市営駅南駐車場(12:30)ー瀬戸大橋温泉やま幸前バス停(13:00)ー倉敷駅西ビル南側(13:20)
ー児島文化センター(14:00)
【行程】
各地
↓
今治国際ホテル(食事) 食事後特設席にて花火観賞
↓
各地(25時~26:40頃)
掲載あと1日
出発地 |
岡山【岡山市】
|
---|---|
目的地 | 岡山 |
交通手段 | バス |
🤩出発60日前までのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき2,000円割引!!
😍インターネットからのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき200円引き!!
【お席は選べる2タイプ】
スタンド側指定エリア 大人お1人様11,980円
指定パドックS席 大人お1人様14,980円
◆指定!パドックS席◆
視界に収まらないほどの大迫力花火を目の前で観賞!
パドック内指定席専用飲食店が登場♪
【岡山国際サーキット花火大会】
毎年恒例、岡山国際サーキットの花火大会が今年もやってきます!
岡山の花火大会といえば国際サーキット、ゆったり座ってみられる指定パドックS席もご用意しておりますm(_ _)m
職人の手掛ける独創的な花火の数々をお楽しみください!
動画は下記URLからご覧ください♪
↓
https://www.youtube.com/watch?v=BufBSeqYqTs
【行程】
岡山市営駅南駐車場(14:00) ―シモデン下市駐車場(15:00)
↓
岡山国際サーキット(自由夕食・花火観賞)
↓
各地(22:15~24:40)
★食事は付いておりません。会場内に屋台が出店しておりますので、各自お召し上がりください。
掲載あと14日
出発地 |
岡山【岡山市】
|
---|---|
広島【福山】
| |
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
😍インターネットからのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき200円引き!!
【「神戸・三田・丹波」三大牛食べ比べ御膳】
お品書き
・神戸牛すきやき
・三田牛しゃぶしゃぶ
・丹波牛陶板焼き
・黒豆そば
・黒豆ごはん
・味噌汁
・香の物
【南光ひまわり畑】
西日本最大数十万本のひまわりが咲き誇る。夏の風物詩。
町内で時期と場所をずらして合計数十万本のひまわりが咲き誇る。また、7月中旬から下旬にかけては、南光スポーツ公園周辺で"ひまわり祭り"が開催され、毎年多くの観光客で賑わう夏の風物詩。
【選べるお土産付】
※お申し込み時、どれか一つお選びください。
①マスクメロン1玉(約1㎏)
②桃4~5個(約1㎏)
③シャインマスカット1房(300g)
【乗車地(出発時間)】
福山神辺車庫(6:20)-福山駅(7:20)-シモデン津高駐車場(8:30)ーシモデン下市駐車場(8:50)
【行程】
各地
↓
南光ひまわり畑(散策)
↓
ささやま玉水(昼食・買い物)
↓
めんたいパーク神戸三田(買い物)
↓
道の駅 神戸フルーツフラワーパーク大沢(買い物)
↓
各地(17:25~19:45)
出発地 |
岡山【岡山市, 赤磐】
|
---|---|
広島【福山】
| |
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
😍インターネットからのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき200円引き!!
👨👩👧👦子育て応援価格!!
★中学生 2,000円引き
小学生 5,000円引き
4才~6才 7,000円引き
【ブッフェレストラン】
シャチを見ながらお食事を楽しめるブッフェレストラン。
北は日本海、南は瀬戸内海などの海の幸、新鮮な野菜や果物、日本を代表する灘の酒蔵、神戸牛などのブランド肉、和洋多彩なスィーツ。そのひょうご五国豊穣の食材をお楽しみいただける、地産地消ブッフェレストランです。
※レストランの席はお食事中はシャチの見えないエリアです。
【神戸須磨シーワールド】
想像を超えるシャチやイルカのパフォーマンスをはじめ、「水の一生」をテーマにした展示が魅力のアクアライブなど、一日中学びながら楽しめる水族館。
【乗車地(出発時間)】
福山神辺車庫(6:10)-福山駅南口(6:50)-シモデン津高駐車場(8:00)ーシモデン下市駐車場(8:20)
【行程】
各地
↓
神戸須磨シーワールド<約4時間滞在>(レストランブルーオーシャンオルカスタディアムにて昼食後、園内フリータイム)
↓
各地
催行決定日あり
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 徳島 |
交通手段 | バス |
😍インターネットからのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき200円引き!!
【阿波おどり】
阿波おどりは400年以上の歴史があり、毎年8月11日から15日までの5日間、徳島市内に国内外から100万人を超える観光客が訪れ、街全体が熱気に包まれます。阿波おどりは古くから「手をあげて、足を運べば阿波おどり」と言われるくらい、初めての方にも親しみやすいのが特徴です。よしこののリズムを感じ、熱気の渦に飛び込んでみませんか。
【昼食】
国指定登録有形文化財の『郷屋敷』で日本庭園を眺めながら舌鼓♪
※写真のうどんはざるうどんに変更となります。
★夕食は付いておりません。自由食となります。
【出発地(時間)】
興除車庫(9:40)-津高P(10:30)ー岡山市営駅南P(11:00)ーやま幸(11:30)ー倉敷駅(11:50)ー児島文化センター(12:30)
【行程】
各地
↓
郷屋敷(昼食)
↓
ハレルヤスイーツキッチン(買い物)
↓
阿波おどり(演舞場S指定席から観覧・夕食自由食)
↓
各地(22:00~24:50)
掲載あと14日
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 兵庫 |
交通手段 | バス |
😍インターネットからのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき200円引き!!
【「神戸・三田・丹波」三大牛食べ比べ御膳】
お品書き
・神戸牛すきやき
・三田牛しゃぶしゃぶ
・丹波牛陶板焼き
・黒豆そば
・黒豆ごはん
・味噌汁
・香の物
【南光ひまわり畑】
西日本最大数十万本のひまわりが咲き誇る。夏の風物詩。
町内で時期と場所をずらして合計数十万本のひまわりが咲き誇る。また、7月中旬から下旬にかけては、南光スポーツ公園周辺で"ひまわり祭り"が開催され、毎年多くの観光客で賑わう夏の風物詩。
【選べるお土産付】
※お申し込み時、どれか一つお選びください。
①マスクメロン1玉(約1㎏)
②桃4~5個(約1㎏)
③シャインマスカット1房(300g)
【乗車地(出発時間)】
興除車庫(6:30)-倉敷駅西ビル南側(7:00)-瀬戸大橋温泉やま幸前バス停(7:20)-岡山市営駅南駐車場(7:50)-シモデン津高駐車場(8:30)ーシモデン下市駐車場(8:50)
【行程】
各地
↓
南光ひまわり畑(散策)
↓
ささやま玉水(昼食・買い物)
↓
めんたいパーク神戸三田(買い物)
↓
道の駅 神戸フルーツフラワーパーク大沢(買い物)
↓
各地(17:25~19:45)
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 岡山 |
交通手段 | バス |
■秋の味覚を食す!「松茸御膳」の昼食
・松茸ご飯食べ放題 ・松茸の牛すき焼き ・松茸茶碗蒸
■5種類の岡山産ぶどう食べ放題♪(昼食時)
①桃太郎ぶどう ②マスカット・オブ・アレキサンドリア
③シャインマスカット ④ニューピオーネ ⑤オーロラブラック
■マスカット1房狩り体験♪
狩り取った1房はもちろんお持ち帰りください♪ ※旅行代金に含まれます。
■おかやまフォレストパークドイツの森では季節の花花が咲きます♪
・サルビア(9月~10月上旬) ・コスモス(9月下旬~10月下旬)
AB:倉敷 (9:00)・岡山 (10:00)
↓
【○農マル園芸あかいわ農園】お買物
↓
【西の屋菊ヶ峠店】昼食
↓
【●おかやまフォレストパークドイツの森】季節の花が咲く園内を散策
↓
【●原田農園】マスカット狩り体験♪<1房>
↓
各地 (16:00~17:00頃着)
new
催行決定日あり
出発地 |
岡山【倉敷, 岡山市】
|
---|---|
目的地 | 徳島 |
交通手段 | バス |
🤩出発14日前までのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき1000円割引!!
😍インターネットからのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき200円引き!!
鳴門の渦潮を観潮船に乗船して優雅に観賞!
世界で一番ともいわれる鳴門の渦潮を船の上や橋の上から見ることが出来ます。
昼食はアオアヲナルトリゾートでのランチバイキング、心行くまでお楽しみください。
今回のお土産スポットは道の駅『くるくるなると』
メディアで紹介され話題の道の駅となっております!
【出発地(出発時間)】
岡山市営駅南駐車場(8:00)ー瀬戸大橋温泉やま幸前バス停(8:40)-倉敷駅西ビル南側(9:00)-児島文化センター前(9:40)
【行程】
各地
↓
アオアヲナルトリゾート(ランチバイキング)
↓
うずしお観潮船(うず潮観賞遊覧)
↓
大鳴門橋遊歩道 渦の道(見学)
↓
鳴門公園(見学・買い物)
↓
道の駅くるくるなると(買い物)
↓
各地(17:50~20:00)
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
😍インターネットからのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき200円引き!!
【貴船荘でいただく川床料理】
「納涼床」「ゆか」などとも呼ばれる関西の夏の風物詩。ここ、貴船では「川床(かわどこ)」と呼ばれます。貴船の川床は、真夏の炎天下でも平均気温23度と、京都市内の温度より10度は低く、床に腰を下ろした途端に、すっと汗が引いていきます。
全国的にも稀な川面のすぐ上に用意された床からすぐ見えるのは、2段ある大きな滝。流れる涼風と岩を打つ水の音が心地よく、その瀬音を聞いているだけで癒されるでしょう。ここだけは別界の涼しさ、風流極まる格別の空間です。
【貴船神社】
貴船神社は万物の命の源である水の神を祀る、全国二千社を数える水神の総本宮です。
創建年代は極めて古く、その始まりは不詳ですが約1300年前の白鳳六年にはすでに社殿造替の記録があることから、日本でも指折りの古社に数えられます。
🍦暑い夏に嬉しい『甘麹ソフトクリーム』付き
【乗車地(出発時間)】
興除車庫(7:20)-倉敷駅西ビル南側(8:00)-瀬戸大橋温泉やま幸前バス停(8:20)ーシモデン津高駐車場(9:05)
【行程】
各地
↓
貴船神社(自由参拝)
↓
貴船荘(納涼川床料理の昼食)
↓
京漬物西利本店(甘麹ソフトクリームご賞味)
↓
各地(19:20~21:00)
催行決定日あり
出発地 |
岡山【岡山市】
|
---|---|
目的地 | 高知 |
交通手段 | バス |
🤩出発21日前までのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき1000円割引!!
😍インターネットからのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき200円引き!!
【仁淀ブルーとは】
高知県のほぼ中心を流れる仁淀川は、西日本最高峰の石鎚山に源を発し、124kmに渡って土佐湾に流れ着く、四国3大河川の一つです。
国土交通省が発表する「水質が最も良好な河川」に、これまで過去8回も選ばれています。(2022年時点)
そのリゾート地の海辺を思わせるような透明度、エメラルドグリーンともターコイズブルーとも呼べるような「青」の美しさをネイチャーカメラマンの高橋宣之氏が「仁淀ブルー」と呼び始め、その名が知られていったと言われています。
ですので、「仁淀ブルー」とは特定の場所のことを指しておらず、この川のきれいさを表現した仁淀川のキャッチコピーのようなものです。
中津渓谷は仁淀ブルーがとくにきれいに見える場所ですので、ぜひきれいな景色をご覧ください。
【大正軒】
大正軒は創業100年以上の老舗うなぎ専門店です。
香ばしい風味、甘めのたれ、ふっくらと焼き上げられたうなぎ、100年以上培われてきたその技術と味に感動すること間違いなしです!
【出発地(出発時間)】
シモデン興除車庫(6:40)ー岡山市営駅南駐車場(7:40)ーシモデン津高駐車場(8:40)
【行程】
各地
↓
道の駅霧の森(休憩)
↓
大正軒(大正2年創業のうなぎ専門店でうな重の昼食)
↓
中津渓谷(現地ガイドと散策)
↓
名越屋沈下橋(見学)
↓
芋屋金次郎(いもけんぴのお店で買い物)
↓
各地(18:30~20:10頃)
出発地 |
岡山【岡山市, 赤磐】
|
---|---|
目的地 | 京都 |
交通手段 | バス |
😍インターネットからのご予約でご旅行代金よりおひとり様につき200円引き!!
【貴船荘でいただく川床料理】
「納涼床」「ゆか」などとも呼ばれる関西の夏の風物詩。ここ、貴船では「川床(かわどこ)」と呼ばれます。貴船の川床は、真夏の炎天下でも平均気温23度と、京都市内の温度より10度は低く、床に腰を下ろした途端に、すっと汗が引いていきます。
全国的にも稀な川面のすぐ上に用意された床からすぐ見えるのは、2段ある大きな滝。流れる涼風と岩を打つ水の音が心地よく、その瀬音を聞いているだけで癒されるでしょう。ここだけは別界の涼しさ、風流極まる格別の空間です。
【貴船神社】
貴船神社は万物の命の源である水の神を祀る、全国二千社を数える水神の総本宮です。
創建年代は極めて古く、その始まりは不詳ですが約1300年前の白鳳六年にはすでに社殿造替の記録があることから、日本でも指折りの古社に数えられます。
🍦暑い夏に嬉しい『甘麹ソフトクリーム』付き
【乗車地(出発時間)】
興除車庫(7:20)-岡山市営駅南駐車場(8:30)-シモデン下市駐車場(9:10)
【行程】
各地
↓
貴船神社(自由参拝)
↓
貴船荘(納涼川床料理の昼食)
↓
京漬物西利本店(甘麹ソフトクリームご賞味)
↓
各地(19:20~21:00)
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 岡山 |
交通手段 | バス |
コレがイチオシ!
松茸&黒毛和牛の食べ放題!<90分間>
~旅のおすすめポイント~
秋と言えば・・・
松茸&黒毛和牛の食べ放題!
さらに松茸ご飯も食べ放題!
自家製の抹茶プリンも美味です。
~日本料理「朝日堂」 店主より~
たくさん用意しているので、”お腹一杯、満足するまで”食べてください!
お客さんに100%満足してもらえるように頑張ります!
日本遺産「ジャパンレッド」の発祥地吹屋の町並みを散策
約40万本のコスモス畑を見学
AB:岡山(8:30)・倉敷(9:30)
↓
【○吹屋ふるさと村】日本遺産「ジャパンレッド」の発祥地。赤い町並みを散策
↓
【日本料理 朝日堂】松茸・国産牛食べ放題(90分間)
↓
【○北房コスモス広場】約40万本のピンクや白のコスモスが咲き誇ります
↓
各地(16:50~17:50頃着)
催行決定日あり
出発地 |
岡山【岡山市】
|
---|---|
目的地 | 兵庫、鳥取 |
交通手段 | バス |
~魅力あふれる旅のポイント!~
■標高469mの神鍋山の中腹に建つ高原温泉リゾートにご宿泊!
■PH値8.95の高アルカリの美肌の湯でゆったり温泉入浴をお楽しみ。
■1日目夕食は紅ズワイガニ足や鮑フレンチ、白いかのお造り、ローストビーフ、握り寿司、天ぷらなど海と山の幸のグルメバイキング。
■2日目昼食は「海鮮桶盛りと鳥取和牛すき焼き御膳」をご用意。
■鳥取・兵庫5つの涼景・名所めぐり♪
(1)浦富海岸島めぐりクルーズ、(2)砂の美術館、(3)鳥取砂丘、(4)生野銀山、(5)長楽寺「但馬大仏」
1日目
倉敷(8時30分)・岡山(9時30分)
↓
<167.8㎞>
↓
【●生野銀山】年間平均気温約13
↓
のひんやりスポット
↓
<68㎞>
↓
【●長楽寺「但馬大仏」】世界最大級の木造三大仏
↓
<17㎞>
↓
神鍋温泉(泊)
2日目
ホテル
↓
<51㎞>
↓
【○浦富海岸】約40分の浦富海岸島めぐりクルーズ
↓
<9㎞>
↓
【●砂の美術館】見学
↓
<0.5㎞>
↓
【○鳥取砂丘】昼食と鳥取砂丘散策
↓
<9㎞>
↓
【○賀露港】お買い物
↓
<197.8㎞>
↓
各地(17時50分~18時50分着予定)
new
催行決定日あり
出発地 |
岡山【倉敷, 岡山市】
|
---|---|
目的地 | 広島 |
交通手段 | バス |
当社基準最上級Sランクホテル大谷山荘へご宿泊♪
山海の幸をふんだんに使用した季節の和会席をご堪能♪
広島・山口・島根の人気スポットへご案内!
☆ 当社基準最上級Sランクホテル ☆
~ 長門湯本温泉 大谷山荘[指定] ~
プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選2025<主催:旅行新聞新社>
総合部門第1位中国エリア山口県唯一の5つ星の宿PLATINUM
大谷山荘の湯を楽しむ、10種の湯めぐり
露天、内湯、寝湯、ハーブ湯、山口最古の名湯を心ゆくまでお楽しみ♪
天体ドーム
豊かな自然が織りなす静かな里山の風景に囲まれて、心から寛ぐゆとりのひと時。
澄み渡る星空を眺める至福の時間をお愉しみください。
※ご利用の方は、フロントにて各自ご予約ください。
※毎週火曜日はメンテナンスの為休館しています。
~2日目ご昼食~
宮内庁が選定した日本五大名飯のひとつ津和野郷土料理うずめ飯
お品書き
・うずめ飯
・石州そば
・煮物
・辛子椎茸
・天ぷら盛り合わせ
・・・・・・
1日目
岡山市営駅南駐車場(7:30発)
↓
JR倉敷駅前(8:30発)
↓
○鞆の浦(国内随一の近世港町をご散策・約70分)
↓
☆宮島サービスエリア(世界遺産を見下ろすサービスエリア・自由食(各自負担)・約40分)
↓
長門湯本温泉<泊>(16:30頃着)
たっぷり16時間滞在 温泉大浴場・露天風呂あり
【バス走行距離約358km】
2日目
ホテル(9:00頃 ゆっくり出発)
↓
☆海鮮村北長門(日本海の海産物のお買い物・約30分)
↓
○萩・松陰神社(維新の先覚者 吉田松陰を祀る神社)
↓
世界遺産○松下村塾(明治新政府で活躍した多くの逸材を育てた私塾・合計約40分)
↓
○武家屋敷(幕末志士ゆかりの城下町にタイムスリップ・約50分)
↓
津和野・沙羅の木松韻亭(宮内庁が選定した日本五大名飯のひとつの郷土料理うずめ飯をご賞味・約50分)
↓
○津和野(山陰の小京都をぶらり・約60分)
↓
JR倉敷駅前(19:30着)
↓
岡山市営駅南駐車場(20:30着)
【バス走行距離約377km】
new
出発地 |
岡山【倉敷, 岡山市】
|
---|---|
目的地 | 三重、奈良 |
交通手段 | バス |
白浜温泉をお部屋で愉しめる全邸独立棟隠れ家リゾートにご宿泊♪
プライベートテラス完備で周りを気にせずにお寛ぎ
お客様の目の前でまぐろの解体ショーをお楽しみ!
阪急交通社岡山支店開業60周年記念企画岡山支店新登場の当社基準Sランクホテルとこだわりのお食事をお楽しみください♪
<1日目昼食>
「奈良ホテル」
復刻オリジナルランチコース
スモークサーモン
トマトのポタージュスープ
牛肉のステーキリヨネーズ
アップルパイ
パン・コーヒ
*時期仕入れ状況により料理内容が異なる場合がございます。
☆ 当社基準最上級Sランクホテル ☆
~ 白浜温泉 ブランシェット南紀白浜[指定] ~
白いタイルが美しい三角屋根のプライベート空間
ご夕食は国産牛フィレ肉ステーキ(80g)と熊野牛や地元で獲れた新鮮な海の幸と旬の食材を最も美味しい状態で味わっていただくブッフェ
ご夕食中はアルコールを含むドリンクが飲み放題!(90分)(注1)
(注1)20歳未満のお客様の飲酒は法律・・・・・
1日目
JR倉敷駅前(7:10発)
↓
岡山市営駅南駐車場(8:10発)
↓
奈良ホテル(復刻ランチコースをご賞味、館内ツアーもお楽しみ・約100分)
↓
白浜温泉(16:30着)<泊> 客室温泉スパ有
【バス走行距離:417km】
2日目
ホテル(8:30発)
↓
△円月島(臨海浦に浮かぶ小島・車窓約10分)
↓
絶景 ○三段壁(階段状に削られた自然の造形物・約45分)
↓
○白崎海岸(白い石灰岩と紺碧の海が織り成す美しい風景・約30分)
↓
黒潮市場(このツアーのお客様だけに仕入れたマグロを使った刺し身やお寿司の食べ放題60分・合計約70分)
↓
・・・・・
出発地 |
岡山【岡山市, 倉敷】
|
---|---|
目的地 | 広島 |
交通手段 | バス |
八天堂カフェリエで「煮込みハンバーグとオリジナルのパン・スイーツ」のランチ♪
■平田観光農園で桃狩り体験♪
狩りとった桃は、なんと、お持ち帰り!!<お一人様2個>
さらに、冷え冷え桃が食べ放題!!
■世羅高原農場・ひまわり畑♪
太陽に輝く黄金色のひまわりたちが畑一面に咲き広がります!!
A:岡山(8:50) 8月2、24日
B:倉敷(9:00) 7月26日 8月17日
各地
↓
【八天堂ビレッジ】オリジナルのパンとスイーツ付!煮込みハンバーグプレートランチ。八天堂本店や空の駅オーチャードでお買物もお楽しみ♪
↓
【●世羅高原農場】65000㎡の畑一面に輝くひまわりが咲き並びます。ひまわりらしい品種や、少し変わった珍しい品種まで種類は様々。太陽のような笑顔あふれる花畑でおもいっきり夏をお楽しみください♪
↓
【●平田観光農園】桃狩り体験<お持ち帰り2個>&冷え冷え桃食べ放題をお楽しみください♪
↓
各地(18:20~18:30頃着)
出発地 |
岡山【岡山市】
|
---|---|
目的地 | 岡山 |
交通手段 | バス |
■秋の味覚を食す!「全6品・松茸御膳」の昼食♪
・松茸ご飯食べ放題 ・松茸と海の幸ホイル焼き ・松茸の牛すき焼き
・松茸そば ・松茸茶碗蒸 ・松茸土瓶蒸 ・香の物
■秋の味覚が大集合!ど、ど~んと3kgのお持ち帰り♪ ※旅行代金に含まれます。
・シャインマスカット1房(約400g)
・金時芋(約800g) ・男爵芋(約500g) ・備前新米(約500g)
・りんご1玉(約250g) ・梨1玉(約250g) ・生栗(約300g)
※生育・仕入れ状況により内容が変更になる場合があります。
岡山(9:00)
↓
【○琴弾の滝】落差13m幅5mの2段からなる滝でマイナスイオンを浴びてリフレッシュ
↓
【西の屋・菊ヶ峠店】昼食
↓
【○農マル園芸吉備路農園】お買物
↓
【○倉敷美観地区】伝統的な建物が作り出す町並みや倉敷川沿いのレトロモダンな風景が人々を魅了します
↓
岡山(17:30頃着)
1〜20件 / 全36件(全2ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
グルメ |
グルメ すべて
|
---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
|
果物狩り |
果物狩り すべて
|
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
|
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 |
温泉 すべて
|
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
博物館・美術館 |
博物館・美術館 すべて
|
動物園・水族館 | 動物園・水族館 すべて |
テーマパーク・商業施設 |
テーマパーク・商業施設 すべて
|
自然・絶景・名勝地 |
自然・絶景・名勝地 すべて
|
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
イベント |
イベント すべて
|
花火大会・祭り |
花火大会・祭り すべて
|
レジャー体験 |
レジャー体験 すべて
|
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン すべて |
その他 |
その他 すべて
|