出発日
日数
交通手段
キーワード
6 件 見つかりました。
催行決定日あり
出発地:大分
出発日:2025年06月28日
テーマ:ひとり旅
大人1名
13,990円
催行決定日あり
出発地:大分
出発日:2025年07月24日 ほか
テーマ:その他
大人1名
12,980円
催行決定日あり
出発地:大分
出発日:2025年07月21日
テーマ:グルメ
大人1名
13,990円
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
大分【大分市, 別府市内】
|
---|---|
目的地 | 熊本 |
交通手段 | バス |
阿蘇中岳が見渡せる絶好のロケーション草千里へ。(注1)
南阿蘇鉄道の人気トロッコ列車に乗車!(注2)
ご昼食は、らくのうマザーズが作る約50種類のバイキング!
* *・ ・草千里・ ・* *
阿蘇山を代表する観光地のひとつ。標高約1100mの高さにあり、放牧された馬が悠々と歩く姿や、
噴煙を上げるダイナミックな阿蘇中岳火口が見渡せる絶好のロケーションです。
* *・ ・ご昼食は阿蘇ミルク牧場で50種類のバイキング・ ・* *
自家製の乳製品や季節の野菜を使ったメニューをはじめ、シェフ特製のデザートなどをお楽しみいただける、
健康と美味しさにこだわった約50種類のバイキングレストランです。
* *・ ・南阿蘇鉄道「トロッコ列車」・ ・* *
トロッコ列車は高森駅~立野駅を走る観光列車です。天気の良い日では、開放感たっぷりの車内で、
雄大な阿蘇の山々を眺めながら、水源などをゆっくり走り、沿線のガイドを行いながら走る人気の列車です。
※立野駅→高森駅間の乗車となります。
※全席指定・・・・・
別府交通センター(9:30発)
↓
別府北浜(9:40)
↓
かんたんバス停(9:50)
↓
大分駅前バス待機場(10:00)
↓
○草千里(約78万5000m2の大草原)(注1)
↓
阿蘇ミルク牧場(約50種類のバイキングのご昼食)
↓
立野駅++++<南阿蘇鉄道「トロッコ列車」に全線乗車:約55分>(注2)++++高森駅
↓
大分駅前バス待機場(18:30頃着)
↓
かんたんバス停(18:40頃着)
↓
別府北浜(18:50頃着)
↓
別府交通センター(19:00頃着)
【バス走行距離:約279.4km】
new
催行決定日あり
出発地 |
大分【大分市, 別府市内】
|
---|---|
目的地 | 長崎 |
交通手段 | バス |
軍艦島と高島のW(ダブル)上陸でご案内!(高島・軍艦島)
専門ガイドが島内をご案内!
各出発日バス1台限定!
・・*・・軍艦島・・*・・
長崎港から船で約40分のところに位置する端島(はしま)。小さな海底炭坑の島は、岩礁の周りを埋め立てて造られた人工の島です。
岸壁が島全体を囲い、高層鉄筋コンクリートが立ち並ぶその外観が軍艦「土佐」に似ていることから「軍艦島」と呼ばれるようになりました。
最盛期の1960年には約5300人もの人が住み、当時、日本一の人口密度を誇っていました。
島内には小中学校や病院などを完備、映画館やパチンコホールなどの娯楽施設もあり生活の全てを島内で賄うことができたそうです。
端島炭坑の石炭はとても良質で、隣接する高島炭坑とともに日本の近代化に大きく貢献しました。
しかし、主要エネルギーが石炭から石油へと移行したことにより衰退の一途をたどり、1974年に閉山。島民はさまざまな思いを胸に島を去り無人島となりました。
2009年に一般の方の上陸が可能・・・・・
大分駅前バス待機場(9:50発)
↓
かんたんバス停(10:00)
↓
別府北浜(10:10)
↓
別府交通センター(10:20)
↓
鉄輪口バス停(10:30)
↓
長崎港
↓
【軍艦島クルーズ(専門ガイドがご案内!◎高島上陸(資料館見学))
↓
◎軍艦島上陸(炭鉱の町を見学):約3時間20分】
↓
長崎港
↓
鉄輪口バス停(20:50)
↓
別府交通センター(21:00)
↓
別府北浜(21:10)
↓
かんたんバス停(21:20)
↓
大分駅前バス待機場(21:30頃着)
【バス走行距離:約540km】
※4月29日・4月30日出発につきましては、ゴールデンウイーク中の渋滞が予想されています。
軍艦島クル・・・・・
掲載あと13日
催行決定日あり
出発地 |
大分【大分市, 別府市内】
|
---|---|
目的地 | 熊本 |
交通手段 | バス |
5月19日(月)9:55~OBS「おはようナイスキャッチ」にてテレビ紹介されました!
4種のフルーツ(佐藤錦&赤肉・青肉メロン&熊本県産スイカ)が20分食べ放題!
さらに!とうもろこし1本のお持ち帰り付き♪
* *「佐藤錦」* *
さくらんぼの代表品種として広く知られる佐藤錦は「砂糖」のように甘いという意味も込めて名付けられました。
甘さと果汁が多いことから日本を代表するさくらんぼの20世紀最高品種といわれています。
* *「熊本県産スイカ」* *
熊本県は、スイカの生産量日本一!コクのある甘味が特徴です。
* *ご昼食は、らくのうマザーズが作る約50種類のバイキング!* *
自家製の乳製品や季節の野菜を使ったメニューをはじめ、シェフ特製のデザートなどをお楽しみいただける、
健康と美味しさにこだわった約50種類のバイキングをお楽しみください♪
別府交通センター(8:00発)
↓
別府北浜(8:10)
↓
かんたんバス停(8:20)
↓
大分駅前バス待機場(8:30)
↓
○阿蘇ミルク牧場(約50種類のバイキングのご昼食)
↓
☆フルーツの里田原坂(採れたて野菜のショッピング♪とうもろこし1本お持ち帰り付き)
↓
◎きくすいの里(佐藤錦&赤肉・青肉メロン&熊本県産スイカの食べ放題:20分)
↓
別府交通センター(17:30)
↓
別府北浜(17:40)
↓
かんたんバス停(17:50)
↓
大分駅前バス待機場(18:00頃着)
【バス走行距離:約390km】
new
出発地 |
大分【大分市, 別府市内】
|
---|---|
目的地 | 山口 |
交通手段 | バス |
4月7日(月)9:55~OBS「おはようナイスキャッチ」にてテレビ紹介されました!
角島の目の前に広がるマリンブルーの景色をお楽しみください♪
ご昼食は、国産サザエの食べ放題!(40分)さらにカニ丼、サーモンとシラス丼の2つのミニ丼も!
・うれしい野菜1kgお持ち帰り付き!(お持ち帰りは旅行代金に含まれています)
角島大橋
2000年に開通した角島大橋。橋の長さも無料で渡れる一般道としては日本屈指の長さです。(1780m)
元乃隅神社
昭和62年から10年間かけて奉納された123基の鳥居が、龍宮の潮吹側から100m以上にわたって並ぶ姿は圧巻です。
花の海
西日本最大級のシステム農場。野菜1kgのお持ち帰り付き♪
※お持ち帰りは旅行代金に含まれています。
※野菜の種類はお選びいただけません。
大分駅前バス待機場(7:00発)
↓
かんたんバス停(7:10発)
↓
別府北浜(7:20発)
↓
別府交通センター(7:30発)
↓
鉄輪口バス停(7:40発)
↓
○海士ヶ瀬公園(【絶景1】角島大橋を眺望:約20分)
↓
<△角島大橋>
↓
○【絶景2】元乃隅神社(約30分)
↓
海鮮村 北長門(ご昼食:約60分)
↓
☆藤光海風堂(約20分)
↓
○花の海(西日本最大級のシステム農場。嬉しい野菜1kgお持ち帰り付き:約40分)
↓
鉄輪口バス停(18:20)
↓
別府交通センター(18:30)
↓
別府北浜(18:40)
↓
かんたんバス停(18:50)
↓
大分駅前バス待機場(19:00頃着)
【バス走行距離:約469.4km】
new
出発地 |
大分【大分市, 国東半島・中津・宇佐・耶馬溪, 別府市内】
|
---|---|
目的地 | 北海道、京都、熊本 |
交通手段 | バス |
4つの船・4つの航路で海から日本列島をめぐる!新たな日本に出会える貴重な船旅へ!
フェリーはすべて個室利用の上級船室をご用意!7日間の旅でもプライベートを守り、ゆったりお寛ぎ♪
上質な時間を過ごせる憧れの当社基準Aランクホテル「オーセントホテル小樽」にご宿泊(2泊目)
*・。☆*・。船旅の魅力*・。☆*・。
【1】目覚めれば次の目的地
眠っている間に次の目的地へ向かいます。移動中は船での
エンターテインメントなどを楽しんだり、ゆったりと寛ぎながらお過ごしいただけます。
【2】充実のお食事内容
軽食やビュッフェなど、船ごとに異なるお食事を心ゆくまでご賞味ください。
【3】船内とは思えない充実の施設
大浴場や露天風呂まで癒やしのひとときをお過ごしいただける施設が多数あります。
展望ロビーなどのある船もありますので、船での時間も飽きることがありません。
☆・☆・☆~4つともワンランク上の船室で憧れの日本一周~☆・☆・☆
<1泊目>(船中泊)新日本海フェ・・・・・
1日目
JR大分駅(10:12発)
↓
【特急ソニック普通車・自由席】
↓
JR小倉駅(乗換)
↓
<山陽新幹線【普通車指定席】>
↓
JR岡山駅
↓
岡山駅西口(乗換)
↓
赤磐(14:45発)
↓
メルキュール京都宮津
(地元の季節食材を使用したビュッフェのご夕食とご入浴:合わせて約150分)(注1)
↓
舞鶴港(23:50出航)
↓
<新日本海フェリーで日本海をクルージング>
↓
船中<泊>新日本海フェリーデラックスA利用
<バス走行距離:約295km>
(注1)タオルは各自ご持参ください。
2日目
↓
小樽港
↓
小樽市内<泊>(21:15~21:30着)
<バス走行距離:約2km>
3日目
ホテル(8:30頃発)
↓
○神威岬(青の絶景は息をのむ美しさ:約50分)
↓
○小樽散策(歴史ある町並みや新鮮な海の幸を楽しめる:約90分)
↓
○えこりん村(約40分)
↓
苫小牧港(19:00出航)
↓
船中<泊>太平洋フェリー特等客室利用
<バス走行距離:約240km>
4日目
↓
太平洋をクルージング
↓
船中<泊>太平洋フェリー特等客室利用
<バス走行距離:約0km>
5日目
↓
名古屋港
↓
近江牛鉄板焼きのご昼食
↓
【国宝】◎彦根城(約20年かけて完成した近世城郭:約75分)
↓
大阪南港(17:55出航)
↓
船中<泊>商船三井さんふらわあデラックスルーム利用
<バス走行距離:約222km>
6日目
↓
志布志港
↓
○熊本城址公園(日本三名城の一つ:約90分)
↓
新門司港(17:30出航)
↓
船中<泊>阪九フェリースイート利用
<バス走行距離:約372km>
7日目
↓
泉大津港または神戸港
↓
○嵐山(京都を代表する風光明媚な観光地:約130分)
↓
☆八つ橋のお買い物
↓
赤磐(15:30着)
↓
JR岡山駅西口(乗換)
↓
JR岡山駅
↓
<山陽新幹線【普通車指定席】>
JR小倉駅(乗換)
↓
【特急ソニック普通車・自由席】
↓
JR大分駅(20:42~21:45頃着)
<バス走行距離:約321km>
new
催行決定日あり
出発地 |
大分【別府市内, 大分市, 国東半島・中津・宇佐・耶馬溪】
|
---|---|
目的地 | 北海道、京都、熊本 |
交通手段 | バス |
4つの船・4つの航路で海から日本列島をめぐる!新たな日本に出会える貴重な船旅へ!
フェリーはすべて個室利用の上級船室をご用意!7日間の旅でもプライベートを守り、ゆったりお寛ぎ♪
上質な時間を過ごせる憧れの当社基準Aランクホテル「オーセントホテル小樽」にご宿泊(2泊目)
*・。☆*・。船旅の魅力*・。☆*・。
【1】目覚めれば次の目的地
眠っている間に次の目的地へ向かいます。移動中は船での
エンターテインメントなどを楽しんだり、ゆったりと寛ぎながらお過ごしいただけます。
【2】充実のお食事内容
軽食やビュッフェなど、船ごとに異なるお食事を心ゆくまでご賞味ください。
【3】船内とは思えない充実の施設
大浴場や露天風呂まで癒やしのひとときをお過ごしいただける施設が多数あります。
展望ロビーなどのある船もありますので、船での時間も飽きることがありません。
☆・☆・☆~4つともワンランク上の船室で憧れの日本一周~☆・☆・☆
<1泊目>(船中泊)新日本海フェ・・・・・
1日目
JR大分駅(10:12発)
↓
【特急ソニック普通車・自由席】
↓
JR小倉駅(乗換)
↓
<山陽新幹線【普通車指定席】>
↓
JR岡山駅
↓
岡山駅西口(乗換)
↓
赤磐(14:45発)
↓
メルキュール京都宮津
(地元の季節食材を使用したビュッフェのご夕食とご入浴:合わせて約150分)(注1)
↓
舞鶴港(23:50出航)
↓
<新日本海フェリーで日本海をクルージング>
↓
船中<泊>新日本海フェリーデラックスA利用
<バス走行距離:約295km>
(注1)タオルは各自ご持参ください。
2日目
↓
小樽港
↓
小樽市内<泊>(21:15~21:30着)
<バス走行距離:約2km>
3日目
ホテル(8:30頃発)
↓
○神威岬(青の絶景は息をのむ美しさ:約50分)
↓
○小樽散策(歴史ある町並みや新鮮な海の幸を楽しめる:約90分)
↓
○えこりん村(約40分)
↓
苫小牧港(19:00出航)
↓
船中<泊>太平洋フェリー特等客室利用
<バス走行距離:約240km>
4日目
↓
太平洋をクルージング
↓
船中<泊>太平洋フェリー特等客室利用
<バス走行距離:約0km>
5日目
↓
名古屋港
↓
近江牛鉄板焼きのご昼食
↓
【国宝】◎彦根城(約20年かけて完成した近世城郭:約75分)
↓
大阪南港(17:55出航)
↓
船中<泊>商船三井さんふらわあデラックスルーム利用
<バス走行距離:約222km>
6日目
↓
志布志港
↓
○熊本城址公園(日本三名城の一つ:約90分)
↓
新門司港(17:30出航)
↓
船中<泊>阪九フェリースイート利用
<バス走行距離:約372km>
7日目
↓
泉大津港または神戸港
↓
○嵐山(京都を代表する風光明媚な観光地:約130分)
↓
☆八つ橋のお買い物
↓
赤磐(15:30着)
↓
JR岡山駅西口(乗換)
↓
JR岡山駅
↓
<山陽新幹線【普通車指定席】>
JR小倉駅(乗換)
↓
【特急ソニック普通車・自由席】
↓
JR大分駅(20:42~21:45頃着)
<バス走行距離:約321km>
1〜6件 / 全6件(全1ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
グルメ |
グルメ すべて
|
---|---|
季節の花、紅葉 |
季節の花、紅葉 すべて
|
果物狩り |
果物狩り すべて
|
神社仏閣 | 神社仏閣 すべて |
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
テーマパーク | テーマパーク すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
東京ディズニーリゾート(R) | 東京ディズニーリゾート(R) すべて |
ミステリー | ミステリー すべて |
その他 |
その他 すべて
|
自然・絶景 | 自然・絶景 すべて |
レジャー体験 | レジャー体験 すべて |