出発日
日数
交通手段
キーワード
6件見つかりました。
催行決定日あり
出発地:茨城
出発日:2025年03月27日 ほか
テーマ:ミステリー
大人1名
11,990円
催行決定日あり
出発地:茨城
出発日:2025年04月18日 ほか
テーマ:その他
大人1名
12,990円
催行決定日あり
出発地:茨城
出発日:2025年04月04日
テーマ:ミステリー
大人1名
8,990円
並び替え
new
催行決定日あり
出発地 |
茨城【笠間・茨城町, ひたちなか・東海村】
|
---|---|
目的地 | 栃木 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)★往路は常磐線特急利用★栗おこわ葵御膳の昼食
■現段階では東武鉄道の予約の関係上、予約希望の受付のみとなります。手配が完了次第、書類発送をもちまして正式予約となります。手配状況によってはツアーの中止または出発日の変更をお願いする場合があります。
東武鉄道新型特急「スペーシアX」で行く伝統と現代的なデザインが見事に融合した新型特急。
窓枠には鹿沼に伝わる組子や竹編み細工が施された高貴な車両でおくつろぎください。
ボディーは陽明門の柱にあしらわれている胡粉(ごふん)を彷彿とさせる高貴な白。
青みのかかった陶磁器のようなカラーリングとなっています。
新型特急スペーシアX 左:車体(イメージ) 右:車内(イメージ) ※提供:東武鉄道
中禅寺湖と奥日光の桜
中禅寺湖の桜(イメージ)※見頃は例年4月下旬~5月上旬
日光東照宮はガイド付きにてご案内!
イメージ
往路は常磐線特急利…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
勝田駅(6:00集合/6:19発)
↓
常磐線特急ときわ号※途中乗車可能駅<水戸駅(6:25発)・赤塚駅(6:30発)・友部駅(6:38発)・石岡駅(6:49発)・土浦駅(6:59発)・牛久駅(7:08発)・龍ケ崎市駅(7:12発)>
↓
上野駅
↓
(タクシーまたはバス)
↓
浅草駅
↓
(東武特急スペーシアX・普通車指定席/約110分)
↓
東武日光駅
↓
日光[昼食/約60分]
↓
日光東照宮[現地案内人と散策/約120分]
↓
中禅寺湖[自由散策/約30分]
↓
華厳の滝[観爆※エレベーター利用の場合は別料金570円/約40分]
↓
水戸(19:20予定)
↓
石岡(20:20予定)
↓
土浦(21:00予定)
new
出発地 |
茨城【笠間・茨城町, 土浦】
|
---|---|
目的地 | 青森、岩手、宮城 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)◆1泊目は祭り会場から徒歩圏内の青森市内に宿泊◆青森ねぶた祭と立佞武多は観覧席から見物
★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★
往復常磐線特急利用でらくらく快適移動♪
”東北祭りを楽しむ3日間へ”
~1日目は会場まで徒歩圏内のホテルに宿泊~
★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★
東北祭り!!青森ねぶた祭・五所川原立佞武多祭へ☆迫力のある「青森ねぶた祭」☆※画像はイメージ
青森市内で行われる夏祭り
「ねぶた」と言われる大型の張りぼて人形を乗せた山車と、
その周りで踊る「はねと」の大集団をお楽しみください♪
(イメージ)
その他の観光もお楽しみ♪〇中尊寺:2011年6月に世界文化遺産に登録。平安時代の多くの文化財を有するお寺
中尊寺※イメージ
3日目の昼食は、前沢牛のすき焼きに舌鼓♪
1日目
土浦駅(8:50発)
↓
<常磐線特急ひたち号・普通車指定席 /途中乗車可能駅:水戸・勝田・常陸多賀・ひたち・いわき>
↓
仙台駅(乗換)
↓
<東北新幹線はやぶさ号・普通車指定席>
↓
新青森駅
↓
<タクシー・約15分>
↓
青森・ホテルサンルート青森【B】または同等クラス(泊)※「青森ねぶた祭」を観覧席から見物!会場まで徒歩圏内
2日目
青森
↓
千畳敷駅
↓
<五能線・自由席>
↓
鯵ヶ沢駅
↓
五所川原・立佞武多[観覧席から見物]
↓
秋田・ホテルルートイン大館駅南(泊) ※祭り鑑賞後のホテル到着。22:30予定
3日目
秋田
↓
平泉・中尊寺[自由散策。金色堂は別料金1,000円/前沢牛すきやきの昼食]
↓
仙台駅
↓
<常磐線特急ひたち号・普通車指定席※途中下車可能駅・いわき・日立・常陸多賀・勝田・水戸>
↓
土浦駅(21:55着)
掲載あと12日
催行決定日あり
出発地 |
茨城【水戸, 笠間・茨城町, 桜川】
|
---|---|
目的地 | 東京 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)老舗の昼食弁当と人気店のカツサンドの夕軽食付き!
東京3つの桜めぐり1.新宿御苑
広大な庭園を次々に染める約900本の桜の競演!
新宿の高層ビル群が春霞の空の向こうにそびえる都会の中のオアシス。
園内には約70種類もの様々な桜があるためカンザクラから始まり、2か月以上お花見が楽しめます。
2.靖国神社
東京に春を告げる「桜の開花宣言」
気象庁が毎年発表する東京の桜の開花宣言をする際の基準となる標本木は靖国神社にあります。
境内にはソメイヨシノやヤマザクラをはじめとする約400~600本の桜があり、多くの参拝客や観光客でにぎわいます。
3.千鳥ヶ淵
毎年100万人以上が訪れる全国的にも有名な桜の名所
千鳥ヶ淵緑道には、ソメイヨシノやオオシマザクラなど約260本の桜が咲き誇り、遊歩道を歩く人々の目を楽しませてくれます。
東京都内でも有数の桜の名所で毎年多くの人が訪れます。
(…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
赤塚(6:30発)
↓
友部(7:00発)
↓
イオン笠間(7:20発)
↓
豊洲千客万来(自由散策/約90分)
↓
新宿御苑((1)桜観賞/約70分)
↓
靖国神社((2)桜観賞/約80分)
↓
千鳥ヶ淵((3)桜観賞)
↓
イオン笠間(17:30予定)
↓
友部(17:50予定)
↓
赤塚(18:20予定)
掲載あと3日
催行決定日あり
出発地 |
茨城【笠間・茨城町, 桜川】
|
---|---|
目的地 | 神奈川 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)金目鯛西京焼弁当の昼食
春の3つの絶景めぐり1.小田原城址公園
※写真提供:神奈川県在住:大手達雄さんの作品/天守閣は別料金510円(見頃は例年3月下旬~4月上旬)
※花の開花時期は気象状況により前後します。ご旅行当日に見頃といかない場合もあります。
3.箱根ロープウェイ箱根の山々を一望する絶景の空中散歩
※写真はイメージです。
3.大涌谷約3000年前の噴火によってできた噴煙地
※写真はイメージです。
金目鯛西京焼弁当の昼食!
※写真はイメージです。
【バス前方席オプションのご案内】・別料金・お一人様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での希望は承れません。座席は弊社にご一任ください。相席となる場合もございます。
・本プランはグループ単位となります。
・人数追加やツアー変更・出発日の変更の際は再度ご予約をお願いいたします。ま…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
イオン笠間(6:30発)
↓
友部(6:50発)
↓
(1)小田原城址公園[桜観賞/約50分]
↓
桃源台
↓
[(2)箱根ロープウェイ/約15分]
↓
大涌谷
↓
(3)大涌谷[自由散策/約40分]
↓
友部(17:45予定)
↓
イオン笠間(18:05予定)
掲載あと9日
催行決定日あり
出発地 |
茨城【桜川, 笠間・茨城町, 水戸】
|
---|---|
目的地 | 群馬 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)群馬名物登利平の昼食付き!
春爛漫!わたらせ渓谷鉄道トロッコ列車に乗車昔ながらのトロッコ列車の車窓から沿線を彩る桜や渓谷の景色をお楽しみ
イメ-ジ
赤城南面千本桜の桜並木約1.3Kmに渡る桜並木は日本さくら名所100選のひとつ
※日本さくら名所100選は(公財)日本さくらの会が選定
イメージ
【バス前方席オプションのご案内】別料金・おひとり様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確約いたします。
オプション選択からお申し込みいただくか弊社までお電話いただくようお願いいたします。
<ご確認事項>
・1~3列目の中で、列の希望や出入り口側・乗務員側などの希望は承れません。
・お申込み締め切りはツアー出発の7日前までとなります。
・代金は事前にご入金となり、当日の現金払いは承れません
赤塚(6:50発)
↓
友部(7:20発)
↓
イオン笠間(7:40発)
↓
大間々駅
↓
(わたらせ渓谷鉄道/約40分)
↓
神戸駅
↓
草木湖[写真タイム・買い物/約30分
↓
赤城南面千本桜[桜観賞/約50分]
↓
イオン笠間(17:00予定)
↓
友部(17:20予定)
↓
赤塚(17:50予定)
掲載あと6日
催行決定日あり
出発地 |
茨城【桜川, 笠間・茨城町】
|
---|---|
目的地 | 埼玉 |
交通手段 | バス |
【WEB申込限定】クラブツーリズムPASS会員特典「会員限定割引」(1,000円~1,000円)
(補足情報)バスガイドと行く!
バスガイドと行く!個人では行きにくい!「秩父三社参り」三峯神社標高約1100mの三峰山山頂に鎮座する神社。
関東では一番天に近い場所にある神社といわれ、関東随一天空のパワースポットとして有名です
※三峯神社は階段または坂道を登り片道約15分ほどかかります。歩きやすい履きなれた靴でご参加ください。
※写真はイメージです。
秩父神社約2000年前に創建されたといわれる歴史のある神社。
※写真はイメージです。
寳登山(ほどさん)神社ヤマトタケル伝説が残る絢爛豪華な社殿の神社
参道の桜もご観賞いただけます。
※桜の見頃 例年3月下旬~4月上旬
※写真はイメージです。
「幕の内弁当」(お茶)付き!
※写真はイメージです。
バス前方席オプションのご案内 ・別料金・お一人様1,500円にて、バスの前方より3列目以内のお席を確保いたします。
・1~3列目の中での…★販売旅行会社のオンライン旅行予約サイト(外部サイト)からご確認ください。
友部(6:50発)
↓
イオン笠間(7:10発)
↓
寳登山神社[桜観賞/自由参拝/約30分]
↓
秩父神社[自由参拝/約30分]
↓
三峯神社[自由参拝/約60分]
↓
イオン笠間(18:20予定)
↓
友部(18:40予定)
1〜6件 / 全6件(全1ページ)
出発地域一覧 |
|
---|
グルメ | グルメ すべて |
---|---|
季節の花、紅葉 | 季節の花、紅葉 すべて |
果物狩り | 果物狩り すべて |
神社仏閣 |
神社仏閣 すべて
|
ひとり旅 | ひとり旅 すべて |
温泉 | 温泉 すべて |
歴史・世界遺産 | 歴史・世界遺産 すべて |
テーマパーク | テーマパーク すべて |
登山、トレッキング、ハイキング | 登山、トレッキング、ハイキング すべて |
その他 |
その他 すべて
|